木更津以遠、成田以遠に住んでて東京に通学するのが厳しい
千葉大しか通学できない超絶カッペというイメージ
そもそも千葉大が台頭してきたのは
千葉県の田舎部から通学できる大学が限られてるせい
マーチでかろうじて通いやすいのは立教池袋、法政市ヶ谷だけ
明治和泉・生田・中野 は実は少し遠い
青学相模原、中央多摩、法政多摩はどれも遠すぎて通えない
まあ千葉大じゃあ出口がイマイチだし
大してMARCH蹴る意味ないよなって感じ
木更津以遠、成田以遠に住んでて東京に通学するのが厳しい
千葉大しか選択の余地がない貧乏田舎者というイメージ
そもそも千葉大が台頭してきたのは
千葉県の広大なド田舎エリアから通学できる大学が限られているため
マーチでかろうじて通いやすいのは立教池袋、法政市ヶ谷くらい
明治和泉・生田・中野 は実は少し遠い(何とか通える?)
青学相模原、中央多摩、法政多摩はどれも遠すぎて通えない
千葉は小売企業は結構あるんだが、小売ではな
就職先としての経済規模は埼玉以下
これでは、出口が苦戦するのは当然
文系でもマーチ蹴り千葉は極普通。
ただし、現役時にマーチ文系に受かっている人が、浪人してまで千葉大文系を目指す意義は無い。そこまでの価値はない。
マーチ文系を蹴って浪人して目指す価値があるのは、横国文系・上智文系以上のところだ。
MARならああ貧乏なのね で
CHならまあそうだよね
って感じ
仮にマーチ蹴って千葉としてもイメージとしては残念としか
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意