早稲田大学 基幹理工学部 入試形態別入学者数
2017年 入学580 一般211(36.4%) 指定校171 内部136 その他62
2018年 入学596 一般213(35.7%) 指定校170 内部146 その他67
2019年 入学608 一般255(41.9%) 指定校172 内部134 その他47
2020年 入学598 一般231(38.6%) 指定校184 内部139 その他44
その他はAO、9月入学等
ソースは大学の真の実力(旺文社)各年度版
9月入学者数は早稲田大学ホームページ
私文専願も指定校AOと変わらん。理数から逃げてるか受験勉強から逃げたかという程度の差
キモオタメガネ一般と一緒とか吐きそう
隠キャは都内私立くんなw
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早慶に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!
隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う
『ウェェ~、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』
他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス etc
だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww
ワタク推薦学校なんか行ったら4年間ドブに捨てるようなもん
感涙の国立大生になったところで、就活すれば推薦MARCHにバカスカ抜かれて今度はガチで吐くぞ
カッペ乞食だらけの名大以下のザコクとか死んでもやだね