リクナビNEXT
https://next.rikunabi.com › journal
2018/01/18 — リクルートマーケティングパートナーズが調査している「高校生が志願したい大学」ランキングでは、関東エリアにおいて、明治大学はなんと8年連続で1位を ...
明治は人気はある様だ
明治大学が人気の理由は「ちょうどいい」感から?
以前の明治大学のイメージは男臭いようなものでしたが、現在のイメージは「おしゃれな大学」です。
ジャニーズの山下智久や女優の北川景子、向井理などを筆頭に美男美女の芸能人も数多く明治大学を卒業しています。
キャンパスの立地も都心に近く、リバティタワーも都会的な印象を与えてくれることなどが洗練されたイメージに起因しています。
MARCHの中では青山学院と立教大学がおしゃれな大学のイメージだったところに明治大学が食い込んできたのです。
それでいて偏差値は高く東大生の併願校に選ばれたり、就職やあらゆるスポーツが強いです。 学部も多く設置されていて、100年以上の伝統もあります。
明治大学は外部に与えるイメージと、入学後の充実度のバランスが取れていることが人気の理由だと考えられます。
バランスが良いんじゃないか
なんでも
歴史も伝統もあってスポーツも強くて
有名人も大勢いて民間就職も強くて資格試験の実績もあってて
てことだと思う
都内のモテる大学ランキングでは常にこの順
慶應
青学
早稲田
明治
ただし結婚となると明治が逆転する調査を見たことある
■「彼氏が通っているor出身だと自慢できる」と思う大学ランキング 2024
https://news.allabout.co.jp/articles/o/83489/ 1東京大学238
2慶應義塾大学149
3京都大学128
4早稲田大学101
5一橋大学49
6大阪大学42
7青山学院大学35
8東京医科歯科大学34
8上智大学34
10東京藝術大学28
11横浜国立大学24
12明治大学23
※All Aboutニュース編集部 独自調査(n=461) より作成
※上位12位をランキング化 ※複数回答(MA)
■モテる男性が多いイメージの 大学ランキング2024
https://news.allabout.co.jp/articles/o/76701/#goog_rewarded 1慶應義塾大学281
2早稲田大学105
3青山学院大学103
4東京大学68
5明治大学37
6上智大学35
7東京医科歯科大学26
8京都大学24
9同志社大学20
10立教大学18
10関西学院大学18
12一橋大学15
13東京藝術大学14
14横浜国立大学13
14立命館大学13
16大阪大学10
16中央大学10
18神戸大学8
19埼玉大学7
19筑波大学7
※All Aboutニュース編集部 独自調査 (n=427) より作成 ※上位20校をランキング化
割とガチで男は明治の方が圧倒的にモテるよ。最近明治>青学のイメージがめちゃくちゃ根付いてるから、その延長線上で明治の方が男ならモテる。女なら青学。ただまぁ正直本人次第。同じ顔面なら明治の方が男ならモテるって感じ。
そりゃ青学の男なんて全く頼りにならなそうだし当たり前