◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1607776951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/12/12(土) 21:42:31.16ID:R3p2gcu+
法政大学経済学部経済学科の偏差値
A方式(3科目) 60.0
T日程(国数英のうち2科目) 62.5

埼玉大学経済学部の偏差値
(国数英のうち2科目) 57.5
共テ得点率は66%

埼玉大学には勝ってるよな?
2名無しなのに合格
2020/12/12(土) 21:47:51.87ID:I79XiHo4
埼大の勝ち

経営なら互角
3名無しなのに合格
2020/12/12(土) 21:48:39.63ID:TR0Ppz/t
共通テスト7科目で66%取れるかな。

埼大経済の場合、国際プログラム枠という共通テスト3科目で受けられる枠もあって、
こちらは共テ得点率78%の見込みらしい。
4名無しなのに合格
2020/12/12(土) 21:50:07.52ID:2PSXNQJD
本当に難易度の差を示せる人なんか受サロにはいない。
5名無しなのに合格
2020/12/12(土) 21:52:33.90ID:q3+Voz9N
法政と埼玉なら流石に法政の方が上じゃね
6名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:01:37.22ID:t7JRBMfS
メクソーハナクソー
7名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:04:40.73ID:REmgZMhS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
8名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:20:05.01ID:BciM0kCd
ザコクvsワタク
どんぐりだけど就職するなら法政がマシじゃね?
9名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:28:48.06ID:j3GAqe73
勝ってはない、難易度ほぼ同じくらい。
ただ、法政の経営なら勝ってる。

法政経済学部=中央文、学習院文コアレベル。
10名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:46:04.41ID:2zfEFyks
埼玉で早慶文系くらいのレベル
法政?底辺公立くらいのレベルだろ
11名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:47:34.23ID:NuDF8uCr
>>10
つまらんよザコク
12名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:50:23.78ID:SxC5Spj9
ガースー大か

ガス代と間違えるなあ
13名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:50:59.05ID:cvlup0YF
5s=マーチで決定してるから同格やろ。少なくとも勝ってはないw
14名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:52:04.48ID:RCWYEUkB
ネームバリューは法政が上だけど学費が四年で結構違うのでは……
15名無しなのに合格
2020/12/12(土) 22:56:52.77ID:OTkYP9+H
南与野とめじろ台なら南与野だな
16名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:03:49.26ID:KnhZ2mdK
>>1
例えば法政なら共通で3科目は8割取れるとする
残り教科の数学、理科基礎、公民
先ず数学は対策する時間もないので、初見攻略不可な問題が多く出る2Bは2~3割、逆に1Aなら4~5割は無対策でも取れる(高得点を狙うのは1Aのがむずい)から、大体3割ってところ
理科基礎は私文でも一週間勉強すれば6割取れる(特に生物と地学)
公民は現社なら7割以上狙える
真面目に分析するとこんなもんで、誤差はあれど大体ボーダー前後の得点率になるから、2次での挽回に期待を持てる時点で受かる可能性はある
よって法政経済=埼玉経済ってとこ
17名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:05:36.46ID:smXylCyL
>>16
共通テストで3科8割コンスタントに取れるレベルなら、
法政どころか明治立教レベルも引っかかるよ
MARCH一般選抜経由で入学するやつはそんなに学力高くないっすわ
18名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:07:15.41ID:91IdblnF
多摩じゃなきゃね 田舎過ぎる
19名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:07:26.78ID:smXylCyL
数学1A2Bの点数見積もりも甘いなぁ。
私立専願のやつはガチで10点とか20点とか取るよ。
20名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:08:48.85ID:pEU0aWX0
早稲田とマーチの差はマーチとニッコマより大きい
21名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:09:05.68ID:smXylCyL
>>20
これはガチでそう思う
22名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:09:50.61ID:pEU0aWX0
>>21
上位受験生と予備校はこのイメージだよ
世間一般的には逆だけど
23名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:11:30.56ID:8J6WOjEW
青学下痢埼玉大経済俺は?
24名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:12:30.60ID:smXylCyL
>>22
過去の予備校資料や入試制度をみるに、昭和末期から平成初期くらいはそんなに差がなかったっぽいから、世間はその頃の記憶を持っているんじゃないかな。
センター利用入試や全学部統一入試とかいうのが普及してから差が拡大したんだと思う
25名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:12:50.20ID:zga5e353
早稲田全落ちは沢山聞くけどマーチ全落ちってあんま聞かんよな
マーチ全落ちする奴ってマジでいるんか?
26名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:14:49.96ID:smXylCyL
仮に文系で大差ないと仮定しても、
理系はどうあがいても埼玉の方が上なんよな。
5SとMARCHは難易度変わらんとか言ってる奴は国立入試の仕組み知らんだけやろ。
27名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:15:25.74ID:x4X41HVj
最近の早稲田は一般率絞ったのと定員厳格化のせいで運ゲーしてるからねぇ
慶應も小論と数学があるからMARCHとは一線を画する
28名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:17:22.89ID:4OXYDqX6
>>26
マーチ理系は普通に雑魚やしな
これが早慶理工となると信じられんくらいレベルが上がるのが面白いところ
29名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:18:11.97ID:KnhZ2mdK
>>19
ま?自分の高校は3年最初の河合模試は5教科7科目強制受験で、専願の奴らも流石に底辺の奴らを除けば3,4割ぐらいは取ってたが…
30名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:21:10.62ID:KnhZ2mdK
琉球とか地方の新設公立となると話は別だけど、理系なら迷いなくMARCHより5sを優先すべきなのは間違いやいね
31名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:23:57.27ID:smXylCyL
>>29
それ何人くらいのスコアを把握して言っているのかよくわからんし、俺もそこまで多くの観察例があるわけじゃないんだけど
早慶上智現役でぜんぶ受かってくれたのにセンター点足りなくて筑波受けられなかった家庭教師先の子がそんな感じやった
ほんとに数学できん奴もいるもんや

>>30
俺の出身高校の動向を見るに、理科大でも埼玉に蹴られとるイメージ
早慶理工とは全く別物やわ
32名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:41:00.06ID:Q7m4WUo8
>>1
なわけねーだろハゲ

ちなみに明治政経、中央経済蹴り埼大経済ですが何か?
33名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:52:15.46ID:FFlAgjp3
文系ならOB多いmarchでもいいとおもうが
私立理系は早慶上智以外は微妙
34名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:54:10.08ID:smXylCyL
文系は早慶上智括りでもまぁ、アリやけど
理工系の場合、早慶理工だけ別格で
上理MARCHは団子やぞ
35名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:56:34.00ID:smXylCyL
上智理工、理科大よりは若干入りづらいけれども、
マニアックな選択肢扱いでいまいちウケが悪いのが痛い
そもそも受験生から見ると学科の名称が謎すぎて選びにくいみたい
36名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:56:43.64ID:FFlAgjp3
>>34
はえー上智だめなんか…
確かにあそこは文系大学だもんなぁ
37名無しなのに合格
2020/12/12(土) 23:58:39.04ID:smXylCyL
>>36
まぁMARCHと団子は言い過ぎかもしんないけど
早慶理工よりはずっとMARCH寄りやね
38名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:29:39.61ID:W08PqWew
>>29
ガチの専願は10点ぐらいだと思うぞ
ソースは高3まで無勉で同日の2bが10点の俺
39名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:29:52.07ID:W08PqWew
高2か
40名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:30:03.95ID:72mrQhd0
上智理工蹴り明治理工や明治総数が2割以上も出てくるようになったしな

上智は謎な名前の3学科しかないし(建築とかもない)理系なのに推薦入れまくりだし 文系に冷遇されてて建物もショボいからなあ
41名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:33:45.21ID:ZPyZ6DnE
>>40
それ上智の入学金に間に合ってない層やと思うけど
理科大との併願状況にもよるのかな
42名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:35:12.04ID:SN7eXNxa
理系なのに推薦まみれっつーか
むしろ私立理系はどこもかしこも推薦多めのイメージあったわ
43名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:36:19.38ID:ZPyZ6DnE
「文系に冷遇」という表現もわけがわからんな
具体的にどういうことやねん
44名無しなのに合格
2020/12/13(日) 00:37:13.58ID:qr5lV/N0
ノーベル賞の埼玉大とマーチじゃ格が違うだろうw
45名無しなのに合格
2020/12/13(日) 01:10:43.80ID:72mrQhd0
>>43
上智の四谷キャンパス行けばわかるよ

文系の建物は新しいのもあるのに理工の棟は古くて実験室は中学校の理科室みたいだったしトイレは汚かった

学科数も少ないし理系学部も1つしかないから主流の文系の前に多勢に無勢なんだろうということ
46名無しなのに合格
2020/12/13(日) 01:12:10.31ID:hvrWJOcn
>>45
へえ。それ何年前に行ったの?
47名無しなのに合格
2020/12/13(日) 01:25:33.76ID:0S5B0R5F
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/ichigaya_closed.html

2019.09.27

> 四谷キャンパスの校舎(3・4・8・9号館)改修工事に伴い、理工学部の一部が一時的に市谷キャンパスに移転していましたが、今月改修工事が完了し、3・4・8・9号館にある理工学部各施設がリニューアルされました。
これにより、市谷キャンパスにあった理工学部の機能を四谷キャンパスに再移転した後、市谷キャンパスを廃止することとなりました。


行けばわかるの?
48名無しなのに合格
2020/12/13(日) 06:48:19.57ID:ni+bQj3/
マーチ文系でも高尾山は勘弁って話なのに
理解しているのは>>15>>18だけという
49名無しなのに合格
2020/12/13(日) 06:56:35.49ID:XQ0ZtW9+
理工系行って日陰人生送りたけりゃ
地元ザコクで充分
50名無しなのに合格
2020/12/13(日) 06:57:41.27ID:dpcubfoI
>>29
第1回全統マークは現役生に配慮して出題範囲も狭いし問題も簡単だからね…
本番無勉で行ったら10~20点だと思うよ
51名無しなのに合格
2020/12/13(日) 07:08:01.88ID:HeW+TmKC
>>20
ネット○
受験産業△
企業×
世間×
52名無しなのに合格
2020/12/13(日) 08:32:48.12ID:V3orf1x4
>>48
何言ってだこいつ
53名無しなのに合格
2020/12/13(日) 08:54:28.24ID:ni+bQj3/
>>52
法政大学経済学部は市ヶ谷に存在しないと言っている
54名無しなのに合格
2020/12/13(日) 09:41:05.71ID:/u11oKBi
埼玉大学文系は武蔵、成城レベル
55名無しなのに合格
2020/12/13(日) 10:55:36.14ID:yPw4D2Ks
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
56名無しなのに合格
2020/12/13(日) 10:57:18.14ID:HWtqBK3j
全然負けてるじゃんア法政w

埼玉のほうが上。埼玉蹴ってア法政に行く馬鹿などいないw
57名無しなのに合格
2020/12/13(日) 11:04:00.94ID:4EDZBO+P
埼玉≒中央法政というのは正しかったようだな

〇埼玉経済 100 - 0 東洋経営●
〇埼玉経済 100 - 0 東洋経済●
〇埼玉経済 100 - 0 日本経済●
〇埼玉経済 100 - 0 独協経済●
〇埼玉経済 100 - 0 成蹊経済●
〇埼玉経済 100 - 0 法政経済●
〇埼玉経済 100 - 0 中央経済●
〇埼玉経済 66.7 - 33.3 中央商学●
△埼玉経済 50 - 50 立教経済△
●埼玉経済 0 - 100 法政経営〇
●埼玉経済 0 - 100 明治政経〇
●埼玉経済 0 - 100 慶応商学〇

法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚
58名無しなのに合格
2020/12/13(日) 11:07:34.23ID:4EDZBO+P
橋本駅はリニアの新横浜
絶賛再開発中
人口、地価上昇中
法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚


リニア開通まであと7年
リニア駅(神奈川県駅(仮称))が設置される橋本駅南口(法政大学多摩キャンパス
側、車で約15分の距離)は大きく変わる。


参考イメージパース
法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚

鳥瞰図
法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚

都市計画図
法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚


・橋本駅南口(付近)にリニア駅を設置、段階的にまちづくり!
https://www.asthmt.jp/contents/code/linear

・リニア新幹線「期待駅」1位は橋本、「がっかりしそうな駅」1位は?
https://diamond.jp/articles/-/221456
 品川まで10分で「期待1位」
 神奈川県橋本の地価が高騰

・【橋本駅】中央新幹線のリニア開通はいつ?計画とは【神奈川県相模原市
https://pote-works.com/2018/06/12/post-975/


法政多摩キャンパス-橋本駅南口
車で14分(6.1km)
https://maps.app.goo.gl/vnyMzNmp5bkVdN8TA

リニア神奈川駅から
品川駅まで10分
名古屋駅まで各駅停車タイプで60分


リニアの総事業費

品川-名古屋間 5兆5235億円
大阪延伸まで 約9兆円
59名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:07:26.63ID:z7gd5v97
>>57
5sトップの埼玉でこれなんだからね
ガチで5s=マーカンとか言ってる奴はザコク説あるな
60名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:12:11.64ID:4EDZBO+P
三井化学リアル学歴フィルター 2018
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他
61名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:12:29.85ID:0ea51xbD
推薦のチャラい阿呆と偏差値55以下公立高校卒のシブン専願しかおらんくせに
受ける資格もなかった国立大学にからむなよ
62名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:13:19.19ID:z7gd5v97
岡千広≧マーカン≧5s>その他中堅国立≧成成南山≧下位国立>ニッコマサンキン
これぐらいが受験生の優先度かな
63名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:16:08.36ID:eetRbakq
私大人気ランキング
※2020年11月30日集計 ※JSコーポレーション調べ(2018年4月~2020年11月)
全国の高校生189,726人が答えた「興味のある大学」のランキングデータです。
https://school.js88.com/ranking/shiritsu

1位 青山学院大学 ★
2位 近畿大学
3位 関西大学
4位 明治大学 ★
5位 慶應義塾大学 ★
6位 早稲田大学 ★
7位 同志社大学
8位 立命館大学
9位 上智大学 ★
10位 中京大学
--------
11位 中央大学 ★
12位 名城大学
13位 日本大学
14位 駒澤大学
15位 愛知大学
16位 関西学院大学
17位 福岡大学
18位 立教大学 ★
19位 日本体育大学
20位 東洋大学
--------
24位 法政大学 ★
64名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:19:00.27ID:2o4d7PZR
>>61
チャラいだの公立高校だの受ける資格がなかっただの
全てお得意の妄想じゃん
3教科に絞れば合格できたはず!に通ずるものがある
客観的な数字で表されたデータを元に論じないと全く説得力がない
数字に出ちゃってんだ、色々と
65名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:24:11.92ID:nibzI+l0
>>45
東北大学の逆バージョンなのか
あそこは文系キャンパスが冷遇されて理系が強みの大学だから
66名無しなのに合格
2020/12/13(日) 12:40:44.01ID:c9w9pKN5
>>30
琉球なら最高だけどな
もう寒いから特に思う
67名無しなのに合格
2020/12/13(日) 13:39:46.94ID:IeQqWro7
埼玉は早慶文系くらいのレベルはある
そもそも基本的に数学から逃げた数盲の私文専願とわけわからない推薦ばかりの詩文より上だからな
法政なんてせいぜい底辺公立レベル
5Sに絡める知能なんてない
68名無しなのに合格
2020/12/13(日) 13:42:42.85ID:mQ/IQITe
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
69名無しなのに合格
2020/12/13(日) 13:46:34.68ID:3juLXwbi
>>53
だからなに?
70名無しなのに合格
2020/12/13(日) 14:07:43.26ID:zNjnOkoQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
71名無しなのに合格
2020/12/13(日) 16:03:54.07ID:HWtqBK3j
スダレハゲ見てりゃ分かるだろ?
ア法政なんてマーチ最底辺でニッコマに毛が生えただけの単なる馬鹿ワタクだよ。スダレの毛みたいなもんだw

埼玉蹴ってア法政なんてキチガイの所業で、せいぜいド田舎の無名公立大を蹴るのを悩む程度のレベルだよw
72名無しなのに合格
2020/12/13(日) 16:06:44.57ID:0ZX8vrQv
>>67
共通テストの数学ごときで数学やったアピールか
MARCHにも数学受験者は一定数いるし、そもそも埼玉クラスのゴミザコクより上の国立落ちもいる
しかも埼玉は二次試験が軽量入試
ザコクはどこまでも障害者なんだなw
73名無しなのに合格
2020/12/13(日) 16:12:28.32ID:iQvfjB+J
国公立は埼玉は選択肢にも入らなかったな
もう少し上を併願してた
74名無しなのに合格
2020/12/13(日) 16:38:51.65ID:3ykGympt
>>72
マーチ文系の数学と共通テストってあんまレベル変わんなくね
75名無しなのに合格
2020/12/13(日) 21:54:57.87ID:jdpaP3fo
>>73
こういう奴が一番格好悪い
けっきょく国公立落ちてんだろ?
76名無しなのに合格
2020/12/13(日) 22:03:45.10ID:Rcb5/olR
>>74
march文系の数学なんか共通テストに比べたらカスやぞ
実際解いてたから分かる
77名無しなのに合格
2020/12/13(日) 22:36:12.83ID:iQvfjB+J
>>75
受けなかったよ
受けても受かったかどうか知らないw
78名無しなのに合格
2020/12/13(日) 22:39:35.55ID:TMHFhFeU
実力不相応に上位国立に出願して明治行き
受験敗北者w
79名無しなのに合格
2020/12/13(日) 22:40:59.69ID:avPwlFm8
埼玉とか笑えるわ
法政といい勝負だろ
80名無しなのに合格
2020/12/13(日) 22:42:02.39ID:iQvfjB+J
埼玉は受けようと思わなかったな
地方民だったから大都市の中から選んでたから
81名無しなのに合格
2020/12/14(月) 03:59:07.02ID:D+nBquLb
法政経済って多摩だろ?
埼玉大のキャンパスから山手線圏内まで40分(池袋まで50分)だが、法政大多摩キャンパスから40分じゃ八王子までしか行けないよな
大都市から選ぶって視点なら埼玉選ぶだろ

あ、頭悪い奴にマジレスしても無駄かw
82名無しなのに合格
2020/12/14(月) 06:59:08.17ID:YHSV03UE
オレ多摩じゃないからスレチだわw
83名無しなのに合格
2020/12/14(月) 07:18:12.96ID:wJuEZB+H
>>1
勝ち負けの判断を仰ぐときに
偏差値と共通テストの得点率挙げてるんだから
基準はこの2つに決まってんだろ
立地とか言ってる奴は脳にウジ虫湧いとんのか
84名無しなのに合格
2020/12/14(月) 08:51:18.00ID:uj7aUgzs
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
85名無しなのに合格
2020/12/15(火) 14:02:55.86ID:i2X023FL
>>16
※個人の感想です。
86名無しなのに合格
2020/12/16(水) 14:26:58.03ID:HNZAs/YJ
>>1
同じボーダーでも国立は受かるかどうかの50%なのでその学校の入学者では底辺付近

私立一般は推薦AOを含めると入学者全体では上位の連中…尻と頭で比べてるようなもの
87名無しなのに合格
2020/12/16(水) 14:35:32.36ID:jALTzQ9p
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
88名無しなのに合格
2020/12/16(水) 17:07:29.76ID:uC0cYaML
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
89名無しなのに合格
2020/12/17(木) 09:51:53.39ID:1zZCMIce
菅の出身校ってだけで恥だよ
90名無しなのに合格
2020/12/17(木) 16:54:45.39ID:pWLnLodc
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
91名無しなのに合格
2020/12/17(木) 18:58:53.63ID:60ibQag5
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305110031
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1607776951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな? ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
二浪法政大学経済学部だけど質問ある?
法政大学経済学部だけどFランすぎてやめたい
九州大学経済学部経済工学科って何なの?
俺、香川大学経済学部上位層、早慶下位層には勝ってると思う
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦(チビ)は首を吊って自殺しろ!
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている30
【悲報】法政大学経済学部偏差値52.5
法政大学経済学部に通う俺が同格だと思う大学wwwww
【速報】法政大学経済学部、市ヶ谷キャンパスに移転決定!!
九州大学経済学部だけど質問ある?
淡路市立北淡中学校⇒兵庫県立明石北高校⇒京都大学経済学部だけど質問ある?
俺信州大学経済学部だけど慶應見下しているよ
今年の入試で北海道大学経済学部蹴って関西学院に進学したけど
【画像】池上彰(慶応大学経済学部卒)、グラフすらまともに作れない…「42兆円は48兆円よりお金がかかってるんですねぇ~」
名古屋大学経済学部ってどういうイメージ?
北海道大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?
高田ふーみん、明石北(偏差値61)から現役京都大学経済学部←地味に凄くね?
上智大学経済学部
慶應義塾大学経済学部
★中央大学経済学部★
普通の大学「法学部経済学部工学部…」東京大学「文科Ⅰ類文科Ⅱ類…」←これ
日本大学経済学部1年生スレ
   京都大学経済学部  
神戸大学経済学部・経済学研究科
難関私立大学経済学部ランク付け
〓慶應義塾大学経済学部・経済研究科〓4
明治大学政治経済学部vs上智大学経済学部
北川悠理ちゃん、慶應大学経済学部だった
【東】日本大学経済学部 part55【駒専】
【九大】九州大学経済学部part11【はこざき】
【西の慶應】関西学院大学経済学部【看板学部】
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学商学部
【経済学部】法政大学vs学習院大学vs成蹊大学vs日本大学
日本大学経済学部の俺が同格だと思う大学wwwww
獨協大学経済学部の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
【朗報】受験生ぼく、公募推薦にて龍谷大学経済学部に無事合格する
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
知恵袋「息子がオワコンです。後期富山大学経済学部不合格だと産近甲龍になりそうです」
悲報:慶應義塾大学経済学部の定期試験で「1002×998を筆算で求めよ」という問題が出題される
南山大学 経済学部だけど
東京大学の農学部農業経済学科は文系からでも行けるけど
東大経済学部を卒業して信州大学医学部に在籍中なのに東大理三を受けてる人が見つかる
長嶋茂雄 立教大学 経済学部卒←バカキャラ演じてるだけで実はメチャクチャ賢いじゃん
滋賀大学の経済学部ってどうよ?
佐賀大学の経済学部ってどうなん?
早稲田大学政治経済学部卒で無職ってどう思う?
上智大学・経済学部と北海道大学・経済学部ならどっち行く?
明治大学・政治経済学部と滋賀大学・経済学部ならどっち行く?
大阪市立大学・商学部と上智大学・経済学部ならどっち行くのが正解?
溝口敦、早稲田大学第ニ政治経済学部から朝日新聞 昔の夜間ってどの程度だったの?
早稲田大学政治経済学部
明治大学政治経済学部の印象
特色のある経済学部のある大学
経済学部★大学ランキング2011
中央大学経済と商学部素点予想(英国社)
明治大学政治経済学部vs同志社政策学部
早稲田大学文学部 vs 明治大学政治経済学部
2012年の早稲田大学政治経済学部やってみました
神戸大学(六甲台第一キャンパス所在学部)vs早稲田大学政治経済学部

人気検索: パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード
02:42:26 up 89 days, 3:41, 0 users, load average: 20.53, 16.93, 14.70

in 3.4195730686188 sec @3.4195730686188@0b7 on 071515