◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

明治大学入学券 VS 都立大学入学券(文系) ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1624609864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/06/25(金) 17:31:04.10ID:CXzWVFDh
スレタイ
2名無しなのに合格
2021/06/25(金) 17:54:38.54ID:EcopWW1K
文章で書けよ
3名無しなのに合格
2021/06/25(金) 18:16:05.97ID:Z7ObDJAa
メェジってなんで首都圏の格上国公立に執拗に絡むの?
まずは5sに勝ってこいよw
4名無しなのに合格
2021/06/25(金) 18:50:46.49ID:Oc70J6uM
県別フィルター
5名無しなのに合格
2021/06/25(金) 18:52:12.29ID:a+G1rELh
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
6名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:02:36.80ID:31rC8m2x
W合格見ると、殆どが都立大を選び明治入学券は破り捨てているようだよ
7名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:23:49.12ID:XOrDlhfB
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
8名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:29:09.93ID:2q9y63Hr
都立はB級 
明治はC級
9名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:32:34.11ID:XSc2lnaZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
10名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:38:40.42ID:pY9BYBN3
ワタブン「都立大文系(=法学部)」
11名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:42:01.52ID:oUz+2Jma
明治マンかな
12名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:51:41.05ID:4FYlqaHl
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
13名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:52:50.91ID:+dBhmned
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
14名無しなのに合格
2021/06/25(金) 19:59:47.21ID:oVw39UTk
<文系の入学者平均偏差値2001>
明治大学入学券 VS 都立大学入学券(文系) ->画像>2枚

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 ★都立人文65.8 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 ★明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0
15名無しなのに合格
2021/06/25(金) 20:17:46.41ID:/31jeu1z
前者は障害者手帳と同義だから映画館や都営地下鉄も割引になるんだろ??
それも含めると迷うな
16名無しなのに合格
2021/06/25(金) 20:30:46.83ID:oTi0v8ox
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
17名無しなのに合格
2021/06/25(金) 20:37:52.53ID:Xv6nIPfe
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
18名無しなのに合格
2021/06/25(金) 21:42:52.51ID:CjGLEmno
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
19名無しなのに合格
2021/06/25(金) 22:19:13.30ID:eafbmMnm
どっちもいけるなら都立選ぶけどわざわざ共通と記述の対策するほどの差はない
都立田舎だし
20名無しなのに合格
2021/06/25(金) 22:22:10.26ID:prJd74la
都立大学の方が世間体が良いな
21名無しなのに合格
2021/06/25(金) 22:38:54.81ID:swIoJXF8
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
22名無しなのに合格
2021/06/25(金) 23:30:47.66ID:JSOziOYP
>>3
明治に勝てる国立は 東一工 だけ
京大とはほぼ対等
名古屋大学あたりの三流国立からまれる不幸はあるが
23名無しなのに合格
2021/06/25(金) 23:40:10.73ID:9JTxThn3
中央法以外のマーチは都立大に勝ち目ないし千葉大にも負けてるよ
首都圏なら学芸埼玉横市あたりとか都留文高崎経済とかと勝負してもろて
24名無しなのに合格
2021/06/26(土) 01:08:46.56ID:rkRCGTJt
上智>千葉>明治>都立


これで結論出てる
25名無しなのに合格
2021/06/26(土) 07:48:14.29ID:JVoMXznO
明治は唐揚げ定食程度の価値
26名無しなのに合格
2021/06/26(土) 08:13:27.58ID:KC1XcQ4z
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
27名無しなのに合格
2021/06/26(土) 08:36:37.49ID:deqNCZu5
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
28名無しなのに合格
2021/06/26(土) 08:50:33.70ID:8OZnN16t
県内高校フィルター
29名無しなのに合格
2021/06/26(土) 10:45:15.29ID:XKxQJmFl
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
30名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:27:32.77ID:QcILnNF/
ま〜た明治が格上に噛みついてるよ
31名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:34:13.20ID:3/DRQ8zo
>>30
逆やろw
32名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:36:27.86ID:/ZPWkUVK
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
33名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:37:12.64ID:Aar6AeDt
メェジの都立&千葉コンプは異常
受サロで噛み付くシーンを何度見たことか…
不思議なことに都立や千葉が明治に絡んでるところは見たことないんだよね、格下は眼中に入らないからかな
34名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:41:33.75ID:WkNKsOD+
唐揚げ定食
35名無しなのに合格
2021/06/26(土) 12:45:10.78ID:+FYFdV8W
>>33

つ鏡
36名無しなのに合格
2021/06/26(土) 13:07:23.42ID:qSyHM9Dp
文系
横国=明治>千葉都立=青学立教 このくらい
37名無しなのに合格
2021/06/26(土) 15:08:50.84ID:daBCz5x/
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
38名無しなのに合格
2021/06/26(土) 15:20:38.19ID:v8giURdJ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
39名無しなのに合格
2021/06/26(土) 15:52:33.76ID:DxHTYGas
明治大学入学券と王将の餃子引き換え券を交換してもらえませんか?
40名無しなのに合格
2021/06/26(土) 15:54:43.35ID:yFiemnox
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
41名無しなのに合格
2021/06/26(土) 16:40:10.52ID:Ax+EcxnH
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
42名無しなのに合格
2021/06/26(土) 16:50:47.03ID:YGxUdtNn
>>31
明治マンかな
43名無しなのに合格
2021/06/26(土) 19:13:37.71ID:hX5WKMs+
明治の入学券出すことは相手への侮蔑だからな
刺されても擁護できんよ
44名無しなのに合格
2021/06/26(土) 19:13:52.52ID:rqxSgTXK
トビッコ
45名無しなのに合格
2021/06/26(土) 20:05:43.76ID:pkPRg2fe
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
46名無しなのに合格
2021/06/27(日) 10:26:45.82ID:GCVMmjL1
県内高校フィルター
47名無しなのに合格
2021/06/27(日) 20:59:35.89ID:1zaYhX2I
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
48名無しなのに合格
2021/06/27(日) 21:49:15.46ID:ZHP/JOoP
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
49名無しなのに合格
2021/06/29(火) 15:25:43.90ID:1NsTN3aI
w合格見ても明治選ぶやついないだろw
50名無しなのに合格
2021/06/29(火) 17:42:28.20ID:8kJmHN3l
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
51名無しなのに合格
2021/06/29(火) 18:07:34.36ID:cy1ETKvk
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
52名無しなのに合格
2021/06/29(火) 18:10:53.65ID:2JIjXFIq
明治www
53名無しなのに合格
2021/07/02(金) 12:58:29.81ID:olT0bm8/
みんな都立行くようだが?
54名無しなのに合格
2021/07/02(金) 13:58:40.87ID:o/SKDk9d
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
55名無しなのに合格
2021/07/02(金) 23:45:39.55ID:k/KL8mUc
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
56名無しなのに合格
2021/07/04(日) 05:07:28.31ID:flZYVH9O
迷わず都立
57名無しなのに合格
2021/07/04(日) 12:27:57.10ID:kF7tHTlZ
<文系の入学者平均偏差値2001>
明治大学入学券 VS 都立大学入学券(文系) ->画像>2枚

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 ★都立人文65.8 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6 埼玉教養 57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 ★明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0
法政社会 53.6 青山国政 53.0
58名無しなのに合格
2021/07/04(日) 13:02:40.02ID:EPQq1/pj
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
59名無しなのに合格
2021/07/04(日) 13:26:02.22ID:O3Ez6iM3
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
60名無しなのに合格
2021/07/04(日) 15:46:15.62ID:o3JI7oBk
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
61名無しなのに合格
2021/07/04(日) 19:47:51.18ID:z/EmdR+q
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
62名無しなのに合格
2021/07/07(水) 17:09:47.60ID:JpKAXk0U
これで明治を選ぶ人はいません
63名無しなのに合格
2021/07/07(水) 21:56:42.41ID:MUP3fE8H
笑ゥせぇるすまん喪黒福造
64名無しなのに合格
2021/07/09(金) 14:51:15.73ID:1StvnTfF
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
65名無しなのに合格
2021/07/09(金) 23:51:31.60ID:4VuMxgxo
都立蹴ってメェジ行くやついねーよ
66名無しなのに合格
2021/07/10(土) 09:41:16.02ID:hEq2+/qI
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先
【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立に圧勝している。

https://www.toshin.com/hantei_sys/w_passing/

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない。

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・国公立大学4年分の学費は私立大学の8年以上に相当する。
67名無しなのに合格
2021/07/10(土) 20:02:37.98ID:0itt1LPu
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
68名無しなのに合格
2021/07/11(日) 18:33:09.43ID:c1jCpf5Y
迷わず都立
69名無しなのに合格
2021/07/11(日) 20:03:18.82ID:PBufCV4Q
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
70名無しなのに合格
2021/07/14(水) 17:39:08.27ID:9VoIWxgT
迷うまでもなく都立
71名無しなのに合格
2021/07/16(金) 20:49:44.38ID:ZFRf4Cd+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
72名無しなのに合格
2021/07/16(金) 22:14:21.49ID:By5BawDR
明治は入学したら負け
あの凋落ぶりが話題の学芸大学附属でも、徹底的に拒否されているのが実情

2021年度
東京学芸大学附属高等学校
合格者数ー進学者数ー進学率
早稲田 99-33 33.3%
慶應大 92-31 33.6%
青学大 32-6 18.7%
中央大 44-6 13.6%
上智大 34-3 8.8%
理科大 71-5 7.0%
立教大 31-2 6.4%
明治大 98-4 4.0% wwww
法政大 28-1 3.5%

(現役のみ)
早稲田 58-22
慶應大 56-19
青学大 15-4
中央大 23-4
理科大 30-3
上智大 25-3
立教大 14-2
明治大 38-0←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
法政大 13-0
73名無しなのに合格
2021/07/17(土) 18:54:25.45ID:eRNiaz6E
上智法>都立法>中央法≧明治法
74名無しなのに合格
2021/07/19(月) 21:42:15.79ID:MO+JIjpx
都立一択
75名無しなのに合格
2021/07/21(水) 15:32:28.26ID:fbgL/owi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
76名無しなのに合格
2021/07/23(金) 06:05:05.67ID:s92HWc3x
都立一択
77名無しなのに合格
2021/07/23(金) 10:52:11.36ID:E5OcXf5L
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
78名無しなのに合格
2021/07/23(金) 13:21:03.85ID:QYtxXUBH
県内高校フィルター
79名無しなのに合格
2021/07/23(金) 17:23:41.75ID:DafFvbBE
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
80名無しなのに合格
2021/07/23(金) 17:38:37.40ID:HcGHxA3p
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
81名無しなのに合格
2021/07/23(金) 22:06:38.11ID:iAhixqxL
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
82名無しなのに合格
2021/07/23(金) 22:42:17.91ID:tLeX2scX
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
83名無しなのに合格
2021/07/24(土) 18:09:56.85ID:dE6rpFjP
2021年 難関高校の合格-進学実績(現役 合格者/進学者)

開成
明治  中央
10/0   4/0

筑波大駒場
明治  中央
0/0   0/0

栄光学園(2020年)
明治  中央
10/0   7/1

日比谷
明治  中央
58/1  37/0  

学芸大学附属
明治   中央
38 /0  23/4

あまり差は無いと言って良いのでは?
むしろ、中央の方が進学してもらえている印象である
84名無しなのに合格
2021/07/24(土) 18:34:13.92ID:EQ8GIMOK
明治は選んて入る大学じゃない、負けて入るからいいんだよ
85名無しなのに合格
2021/07/24(土) 18:47:22.91ID:o+qIL/m3
東京都立大学の偏差値:62.3
明治大学の偏差値:62.9

東京都立大学の偏差値:https://hensachi.org/tokyo-metropolitan-univ
86名無しなのに合格
2021/07/24(土) 20:34:46.80ID:dE6rpFjP
明大明治を第一志望にしているケースはそれほど多くはないだろう
そもそも2月1日に受験日が設定されてないし、要するに難関附属校のすべり止め
結果、合格者偏差値と入学者偏差値には大きな開きがある
入学者偏差値で見れば早稲田実業、早稲田高等学院レベルとはとても言えない
大学受験と同じ図式

明大明治に入学できる頭があれば、普通高に行って旧邸早慶目指せるわな
何が良くて明治大学みたいな二流大学なんかに行かなけりゃいけんのんじゃ
全落ちして明大明治しかいくとこありません、とか以外は絶対に明大明治なんか行かんよ

明治大学の一般率が高いのは、指定校推薦枠を大きくしても、学力レベルが低い学生が募集してくるのが大学側がわかっているからだと思う。進学校だと、私立指定校は難関国立の一般受験を諦めた層が早慶上の指定校枠を取り合うイメージ。
明治クラスだと、受験の成功者と見なされないため指定校の申し込みをしようとすると本人がよくても、先生からは一般受験をすすめられ、親にも反対され結局一般受験をなる。
最終的に明治クラスに指定校で進学するのは、かなり学力的に厳しい層なのが現実。

一般率が高い=優秀と思うのが間違い。指定校推薦は、第一志望の優秀な受験生を
集めるためにやっている。早稲田、慶応、上智は第一志望とするだけのブランドがある
から推薦が集まるし、学力レベルも、少なくとも学内選考を突破した者となる。
明治は、上位校では少なくとも第一志望とする人はいない。
そこらは大学もわかっているので、入学金の締め切り日を工夫するなどして併願が
しやすいようにしている。

高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ
高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ

滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学

だが、進学校から明治は恥ずかしいので滑り止まってないw
87名無しなのに合格
2021/07/24(土) 22:59:29.52ID:oecbJFxN
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
88名無しなのに合格
2021/07/26(月) 22:59:16.99ID:lK/98Gg8
 【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
☆九州には11の国立大学が存在するが、残りの3校は九州工業大学・福岡教育大学・鹿屋体育大学である
------------------------------------------ >>1-3
・国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に推薦率や学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
・大学生の童貞は雑魚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212023737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1624609864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「明治大学入学券 VS 都立大学入学券(文系) ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
明治大学入学券 VS マックのポテト4年間無料券
【直前】明治大学入学試験対策スレ
上級資格vs.明治大学入学確約権←どっちが強い?
2人に1人が無試験入学者のボスワタク早慶 vs 一般率7割の明治大学
明治大学無試験入学権 vs. キンキンに冷えた新鮮な夕張メロン一玉
偏差値60の高校入学時から受験まできっちり1日3時間勉強して行ける大学の下限(文系限定)
東京都立大学法学部VS明治大学法学部
最終対決 明治大学VS都立大学 公私対決
【文系】明治大学vs横浜市立大学【対決】
私立文系志望で早稲田落ちて明治大学でええやん
いやいやさすがに千葉大学文系でも明治大学文系には勝ってるしょ?
【大学入学共通テスト】校長判断で第2日程選択 30日午後に実施要項公表へ(共同) [蚤の市★]
複数合格者から入学券を買える世界だったら「明治大入学券」はいくらで買う?
明治大学に入学したがもう辞めたい
明治大学に入学できる権利と同価値のものを挙げるスレ
今日は全国のエリートが集う明治大学の入学式
文系はどうせ大学入っても勉強しないって言うけどさ
令和大学と明治大学、入学するならどっち?【ワタク対決】
田中萌アナ「一浪して明治大学入った時は、人生終わったと思った」Part3
【不本意入学のスクツ】明治大学学生相談室 "進路変更を考えてる人へ"【早慶上理落ち】
21の年に大学入学
まさかの〇〇大学入学
【クソザコ】大学入学記
積雪大学入学試験 37
大学入学時に浪人した選手
本日4/2 慶應義塾大学入学式
飯島】オラエモンの大学入学記187
大学入学してわかったこと書いてけ
大学入学共通テストまで、あと180日
大学入学してから全部ぼっち飯の人いる?
【飯島】オラエモンの大学入学記★185
【飯島】オラエモンの大学入学記★191
【飯島】オラエモンの大学入学記★176
【飯島】オラエモンの大学入学記★186
【飯島】オラエモンの大学入学記★168
あと数週間で海外の大学入学するけど質問ある?
【飯島】オラエモンの大学入学記★177
【飯島】オラエモンの大学入学記★167
大学入学後に留年しないかどうかで不安なんだけど
【飯島】オラエモンの大学入学記★178
【飯島】オラエモンの大学入学記★190
中卒や高卒ってなんで大学入学しなかったんや?
4月生まれって一浪しただけで大学入学時20歳なのか
大学入学したら誤差レベルの序列は気にならなくなるな
大学入学前に繋がるためにTwitter始めるべきかどうか
なんか親が大学入学と同時に離婚するって言ってるんだが
【悔い改めて】大学入学共通テスト懺悔室【二次に繋げる】
大学入学前の手続とか資料読みとかめんどくさすぎね?
■■【相談】通教大学入学&編入&科目履修 4■■
大学入学の難易度で大学評価することほど馬鹿らしいことない
【令和3年度】大学入学共通テスト総合スレ【受験生集合】
陰キャワイ、大学入学1週間でキャンパスライフ詰む
2022年大学入学共通テストで平均点で全国No.1の高校
日本の大学世界ランキングめっちゃ低いのは大学入学すれば解る説
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221947 大学入学共通テスト
今年大学入学したんだけど、高校の勉強してた方が楽しい
「大学入学は通過点!受験勉強より入って何をするかが大事!」←バカ
【ファイト!】きょうから「大学入学共通テスト」 [上級国民★]
【旧センター試験】大学入学共通テスト【名称ダサー】
世界史とかいう大学入学後には役立つけど早稲田入試ではめちゃくちゃ不利な科目
大学入学共通テスト東大試験会場で受験生2人刺される 犯人の身柄は確保
数学の大学入学共通テスト試行問題を軽く立ち読みしたんだけどさ…
【文科省】大学入学共通テストなしでの合否判定要請へ [蚤の市★]
大学入学共通テスト、生成AIの得点率91%、東大文1のボーダー超える [お断り★]
せっかく受験終わったのに今度は大学入学後にすぐあるテストが不安でしょうがない
【声優】浅川悠、慶應義塾大学入学を報告「卒業目指して頑張ります」  [ひかり★]

人気検索: 和日曜ロリ 144 高校生 JC 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen ロリ画像 エロ 胸チラ
21:19:46 up 26 days, 22:18, 0 users, load average: 11.97, 11.62, 12.57

in 1.1451148986816 sec @1.1451148986816@0b7 on 051410