◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

MARCHと金岡千広ってどっちが上なの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1641710448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2022/01/09(日) 15:40:48.76ID:FvYoWF1M
偏差値、就職だけ見ればMARCH圧勝って感じだけど

2名無しなのに合格2022/01/09(日) 15:42:43.36ID:nOqv+WC0
学歴としての"上"なら価値観による
出口実績と評価はMARCHの方が"上"
入試難易度に関しても人による

3名無しなのに合格2022/01/09(日) 15:54:22.29ID:R2MUNbYc
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

4名無しなのに合格2022/01/09(日) 16:00:10.04ID:pGYOhNC2
中央非法、法政で底辺ザコク(沖縄、愛媛とか)と同等

5名無しなのに合格2022/01/09(日) 16:10:32.29ID:53O99l9O
マーチ最強 中央法 vs 新潟法
新潟法100-0中央法

6名無しなのに合格2022/01/09(日) 16:15:30.66ID:QprrfkUe
県別高校フィルター

7名無しなのに合格2022/01/09(日) 16:49:33.04ID:lENuN6yQ
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

8名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:03:36.50ID:2QMBS0uZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

9名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:10:27.43ID:SYaeRK1P
839大学への名無しさん2022/01/08(土) 07:17:09.27ID:cLK2YDnA0
>>838
いるいる。生涯いちジモティ。
地元で生まれ、地元の学校に通い、地元の企業や役所に就職し、地元で子育てし、地元で余生を過ごし、地元で死んでいく人。
海外どころか県外にもめったに出ず、地元しか知らない人。
なまじスマホが普及しているだけに、ネットで世界を知った気になって、外に歩み出そうとしない人。
じつにお目出度い。

840大学への名無しさん2022/01/08(土) 10:07:50.75ID:wzy3FgDa0
保守的で意欲に劣る地方の学生さんは、哀しい事に、日本の中心である首都圏の熾烈な競争に身を投じる勇気が出ないのです。
学力に優れない上、閉鎖的環境で生きてきたため、人として望ましい意欲、積極性がありませんから。
首都圏の企業も、地方大学の学生さんに対しては、そのような目で観察し、シビアに評価します。それは十分に覚悟しておいた方が良いです。

要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと、将来が厳しいということです。
地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっています。
首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。そして、それを企業も見抜いているのです。

駅弁大学の5教科受験を、そこまで大層に有難がる発想が全く理解出来ません。
高校の授業に普通についていけたら、誰でも受かるのが地方駅弁大学です。

必死に言えば言うほど駅弁は悲しくなる。
本当に行きたいですか?
実際には実家があるご家庭だけではないでしょうか? もしくは経済的制約があるだけでは?
そこに行くのは止めませんが、こちらは二択なら普通に日東駒専、大東亜帝国でよいですよ

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると、眼中にすら入ってこない大学群となります。
そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
日東駒専、大東亜帝国は、レベルが高くないとは言え、受験対象とする方も少なくありません。

日本の田舎なんか急激に衰退して、あと10-20年のうちにマトモな生活が出来なくなるぞ
国も少数派ごときの為にインフラ整備するつもりは無いからな
大体、今時の地方大学は旧帝含めてバカばかり
地方の価値は加速度的に落ちているよ
地方民ども、病院行けなくて死亡とか、餓死とか、高齢運転者に轢かれて死亡とか
悲惨な末路を辿るんだろうなぁww

841大学への名無しさん2022/01/08(土) 10:43:34.12ID:nHFa3kev0
受験サロンにも大量にコピペしててワロタ
このスレはコピペのストック場所かよ

842大学への名無しさん2022/01/08(土) 11:42:06.42ID:wNp1gkSt0
上位国立の千葉大でも、就職力ではマーチ以下。
底辺貧乏人しか行かない大学

10名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:25:44.50ID:EDF6fbz/
国立vsマーカン

都立法0-100明治商
埼玉経済0-100明治政経
広島文0-100同志社文
富山理0-100立教理
熊本法0-100同志社経済
静岡情報0-100中央商
宇都宮地域0-100明治理工
東北経済87.5-12.5明治政経
北海道法50-50同志社法
神戸工83.7-16.3関学情報
横国経営83.3-16.7明治商
埼玉教養50-50明治文
静岡理工50-50法政理工
岡山法50-50同志社法
信州農50-50明治農


番外編
埼玉教養33-67駒澤文
高崎経済経済50-50東洋経済
高崎経済経済50-50神奈川経営
宇都宮地域50-50東洋経済
鹿児島法文50-50西南学院経済

11名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:28:19.58ID:fxXdCwPw
養護学校あがりがまた糞スレ立て始めやがったぞw

12名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:28:43.40ID:ILSt9L74
MARCHじゃね

13名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:29:08.11ID:OWttlCEi
国立でも金岡千広レベルになれば知障でも入れる

14名無しなのに合格2022/01/09(日) 17:38:03.36ID:1l16qoNk
筑波技術大とマーチでトントンだな

15名無しなのに合格2022/01/09(日) 20:17:46.16ID:WHGcGcOe
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

16名無しなのに合格2022/01/09(日) 20:22:34.39ID:wc/VkDlr
千葉以外微妙すぎ

17名無しなのに合格2022/01/09(日) 20:25:17.73ID:i5CHAzk+
金岡千広
国語化学ミスってMARCHはA判定なのに広大C判定はたまにあった

18名無しなのに合格2022/01/09(日) 21:17:02.86ID:UhrB3/CB
第一志望にするなら金岡千広
MARCHは国公立を諦め、早慶が無理で、上智も厳しそうな人が落ち着くところ
結果として金岡千広より難しくなることもあるが

19名無しなのに合格2022/01/09(日) 21:18:28.82ID:GDSHgg+u
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

20名無しなのに合格2022/01/09(日) 21:36:48.81ID:+NVh29FQ
どっちもゴミ

21名無しなのに合格2022/01/09(日) 21:50:34.20ID:i4gF8oBG
早慶>>中央法岡山法>>MARCH金岡千広

22名無しなのに合格2022/01/09(日) 22:08:32.35ID:EDF6fbz/
>>21
岡山法?

23名無しなのに合格2022/01/09(日) 22:17:51.95ID:3VwVQoKA
岡山法は去年司法試験の予備試験現役合格者を複数輩出したからじゃね?

24名無しなのに合格2022/01/09(日) 22:20:00.59ID:2QMBS0uZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

25名無しなのに合格2022/01/09(日) 22:26:08.63ID:zyfLh4w3
岡山法は名門中の名門

26名無しなのに合格2022/01/09(日) 23:27:43.92ID:taVqUlV1
>>1
だいたい同格と見られている。

【大学階層区分】
〔S級〕
●東京、●京都、●一橋、●東京工業
〔A級〕
●大阪、●名古屋、●東北、○慶應義塾、○早稲田、●神戸、●北海道、●九州
〔B級〕
●筑波、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪市立、▲大阪府立、▲国際教養、○上智、○国際基督教、○東京理科、●千葉、●東京農工、
●名古屋工業、●電気通信、●広島、▲東京都立、▲名古屋市立、▲京都府立、○明治、○立教、○青山学院、○同志社、●金沢、●岡山、●東京学芸、
●京都工芸繊維、●奈良女子、▲神戸市外国語、○中央、○関西学院、○立命館、○法政、○関西、○学習院、○芝浦工業、○豊田工業
〔C級〕
●熊本、●九州工業、●埼玉、●滋賀、●静岡、●信州、▲横浜市立、○津田塾、○成蹊、●新潟、●小樽商科、●東京海洋、●岐阜、●三重、▲兵庫県立、
▲都留文科、▲愛知県立、○成城、○明治学院、○東京女子、○日本女子、○南山、●岩手、●宮城教育、●山形、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、
●福井、●山梨、●愛知教育、●京都教育、●大阪教育、●和歌山、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●長崎、●鹿児島、▲高崎経済、○東京電機、
○東京都市、○工学院、○國學院、○武蔵、○北里、○東邦、○西南学院
〔D級上位・中位〕
●北海道教育、●弘前、●秋田、●福島、●豊橋技術科学、●奈良教育、●鳥取、●島根、●高知、●福岡教育、●佐賀、●大分、●宮崎、▲群馬県立女子、
▲前橋工科、▲新潟県立、▲石川県立、▲福井県立、▲静岡県立、▲滋賀県立、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○近畿、○日本、
○東洋、○文教、○名城、○立命館アジア太平洋、○京都女子、○同志社女子、●室蘭工業、●帯広畜産、●北見工業、●長岡技術科学、●上越教育、
●兵庫教育、●鳴門教育、●琉球、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲会津、▲山梨県立、▲奈良県立、▲島根県立、▲岡山県立、▲県立広島、▲福山市立、
▲尾道市立、▲山口県立、▲下関市立、▲高知県立、▲高知工科、▲福岡県立、▲長崎県立、○獨協、○駒澤、○専修、○東京経済、○神田外語、○玉川、
○神奈川、○立正、○二松學舎、○聖心女子、○学習院女子、○愛知学院、○愛知、○中京、○昭和女子、○大妻女子、○甲南、○龍谷、○京都産業、
○大阪工業、○関西外国語、○大阪経済、○佛教、○武庫川女子、○神戸女子、○神戸女学院、○福岡
〔D級下位〕
●筑波技術、▲釧路公立、▲公立千歳科学技術、▲札幌市立、▲青森公立、▲岩手県立、▲秋田県立、▲富山県立、▲公立小松、▲公立諏訪東京理科、▲長野、
▲長野県立、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲山陽小野田市立山口東京理科、▲宮崎公立、▲名桜、○東海、○大東文化、○亜細亜、○国士館、○武蔵野、
○拓殖、○関東学院、○清泉女子、○白百合女子、○フェリス女学院、○京都外国語、○摂南、○神戸学院、○帝京、○追手門学院、○桃山学院 など
〔E級〕
Fランク大学(BF大学除く)=例:「関東上流江戸桜」など
〔F級〕
BF(ボーダーフリー)大学
〔医・歯・薬・獣医〕
医・歯・薬・獣医の学部(六年制課程)
〔芸術関係〕
芸術・音楽・美術・造形などの学部
※ブログ『日本の学歴』の「学歴ランク」(https://gakurekirank.com/gakurekiranking/)に基づく階層区分(2021/1/4閲覧時点)
※省庁大学校を除く

【階層別学部卒業生数割合(2020年3月卒)】
S級:1.3%(「東京一工」)
A級:5.3%(「地方旧帝」「早慶」など)
B級:15.6%(「筑横千都」「金岡千広」「農繊名電」「上理ICU」「GMARCH」「関関同立」など)
C級:11.1%(「5S」「5山」「成成明学」「四工大」など)
D級上位・中位:20.5%(「STARS」「日東駒専」「産近甲龍」「愛愛名中」など)
D級下位・E級・F級:39.5%(「大東亜以下」)
芸術関係:2.8%
医・歯・薬・獣医:3.9%(六年制課程)
MARCHと金岡千広ってどっちが上なの? ->画像>1枚

27名無しなのに合格2022/01/10(月) 11:56:06.50ID:oa0CD/Sc
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

28名無しなのに合格2022/01/10(月) 12:14:35.91ID:BBz4I6eu
金岡千広で一番下の金沢ですらマーチは完封
マーチの国立ライバルは筑波技術大学でしょ

29名無しなのに合格2022/01/10(月) 12:17:35.55ID:k6BOSojV
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

30名無しなのに合格2022/01/10(月) 13:09:04.57ID:lHbfJJVG
金岡広はザコク

31名無しなのに合格2022/01/10(月) 13:22:32.22ID:BoYzqyQm
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

32名無しなのに合格2022/01/10(月) 14:12:10.74ID:tlY/meeT
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

33名無しなのに合格2022/01/10(月) 14:23:47.25ID:eKd7W9op
MARCHやな

34名無しなのに合格2022/01/10(月) 14:24:10.30ID:nlWGYyLS
金岡千広みたいなゴミ糞駅弁の相手はニッコマやろ

35名無しなのに合格2022/01/10(月) 14:29:01.57ID:ECcPRCz/
金岡千広=成成明学だからマーチ

36名無しなのに合格2022/01/10(月) 16:43:12.00ID:g5RinOri
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

37名無しなのに合格2022/01/10(月) 16:52:12.89ID:07E9FQee
横金岡千広か、、
土俵に乗れるのはせいぜい横国経済と岡山法くらいのもんだろ?
あとは話にならんよ
早稲田スポ科にも負けてるよ

38名無しなのに合格2022/01/10(月) 17:29:52.41ID:MmovjNX8
入口(入試)は国立、出口(就職)はMARCH
百万回答え出てる
金岡千広 みたいなとこに行く奴は頭がいいのではなく根が真面目というだけ 公務員向きだ
民間就職戦線ではキャラに富んだ個性を持つMARCHが、大学サイドOB共に束で向かってくる
地方国立が敵う訳がない

39名無しなのに合格2022/01/10(月) 18:26:57.85ID:98/9KerN
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

40名無しなのに合格2022/01/10(月) 22:32:33.33ID:lShAKJEe
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

41名無しなのに合格2022/01/10(月) 23:39:53.55ID:mIhzFROy
県別高校フィルター

42名無しなのに合格2022/01/11(火) 17:36:49.87ID:ybfL7/Qv
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

43名無しなのに合格2022/01/12(水) 19:06:31.48ID:GFs3jimq
【2019年度 大学入学者の大学別一般入試入学者率順位】
( )内の単位は%、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:○東京慈恵会医科大学(100.0)私立医学部
1位:○日本医科大学(100.0)私立医学部
5位:●東京藝術大学(99.1)
6位:●北海道大学(97.5)旧帝
7位:●東京大学(96.1)旧帝
8位:●京都大学(93.1)旧帝
9位:○大阪医科大学(93.0)私立医学部
10位:▲大阪市立大学(92.1)都市部公立
11位:●神戸大学(91.8)難関十大学
12位:●千葉大学(91.5)金岡千広
13位:●大阪大学(91.4)旧帝
14位:●金沢大学(91.2)金岡千広
15位:●九州大学(90.7)旧帝
16位:●一橋大学(90.7)一工
18位:●東京農工大学(89.4)農繊名電
19位:●京都工芸繊維大学(89.3)農繊名電
20位:●広島大学(89.2)金岡千広
21位:●埼玉大学(88.0)5S
27位:●名古屋工業大学(86.1)農繊名電
32位:●東京工業大学(85.0)一工
65位:●静岡大学(78.8)5S
70位:●岡山大学(78.2)金岡千広
78位:▲首都大学東京(77.1)
86位:●東北大学(76.0)
91位:▲京都府立医科大学(75.5)
139位:○明治大学(69.9)マーチ
148位:○東京理科大学(69.2)
171位:▲横浜市立大学(65.2)
208位:○立命館大学(60.9)関関同立
222位:○青山学院大学(59.7)マーチ
234位:○法政大学(58.5)マーチ
246位:○慶應義塾大学(56.3)早慶
250位:○早稲田大学(55.8)早慶
252位:○中央大学(55.5)マーチ
288位:○同志社大学(51.8)関関同立
302位:○関西大学(51.1)関関同立
462位:○関西学院大学(36.6)関関同立

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

44名無しなのに合格2022/01/13(木) 09:19:22.78ID:EhJ1S2+q
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

45名無しなのに合格2022/01/14(金) 22:22:58.46ID:lzfDlJBv
共通テスト目前

コロナ感染爆発

46名無しなのに合格2022/01/14(金) 22:46:08.43ID:xFnQJ8Oh
地方駅弁大学の卒業生は、驚くほどに社会で活躍できていません。
保守的で意欲に劣る地方の学生さんは、哀しい事に、日本の中心である首都圏の熾烈な競争に身を投じる勇気が出ないのです。
学力に優れない上、閉鎖的環境で生きてきたため、人として望ましい意欲、積極性がありませんから。
首都圏の企業も、地方大学の学生さんに対しては、そのような目で観察し、シビアに評価します。それは十分に覚悟しておいた方が良いです。

要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと将来が厳しいということです。
地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっています。
首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。そして、それを企業も見抜いているのです。

駅弁大学の5教科受験を大層に有難がる発想が全く理解出来ません。
高校の授業に普通についていけたら、誰でも受かるのが地方駅弁大学です。
地方駅弁大学は、全国的にみると日東駒専よりもステータスがありません。
とりあえず、大学には行っておきたいという地方貧困層の受け皿としての役割を果たしているのみなのです。

必死に言えば言うほど駅弁は悲しくなる。本当に行きたいですか?
実際には実家があるご家庭だけではないでしょうか?もしくは経済的制約があるだけでは?
行くのは止めませんが、こちらは二択なら普通に日東駒専、大東亜帝国でよいですよ

真面目な話、地方駅弁大学は、日本の中心である首都圏で経済的に余裕があり教育環境に恵まれた層からすると、眼中にすら入ってこない大学群となります。
そもそも、今の衰退し切った地方で、まともな学力の競争が発生すると考える方が不自然です。非優秀層ですら十分に集まらないのです。
日東駒専、大東亜帝国は、レベルが高くないとは言え、受験対象とする方も少なくありません。

日本の田舎なんか急激に衰退して、あと10-20年のうちにマトモな生活が出来なくなるぞ
国も少数派ごときの為にインフラ整備するつもりは無いからな
大体、今時の地方大学は旧帝含めてバカばかり
地方の価値は加速度的に落ちているよ
地方民ども、病院行けなくて死亡とか、餓死とか、高齢運転者に轢かれて死亡とか
悲惨な末路を辿るんだろうなぁww

47名無しなのに合格2022/01/15(土) 14:37:00.95ID:ZnvNUl0d
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

48名無しなのに合格2022/01/15(土) 14:41:20.13ID:B5Uqzh9Q
2021年実施
進研模試学校別平均全国偏差値ランキング
(平均点110.6、標準偏差46.4)

横浜翠嵐71.4
ーーーー偏差値70(北大九大筑波大)ーーーー
札幌南69.4、堀川69.3、札幌北69.1、岡崎69.1
ーーーー偏差値69(千葉大横浜国大)ーーーー
県船橋68.8、県千葉68.5、岐阜68.2、水戸一68.0、長田68.0
ーーーー偏差値68(岡山大広島大)ーーーー
金沢泉丘67.8、仙台ニ67.8、鶴丸67.8、膳所67.3、岡山大安寺67.2、戸山67.1、青山67.0、富山中部67.0
ーーーー偏差値67(金沢大埼玉大)ーーーー
新潟66.7、高崎66.4、山形東66.2、明和66.2、東葛飾66.2、湘南66.1、大分上野丘66.1、四日市66.1
ーーーー偏差値66(静岡大熊本大)ーーーー
旭川東65.8、加古川東65.8、高松65.8、一宮65.7、藤島65.6、八戸65.5、新宿65.3、岡山朝日65.3、長崎西65.3、刈谷65.0
ーーーー偏差値65(信州大滋賀大)ーーーー
三国丘64.9、神戸64.8、秋田64.4、柏陽64.3、嵯峨野64.3、自習館64.2、立川64.1、沼津東64.1
ーーーー偏差値64(新潟大岐阜大)ーーーー
佐賀西63.9、宇都宮63.8、川越63.6、佐倉63.4、多治見北63.3、松山東63.3、松本深志63.3、福岡63.2、富山63.1、
ーーーー偏差値63(長崎大兵庫県立)ーーーー
八王子東62.8、長崎東62.8、守山62.8、仙台一62.7、弘前62.6、山口62.4、高岡62.3、盛岡一62.2、川越女62.1、千葉東62.1、仙台ニ華62.1、春日部62.1、秋田南62.0
ーーーー偏差値62(山形大富山大)ーーーー
川和61.8、兵庫61.4、済済黌61.3、半田61.3
ーーーー偏差値61(山口大愛媛大)ーーーー
国分寺60.9、畝傍60.9、米子東60.9、磐田南60.9、丸亀60.8、岐阜北60.7、新潟南60.4、彦根東60.2
ーーーー偏差値60(鳥取大秋田大)ーーーー
国立大学合格(B判定以上基準)ライン

偏差値60未満の主要高校
蕨58.8、駒場58.6、越谷北58.1、清水東57.9、高田57.9、七尾57.9、横須賀57.8、甲府南57.2、球陽56.2、町田56.1、目黒55.1、熊谷54.5、佐原53.7、東大和南50.6

※川和61.8は早大現役進学1位
国立大水準にない偏差値60未満でもマーチは3桁合格の高校が続出していることから私立大は専願乱れ打ちすると格段に入りやすいことがわかる。

49名無しなのに合格2022/01/15(土) 20:14:42.48ID:6Wb9mEzy
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

50名無しなのに合格2022/01/15(土) 20:53:23.35ID:xFCKXkgz
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

51名無しなのに合格2022/01/15(土) 22:37:58.15ID:7HCym4bF
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯       > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農       > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部

                         夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部



私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学

52名無しなのに合格2022/01/16(日) 12:01:11.57ID:hiuOWBPs
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

53名無しなのに合格2022/01/16(日) 22:01:27.31ID:VHLGsp4C
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

54名無しなのに合格2022/01/17(月) 07:58:47.08ID:Xc3SMJhq
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

55名無しなのに合格2022/01/18(火) 21:34:32.09ID:xj7pN6Jd
千葉が平気で恥かしげもなく嘘コピペしまくってるので
これが現実

金岡千広の合格者数上位3高校

千葉大 https://univ-online.com/success/kanto/u125/
千葉東 69名 県内偏差値第9位 東大1 京大1 旧帝一工23
佐倉  49名 県内偏差値第10位 東大2 京大3 旧帝一工11
県千葉 45名 県内偏差値第2位 東大20 京大9 旧帝一工64
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=chiba/v=2/


金沢大 https://univ-online.com/success/chubu/u144/
金沢二水 102名 県内偏差値第4位 東大0 京大1 旧帝一工27
金沢泉丘 74名 県内偏差値第1位 東大18 京大17 旧帝一工59
金沢桜丘 61名 県内偏差値第8位 東大0 京大1 旧帝一工16
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=ishikawa/v=2/


広島大 https://univ-online.com/success/chugoku-shikoku/u176/
基町   66名 県内偏差値第5位 東大4 京大11 旧帝一工46
舟入   65名 県内偏差値第8位 東大0 京大4 旧帝一工21
広島大附属48名 県内偏差値第2位 東大6 京大9 旧帝一工34
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=hiroshima/v=2/

岡山大 https://univ-online.com/success/chugoku-shikoku/u175/
岡山芳泉 79名 県内偏差値第8位 東大0 京大1 旧帝一工17
岡山城東 71名 県内偏差値第6位 東大0 京大1 旧帝一工13
岡山朝日 63名 県内偏差値第4位 東大21 京大12 旧帝一工175
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=okayama/v=2/

(参考)
筑波大 https://univ-online.com/success/kanto/u121/
竹園  49名 県内偏差値第6位 東大3 京大3 旧帝一工35
土浦第一 36名 県内偏差値第3位 東大26 京大8 旧帝一工33
東葛飾 34名 ★千葉県内第7位 東大4 京大3 旧帝一工19 ww
水戸第一 23名 県内偏差値第2位 東大8 京大5 旧帝一工54
県立船橋 23名 ★千葉県内第4位 東大15 京大6 旧帝一工65 ww
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=ibaraki/v=2/
https://www.minkou.jp/hischool/search/pref=chiba/v=2/

尚、千葉大合格者上位10校はすべて千葉県内の高校ww

56名無しなのに合格2022/01/18(火) 21:42:20.73ID:RdxAfS8+
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)

2011-2020年
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc

【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc

57名無しなのに合格2022/01/19(水) 14:46:11.35ID:6TRciSUc
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

58名無しなのに合格2022/01/19(水) 21:33:34.69ID:8DM0cqtZ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

59名無しなのに合格2022/01/19(水) 21:48:09.96ID:p+IOSWxm
●本当に良い就職をしている大学ランキング
1位 北海道大学
2位 東京大学
3位 広島大学 <=★
4位 一橋大学
5位 上智大学
6位 東北大学
7位 同志社大学
8位 京都大学
9位 神戸大学
10位 中央大学 ●
21位 立教大学 ●
26位 千葉大学 <=★

https://resemom.jp/article/2018/10/23/47343.html

60名無しなのに合格2022/01/20(木) 10:31:52.73ID:5uJnv8su
県別高校フィルター

61名無しなのに合格2022/01/20(木) 12:54:41.87ID:6oRPfWF/
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

62名無しなのに合格2022/01/20(木) 15:52:11.34ID:NN/0/+/Z
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

63名無しなのに合格2022/01/20(木) 18:01:55.44ID:p5gdLt7Q
横国、筑波、都立大あたりにMARCHは併願されやすい それ以上の国立大学は早慶、それ以下の国公立は
併願しても厳しい場合がある

64名無しなのに合格2022/01/20(木) 23:07:37.52ID:CN6vOlvF
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

65名無しなのに合格2022/01/21(金) 10:32:07.69ID:5wtN1oc6
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

66名無しなのに合格2022/01/22(土) 22:55:00.40ID:lIHuomGh
>>1
★★ 法学・商学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は 全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

67名無しなのに合格2022/01/23(日) 03:33:34.84ID:G3poAAJ+
MARCHに決まってんでしょ
東京で学生生活を送れる価値は計り知れないよ
地方ザコク行って安定するのもよしだけど、つまんないよ

68名無しなのに合格2022/01/23(日) 03:37:41.36ID:4Dn5bFQb
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S: 医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師
   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65:  ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大の薬学部入試
    アクチュアリー  
62  技術士  司法試験(早慶明卒前提)
60:  建築士(1級 )  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59:  国家公務員1種(理工・農)
58
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士        会計士(早慶明卒前提)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

             「法曹 弁 護 士 は当然、書士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】       税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学

69名無しなのに合格2022/01/23(日) 14:54:20.81ID:1lqeP4x+
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

70名無しなのに合格2022/01/23(日) 16:53:56.28ID:K6v9cHBo
@九州大学ってどんなイメージですか?
かつては難関でしたが、今は文系に関する限り、福岡で受験できる同志社受けても6割は落ちるそうです。地元志向で西南学院大学を受けます。
A私は慶応を出て九大院です。
慶應で、九大に落ちたってこの20年いません。それ以前は不明。10年前、九大経済のおさえは西南、同志社の地方試験は落ちる人が多い。
それと、文系で九大と早慶併願はほぼないです。90年以前は違ったと思います。
過去問見ましたが、九大文系は数学がやや難しいですが、マーチレベルです。

九大は九州ではステイタスでも全国、特に東京では一地方国立大にすぎない。卒業時から上京しバリバリやっていきたい向きにはハンディがある。
就職活動も地理的、人脈的にかなり不利だし、九大生一般の純朴なまじめさをうまく生かせる場所は少ない。
九州では満たされていたプライドも、全国レベルに挑めば打ち砕かれるだろう。

理系は社会に出てからも専門性があるのでよいが、九州圏外に打って出たい文系の諸君はある程度の覚悟が必要である。
有楽町に東京オフィスがありパソコンなどが置かれているので、首都圏での就職活動の途中に利用できる。
九州大学 芸術工学部ってどんなイメージですか?未来構想志望です。早慶理工の抑えで受けようと思っています。
イメージなど悪ければ早慶の抑えにはなりませんが東工大受けようと思っています。
→早慶の理工と九大芸工じゃ結構差があると思うけど、、
→早慶理工はA判定です。
九州は書いてませんが当たり前だと思いますがAだと思います。'抑え'と書いてあります。
早慶学部で分けて上智理科大入れたら九州大学は第8志望になります。その点踏まえてお願いします。
学校のイメージとか場所の雰囲気を知りたいだけです。偏差値は知らなくても低いことはわかってるのでその点は大丈夫です。

最近の九州大学のレベルについてです。最近入試の難易度がめちゃくちゃ落ちている気がします。
都内私立と比べても学費以外で勝っている部分が無いとおもうのですが、実際どうなんですか?
皆様のご意見よろしくお願いします。
九州大学の学部生です。
私立の併願校としては関関同立、MARCH、理科大が多いです。特に立命館と明治が目立ちます。勿論、これら私立に不合格で九大合格している人も多数います。
早稲田とW合格して九大を選んだ人もいますが少数です。よく勿体無いと言われます。上智は受験者自体少ないです。
残念ながら医学科以外では慶応には及ばないと思います(偏差値、ブランド的に)
九州大学出身という肩書きは就職で有利になりますか?
九州大学の共創学部志望なのですが、調べてみると九州大学のレベルがどんどん下がっており地元では圧倒的な人気があるものの、地元以外での就職には弱いという意見もあって、志望校を考え直そうか迷っています。
また、キャンパスが移転してアクセスが悪くなったと聞きますが、地元の方や卒業生在校生の方はどう感じられますか?
勝手に競争に負けて牛耳られておいて、文句だけは言うと 笑
有力企業約2500社CEO{東証一部上場メイン(大手運用、大手中核子会社、有力外資系等含む} 2018/5月中旬
【大学ランキング】5/2018
@慶應義塾340人 A東京大学255人 B早稲田大学203人 C京大106 D一橋・明治・中央 各60 E阪大47 F同志社・関西学院45 G東北・日本43 H青山学院40 I関西38 J神戸34 K立教32 L法政31 M名古屋27 N北海道・東京理科25 O九州23 P上智22 Q学習院20
・早慶東大率・・・1/3 ・早慶東大京大率・・・約40% ・旧帝・マーカン以上・・・70%

71名無しなのに合格2022/01/23(日) 22:53:40.89ID:WW+YvP7b
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

72名無しなのに合格2022/01/24(月) 14:11:14.39ID:bvFvUKlr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

73名無しなのに合格2022/01/24(月) 14:53:11.58ID:906je1d8
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

74名無しなのに合格2022/01/24(月) 21:36:57.96ID:N9VrjP76
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

75名無しなのに合格2022/01/25(火) 18:06:38.29ID:IR1TI9vN
県別高校フィルター

76名無しなのに合格2022/01/25(火) 18:54:49.40ID:JE2RmR11
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

77名無しなのに合格2022/01/25(火) 18:56:40.86ID:6tAcutF+
千葉大は就職弱いから公務員目指さざるを得ない

地元の千葉銀行ですらほとんど枠がないし

78名無しなのに合格2022/01/25(火) 22:41:55.55ID:wxmWEq08
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!

79名無しなのに合格2022/01/26(水) 15:33:48.82ID:HtEaIfyF
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

80名無しなのに合格2022/01/26(水) 20:09:36.01ID:EoVMB1nJ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい


lud20220127081546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1641710448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「MARCHと金岡千広ってどっちが上なの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大阪市立大学と金岡千広ってどっちがむずい?
早稲田スポ科と金岡千広以下クソカスゴミザコクってどっちが上?
東大非医と金岡千広以下のザコク医学部ってどっちが凄いの?
金岡千広と東京理科大はどっちが上なの?
金岡千広とMARCHって難易度はどっちが上なん?
結局のとこ金岡千広とMARCH理科大ってどっちが上なんだ?、、、
金岡千広以下のザコクと高卒ってどっちがマシなの?
関西圏なら金岡千広以下のドブザコクと摂神追桃ってどっちの方が低学歴扱いなの?
一浪で金岡千広ってどんなイメージ?
金岡千広と上智理科大ならどっちが上?
ぶっちゃけ5Sと金岡千広筑横って何がどれだけ違う(変わる)の?
金岡千広と関関同立を比べると難易度と就職は平均でどっちが上?
金岡千広以下のゴミザコクと日東駒専ってどっちが社会的評価上?
【文系】金岡千広以下ザコクと日東駒専ってどっちが社会的評価上?
結局金岡千広以下のザコクと日東駒専(大東亜帝国)ならどっちに行くべきなの?
金岡千広って私立で言うと成成明学レベルってマジ?
金岡千広って私立でいうと成成明学レベルってマジ?
阪大外語って神戸と金岡千広の間くらいのレベルということであってる?
旧帝と金岡千広以下のザコクって私立で例えるとどのくらい差あんの?
金岡千広って金沢は脱落、千葉は卒業してるよな
東洋大学と金岡千広以下のチンカスザコクだったら
文系難易度で大学格付けする馬鹿をみると金岡千広マーチがメイン層だって感じる
浪人生だが受サロ見てると早慶未満私立と金岡千広以下国立だけは何としても避けなきゃって思うわ
金岡千広と上智理科大なら、どっち行くのが正解?
早慶以下私立の就職って金岡千広未満なの?
早慶上理マーチは金岡千広より就職が悪いって本当なの?
金岡千広辺りの大学行く奴って全統模試でどんくらいの偏差値なの?
指定校で同志社行くのと一般で金岡千広行くのどっちが良い?
リアルに金岡千広未満のカッペザコクってどの層が行くの?
煽り抜きで金岡千広(ザコク)理系と理科大ならどっち行く???
金岡千広以下のカスザコクと早慶下位学部(スポ科SFCなど)ならどっち行きたい?
金岡千広以下ザコ'ク工学部と旧帝文学部なら就職とか将来的なことを考えるとどっちに行くべき?
ぶっちゃけ、金岡千広クラス以下の国立から漂う微妙な感じ
金岡千広以下のゴミザコクがMARCHに勝っている点って何?
筑波大て地底より格下で金岡千広の毛を生えた程度なのになぜ高学歴づらしてるの
金岡千広以下のクソザコクって、ガチでMARCHより上と思ってるの?
電農名繊・金岡千広・首都大・横筑など・5sこれらの上下関係ってどうなってんのか暇な人教えてくれ
1浪金岡千広 vs 現役march
MARCHvs金岡千広熊 五番勝負
そろそろ決めよう金岡千広vsMARCH
MARCH関関同立金岡千広以下は大学じゃねえだろ
MARCH文系ごときが金岡千広を馬鹿にできるわけないよ
芝浦工業大学 vs MARCH文系 vs 金岡千広文系
金岡千広以下のザコクがGMARCHに勝っている点を教えて
MARCH未満の金岡千広以下国立はもう廃止でいいよ。
旧帝>早慶>金岡千広>MARCH←この序列よく見るけど
金岡千広5sMARCH関関同立は負け組だから謙虚になれよ。
MARCH「金岡千広以下の地方国立は知的障害者用の施設」
MARCH関関同立金岡千広以上はエリートなんだから争うのはやめよう
現実でイキれる大学→MARCH金岡千広 ネットでイキれる大学→旧帝早慶
金岡千広行くくらいだったらまだMARCH行った方が良いだろ
【入学難易度】上位旧帝(東京阪)>早慶>その他のザコ地底>MARCH>金岡千広
旧帝一工神筑横金岡千広早慶Mr.Chinkkas-DT GR.のどれかの学生だけど質問ある?
東北、名古屋>神戸、九州、北大>筑波、横国>MARCH>日東駒専>大東亜帝国≧金岡千広のゴミザコク
東京一工≒早慶>地帝>横筑神≒ARCH>関関同立>日東駒専>>ゴキブリ>金岡千広以下の糞ザコ,ク
日本には旧帝一工金岡千広横国筑神熊外医科歯科慈恵早慶上理ICUMARCHG関関同立だけあればいい。
東京一工>早慶>地帝>MARCH>関関同立>日東駒専>大東亜帝国>ゴキブリ>金岡千広以下のドブザコク
金岡千広・・・金沢?
金岡千広で大学生してるけど質問あるー?
熊本大学って金岡千広と5sの間くらい?
金岡千広と関関同立なら難易度と就職どうなる?
北筑横神>>九金岡千広でいいよね?
金岡千広熊文系ってセンター75%でいける?
中位旧官★金岡千広筑って私立でいうとどれくらい?
金岡千広以下糞ザコクの文系って行く意味なくね?

人気検索: エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child 女子高生 u15 nude 豢狗i蛻ゥ 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ
20:00:23 up 18 days, 11:22, 0 users, load average: 13.15, 12.27, 12.43

in 0.15512084960938 sec @0.15512084960938@0b7 on 111010