◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583065661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:27:41.93ID:/ZiFLgCm
分母を民間就職者に限定した有力大学別大手就職率ランキング

公務員や医歯薬系等を除外しているため各大学かなり公平な条件

【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚

上位より列記
1位一橋大学 57.4
2位東工大 52.5
3位慶應大 47.2
京大45.3、阪大44.9、東大42.9、早稲田42.3、横国42.1、名古屋38.9、東外大38.6、
神戸38.6、上智38.3、東北38.1、九州36、電通大35.8、理科大33.5、北大32.1、青学31.4、立教31.3、
★広島大31、農工大31、明治30.9、首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、中央26.6、岡山24、法政21.9、千葉 21.1

割といい位置につけてる
北大さまとあまり変わらんし
一般職をかなり含むMARCHと数字変わらんしよ
中四国ナンバーワンブランドで西日本の大企業中心に就職枠が多数あるからな
2名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:29:05.94ID:wcNcgu+0
そりゃマツダのおかげよ
3名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:33:20.96ID:/ZiFLgCm
>>2
マツダや中国電力なんかは当然だが
西日本大企業には理系中心に就職枠多数あるからな

他地域でも地域ナンバーワンブランドはデカイ
4名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:38:45.23ID:6zNUkHEo
予備校の先生は今広島すごい伸びてて近いうちに九大あたりを抜くかも、とも言ってた
そんだけ元々すごい大学なんやない?
5名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:42:14.85ID:EwRS8+8q
>>1-4
終焉を迎えたワタク文系の自演
6名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:44:03.30ID:6zNUkHEo
>>5
広島は国立だぞ
高卒か?
7名無しなのに合格
2020/03/01(日) 21:48:59.86ID:0Mxtcp+k
【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)
1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●福島大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●岩手大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)
51位:○学習院大学(28.2%)
52位:○東京女子大学(27.6%)
53位:●広島大学(27.6%)*★
54位:○法政大学(27.3%)*
55位:●金沢大学(26.6%)*
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_2.html
8名無しなのに合格
2020/03/01(日) 22:07:58.68ID:D2RaWQRE
毎回思うけど千葉弱すぎない?
マーチより下じゃん
9名無しなのに合格
2020/03/01(日) 23:11:44.29ID:EwRS8+8q
>>6 >>8
終焉を迎えたワタクの見解
10名無しなのに合格
2020/03/01(日) 23:31:15.83ID:u9LSIY3O
立命スゲー


35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*


400社採用数 院卒含 7大学閥
早稲田3865
慶応 集計外
明治2070
同志社1932
立命館1714
阪大1545
東大1540
-------------1500
11名無しなのに合格
2020/03/02(月) 09:19:25.69ID:cM1Y9g6E
コロナのおかげで、毎年、3日連続で行われる工学部の企業説明会が中止だってよ。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/eng/career/briefing_session/22nd

延期じゃなくて中止というのは、やばいかも。
12名無しなのに合格
2020/03/02(月) 20:02:58.67ID:1Uc2OXT1
広島のクソ田舎の大学のくせに
この数字は頑張ってる
13名無しなのに合格
2020/03/02(月) 20:19:11.80ID:n8VRPDFh
もう理学部は撤去したんかな。
自販機の味噌ラーメン旨かったな。
14名無しなのに合格
2020/03/02(月) 20:27:42.94ID:9kT0/wV7
>>4
そういうこと言うから叩かれるんだ
15名無しなのに合格
2020/03/03(火) 23:07:13.53ID:wE0f71qd
広島大学は名門だよ
16名無しなのに合格
2020/03/03(火) 23:16:51.83ID:05a8SQ++
>>1
■■文系法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
17名無しなのに合格
2020/03/03(火) 23:19:56.55ID:WUhPTc0Z
>>8
千葉大って首都圏じゃブランド価値ないし
評価もイマイチだからな

伝統的に就職弱いよ
18名無しなのに合格
2020/03/03(火) 23:39:05.08ID:hT3RJkTw
ワタクの公務員率ワロタwww
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
19名無しなのに合格
2020/03/04(水) 07:47:44.70ID:cv6DhSI0
>>18
千葉カスうぜえ
20名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:34:55.91ID:1khwbRoW
この星はこの星は
哲学の星
21名無しなのに合格
2020/03/04(水) 20:50:28.03ID:VjW7wkeC
>>1
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14220774064
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0
大阪工大工学部=山口大学工学部>>立命館理工

大阪工大は東工大、名工大と共に名門 三工大の一校なんやから
せめて比較は、岡山大学工学部 vs 大阪工大にせなあかんやん
22名無しなのに合格
2020/03/04(水) 21:14:16.06ID:jqrZo/sD
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
上記企業集計 北大183人 広島大75人
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
北大182人 広島大78人
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
北大88人 広島大31人
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
北大88人 広島大56人

【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚
だと分母北大2100人 広島1500人くらい?
同じくらいの率になるの?400社だと
23名無しなのに合格
2020/03/04(水) 22:46:37.58ID:4UeRncRW
>>22
マツダや中国電力が入るか否かやな

にしてもやっぱり千葉大は就職ゴミだなw
関東じゃライバル強すぎて千葉大なんかじゃ弾かれちゃうんやろ
24名無しなのに合格
2020/03/04(水) 23:01:22.48ID:DO8Ktkzk
ワタクの公務員率ワロタwww
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
25名無しなのに合格
2020/03/04(水) 23:10:42.38ID:jqrZo/sD
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=4
400社就職者数 北大767人 広島大413人
分母北大2100人で広島大1500人なら36.5%と27.5%
400社にも284社にもマツダは入ってる284社に中国電力は入っていない
400社に入ってるかは不明
26名無しなのに合格
2020/03/04(水) 23:17:44.51ID:jqrZo/sD
>>24
京都大 経済学部 公務員率2.8%
京都大 法学部 公務員率16.1%
一橋大 経済学部 公務員率3.3%
一橋大 法学部 公務員率11.5%
何でザコクはそんな公務員率高いんだい?
27名無しなのに合格
2020/03/05(木) 16:58:44.89ID:P2y8PbUN
公務員の就職に強い大学

https://toyokeizai.net/articles/-/254990?page=3

3位の広島は、教員が多いんだけどな。
28名無しなのに合格
2020/03/05(木) 21:44:32.11ID:ViVg8Dzm
広島流石やな
29名無しなのに合格
2020/03/05(木) 22:40:08.42ID:rWnhvPTO
>>26
京大や一橋みたいに公務員試験に受かるのに行かないのと、ワタクみたいにそもそも公務員試験に受からないのとでは全然違うだろw
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
30名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:52:41.21ID:TuIFK3IZ
なんで京大や一橋は公務員試験に受かるのに行かないんだい?
31名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:54:04.11ID:TuIFK3IZ
結局民間大手行けるなら国総以外の公務員など行かないんだろ?
32名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:55:03.53ID:TuIFK3IZ
千葉は民間大手行けないからただの地方公務員目指すんだよな?
33名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:55:54.44ID:rWnhvPTO
ワタクの公務員率ワロタwww
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
34名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:56:08.08ID:5IwKn2lx
マツダ大学別新卒採用人数ランキング2019
2018年9年10月20日

1位 広島大 23人
2位 九州大 17人
3位 立命館大10人
4位 大阪大 8人
4位 東北大 8人
6位 早稲田大7人
6位 慶應義塾大7人
6位 神戸大 7人
6位 岡山大 7人
6位 京都大 7人
35名無しなのに合格
2020/03/05(木) 23:58:17.11ID:TuIFK3IZ
>>33
>>30-32の質問に答えて
36名無しなのに合格
2020/03/06(金) 00:18:15.66ID:4iN/BGA3
広島が地帝クラスですごいというよりは、地帝が広島マーチクラスでしょぼいという感じなんだよな
旧帝の伝統的な格に見合った実績を今現在は出せてない
37名無しなのに合格
2020/03/06(金) 00:24:19.69ID:9XZxnmf5
>>35
ワタクの公務員率ワロタwww
公務員が良い悪いの前にまずは公務員試験に受かるのが先だろwww
なんだよ公務員率が3%台ってwww

千葉大法政経  42.5%

上智法        6.4%
上智経済      3.1%

明治法        20.5%
明治商        3.8%
明治政経       9.1%

千葉
http://www.chiba-u.jp/careercenter/status.html
上智
https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/itd24t000003ny4y-att/2018shinrojyoukyou.pdf
明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html
38名無しなのに合格
2020/03/06(金) 00:35:35.97ID:b1//Pg4V
●千葉銀行管理職数
明治大学 28人 慶應義塾大学27人 早稲田大学20人
中央大学 15人 法政大学 11人 立教大学 9人
青山学院大学7人 東北大学 5人 千葉大学 5人

●八十二銀行・管理職数
早稲田29 慶應23 一橋11 明治8 中央7 東大4 東北4
信州大1

●静岡銀行・管理職数
慶應83 早稲田42 明治25 中央22 法政16 立教14
静岡2



ザコクはUターンしてきた東京私大に虐殺される
39名無しなのに合格
2020/03/06(金) 08:09:03.86ID:gIIK+R49
>>32
そうだよ

地方公務員なんかよりは民間大手のがムズイし
40名無しなのに合格
2020/03/06(金) 08:35:32.56ID:0hrDQKQ8
カラクリ

単科理系で定評のある千葉工業大学もこの数字が悪い。
なぜなら千葉県にある大学(千葉県出身者が多い)に
不利になるよう会社選定をしているから。
平均年収を信じた方がまだいい。
41名無しなのに合格
2020/03/06(金) 10:56:01.98ID:j1oJiPOI
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
42名無しなのに合格
2020/03/07(土) 12:28:10.93ID:pv58r1MC
広島大学頑張ってるやん
千葉大は就職カスいなw
43名無しなのに合格
2020/03/07(土) 12:29:45.17ID:tyibCiPn
マツダとか3流メーカーじゃんか

時価総額5千億ぐらいやろ
44名無しなのに合格
2020/03/07(土) 15:37:08.89ID:doMRvz9/
ヒロシマンはマツダや中国電力がお似合いやろ、
45名無しなのに合格
2020/03/07(土) 19:06:42.01ID:GnNxkCHK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
46名無しなのに合格
2020/03/07(土) 20:24:22.28ID:/LErH+UU
県内の高校からマーカンへ入ったが広大へ行った連中は羨ましかった。
だが十年経って同窓会で会ってみて就職先が文系はしょぼく理系もパッとしない。
時代が大都会のブランドを押し上げてるなと思った。
故郷の国立には輝いていて欲しいので残念だった。
47名無しなのに合格
2020/03/08(日) 15:15:29.75ID:y0j6qoPv
>>46
ネタ乙
48名無しなのに合格
2020/03/08(日) 18:04:58.01ID:rBJt4wwE
就職最強電通大
49名無しなのに合格
2020/03/08(日) 18:13:30.46ID:cHEP+FWK
>>48
就職強い工学系の電気通信系の単科大学で

専門に強い人材揃えてるなら
就職弱いわけないわな
50名無しなのに合格
2020/03/09(月) 08:10:46.06ID:P4Rpm77b
ヒロシマン大健闘w
実態はマツダや中国電力みたいな三流企業で稼いでるだけw
51名無しなのに合格
2020/03/09(月) 08:14:43.51ID:z9v0AVFp
2019年就職先 出典 サンデー毎日

電機
ソニー 理科25 広島1
パナソニック 理科23 広島3
キヤノン 理科22 広島1
三菱電機 理科13 広島8
日立 理科14 広島0
NEC 理科12 広島6

IT
日本IBM 理科28 広島1
富士通 理科20 広島7
アクセンチュア 理科14 広島2
野村総研 理科10 広島0
NTTデータ 理科17 広島0
NTTコミュニケーションズ 理科18 広島0
NTTドコモ 理科8 広島4

自動車
トヨタ自動車 理科14 広島8
日産自動車 理科 5 広島1
本田技研工 理科14 広島6
マツダ 理科1 広島23 

化学
三菱ケミカル 理科9 広島1
住友化学 理科3 広島2
信越化学 理科6 広島2
資生堂 理科5 広島2
旭硝子 理科5 広島0
52名無しなのに合格
2020/03/10(火) 21:26:14.26ID:/vL0ggb5
ヒロシマンはマツダ大好きだなw
53名無しなのに合格
2020/03/11(水) 21:42:45.13ID:XxA/uOej
広島大学って名門だしな
54名無しなのに合格
2020/03/14(土) 18:33:26.70ID:3YQRn4qK
千葉大就職弱いな
55名無しなのに合格
2020/03/14(土) 20:56:42.82ID:sPwbnaTS
就職最強電通大
コスパ最強電通大
56名無しなのに合格
2020/03/15(日) 09:16:48.92ID:opCQHggH
田舎の広島大学が
法政大学や千葉大学より断然就職強いのは大したもんだ
57名無しなのに合格
2020/03/17(火) 21:57:44.59ID:/a73nGxe
やっぱり中四国ナンバーワンブランドがでかいんだろ

多くの会社で中四国ナンバーワンということで就職枠あったりするからこの数字なんでしょ
58名無しなのに合格
2020/03/18(水) 11:05:01.43ID:5ejezPd1
>>36
地帝というのは、基本的に地方役人を養成するような学校だったのでは
ないのか? 後から駅弁ができて、役割がぼやけたが。
だから、進路が地元の市役所、県庁中心で、東京で民間就職がマーチ並みなのは
当然と言えば当然では?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212164949
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583065661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
大企業就職求めて地方から東京の大学に進学した受サロ民www
地方旧帝がmarchより就職弱いという風潮
【Cランク】地方旧帝大の就職活動【マーチレベル】
どうして地方旧帝大って偏差値も低くて就職も悪いのに高学歴面してんの?
【悲報】大企業就職率ランキングが発表、地方国立大学の就職が悲惨過ぎると話題に
【悲報】大企業就職率ランキングが発表、地方国立大学の就職が悲惨過ぎると話題に
東京の一流企業に就職したいんですけど、地方国立と大東亜帝国どちらがいいですか
"男子"の有名企業の就職率は、実は上智>早稲田なのでは?
大企業就職ランキング貼ってるヤツらよ、やるんだったら公務員、教員、医療関連への就職も一緒に貼れよ
地方から早稲田法行ったが、地元国立出た奴と同じとこ就職、金の無駄遣いだった
広島大学の広島での就職難易度って下がるんかな?
地方公立高校から下宿せずに広島大学 岡山大学 金沢大学の文系に行くやつ
【朗報】北の名門「小樽商科大学」、筑波大、千葉大、大阪市立大、広島大を就職で上回る
【ワタク】慶応義塾大学VS徳島大学【地方国立】
広島大の女性物理学者さん(26)、大学院に入って3年で助教授に就任。なぜノーベル賞級の天才は地方から生まれるのか?
各企業の慶應卒経営陣三田会のメンツは石破みたいなのばかりby◯島大理工卒
神戸大、筑波大、広島大以外の全地方国立大学が工学研究力では東京理科大以下である事が判明
徳島大情報系学部生で為替トレードで年収500万はあるんですがこのまま院行って就職したほうがいい?
神戸か地方旧帝か
大企業就職者の末路
早慶MARCHvs地方旧帝大
以前就職した零細企業
東大法経済vs地方旧帝医
新説 優良企業就職率
地方医から旧帝医への仮面を検討
有名52大学×人気企業就職者数
旧帝大の就職が強すぎる件
旧帝国大学ならぬ「9帝国企業決めようぜ」
ベンチャー企業に就職して1年
地方旧帝大は過大評価されている。
一流企業に就職はできるが、出世はできない大学
旧帝大ですらニトリに大量就職する時代
理系はやっぱり旧帝大だね♪(就職実績から)
地方旧帝大法学部の序列決定版(完璧かも)
地方旧帝大の併願先について知りたいんだが
地方旧帝大を地底って言う奴wwww
早慶理工って地方旧帝より簡単だよね
旧帝大工学部の就職ってどんな感じなの?
誰だよ旧帝工学部は就活いらずで大企業とか言ったやつ
現役MARCH地方旧帝大VS浪人東大京大早慶
【悲報】地方旧帝大の凋落が止まらない件
千葉ガイジ「全員留学で地方旧帝大を超える!」←これw
【疑問】なぜMARCHは地方旧帝大に並ぶことができたのか
旧帝いうても東北九大北大は地方国立大 だろ
地方旧帝大の理学部が司法崩れに煽られる
ベンチャー企業に就職した皆さんへ
地方旧帝大よりも難易度が高い大学を挙げて地方民の洗脳を解くスレ
旧帝になれなかった 地方高偏差値国立大学 神戸 筑波 広島 岡山 金沢 熊本 など
【受験生注目】国内主要大学の就職先企業トップ10リスト【画像あり】
別に早慶が就職出世で上でも良いんだけど、大学入る時に下の奴が有力企業に入れて出世するのに腹立つ
旧帝医と地方医を国公立医学部で人括りにするな
ザコク行って地元企業に就職しようぜ
地方旧帝って実際私立だとどれくらいのレベル?
地方旧帝大の16%は東大文系に合格できる!!!
地方国立文系の就職って実際いいの?
地方国立工学の就職先www【推薦枠】
言うほど地方国立の就職って悲惨か?
地方旧帝大や早稲田理工教育の数学科って凡人が間違って入っても卒業はできる?
有名企業就職率45位の東京電機大学、婚活女子に「バカ大は嫌!」と言われる
地方旧帝の医学部ってちんぽこレベルの雑魚じゃね?
関関同立未満の私立文系大企業就職実績W
企業に就職するなら東大文系=慶應経済じゃね?
ワイ一浪、旧帝以下の大学に行くなら就職しろと言われるwww
早慶の人たちって、地方国立大より上で地方旧帝大と同格だと本気で思ってるの?
首都圏から地方の大学からその土地で就職したやつ

人気検索: Child nude little girls Candydoll あうロリ画像 12 years old nude つぼみ Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン
10:17:07 up 105 days, 11:15, 0 users, load average: 63.22, 40.97, 29.73

in 0.49506497383118 sec @0.49506497383118@0b7 on 073123