「難関10国立大学」に神戸というのは国民的コンセンサスだね
駿台でもそうだし、完全に定着したね
ちなみに合格トップは開成とか
今更感
自分の親の世代(30以上前)から難関国立10だったよ草
旧帝旧商旧工で難関10大学にしてるからな
10でキリもいいし重量入試で推薦が少ない
全国有名国公私立大学 完全序列(確定板)
東京一工
地帝神戸 早稲田慶應義塾
横国筑波千葉阪市 スマート上位(上智東京理科明治)
金沢岡山広島首都 スマート下位(立教青山学院)
埼玉滋賀静岡信州新潟 同志社中央法政学習院
STARS 関関立成成明学国武
開成や筑駒の当該10大学の合格率(ほとんど東大)と神戸まで含めた場合の有象無象の高校の合格率なんて単純比較するの無理があるわな
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大 90人
④ ■北海道大 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
⑪ ○東京理科 50人
⑫ ○慶應義塾 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
⑱ ■筑波大学 29人
⑲ ■千葉大学 24人
⑳ ○明治大学 21人
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋 13人
〃 ○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人