即捨てなのか部分点狙いなのかどっちがいいのかな。
完答できるやつ逆にいんの?
ワイ東工大情報理工だけどパッと見
めっちゃ時間かければ解けそう
部分点は狙うべきやろ
序盤は簡単なのかなり混じっとるぞ
解ける小門だけとけ
東大は答えあってなきゃ殆ど点くれないから部分点狙いの解答作るのは時間の無駄
他科目で取れてて数学は60でいいなら捨ててもいいし、100必要なら完答するしかないやん
>>8 家でゆっくり解いたらまだ解けそうやけど試験場やとパニック起こしてまいそうや
この問題やべえと思ったら飛ばして理一二なら最初の方部分点狙えないかな?と探って無理そうなら他の見直し
理三なら粘らないといけないんだろう
東大は時間厳しいから、
ちょっと考えて分からん思ったら迷わず飛ばすのが吉
分かるけどメンドクセーって場合が悩む
>>15 クソ時間かかるよ。30分くらいかかるんじゃないかな
4枚目は普通に解けた記憶がある この中では一番簡単だろうな
>>14 理IIIでも捨て問なら捨てられるよ
もちろん数学で100点とか取って稼ぐのが狙いなら解かなきゃいけないけど
80~90点目標とかの一般的理III受験生なら
捨て問は部分点狙いでいい