◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1622251711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:28:31.63ID:lO0tEMPb
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚

2名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:31:10.96ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

3名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:43:40.74ID:smNzqITG
大宮と早稲田本庄と東葛飾以外は雑魚で草

4名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:44:47.89ID:BJ6neEw7
超進学校はさすがにいないね。
伊奈学園は長野の私立?

5名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:46:57.07ID:smNzqITG
>>4
埼玉のカス公立。早慶附属の高校受験時の学力を100としたら伊奈学園は3とか

6名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:47:31.66ID:JTXZ5WpZ
>>5
普通に偏差値出した方がまだマシなのに頭悪そう

7名無しなのに合格2021/05/29(土) 10:51:03.84ID:3LGAIk0x
そういえば俺も岡崎高校だな

8名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:39:41.66ID:EBneAn00
一都三県の公立ならこれくらいじゃないと進学校とは言えないが
女子3人組以外は全然だったな

【東京】日比谷 国立 西 戸山 立川 八王子東 青山 駒場 新宿 武蔵 両国
【神奈川】横浜翠嵐 湘南 柏陽 厚木 横浜緑ヶ丘 川和 希望ヶ丘
【埼玉】浦和 大宮 浦和一女 春日部 川越 市立浦和 川越女子
【千葉】千葉 船橋 東葛飾 千葉東 佐倉 薬園台 柏 木更津

9名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:42:11.32ID:kQiF4wY0
>>3
下位学部だから仕方ないだろ。
偏差値65なんだから。
慶應行っても、商とか文とかおんなじだ。

10名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:44:04.85ID:EBneAn00
>>9
政経のやつも雑魚高校だが

11名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:50:38.81ID:5tOg7XDr
雑魚高校から早慶はたくさんいるが旧帝はいないよな

12名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:53:54.63ID:cy6TqzrM
渋谷幕張高校(千葉県No.1高校)
2021国公立合格者数
1位 東京大学 67(理三0)
2位 千葉大学 39(医14)
3位 筑波大学 13(医3)
4位 一橋大学 13
5位 横浜国立 12
海外大学 30

13名無しなのに合格2021/05/29(土) 11:55:57.76ID:e3DmOEOI
国立いくのが当然だからね

14名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:00:06.58ID:Lj8krkIy
普通に考えればわかるが
早慶はあれだけ文系学生がうじゃうじゃいるマンモス大学の上に8割関東人
そんな有名中高一貫校や公立トップレベル群高校ばかりで学生が構成されることがあるわけないだろ

15名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:00:58.62ID:BJ6neEw7
>>5
ありがとうございます。
伊那の漢字が違いましたね。
学園が付くのに公立とは珍しい!

16名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:03:18.25ID:Lj8krkIy
どう頑張っても、典型的自称進からの私文専願乱れ打ち組や推薦で学生を大量確保しないと成り立たない

17名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:05:48.44ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

18名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:08:35.62ID:6IZO/F3H
>>3
これな

19名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:12:29.24ID:kQiF4wY0
>>10
政経の仲間

実業2、聖光2、栄光1、芝2、渋幕1。

↑早稲田は馬鹿ですから仕方ないですね(笑)
東大落ちた時点で別にどうでも良いって感じ。
浪人してまで、東大に拘りないし。
将来へ向けて勉強あるのみ。

東大受かった奴も同じだと思うぞ。

20名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:25:56.51ID:3LGAIk0x
>>14
誤魔化し多いなおまえ
早稲田が公表してるのは延べ合格数でしかも関東率は7割
乱れ打ちすら関東が多いのは当たり前

俺が入学時のオリエンテーションで聞いた学生構成は関東6割台だったよ

21名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:27:28.52ID:3LGAIk0x
あと東大でも関東率は7割近くだったはず

22名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:28:43.53ID:3LGAIk0x
なんど指摘しても同じ誤魔化しレスしてるクズは同一人物だろうな

23名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:29:11.32ID:mN2GXauF
早稲田政経の指定校で1番有名な高校は
島根県 江ノ川学園 石見智翠館高校

スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ強豪校から
早稲田政経の指定校推薦で
早稲田がラグビー選手を獲得したと
スポーツニュースで報道された

新種の裏ワザスポーツ推薦だって
江ノ川学園と早稲田はズブズブな関係って
なんじゃこれ

24名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:32:47.65ID:9QxC5TLY
東大は50%後半

早慶の当初合格者数で見ると、東京圏からの合格者は、早稲田が76.8%で、昨年の73.2%より3.6ポイント増えた。慶應も75.4%で、昨年の73.3%に比べ2.1ポイント増だ。10年前の2011年には、早稲田は66.9%、慶應は65.1%だったから、10年前は3人に2人が東京圏からの合格者だったのが、今は4人に3人に増えている。早慶の「関東ローカル化」が進んでいる。地方からの志願者が減り、地元合格者が増えたということだろう。

一方、東京大学は50%後半をキープしており、全国から東京大学を目指す流れに陰りは見えていない。

25名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:34:15.39ID:BJ6neEw7
>>20
何十年前の話しかな

26名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:38:10.77ID:3LGAIk0x
>>24
はいまた誤魔化し

東大関東率

2000年 48%
2018年 60%

https://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/area.php

27名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:39:12.77ID:3LGAIk0x
つまり東大も早慶もカッペの学力じゃ及ばなくなって来てるんだよな

28名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:43:52.09ID:BJ6neEw7
>>26
6割弱だから50%後半で合ってるね。

君が東大は7割近いと言ってるのを誤魔化してるやん(笑)

29名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:45:03.22ID:3LGAIk0x
>>28
7割は勘違い
59.9%を5割後半は誤魔化しな
6割だよ

30名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:46:02.19ID:3LGAIk0x
東大が6割
早稲田がオリエンテーションで聞いたのがやはり6割

31名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:46:47.98ID:3LGAIk0x
まー聞いたのは2011年だが

32名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:47:47.00ID:BJ6neEw7
>>29
割り算できるの?
割合の計算とか小学校の算数やで(笑)

33名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:47:49.74ID:3LGAIk0x
つまり東大も早稲田も似たような傾向

カッペじゃ届かなくなってるだけ

34名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:49:42.12ID:3LGAIk0x
>>32
おまえ割り算できねーの?w

35名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:51:35.65ID:BJ6neEw7
>>34
59.9%になる式は?

36名無しなのに合格2021/05/29(土) 12:53:47.39ID:3LGAIk0x
>>35
え?おまえ式すらわからねーの?w

37名無しなのに合格2021/05/29(土) 13:05:57.43ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

38名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:31:21.88ID:EREDe3Ql
早稲田の偏差値は当てにならない。
センター利用で難関国立進学者に偏差値を上げてもらってる大学。

今年の政経みたいに定員を450から300人に削減して偏差値ドーピングに必死。


(参考)

2020年春入学辞退率 文法経商
一般・センター実入学者数及び補欠合格含む総合格者数による

慶大法学 32.2%
慶大文学 43.6%
慶大経済 54.3%
早大商学 64.7% (セン利あり)
早大文構 65.1% (セン利あり)
慶大商学 66.3%
早大文学 67.7% (セン利あり)
明治商学 67.8% (セン利あり)
早大法学 70.3% (セン利あり)
明治文学 70.7% (セン利あり)
早大政経 72.2% (セン利あり)
上智文学 74.1%
明治経営 74.6% (セン利あり)
明治法学 75.5% (セン利あり)
上智経済 80.8%
上智法学 81.0%
明治政経 81.1% (セン利あり)

39名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:47:50.94ID:W3xXq8p4
>>8
武蔵両国入ってるのに小石川がない謎

40名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:51:19.44ID:N6xFZC8m
結局、附属高って、出身高校分類だとかなりの上位に来るんだよな

41名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:55:27.96ID:3LGAIk0x
>>38
割り算も出来ないのによくID変えて平気で出てくるね

42名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:55:40.10ID:8rUb/M9P
◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   -   0   0   0   0   1   0
渋渋谷 33  23  20   2   3   3   1   2   2   0
東大寺 32   0   1   0   0   0   0   0   0   0
女子学 30  30  36   2   2   4   0   2   1   1
豊島岡 30  50  29   7  17   6   2   3   7   1
早稲田 28 146  26   0   0   2   0   0   2   1
甲陽  28   0   0   0   0   0   0   0   0   0
西大和 28   6   2   0   2   0   0   0   2   0
県浦和 27   9   4   0   1   0   0   0   1   0
武蔵  27   7  11   1   1   2   1   0   1   1
富山中 27   5   5   1   1   2   0   0   2   3
東海  27   6  16   -   4   2   0   0   2   0
広島学 25   3   8   2   1   2   0   0   1   0
ラサル. 25   3   5   -   1   0   0   0   0   0
土浦一 23   7   4   3   6   3   1   2   3   3
県千葉 23  22  16   6   6   5   2   6   0   4
 西   22  15  20   0   8   7   2   0   2   0
白陵  22   2   4   0   1   1   0   1   0   0
攻玉社 21  34  23   5   7  12   0   2   7   1
巣鴨  21  13  15   2   4   6   0   0   3   1
岡崎  21   3   9   -   0   2   1   0   0   2
洛南  21   9   2   0   0   2   0   1   3   1
修猷館 21   9   8   -   1   3   3   2   4   0
国立  20  17   9   1   3   7   2   2   5   1
湘南  19  44  27   9   3  11   8   8   4   3
旭丘  18 非公表
大阪星 18   1   2   0   0   0   0   0   0   0

43名無しなのに合格2021/05/29(土) 14:57:43.79ID:8rUb/M9P
>>4
東大合格者数上位10校の国立 私立 公立の
超進学校の進学先トップ3は東大 早稲田 慶應

超進学校はさすがにいないね
     ↑
お前の認識が間違っている

44名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:00:18.69ID:s/8G6BL/
>>38
今年の慶應経済は6割以上辞退してるやろ
慶應商は7割辞退
共通テスト利用がなくて学内併願も少ないのにこの辞退率はやばい
明治と変わらん

45名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:02:39.01ID:smNzqITG
>>44
早稲田イライラで草

46名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:02:48.04ID:s/8G6BL/
>>1
これ高校偏差値が低い学生を探す企画やから編集が偏ってるよ

47名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:03:59.24ID:s/8G6BL/
>>45
慶應やばくね?

48名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:05:05.14ID:smNzqITG
>>47
早稲田もやべえよ俺からしたら専願か専願じゃないかの方が重要

49名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:09:03.34ID:s/8G6BL/
>>48
慶應やばいよな 蹴られ具合が明治と変わらんし
科目少ないのに偏差値が上智とトントン

50名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:11:41.46ID:smNzqITG
>>49
私文なんて乱れ打ちのアホ専願だらけなんだから辞退率とかはっきり言って意味ない。早稲田も一般率とか終わってるしな。

51名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:12:01.00ID:s/8G6BL/
>>5
2019、2020年と続けて東大合格者2名出してるしカスではないな

52名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:13:50.53ID:s/8G6BL/
>>50
上位国立理系以外は目くそ鼻くそだよな
文系の時点でくそ

53名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:14:54.66ID:smNzqITG
>>51
カスだろ。早慶附属校と同レベルの進学校は50人とか東大出してること考えたら伊奈学規模のマンモス校から東大2人とか雑魚だわ。しかもその2人中等部上がりらしいしな

54名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:16:41.85ID:s/8G6BL/
>>53
中等部上がりならなおさらカスやないやん

55名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:18:13.27ID:smNzqITG
>>54
伊奈学の中等部なんて中学受験界じゃ雑魚だぞ
早慶附属とか公立トップ校の方が余程頭いいわ

56名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:19:02.42ID:Lj8krkIy
>>51
伊奈学園て日本屈指の規模のマンモス校だろう
一学年800人のマンモス高校の東大二人合格を
一学年が300人前後の一般的な高校のような感覚で見るのは間違い

57名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:20:46.14ID:s/8G6BL/
>>55
なんで早慶附属と比べてんの

58名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:23:46.37ID:smNzqITG
>>57
早稲田本庄が動画に出てきたから。動画内のトップ層と下位層比較した方がわかりやすい

59名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:24:04.52ID:s/8G6BL/
>>56
そういう感覚で見るのは間違いに決まってる
田舎の公立高校は上位層みて判断すべきだよな

60名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:25:12.54ID:smNzqITG
>>59
伊奈学って別に田舎じゃねえけどな

61名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:25:54.43ID:iPboiNxE
伊奈は田舎やろ

62名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:26:55.46ID:s/8G6BL/
>>58
それ比較して何がわかるの
いろんな高校出身者を動画で採り上げてるなあくらいな感想しか浮かばんけど

63名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:27:07.10ID:iPboiNxE
中学受験で偏差値50あるし
そこまで極端なカスではないな
早慶附属あたりとは比べもんにはならんけど

64名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:28:27.64ID:smNzqITG
>>62
そんなカス高からでも私立専願にしたら早稲田に入れるってやっぱり専願一般勢<内部っていうヒエラルキーは間違えてないなって再確認しただけ

65名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:28:37.98ID:s/8G6BL/
>>60
なんとか郡伊奈町所在のど田舎ですが

66名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:31:56.35ID:s/8G6BL/
>>64
そんなヒエラルキーは慶應だけじゃね
しょせん上位国立理系以外の学力とか目くそ鼻くそやろ

67名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:40:29.87ID:3LGAIk0x
上位国立w どこを指してるのか?????

低学歴っぽさ満点やねw

68名無しなのに合格2021/05/29(土) 15:41:40.30ID:3LGAIk0x
なぜ低学歴は理系に憧れてしまうのかw

69名無しなのに合格2021/05/29(土) 16:13:50.60ID:ac4LPAKw
>>14
そもそも、
最近、東大の関東勢占有率が増えているのは
別に東大の難易度が下がったからではなく、
関東以外のレベルが下がったからだと言われているんだよな

70名無しなのに合格2021/05/29(土) 16:18:08.75ID:s/8G6BL/
>>67
早慶理工以上の国立理系やね
まあ地底理系以上

71名無しなのに合格2021/05/29(土) 16:21:21.84ID:3LGAIk0x
>>70
地底理系とか偏差値50台だろ?
笑わせるなよw

72名無しなのに合格2021/05/29(土) 17:09:29.09ID:XoDBEBtD
【プロフィール】
ドイツ・ハイデルベルク出身。Elisabeth Von Thadden Schule卒業。3カ国語を話すトリリンガルで、SILSではスペイン語・中国語も学んだ。駐日英国大使館では、Brexit(英国のEU離脱問題)前にEU諸国との交渉事のリサーチ・アシスタントを担当。大学3年時にはG20ユースサミット日本代表としてオバマ大統領へ政策提言を行う。卒業直前の2016年8月には、シンガポールのコンサルタント企業でインターンに従事。卒業後はマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。戦略コンサルタントとして公共部門を担当。

↑早稲田国際教養にはこういう人材がゴロゴロいるわけよ……

73名無しなのに合格2021/05/29(土) 17:11:27.94ID:cCGdvIBf
伊那学園も入ってるわ

早稲田2021(一般+共テ)合格者首都圏10名~

10.熊谷、本庄東、昭和、足立学園、成立学園、明治学院、茅ヶ崎北陵、横須賀、横浜国際、関東学院 11.不動岡、鎌ヶ谷、千葉西、東京大附中教、小松川、日野台、南多摩中教、聖学院、日大 12.浦和西、立教新座、上野、青山学院、東京女学館、安田学園、湘南白百合 13.獨協埼玉、柏、開智日本橋、カリタス女子、桐蔭学園中教 14.細田学園、清瀬、国際、光塩女子、品川女学院、青陵、田園調布学園、立教女学院、海老名、川崎市立 15.町田、東京都市大等々力、市ヶ尾、中大付属横浜 16.東京学芸大附国際中、晃華学園 17.小金、市千葉、幕張総合、共立女子、成蹊 18.長生、専修大松戸、北園、豊多摩、神奈川総合 19.伊奈学園総合、国府台女子、日大習志野、錦城、国際基督教大 20.越谷北、順天、宝仙学園、平塚江南、横浜サイフロ

74名無しなのに合格2021/05/29(土) 17:56:04.02ID:XsO3qThb
【プロフィール】
香川県の公立高校出身、2021年3月都内のホテルで、ツイッターで知り合った15歳の少女と知人の男性と引き合わせて買春をあっせんした疑いで、逮捕

↑早稲田国際教養大学にはこういう人材がゴロゴロいるわけよ……

75名無しなのに合格2021/05/29(土) 18:02:29.59ID:s/8G6BL/
>>71
ワカッテルールで国立理系は偏差値プラス10な

76名無しなのに合格2021/05/29(土) 18:52:04.69ID:cCGdvIBf
>>71
お受験ママまだおるんや
「娘ちゃんの上智が偏差値70で東大を抜きました!」とSNSで自慢(笑)

77名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:06:50.56ID:3LGAIk0x
>>76
何言ってるのかさっぱり意味不だが
おまえじゃ上智受からないのは判るw

78名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:09:40.77ID:cCGdvIBf
>>77
河合の国立二次偏差値と私大の偏差値を比較して喜んでるオバハンいたから

79名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:12:05.07ID:9QxC5TLY
>>73
ちなみに最初に載っている熊谷は指定校推薦が5人あるので学校公表は早稲田合格15人ですよ。

80名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:12:29.89ID:3LGAIk0x
>>78
地底理系二次と早稲田理工本試験は科目変わらないぞ?
それで偏差値50台の地底だから笑ってるんだが

おまえみたいなバカは上智に土下座しとけよw

81名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:16:33.84ID:cCGdvIBf
>>80
お前のコメみると昼から張り付いて必死やな(笑
割り算が出来ないとかバカにされてさらに偏差値の意味も分からない。。。

早稲田の名前を汚すの辞めてくれ。OBもお叱りだぞ(笑)

82名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:17:35.67ID:3LGAIk0x
負け犬の遠吠えワロスw

83名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:20:07.82ID:cCGdvIBf
>>82
朝からキャンキャン吠えてるのどこのどいつやw

コメ自分で読み直してみろよ。稚拙過ぎて恥ずかしくなるから(笑)

84名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:24:56.06ID:3LGAIk0x
キャインキャイ~ンw

85名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:39:52.62ID:5e7sWEIr
慶応は中低位高からはそれなりに選抜してそうだが、早稲田はガバガバ、バカでも大量に受かる。

ーーーー東/ 一/ 東工/ 早/ 慶/
都立竹早 0 - 0 - 3 - 39 - 11
都立国際 0 - 0 - 0 - 27 - 31
都立富士 0 - 2 - 2 - 29 - 23
都立三田 0 - 1 - 4 - 49 - 13
都立駒場 0 - 2 - 2 - 70 - 13
県立蕨高 0 - 1 - 2 - 38 - 7
越谷北高 0 - 0 - 4 - 29 - 5
平塚江南 0 - 0 - 4 - 27 - 17
県立鎌倉 0 - 0 - 1 - 38 - 7
青稜高校 0 - 0 - 1 - 32 - 20
山手学院 1 - 1 - 1 - 63 - 34
東京農業 0 - 0 - 3 - 27 - 19
日大高校 0 - 0 - 3 - 12 - 13
高輪高校 0 - 2 - 1 - 25 - 21
足立学園 0 - 1 - 1 - 11 - 9
成立学園 0 - 0 - 0 - 15 - 2
大宮開成 1 - 0 - 1 - 52 - 30
川越東高 1 - 4 - 1 - 46 - 18
細田学園 0 - 0 - 0 - 15 - 2
埼玉栄高 0 - 0 - 2 - 12 - 8

86名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:47:58.37ID:3LGAIk0x
>>85
偏差値70近い高校ばっかやん

おまえほんと遠吠え好きだな

87名無しなのに合格2021/05/29(土) 19:53:35.45ID:iDUXyvy2
>>85
早慶に送るからいい高校なんであって逆じゃね?

ノーベル賞は国立大がたくさんとるからいい商、ではなく
ノーベル賞をたくさんとるから国立大が優秀

88名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:05:19.41ID:U6y/U8W9
>>86
どこがだよw

89名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:09:45.93ID:5e7sWEIr
>>86
これらのレベルを知らないということは相当低いレベル出身か田舎もんなのかどっちかやな(笑)

90名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:12:14.29ID:1GDxcdx8
>>72
SILSはGoogleやらゴールドマン・サックスやら外交官やら国連職員やら総合商社やらがゴロゴロいるから凄い

91名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:24:44.71ID:DnwRwDeB
>>80
偏差値の意味も分かってねえのかよ知的障害者
算数音痴は大学受験したらあかんぞ

92名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:26:41.46ID:DnwRwDeB
>>36
率の定義すらままならない知的障害者
そりゃ毎回おれにボコされる

93名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:27:15.94ID:3LGAIk0x
メシ食って帰ってきたらまだ遠吠え続いててワロタw

94名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:27:19.41ID:DnwRwDeB
>>31
お前2011年入学?w
ただのおっさんやんけwwmwmwmmwwxmwwwww

95名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:28:56.24ID:DnwRwDeB
>>93
メシ食ってもお前の知恵遅れは治らねえよ

96名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:29:50.85ID:3LGAIk0x
>>94
いやニートおっさん高卒コドおじのおまえよりは若いw

97名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:32:28.83ID:DnwRwDeB
>>96
無理すんなって
2011年入学って現役合格でもアラサーじゃねえか
もし多浪してたら30代
年だけ食って何も知らないゴミがお前な

98名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:33:10.20ID:smNzqITG
私文早稲田のセンガイジイライラで臭い

99名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:34:45.44ID:3LGAIk0x
>>97
無理すんなって九州の高卒ニートコドおじw

100名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:35:26.50ID:DnwRwDeB
>>32
アラサーでベン図もかけない知的障害者が何を言ってんだ?

101名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:36:22.17ID:DnwRwDeB
>>99
レスが弱くなってるってことは30代が図星かな?w
おい知的障害者
おまえ何浪して早稲田に入ったんだよ?

102名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:36:50.41ID:3LGAIk0x
>>100
いやまだ俺20代
高卒コドおじアラフィフだろw

103名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:42:05.67ID:Lrq48Pii
>>102
29歳か
浪人したことを否定しないあたり現役ではないね

104名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:42:20.44ID:Lrq48Pii
浪人して名古屋落ちて早稲田理工とか笑っちゃうw

105名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:43:17.54ID:G1yMfNBH
アラサー早稲田
ボコボコで草

106名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:44:46.15ID:3LGAIk0x
>>103
いや現役w

107名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:45:35.86ID:3LGAIk0x
>>104
名古屋は受かってる何回も言ってるでしょおっさんw

108名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:45:53.65ID:3LGAIk0x
痴呆かよw

109名無しなのに合格2021/05/29(土) 20:47:43.51ID:3LGAIk0x
まー365日毎日昼夜こども部屋でおっさんがカタカタしてたら痴呆にもなるわなw

110名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:12:20.88ID:3zo1cGp4
>>7
こんな無能が岡崎高校なわけないだろ
おっさん岡高の恥を晒さないでくれるかなん

111名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:17:00.60ID:YikOHyKS
しらんがな

112名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:18:44.02ID:5e7sWEIr
必死な1人のレス見直したら誤魔化す連発だが自分の誤魔化しを突っ込まれたら勘違いだとさw

オリエンの我が校の関東比率なんてそんなつまらん話し覚えてるバカおるか?

ただの作り話か昔の書き込みを家宝のようにコピペしてるんじゃねえ

読めば読むほど線が細そうなのがわかる

113名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:19:59.12ID:+1Q9Ef3d
>>112
そいつオリエンテーションの話ずーーーっとしてるぞw

114名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:24:27.93ID:+1Q9Ef3d
>>109
そこは「ひなが1日」だろwwww

115名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:25:08.99ID:+1Q9Ef3d

116名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:25:14.87ID:5e7sWEIr
>>113
ほんまそいつバカだろ(笑)
2011年の大学のオリエンテーションの話しするやつおるのワロタわ

117名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:28:04.07ID:cBk5DSnP
>>116
こんなスレ建てられるくらいおかしな人
まさかアラサーとはw

【地帝医者コンプ】君野連呼ガイジ【元旦レス数1位!】
http://2chb.net/r/jsaloon/1609555530/

118名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:28:23.53ID:cBk5DSnP
1 名無しなのに合格 2021/01/02(土) 11:45:30.73 ID:/NFv1DQS
君野連呼ガイジ(いとこ早稲田スベって東大ガイジ)
http://2chb.net/r/jsaloon/1605102189/
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚
早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚

7年前に名大に落ちた自称早稲田理工卒の無職、君野連呼ガイジ
何か事件を起こしそうで心配

119名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:29:10.32ID:5e7sWEIr
そんなスレタイにも張り付いてたんや(笑)

書き込みから名古屋大でなく名古屋工業大ぽいな
名古屋は確かに合ってる(笑)

120名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:30:26.80ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

121名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:35:10.48ID:epmOTWUs
>>95
早く謝って、性悪と口汚いのを直さないと
頭だけじやなくて親の躾もわるいことになるぞ

122名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:36:10.55ID:Djzrii/Z
>>121
まずは平仮名をしっかり書けるようになれよ

123名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:43:48.80ID:3LGAIk0x
親がまともなら草原も高卒ニートにはならなかったんじゃね?
まーそういうことw

124名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:45:24.75ID:doIKDjyZ
>>123
まともな親に育てられた恋愛論、参考になるなぁーー
>>115

125名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:46:56.89ID:doIKDjyZ
61 名無しなのに合格 2021/05/26(水) 21:40:04.36 ID:EVf8p7AS
>>54
リアルでも当然ツテツテで合コンするけど美人引き当てるまで手間かかるやん
マッチングアプリなら選び放題だし手間がはぶけるw
当然そういう子はクソ人気だけど早慶一流企業なら被選択率相当上がる
美味いよw

126名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:47:36.76ID:doIKDjyZ
56 名無しなのに合格 2021/05/26(水) 21:34:08.21 ID:EVf8p7AS
なんなら合コンで美人ふたりで行くから大学か会社の同期さんも連れてきて!まで有るw

127名無しなのに合格2021/05/29(土) 21:48:24.73ID:doIKDjyZ
真君野さんID:3LGAIk0xが大活躍するスレッドはこちら

どこの大学に入ればかわいい子とセックスできるのか
http://2chb.net/r/jsaloon/1622024882/

128名無しなのに合格2021/05/29(土) 22:09:17.99ID:MNbTN+Iv
アラサー早稲田マン、高校名やら恋愛遍歴(偽装)まで晒されてボコボコで草

129名無しなのに合格2021/05/29(土) 22:11:32.49ID:yj0jR9H6
明治マンやろ

130名無しなのに合格2021/05/29(土) 22:12:16.99ID:NxHBDpDl
山手学院という自称進学校からの進学が100人超えてなかったっけ?

131名無しなのに合格2021/05/29(土) 22:30:07.30ID:3LGAIk0x
風呂入ってきたら高卒がめっちゃ遠吠えしててワロタw

132名無しなのに合格2021/05/30(日) 00:19:37.00ID:rVH2ww4c
>>131
69 名無しなのに合格 2021/05/26(水) 21:46:55.26 ID:EVf8p7AS
>>68
え!?w 大学同期もそうだけど一流企業とか職場で持ち回りで合コン企画してるぞ?
おまえくやしそうだなw

133名無しなのに合格2021/05/30(日) 00:20:36.96ID:rVH2ww4c
>>131
ベン図もかけず、偏差値の意味も理解してないお前がデータってww


40 名無しなのに合格 2021/05/26(水) 20:01:38.11 ID:EVf8p7AS
大学も偏差値
就職も偏差値
セックスも偏差値
結婚も偏差値

ネットデータ時代で低学歴にはますます悲惨になってくるなw

134名無しなのに合格2021/05/30(日) 00:21:17.40ID:rVH2ww4c
そもそもネットデータって何スかねえ?

135名無しなのに合格2021/05/30(日) 00:43:23.70ID:zOTU4Dqn
県立蕨高
越谷北高

底辺臭あふれる高校
ここら辺は辞退なしで早稲田に入るんだろうな
公立3番手以下の高校は暗記3科目組の数パーが多い

136名無しなのに合格2021/05/30(日) 00:44:49.24ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

137名無しなのに合格2021/05/30(日) 08:01:09.81ID:fcW4IXNI
先週 早稲田大学国際強要学部の3年生が
出会い系アプリで知り合った
10代少女の顔殴ってレイプ 逮捕された

トイレを貸して と少女の家に上がり
10代少女の顔をボコボコに殴ってレイプ

実に早稲田らしい男だ!

レイプする前に少女の顔をボコボコに殴る

これぞ!早稲田らしい男だ!

顔をボコボコにした少女を犯す

鬼畜か 悪魔か 妖怪か
これが鬼畜生の早稲田の仕業だ!

138名無しなのに合格2021/05/30(日) 13:24:27.55ID:Iri47nQY
>>130
地帝も進学数トップは東大0の自称進学校とかだから、大差無いんじゃないの?

139名無しなのに合格2021/05/30(日) 18:37:30.22ID:67I2wT0t
>>138
どこの地底の話してるんや?
東大0の高校が進学者トップの地底なんかないで

140名無しなのに合格2021/05/31(月) 00:36:24.96ID:h3x6tcR3
>>139
阪大のトップも東大0か1人の高校じゃなかったっけ??

141名無しなのに合格2021/05/31(月) 00:40:04.99ID:h3x6tcR3
ごめん、今見てきたら2人だったね

142名無しなのに合格2021/05/31(月) 12:07:36.06ID:GIjQofFx
>>56
偏差値60あるかどうかの高校なんだから人数多いにしろ2人出てるだけ立派やろ。そもそもスポーツ科と芸術科がある学校だし

143名無しなのに合格2021/05/31(月) 18:32:07.48ID:kFN4DGFe
高校-5ってどういう意味?
高校と早稲田の偏差値の差が5って訳じゃないよね??

144名無しなのに合格2021/05/31(月) 19:39:18.06ID:P4aWScx6
よく「ベン図」で煽ってる奴を見るけど、ベン図って流行ってるの?

俺が習った教授によれば一般教養の数学で
「ベン図ってのがありますが、あれは嘘っぱちです。本当はこのように
抽象的に定義されているものです」と言ってたぞ。

ベン図を誇るまともな人を見たことない気がする。
というわけで、君、地方国立の学部生じゃないか?

145名無しなのに合格2021/05/31(月) 19:59:39.61ID:P4aWScx6
あぁ、ベン図を調べて分かった。ベン図はごくごく単純な場合しか表現できないから
あの教授は「あんなもの話にならん」って態度だったんだな。
授業は抽象的・論理的な定義だけで話を進めていた気がする。
長年の謎が解けた。

なお、早稲田の人なら高校で習うレベルのベン図ぐらい分かると思うよ。
英検3級を誇るみたいでみっともない>ベン図君。

146名無しなのに合格2021/06/01(火) 00:21:49.45ID:WwFH95N3
>>145
早稲田文系(私文専願)の中で、教科書レベルの二次関数が解けたのは2割しかいなかったはずだから、かなり厳しいんじゃない?
特に早稲田は、私文専願が多い大学だしね。
(国立落ちは勿論、推薦も殆ど正解した問題)

147名無しなのに合格2021/06/01(火) 02:59:05.37ID:2vuM7l03
>>1
男全員同じ顔に見えるわw
汚ねーマッシュでキモい
てかウレタンマスクやめろよ
不織布にしろや

148名無しなのに合格2021/06/01(火) 11:54:38.97ID:q7SxtI+w
低偏差値高校からの進学は推薦AOやろなあ

149名無しなのに合格2021/06/01(火) 12:07:12.37ID:j7xehRY3
地帝も結構ヤバいぞ。
札幌第一とか札幌藻岩とか札幌旭丘とか月寒とか室蘭栄とか仙台三とか弘前とか西尾とか五条とか西春とか城南とか諫早とか香住丘とか春日とか嘉穂とか
わけわかんねえとこから滅茶苦茶進学してる。

150名無しなのに合格2021/06/01(火) 12:12:14.43ID:EN+aT5z/
弘前って名門と思ってたけど今は違うんか?

151名無しなのに合格2021/06/01(火) 14:09:42.58ID:0mCqh7bM
>>147
本当だw
目も細くてつり目っぽくて似てるしw
量産型ワタクの見本市のようだ
個性の欠片も見られないのが残念

152名無しなのに合格2021/06/01(火) 15:25:24.23ID:cMZ/RwjW
ニュースサイト「THE ANSWER」の記事

早大アメフト部QBが異例のプロ野球挑戦 

2つの「甲子園」に出場した元134km右腕の覚醒
早実野球部エース―早大アメフト部QB―早稲田大学院

大学は基幹理工学部情報理工学科に在籍していた。

早実中の2年生で投手として都大会準優勝。
早実高では2年夏に甲子園4強、エースを務めた3年夏は西東京大会8強。
早大はアメフト部に所属し、2、3年生で甲子園ボウルに出場。
この春から早大大学院に進学。現在は早大大学院に通い、社会人クラブチームに所属
https://the-ans.jp/column/160462/

日刊スポーツの記事
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202106010000053.html

153名無しなのに合格2021/06/02(水) 21:09:37.47ID:mg3XH4Ck
インカレにいた早大生の知人の就職先

早稲田政経→日本銀行
早稲田国際教養→ボストンコンサルティンググループ
早稲田理工→三井物産
早稲田文化構想→講談社
早稲田教育→Yahoo! JAPAN

勝ち組ばっかで草生える

154名無しなのに合格2021/06/02(水) 21:25:38.07ID:GPNewMrC
今日記事で見たけど…

マクドナルド 「採用大学」ランキング
マクドナルドの1位は早稲田

採用大学の多様さで群を抜く外食業界

 業績好調な日本マクドナルドの採用大学ランキング1位は早稲田大学。同率2位に国士舘大学、日本大学、関東学院大学、立命館大学、近畿大学が入った。さらに同率7位には、昭和女子大学、清泉女子大学、京都女子大学などの女子大や、酪農学園大学、関西福祉科学大学など、多様な大学が23校並んだ。

155名無しなのに合格2021/06/02(水) 22:47:59.65ID:uXAPGNJM
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

156名無しなのに合格2021/06/02(水) 23:20:17.32ID:8qyUGO96
県内高校フィルター

157名無しなのに合格2021/06/05(土) 02:47:23.86ID:7YFPHkOl
高校みると超進学校ばかりだな早稲田

158名無しなのに合格2021/06/05(土) 15:58:52.47ID:6UUl3ynU
>>11
宮廷は超進学校いなくて偏差値55-60くらいの地方2番手からも沢山入るぞ

159名無しなのに合格2021/06/05(土) 15:59:31.76ID:AcH40mPY
高校は行ってから勉強したんだろ

160名無しなのに合格2021/06/07(月) 22:57:54.32ID:8DG6gxZL
早稲田だと偏差値65以下の高校出身者なんて5%もいない

161名無しなのに合格2021/06/07(月) 22:59:51.55ID:MTahV2sB
>>160
サイコロ二個をふって出た目の差が3以上になる確率は?

162名無しなのに合格2021/06/07(月) 23:27:09.39ID:MTahV2sB
正解 1/3

163名無しなのに合格2021/06/07(月) 23:32:59.00ID:hbX13WHQ
県立蕨高w
越谷北高w

164名無しなのに合格2021/06/07(月) 23:41:10.90ID:GHPM/kwh
>>8 こん中の高校(偏差値75弱の)出身でインタビューされたけど使われなかったよ、結局編集で操作できる

165名無しなのに合格2021/06/07(月) 23:43:05.37ID:4YaBAS71
そういえば俺も岡崎高校だったな

166名無しなのに合格2021/06/08(火) 02:26:04.01ID:Q1/2Eidr
>>157
いや、超(笑)進学校は殆どいないだろ
東大合格者数ランキング上位校は、合格者数に対して入学者はかなり少ないし、慶応と比べても自称進学校からの進学数が多い傾向

167名無しなのに合格2021/06/09(水) 00:16:11.81ID:kQOd6XyN
大橋巨泉 政経中退 日大一高
五木寛之 一文中退 福岡県立八女高校
村上春樹 一文卒  兵庫県立神戸高校

三流高校出身もいるね

168名無しなのに合格2021/06/09(水) 00:53:50.24ID:wOxS0m/I
慶応は中低位高からはそれなりに選抜してそうだが、早稲田はガバガバ

ーーーー東/ 一/ 東工/ 早/ 慶/
都立竹早 0 - 0 - 3 - 39 - 11
都立国際 0 - 0 - 0 - 27 - 31
都立富士 0 - 2 - 2 - 29 - 23
都立三田 0 - 1 - 4 - 49 - 13
都立駒場 0 - 2 - 2 - 70 - 13
県立蕨高 0 - 1 - 2 - 38 - 7
越谷北高 0 - 0 - 4 - 29 - 5
平塚江南 0 - 0 - 4 - 27 - 17
県立鎌倉 0 - 0 - 1 - 38 - 7
青稜高校 0 - 0 - 1 - 32 - 20
山手学院 1 - 1 - 1 - 63 - 34
東京農業 0 - 0 - 3 - 27 - 19
日大高校 0 - 0 - 3 - 12 - 13
高輪高校 0 - 2 - 1 - 25 - 21
足立学園 0 - 1 - 1 - 11 - 9
成立学園 0 - 0 - 0 - 15 - 2
大宮開成 1 - 0 - 1 - 52 - 30
川越東高 1 - 4 - 1 - 46 - 18
細田学園 0 - 0 - 0 - 15 - 2
埼玉栄高 0 - 0 - 2 - 12 - 8

169名無しなのに合格2021/06/12(土) 00:52:05.08ID:NQKpcung
朝井りょう 作家 岐阜県立大垣北高等学校、早稲田大学文化構想学部を卒業
無名高だね

170名無しなのに合格2021/06/12(土) 01:00:19.22ID:YWKcimif
早稲田は比較的誰にでもチャンスを与えたがる大学だからな。
意欲さえあれば誰でも行ける。そのまんま東とかな。
学歴は早稲田卒で何とかなるからあとは当人の自力勝負。

慶応は基本、ルートを外れたらノーチャンス。

171名無しなのに合格2021/06/12(土) 01:06:17.14ID:7l/uk/va
>>1
わけのわからん無名三流高ばかりで草

172名無しなのに合格2021/06/12(土) 01:15:52.57ID:YWKcimif
>>166
そこそこいた。

開成、オウイン、灘はいた。筑駒は見た事がない。
俺の知ってる超進学校はこれくらい。

なお、ネットで進学実数を知って驚いた。あいつらは結構レアだったのかと。

173名無しなのに合格2021/06/12(土) 02:16:35.89ID:/7liqeAH
2021年早稲田大学への「現役」進学者数東日本編
サンデー毎日2021.6.20号
※西日本編はまだだが以下を超えてくる高校なさそう
※早稲田高等学院・本庄高等学院・早稲田実業は未掲載
早稲田 169  
渋谷幕張 45
川和   45
厚木   39
湘南   37
川越   37
船橋   36
柏陽   35
横浜翠嵐 35
本郷   35
山手学院 35
市川   35
芝    34
千葉   33
青山   33  
城北   33
市立浦和 32 
浦和一女 31
女子学院 31 
豊島岡女 31
栄東   30
東都市大付29
横浜緑ヶ丘29
桐蔭学園 29
横浜共立 28   
開智   28
国立   27
新宿   27
昭和秀英 27
東葛飾  26
戸山   26
日比谷  26
桐光学園 26

※参考
筑波大付属16
筑付駒場  4
学芸大付 22
麻布   16
桜蔭   19
開成   15      
渋谷渋谷 19
浅野   25
栄光学園 10
聖光学院 21

174名無しなのに合格2021/06/12(土) 02:27:43.69ID:VcGEMVr5
>>146
推薦が解けるのに私文専願が解けないなんてあり得るの?

175名無しなのに合格2021/06/12(土) 03:18:13.82ID:XFUQSQBP
ハリセンボンの細ブスは東京都立保谷高等学校、早稲田大学第二文学部卒業


lud20210627075530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1622251711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田って進学校出身しかいないんやな ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
自称進学校から早稲田って凄い?
非進学校の地頭悪いやつが早稲田法学部
ここって超進学校出身のやつしかいないの?
進学校から早稲田大学商学部ってどうなん?
【至急】非進学校から現役で早稲田大学に行く方法を教えてくれ
進学校からすれば、早稲田政経や慶応経済も落ちこぼれなんか?
やっぱ自称進学校から早稲田に予備校無しで行くのは無理?
ガチで進学校の進学優先順位が早稲田>慶應、青学>立教になりつつある
西日本の超進学校の現役生は早稲田・慶応大には行かず同志社・立命館に入学する事実
早稲田の学長が2代続けて 推薦>一般って言っちゃってる件 しかも2人とも筑駒出身
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身
東京大学と早稲田大学出身には在日コリアンが多いことが判明
長濱の頭良い設定って無理あるだろたかが田舎の進学校出身でけやかけの企画一位取っただけじゃん
【野球】早稲田出身のトヨタ細山田「斎藤佑樹と一緒に大した実力もないのに勘違い」
あいつ今何してる? 林家正蔵/名門進学校・女子学院出身 元日テレアナ馬場典子 ★2
【ワセダ】早稲田大が初の卒業生調査、卒業後10年、一般入試組と附属・系属校出身に違いは? [七波羅探題★]
波岡一喜とかいうヤクザ映画によくでる見た目チンピラ風の役者が早稲田の政経学部出身って知ってた? [無断転載禁止]
早稲田出身者嘘つきが多い
早稲田大学出身の手越祐也と石田純一
早稲田大学の社会学部の出身なんだけど質問ある?
地方出身の現役とか宅浪なら慶應より早稲田だよな
バカ高出身の浪人生が早稲田合格を目指す
【朗報】早稲田出身のテレ朝社員、空き巣をし逮捕www
池江璃花子のお兄さんは早稲田大学水泳部出身だった
北の早稲田こと【北海学園大学】出身やが質問あるか?
進学校出身でもなく塾予備校に一切通わなかった場合の最大の国立
俺の通ってる大学偏差値60~70の進学校出身の奴ばっかなんだけど
出身大学別年収ランキング!慶應は早稲田より70万円以上稼ぐ
庶民高校(公立偏差値50)から明治行ったものだが進学校出身多すぎわろた
【東大生(田舎の自称進学校出身)】 VS 【東大生(都会のガチ進学校出身)】
【17歳の春】慶応が嫌なら早稲田があるさ!地方出身の学生を今年も待ってるぜ【18歳の春】
【野球】早慶出身プロ野球選手一覧 活躍度では早稲田が圧勝 [征夷大将軍★]
宮崎大だが、東京で大学名聞かれて言ったら相手は宮崎出身早稲田だった (311)
早稲田大学高等学院、早稲田実業学校←なんなんこいつらw
小学校の先生で早稲田慶應出た人聞いたことないけど、どういう大学の人が多いの?
早稲田大学や明治大学など大規模共学校は女子の取り込みに本腰を入れて女子大の領域を脅かしている
開成の早稲田進学政経1人科3文0
早稲田実業学校 Part60
早稲田実業学校 Part92
【都の西北】大学校歌スレ【早稲田の森に】
清宮 幸太郎(早稲田実業学校)統一スレッド 14
【早実】早稲田実業学校vs慶應義塾高等学校【塾高】
早稲田政経とか慶應法って一般少ない(30%台)しかいないのになんで就職いいの?
早稲田って女子少ない?
横筑神って進学校でいうと上位何%ぐらい?
東大と早稲田って難易度変わらないよね
早稲田って政経以外生きてる価値ないよな
早稲田って全てにおいてちょうど良いよな
一橋と早稲田ってどのくらい差があるの?
早稲田ってどの学部が特に優れてるとか無いよね
早稲田って学部で落差が激しいよな、慶應とか東大以上に。
白陵とか巣鴨、城北あたりって進学校?
早稲田大学の応援団って最低やな
早稲田商蹴って進学すべきMARCHの学部
早稲田ってむずくね??
大阪大学と早稲田って同格?
早稲田って東の同志社だよな
早稲田の国語きついんだけど
早稲田って名前で損してるしよな
早稲田ってどこが数学簡単なん?
早稲田社学コスパ悪いな
慶応と早稲田って偏差値全然違くね?
慶應SFCって昔は東大、早稲田政経理工、慶應法経済理工蹴って進学するほどすごかったのに
ぶっちゃけ早稲田って国立だとどの辺?
今偏差値57ぐらいなんだけど早稲田
早稲田ってセンリの方が簡単じゃね?

人気検索: siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像
09:09:27 up 94 days, 10:08, 0 users, load average: 6.68, 6.57, 7.06

in 1.7464070320129 sec @1.7464070320129@0b7 on 072022