◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで国立工学部って女少なくて陰キャ多いの? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1675474564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2023/02/04(土) 10:36:04.49ID:ZB1hUCVS
女が理系に興味ないのは仕方ないけど
国立工学部が陰キャの駆け込み寺みたいになってるのは許せん
2名無しなのに合格
2023/02/04(土) 10:41:49.35ID:oXaNZQLa
地方国立理系の就職先って工場とか現場とかだろ
危険だし汚いし変なおっさんも多そう
そんなとこで娘を働かせたいか?
3名無しなのに合格
2023/02/04(土) 11:27:59.89ID:tJzpHR3J
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた
【Nature Index 2022】
◀︎慶應・理科大・早稲田以外の私大は順位が低い

●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0) ◀︎
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)◀
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8) ◀︎
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
4名無しなのに合格
2023/02/04(土) 11:48:54.64ID:qrl0+awh
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
5名無しなのに合格
2023/02/04(土) 11:55:02.86ID:EmhXevna
>>1
お前も陰キャだろw
6名無しなのに合格
2023/02/04(土) 11:56:14.08ID:L3LqRNIX
私立の工学部も隠キャだから安心汁
7名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:12:27.13ID:JWqDBaoi
日本も台湾から2周遅れてやっと役立たずのジブンを駆逐する気になった
教科書レベルの数学さえ理解できなかったジブンはお払い箱だ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6de0cfb59fc046e3b747135bc2eb97723eb0243


アジア開発銀行(ADB)は、2021年の台湾の経済成長率を4.6%と予想している。それに対して、日本の経済成長率は年率換算でマイナス5.1%となり、通年の見通しも3%に達しない可能性が指摘され、彼我の差は開く一方となっている。

一つの鍵は、理系重視だ。台湾は1980年から優秀なエンジニアは、兵役に就く代わりに、軍・政府の公的研究機関や民間企業に勤務することが可能になる「国防役」という制度を設け、それが事実上の兵役免除になった。
その結果、能力の高い理系人材が多数輩出されたのである。

一方、日本は相変わらず高校で「文系」と「理系」に分けており、大学生は、7対3くらいの割合で文系が理系より多くなっている。
だが、21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

https://www.news-postseven.com/archives/20210531_1664088.html?DETAIL
8名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:13:10.27ID:JWqDBaoi
文部科学省が私立大学に入試改善を促す

文部科学省は受験科目の見直しなど国公私立大学に入試改善を促す指針を作成した。
同省が入試の改善に関する指針を出すのは初めて。

現在の大学入試で国立大は原則「5教科7科目」だが、私立は受験生を集めやすい入試科目になりがちだ。

経済学に欠かせない数学を問わない経済学部も多い。高校でも入試に向け、2年生以降に生徒を文系理系に分けてしまい学びに偏りがある。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230125-OYT1T50133
9名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:13:56.12ID:JWqDBaoi
ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り

「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」

「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」

そういう話を耳にすることが、どんどん増えています。つまり、ビジネスの世界でジワジワと、理系的素養が求められているのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/467530
10名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:24:40.61ID:ZB1hUCVS
>>5
違うよ
11名無しなのに合格
2023/02/04(土) 12:40:13.01ID:AmRxRPJM
河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html

〇経済系

千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)


千葉>横国>阪公≒都立


〇理工系

千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉≒横国>阪公>都立



駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html

〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公>都立


〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉>横国>阪公>都立



旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
12名無しなのに合格
2023/02/04(土) 13:02:06.59ID:B/hdp1YX
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた
【Nature Index 2022】
◀︎慶應・理科大・早稲田以外の私大は順位が低い

●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0) ◀︎
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)◀
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8) ◀︎
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
13名無しなのに合格
2023/02/04(土) 13:10:54.32ID:PFm7V1s0
私文も数学必須にしろって国が圧力かけ始めたし
最低限統計データ分析出来るくらいの数学力は身につけたいものだよね。
14名無しなのに合格
2023/02/04(土) 13:53:53.56ID:+qszlTdK
ロックやってる奴もいるだろ、人それぞれ
偏見持つのもよくないぞ
15名無しなのに合格
2023/02/04(土) 17:05:43.92ID:t4GXBJX5
県別高校フィルター
16名無しなのに合格
2023/02/04(土) 22:03:24.85ID:k709lGhO
ザコクは論外
17名無しなのに合格
2023/02/04(土) 22:15:21.55ID:+QpIZwV2
大昔はプログラミングは女の仕事だったので工学部の情報とか女だらけになってもよかったはずなのに
18名無しなのに合格
2023/02/04(土) 22:18:01.90ID:z2xPdGRI
>>17
いつの時代だよ
19名無しなのに合格
2023/02/04(土) 22:31:37.54ID:+QpIZwV2
>>18
1950年代までだな
ENIACのプログラマーが全員女だったとかいう時代
なんで国立工学部って女少なくて陰キャ多いの? ->画像>2枚
20名無しなのに合格
2023/02/05(日) 00:20:11.63ID:RlY7UrXV
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた

【Nature Index 2022】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0)
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8)
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
21名無しなのに合格
2023/02/05(日) 07:08:09.38ID:uiiSYsRI
>>1
空間把握能力が男の方が得意だからどうしても受からないだけ
将棋で女のプロ棋士がいないのと同じ
仕方の無い事を言っても仕方がない
22名無しなのに合格
2023/02/05(日) 12:26:41.14ID:SR9yd6N3
河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/index.html

〇経済系

千葉法政経   70% 57.5 (英数国)
横国経済    68% 60.0 (英数)
阪公経済    69% 55.0 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    67% 60.0 (国数又は国社)


千葉>横国>阪公≒都立


〇理工系

千葉理・工   69% 57.3 (英数理理)
横国理工   70% 57.1 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   69% 54.9 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   67% 56.4 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉≒横国>阪公>都立



駿台
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/nyushi/hantei/2023/3nen10k/koku-syuto.html

〇経済系
        A B C D
千葉法政経   70 65 61 57 (英数国)
横国経済    70 65 58 53 (英数)
阪公経済    68 63 56 51 (英数現) ※共テ:現社選択可
都立経済    69 62 56 51 (国数又は国社)

千葉>横国>阪公>都立


〇理工系
        A B C D
千葉理・工   67 61 57 53 (英数理理)
横国理工    65 60 55 51 (英数理理) ※共テ:現社選択可
阪公理・工   64 60 56 52 (英数理理) ※共テ:現社選択可
都立理・工   64 60 56 51 (数理) ※共テ:現社選択可


千葉>横国>阪公>都立



旧商大、旧高商は経済系が自慢だって?現実を見ようなwww
23名無しなのに合格
2023/02/05(日) 15:40:18.77ID:42rzALYm
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
24名無しなのに合格
2023/02/05(日) 17:26:53.48ID:RlY7UrXV
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は東北を抜く
大阪公立大は神戸早稲田を抜いた

【Nature Index 2022】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、()内数値はShare値
1位:●東京大学(447.5)
2位:●京都大学(263.0)
3位:●大阪大学(189.3)
★+☆:●[東京科学大学](150.8)
4位:●東北大学(136.5)
5位:●東京工業大学(132.5)★
6位:●名古屋大学(128.8)
7位:●北海道大学(119.0)
8位:●九州大学(93.1)
9位:○慶應義塾大学(52.0)
10位:●筑波大学(49.8)
11位:○沖縄科学技術大学院大学(43.7)
※+*:▲[大阪公立大学](38.6)
12位:●金沢大学(37.4)
13位:●広島大学(36.0)
14位:●神戸大学(30.2)
15位:●千葉大学(29.5)
16位:○東京理科大学(29.5)
17位:○早稲田大学(23.8)
18位:▲大阪府立大学(22.6)※
19位:●岡山大学(22.5)
20位:●熊本大学(21.8)
21位:●信州大学(18.5)
22位:●東京医科歯科大学(18.3)☆
23位:●総合研究大学院大学(18.2)
24位:▲東京都立大学(17.9)
25位:▲大阪市立大学(16.0)*
26位:●奈良先端科学技術大学院大学(15.0)
27位:●名古屋工業大学(14.8)
28位:●富山大学(12.8)
29位:○立命館大学(12.4)
30位:●新潟大学(12.3)
31位:●愛媛大学(12.2)
32位:●東京農工大学(12.0)
33位:●埼玉大学(10.8)
34位:●北陸先端科学技術大学院大学(10.1)
35位:○関西学院大学(9.8)
36位:○東邦大学(9.7)
37位:▲横浜市立大学(9.6)
38位:●長崎大学(9.2)
39位:●岐阜大学(9.0)
40位:●京都工芸繊維大学(8.7)
41位:●徳島大学(8.5)
42位:●奈良女子大学(8.4)
43位:●山口大学(8.2)
44位:○東京薬科大学(7.8)
45位:○近畿大学(7.8)
46位:○中央大学(7.7)
47位:●横浜国立大学(7.6)
25名無しなのに合格
2023/02/05(日) 20:36:30.25ID:G2d4Xyw0
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
26名無しなのに合格
2023/02/06(月) 06:39:24.73ID:nQNBTB0g
専攻にもよる
化学、生物系には女性も多い
27名無しなのに合格
2023/02/06(月) 14:07:15.62ID:7Q3l42As
県別高校フィルター
28名無しなのに合格
2023/02/07(火) 12:54:06.43ID:VKNtVip9
>>26
生物なんてもはや工学ではないけどな

応用化学ならまだ分かるけど
29名無しなのに合格
2023/02/07(火) 21:18:34.13ID:gnCXVUV4
逆に工学部に来たがる女なんて変な奴しかおらんで
30名無しなのに合格
2023/02/07(火) 21:59:18.17ID:EC4HHEbu
理系の研究力ランキング
ネイチャーインデックスの順位だと
新生 東京科学大は地帝を抜く
大阪公立大は早稲田を抜いた

【Nature Index】
1 Nov 2021 - 31 Oct 2022
Rank Institution Count   Share
1 東京大 1053 369.1230
2 京都大 612 233.3929
3 大阪大 459 160.7541
4 東北大 400 135.9913
*東科大 359 108.6783 ※薬無し
5 北海道 251 104.3565
6 名古屋 330 102.4911

7 東工大 309 96.8879 ※医薬無し
8 九州大 270 83.1563
9 筑波大 221 44.7499 ※薬無し
10 慶應大 123 43.0947
12 阪公大 102 31.9774 ※薬無し
13 金沢大 88 30.6805

14 早稲田 106 26.6799 ※医薬無し
15 広島大 132 25.6287
16 千葉大 75 24.1110
17 岡山大 65 20.0477

18 神戸大 117 18.9983 ※薬無し
19 熊本大 57 18.9099
20 東理大 48 18.6099 ※医無し
31名無しなのに合格
2023/02/08(水) 21:44:05.65ID:PdferPB9
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

ニュース



lud20250222051604
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1675474564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで国立工学部って女少なくて陰キャ多いの? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
センター75%で国立工学部ならどこ行くのが妥当?
底辺国立工学部入る前と入ってからとでは俺の見る目大違い
地方国立工学部卒業して慶應通信法学部で法律の勉強してる俺ってどう
地方底辺国立工学部出身だけど、早慶文系ってそんなに優秀なの?と思ってるが
北大農学部って陽キャ多いの?
大阪府立工学域って神戸工学部と同じくらいか?
地方国公立工学部って実質ボーダーフリーみたいなもんだな
なんで法学部って経済学部より女子の割合が多いの?
医学部って欠席日数多いと面接で落とされるってのは本当なんだすか?
地方国立工学部機電系のコスパが最強
ある地方国立工学部の就職先(ほぼ全員?)らしいけどワタクだとどのレベル?
国立工学部機電はどうして工学部化学情報理学部、文系をいじめるの?
国立工学部を入学難易度順に並べると
地元国立工学部に推薦で合格したんだが
私立工学部目指してる人だけど模試
国立工学部行った時点で就職約束されてるから後は、、、
国立工学部大学3年で中退して某国立教育学部入ったけど質問ある?
底辺国立工学部生だけどお話して頂けませんか?
地方国立工学部院卒だけど早慶文系学部卒は見下している
地方底辺国立工学部卒→62才で慶應通信入学→65歳で中退、最終学歴慶應中退
日本の大学生って何学部のやつが多いの?
慶應で一番推薦の割合が多い学部ってどこ?
水産学部ってなんで少ないの?
理科大の経営学部ってどうなん?
千葉大工学部の就職ってどうなん?
千葉大工学部の就職ってどうなん?
ワタクの理学部ってどうなん?
ワタク歯学部ってなんで難易度低いの?
最底辺私立医学部って国立理系非医でいうとどのくらいの難易度なんや
医師って大変そうなのになんで医学部って人気なの?
日大理工学部の公募推薦ってなんであんなに人気ないんや?
日本の有名私大って医学部がないからチープなんだよなw
早稲田で陽キャラが多い学部→商、国際教養、社学
早慶の学部序列気にしてる奴らって他大の奴なんじゃね?
なんで大多数の大学は東大や北大みたいに入ってから学部を決められないの?
なんで立教経済って3科目セン利のボーダーが他学部より低いの?
理系でも理学部ってなんで就職無理学部って言われるの?
医学部再受験する人ってアホなん?初めから医学部受験しとけばよかったのに……
国立医学部って選ばなければ河合偏差値65~70程度で受かるのになんで難関扱いされてるんだ?
工業大学あるいは工学部だけキャンパスがポツンと離れてる大学へすすんで行きたがる男って何なの?
陰キャ「勉強して医学部入ったら金持ちになって可愛い女の子と結婚できるだろうなあ」
Univelifeってとこの早慶上学部別偏差値ランキングなんだが、、
なんで上位進学校って早慶上位学部の指定校推薦枠が余裕であまりまくってんの???
女の子が多い大学や学部教えて
次の条件で国立医学部再受験させるとどっちの方が成功する可能性ある?
理工、経済と社会学部では立命館より関大選ぶ受験生のほうが多い【ダブル合格】
最近早慶商学部の下げスレが多いんだがマーチあたりがたててるんだろうな
【中大法】中央大学法学部は2023年4月から茗荷谷へ!あの辺女子大多いんだぞ
明治の就職が良く見えるのは学生数が多いのと理系学部が多いからであり文系の率だと悪くね?
なんかこの板って陰キャ多ない?
私文がダメなんじゃなくて陰キャの私文がダメなんだと思うんだ
千葉大薬学部ってどうなん
「商学部」ってどうなん?
同志社経済学部ってどうなん?
関西大学総合情報学部って駄目なんか?
京都大学理学部ってなんかかっこいいよな
早稲田大学スポーツ科学部ってどうなん?
ひろゆきって天才だけど中央文学部卒なんだな
どうしよう、今更医学部行きたくなくなってきた
慶應法学部、経済学部と早稲田教育ってどっちが上なん?
東京都立大学法学部って来年も三教科入試なんだって?
下位 国立・私立 医学部ってそれぞれレベルどうなん?
北里大学って医学部と薬学部以外は意外と大したことなくないか?
名古屋文学部落ちそうやけど一浪して上智文ってどうなんや?
【医学部】医系専門予備校メディカルラボ ってどうなん?
今高1なんだけど2年勉強して東北大学工学部っていける?

人気検索: あうあう女子小学生エロ画像 julia 二次 着換え タイトスカートフェチ つぼみ Young porn 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ ロリパンチラ 11 Young nude girl? 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 洋和ロリ
14:41:54 up 22 days, 6:04, 0 users, load average: 35.53, 47.49, 43.12

in 0.22820520401001 sec @0.22820520401001@0b7 on 111404