闇堕ちしたんだよ
再受験や編入すれば再び本来の優しい人に戻るはず
>>3 上位国立から逃げてザコク行きになった奴が仮想敵見つけてる感があるな
たぶん国立叩いてるやつは私立専願勢だけだぞ
本当に国公立志望で勉強してたなら旧帝が雑魚とか言えるわけない
マラソン世界記録 2時間
車イスマラソン世界記録 1時間20分
車イスマラソン(パラリンピック)の方がハイレベル
地底は地方ではそこそこには優秀なんだろうけど
いかんせん就職がザコ過ぎるからなぁ
>>7 それにしても叩いてる人多すぎるでしょ
東大京大の人がそんなにいっぱい居るわけなくないか?
地底は凄いけど
金岡広以下クソカスザコクとか何の取り柄もないゴミだろ
ネタ抜きで大東亜帝国レベルだと思うわ
>>14 同意
金岡広以下は勘違いしてる奴もたまに見るけど完全なるザコクだからなあ
国立落ちてワタク行きになった奴がワタクを叩くっていうのは理解できるな
>>21 文が名詞になるwwwwwwwwwwww
知的障害者かこいつwwwwwwwwww
0400 名無しなのに合格 2021/01/10 14:15:31
>>392 文はthat節で名詞にも目的語にもなるだろ
高卒はほんとうに馬鹿だなw
ID:C/4SPqK8
名詞節と名詞の区別もつかないから名大落ちたんだろwwwwwwwwwwww
床がないぃwwwwwwwwwwwwww
>>22 偏差値を「学力」って意味で使っているのが分からない?
国語苦手そうだね君
>>27 偏差値は学力という意味ではないよ?
偏差値をどうやって計算するのか知っていれば自明だけれど
算数苦手かなぁ?
>>27 仮に100歩譲って偏差値で学力を表すとして、一定の条件を満たさないと偏差値は効果的に機能しないのに何故学力と偏差値をイコールで結びつけたのかな?
さあさあ、算数音痴はボコボコに論破していくよー
え?どうやったら文が名詞になるの?
めい‐し【名詞】
品詞の一。国文法では、自立語で活用がなく、文の主語となることができるもの。代名詞とともに体言と総称する。数詞などもこれに含まれる。意味上、固有名詞・普通名詞などに分けられるが、文法上は区別する必要がないとされる。
名大以下のザコクの
すべての公立
マーチ以下のワタク行くくらいなら高卒で働いたほうがよっぽど親孝行
一工???
阪大経773 ←阪大最上位
一橋法771
阪大国769
一橋社768
一橋経765
阪大法764
一橋商763 ←一橋最下位
66 京大法<後> 東大文一<前>
65 京大法<前> 京都総合人間・文系<前> 東大文二<前>
64 京大文<前> 京大経済・文系<前> 京都教育・文系<前> 東大文三<前>
東大文系wwww
ザコスwwwwwwwwwwwww
23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68
ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで
まあMARCH蹴り飛ばすことぐらいを武勇伝にしてる時点で
国立になりすましたワタクの尻尾がある程度見えているがな
模試で早慶E判しか取ったことないのに
静岡大千葉大A判出てたからな
(同志社セン利D判、立命館セン利C判)
それなのに何で国立ってだけであんなに持ち上げられるのか分からん
>>44 センター利用合格者の何割が実際に入学すると思っているの?
同志社法のセンター利用の難易度って一般の難易度とかけ離れてるよな
酸っぱい葡萄。
いつも、センター試験直後に
国公立大学への罵倒スレが増える。
哀しい鬼たちも過去は頑張っていたんだよ…私滅隊のみなさん