◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中央大学法学部 vs 早稲田大学社会科学部 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1645882224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:30:24.18ID:todQbA0K
悩む
2名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:32:48.65ID:bUIKhayc
法曹になりたいの?
3名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:37:19.44ID:5Dq5Q6eJ
社学一択だろこんなん
誰も中央なんか選ばん
4名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:41:50.22ID:k22EBPd0
飽きたわ
5名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:43:30.20ID:Oac225Pu
中央法選ぶ奴は法曹だけ
お得意の公務員志望すらこの場合早稲田
もう夢から覚めろよ
中央法は凋落したんだ
6名無しなのに合格
2022/02/26(土) 22:44:05.50ID:XAJgVBH4
>>1
私大は営利組織だから
いかに早稲田大学慶応大学が寛容だとしても
捏造や嘘の情報を大量投稿して経営を妨害してると認識したら
対抗措置とるだろうな。つうかとるように掛け合ってるよ
ここまで警告しても続けるなら好きにしろ。結果の責任負うのは
そいつだからな
7名無しなのに合格
2022/02/26(土) 23:01:56.73ID:JrlFnf0r
ガイジ
8名無しなのに合格
2022/02/26(土) 23:23:11.63ID:wMjE8cwd
㊥断末魔スレシリーズw
9名無しなのに合格
2022/02/27(日) 02:30:48.10ID:9F/8OZWX
好みの問題
10名無しなのに合格
2022/02/27(日) 02:56:26.97ID:ynWlBP/H
社会に出てから一番役に立つ学部は法学部だって、ひろゆきが言ってた
11名無しなのに合格
2022/02/27(日) 10:37:36.58ID:fdVl5EUZ
伝統と実績は圧倒的に中央法が上
12名無しなのに合格
2022/02/27(日) 10:48:13.07ID:YTdsUAYt
>>10
中央法型の六法全書と教科書を暗記するだけの勉強では役に立たない。
現実の問題は教科書と同じではないから。
13名無しなのに合格
2022/02/27(日) 12:57:29.64ID:t4rb+kZS
専門知識が何も学べない社学よりはマシだろ
14名無しなのに合格
2022/02/27(日) 13:10:51.59ID:MsJWpvFw
>>10
ひろゆきはもう45歳のオッサンだから
オッサン世代は法学部は潰しが効くと言われていたんよ
15名無しなのに合格
2022/02/27(日) 13:19:23.23ID:xeREeLBI
ちゅうおうほうで人生渡れるほど甘くはないぞ
いちいち学部付け加えなきゃいけないほど深刻なコンプ引きづることになる
16名無しなのに合格
2022/02/27(日) 13:34:35.71ID:4PbNNo03
青学明治がスレ立てして青学明治がレスする悲しい板w
17名無しなのに合格
2022/02/27(日) 13:43:32.33ID:fB1FDagj
難易度100倍くらい違くて草
18名無しなのに合格
2022/02/27(日) 13:51:21.52ID:YTdsUAYt
>>13
中央法では知識は学べるが知識を暗記するだけで背後にある考え方を学べない。
19名無しなのに合格
2022/02/27(日) 14:29:11.07ID:Y7ZFewSk
移転すると司法予備校化するしね
20名無しなのに合格
2022/02/28(月) 23:11:56.73ID:OFqsq0dC
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
21名無しなのに合格
2022/03/01(火) 13:09:21.68ID:0o/wMdaa
>>1=爺さん
であることが丸わかり。

今は、政治経済学部合格を蹴って社会科学部に入学する
学生がいる時代なのに(笑笑)
ひょっとして、まだ社学が二部だと思ってる?
22名無しなのに合格
2022/03/01(火) 13:27:25.25ID:TkUPqwfN
政経蹴り社学は自分の知る限り一人もいない
政経蹴り法商なら知ってるけど
23名無しなのに合格
2022/03/01(火) 15:55:30.70ID:KWtGrY++
早稲田ブランドに恋い焦がれ、社学に入ったものの予想以上に
小馬鹿にされていることを受け入れられない社学
哀れすぎ
24名無しなのに合格
2022/03/01(火) 16:11:33.47ID:4BAnAqFN
25名無しなのに合格
2022/03/01(火) 16:53:07.04ID:VNUYjUXY
♪空にきらきらお星さま、
みんなスヤスヤねむるころ
社学は下宿をとびだして、
語学にかようよ、チャチャチャ

社学のチャチャチャ、社学のチャチャチャ
チャチャチャ社学のチャチャチャ♪


こらぁー馬鹿やろ~~~~
日本社会に大した人材も送り込んでない稲夜の社学と
伝統、実績、歴史のある中大法と安易に比較するな!!
26名無しなのに合格
2022/03/01(火) 19:02:11.52ID:Fs5Z2L1J
つまらないネタだ
27名無しなのに合格
2022/03/01(火) 19:41:41.60ID:VNUYjUXY
>>26
猿には理解不能だろ
28名無しなのに合格
2022/03/01(火) 19:41:49.94ID:VNUYjUXY
>>26
猿には理解不能だろ
29名無しなのに合格
2022/03/01(火) 23:08:05.68ID:xqqP2b/q
プレジデント 上場企業の役員数 学部別
   
 1位 867名 東大法 
 2位 842名 慶應経済
 3位 611名 慶應法
 4位 478名 中央法
 5位 453名 早稲田法
 6位 448名 慶應商
 7位 445名 早稲田商

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1438.jpg
30名無しなのに合格
2022/03/01(火) 23:08:32.91ID:xqqP2b/q
全上場会社役員・出身大学ランキング

東京大・法 882名
慶應大・経 861名
慶應大・法 636名
慶應大・商 483名
早稲田・商 481名
中央大・法 479名
早稲田・政 473名 
早稲田・法 471名
東京大・経 420名
京都大・法 377名
東京大・工 352名
早稲田・理 348名

https://toyokeizai.net/articles/-/4923
31名無しなのに合格
2022/03/01(火) 23:08:46.58ID:tIbHn4nX
早稲田の社学と勝負するということは早稲田上位学部と勝負するということ
32名無しなのに合格
2022/03/02(水) 00:07:57.59ID:o5N4mkug
駿河台世代の引退、偏差値の低下
やはり中央の減少率が大きい


■上場企業役員の出身大学 2021

・慶應義塾大学1917人(▲127人)▲6.2
・東京大学1793人(▲11人)▲0.6
・早稲田大学1690人(▲31人)▲1.8
・京都大学834人(▲58人)▲6.5
・中央大学765人(▲71人)▲8.5%
・一橋大学560人(▲11人)▲1.9
・明治大学533人(▲21人)▲3.8
33名無しなのに合格
2022/03/03(木) 00:42:04.85ID:rMZrhoM0
マーチのカスが早稲田上位学部に食いついてて草
34名無しなのに合格
2022/03/03(木) 16:40:55.32ID:sCT9JTdc
>>10
契約書とか見て騙されないよう注意深くなるよね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241217022612
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1645882224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中央大学法学部 vs 早稲田大学社会科学部 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
早稲田大学社会科学部 vs 中央大学法学部
早稲田大学社会科学部 vs 関西学院大学法学部
慶應義塾大学法学部 VS 早稲田大学社会科学部
早稲田大学社会科学部の方が同志社大学法学部(→関西私学最難関)より完全に上
中央大学法学部 vs 早稲田大学法学部
中央大学法学部 vs 早稲田大学法学部
早稲田大学社会科学部 VS 慶應義塾大学商学部
早稲田大学社会科学部
早稲田大学社会科学部と筑波大学社会学類
早稲田大学社会科学部だけど質問ある?
男「早稲田大学社会科学部です」←どんな印象?
早稲田大学社会科学部卒←どんなイメージ?
早稲田大学社会科学部という肩書きってどんな印象?
早稲田大学社会科学部vs明治大学政治経済学部
偏差値67.5の明治大学政治経済学部と偏差値70.0の早稲田大学社会科学部
お前ら一橋大学社会学部と早稲田大学社会科学部、両方合格したらどっちに行く?
北海道大学法学部 vs 早稲田大学法学部
北海道大学法学部 vs 早稲田大学法学部
北海道大学法学部 VS 早稲田大学法学部
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学法学部
2/15 早稲田大学法学部受験スレ
早稲田大学法学部のコスパの良さは異常www
早稲田大学法学部とかいう私立のシルバー
早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒だけど質問ある?
上智大学法学部と早稲田大学人間科学部ならどっち?
まあ本命は早稲田大学社会学部なんですけどね、初見さん
【中央大学法学部】法律討論会全部門1位 早稲田や慶應は?
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
早稲田大学法学部(偏差値67.5) 東北大学法学部(偏差値62.5)
大阪大学法学部と明治大学法学部と早稲田大学法学部ならどれにいく?
早稲田大学・東京理科大学、中京大学法学部に敗れ去るwwwwwwww
早稲田大学政治経済学部卒と千葉大学法政経学部卒なら後者の方が勉強できそうだよな
都立西高校から早稲田大学法学部に進学し、東京都職員として働く人生に憧れる
【爆笑】早稲田大学社会学部、不正行為で入学した2人を入学取消しへwwwwwwwwwwwwwwww (13)
早稲田大社会科学 VS 関西学院大法
新潟大学法学部 vs 中央大学法学部
慶應義塾大学環境情報学部 VS 早稲田大学商学部
中央大学法学部 vs 東京都立大学法学部
明治大学政治経済学部 vs 早稲田大学商学部
早稲田大学教育学部 vs 関西学院大学教育学部
早稲田大学理工学部 vs 慶應義塾大学理工学部
現役日本大学法学部 vs 3浪早稲田法学部
【ほこたて】東京理科大経営 vs 中央大学法学部
名古屋大学経済学部  vs 早稲田大学ほうがくあ
今年、中央大学法学部は茗荷谷キャンパスに移転します
早稲田大学政経学部卒のNHK江原啓一郎アナ、あえて福澤諭吉の名前を言わない暴挙に出る😅
早稲田大学教育学部
早稲田大学学部序列総評
早稲田大学商学部への編入
早稲田大学政治経済学部
早稲田大学商学部受験生集まれ
中央大学法学部vs明治大学
早稲田大学商学部って高学歴?
早稲田社会科学部補欠になりました
中央大学法学部はコスパ最高
早稲田大学商学部は高学歴か否か
早稲田大学医学部、ついに誕生か
中央大学法学部やが質問あるか?
早稲田大学文化構想学部受験生へ
早稲田大学の学部別就職率 最新版
【合格発表】早稲田大学文学部
国立早稲田大学医学部が実在したら
早稲田大学人間科学部の格好良さは異常
偏差値70.0の早稲田社会科学部の印象は?

人気検索: masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ
07:43:21 up 94 days, 8:42, 0 users, load average: 14.70, 8.84, 7.79

in 0.16327404975891 sec @0.16327404975891@0b7 on 072020