>>2
真面目にやってれば上がるんだろ
RPG1周目と2周目くらいの差があるじゃん でも現役で進学すると判断したのは君でしょ?
せこいと思うなら浪人やれば?
>>5
浪人とか社会のゴミじゃん
生きてる価値ないし インターハイや甲子園出場者や秋が集大成になる部活に入ってた人は勉強時間不十分だし浪人するのしゃあない
じゃあすればええやんて話ww
そこまで言うなら浪人したらどこでもいけるんやろw
妊娠した交際女性に中絶を迫ったとして、警視庁が大手予備校「東進ハイスクール」講師の板野博行容疑者(56)(千葉県習志野市)を
強要未遂容疑で逮捕していた
現役時代部活動で忙しかったり高校生活の途中で志望学部変わったりすることもあるからね
センター失敗したからって嘆くなよ
たとえ浪人が多かろうと現役で受かる奴は受かる
ただそれだけの話
お前は努力が足りなかったんだよ
大学からしたら1歳年齢が上とかどうでもいいからな
点数低い奴より点数高い奴とりたいにきまってる
でも実際のところは実力上がる浪人生なんて全体の2割とか言われているし、全体的に見ればせこいとは思わないな
ワイ現役やけど浪人なんて相手してない
1年多く勉強できてズルイなんて言ってる奴はそれまで勉強してこなかった馬鹿でしかない
浪人も浪人に負ける現役も怠惰なクズでしかない
ニッコマ「浪人せこい」
いやニッコマに浪人する奴おらんからwww
全員それ以上の学力あんだろ
現役で大した努力できないやつが浪人できるわけがない
自分の勉強不足なのに浪人のせいにするの草
そうやっていつまでも他人のせいにして、自分は責任から逃れて生きていく人生なんやろなww
浪人とか臭えから近寄ってくんなよ
一生予備校通ってろw
>>22
浪人の方が人生から逃げてるだろw
現役で受かった大学に大人しく進学して卒業しろよw 現役全落ちおじさんです
浪人したけど勉強向いてない
貧乏人悲しいな
稼げない無能親の遺伝子を引き継いでしまって
>>9
甲子園出場する奴はスポーツ推薦で大学は余裕だろ
そんな奴がなぜ一般受験をするw 別に現役生しか受験しちゃいけないとかないからな
浪人生とか再受験とか色々いるわけであってズルイという発想がそもそもおかしいわ
浪人は働く年数が1年短い。
なくなるのは最初の1年ではなく最後の1年。
父親が浪人してるから自分も当然のように浪人させてもらったわ
理系に限るが学費的にも環境的にも国立>私立(早慶理は除く)なんだから一浪してでも国立行った方が親孝行でしょ
まあ1番の親孝行は現役で国立理系だけどワイにはその力はなかった
まぁ、中高一貫で高二の時点で全範囲終わってるから実質二浪なんだけどね
そもそも大学は学問学ぶために行くところだからな
年齢よりも相応の学力があるかが大切でしょ
現役>1浪>2浪
は間違いないのだが
10浪と11浪はもう区別されない。
100浪だとある意味現役より凄い。
つまり
現役>1浪>2浪>…10浪≒11浪
現役<100浪
なので、どこかに最小値があるということ。
河合塾通ってるけどほんと浪人生きもすぎて死んでほしいわでかい顔して校舎徘徊しててほんとなんなんだよ
浪人は本当に自分を見つめる時間が長いから自分の短所長所が良くわかるよ。
予備校では有名講師だと雑談も面白いし、修羅場をくぐってる人が多いから本当に人生の為になるような話をしてくださる人もいる
>>33
これ
ただこの論理だと大学の受験資格の年齢制限も撤廃しないと >>42
予備校講師って別に修羅場を体験してなくても就ける職業だと思うけどw >>37
宅浪だから知らんけどそういう層ってマジでどこも受からないらしいな
浪人して早慶志望日東駒専落ちみたいな結果になる人が多いて でもなんか浪人がせこいって言いたくなる気持ちもわかるわぁ...
>>47
予備校講師が修羅場を体験しなきゃ就けない職業なんて一言も言ってないんだが。修羅場を「体験してる人が多い」って言ってんねん。 浪人する権利は皆平等にあるんだから何も問題ないだろ
家庭の事情で浪人できない人もいるから平等じゃないって言うならそれは大学受験そのものも否定することになるぞ
てか浪人生って雑魚すぎじゃね成績伸びるのが2割で停滞が6割後退が2割とか終わってるだろ。1年間おれより多く勉強してるやつが俺にセンター負けるとかアホすぎて左目から涙出るわ
その代わり現役で受かったら大学で「現役か~要領いいんだな~」って周りから褒めてもらえるよ
浪人せずにイマイチな大学行ってるやつは損得勘定ができないアホ
春からニッコマ行き受験生「浪人はせこい」
ガチで草
イッチは浪人したかったんだよね
どんまい
かわいそうに
大学だけが全部じゃないこれからも努力次第でどうにかなる
頑張れ
今年の安全志向の影響で来年度は浪人生が減るから来年の受験は有利かもよ
最後まで部活に夢中で勉強時間は全くなかったという人間ならいいが、ある程度勉強したのに不合格ならおまえはその程度なんだから諦めろよ、と
なにより、大学に入ってからが大事なのにただの通過点に意識や時間を注いでしまう頭の悪さよ
その大学に入らないと夢が絶たれる医学部などを除けば、最大で一浪までだな
東大京大早慶でフィルターを明示して設けている企業もあるから、これらの大学もこの大学に行かないと夢を絶たれかねないということでセーフかな