◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田社学の英語難しすぎるだろ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609640914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/01/03(日) 11:28:34.35ID:BIAs5cbI
解ける受験生いるの?

2名無しなのに合格2021/01/03(日) 17:10:00.89ID:Y639IVWy
私文トップの社学はムズいに決まってるだろ!
https://web.archive.org/web/20131221094348im_/http://www.geocities.jp/gakurekidata2/yozemi1995sb-10.jpg

3名無しなのに合格2021/01/03(日) 18:15:35.58ID:rGRcK4sL
No Error

4名無しなのに合格2021/01/03(日) 18:17:05.47ID:rGRcK4sL
>>2
2文とこんなに差があったんだ?
2文=マーチの認識だが…

5名無しなのに合格2021/01/03(日) 19:05:14.12ID:ZBCVEh8a
「夜間部」で別枠だったんだな

6名無しなのに合格2021/01/03(日) 19:14:07.26ID:ZBCVEh8a
40才以上はこの偏差値表が刷り込まれてて、昼間部入学の1期卒業生が就職するのが2013年だから、社学のイメージが実態と合うまで10年かかるな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/早稲田大学社会科学部
1966年 - 社会科学部開設 15時50分(土曜14時10分)から授業開始。
1998年 - 13時から授業開始。
2009年 - 9時(1時限)から授業開始。

7名無しなのに合格2021/01/03(日) 19:44:05.39ID:4OjLZZve

8名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:01:02.96ID:WV4c+uUQ
ワイも国立と併願するがあんなんはなから捨てて国数で勝負するわ

9名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:10:16.02ID:4E18piq3
え?簡単だったけど…
みんな8割解けるだろうから差は付けられないと思ったのに…

10名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:16:55.33ID:jqeVrLoO
>>8
数学で8割取れたら社学は楽勝だよ

11名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:25:57.57ID:BIAs5cbI
>>9
うっざ

12名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:35:25.76ID:foSOR0Sn
英語激ムズだけど国数は簡単やから1番受かりそう

13名無しなのに合格2021/01/03(日) 20:40:06.71ID:BIAs5cbI
英語地歴イキリの浪人が大量に受けてきそうで鬱

14名無しなのに合格2021/01/03(日) 21:09:01.47ID:AnaELQHk
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

15名無しなのに合格2021/01/03(日) 21:14:45.05ID:wnaveuPS
英語の問題は早慶の中でも最難の部類やろ
他の最難候補は早慶法くらいか

16名無しなのに合格2021/01/03(日) 22:07:52.31ID:QuTq/N8c
英語は耐えて6割とって、国語9割、社会8.5割で受かるで

17名無しなのに合格2021/01/03(日) 23:13:41.51ID:kEe2CB/J
>>1
去年受けて英語32だったけど社学はむずいよな
まあみんなできてないからそんな焦る必要ないで

18名無しなのに合格2021/01/04(月) 00:16:38.26ID:p08sdi/t
>>9
数学のことかな?
英語8割とか予備校講師とかでもきついぞ

19名無しなのに合格2021/01/04(月) 00:18:46.32ID:p08sdi/t
>>15
早稲田理工、社学、国教、慶應法が4トップだと思う。
時間のきつさなら早稲田法、英作文は慶應経済

20名無しなのに合格2021/01/04(月) 02:12:59.15ID:w3rFn6oA
配点的に逆に英語できない奴が何かの間違いで受かりそうではある

21名無しなのに合格2021/01/04(月) 15:47:06.85ID:/2tjFYZj
河合塾 私立文系2020結果偏差値
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html

70.0:
早稲田政経 早稲田商 早稲田社学 
慶應法律

67.5:
早稲田法学 早稲田文文 早稲田文構 早稲田教育生涯 早稲田教育心理 早稲田教育公共 早稲田国教
慶應経済A 慶應経済B 慶應政治 慶應商学B
上智教育(学科別) 上智心理(学科別) 上智社会(学科別) 上智法律(学科別) 上智国関(学科別)

65.0:
早稲田教育教育 早稲田教育国文 早稲田教育英文 早稲田教育地歴 
慶應文学 慶應商学A
上智史学(学科別) 上智独文(学科別) 上智仏文(学科別) 上智新聞(学科別) 上智外英(学科別) 上智外独(学科別) 上智外仏(学科別) 上智外西(学科別) 上智外葡(学科別) 上智総グ(学科別) 上智地環(学科別) 上智経済(学科別) 上智経営(学科別)
立教異文(個別) 立教経営(個別) 立教国営(個別) 立教社会(個別) 
青学マケ(個別A)
法政GIS(A方式)

62.5:
上智哲学(学科別) 上智国文(学科別) 上智英文(学科別) 上智外露(学科別) 上智社福(学科別) 
理科大経営(B方式)

明治商(一般) 明治政治(一般)明治経済(一般) 明治地行(一般) 明治日文(一般) 明治文芸(一般) 明治日史(一般) 
明治西史(一般) 明治地理(一般) 明治臨心(一般) 明治現社(一般) 明治哲学(一般) 明治農政(一般) 明治経営(一般) 
明治情コ(一般) 明治国本(一般)
立教文芸(個別) 立教史学(個別) 立教経済(個別) 立教経政(個別) 立教現文(個別) 立教メ社(個別) 立教心理(個別)
青学史学(個別A) 青学比芸(個別A) 青学心理(個別A) 青学総文(個別A) 青学国政(個別A) 青学国経(個別A)青学国コ(個別A)
青学法法(個別A) 青学経済(個別A) 青学現経(個別A) 青学経営(個別A) 青学社情(個別A)
中央法律(一般3) 中央政策(一般) 中央国政(一般)
法政史学(A方式) 法政心理(A方式) 法政経営(A方式) 法政国際(A方式) 

22名無しなのに合格2021/01/04(月) 16:03:16.51ID:A2gOiv/S
国数ゴミやからそれぞれ8割取って英語はロト6して5割取って受かる

23名無しなのに合格2021/01/06(水) 14:59:41.37ID:Yq0TX9pi
ロト6で半分当たるとかすげぇ幸運なやつだな

24名無しなのに合格2021/01/06(水) 15:08:02.60ID:F/kdqdbs
あそこは数学(社会)と国語で稼いで英語は運ゲーに持ち込むしかない
政経商人科は落ちたけど社学だけ受かったっていう奴もいるくらいには運ゲー色強め

25名無しなのに合格2021/01/06(水) 16:04:13.56ID:7GL4n9po
第一パラグラフ以外ほとんど読まず解いた大問1~2個あっても受かるぞ
マジで

26名無しなのに合格2021/01/06(水) 17:28:58.19ID:M0Xdh1ML
教育とSFCがきついだろ

27名無しなのに合格2021/01/08(金) 03:49:40.00ID:E/Iy5XPf
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

28名無しなのに合格2021/01/08(金) 04:06:17.10ID:cbDzp5H9
 
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC


   早稲田(医)×私立 東京医科大

   明治(医)×順天堂

   京都 府 立(医) × 京都 府 立 医科
 
   静岡大(医)×浜松医科

   横浜国立(医)×横浜市立


lud20220520204105
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1609640914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田社学の英語難しすぎるだろ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早稲田社学の英語難しすぎ
早稲田社学の国語難しくね?
早稲田社学の英語って
早稲田社学の英語について
早稲田社学の英語大問1得意なやつ来てくれ
一橋とか京大の英語は解けるけど早稲田(社学・教育)になると上手く取れない
早稲田社学
早稲田社学の印象
早稲田の社学の国語
早稲田法、社学
早稲田商蹴り社学
慶應商VS早稲田社学
上智法vs早稲田社学
早稲田社学vs東大文
早稲田社学vs一橋経済
早稲田社学と慶応商
慶應経済蹴り早稲田社学
早稲田商vs早稲田社学
上智法か早稲田社学か
早稲田社学の補欠合格
明治法vs早稲田社学
早稲田社学の国語wwwww
早稲田社学VS筑波社会
早稲田商vs早稲田社学
早稲田社学は私学の雄
早稲田社学受かったんやが
早稲田社学vs明治政経
明治政経vs早稲田社学
三浪早稲田社学なんだけど
早稲田社学3年だけど
早稲田社学vs明治政経
慶応通信vs早稲田社学
早稲田社学 vs 中央法
早稲田商社学 上智法経営
早稲田の商社学と文文構
早稲田社学数学受験なんだけど
現役早稲田社学VS一浪筑波社会
早稲田法・商蹴って社学
早稲田社学ってどう思う
早稲田社学コスパ悪いな
早稲田の社学とか人科の正誤
早稲田社学志望の日本史
早稲田社学だけど質問ある?
二浪で早稲田社学 ←どんな印象?
早稲田社学だけど質問ある?
現役早稲田社学だけど質問ある?
早稲田社学のロトシックス
早稲田社学って私大最高峰だよな?
今から早稲田社学、間に合う?
早稲田社学の大問1と人科の最後の問題
早稲田社学在学生だけど質問ある?
早稲田社学からでも法曹になれるの?
早稲田社学のセンター利用なんだけど
早稲田社学から京大経済への編入を考えてる
早稲田社学だけどどんなイメージ?
阪大外国語(マイナー)vs早稲田社学
早稲田社学がこっそり一般を減らしてる件
早稲田社学って年々難しくなってるよね
早稲田社学に行きたくなってきた
早稲田社学記念受験で受かる確率教えて
早稲田社学0.5点差で落ちたんだけど
早稲田は社学の文法問題は人科のパクリ
早稲田社学か中央法か神戸法か
早稲田社学って友達できにくいの?
早稲田社学と文学部どちらに行く?
早稲田の社学って素点どんくらい必要?

人気検索: 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia
14:44:27 up 118 days, 15:43, 0 users, load average: 15.45, 16.25, 16.17

in 0.13632988929749 sec @0.13632988929749@0b7 on 081403