明治躍進、立教異文化経営は早慶並み、青学の勢い、同志社無双
これ以外に切り口無いのか?
受サロの方がレベルが高いぞ
受サロは、
明治コンプオヤジがメェジ、メェジ
青学批判
呆れて過疎る
この繰り返し
俺が編集者なら
青学vs立教 熾烈な二位争い
中央vs法政 法政躍進、中央の反撃
こんな切り口で特集するがな
直近の週刊ダイヤモンド 吊り広告
偏差値王者の明治 就職首位は青学 都心回帰の中央
改革猛進立命 ”早慶同”目指す同志社 推薦5割の関学
関学は指定校が約5割でAO内部含めたら64%だが
財界誌だから配慮してくれたんだな
駄イヤモンドの編集者は最新の学歴に詳しい訳でもないからね
ベネッセや大学から金貰って、鉛筆舐め舐め貰った金を天稟に掛けながら、ベネッセ偏差値見ながら昔の記事を再編集してるだけだからね
時の編集長が受サロ見ないで突っ走ったか
忖度する相手が他にいたんだろ
そもそも私学なんて国立落ちたリ諦めたら
行けばいい所だしな、サービス業のビジネス
オマエラみたいに大好きな奴らが多いからw
卒業生の年収や難関試験合格率だと明確すぎて誰も集まらないでしょw
マーチで偏差値70以上のインチキベネッセ偏差値使ったり、データが古い推薦率使ったり、誰もまともに読まない大学特集止めれば良いのに
それでも買う馬鹿がいるから嫌になる
だいたいこれ
明治 高校生に人気!
青学 オシャレ 立地がいい!
立教 経営学部異文化がすごい!
中央 法学部が他MARCHを圧倒!都心移転!
法政 グローバル!優子!
早慶同とか
早慶近とか
早慶を目指す立命館とか
なんか朝鮮人ぽいよな関西私大
書いてる奴が早稲田だからなここは
内容なんかねえよ
お前らって学歴関連の話題収集するために週刊誌まで読むのかよ…
関関同立にしても、おかしな記事ばかり、、、
関大、関学、同志社をさげて、立命館だけを上げている。
これ、恐らくお〇ねが絡んでいるか、立命館出身の編集者がいるのか?
特に驚いたのが立地ポイントで、立地が最悪の立命館がなんと2位。
京都のメインキャンパスがアクセスが良いだと???ありえん。。
指標の解説をよく読んだら、なんと、、、
ターミナル駅からの直線距離という訳の分からない指標。
なんとか立命館を有利にするために知恵をしぼったのか?。
関大はかわいそうなくらい酷い記事。←これ、関大関係者は訴えてもいいレベルでは?
補欠合格の話は、立命館のほうがもっと補欠合格多いのに可哀そうに、
関学もかなりひどい。←推薦入学者のところだけは仕方がない?
ゲームのAO入試の一例はかわいそすぎる、、
ダイヤモンドの大学特集はいつも変だけど
編集者が今の大学事情を知らないで書いている感じ
ジュサロのほうが数倍よくわかる
メインキャンパスで
いちばん立地悪いのは立命館衣笠だよ
みんな知ってるよ
公開中の東進衛星予備校
併願データ
同志社>関学>関大≒立命館
同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係
△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●
◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●
○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●
理系
立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工
関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命
ゲーム機壊した親の子みんなマーチ未満行った
高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。これ義務教育時代に習ったはずなんだけど
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?
マーチ未満のFラン大学行ってるFラン大学生おつかれさまです
治安も立地も民度もfランな俺の大学に勝てるか?チンパンジーばかり湧いてるんだぜ?
マジでFラン大学生になるんじゃなかったァ〜Fラン行くくらいなら高卒就職が模範解答でしたかね〜〜っ
Fランでも良いからFラン大学行っとけば良かったなんて思うけど、Fラン大学生みたいなやつがFラン行ったところで奨学金という借金だけが残って今よりも人生苦しみそう
もうマーチ以下全部潰さない?www
マーチ未満は東京でお相手されないよ
マーチ以下ゴミワタクと旧帝未満のクソザコク潰して旧帝一工に回した方がいい
何の役にも立たないから潰せ
マーチ以下の就職先大企業ってほとんど女子の一般職だからなー
せいぜい虚構の幻想で踊ってな
数年後には逃れようのない現実が待っているぞ
嫌ならマーチ以上の私大に編入か仮面しな
マーチ以下は学歴フィルターで説明会は常時満席となっております。
僕たちはマーカン芸人です!
オリラジ藤森
くりぃむ有田
フルポン村上
パンサー尾形
ブリリアンコージ
カズレーザー
笑い飯哲夫
サバンナ高橋
ゆりやんレトリィバァ
ゲスト:
大久保佳代子
千原ジュニア
早慶MARCH関関同立が大卒のボリューム層だからね
ビジネス誌を買ってるのもこの層
そして一番学歴コンプがあって、大学序列を気にするのもこの層
適当な記事でも、ある程度は売れる
2020年3月14日週刊ダイヤモンド
進研模試を基に算出された
Gマーカンの平均偏差値 (最高値 最低値)(学部数)
1、同志 71.9(グロ76 スポ68)(14)
2、明治 71 (法74 総数68)(10)
2、立教 71 (異文75 コミ68)(10)
4、中央 69.6(法74 文、理工68)(7)
5、青山 69.5(総合72 理工66)(11)
6、関学 68.7(国際75 神学63)(11)
7、立命 68.6(国際74 理工、情報65)(16)
8、学習 68.4(法、国際70 理64)(ー)
9、法政 67.7(グロ73 情報63)(15)
10、関大 67.3(外国71 シス63)(13)
【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH