◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593584221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:17:01.48ID:UEGPJUNq
保健学科未満の脳みそで理数のエキスパート自称するとか恥ずかしくないんか?

京大保健66.7 748
東工工学66.2 728
東工生命66.1 743
東工理学65.8 731
東工物質65.2 727

今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚
2名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:38:40.65ID:UEGPJUNq
東工大のゴミ共さっさと出てこいや
3名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:40:59.71ID:/Mfl4X3q
でもお前京大生じゃないよね
4名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:41:09.79ID:zWIJF5CW
阪大理系はそれ以下やん
5名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:43:46.33ID:75aEsd8u
京大人健意外と賢くて草
6名無しなのに合格
2020/07/01(水) 15:49:04.23ID:UEGPJUNq
保健学科未満のゴミが東京一工とかいってんのどう思う?
池沼だよな
7名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:25:07.92ID:CV21gdXm
医学科行けるレベルなのに京大の看板を優先して看護師になる謎民
8名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:29:26.36ID:2P5VEeql
たぶん理薬農工の生命系希望者がセンター失敗して志望変更してるんだろ
元京大他学部志望だから東工大より学力は高い
9名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:38:05.06ID:yh/dGDd5
情報は理二並みに爆上

74.9 東大理Ⅲ
74.1 京大医

71.8 東大理Ⅰ

70.6 東大理Ⅱ
70.3 京大工-情報

69.5 京大理
68.5 京大工-物理
68.4 京大工-電気
67.5 京大工-工化
67.1 京大工-建築、地球
10名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:41:11.94ID:Q92dMUFQ
京大保健って、学者になる以外は、何になるんだ?
京大の名をとって、就職捨ててるのか?
11名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:41:57.70ID:0xCO0BYp
>>1
生命理工は後期込み
12名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:45:48.47ID:I0QX43Jq
保健のレベルの高さにびっくりだわ まさか東京ー工以上とはな
13名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:47:20.24ID:I0QX43Jq
>>12
東工のみす どうやって東京一工でてきた...
14名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:54:32.36ID:zuV+Flh5
>>10
京大という名前に引かれたのだろうが、
医療の世界の現実知らないのかな??
医療の世界は資格制だよ。医者と看護師ではできることやれること等々が
明確に決まっている。患者を診察し治療するのは医師。診断書や処方箋、
更には死亡診断書を書くのは医師。看護師にはどれもできない。
それから、異形では出来の良いバイトは正社員に、そして管理職、
役員、中には経営トップになることがあるが、
医療の世界では看護師がどれほど優秀でも医者になることはない。ありえない。
わかっただろ、医療の世界は身分制なのだよ。
底辺私立医卒でも医師国家試験に受かれば医者なのだよ。医療とはそういう世界。
偏差値を見て看護学科がどうのこうの言う以前に
こうした医療の現実を認識すべき。
15名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:54:50.21ID:zWIJF5CW
京大看護時代は低かったよ
あまりに低くて京大合格者数稼ぎの学校が増えて、不本意入学者が増えたから統合された
東大だって文科◯類という募集の仕方をしなければ穴場学科も出てくるけど、それを許さない方法がとられている
16名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:57:56.38ID:zWIJF5CW
>>14
高校生は世間を知らないから
高校やらこういった掲示板に騙される
なんとしてでも京大生と名乗りたいと
社会に出ると何の価値も無かったことに気付く
17名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:59:38.49ID:yh/dGDd5
583 実名攻撃大好きKITTY 2016/04/03(日) 00:20:07.62 ID:81Bfk0JJ0
元祖 

2004年 京都大学 医学部-保健学科

25名 西大和学園★
 6名 四天王寺
 5名 洛南、神戸
 3名 莵道、大教平野、宝塚北、
 2名 伊勢、彦根東、堀川、京都成賞 大教天王寺 大教池田 北野 天王寺 三国丘 清風 大阪桐蔭 北摂三田 親和女子 白陵 広大福山


2005年 京都大学 医学部-保健学科

19名 西大和学園★
 6名 四天王寺
 5名 膳所 洛南
 4名 大阪桐蔭 兵庫
 3名 同志社 大教平野 天王寺 神戸 智辯和歌山 
 2名 飯田 長野 多治見北 大教天王寺 三国丘 太田に 小野 長田 奈良 帝塚山 筑紫丘

260 : かかろっと: 04/03/26 04:23 ID:HgFjgv+2 [1/1回発言]

今年、西大和学園を卒業しました。以前にも内部告発的書き込みをさせて頂いたかかろっとです。

さて、今年の西大和の入試結果ですが、 やはり医学部保健学科の合格人数が突出するという結果になりました。
前期試験における保健学科の合格人数の内訳は、20人のうち理学療法の一人を除いて、 後はすべて看護学科でした。
ちなみに不合格だったのは、慶應への指定校推薦入学が決定していたのに担任に無理やり看護学科を受験させられた奴と
理学療法に落ちた 奴の2人でした。
ずっと文系クラスに在籍していた女子でさえ看護に受かっています。
後期試験においても西大和は、センターで失敗した国公立医学部志望者に京大の保健学科を受験させ、3名ほどの合格者をだしました。
まさに西大和マジックですね。 情けない話ですが。
18名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:59:47.08ID:2P5VEeql
大学院進学や一般就職するやつが多いんじゃないの?
修士課程まで出れば就職は引く手あまた
19名無しなのに合格
2020/07/01(水) 16:59:49.72ID:yh/dGDd5
当時の内部告発

私は西大和学園に通う3年生です。西大和学園は、国公立の大学、特に
東大、京大へ合格させることだけを目的とした進学指導をしています。
ですから、もし第1志望に慶應や早稲田などの私立大学を挙げようもの
なら毎年冬休みに実施される三者面談で、無理やり東大や京大を受けさせ
られます、じつは私も先ごろ行なわれた三者面談で、担任の教師に言いくるめ
られ、慶應を受験する事をあきらめました。まったくの強制だったのです。
慶應を受験するなら調査書は書かない
20名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:00:43.80ID:yh/dGDd5
保健で「京大合格者数」を稼いでのし上がった西大和の成功モデルを受け継いでるのが大阪桐蔭


2011年
医学部医学科  医-人間健康科    農学部      理学部
灘      25  大阪桐蔭 15★   西大和  14  天王寺  11
東大寺   15  清風南海  6    天王寺  11  膳所    7
智辯和歌山 6  四天王寺  5    膳所    9   洛星    6

2012年 
医学部医学科  医-人間健康科    農学部      理学部
灘      22  大阪桐蔭 22★  天王寺  11  堀川    9
東大寺   20  北野     5    堀川     9  洛南    7
洛南      7  彦根東   4    西大和   8  北野    6
  
2013年
医学部医学科  医-人間健康科   農学部      理学部
灘      24  大阪桐蔭 17★ 北野   11  洛南    7
洛南     15  堀川     6   天王寺  11  東大寺  7
東大寺   10  膳所     5   洛星   10  星光    5
21名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:01:53.07ID:yh/dGDd5
看護や作業療法に興味ない生徒に京大合格者数稼ぎのために受けさせたために、退学者や転部、転専攻希望者、退学者が続出。

京都大学がHP上で注意を喚起する事態にまでなり、その後学科制を廃止して大幅縮小

http://www.hs.med.kyoto-u.ac.jp/departments/ot

入学後の転学部・転専攻
 京都大学には入学後の転学部・転専攻の制度がありますが,それぞれ条件があり,入学してから進路を考えるということは容易ではありません.

 当専攻では2004年~2010年の7年間に,転学部希望者は延べ17名おり,このうち認められたのは1名です.
                           ===========================

また転専攻希望者は延べ7名おり,このうち認められたのは2名です.

このように入学後の転学部・転専攻は困難なものがあります.

また,進路変更のため退学という道を選んだ学生が12名います.(以上のデータは2011年8月現在のものです)
    ========================

 当専攻は,作業療法学を学び,作業療法士になるためのカリキュラムを備えています.

このカリキュラムは専門的なものであり,作業療法士国家試験を受験するために必要な全ての単位を取得することが卒業の条件となっています.

当専攻を志望するにあたっては,このような点を十分検討して下さい.
22名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:04:15.52ID:R6al5w0G
>>14
確かに医師というブランドの前ではかすむけど医療の世界は
投入される税金が潤沢なので保健学科でも文系エリートよりも
収入が上だったりするんだよな
23名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:06:38.05ID:TMiuWRYA
早慶理工=京大保健>阪大理系=医科歯科歯

こんな感じ?
24名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:10:49.33ID:2P5VEeql
東工大工学類でも早慶理工にはW合格で勝ち越してる
さらに京大保健は国語もあるのでワンランク上
京大保健>早慶理工=東工大>阪大理系
25名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:18:59.62ID:TMiuWRYA
河合だと62.5だけど難しいんだな

資格もとれるし学歴はつくしいいんじゃない
26名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:24:38.38ID:oDm89aej
金あるなら私立医行った方が良くね?
京大と言っても卒業して看護師になるんじゃ
27名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:34:55.32ID:0xCO0BYp
>>26
しかしその看護より低い東工もやばいな
28名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:36:09.45ID:CV21gdXm
京大看護はセンター70%2次52.5とかだったらしいな
今でも軽量でランク釣り上げてる阪大以外の地帝看護はそのくらいのレベル
京大だろうが看護師は看護師だからな
一括募集にして誤魔化してるけど、結局保健学科といえば看護なわけでお買い損と言う他ない
29名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:36:42.72ID:fwrPH4is
やっぱ東工大は頭悪い
センターも理一とは100点差もある
東京一工から除外すべき
30名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:39:57.81ID:zWIJF5CW
>>26
そうだよ
金あれば近畿でも兵医でもいったほうがいい
31名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:41:15.99ID:mr7/t79v
>>10
それでも大学病院いけるならいいんじゃね
32名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:42:08.80ID:0xCO0BYp
>>28
そうなんだ

ソース見せてくれ
33名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:44:33.23ID:CV21gdXm
>>18
多くないね
大学院進学は1~2割くらい

京大今後HPより↓
卒後進路
キャリアパス
卒業後は、7割程度の学生が看護職として就職します。
34名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:48:39.36ID:/Mfl4X3q
コスパめっちゃ悪くね?
35名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:56:50.49ID:TMiuWRYA
京大看護の時代はセンター77、二次57.5とかだった記憶がある
それに比べたら一括になってレベルあがったな

それと京大看護ちゃんっていうコテいたな
ただの高卒ニートだったらしいが
36名無しなのに合格
2020/07/01(水) 17:58:11.33ID:l+YKHRru
2007年の駿台全国模試だと看護はB判定48だな。

今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚

2007年第2回駿台全国模試

合格可能ライン(B判定)

医-医 70
医-看護 48
医-作業 52
医-検査 53
医_理学 54

薬 61
理 59
工 物理60 建築59 電気58 情報58 化学57 地球57

阪大 理54~56
阪大 工53
37名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:02:43.05ID:CV21gdXm
>>32
選考別募集最終年(2016年1月)の偏差値表はあるが
センター74%二次57.5だな
当時の配点はセンター500(各教科100点)、2次700(国100英数理各200)
https://imgur.com/a/hhNPLf9

>>35
77%はないだろ
38名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:16:35.74ID:CV21gdXm
>>36
これ北九の理工系とか分かる?

>>37これと同じときの工学系のランク表
https://imgur.com/a/hfMaVNP
だいたい名工大,千葉大あたりと同ランク
ここが最高値かと
39名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:21:58.36ID:0xCO0BYp
>>36
ちょっと調べてみた

2007年3月まで医療技術短期大学部という組織だったみたいだな

だからその駿台模試は京大に看護が組み込まれて初めての年のようだよ
40名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:22:49.25ID:hV/lksh5
>>38
今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚
41コピペ
2020/07/01(水) 18:27:54.28ID:m4prnyj0
とりあえず京大と名の付くところに入っておいて、どこかの医学科を
再受験するんだろ
・・・・・
地方医が易化してるとアホみたいに書いてるやつがいるが、もともとそんなもんだよ。
それくらい簡単に入れて、東大非医卒と同等以上の年収と社会的地位が得られるってこと。
[平均年収:独協医大卒1571万円(平均35歳),高知大卒1483万円(平均33歳),約半数が推薦組の
岐阜大卒1427万円(平均33歳); 医師時給:14,391円(http://gentosha-go.com/articles/-/25690)]
東大非医卒でも名刺に東大卒と書くわけにはいかないが、医師は、底辺駅弁医卒や底辺私立医卒や
推薦入学医学部卒であっても、肩書が「医師 医学博士」、「MD PhD」などだと、世間一般の人や海外
からはそれなりに一人前にみなされたり女にもモテたりする。
非医は東大卒であっても博士号を持ってなければ海外や外資系では相手にされないことも多い。
今のように医学部が易化してるときは医学部志望者は狙い時だね。

大学生でコロナの影響で通学できなかったり部活ができないやつが
時間的余裕をいかして密かに医学部再受験の準備をしてるやつは多い。
コロナのせいで部活も遊びも車校も犠牲になってアホらしく思っている新入生が来年医学部に入り
なおして大学生活を最初からやり直したいという気持ちもよく分かる。
今後の非医の就活は地獄のようだし長期的な就職氷河期が来るのは確定してる
一方で医学部が激易化してるんだったら、医学部を受けなおさない理由はない
ということらしい(来年の医学部入学者が医者になる頃にはコロナ禍の心配は不要)。
また、2020年入試はセンター試験最後の年だったので、現役生は浪人を避けて、合格
できる大学に既に入学している者が多く、2021年入試では浪人生の数自体が少ない。
おまけに、今の現役生は高校の授業が進まなくて苦労してるというのに、共通テストは
来年1月に強行されると決定された。
来年入試は浪人や再受験生が史上最高に有利な入試になる可能性がある。
42名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:30:22.26ID:0xCO0BYp
>>36
なんか偏差値だす科目数が統一されてないな
43名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:32:29.59ID:0xCO0BYp
>>37
二次4科目だろうから弘前地域枠くらいだったのかも
44名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:33:42.69ID:CV21gdXm
>>40
九大理工系は51~52ぐらいだな
おそらく神戸もそれくらいだろう
初期は工繊大あたりに行くようなレベルの子が行ってたんだな
45名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:37:46.09ID:KhEDxdTb
>>39
採点のバイトしてたことあるからいくつか冊子残ってるけど看護はだいたい48だったよ

2009年 看護47
今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚

2012年 看護48
今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚

2013年 看護 48
今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚

今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚
46名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:38:35.54ID:CV21gdXm
>>43
地域枠のレアケースを引っ張ってきても意味がない
一般では医学科は到底無理なレベルだわ

国は半分圧縮だから英数理2とそんな変わらない
むしろ女子多いから数学の配点が削られて有利にすら思えるが
地底理工系よりセンター重視なのに74%しかない
47名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:39:48.25ID:CV21gdXm
>>45
この時代の難易度知ってたら人健に入る気にはならんな
48名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:41:14.05ID:fwrPH4is
そんな昔のデータ引っ張ってきてなにがしたいの?
40歳とかのオジサンだろ君たち
ウザいから消えろよ
49名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:44:02.77ID:0xCO0BYp
>>46
昔の話でしょ

あと看護の数字は学科の中の最低値を書いてるみたいだけど残りの学科の数字も書いたら?あと科目数の違いも書いたらもう少し正確にみんなに伝わるんじゃないかな
50名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:44:44.42ID:/Mfl4X3q
大事なのは今の偏差値だぞ
51名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:47:02.51ID:0xCO0BYp
>>46
それでは結論として、今は看護ですら難しい、かな
52名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:48:30.84ID:yh/dGDd5
>>45
大阪桐蔭の京大合格者数稼ぎに使われてた時代な。

合格者数稼ぎに利用されてキレた京大は看護を狙い撃ちできないように学科一括募集にして人数も大幅に削減して(ある意味偏差値操作)大阪桐蔭を排除した


【大阪桐蔭】 甲子園優勝、京大50人合格 【躍進の秘密】 MSN
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201204150000/
春の選抜高校野球大会で大阪勢として19年ぶりに優勝し、関西をわかせた「大阪桐蔭」。
スポーツ強豪校の実力を全国に見せつける一方、今春は京大合格者が50人の大台を達成。
全国区の有名校となった「文武両道」の進学校は、早くも来年の春に向かって動き始めている。
今年の京大合格者は昨年の46人から50人(現役38人)に増え、全国10位にランクイン。

学部・学科別では、医学部人間健康科学科の合格者が22人と、全体の半数近くを占める。
======================================

2012年 京都大学 医学部-人間健康科学科

22名 大阪桐蔭★
 5名 北野
 4名 彦根東 奈良 西大和 諫早



2013年 京都大学 医学部-人間健康科学科

18名 大阪桐蔭★
 6名 堀川
 5名 膳所
 4名 北野 天王寺 長田
53名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:48:55.16ID:CV21gdXm
一応学区トップの公立に行ったけど落ちこぼれた女子のプライドを保つためと
西大和や大阪桐蔭みたいなゴロツキ新興校の実績づくりのためにあったようなもんだな
看護師になるなら駅弁の看護で十分すぎるわ
現場は専門卒だらけなんだから馬鹿でも京大の肩書もってたら逆差別受けるだろう
54名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:51:27.72ID:yh/dGDd5
かつては地底の理工よりも低かった看護が今や東工大より上っていうんだからわからんもんだ。

当時の保健学科卒業生も今は胸張って京大卒って言えるw

早稲田社学と違って、昔はめちゃくちゃ簡単だったって知ってる人少ないしな。
55名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:51:57.89ID:gZ9PxKeQ
【大学受験】高校時、偏差値35、退学寸前から医者になった澤井一真の話
http://2chb.net/r/poverty/1593597043/
56名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:52:52.71ID:CV21gdXm
>>49
技師やリハの専攻は看護よりも存在価値が低いからな
単に男子でも入りやすいから入試段階の難易度が看護より高くなっているだけで保健系を見るときは看護を見ればいい
57名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:54:17.37ID:KhEDxdTb
>>49
なんかごめんな。
京大に看護が組み込まれたはじめての年だから簡単だったって思いたいのに反証しちゃって。
58名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:55:29.12ID:CV21gdXm
京大当局が定員削減と看護隠しをしてランクを釣り上げているだけでこんなものは評価に値しない
59名無しなのに合格
2020/07/01(水) 18:59:14.42ID:0xCO0BYp
>>56
よくわからんがどうでも良いよ

俺は部外者で客観的に物事を見ようとしてるだけ

どっちが上が下かなんて正直どうでもいい。ただ君の文章には突っ込む要素がある、つまりフェアではない見方が見て取れる
60名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:00:24.34ID:0xCO0BYp
>>57
なんかよくわからんけど、謝ってくれなくて良いよ
61名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:04:11.27ID:1rmVciQf
京大看護が設立された2004年くらいって医学部が最も難関だった時代でしょ
到底当時の京大看護では無理
62名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:08:12.84ID:FEJiQuJe
>>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/

医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/

Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134

中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
63名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:08:38.28ID:FEJiQuJe
>>1
>>3
中国での医師の地位

中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15490372/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990

王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。

http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm


医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
64名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:09:50.03ID:UaSNfwwp
>>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。

たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。

また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。

黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。

https://www.mag2.com/p/news/436737/3

医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓

人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数1000万以上で世界二位)
65名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:15:15.87ID:LBGW1sln
ここまで誰も京大がいないのはわかった
京大保健て人健のことだろ
今前期日程で入ってるのは看護じゃないし医療系もほとんどいないよ
前期で入ってきてるのは総合医療科学コースといって工学系よりのコースがメイン
66名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:18:16.56ID:1rmVciQf
>>65
余りにも偏差値が低過ぎて改組したという話をしているんだが
ちゃんとスレ読めば
67名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:20:37.54ID:yh/dGDd5
>>49
代わりにやってあげようと思ったが途中で嫌になったw

まあ国語の有無をどのくらいのハンデととらえるかは意見が分かれそうだけど

今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚

          募集人員 偏差値 二次試験科目
京大-医      100    72    英国数理2

京大-理      311    59    英国数理2
京大-物理工   235    59    英国数理2 工学部最上位
京大-薬科学    50    59    英国数理2
京大-薬       30    58    英国数理2
京大-応用生命  47    58    英国数理2 農学部最上位
京大-地球工   185    56    英国数理2 工学部最下位
京大-地域環境  37    55    英国数理2 農学部最下位

京大-看護     70    47    英国数理2
京大-作業療法  18    49    英国数理2
京大-検査技術  37    52    英国数理2
京大-理学療法  18    52    英国数理2

阪大-化学     60    54    英数理2
阪大-数学     38    54    英数理2
阪大-物理     58    54    英数理2
阪大-生物     25    55    英数理2
阪大-生命     10    55    英数理2

もうめんどくさくなったw
68名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:20:54.90ID:NzyuUvHb
東工大生ワイ咽び泣く
69名無しなのに不合格
2020/07/01(水) 19:25:45.93ID:7UuzZNca
どっちも尊敬に値する大学どっちかに入り直したい
70名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:28:18.11ID:A3l+DkEe
そもそも京大人健行くようなやつが看護士志望なわけないだろ
理学療法などの研究をしたいやつがほとんどな
71名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:30:00.32ID:A3l+DkEe
>>70
だから看護士になるにはコスパ悪い、医学部行けよみたいな指摘は的外れな。このスレにいくつかそういうコメントあるけど
72名無しなのに合格
2020/07/01(水) 19:44:09.93ID:1rmVciQf
>>70-71
看護も理学療法も研究は臨床研究が主体になるわけで
現場経験がないと教員にもなれないぞ
73名無しなのに合格
2020/07/01(水) 20:06:02.06ID:yh/dGDd5
なるほど今こうなってるのか。

前は定員の半分が看護だったのに今は特色入試組以外は自由にコース選択できるから看護が減って、半数が総合医療コースに行く感じか。


人間健康科学科(旧保健学科) (2020年4月1日現在)
https://www.med.kyoto-u.ac.jp/outline/students/


改組前 143名(看護70 検査技術37 作業療法18 理学療法18)

改組後 100名(総合医療科学、先端看護科学、先端リハビリテーション科学(理学・作業))
      
      70名は一般入試で一括募集(2年後期から自由にコース選択)
      30名は特色入試でコース別募集(看護20、理学5、作業5) 


2020年4月現在

1年 看護19 理学 4 作業 5          未配属78
2年 看護28 理学 7 作業 4          未配属72
3年 看護39 理学18 作業12 総合医療55        
4年 看護24 理学20 作業 7 総合医療46 
74名無しなのに合格
2020/07/01(水) 20:37:18.12ID:CV21gdXm
まあ看護の低偏差値に各大学苦慮してるわな
阪大は英語偏重と二次軽量で見た目のランクを釣り上げてる
名大は推薦で多く取って一般枠を減らしている
東北大はランクへの影響は謎だが面接点150点
九大北大は特にこれといった特徴なし
他は軽量とかやり放題だな、二次英語のみとか
75名無しなのに合格
2020/07/01(水) 20:38:07.47ID:6Rvm8ted
駿台2011〜2012
いずれも数学物理化学英語
慶応理工 平均63
早稲田先進理工 平均63
東工大2〜7類 平均61.16
早稲田基幹理工 61
早稲田創造理工 平均59.2

地底東工(笑)
76名無しなのに合格
2020/07/01(水) 20:42:47.18ID:DJrNc3EY
>京大保健66.7 748

リンク貼れないが昔5chにアップされていた
2016年河合 平均偏差値&センター平均点
(センター平均点は単純比較はできないが)

京大看護      61.5   657  
京大検査技術    64.0   685
京大理学療法    62.2   640
京大作業療法    60.4   635
77名無しなのに合格
2020/07/01(水) 20:48:15.79ID:DJrNc3EY
2016年 河合 合格者 平均偏差値&センター平均点
(平均偏差値はは単純比較OK)

京大看護      61.5   657  
京大検査技術    64.0   685
京大理学療法    62.2   640
京大作業療法    60.4   635
78名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:03:27.56ID:zIMNdOGX
>>77
2017年から改変されたんだよ
今はこのデータは全く関係ない
79名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:13:46.83ID:DJrNc3EY
>2017年から改変されたんだよ

京大保健改組ね
他大学はほぼ同じで、データの連続性があるよ
80名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:15:58.59ID:DJrNc3EY
>2017年から改変されたんだよ

京大保健学科の改変で、偏差値暴騰
81名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:20:36.34ID:rAP/QoGn
看護コースとPTOTコースは人気なさそう
総合医療コースの医療工学は将来性ありそうだね
82名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:24:10.38ID:75aEsd8u
やはり一工は東大京大と差があるのか
83名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:26:12.50ID:T1RfOyRc
>>82
東大と京大の差=京大と一工の差
くらい離れてる
84名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:27:20.56ID:CV21gdXm
>>81
希望者が少ないのを推薦と編入で穴埋めしてるな
もう廃止すりゃいいのに笑
85名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:27:50.96ID:DJrNc3EY
>看護コースとPTOTコースは人気なさそう
>総合医療コースの医療工学は将来性ありそうだね

看護コース、PTOTコース、総合医療コース 定員が無いから、
一般入試組はコース選択自由
86名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:28:51.47ID:75aEsd8u
東大>京大>一橋=東工大>=阪大
87名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:37:51.24ID:CV21gdXm
多分京大看護に進む人のレベルは前より下がってるな
編入なんてろくな経歴の奴来ないだろう
88名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:45:21.56ID:LBGW1sln
>>85
4年一般組は看護作業に進んでるの7人ほど理学も15人いるけど70人中50人近くは総合医療コース
89名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:48:07.56ID:m4prnyj0
工学部電電の一部に組み替えたほうがいい
今のままだと中途半端に終わりそう
90名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:48:58.21ID:CV21gdXm
総合医療コースとか聞こえはいいけど、要は九大医学部の生命科学みたいなもんだろ?
ただの地雷じゃん笑
91名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:50:27.85ID:CV21gdXm
年配の教員とか専門卒上がりとかなんだぜ?
よくやってられるよな
92名無しなのに合格
2020/07/01(水) 21:59:53.68ID:rAP/QoGn
>>84
看護は将来の附属病院の指導者だろ
看護師がいなきゃ病院が回らない

>>91
教員は千葉大や聖路加のような昔から大学教育をしていたところ出身が多いのでは?
93名無しなのに合格
2020/07/01(水) 22:04:27.71ID:CV21gdXm
>>92
2006年まで短大だったからその閥が強いだろ
院ロンダ塗れだと思われる
94名無しなのに合格
2020/07/01(水) 22:09:45.14ID:CV21gdXm
京大病院だろうが看護師の待遇は悪いから数年したら辞めていく者ばかりだろ
駅弁卒の看護師の方が定着して働いてるんじゃね
95名無しなのに合格
2020/07/01(水) 22:22:40.96ID:DJrNc3EY
看護は看護大学の教員に需要がある
大学教授に一番なりやすい分野
96名無しなのに合格
2020/07/01(水) 22:38:03.16ID:m4prnyj0
>>95
卒業していきなり教員になれるわけでもないから、
看護師になって現場で働いて大学院へ行ってからだろう
看護学などの限られた分野だけだと思うぞ
公衆衛生、生化学、生理学などや検査、放射関連は医学部卒や薬学部卒が教授になる
97名無しなのに合格
2020/07/01(水) 22:49:04.52ID:CV21gdXm
>>95
困ったらそれ言ってるよな
なりやすいってことは当然評価は低い
普通に学校教員やってるのと同じくらいの評価だろ
そんなもんのために看護師になりたかねえよ
98名無しなのに合格
2020/07/01(水) 23:14:50.84ID:m4prnyj0
医療工学分野で新世代のMRIや人工呼吸器などの開発をやるなら
工学部電電などで基礎からきちんと勉強すべき
ECMOなどの臨床オペレーターの養成なら医療寄りの学部のほうがいいな
99名無しなのに合格
2020/07/02(木) 03:15:28.56ID:8/3eJ0/8
京大の者だけど人健は看護師になるやつはほぼいない。総合医療コースができてからみんな医学研究か医工学の道に進む。男子も増えてレベルは工化とかとそう変わんないから京大に穴場はもうない。
100名無しなのに合格
2020/07/02(木) 03:33:59.28ID:EshjI5Fw
看護は西大和学園と大阪桐蔭に利用されて役目を終えた。
そのおかげで西大和学園は全国トップクラスの進学校に躍進できたし、京大看護も本望だろう。
101名無しなのに合格
2020/07/02(木) 03:56:56.69ID:AenMyut1
>>100
warosu
102名無しなのに合格
2020/07/02(木) 06:41:04.86ID:TVE6A5im
なんか駅弁医の主張ばかりだな

駅弁医一般枠絞ってるじゃんw
103名無しなのに合格
2020/07/02(木) 06:42:07.12ID:DCAO1+ZY
駿台学力判定模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年6月11日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除
く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、
○一橋大学、☆神戸大学

69●東京(文科Ⅰ類)、●東京(文科Ⅱ類)
68●東京(文科Ⅲ類)
67
66★京都(法)、★京都(経済・一般)
65★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
64○一橋(法)
63○一橋(経済)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、
―▽筑波(人間・心理)、○一橋(商)、○一橋(社会)
61■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
60▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法・法律、政治)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(法)
59▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(情報・自然情報)、
―◎九州(法)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(総合選抜文系)、
―☆神戸(経済・数学)、☆神戸(経済・英数)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
58▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、
―◎九州(教育)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(法)、▲北海道(経済)、△横浜国立(経営)
56▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
104名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:16:19.97ID:1YwcX6BB
>>9
京大工学部下位もほとんど保健学科と変わらんな
105名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:24:38.42ID:+VuOuhA5
最近東工大煽られてて悲しい
106名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:31:01.11ID:PeI2wYrB
煽る対象が阪大から一工にグレードアップしたらしい
次は京大かな
107名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:34:11.34ID:9LESJHTW
もう京大も煽られてるし東大以外駄目だぞ
108名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:39:11.70ID:dV1RZPSG
>>99
だから総合医療コースとか無資格生命系の地雷だろw
109名無しなのに合格
2020/07/02(木) 10:45:00.54ID:TVE6A5im
>>107
分散もたまに煽られてるけどなw
110名無しなのに合格
2020/07/02(木) 11:51:09.91ID:8/3eJ0/8
>>108
確か臨床検査の資格取れたはず。理学部だからあんま詳しくないが
111名無しなのに合格
2020/07/02(木) 14:47:46.57ID:JSmr0XLL
看護師未満のゴミが理系ごっこ
東工大はそういう所
112名無しなのに合格
2020/07/02(木) 15:31:58.02ID:oRyoULvb
昔は看護師は雑用的なイメージが強かったけど、今は高学歴化して仕事に就いた後もみんな熱心に勉強するようになったからな。
看護師向けの書籍コーナーなんかも非常に充実している。
給料で書籍を大人買いする勉強熱心な看護師が増えて本がものすごく売れるんだろう。
しかもそれを医学生や研修医も読んでいたりね。
113名無しなのに合格
2020/07/02(木) 19:18:35.59ID:PxwZib3n
>>1
都立大文系も偏差値上がってる

河合塾 合格者平均偏差値&平均点 2016

首都大 人文社会 60.8   612
首都大 法    61.3   583
首都大 経済   58.9   598

河合塾 合格者平均偏差値&平均点 2020
都立大 人文社会 62.1   717
都立大 文    61.8   696
都立大 法    61.6   649
都立大 経済   61.3   695
114名無しなのに合格
2020/07/03(金) 01:05:29.85ID:LEjeiVmY
>>110
それ検査技師コースだけな
てか検査技師とか給料看護師以下だし、ただの医療土方
総合医療コースってもう聞いただけで笑えるから金輪際書かないでくれw
115名無しなのに合格
2020/07/03(金) 01:06:24.34ID:LEjeiVmY
>>112
高学歴化しても給料上がらないからな
看護師なる人とかマジドMだよ
116名無しなのに合格
2020/07/03(金) 01:09:03.77ID:VnJh57uR
>今年もまた京大保健>>>東工大

言うてやるな
弥生畿内人の京大保健>>>縄文東国人の東工大

超えられない壁ww
117名無しなのに合格
2020/07/03(金) 01:15:34.90ID:LEjeiVmY
定員を絞りまくった上で研究者ごっこやれるって高校生を騙した結果の値
118名無しなのに合格
2020/07/03(金) 01:22:30.48ID:A59q6Onv
>>4
何で阪大の名前が出てくるんだ
関係ないんだから引き合いに出すなよ
119名無しなのに合格
2020/07/04(土) 11:50:18.18ID:ixX563zG
検査技師コースのカリキュラムや研究内容は
工学部医用工学科と大差ない
120名無しなのに合格
2020/07/04(土) 11:57:08.56ID:KmfTpqGB
保健学科に負けるとか・・・
東工大はゴミ
121名無しなのに合格
2020/07/04(土) 12:10:54.79ID:dHW78FD0
偏差値は別にして、東工大に入学した方が卒業後の選択が多そう
122名無しなのに合格
2020/07/04(土) 12:11:05.89ID:zsYTP2mA
>>117
と底辺医が言ってます
123名無しなのに合格
2020/07/04(土) 12:44:08.36ID:YU1Q/9p6
結局医学科行ったもん勝ちよ
京大だろうが保健は保健
124名無しなのに合格
2020/07/08(水) 11:08:23.06
高卒ワラワラで草


























































125名無しなのに合格
2020/07/09(木) 11:53:06.89ID:02L6zH7U
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
126名無しなのに合格
2020/07/09(木) 13:29:50.07ID:JO3BljNN
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250415233244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593584221/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今年もまた京大保健>>>東工大 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
今年の東大京大東工大阪大名大九大早慶の数学の難易度(大数評価)
現役一橋大、東工大vs3浪東大
東京大学 京大 一橋大学 東工大
東工大 やさ理 新演出 名問の森
東工大 第3志望の生命理工合格者のスレ
東工大 情報理工学院 女子枠 倍率1.0倍
2020卓越大学院プログラム、京大東工名古屋九大
嫌儲2024年度アダビデ女優 Oscarノミネート候補 今年もまたあの人が受賞か?
台湾M6.5地震、今年最大 台北メトロなど一時運転見合わせ [ひよこ★]
【超伝導】世界最高の臨界電流密度を持つ鉄系超伝導薄膜を開発 東工大 [すらいむ★]
【国際】ノルウェー、今年の捕鯨枠を大幅拡大 商業捕鯨の回復狙う
【二酸化炭素】CO2から室温でメタノールを合成、金属間化合物の新触媒で 同時にCOも生み出す 東工大 [ごまカンパチ★]
【社会主義国】日本株購入 日銀が最大 今年の購入額だけで4兆円超
去年と今年で一般合格者減らしている早慶、上理、GMARCH関関同立、ニッコマ、その他私大
世間に根付く『番組がお葬式』『2分程度のパフォーマンスもまともに出来ない』この欅坂のイメージを今年は払拭しいしたい!!!
千葉理系>>>>>東工
首都理系>>>>>東工
理系学力は東工大>>東大理系
農工>>電通>海洋>東工
今年は秋華賞>>>菊花賞だな
京大看護63.15>>>東工大62.35
京大看護63.15>>>東工大62.02
京大保健にボロ負けの駅弁医学部ってカスじゃねえ?
【旧帝理系の】北大水産と北大保健だったら【底辺の底辺】
今年の3歳馬
今年の釣り目標
今年もウンコ
今年の一橋英語
横国=東工
現役農工と一浪東工
東工大の穴場教えて
東工大か東北大か
東工大以上j民おる?
東工志望集まれ!
今年の紅白!
今年度の浪人生
今年は夏がないから
今年の十大糞スレ
今年の年賀販売状況
今年の日大って…
今年60まんえんまけた
東工大だけど質問ある?
東海大>東工大が判明
新高2の東工大志望なんだが
東工大志望 参考書
今年の4歳馬弱くね?
今年のMARCHって
今年の漢字一文字
ハゲ今年こそ死ね
今年も競馬やろうず
東工大志望やが質問ある?
東工大生だけど質問ある?
今年の餅代で何を買う?
今年東大文一受けるけど
今年もNIP消滅は免れたね
今年のmy best 3
ぼく今年で21歳だよ
【速報】今年の漢字 税
今年はやけに大人しいな
今年の4歳馬弱いんじゃね?
今年は開幕できません
今年のイヴは一人か…
今年の借金生活を占おう!
今年のセンター国語
今年最後のトンスレ

人気検索: 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生
05:27:12 up 87 days, 6:26, 0 users, load average: 9.90, 11.42, 12.33

in 1.2146530151367 sec @1.2146530151367@0b7 on 071318