◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大文一vs中堅国立医学科 YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583068275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:11:15.72ID:3gAaRcWc
既に三浪迎えていて、どちらも余裕で行ける学力あるとしたらどっち行く?

2名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:12:59.34ID:f5IbclRE
医学科

3名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:14:39.92ID:C0cGMtHe
文一
やはり東大法というネームバリューは圧倒的。と思ったけど三浪前提か

4名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:16:06.03ID:cPM2Pu26
余裕で文一

5名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:17:14.51ID:XhqnFbAx
★学歴厨 Q&A
(1)なんで学歴厨は学歴の話しかできないのか
→他に話題がないから。
 その手の話題しか出せない人間が、高校や大学でどういう扱い受けてるのか考えればおおよそ以下のような者が該当する。
(2)なんで国立崇拝者が多く私大を中傷する者が多いのか
→国立を志望校としている「受験生」が多いため、 滑り止め扱いとなる私大を軽視する傾向がある。
 またそれらの「挑戦私大」にも受からないか落ちた学歴コンプな少数派の大学生「以下」が多いため、腹癒せに有名上位私大が叩かれているだけ。
(3)なんで学歴厨は個人差を評価せず大学単位で物事を見るのか。
→自分の「志望大学」や稀に在籍大学や学部の栄光欲に浸りたい(縋りたい)から。
(4)なぜ学歴厨はスレタイで大学単位の不等号を結んだり、格付けにこだわるのか
→思考回路が単純だから。
 個人での勝負が出来ず、幼稚な考えしかないため。
(5)なんでFランという言葉を多用するのか
→2ch脳であるため、極端な考え方しかできないから。その割にレスの質も低いし、言葉の誤用にすら気付かないこともある。
(6)文理や国公立と私立の対立を煽るのはなぜか
→前述通り思考回路が単純であることと、アフ.ィが絡んでいる可能性も高く、立てたスレが伸びやすいから。
(7)なぜ社会人の助言が耳に入らないか
→学歴厨にとって唯一の誇りである「志望大学」の学歴(稀に在籍大学)というアイデンティティが否定されて単に不愉快だから。
(8)なぜ偏差値や受験の話ばかりで、実際の大学での学問や卒後の個人体験の話題が出てこないのか
→学歴厨のほとんどが「受験生」だから。
 極一部の上位偏差値在籍大学生も他に誇れる話題がない生活を送っているから。(真っ当な大学生は自分の大学の格付けなど気にしないで大学生活を楽しんでいる。)
(9)なぜハナから医歯薬を無視して話を進めるのか
→学歴厨の多くが世間で最も多い比率を占める文系であり、実態がよくわからないから話題にできない。
 その実態がフィーリングでしか掴めていないか、
 卒後年収でこれらに自分の「志望大学」や在籍大学がボロ負けするのが分かってる(プライドだけ無駄に高い)現役大学生の学歴厨がいるため。
(10)なぜ学歴厨は就活の話題を避けたがるのか
→学歴厨のほとんどが「受験生」か、就活のうまくいかない大学生「以下」が多いため。
 現実を良く知っている社会人には、ごく一部の例外を除けば学歴厨は居ない。

6名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:21:24.92ID:44cObWch
三浪で文一行った人ってその後の人生どう送っているんだろう?新卒効かないし。

7名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:24:47.73ID:C0cGMtHe
>>6
これ良くある誤解だけど、別に何浪してても新卒は新卒。ただ、現役が圧倒的に多く、せいぜい一浪までの文一の中では下位層扱いされるだろうから、俺なら医学科かな。

8名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:26:21.93ID:cPM2Pu26
東大なら三浪でもノーダメージだから

9名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:28:39.08ID:H20OcRR6
文系就職で3浪ってかなりの致命傷じゃね?
3浪する時点でそこまで才能もないだろうし

10名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:34:11.73ID:c7aE61m7
普通に医学科だわ
文Iとかオワコンでしかない

11名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:37:21.70ID:C0cGMtHe
>>10
最近文二に押されがちとはいえ、文一舐めたらあかん。伊達に文系最上位じゃないぞ

12名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:43:30.75ID:/mRW4nIl
どっちも素晴らしいけど、医学部やなー。

13名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:45:03.14ID:u293Ljkh
>>6
弁護士?でも三浪なら四大事務所は入れないなあ

14名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:48:20.39ID:g+igUWjr
国立医どころか私立でも上位なら私立医学部だわ
3浪文系じゃ就職ない
不景気になりそうだし

15名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:55:48.71ID:xW4JjQEX
現役1浪なら文一
それ以上なら医学科かな

16名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:56:30.91ID:d+eNdFAL
帝京とか聖マリアンナとか獨協とか東邦とかは嫌だけど日本医科とかならいいかな
国立なら秋田、弘前でも迷わず医学部

17名無しなのに合格2020/03/01(日) 22:57:13.51ID:u293Ljkh
コンサルや外資行っても続くかわからないし一浪でも医学科かな

18名無しなのに合格2020/03/01(日) 23:06:46.78ID:fMtVymPN
>>1     
新型コロナ不景気により就職厳しく、学校内ではコロナの危険

◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0  134
公認会計士  7 105 183 ?  40
弁理士試験  2  12  16 ?  25
司法試予備  0  13  40 ?  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2  276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

◆ コロナウィルス対策万全の大学

慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断で決める
(他に東京医科歯科大学、昭和大学等も渡航禁止)

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定(2月5日)
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生がとても少ない
全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

万一コロナウィルスに感染しても慶應病院があるので安心
慶應義塾大学病院
http://www.hosp.keio.ac.jp/

ボッチ専用席配備でコロナの飛沫感染防止
(慶大の3割はボッチ飯&ボッチ卒業)(日吉は1,2階ともボッチ席)
http://shorin-house.com/cafeteria_keio

◆ 不景気時の就活に必要な上位資格の最年少合格一覧
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html

◆ 開成高校生の選択
【日本で1番賢い開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf

19名無しなのに合格2020/03/01(日) 23:37:00.19ID:nO++DEYS
医学科が安定
文一行って大成できるなんて限らんし

20名無しなのに合格2020/03/02(月) 00:24:36.55ID:A3EDpGgh
>>13
予備試験から新卒でスイスイ行ける人自体珍しいし
法科大学院行くし、普通の就職より遅い人がゴロゴロいる界隈だぞ
在学中に予備試験ルート行ければわからんぞ

21名無しなのに合格2020/03/02(月) 01:15:22.95ID:i1NUDF/k
医学部で安定とか思ってる奴が文一合格レベルまで学力上げられるわけないけどな

22名無しなのに合格2020/03/02(月) 01:44:35.06ID:uLVk11q6
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

23名無しなのに合格2020/03/02(月) 03:32:15.08ID:vBP3meih
医学部が一番人気(受験者数ではなく、トップ層が目指して偏差値が断然高いという意)なのが
理解できない。親がそこそこ固定客のいる開業医でそのまま継げるならともかく、多くは勤務医
になるわけだ。そうすると2日連続の24時間勤務なんてザラでもっとひどい場合もある。そのうえ
学閥だなんだで争いごともめずらしくない。だからうつ病も多い、自殺も多い、等々。実際近所の
大病院なんて中堅以下は夜だろうが休日だろうがしょっちゅう病院に呼び出されてる。
社会的評価が高く安定もしていて相対的に高給とはいえ激務に見合うものなのだろうか?

24名無しなのに合格2020/03/02(月) 03:44:13.07ID:EaBQ6D/j
>>21
どういう理屈でそう言ってるのか聞こう
精神論で答えないでね

25名無しなのに合格2020/03/02(月) 04:44:14.50ID:bRPwaCIM
>>21
駿台理系で70だったけど文一より劣るのか

26名無しなのに合格2020/03/02(月) 08:01:22.56ID:XKbTFatT
文系トップで年収や地位名声も青天井
最高レベルなら日本に名を残せる

中堅医学部でそれができるかな?
平均年収は同じくらいかもしれんけど

27名無しなのに合格2020/03/02(月) 08:57:59.96ID:bRPwaCIM
>>26
文一に入った者で地位名声を手に入れられ維持できるの可能性はどれだけあるかな

医学科の方が遥かに高い確率

28名無しなのに合格2020/03/02(月) 09:17:25.21ID:8w53YcTs
東大法学部入れるなら司法試験ちゃちゃって受かって少し実務してからの医学部再受験が最強
地方国立医なら理科2科目と数3を独学しても2、3年で行けんじゃね?

29名無しなのに合格2020/03/02(月) 09:17:54.68ID:8w53YcTs
てかガチで頭いいやつはすぐ受かるか

30名無しなのに合格2020/03/02(月) 09:47:09.05ID:Knnj1896
>>28
医師から弁護士のwライセンスは日本で何人かいるよ
しかしその逆は殆どいないのが現状
東大文一ならどこかの医学部にその気になれば何年かで受かると思うけど医学部再受験するという事は今の現状に満足してないという事だよね
医師から弁護士は医療弁護士を目指すにあたって医師の知識が役立ち他の弁護士と差別化がはかれるから

31名無しなのに合格2020/03/02(月) 13:39:18.89ID:CnnK3Q3u
>>30
再受験は現状に満足云々じゃなくて法学部でてなくても司法試験は受けられるけど、医師は医学部でないと無理だからだろ

32名無しなのに合格2020/03/02(月) 14:04:35.92ID:GwuICGUE
>>30
医学知識そこまで役立たんよ
医療訴訟なんてニッチもニッチな分野だし金取れない&めちゃ時間かかるで誰もやりたがらない
理系出身ならメーカー関連とか知財系なら有利だと思うけど

33名無しなのに合格2020/03/02(月) 16:58:54.72ID:vBP3meih
>>30
旧試時代は誰でも独学で司法試験を受けることができた。

34名無しなのに合格2020/03/02(月) 17:07:26.33ID:BdnlgH3L
>>33
今でも予備試験受かれば司法試験受けれるで。むしろこっちが優秀扱いされてる

35名無しなのに合格2020/03/02(月) 17:09:45.91ID:BdnlgH3L
>>33
今でも予備試験受かれば司法試験受けれるで。むしろこっちが優秀扱いされてる

36名無しなのに合格2020/03/04(水) 13:39:30.05ID:SsECUrG/
そりゃ医学科だろうけど3浪じゃ学力あっても面接で不利じゃない?

37名無しなのに合格2020/03/04(水) 14:14:47.17ID:HE9Zm1BD
>>36
3浪なんてまだひよっこだよ

38名無しなのに合格2020/03/04(水) 14:20:22.49ID:SpEGGPyu
医学科?
御冗談でしょw

東大  ●○○○○○○○○○●●←センター数学ゼロ点でどうやってwww
京大  ●●○○○○○○○○○○
一工  ○●○○○○○○○○○○
地底  ○●●○○○○○○○○○
早慶  ○●●●●●●○○○○○
マーチ ○○○●●●●●●●○○

39名無しなのに合格2020/03/04(水) 14:39:49.62ID:UyppNhU+
>>38
なんかわかりにくい
表はどう言う意味?

40名無しなのに合格2020/03/04(水) 19:39:20.76ID:5QswQxyR
わい私立医、東大法から市役所の高校同期を見て爆笑

41名無しなのに合格2020/03/04(水) 19:47:39.67ID:p6KkbuYB
>>40聞いた事ないな
>>16
日大で十分 昭和以上なら言うことなし
地方なら東京の1流私立医(実家は開業)+イケメンなら最強かな?
>>23
7割が勤務医 大半は国公立 自殺者は実際には聞いたがない(歯医者はいる)
歯医者は8割開業、開業しかない(口腔外科勤務医は例外
) 有給や福利厚生充実の大手会社員の方がコスパ良いから
勤務医の子は理Iや京大理系は多い

42名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:40:04.05ID:UyppNhU+
医者のYouTuberの細井さんが動画でとりあえず医者の資格があったらその後のいくらでも自由に好きな道に進める
何かなるためにお金で諦めなければならない事もないので
何か+医者の資格があったらどんな仕事でも最強になると言ってたな

43名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:43:53.28ID:rvDvEUTA
>>42
実際は大半は医者だけど

44名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:45:45.91ID:rvDvEUTA
>>23
学閥だの実際あんの?

45名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:48:43.41ID:IoC3SEFL
比較のしようがないけれど
ほぼ苦手科目がないって前提なら
入るのは国立医学部の方が簡単
一般でも地方なら京大工下位~東工レベルでしょ?

46名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:53:10.64ID:HE9Zm1BD
>>45
ボーダーではな
でもそう言うところは入るのが簡単というとまた違う

47名無しなのに合格2020/03/04(水) 20:54:00.59ID:IoC3SEFL
まぁ、旭川とか弘前とかって
面接とかそういうのあるんたっけね。。

48名無しなのに合格2020/03/04(水) 21:53:43.02ID:2W9XOnzR
>>1
東大合格者の現役浪人の比率を出したサイトがある。
現役と一浪で90%を超えている。二浪が2,3%だったかな?
三浪合格なんて希少だよ。だからそんな人が入たら報道される。
しかしそうした人がその後どうなったか、入学後、無事に卒業出来たか、
卒業後どうなったか等々は誰も気にしない。東大入学は単なる通過点なのに。
>>40
市役所にもピンキリあるのだが。おまえにはそれがわからんのだな。
もちろん私立医にも頂点から底辺まである。おまえはどこ?底辺だろ。

49名無しなのに合格2020/03/04(水) 22:01:26.15ID:926D4XXu
医学部スレは荒れる

50名無しなのに合格2020/03/05(木) 04:59:08.42ID:GuHgTVwX
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』


結論:医師免許×〇〇〇=最強

『出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!』


結論:大きな影響がある

『【現役医師4人が語る】自分が受験生時代に戻ったらどうする?【学歴とキャリアの関係性Part.2】』


「浪人してもっと上を狙ったら良かった!!」

51名無しなのに合格2020/03/05(木) 06:41:31.58ID:zcbBR0gS
>>48
知らんけどピンの市役所ではないな、地元の国立とマーチが占めるようなとこ

慶医ではないがそこそこのとこ
まあ聖マや東海だとしても市役所勤務よりはマシだと思うw

52名無しなのに合格2020/03/05(木) 14:40:02.88ID:kxhLGbGS
私立医学部が文系全般にマウント取るためのスレだからか、国家公務員試験とか司法試験事情とか知らずにマウントとってる奴多いな

53512020/03/05(木) 15:41:23.77ID:RfP9iw6L
>>52
文一入っても言うほど人生有利にもならんなと感じるだけ
市役所の奴は国Ⅰも司法も無理だったっぽい

そうなるなら底辺私立医のがまだ良いと思う
能力足りない奴が下手に東大入ってもな

54名無しなのに合格2020/03/05(木) 16:13:36.67ID:uSA0Bid8
>>53
学費、寄付学債 国家試験

55名無しなのに合格2020/03/05(木) 16:29:20.11ID:pkxb3ZAf
三老東大とか就職できんし医学部一択だろ…

56名無しなのに合格2020/03/05(木) 17:13:47.29ID:uSA0Bid8

57名無しなのに合格2020/03/05(木) 17:30:54.66ID:kxhLGbGS
>>53
有利不利じゃなくて自分の向き不向きで決めるモンじゃないの
医学部行くか、他の理系行くか、文系行くかは有利不利じゃないでしょ
その後で自分の元々のレベルと努力でどこまで行けるかという話になるだろうし
そいつ1人の1例では統計的には意味がない話
医学部で統計やったでしょ?
>>55
普通に国内大手企業や外資系、金融系に入りたいなら就職はキツいな
司法試験組なら大して問題ないと思う
まず受かるまでのスピードで現役組でも遅くなる人間は多いし(平均で27-29歳で合格)大手事務所は大手事務所なりの問題があるから必ずしも華々しいわけではない
検察や裁判官だと出世に多少響くかもしれないが、弁護士ならほぼ問題ない

58名無しなのに合格2020/03/05(木) 19:04:31.18ID:X7n1dxQ/
司法試験合格については知能の高さと相関関係が無いことが適性試験で証明されているなお、下位四分の一は合格しないこととの相関関係はある

59名無しなのに合格2020/03/06(金) 01:05:35.94ID:+J8ccCyT
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 www


lud20200306044542
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583068275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大文一vs中堅国立医学科 YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
中堅国立医学部とだけ聞いて
東大文一と旧帝医学部はどっちがいいのか
東大文一と同等orより難しいと思う医学部 part3
【悲報】国立医学部合格は東大文系の3倍大変
東大や国立医学部って神扱いされてるけどさ
東大理系=旧帝医学部>中堅医学部>下位医学部=東大文系
中堅国立医学部(三重、長崎、金沢)あたりにハイ完ている?
東大理系か国立医学部、今から入り直せるならどっち入る?
国立理系(難関) 医学科 東大京大一橋 ←これら以外クソだよな
東大理1と国立医学部医学科、受サロ的にはどちらがかっこいいと思う???
早慶文系vs地方国立医学部医学科
東大医学部健康総合科学科 vs 旭川医大医学部医学科
東大・京大・国立医学部は慶應なんて眼中に無いから話題にすらしないよな (580)
東大非医と地方国公立医学部医学科
旧帝志望が今からどこかの国立医学部医学科
東大工学部=名古屋大医学科 京大工学部=熊本大医学科 (76)
東大文一VS慶医
帝京医学部vs東大法学部
旧帝医学部vs東大京大非医
東大文一 vs 東大理一 どちらが入りやすい?
早稲田政治vs早稲田経済、東大文一vs東大文二
【早慶上理】上智大学VS埼玉大学【中堅国立】
順天堂大学医学部単願正規合格vs東大理二
【関西の中堅私大】同志社vs琉球【下位国立】
ハーバード大学医学部卒vs東大医学部卒
私立vs国立の戦いはトップ校ではなく中堅校同士でやるべき
【中堅私立】成成明学獨國武vsSTARS【底辺国立】
【中堅国立】5s(新潟、信州、埼玉、静岡、滋賀)文系 VS MARCH【難関私立】
【駅弁医崩壊】河合塾 2021年度結果偏差値 国公立医学部vs東大京大 
ベネッセ駿台 データネット 共テ判定基準公開 東大VS医学部
東大文一志望だけど
今年東大文一受けるけど
佐藤大輔は東大文一がC判定
中堅国立大生だけど
東大文一志望の高一なんだけど
再受験で国立医学部へ
医学科卒と東大文系卒
時代は東大慶應医学部
東大理Ⅰと阪大医学部なら
中堅国立の問題難易度って
早大政経仮面東大文一だけど質問ある?
俺も東大医学部医学科だけど
医学部国立とかどうやって受かんだよ
河合塾で浪人して春から東大文一だけど質問ある?
マーク模試810点だったんだが東大文一Aはんでる?
「中堅国立大学」の範囲を決めるスレ
現役国立医学部やけど質問どうぞ
国立医学科一年生だけど質問ある?
東大理一理二より難易度の高い医学部
中堅以下の地方国立大学の長所短所
wakatteルール適用しても慶應SFC72.5=東大文一72.5で草
国立文系の医学部併願てどう?
受サロ的国立大獣医学科の位置付け
東大とか医学部行けばモテるの?
東大とか京大とか医学部の奴って
【難関国立群】東大京大 + 一工阪
国立医学部舐められすぎてないか?
中堅国立大学=難関私立大学 という法則
東大医学部だけどなにか質問ある?
慶應法法=東大文一=東大理一=阪大医だったwwwwwwwww
東大以外の国立文系はなんで地歴一科目なん?
30歳公務員が国立医学部目指す
医学部志望なのに東大にも行ってみたい
地元中堅国立と東京の大学どっちがいい?

人気検索: 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ
22:53:06 up 130 days, 23:51, 0 users, load average: 8.45, 7.39, 7.06

in 0.10342192649841 sec @0.10342192649841@0b7 on 082611