2021年吉祥女子中高、大学「現役」進学者数。
カッコは「現役」合格者数。
早稲田(72名)25名
慶應(40名)21名
明治(88名)16名
法政(67名)8名
立教(83名)7名
青学(38名)6名
上智(43名)5名
理科大(46名)5名
中央(73名)3名
学習院(9名)1名
豊女、歐友、女子学院等に次ぐ、都内有力女子中高だ
豊女に続き
ここでも女子高なのに、明治と立教は同じくらいの合格者でも
立教は、蹴られまくってるな笑。
学部乱れ打ちが多い大学の実質合格者はかなり減るけどね
今年の河合結果偏差値が60に暴落したのを見て明治に行ったこと後悔してるんだろうな
豊女なんて略さない
二文字なら豊島だ
あと鷗友(鴎友)だ
詳しくないことを詳しいふりすんな
進学者数が合格者数より多いというのは
その差が推薦ってことかな?
2021年吉祥女子中高
現役 進学率 (合格数)進学数
慶應義 53% (40名) 21名
早稲田 34% (72名) 25名
明治大 18% (88名) 16名
青山学 16% (38名) 6名
法政大 11.9% (67名) 8名
上智大 11.6% (43名) 5名
学習院 11.1% ( 9名 ) 1名
理科大 10.8% (46名) 5名
立教大 8% (83名) 7名
中央大 4% (73名) 3名
慶応、凄いな
ちな、国立も現役で、
東大2
京大2
東工2
一橋6
阪大2
とか出してる。
欅坂?乃木坂?よくわからんが、原田葵の母校。
インテリアイドル選手権みたいのにも出てた。
早慶100人以上に対して東大2は酷すぎる
勉強は中途半端なのに地位や育ちだけ気にする奴らだな
現在半数が理系
20年前は理系は2割しかいなかった
そりゃ慶應蹴るのは、県立浦和とか翠嵐とか
ガチのトップ高だろうよ…
この高校でも50%以上進学してるから、大したもん。