◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

横浜市立大と埼玉大の倍率が低い件について ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1580539716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/02/01(土) 15:48:36.10ID:WobDu3W+
他の首都圏の国公立の倍率がクソ高いなかやたらと低い ソースは大学の志願状況
2名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:06:39.62ID:d7ovxaQS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
3名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:16:38.04ID:gtsqo09L
ダサイタマや横ハメなんぞには行きたくもないということだろう
4名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:23:46.67ID:2ClaQtUK
千葉大学の展望

全員留学で世界ランキング日本版の国際性が急上昇
東京都墨田区に工学部の新キャンパスが誕生
西千葉キャンパスに隣接する東大跡地に巨大新施設が誕生
東進ハイスクール千葉大模試の規模拡大(会場数、回数)

http://www.chiba-u.ac.jp/campus_map/nishichiba/index.html
↑工学部横の空白部分に巨大新施設ができる予定
5名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:24:27.03ID:bfuohajj
>>3
でも街は発展してるし 何より東京までめっちゃ出やすい
6名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:28:44.05ID:1E9BqsXZ
横位置なんか横浜と横須賀の間の辺境だからクソ不便やろ
だから受験するのは横浜南部や三浦近辺に限られる
知名度も致命的に低くて知る人ぞ知る知る大学
7名無しなのに合格
2020/02/01(土) 16:37:31.79ID:dLcymGKJ
>>6
埼玉県民ワイ、出願済み
8名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:12:12.32ID:K0idZEUF
めっちゃ穴場だよな ワンチャンあるかもな
9名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:23:51.89ID:TQhxcnvY
千葉大は今年もめっちゃ多いな
全員留学の影響はほとんど無いんだな
10名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:32:08.60ID:orwdaeHe
>>9
千葉大無理な人はここら辺受けるええのにな
11名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:40:03.14ID:jAKCpsXc
週末の今日明日過ぎると一気に増えるから安心しろ
特にネット出願を今年から始めたところなら以前より出足が遅くなる可能性もある
12名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:50:30.66ID:5jeA+KIU
まあ今年はお買い得やな
13名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:52:13.70ID:JcZ58WxC
このままいったら、倍率1倍未満で、出願すれば、みんな合格になるはず。
14名無しなのに合格
2020/02/01(土) 17:54:33.58ID:SBYTigpv
九州や東北の地方国立大学では、理系学部定員割れは珍しくない。
15名無しなのに合格
2020/02/01(土) 18:07:27.36ID:J5olBqyu
まだ間に合うな
16名無しなのに合格
2020/02/01(土) 18:32:51.57ID:6l0K/E4F
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
17名無しなのに合格
2020/02/01(土) 18:49:01.18ID:pf++mXBJ
埼玉も横市も意外と就職いいんだよな 言われてるほど悪くない
18名無しなのに合格
2020/02/01(土) 18:50:16.91ID:JcZ58WxC
両方とも学費が、鬼 安い。  ワタクはありえないくらいのボッタクリ価格設定している。
19名無しなのに合格
2020/02/01(土) 19:15:34.58ID:yyn/BnkY
今日明日終えないとわからないっしょ
というか最終日まで結局わからん
20名無しなのに合格
2020/02/01(土) 19:39:26.25ID:OrkCp/v4
横市って横浜市内の高校に推薦枠ばら撒いてるからマジローカルな大学だよ
21名無しなのに合格
2020/02/01(土) 19:44:31.61ID:evFkTFXV
ザコクが必死の言い訳してるの好き
22名無しなのに合格
2020/02/01(土) 19:55:54.77ID:yXfjvIlS
>>1
土曜時点で低いところは、これから上がりまくるからかえってマイナス
23名無しなのに合格
2020/02/01(土) 19:58:58.55ID:MwR16OGw
もともと難易度も他の東京近辺の国公立よりも低いから首都圏の国公立志望者からはは自宅通いできる点でお得なんよな 埼玉大学は埼京線と相鉄線の直通で武蔵小杉、相鉄線沿線からも朝は一本で行けるし
24名無しなのに合格
2020/02/01(土) 20:35:00.86ID:Vfvrk7vA
県内高校フィルター
25名無しなのに合格
2020/02/01(土) 20:35:16.08ID:9K7277ir
どっちも三科目で受けれる学部があるというのが良い
26名無しなのに合格
2020/02/01(土) 20:47:52.15ID:pY3XH4SJ
>>23
埼玉は最寄駅からバスだから相鉄沿線だと2時間くらいかかるぞ
27名無しなのに合格
2020/02/01(土) 20:59:17.30ID:XLYFMmR/
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
28名無しなのに合格
2020/02/01(土) 20:59:44.16ID:04eRHdbD
>>26
いうてバスなら7分程度やぞ 徒歩でも30分切るし
29名無しなのに合格
2020/02/01(土) 21:41:05.65ID:jPzXyQZI
ワンチャン勢も出してみたらどうや
30名無しなのに合格
2020/02/01(土) 22:16:05.78ID:oVOKfymM
でも埼玉経済70%弱じゃキツイよね?正確には69.8%
バンザイでC判定に1点足らなくてDなんだけど
出願人数減っても結局二次で上の人を抜かさなくちゃいけないし
理数コケてしまい都立大の経済経営にも出せなくて文系科目は85%取れてるから都立大法学部にするつもり
埼玉経済がもっと判定良ければいけたけど
埼玉経済は後期にする予定だけど前期も目があるのかな?70%弱で
31名無しなのに合格
2020/02/01(土) 22:27:11.94ID:XV1V2WuZ
>>30
二次の数学が多分平均すごく低いから、もし数学が得意なら逆転しやすい 6、7割でも取れたらかなり大きく差をつけられると思う
英語もなかなか難し目だし高得点取れるなら有利 マーク式+英作文で

後期はよほど運良くないときつそう
32名無しなのに合格
2020/02/01(土) 22:28:07.88ID:4AKE/vy9
ダ埼玉の映画が効いてるなw
33名無しなのに合格
2020/02/01(土) 22:30:38.16ID:vLD3YRsP
上がるから余計な心配するな
34名無しなのに合格
2020/02/01(土) 22:33:34.58ID:oio3tsM6
そもそも5教科な時点で尊敬に値する

ちっちゃな頃から努力してきたんやなぁって…
35名無しなのに合格
2020/02/01(土) 23:27:54.18ID:WobDu3W+
>>30
前期埼玉で大丈夫だと思う むしろ今年の都立大法は危険すぎる というか埼玉経済の国際プログラムはどうセンター3科目やで 二次は小論文だけど配点めっちゃ低いから実質センター利用
36名無しなのに合格
2020/02/01(土) 23:41:16.60ID:FPUrMobf
どっちも大したことない大学やん
医学部除く
37名無しなのに合格
2020/02/01(土) 23:47:15.11ID:oVOKfymM
>>31
センター数学でコケたから数学選択は怖い
てかしばらく文系科目中心で勉強してたけどまさか数学や理科がこんな悪い点取るなんて思わなくて数学恐怖症になってる
38名無しなのに合格
2020/02/02(日) 00:18:03.39ID:1j//PSaK
>>35
今年の都立大法が危険?なのは上位私立文系や国立勢が落として受けに来るから?
分かってるんだけど都立大志望でやってきたから数学理科が悪くて経済経営はボーダー77%で自分69.8%だから諦めたけど
法なら文系3科目509/600で84.8%あるから二次頑張れば何とかならないかな、と甘いかな?

埼玉国際プログラム枠も文系3科目で英語傾斜でB判定の上の方だったけど
1年で短期留学、2年で1年間留学絶対しなくちゃいけなくて
経済学部で経済の他に英語の授業たくさんあり、資格取りや英語で卒論書くとか最初から決められてるのがちょっと
相当英語好きじゃないとキツイと思って止めたんだ
もったいないかもしれないけど最初から留学ありきで入ってからも英語漬けなのもそんなに留学興味ないから
センター英語は176/リスニング34だっだったけどそんな英語好きじゃなくて
39名無しなのに合格
2020/02/02(日) 00:24:31.77ID:n3/yzeOC
横市の方がさいたまより難易度、立地、就職ともに上のイメージ
40名無しなのに合格
2020/02/02(日) 00:31:26.76ID:hYxBVku7
>>39
昔は横市の方が上やったけど今は同格やね
41名無しなのに合格
2020/02/02(日) 00:53:17.67ID:SM2XmsJv
アメリカの州立大学は地元出身なら安い(他州から入ると高い) し日本の公立大学もそう
そこで例えば横浜市立大学と京都府立大学が統合したとして、横浜市民と京都府民はどちらに入っても学費優遇されるようになったらどうなるんだろう
京都育ちの女子大生が横浜市立大学にたくさんいると評判になれば
京女に憧れる東男たちもおのずと横浜に集まってくるのではないか
【横浜市立大学】違う都道府県同士の公立大学の統合は可能か?【京都府立大学】
http://2chb.net/r/joke/1566021167/
42名無しなのに合格
2020/02/02(日) 01:12:35.92ID:W4aIxChC
遠すぎらぁ
43名無しなのに合格
2020/02/02(日) 01:16:56.05ID:hYxBVku7
東京に出やすい そこそこの難易度 学費安い 最強やね
44名無しなのに合格
2020/02/02(日) 01:27:45.41ID:MQRWrnkj
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARC
45名無しなのに合格
2020/02/02(日) 09:10:06.44ID:3QoVvyG9
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
46名無しなのに合格
2020/02/02(日) 13:45:25.99ID:glIqh6IM

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
47名無しなのに合格
2020/02/02(日) 16:21:44.89ID:IvB955ID
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
48名無しなのに合格
2020/02/02(日) 18:14:08.78ID:Q6Cnar4K
本当に穴場やな
49名無しなのに合格
2020/02/02(日) 18:15:13.49ID:W4aIxChC
受験時→穴場
入学後→もっと勉強しておけばよかった
50名無しなのに合格
2020/02/02(日) 18:53:58.22ID:ps5rP99m
首都圏のお手軽国公立だね
と言ってたも金岡レベルだが
51名無しなのに合格
2020/02/02(日) 18:54:53.44ID:lg8fBAu3
>>9
都立大に流れると思ったんだが。
52名無しなのに合格
2020/02/02(日) 19:18:45.55ID:JpXS39nv
>>50
埼玉も悪くないがさすがに金岡の方が難しい
53名無しなのに合格
2020/02/02(日) 19:27:46.55ID:fw0uxl1D
全員留学で学費を20%値上げしても志願者が減らない千葉大とはえらい人気の差だな
54名無しなのに合格
2020/02/02(日) 20:04:40.52ID:1j//PSaK
>>53
千葉はその学費の値上げに留学代金が入ってるの?
入ってるならお得だけど自費ならもっとお金かかるよね
55名無しなのに合格
2020/02/02(日) 21:10:46.08ID:7hl0jJ+I
都立大と迷ったけど市立だしとけば良かった…
56名無しなのに合格
2020/02/02(日) 21:56:17.93ID:2FT8mft+
まあとにかく東京近辺にありながらこのレベルの大学はええよな
57名無しなのに合格
2020/02/02(日) 22:00:28.82ID:+klshpme
>>28
徒歩30分とかふざけてんのか
とにかく相鉄が直通したくらいで神奈川から埼玉大に通い易くなるというのは無理がある
58名無しなのに合格
2020/02/02(日) 22:26:59.80ID:v+ZDTbsl
チャリ乗れば10分以内だろ
近場移動するのにどのみちチャリはいるんだから駅からチャリ移動にすればいいだろ
そこに拘ってdisり入れてる意味が分からん
59名無しなのに合格
2020/02/02(日) 23:44:55.66ID:fw0uxl1D
>>54
留学先の大学の授業料は大学持ちだけど、生活費や渡航費はもちろん自費
でもそんなのおかまいなしにがんがん志願者が集まるw
60名無しなのに合格
2020/02/03(月) 00:09:38.78ID:qOJuGnWM
>>57
まあバスは安いし本数多いから実際歩く人は少数や チャリ使う人も多いが
61名無しなのに合格
2020/02/03(月) 00:20:07.17ID:JeCz1Uaa
国際教養B方式出して見込みあると思う?
センター577/700 D 虹A 総合D 配点500
英語記述偏差値75 国語はセンター184だったけど記述対策した事ない
62名無しなのに合格
2020/02/03(月) 06:48:12.54ID:/wDUdSVb
>>61
なんとかなるんちゃう
63名無しなのに合格
2020/02/03(月) 07:24:05.27ID:Zmx/c3pD
毎年こんな傾向じゃないの?

この辺りを受ける学生は、いろいろ出願傾向を様子見ながら出すイメージがある。
64名無しなのに合格
2020/02/03(月) 11:42:56.12ID:YutANCtZ
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
65名無しなのに合格
2020/02/03(月) 13:40:38.71ID:0vlEnNCC

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
66名無しなのに合格
2020/02/03(月) 15:23:02.82ID:Yh6nYg+M
>>61
B方式だと二次の配点高くなるけど500中300ぐらいとれればいけるんじゃない?
ただ問題結構難しいからなぁ
67名無しなのに合格
2020/02/03(月) 17:16:24.38ID:qOJuGnWM
穴場や 遠慮せずに出した方がええな
68名無しなのに合格
2020/02/03(月) 17:20:33.97ID:64Lp8rVX
国公立大学志願者数2020(2月3日現在)
            
1位 東京大学    7623
2位 神戸大学    6836
3位 北海道大学   6184
4位 大阪大学    4315
69名無しなのに合格
2020/02/03(月) 17:56:16.05ID:pDeoegsV
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
70名無しなのに合格
2020/02/03(月) 21:21:38.74ID:d8ZZENBh
倍率だけ見て語るのはワタク
71名無しなのに合格
2020/02/03(月) 21:25:25.07ID:NEKjP6Iu
ワタクは、5教科8科目の国立大学な時点でエントリー権喪失しているからな
72名無しなのに合格
2020/02/03(月) 22:09:48.24ID:HiZeIUYd
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
73名無しなのに合格
2020/02/05(水) 15:12:24.62ID:JCoLGpwE
2月4日時点でも、低倍率の穴場2校
74名無しなのに合格
2020/02/05(水) 16:13:25.58ID:DMxbJxA7
今低いところは最後にどかんと入って終了w
75名無しなのに合格
2020/02/05(水) 18:33:30.52ID:xB3vGTnU
国公立大学志願者数2020(神戸以外は確定)

1位 千葉大学    10200       
2位 北海道大学   9313
3位 東京大学    9040
4位 神戸大学    9018
76名無しなのに合格
2020/02/05(水) 23:17:16.14ID:xFOGlzll
やっぱり千葉大か
77名無しなのに合格
2020/02/05(水) 23:37:52.37ID:gD0caKA3
県内高校フィルター
78名無しなのに合格
2020/02/06(木) 11:49:58.10ID:z3jTyvkV
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
79名無しなのに合格
2020/02/07(金) 08:20:16.00ID:HzCxsmA9
なんで千葉大ってこんな多いの?
80名無しなのに合格
2020/02/07(金) 11:21:29.99ID:/8bUXtS8
☆ビズリーチ・キャンパス参加可能大学一覧

早稲田大学
慶應義塾大学
京都大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学
神戸大学
東京大学
東京工業大学 
一橋大学
名古屋大学 
名古屋工業大学
九州大学
九州工業大学
東京理科大学 
中央大学
青山学院大学
明治大学
法政大学
立命館大学
立教大学
同志社大学
上智大学
関西学院大学
北海道大学
関西大学
学習院大学
国際教養大学
国際基督教大学
滋賀大学
東京都立大学
千葉大学
筑波大学
東京外国語大学
東北大学
広島大学
横浜国立大学
横浜市立大学
立命館アジア太平洋大学

雇う側から高学歴と見なされてる大学群
ここに載ってないとこは論外
81名無しなのに合格
2020/02/07(金) 11:32:16.70ID:rL5z+pvd
みんな都立大に流れると思ったから千葉に出したんだろ
82名無しなのに合格
2020/02/07(金) 11:48:41.44ID:e90T/b8a

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
83名無しなのに合格
2020/02/07(金) 12:20:45.13ID:UHfW7eOo
>>79
近畿大と同じで手頃だから
84名無しなのに合格
2020/02/07(金) 12:34:00.98ID:Uq4gJRVO
>>79
普通に規模が大きいからじゃね?
85名無しなのに合格
2020/02/07(金) 12:39:39.79ID:n5l/WRdn
>>81
これだよな。
86名無しなのに合格
2020/02/07(金) 15:55:29.04ID:+SYLgQa8
>>81
センターリサーチの段階から既に千葉大の志願者数が断トツで多いことがわかっていたからそれはないやろ
センターリサーチの結果が出るまでは、全員留学や学費20%値上げのせいで、千葉大から都立大に受験生が流れると言われていたけど、結果的には全く影響はなかった
87名無しなのに合格
2020/02/08(土) 02:01:46.56ID:5DyTxGOA
データサイエンスだけやけに高くね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250502233540
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1580539716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「横浜市立大と埼玉大の倍率が低い件について ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
横浜市立大学とか埼玉大学ってさあ
埼玉大学・横浜市立大学・京都府立大学・金沢大学・岡山大学👈この辺って高学歴なの?
横浜市立大学
横浜市立大学ってどう?
横浜市立大学はどこのレベル?
横浜市立大学合格発表スレ
横浜市立大(非医)のイメージってどんな感じ?
横浜市立大学って私立だとどのくらい?
埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学の受験10
埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学の受験7
横浜市立大学のデータサイエンスってどう?
横浜市立大学データサイエンス 学部
近畿の高校から埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学という学歴
九州の高校から埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学という学歴
筑駒&名門会出身・横浜市立大学医学部 角田翔太郎が女友達を轢殺
横浜市立大学のデータサイエンス学部行く人いる?
横浜市立大学(経営)と中央大学(商)ならどっち行く?
【3月10日合格発表】 東京大学 京都大学 横浜市立大学
滋賀の受験生って埼玉大学や埼玉県立大学を目指したりしないのか
大学は国公立なら埼玉大以上、私立大なら法政、関西以上に入るべき
東京の高校から埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学という学歴
【コロナ感染】「30分程度で感染確認」検査手法開発 横浜市立大 実用化へ研究
新潟の高校から埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学という学歴
横浜市立大医学部って名前が横浜医科大学のままだったらもっと人気高かったよな
【北関東の】もう埼玉大学群馬大学宇都宮大学茨城大学でいいじゃん【国立大】
【幹細胞】iPS細胞を用いてヒト肝臓発生の複雑なメカニズムを解明〜再生医療の実現を加速〜/横浜市立大
【経済】 日本の漸進的衰退を呼ぶ二つの要因〜クック・ジュンホ横浜市立大学教授[07/12] [蚯蚓φ★]
【新型コロナ】変異ウイルスにワクチンは効く?接種終えた医療従事者の血液を採取して研究 横浜市立大学 [すらいむ★]
【横浜市立大研究】コロナ感染重症化、肺細胞から出る物質が原因の可能性 [クロケット★]
【高崎経済大学 宇都宮大学】北関東の国公立大学【埼玉大学 宇都宮大学】
新型コロナだけに反応する抗体の作製に成功 正確・簡便・迅速な検査の開発へ期待 横浜市立大
【大学】「留年するかもしれない」「単位は出さない」…アカハラで教授を停職処分 横浜市立大 
【コロナ19】 韓国人と異なる日本人の未熟な三つの属性〜クック・ジュンホ横浜市立大学教授★2[05/19] [蚯蚓φ★]
【再生医療】ヒトのiPS細胞から肝臓の機能を持った小さな組織「ミニ肝臓」の大量製造に成功/横浜市立大
【横浜市立大学】横浜市の一般市民におけるコロナウイルス抗体価に関する調査報告 「オミクロン株に対する中和抗体保有率28%」 [影のたけし軍団★]
法政大と埼玉大ならどっちに進学すべきか
静大と埼玉大って文系でどっちのがいい?
電通大と農工大と埼玉大どれがオススメ?(情報系)
千葉大と埼玉大って結局どっちの方が良いの?
★理科大 理工(電電)と埼玉大 理工(電電)だったらどっち行く?
一流企業ほど早慶率が高い件について
兵庫県立大学について
国立大学受かるには私立大学の倍は勉強しなあかんって聞いたんやが
関東の国公立大学について
推薦率が0%の私立大学は存在するの?
公立大学の学費免除について
【パヨク悲報】森友騒ぎの前より安倍政権の支持率が上昇してる件について
【教育】 恐竜学部の倍率 前期7.3倍・後期27.3倍に 福井県立大 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
早大政経より難易度が低い国公立大医学部
新・難関国立大学群『東名阪神』について
【悲報】早慶・MARCHなどの有名ワタク私立大学のセンター得点率が低すぎるwww
【センター失敗勢へ】センター配点の低い国立大ランキング
都立大システムデザイン学部機械工学について
私立の徳山大学が周南公立大学に名称変更で志願倍率が定員(110人)割れから9倍超に
【大学】国立大生の自殺率が過去6年で最多 コロナ禍「困っていれば相談を」 [七波羅探題★]
出身都道府県にある最も偏差値の低い国立大学未満の大学に進学した奴は、大学受験においては負け組
【社会】山形大学医学部は女子合格率が男子の半分以下… 国立大医学部の「男性優遇」を調査しない“医学界の闇”[12/23] ©bbspink.com
【ケント州立大学の研究】血液型がO型の人はコロナにもっとも感染しにくい、O型の人の感染リスクは他の血液型の人に比べ60%低い [影のたけし軍団★]
【警告】昨今のワタクによる国立大の就職実績(の特に悪い年度)を晒して見下そうとする行為について
指定国立大学法人ついに確定!
福岡の私立大学について語ろう
横浜市営スポーツセンターについて語ろう4.1
横浜市営スポーツセンターについて語ろう
「神奈川県横浜市」について知っていることwxwxwxwxxwxwxw★2
「我々にもうそをついた」 横浜市IR誘致で立民枝野氏

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮 16 years old porn 女子 43
19:55:17 up 80 days, 20:54, 0 users, load average: 13.00, 15.92, 16.47

in 2.1400549411774 sec @2.1400549411774@0b7 on 070708