1名前書くのももったいない2006/01/24(火) 21:50:43ID:30Y/fzN/
私はある病気で月65000円の障害年金を受給してます。
父親の年収が比較的高いので、これまで特にお金に困ることはなかった
のですが、その父も、もうじき退職です。
そうなると私は月65000円で生活しなくてはなりません。
月65000円で生活するにはどうしたらいいかアドバイス下さい。
2名前書くのももったいない2006/01/24(火) 21:52:23ID:n+2eLGrH
実家に住んでんの?
3名前書くのももったいない2006/01/24(火) 21:56:33ID:30Y/fzN/
4名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:05:12ID:???
>>3
実家なら余裕だろー
ドケチ板をなめてるんかい 5名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:14:30ID:???
こんなところでお手軽に情報を得ようとする
その図々しさが障害者っぽいよね。
どうせ暇なんだろ?
だったら自分で調べてここに晒せやw
もったいないからアドバイスしない。
6名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:17:43ID:Wlfa+m/p
>>4
まーもちつけ
>>1
65000円の内、固定ででてく支払いはあるの?
光熱費は?食費は?
病気なら通院するの?
もう少し詳しく書けば誰かがアドバイスしてくれるよ 7名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:18:37ID:Wlfa+m/p
8名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:23:46ID:30Y/fzN/
>>665000円ですべてです
通院費は一割負担です 9名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:30:10ID:???
・・・。
大丈夫?
10名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:32:48ID:Wlfa+m/p
住居費がいらないなら
65000エンで十分だと思うけどな・・
通院費がどれだけかかるかわからんけど
贅沢しなければ余裕だぞ
11名前書くのももったいない2006/01/24(火) 22:37:10ID:5PD+cjY3
>父親の年収が比較的高いので
貯金あるだろう。
上手く運用して金を増やしてください。
六万五千円はぎりぎりですが、生活できると思います。
12名前書くのももったいない2006/01/24(火) 23:20:24ID:ZoCKq/iN
お父さんの定年退職金とこれまでの貯金があるはずです。
年収が良い所といえばエリートでしょう?
それに今まで貴方も年金を使わなくてよかったでしょう?
その分の貯金があるはずです・・・
どうしてここで相談するのですか?
これだから障害者は馬鹿にされるんです。
しっかりしてください。
13名前書くのももったいない2006/01/24(火) 23:54:22ID:f640Do/z
生活云々以前に
出費を明確にしてくれないとわかんない。
月65000円では足りないんだよね?
14名前書くのももったいない2006/01/25(水) 00:26:31ID:???
お父さんの年金があるんじゃないの?
15名前書くのももったいない2006/01/25(水) 00:48:01ID:???
月って事は家賃も込み?
16名前書くのももったいない2006/01/25(水) 07:07:23ID:???
17名前書くのももったいない2006/01/25(水) 08:28:53ID:???
借金ナシ、家賃ナシ
月々確実に6万5千円入ってくるなら
余裕じゃん。
18名前書くのももったいない2006/01/25(水) 11:09:07ID:sGPdxmku
? >>1 今まで、月にいくら使ってた? 何に使ってたの? まず、それ調べて書いてみて。
19名前書くのももったいない2006/01/25(水) 11:25:41ID:ncmC6CXK
俺たちの税金で傷害年金もらってるんだから
今まで以上に貢献しろよアホ
20名前書くのももったいない2006/01/25(水) 12:56:28ID:uUWTs03R
俺なんて家賃とかアリで7万で生活してるというのに・・・・・
21名前書くのももったいない2006/01/25(水) 13:34:41ID:???
>ALL
このように情報クレクレ>>1障害者はスルーでお願いします。
22名前書くのももったいない2006/01/25(水) 14:11:20ID:NKV+Qvz5
たぶんかるい池沼があるのでしょう・・・
健全な皆さん許してあげてください。
23名前書くのももったいない2006/01/25(水) 14:12:58ID:A95jIlER
まあまあ、でも障害者をウリにするなら
足りない生活費をセックスボランティアで稼げばいいんじゃない?
市場価格は介護福祉板とかボランティア板でどうぞw
24名前書くのももったいない2006/01/25(水) 22:25:11ID:???
親の財産などで株やっちゃいけねーの?
信用取引なら資金の3倍の金動かせるぞw
25名前書くのももったいない2006/01/26(木) 03:41:21ID:???
株やる余裕あるなら年金辞退しろや。
なんで俺たちの税金で株式投資やらせにゃならんのだ
26名前書くのももったいない2006/01/26(木) 09:43:03ID:???
うをーーーーっ、激しく同意!
て言うかスレの立て逃げはマナー良くないなぁ。
だから障害者に対する世間の目が厳しくなんるんだぁなえおあ
27名前書くのももったいない2006/01/26(木) 10:53:37ID:???
別に障害者だから、とは言わないが
「弱者」であることを盾にして特別扱いを要求するタイプの人は
気持ち悪いな
28名前書くのももったいない2006/01/27(金) 23:46:59ID:???
いや俺は株でもなんでも儲けて貰って東横インに泊まり歩いてみてほしい
29名前書くのももったいない2006/01/30(月) 19:04:23ID:doydLBiE
みんな月収いくら?
31名前書くのももったいない2006/01/31(火) 03:33:58ID:???
ここのスレ主さんは立て逃げ?
障害者とかは関係ないと思うけど、教える側としては気分悪いよッ
32名前書くのももったいない2006/01/31(火) 09:43:25ID:???
33名前書くのももったいない2006/01/31(火) 10:28:05ID:???
こんな糞スレ削除してしまえ!
じゃないと俺が「月66000円で過ごす方法」スレたてちゃうぞ〜
でへへ〜
34名前書くのももったいない2006/01/31(火) 14:39:48ID:???
釣りじゃないでしょ。こんなこという人(障害者)たくさんいるよ。
たしかに生活しづらい金額であるが、普通だったら働かないと1円だって
お金が入ってこないという現実を忘れている。
また、世離れしているんだよ。これは本人の責任じゃないけど
自覚できないのは気の毒だよね。それでこんなところで詫びれもなく
ひょこっと出てきて叩かれてるの・・・かわいそ。
誰だって一度も働いたことがなくて20歳から6万あげますけど
働くとこないですの生活をやってごらん。世離れしちゃうから・・・
35名前書くのももったいない2006/01/31(火) 14:44:35ID:???
>>33
1はもう出てこないから貴方スレ主になれば。 36sage2006/01/31(火) 18:07:23ID:nA6RDREJ
俺の家の家賃75000円。
無理です。
家賃すら支払うことが出来ません。
ところで皆さんは幾ら位の家賃のとこに
住んでいますか?
37名前書くのももったいない2006/01/31(火) 22:46:34ID:kabx5zXU
障害年金は税金じゃなくて年金から払われるのでは?
父親か本人がこれまで払ってた分があるから貰えるんじゃないかな。
年金払ってない人は生活保護だね。これは税金だね。
65000円は厳しいな〜とは確かに思うけど、仕方ない。その中で頑張ってもらわないと。それに上限はもっと高いんじゃないかな〜。つまりマックスの障害じゃないのよね。
親も大変なんだからあんまり甘えないようにね〜。
38名前書くのももったいない2006/02/01(水) 17:25:56ID:???
36 また急に何言ってるのだか?
月65000円から考えると引越ししなくてはいけないよね?
今はどうやって暮らしてるの?
足りなくなったら生活保護になるよね・・・
39名前書くのももったいない2006/02/01(水) 20:30:26ID:???
働く努力をしない貧乏人が
誰でも生活保護を受けられると思うなよ・・・
40名前書くのももったいない2006/02/01(水) 21:56:26ID:???
まあね最近じゃナマホ受けたい人が多くなって難しいから
簡単に考えてはダメ。
1万円生活を熟練しなせれ。親が生きている間に。
41名前書くのももったいない2006/02/01(水) 22:01:57ID:ulKYyEyB
うち、家賃2万。あと4万5千円もあれば結構裕福に暮らせる。
だけど、急な出費とかあると痛いね。病院とか行けないね。
42名前書くのももったいない2006/02/01(水) 22:15:54ID:bFDlSTev
実家に帰ったら、食費三万を家計に入れても余裕でしょ。身の回りの物は
十分買える。
43名前書くのももったいない2006/02/01(水) 23:00:42ID:???
久しぶりに見たけど喪前らが気軽に叩いてるから
1が出てこられなくなったんジャマイカ。
収入が無くて自信無い時には軽い叩きでもきついよ。
44名前書くのももったいない2006/02/02(木) 03:44:28ID:???
それが嫌なら個人掲示板とかブログでやればいいこと。
気軽に糞スレ立てるアホは気軽に叩かれて当然だ
45名前書くのももったいない2006/02/02(木) 10:49:53ID:???
激しく同意!
461で〜す(^^)2006/02/02(木) 17:31:26ID:TK1/uNfp
おチンチンびろーん
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / みんなにたたかれてあたまおかしくなっちゃったなり〜
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
47362006/02/02(木) 19:42:39ID:LzZrflqV
>>38
いや、俺は月収20マソの派遣ですがな。
でも、初めての独り暮らしでいかに家賃が俺の首を
締めているか。分かりました。
スレ違いスマソ 48名前書くのももったいない2006/02/02(木) 21:26:07ID:O0knU77H
でもマジで、親が元気な間に計画立てとかないと心配だよね。
食費光熱費だけなら余裕だろうけどさ。他の出費も馬鹿にならない。
家だって、家賃はタダだけど維持費かかってくるし。古くなれば補修しなきゃだし。
もらった場合相続税とか固定資産税とかってどうなるのかな。免除?
ここで聞くよりも他のスレ見て勉強した方がいいと思う。役にたつと思うよ。
もう見てないかもしれないけど…。
49名前書くのももったいない2006/02/02(木) 23:45:02ID:NhtxKJ1d
健康保険と年金で2万くらいの固定出費でしょ
50名前書くのももったいない2006/02/03(金) 03:29:31ID:???
>>48
親が元気な間じゃなくて
学校を卒業する前に考えることだよそれ 51名前書くのももったいない2006/02/03(金) 10:27:12ID:hjScd+yY
塗り糞ファック糞手コキ
52名前書くのももったいない2006/02/03(金) 16:31:59ID:???
面白そうなスレだと思ったのに叩きばかりだった…。残念。
53名前書くのももったいない2006/02/03(金) 19:57:13ID:???
>>47
通勤が徒歩か自転車で済むようならトータル7万でも高くはないよ。
地方で便利な所でしょ?
古い建物ならまだ安いところがあるかもしれないが音がうるさいかもね。
54名前書くのももったいない2006/02/04(土) 23:21:57ID:???
月の食費を2万。
質素な食事をこころがけて旬の野菜を調達すればなんとかなると思う。
電気+水道+ガス合わせて1万。
あとは何かあったときに1万。
1万は貯蓄。固定資産税の支払いはここから捻出。
1万もあれば医療費は事足りるかと思う(といっても、どれくらい必要かは知らん)。
基本は収入に見合った生活を心がける精神。
55名前書くのももったいない2006/02/07(火) 11:30:25ID:???
>1
他のスレにも書いてあったけどHPにアフィリイトつける。
まともなHPじゃほとんど稼ぎにならないそうだけど
特異なジャンル・エロとかに特化してると稼ぎが大きいそうな。
障害者関係の情報集めたHPにするとか。
56名前書くのももったいない2006/02/07(火) 14:30:28ID:3qjLkjdb
>>1
同じ障害者だが、あまりの責任の無さに腹が立った。
さっさと削除依頼出して来い!
それと、月65,000円で生活しているのは、お前さんだけじゃない。
ちゃんと家賃も払っている人だって居るんだぞ!甘ったれるな。 57名前書くのももったいない2006/02/07(火) 19:11:14ID:fzMZkfBK
58名前書くのももったいない2006/02/07(火) 20:47:47ID:???
実家寄生なら65000円でも十分。
56のいうように障害年金で賃貸で一人住まいしてる障害者も大勢いる。
老齢国民年金もそれぐらいの金額になるが
実際かつかつでの生活だがそれでかろうじて生きている。
59名前書くのももったいない2006/02/08(水) 09:31:28ID:A3VMk6d2
60名前書くのももったいない2006/02/08(水) 18:10:00ID:ukLq/OMA
>>60殺害予告キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 61名前書くのももったいない2006/02/08(水) 18:10:33ID:ukLq/OMA
62名前書くのももったいない2006/02/08(水) 18:13:55ID:oM8Co+Of
通報しますた。マジで。
63名前書くのももったいない2006/02/08(水) 18:14:28ID:Guqntn/M
64通りすがり2006/02/08(水) 20:26:14ID:???
この場合、通報しても無駄だよ。
65名前書くのももったいない2006/02/08(水) 21:29:28ID:???
なにびびってんだよ
もう遅いよおまえ
66名前書くのももったいない2006/02/09(木) 13:12:49ID:4jVAwUg9
67名前書くのももったいない2006/02/09(木) 13:36:39ID:OCpneulW
実家なら暮らせる
一人暮しは、田舎ならできるかな…
東京じゃ無理
暮らせなくなったら生保でいいじゃん
何とかなるさー
68名前書くのももったいない2006/02/09(木) 17:11:20ID:???
クラシアン
69名前書くのももったいない2006/03/26(日) 14:50:03ID:NgS020b1
70名前書くのももったいない2006/03/26(日) 17:42:40ID:???
もういいじゃん
71名前書くのももったいない2006/03/26(日) 22:53:32ID:YhtorFZA
ていうか月65,000円でなんとか過ごす方法を考えようよ
スレもったいないじゃん
72名前書くのももったいない2006/03/31(金) 06:45:36ID:8sLtkrjG
通信費(電話、携帯、プロバ) 1万円 ※固定電話はIP電話にする
光熱費 5千円を家に入れる
食費 3万円を家に入れる
で2万円残るじゃん
小遣いなり貯金するなり好きにすればー?て感じ。
73名前書くのももったいない2006/03/31(金) 07:15:49ID:???
>>1
俺と同じ金額だな
俺も親と同居
使い道は煙草と風俗かな
ま、気楽に生きろよ
どうにかなる
ちなみにトウシツだよ 74名前書くのももったいない2006/03/31(金) 07:19:36ID:???
それとここで障害者叩いてるやつうざいな
働きたくても働けないんだからしょうがないだろ
75名前書くのももったいない2006/03/31(金) 07:59:19ID:???
身体障害者を擁護する精神障害者ってか(プゲラ
76名前書くのももったいない2006/03/32(土) 16:16:47ID:???
働きたくとも雇ってくれないのです。
75さんだっていいところに勤められないから八つ当たりで
弱い者いじめしているのでしょう。
いい年をしてみっともないですね。
エリートで年収のいい人は一割もみたない障害者年金などでそんなお下品なレス
など入れません。
77752006/04/02(日) 04:16:58ID:???
へー、お前は俺の勤務先まで分るんだ(プ
だったら探偵業でも開業すれば?(プゲ
エリートで高収入だから税金をクズ人間に搾取されたくねーの(プゲラ
78富裕層2006/04/02(日) 09:27:13ID:???
その気持ちは良くわかる。
79名前書くのももったいない2006/04/02(日) 12:15:05ID:???
75&偽富裕層馬鹿二人に告げておく。
なら外を歩くなよ。全てが税金で作られている。あんたが家族をもてば
税金を免除されたりする。ひとりで生きていると勘違いするなよ。
文句があるなら日本を出て行けよ。税金も払ってない癖に。
80752006/04/02(日) 17:35:35ID:???
ばーか、貧乏人ほど他人の税金で生活してるって自覚しろよ。
81名前書くのももったいない2006/04/03(月) 09:14:34ID:Tamvlqqg
ようっ。NEETども。
82名前書くのももったいない2006/04/06(木) 02:15:28ID:on1Kkayr
83名前書くのももったいない2006/04/08(土) 17:51:28ID:KZclA8CF
>>82
だまされた
84名前書くのももったいない2006/04/24(月) 20:20:23ID:bK7icFc4
あは
85バイトしなくてやってけるぜ!!!2006/04/24(月) 22:55:12ID:JVJ0+0ky
86名前書くのももったいない2006/04/26(水) 00:01:45ID:???
>>75
高収入かもしれんがエリートではないだろ。
文章からチンピラ臭がしてる。
ボケかけた老人をだますような仕事をやってそうだ。 87名前書くのももったいない2006/04/26(水) 20:06:05ID:8z2LIb4M
身体障害で傷害年金65000円認定されるのは
手が一本ないとか車椅子とか、割と重いほうだ。
それを補う費用でなんだーかんだと月5万は消えるわな。
叩かれるほどおいしい境遇ではない。
俺は認定されなかった。でも障害持つと金はかかる。
65000円で暮らす方法は、まず実家暮らしが前提だが、
いざとなったら実家売って市営住宅入って暮らすという手だってある。
それがいやなら実家を他人に貸して自分は市営住宅入れば家賃収入で
最低限の生活はできるだろ。方法はいろいろある。
88たも2006/04/26(水) 23:52:46ID:???
稼げました!!本当になぜ??ってくらい!!!テレビ見てたら10〜15分で4000円!!あれ??増えてた★みたいな??笑"しかも完全無料!!!安心です!!私が保証します!←誰?って感じですがι
だって内容は超簡単♪サイトを広めるだけなんです!!♪一人に広めたら千円!!w(◎■◎;w)
本っ当に稼げます!!!私は少し頑張った月に10万!稼げました!!!
知らなかった間損してたなぁ!!×■×;と本っ気で!思いました!!
興味を持たれた方、迷ってる方はとりあえず!お気軽に聞くっだけ聞いてみてください(*^▽^*)メールして下さい!!
89名前書くのももったいない2006/04/27(木) 20:10:30ID:5dDX2Zs6
90名前書くのももったいない2006/04/27(木) 20:16:00ID:???
どんな障害なん?
2ちゃんやれるんならSOHOできるやろ。
91名前書くのももったいない2006/04/27(木) 20:18:02ID:BfyNJ7gC
>90
がんばれ!
92名前書くのももったいない2006/04/28(金) 09:38:24ID:lPq9uXOx
93名前書くのももったいない2006/04/28(金) 11:32:40ID:Ry42HkMn
>>92
嫌なら税金払うな、無脳ちゃん。
ていうか、税金が請求される金額まで稼いた事あるのか? 94名前書くのももったいない2006/04/28(金) 21:39:53ID:zvjIhPd9
95名前書くのももったいない2006/04/28(金) 23:56:10ID:1uBfI4GO
96名前書くのももったいない2006/04/30(日) 11:47:07ID:R4lLPG1A
>>89さん
肝心な補足が抜けています。
理詰めの質問には逃げ腰か逃げるw
97名前書くのももったいない2006/04/30(日) 17:33:01ID:???
私は健常者だけど、以前 足を怪我して松葉杖だったとき
チャリで5分くらいの病院へ2時間くらいかかった。
買い物なんて行く気にもなれなかったよ。
安い店に行くなんてとても無理。
テレビで松葉杖ついてるのは簡単そうに見えるのにね。
残念だけど障害を持ってる人のことは健常者には分からない。
1には叩かれたくらいで逃げずに説明すれば
皆、理解しようと努力したと思うよ。
98名前書くのももったいない2006/05/02(火) 06:38:05ID:F5EwsWdh
杖突いて電車乗ると近くに座っている人が急に寝てしまうのには
本当にびっくりするけど、相対的に日本のお店や施設って障害者に親切にできていると思う。
買い物すれば持ちやすいように手提げ袋に入れてくれるし、
ファーストフードでは席まで持ってきてくれるし、車椅子トイレやエレベーターも
増えてきた。まあこういうインターネットの場で罵り合いがあったり、
不特定多数のいる公共の場で云々、は仕方ないかな。
99名前書くのももったいない2006/05/02(火) 10:09:56ID:gALcka/I
要するに、ここで罵声を浴びちらしている馬鹿は、実社会では何も言えず尻尾を巻いて逃げまくっているだけだろ。
是非、その罵声ぶりを実社会でも、披露して貰いたいものだね。
まあ、実際に言う事が出来ればの話だけどね(笑)
100名前書くのももったいない2006/05/02(火) 21:31:42ID:mNZC0fwq
100GET
101名前書くのももったいない2006/05/18(木) 02:14:18ID:???
>93と>1こそ気にするなwww
漏れはリアルで、池沼で年金は2か月に一辺62800円。
税金泥棒って言う香具師達へ
仕事が出来るだけの能力と体力が、あるのですから、有りが鯛じゃないか。
102名前書くのももったいない2006/05/18(木) 21:32:38ID:9tig1Nwu
え?
65000で暮らすなんて余裕すぎない?
6500なら アドバイスほしいのわかるけど
甘すぎ
毎月6万前後で抑えてるけど
充実してるし幸せだびょーん 貯金もしてるよーん
103名前書くのももったいない2006/05/18(木) 21:52:26ID:???
漏れも仕事したい
(・з・)⊃『履歴書』
池沼って割り切って稼ぐしかないかな〜。 履歴書って皆さん嘘ついてますか?
スレチ・スマソ
104名前書くのももったいない2006/05/20(土) 11:30:50ID:ooxux6K2
そんなのあたり前田。
105名前書くのももったいない2006/05/20(土) 11:52:49ID:???
>>103
わたしも、転職するときに
[社会に適応できない人格で、これまでどこに行っても誰ともうまくやれませんでした]なんて
書く気ないぞ。
嘘ついてもいいだろ。 106名前書くのももったいない2006/05/20(土) 12:02:16ID:DYPvskAW
107名前書くのももったいない2006/05/21(日) 11:02:13ID:???
誰か電話番で時給1500円で雇ってください。
週休2〜3日おながいしまう。
バス、電車が乗れないので、それと車が置ける条件がある所です。
よろしくね。
108名前書くのももったいない2006/05/21(日) 14:25:05ID:AT7TEKp6
私は2児のママで下が3ヵ月、上が四歳、仕事出来るはずも無いから、旦那の稼いだ、お金のみ。で、私も少し稼ぎたいから始めたのが、登録無料の現金とか当たる懸賞を大量に集めたサイト☆
今は一ヵ月5〜10万円は稼いでます♪無料だから物は試しだから、皆でこれやってみなよ♪http://x12.peps.jp/gekiurawaza 109名前書くのももったいない2006/05/22(月) 22:45:42ID:???
>>105
英語でPCサポートできるなら時給1800円出すよ。
110名前書くのももったいない2006/05/29(月) 19:32:58ID:l/w98NfC
父親の年収が比較的高かったら、年金も比較的高いと思うが。
111名前書くのももったいない2006/06/06(火) 22:29:12ID:J4f+JscU
生活保護っていくらもらえるの?
112名前書くのももったいない2006/06/06(火) 22:45:32ID:???
まったく節約しつつ税金や年金払うのがバカバカしくなってくるスレだな
ナチスドイツみたいに欠陥人間や老人はさっさと殺して欲しいよ
113名前書くのももったいない2006/06/07(水) 14:26:13ID:???
112
何度言ったらわかるんだ?
ほんとに悪いのは税金でものすごい年収で働いてないのに働いているように
見せかけている人間なんだよ。少しは調べて物を言え。
114名前書くのももったいない2006/06/11(日) 23:53:24ID:GE3pZAVD
115名前書くのももったいない2006/06/12(月) 00:01:26ID:???
>112
馬鹿にも程があるぞ
116名前書くのももったいない2006/06/13(火) 05:19:30ID:ZoWhEQZK
ここ、もったいないね。
障害関係なく誰でもいいから65000円で暮らしてる、または目指してる人が語っちゃえよ。
117名前書くのももったいない2006/06/13(火) 05:46:51ID:???
>>114
ナチスの粛清対象は確かに、障害者もその対象に成ったが、
資産家でもユダヤ人を初めとする“劣等人種”が広くその対象だったな 118名前書くのももったいない2006/06/13(火) 07:22:16ID:???
欠陥人間と言う事で、
>>112が一番初めにホロコーストじゃね? 119名前書くのももったいない2006/06/13(火) 10:49:02ID:cUIW227X
>117 ユダヤ人は、優秀な民族なのに、なんで【劣等人種】なんだろう?
120名前書くのももったいない2006/06/13(火) 10:55:35ID:OSwjgImy
劣等な人間がねたみでユダヤの事を見下げているんだよ。
ものを持たない人間は知恵を使って生きる技があるから
ユダヤ人は優秀になれたんだろうな。
121名前書くのももったいない2006/06/13(火) 12:31:43ID:???
>>120
真に生産的な人種こそがアーリア人種であり、
ユダヤは金融・商業その他の非生産的な部門に蚕食し、
暴利を貪っている、というのが基本的な考え方。
伝統的なユダヤ差別に加わって、ゲルマン
至上主義から他の民族や人種まで格付けしていった 122名前書くのももったいない2006/06/13(火) 13:23:19ID:wsV9XmkL
そうとう鬱屈してたんだろうな。
123名前書くのももったいない2006/06/17(土) 18:43:35ID:3Vm6GOQA
>>107
電話番だけでいいのなら俺は時給800円でもやりたいくらいだ。
107はバス、電車は乗れないけれど車は乗れるのか?意味が分からん。
124名前書くのももったいない2006/06/17(土) 20:42:19ID:???
>>97
私は2週間前に、歩行中車に撥ねられましたorz
以前だったら何の気なしにひょいひょい歩けた徒歩5分のスーパーへさえ行けません。
ほんのちょっとの段差が、まるで「風雲た○し城」のように感じられます。
一人暮らしなので、たちまち暮らしてゆくのに困るようになりました。
斜め下を見るということができないため(首が痛い)炊事も出来ず
店屋物やレトルトばかりで食費が以前より明らかにかさむし、
洗濯物はコインランドリーを使ったり、とにかく出費がどんどんかさんで、
なのに仕事は休んでいるから今月の給与は減ってるだろうし(⊃д`)
(買出しやコインランドリーは、叔母がやってくれてます)
>>97さんと同じく、体が不自由ということはこれほどまでに
自分の面倒が自分で見られないということなのか、
また健常者より生活費がかかってしまうものか事故にあって初めてわかりました・・・
>>1さんも大変でしょうが、気強くもたれて頑張ってください。 125名前書くのももったいない2006/07/06(木) 20:06:22ID:nmPxDLBU
ああああ
126名前書くのももったいない2006/07/06(木) 20:48:42ID:???
>>124なるほど。具体的でよーく分かったよ。こんなとこで勉強できるとは。ありがとう。風雲たけし城には笑ったけどね 127名前書くのももったいない2006/08/27(日) 05:05:54ID:???
携帯からすいません。
収入 85,000
家賃 25,000
光熱 10,000
雑費 10,000
通信 10,000
食費 10,000
貯金 20,000
これが予算だけど、家賃以外は毎月余る。
余りは貯金か趣味に使う。
65,000なんて余裕じゃないですか。
128名前書くのももったいない2006/08/29(火) 01:45:03ID:CpysBHHQ
貯金も余るのかw
130名前書くのももったいない2006/08/29(火) 03:25:45ID:LiWbMo1s
「老後は30万円/月ないと困りますう」とか言っている団塊専業主婦に
127の爪の垢を煎じて飲ましてやりたい。
131名前書くのももったいない2006/08/31(木) 01:24:20ID:???
バイト先でまかない食ってる奴はそれが強みになってるからちょっとウラヤマシス
132名前書くのももったいない2006/09/06(水) 17:41:01ID:lniMsHxu
障害持つと生活するのが大変だよね
お金で解決するならいいけど・・・・
133名前書くのももったいない2006/09/06(水) 19:18:36ID:???
食費 10,000 じゃ健康面が心配 あとでしわ寄せがきて大損するんじゃ
134名前書くのももったいない2006/09/07(木) 00:13:44ID:ADR+GQGQ
>月65,000円で過ごす
ムリ
135名前書くのももったいない2006/09/07(木) 00:46:31ID:???
屋根のない生活で毎月65000円手に入るなら可能かもな。
136名前書くのももったいない2006/09/07(木) 17:28:58ID:???
おれ食費5000円くらいだけど
10000円って使いすぎじゃないか?
137名前書くのももったいない2006/09/08(金) 00:36:13ID:???
↑一日のメニューを教えてクレクレ
138名前書くのももったいない2006/09/08(金) 11:54:56ID:???
できるよ、普通に。何もホームレスしたり友達の部屋間借りしたり
実家じゃなくても。頭使わないと。連帯保証人2人いるところ多いから、
ワケありは厳しいけど。
まず
住居 5000円 (地方都市の公営住宅(鉄筋3DK)・自治会費3000円)
食費 30000円 (1日1000円で自炊)
ネット 5000円 (月で、携帯は買わない。テレホンカード)
水道ガス電気
10000円
その他 10000円 (雑費)
無理かと思ってたけど、団地に入れれば楽勝。手帳あれば単身応募ok
団地だと回覧まわしたり集金当番あるけど。草取りは月1000円でナシ。
夏は扇風機活用、冬はこたつ。これで光熱費大幅カット。
民間賃貸は生活保護ありならいいけど、ないなら団地生活のほうが
身を守るのにいい。生保いつ切られてもおかしくない御時世だし。
139名前書くのももったいない2006/09/08(金) 12:05:48ID:???
ちなみに市営なんかはもっと家賃安いところあるよ。自分は
生意気にも県営の鉄筋3DK暮らしだが。中古マンション1こ買った気分。
平屋の長屋から鉄筋マンションクラス(ボロ〜新築)まで幅あるからね、公営は。
安いところで家賃月1700円(半額減免使えば)←かなりボロの長屋
高くても3〜4万で3DK
雑誌とかにはこの手の情報のらないから「まず行政サービスを利用する」という
貧乏人の基本鉄則を守ればok ちなみに公社だかURは高いので注意。
行政の借り上げ賃貸物件も高いから、年中空いてる。
金ないときはトコトン頭をつかう。基本の基本
140名前書くのももったいない2006/09/09(土) 01:32:39ID:???
公営は一人暮らしじゃ借りれないよー。
行政サービス全然分からない。
どこにそんな情報が載ってたんだろ。
頭使いたいのにな。
141名前書くのももったいない2006/09/09(土) 02:17:38ID:???
127です
>>133さん 野菜は出来る範囲内で栽培してるし、田舎なので物価(食)が低いのです。
職場に賄いは無いけど三食普通に食べて、いたって健康ですぜ。 142名前書くのももったいない2006/09/09(土) 09:58:42ID:???
>>140
裏技伝授
1.精神科いく→鬱(うつ)なんかのフリする(できれば失業中に)
→障害者手帳2級ゲット→団地に応募(優先枠でダブルチャンス)
→当たると家賃月1万(収入ないなら半額の家賃でok)→
一生棲家に苦労せずウマー単身生活
2.家族(ばあさんとか)とセットで応募(優先枠で当選確率上がる)
→当たったたら時期みはからって、ばばあの籍をぬく→単身ウマー
自分のエリアの団地がわかるよ↓
http://www.kokyo-chintai.jp/index/menu.html
東京とか都市部は当たるの厳しいだろね。田舎はまだ倍率10倍そこそこ
(とは言っても年々じわじわと倍率が上がってきている)
これから公営団地入るの厳しくなるだろね。普通なら単身だと60歳以上
じゃないと無理だし、H20から月額15.8万(障害者は21万ちょい)以下で
ないと応募もできなくなる。おそらくこの1年で倍率跳ね上がるし、
自治体によっては定期募集の回数減らしたり、あと応募ストップしてる
ところもある。 143名前書くのももったいない2006/09/09(土) 12:54:42ID:???
>>141
野菜のつくり方知ってるっていうのが強いですね。自分も
野菜の作り方とか釣りを教えてくれる人いたらなあと思った。
稼ぐことに一生懸命で生活の知恵教えないというか教えれない親
多いでしょ、今。
こういう長期景気低迷期になると、自活の道知ってる人が生き残る。 144名前書くのももったいない2006/09/10(日) 23:40:04ID:???
釣りは環境による。都会の海の魚は不味い。変なもん体に蓄えてるから。
かといって住んでる所によっては水の綺麗なところまで釣りに行くにもお金がかかる。
普通は道具代・エサ代・電車賃、その他もろもろ費用がかかる。
野菜作りは…どうだろ?それなりの物を作るにはやっぱ所費用はかかりそうだな。
貝割れでも作るかなと思って種・入れ物・スポンジ等を買ってきて育ててみて、
1パック30円で売ってる近所の方が手っ取り早くて安かったのにはショックを受けた。
145名前書くのももったいない2006/09/12(火) 20:52:19ID:???
1人暮らし
8月の出費
家賃 会社が7割負担で17,000円
食費 2,877円
電気代 基本料が2,000円もするので抑えても2,800円が限界だった。
ガス代 オール電化0円。
水道代 基本料が2,500円もする。2500円。
携帯代 2,715円。
駐車場代 2,000円。
ネット代 tikiのキャンペーン価格で1,434円。
ガソリン 2,000円。
他 飲みに行ったり、カラオケ行ったりで6,400円。
合計 約39,726円。結局はやるかやらないかだ。
因みに 給料手取り23万だから19万貯金できた
146名前書くのももったいない2006/09/16(土) 00:38:09ID:???
>>145 食費2877はすごいなあ…自分で菜園やってるの?実家農家でコメがタダとか?
菓子・飲み物買わない、弁当持参でやってるけど、外食カウントしなくても1万少々かかっちゃう。
147名前書くのももったいない2006/09/16(土) 08:52:54ID:???
食費wwwwwwww
どういうやりくり?
1481452006/09/18(月) 22:44:03ID:???
米は前の月に買ったものがあった。
大体毎日米を1.3合炊いてあとはモヤシと納豆。たまにパスタ。
モヤシは10円で買える店を知っている。納豆は3個32円の店で買う。
149名前書くのももったいない2006/09/19(火) 06:34:57ID:???
すごい。中国広東省の村の生活みたいw
肉ないんだw
ネギ生卵なしの納豆なんて orz
せめて豆腐と卵とむね肉食いなよ。
パスタはいいね、バターとしょうゆにふりかけあれば最高。
150名前書くのももったいない2006/09/20(水) 15:20:53ID:???
つか団地暮らしいいことに和牛ステーキ食ったよ。
2枚で3000円
ぜいたくに塩コショウだけ。いい肉は塩だけでもうまい
151名前書くのももったいない2006/09/21(木) 03:34:53ID:dRfcHLj/
152名前書くのももったいない2006/09/21(木) 03:55:12ID:???
とにかく金ないなら住居費かけたらアウト
今日は鶏肉の煮物。
自炊ならなんとかなる
1531452006/09/23(土) 00:24:36ID:???
あ、卵も買う。日曜日は85円。
飲み物は絶対買わない。
ボトルさえ買えば無料のアルカリイオン水を飲み水や米炊き用に利用しているので結構健康的。
モヤシは麺つゆを少々たらして火力強めにして火に掛けるとモヤシにつゆの焦げ目が少し付く。
そこで一気に弱火にして火が通るまで数分箸で混ぜるとイイ匂いがしてウマイ
154名前書くのももったいない2006/09/23(土) 05:51:58ID:???
やっぱりもやしと卵は最強。
水、自分もボトル買おうかな。集合住宅の水はタンク式だろうし
155名前書くのももったいない2006/09/23(土) 19:16:36ID:???
ビタミンAは、1日量ニンジン1/2本。
油で調理すると吸収率が高まる。
ビタミンCが不足気味なので、補うと良い。
たまねぎは、血液サラサラ効果が1日続く。
背中の青い魚は、血液サラサラ効果が1週間続く。
ビタミンEは、抗酸化作用があり、若さを保つビタミン。
http://mogu.pupu.jp/bitaminE.htm 156名前書くのももったいない2006/11/03(金) 20:34:10ID:???
どけちさん。乙。
水って生命の源じゃん。だからボロマンション住まいで25歳高卒の俺
はブリタ¥2,500-を買ってうまい水を飲んでいる。ダイエーとかの
無料ROウォーターも考えてたが口に入るものすべてには量が足りない。
ブリタはマジでお勧め。
157名前書くのももったいない2006/11/08(水) 14:47:16ID:???
たまねぎの天ぷらでも血液サラサラなんですか?
158名前書くのももったいない2006/11/10(金) 09:52:13ID:???
問題ない
159名前書くのももったいない2006/11/13(月) 14:44:04ID:cPJaV/9Q
160名前書くのももったいない2006/11/13(月) 15:38:05ID:???
俺もひきこもり障害で申告するか
161名前書くのももったいない2006/11/13(月) 16:16:32ID:f6cxWPX9
162名前書くのももったいない2006/11/13(月) 17:14:40ID:???
私家賃65000円だよボロアパートのくせに訳分かんない理由で値上げされた
この辺の相場下がってるのに
家賃以外は三万ぐらいしか使わないし最近家賃の為に働いてる気がする
団地いいなあ(´・ω・`)
163名前書くのももったいない2006/11/13(月) 23:39:04ID:???
164名前書くのももったいない2006/11/14(火) 03:53:57ID:???
165名前書くのももったいない2006/11/14(火) 21:30:33ID:7LAq/XqT
>>163 事故物件と聞いて、飛んできてしまった。 166名前書くのももったいない2006/11/14(火) 23:55:03ID:???
私だったら法務局行って家賃を供託すると思う。
167名前書くのももったいない2006/11/20(月) 13:25:28ID:???
スレタイトル見て軽くびびったんだが
ケチは一ヶ月3万で十分
168名前書くのももったいない2006/11/21(火) 10:37:34ID:???
家賃どうすんだよ
169名前書くのももったいない2006/12/02(土) 22:23:20ID:1fz+MjBN
うんこでない
170名前書くのももったいない2006/12/03(日) 18:32:56ID:xFOuo3z/
15万の給料で二人暮しは可能でしょうか?
会社が一切の保険に加入していないため
国民年金&国民健康保険を二人分で52321円
そこから市営住宅の家賃25000円
病院に通院しているため月2000円
インターネットできる環境じゃないので線を引っ張ってくるのに7000円
食費・水道代・ガス代・電気代・携帯代等はまだ暮らした事がないので未知ですが
多分40000円ぐらいを見ているのですが・・・
この計算でいくと12600円になる。
そこへ雑費10000円としてあまりを貯金・・・・
一人も二人もそんなに変わらないでしょうか?
171名前書くのももったいない2006/12/04(月) 11:17:34ID:???
>170 やってみなきゃわからんが確定申告して非課税所帯にすること。
健康保険を安くするため。
子供を出来ないようにすること。(コンドーム代金が馬鹿にならんぞ)
まずこれだな・・
そもそも何ゆえ15万で二人で生活するの?
結婚?
相手は働かないの?
どうして保険に加入してない所で働いてるの?
他に交通費、食費はどうする?
スタートは貯金梨では危険すぎる生活だ。
172名前書くのももったいない2006/12/04(月) 11:33:23ID:???
非課税にして節約生活にすればやっていけないこともないが
最初は貯金がないと・・
>この計算でいくと12600円になる。
ここも大幅に間違ってるしーw
173名前書くのももったいない2006/12/04(月) 14:27:39ID:DcOyg6j5
うち
父と私
家賃+家電30000円
食費20000円
光熱費10000円
国保(分納含む)10000円
です。
1741702006/12/04(月) 14:45:15ID:RmAr+d3V
>>171>>172
ありがとうございます。
そうです。結婚するのですが夫になる人の給料がこれだけしかもらえないんです。
もちろん転職を考えているのですが
市営住宅というのは決まったら2週間以内に入居しないと
住めなくなってしまうのでとりあえずはこれでスタートしないといけません。
私ですがドクターストップで働けなくて病院に通うことになっていて
私に出来るのは色々どうやったらやりくりできるか考える事・実行する事かなと。
貯金は一応ありますが引越し&家具や電化製品の購入なんかを引くと
大体30万ぐらい残るはずです。
>確定申告して非課税所帯にすること。
ありがとうございます。早速調べてみます。
175名前書くのももったいない2006/12/05(火) 13:40:39ID:???
うーん。
私は障害者同士だからふたり年金で生活してるけど
(でも若い時働いてから○千万貯金あり)
相手が健常者っていうのは破綻してる人多いよね。
とにかく遊び方が違うしどこまで辛抱できるか疑問だよね・・・
今は同情っていうのもあるけどいつまでも貧しいのは心が破綻する。
176名前書くのももったいない2006/12/17(日) 21:58:17ID:rJgL0u2C
実家パラ
毎月の出費
家賃 実家パラなので0円
食費 毎日食卓に置いてあるので0円
電気代 父親が払っているので0円
ガス代 オール電化じゃないけど0円。
水道代 基本料はいくらするのか知らない。とにかくこれも0円。
携帯代 3713円。
駐車場代 玄関から徒歩5秒なのに0円。
ネット代 約3600円。
ガソリン 約7000円。
他 小遣い40000円。 奨学金12589円。
合計 約70000円。結局はパラをやるかやらないかだ。
因みに 給料手取り42万だから35万貯金できる
177名前書くのももったいない2006/12/17(日) 22:22:03ID:jJvaNpfG
俺は手取り15万だけど専業主婦一人養って貯金もしてるよ。
家賃4万、光熱通信費3万、食費3万、小遣い1万、貯金4万ぐらいかな。
178名前書くのももったいない2006/12/17(日) 22:34:19ID:D6U98MKK
179名前書くのももったいない2006/12/18(月) 01:12:53ID:zhMXxZAc
月に65000円で生活かぁ。
一人暮らしではキツイな。
家賃と光熱費で飛んでくよ
180名前書くのももったいない2006/12/18(月) 01:31:05ID:???
>>177
生命保険はこの先も入らないの?
子供は作らないの?
今は良いけど、この先は不安じゃない?
奥さんが働けば済むけど。 181名前書くのももったいない2006/12/18(月) 03:36:48ID:81j7GvPS
_
182名前書くのももったいない2006/12/18(月) 23:05:43ID:???
>>180
生命保険はボーナス年一括払いで10万。
子供はもうすぐ生まれる。
家計は黒字の見込みだから特に不安はない。 183名前書くのももったいない2007/01/23(火) 01:21:08ID:dVMJgg9P
長文ですみません。
だんなが単身赴任になりました。期間は3年。
そこでだんなが私に自分の給料(パート)だけでやってみろと言うのです。
自信はないですがやってみます。アドバイス頂けたら幸せです。
【収入】 120000円(平均)
支出内訳
【電気代】 5000円 【ガス代】 2500円 【NTT】 1800円
【携 帯】 4000円 【食 費】 35000円 【ジム代】 14000円
【ガソリン 】 5000円 【ネット】 500円 【家 賃】 30000円
これで、101,800かー。
思いつくままに書いてみました。今まで家計簿どころかお小遣い帳すら
つけたことがないのです。どんなことでもいいのでアドバイス下さい。
もしどっか適当なところがあれば誘導してください。よろしくお願いします。
184名前書くのももったいない2007/01/23(火) 01:52:57ID:sG0aDrn5
何をどうアドバイスしてほしいのかよくわからん。
65000円内におさめたいの?
1851832007/01/23(火) 23:41:00ID:dVMJgg9P
わかりにくくてすみません。
給料内でやりくりして、出来れば貯金もしたいと思っています。
1人暮しだとして、まず一番に減らすべき費目は何でしょうか?
186名前書くのももったいない2007/01/24(水) 00:32:46ID:Ls0cgdfb
>>183
まずジム代だろうーー
ガソは何?
職場へ車でいってんの? 187名前書くのももったいない2007/01/24(水) 00:57:01ID:piVgwRve
食費。せめて15000円くらいまでに落として。
電気代。1人になるならアンペアを低いのに変更して
エアコン等はなるべくつけない方向で。せめて3000円以内に。
1881832007/01/24(水) 21:31:12ID:CpwEnjfw
>>186 さんありがとうございます。
ジム代ですかー。確かに高いですよねー。
ナイト会員というのがあるので、それに切り替えたいと思います。
冬の間は家のお風呂は寒いし、プロパンなのですぐ一万こえてしまうので
言い訳ばかりでですみません。春になったらまた考えます。
ガソリンは通勤に使っています。公共交通機関はありません。
主人の原付きがあるので、乗れるように練習します。
>>187さんもありがとうございます。
電気代ですが、電力会社に聞けば契約アンペアとか教えてもらえますか?
親戚に安く借りてる一軒屋なのでアンペアは高いと思います。
食費は1人になってついついお惣菜ばかり買っていました。お米は頂けるので
15000円ぐらいに収めるようにがんばります。
明日は給料日、とりあえずひと月頑張っってみます。ありがとうございました。 189名前書くのももったいない2007/01/25(木) 11:09:23ID:Cbjs5pgm
電力会社に聞かなくてもブレーカーのとこに書いてあるよ。
一軒家だと40A以上あるかも。
1人暮らしでつつましく電気を使えば20Aでだいじょぶなはず。
あーでもプロパンなのね。
だとすると30Aぐらいにしてガス代を節約する方向に
もっていったほうがいいかも。
190名前書くのももったいない2007/01/25(木) 14:13:02ID:???
>>183
合計金額は97,800円。
どれか数字を間違えているのかな?
支出は多きものから節約する。
まずは食費35,000円。
15,000円程度に抑える。
昼食は外食しているのであれば弁当にする。
次はジム代14,000円。
生活費を真剣に抑えたいのであればやめる。
そうでなければ勝手にすれば良い。
その他のものは金額が小さいので、この2項目を削った後で徐々に
取り組めばよい。
191名前書くのももったいない2007/01/25(木) 14:17:37ID:nF56Ml8f
192名前書くのももったいない2007/02/07(水) 20:17:03ID:kKx5b8uA
今朝NHKで生活保護で暮らすおばあさんが出てたんだけど、
保護費がカットされて生活が苦しそうで可哀相だった。
スタジオにいるアナウンサーやゲストも同情してた。
でも食費月30000円。雑費20000円。光熱費10000円。
ドケチ的な私とさほど変わらない、食費は私の方が少ないかもorz
193名前書くのももったいない2007/02/07(水) 20:46:38ID:???
194名前書くのももったいない2007/02/07(水) 20:56:13ID:???
うん、食費は10000円まで削ってもなんとかなるな。
195名前書くのももったいない2007/02/07(水) 21:02:06ID:kKx5b8uA
確かそのおばあさんは80代後半で身寄りも無かった。
貯金も使い果たし、月々の生活保護だけが全てだから、
惨めな気持ちになっているのだと思う。
ドケチを楽しめる・ドケチな性癖の我々とは違うのかも。
夫が若い頃失業→日雇い、自分も働いてたらしいけど、
だったら若いうちにもっと貯めとけば良かったのに、と
思ってしまった私は非人道的なのでしょうかね。
安いからって嫌いな納豆を無理やり食べてる映像も、
ちょっと?でした。すみません、意地悪な見方しかできなくて。
196名前書くのももったいない2007/02/07(水) 21:08:56ID:???
>>195
俺は生活保護のケースワーカーやってるんだけど、保護を受ける人は
やはりお金の使い方が下手な人が多いと思う。
若い時の貯金ももちろんだし、年金もかけてなくて無年金で生活できないから
保護申請とかなると、お前は今まで何してたんだって感じになるよ。
保護費自体は192にある通り、ここの住人なら貯金もできるくらいの金額出てるのに
それでも少ない少ないって文句言う人も結構いるし。 197名前書くのももったいない2007/02/07(水) 21:29:17ID:kKx5b8uA
>>196
連投スマソ。
番組の作り方が悪かったのかもしれない。
眠くないのに8時に就寝、お風呂も2日に一回、
唯一の趣味の読書も古本屋で買うか図書館を利用。
こういったことを節約と感じるか、惨めと感じるか。
番組見ながら、自分は生活保護受給者以下の生活かも、と思ってしまったけど、
節約してその分を将来の備えにしたいと思います。 198名前書くのももったいない2007/02/07(水) 23:52:46ID:luuVKhZI
心の持ちようをプラスに変えられる人にとっては苦痛でもなんでもないと思う。
ちと無責任な考え方かも知れんが私はそう
199名前書くのももったいない2007/02/08(木) 07:37:42ID:???
昨日その番組見た。
1ヵ月8万5千円だったけれど、家賃・医療費は無料。
家賃抜いたその金額ってひとり暮らしの20代の勤め人だと普通じゃね?
加算金を減らされたことでそのおばあさんは裁判を起こしてると言ってたし、
その裁判のためにも大変さを強調しすぎてるように感じたね。
200名前書くのももったいない2007/02/08(木) 08:23:49ID:???
女性誌では二十代OL手取り16万、家賃6万5千、光熱費1万
で、貯金1万〜3万の人なんかざらにいたなぁ
201名前書くのももったいない2007/02/08(木) 13:13:09ID:???
家賃医療費無料で8万5千円か。
生活保護がうらやましい。
1ヶ月の全生活費約5万円で遊んで暮らしているが、そのうち約2万円はマン
ション管理費、固定資産税および国民健康保険税。
おばあさんの生活費に相当する部分は約3万円。
202名前書くのももったいない2007/02/08(木) 20:25:23ID:???
風呂って3日に1回が普通じゃないの?
203名前書くのももったいない2007/02/09(金) 01:15:37ID:???
いや、漏れなんか、雨が降ったときに屋外で雨を浴びるだけ。
204名前書くのももったいない2007/02/13(火) 00:07:54ID:???
>>200
30代女ですが、同じ状況です。
この間までフリーターだからもっと悪かった。
なんだか寂しい。
205名前書くのももったいない2007/02/13(火) 05:27:13ID:OSNBTDGJ
うち家賃だけで65000する
206名前書くのももったいない2007/02/13(火) 07:57:44ID:PmSHeAAC
食べ盛りじゃないんだから食費は1万円、
調理する時間があるなら8千円。
光熱費は6千円、雑費は五千円でいいでしょ。
生活保護受給者にオシャレする必要も
テレビもエアコンももちろん必要なし。
それで文句言うなら人知れず死んでください。
まじで。
207名前書くのももったいない2007/02/13(火) 09:20:21ID:QnJN+ewX
>>206
人権的に問題のある発言だな。
作に最後の二行。
208名前書くのももったいない2007/02/13(火) 09:57:21ID:PmSHeAAC
その老人より少ないお金で生活する努力をしてる若者から
税金むしりとって生活保護にあててるわけなのにね。
へんなの。感謝されたいぐらいだよ。
209名前書くのももったいない2007/02/13(火) 11:16:09ID:???
保護もらってる老人が
知り合いの冠婚葬祭で、交通費とか祝儀とかがかかるから
これ以上、保護費を減額されると困るっていってたけど
それこそ、辞退しろよといいたい
210名前書くのももったいない2007/02/13(火) 12:35:31ID:D0uZuB4L
働けなくなったら自殺します
211名前書くのももったいない2007/02/13(火) 12:39:59ID:PmSHeAAC
だよな。
イベントごとに参加するのなんか
自分で自分の面倒みれるようになってからの話でしょって思う。
212名前書くのももったいない2007/02/13(火) 12:42:10ID:PmSHeAAC
働けなくなることを考えて
真面目に年金や雇用保険払っていればよし。
払わなかった人がほしがるのはタカリ行為だよ。
213名前書くのももったいない2007/02/17(土) 08:52:26ID:5e/P8BDg
生活保護をもらう人には節約方法を教えて実践することを
義務化してほしい。
214名前書くのももったいない2007/02/17(土) 16:37:25ID:pYlPlKW3
生活保護を担当する公務員さんてそもそも節約アドバイス出来るだけのスキル持ってるの?
215名前書くのももったいない2007/02/17(土) 17:22:16ID:???
>>214
それぐらい自分で研究汁
なんでもお国に頼る甘えちゃんか 216名前書くのももったいない2007/02/18(日) 09:23:35ID:TDrUug2W
そこで節約アドバイザーを投入。
217名前書くのももったいない2007/02/18(日) 09:30:18ID:orbQOfFD
ドケチ板のエキスパートたちが節約アドバイザーーとして採用され、
収入アップとなり、ウマーw
218名前書くのももったいない2007/02/18(日) 10:46:31ID:???
あの生活保護のお婆さん、家族が病気や死亡で
貯蓄が無くなって生活保護になったんだっけ。
お仏壇に立派な花が飾られていて(花は食えねーのに)と思ったけど
失った家族への供養は欠かせないと言っていた。
健康って大切だなと思ったよ。
219名前書くのももったいない2007/02/18(日) 15:39:11ID:rrR/GF4d
まあ、あれだ自分でどうしようもなくて貧乏に落ちた人には同情するよ。
自業自得なやつはしらね。
220名前書くのももったいない2007/02/18(日) 17:53:29ID:???
>>218
保険にも入らず年金も払ってなかったババァに、同情する気になれない。
生活保護が老人施設に我が物顔で入っているから、一般人の順番待ちで
共倒れも出ている事実を知っているし。
少ない年金でシルバーで働いている年寄りもたくさんいるのに、
カラオケ代ほしさに生活保護が旗振り回して老人加算を要求してる。 221名無しさん@明日があるさ2007/03/17(土) 20:15:27ID:MU0Af8Hu
>>177 税金社会保険料が天引きされてる。
リーマンと層でないもとのこの差は大きい。 222名前書くのももったいない2007/03/21(水) 10:43:31ID:wthHb/li
え。わたしパートだけど税金社会保険料天引きされてるよ。
有給休暇とボーナスもある。
223名前書くのももったいない2007/03/21(水) 10:48:08ID:wthHb/li
>>220
つい最近もワーキンプアとかいって年収70万ほどで
生活保護受けてる小学校の職員がテレビに出てたよ。
職種にこだわるって生活保護受けるって私から見たら単なるワガママ。
水商売でも掃除のおばちゃんでもなんでもいいから
まずは自力で稼ぐべきなのになにやってんのって感じ。 224名前書くのももったいない2007/03/21(水) 19:27:03ID:Fr8qhK4n
フルタイムパートで保険料、税金払って超節約してやっと生活できてるのに、
生活保護の方がたくさんもらえて贅沢な生活をしているのが許せない。
不正して車持ってる奴もたくさんいるし。
自分は不正して保護は受けたくないけど…
225名前書くのももったいない2007/03/21(水) 19:40:55ID:zvvx7R+7
「正直者が損をする」世の中だよね。
226名前書くのももったいない2007/04/14(土) 13:11:50ID:XffgyPz5
相談させてください
僕は今、中2でクラスでいじめにあっています。
いじめの主犯格は、クラス一美少女のレイカさんです。レイカさんを含む女子数人
に毎日いじめられています。
今日なんてズボンを女子達の前でぬがされました。
そしたらレイカさんに「なにこいつブリーフぢゃーん。マジキモイんだけど」と言わ
れ、ブリーフをぬぐように言われました。ブリーフを脱がないとムチでお尻をたたく
といわれ、半泣きでブリーフを脱ぎました。そうしたら女子たちにおちんちんを見ら
れ「こいつ皮かぶってんぢゃん。包茎ぢゃん。」と、爆笑されました。女の子たちに
おちんちんを見られ興奮してしまい、おちんちんが勃起してしまいました。そしたら
「きゃー何こいつ、勃ってるしw」といわれ、レイカさんに「四つん這いになりな。」
といわれ、ムチでおしりをたたかれました。そうすると僕のあそこはどんどん反応し
レイカさんに「こいつMなんじゃないのwきゃは」といわれ・・・(泣)
こんなことが毎日のようにあります。もう天国、いや、地獄です!
たすけてください!たすけてください!
227名前書くのももったいない2007/04/15(日) 12:25:31ID:???
まずは障害年金らってください。
いじめによる人格障害でいいから
228名前書くのももったいない2007/05/09(水) 21:13:42ID:f0C7seAS
あげ
229名前書くのももったいない2007/05/27(日) 21:22:21ID:???
なんつーか、こんな時代にしたのってバブルでおいしい思いをしてきた世代なんだよな。
で、老後もおいしい思いをしていると。若者はやる気でねーよな。
TVとかでたまにやってるけど、夫婦合わせて年金30万しかありません。どうやって生きていけと言うのでしょう?とか
230名前書くのももったいない2007/05/27(日) 21:24:17ID:ZxdG7gJv
日本に居てもロクな事無いから、海外出ようぜ!!
231名前書くのももったいない2007/05/29(火) 02:24:44ID:???
まず障害があっても2chに書き込める程度なら
本人が低姿勢で人格がまともなら働けると思うんだ。
232名前書くのももったいない2007/06/02(土) 22:00:02ID:hdjeN+DY
私は月8万で生活してるよ
233名前書くのももったいない2007/06/03(日) 08:59:48ID:9CrnRs30
実家暮らしで月一万で暮らしている 実家に金いれず
234名前書くのももったいない2007/06/05(火) 12:26:26ID:???
このスレで実家暮らしはNGだろw
235名前書くのももったいない2007/06/05(火) 15:02:15ID:???
実家で一人部屋暮らしで月一万…円?ウォン?ペソ?ドルなら氏ね
236名前書くのももったいない2007/06/07(木) 00:59:16ID:???
ここの皆さんにご相談させて下さい。
給料が手取り145,000円。実家住まいで家に25,000円(今後30,000円に増やす予定)
貯金40,000円、携帯8,000円、保険6,000円、
あるアーティストのネット会員1,000円を引くとちょうど65,000円残ります。
そこから毎月ではないけど、基礎化粧品や服の通販に雑費として10,000円。
肌が弱いため基礎化粧品は適当に買えません。
服は通販の他に安くてこれだと思う物を買ってます。数は多くはないです。
仕事場でのお昼ご飯は家から持ち込み。
味噌汁やスープ類のみスーパーで購入(1日平均9円〜20円)。
交際費は15,000円〜20,000円。
大体30,000円〜35,000円位余る事になります。
新たに貯金をする場合、この金額なら皆さんは迷わず全額貯金しますか?
突発的な何かがあった時のために貯金は20,000円に押さえようか迷っています。
237名前書くのももったいない2007/06/09(土) 03:54:25ID:???
その突発的な何かというのが銀行が潰れてP&A方式かペイオフ方式の手続きの数日中に
急に入院で金がいるようになったとかそんなんじゃなければ
全額貯金でいいんじゃないの。運用した方がいい?とかそういう意味ではなく
手元に現金として置きたいだけ?
年会費無料のクレジットカード一枚持っていればそれでいいのでは。
2382362007/06/09(土) 16:10:08ID:???
>>237
レスdです。
運用したい訳じゃなくて、手元においておきたい気持ちがあります。
クレカは元々嫌いなので1枚も持っていません。
持病があるため、入院で必要になったり最近パソコンが壊れて買い換えたりしたので
そういった方面を考えると、他の面(何があるか分からないけど)
急遽必要になった場合を考えた方がいいのか?と思い質問しました。
ひとまず、20,000円を貯金する方向でやってみます。 239名前書くのももったいない2007/07/09(月) 22:13:10ID:0rcOOJ8P
ふりふり
240名前書くのももったいない2007/07/26(木) 16:36:16ID:5FhyJIoJ
ふーん・・・
241名前書くのももったいない2007/07/26(木) 22:23:34ID:???
>>238
クレカがきらいとかドケチ的にもったいナス。
ドケチこそクレカのポイントを有効活用すべき。
モレはクレカポイント金券変換で年7万程度にはなっている。
242名前書くのももったいない2007/07/28(土) 14:26:52ID:v4XF/wmR
いくら使えばポイント7万円分もらえるの
243名前書くのももったいない2007/07/28(土) 18:46:51ID:GI4uXRfr
窓にシャッターやカーテンがあっても、あえてその外側にスダレを吊り下げることで、直射日光の影響が更に和らぐ。
窓以外の壁も熱を持たないようにスダレをかける。
(シャッター使っても、シャッターその物が熱を吸収するので夜ジリジリと暑くなるので。)
いやね、マジで室温上昇が3度は抑えられる。空調使うにしてもかなり電気代が節約できる。
温度上昇をスダレで抑えるのと同時にこんなテクニック。
朝風呂場を洗った後水を入れて放置。
夕方には外気温であっためられた風呂場のぬるま湯ができるので、沸かす時間が半分以下で済む。
沸かす時間の節約自体、経費節減と周辺への温度上昇を抑える意味がある。
窓際には直射日光をタオルで防いだペットボトルに水を入れた物を放置。自然エネルギーで湯を沸かす。風呂場で使うお湯として夕方使えば電気代やガス代節約。
暑い夏を逆に利用できれば、いつもの夏より月1万5千円以上節約できるぞ。
244名前書くのももったいない2007/09/11(火) 18:11:46ID:???
転職して手取り15万になった。家賃4万光熱水通信新聞費3万。
残8万。老後に備えて5万貯金したい。無理かなぁ?
245名前書くのももったいない2007/09/11(火) 22:31:11ID:K9TE/G7u
無理かどうかはやってみなくては分からん
246名前書くのももったいない2007/09/11(火) 22:46:32ID:g3Vu77Ay
>朝風呂場を洗った後水を入れて放置。
水道水の水温は朝冷たくて夕方暖かい。
だから節約になっていない。
247名前書くのももったいない2007/09/11(火) 22:49:23ID:g3Vu77Ay
>>244
光熱水道通信新聞費3万円が高い。
光熱5000円
水道2000円
通信10000円
新聞0円
合計2万円以下に抑えろ。 248名前書くのももったいない2007/09/12(水) 08:10:15ID:GZpe2xxd
ガス電気あわせて5000円は厳しくね?
逆に通信10000円は高すぎる気がするけど。
249名前書くのももったいない2007/09/12(水) 09:34:56ID:gHAxTIYj
うちは水道基本料金だけでで3300円。たしか6b3までが基本料金内
250名前書くのももったいない2007/09/12(水) 10:18:12ID:Yz+MNgIs
うちは井戸水。
251名前書くのももったいない2007/09/12(水) 10:34:50ID:xtFOqeAf
新聞は読め!
その分、テレビは売れ!
252名前書くのももったいない2007/09/12(水) 14:26:47ID:7S60nV7A
新聞はネットで読める。
日本だけではなく世界中のニュースが読める。
253名前書くのももったいない2007/09/12(水) 19:13:38ID:6DnE1JiM
新聞はお試し購読を利用。
永久持続は無理だが、忘れた頃に偽名使って
また申し込めばいい。
と思ったり
254名前書くのももったいない2007/09/12(水) 21:37:43ID:ITzy3z7c
>>253
聖○読めばいいじゃん。入信の勧誘断り切る自信あるならただで永久お試しできる 255行政ご意見番2007/09/12(水) 22:35:04ID:RX7xQHCu
赤旗『日曜版』だけよい!地方紙は夕刊だけにする。
テレビよりラジオにすればいいじゃない。
256名前書くのももったいない2007/09/13(木) 08:18:56ID:GiN5ineJ
257名前書くのももったいない2007/09/14(金) 00:24:24ID:???
新聞は読む率にもよる。くまなく読んじゃう派なら購読契約もありえるが、
3面までくらいしか見ないなら取る事もない。3面記事もテレビ欄もネットで観れる。
新聞の4コマ読む位ならもっと社会に精通する記事読んだ方が。あるいはもっと面白い漫画が他にもあるだろうし。
あと、とるにしても朝刊だけで事足りる。朝に新聞の内容を手短く叩き込む程度でも会社で話は合わせれる。
夜はテレビニュース観た方がてっとり早いし、新聞よりも好きな事あるならそっちがしたいだろ。
好きな事が新聞を読む事なら話は別だが。
258名前書くのももったいない2007/09/14(金) 22:08:41ID:???
図書館でまとめ読みすればいいじゃん
259名前書くのももったいない2007/09/15(土) 19:39:00ID:???
260名前書くのももったいない2007/09/19(水) 15:03:03ID:???
261名前書くのももったいない2007/09/19(水) 20:26:06ID:0IakfuRX
新聞屋乙
262名前書くのももったいない2007/09/19(水) 22:07:35ID:Q791STii
新聞代をまともに、払う方がいるんだ…
263名前書くのももったいない2007/09/20(木) 10:09:01ID:WX+RSwNq
ニュースは新聞ではなくネットで読めばよいというやつの8割はネットでも読まない
264名前書くのももったいない2007/09/20(木) 21:38:08ID:/SWDlIC3
内容も薄いしね
265名前書くのももったいない2007/09/21(金) 23:01:19ID:pdkDUGee
無料で配布するもの以外で
新聞ほど一字あたりの値段が安い読み物は他に無い。
266名前書くのももったいない2007/09/22(土) 09:11:12ID:cy4brJrD
それに何の意味が?
267名前書くのももったいない2007/09/23(日) 10:48:13ID:???
新聞は便所の落書きのようなもの。
268名前書くのももったいない2007/09/30(日) 15:56:05ID:???
2chは便所のクオリティーペーパー
269名前書くのももったいない2007/09/30(日) 17:58:14ID:hHsqlxfc
食費一人暮らしで月3万強使ってた
何も贅沢してないのに
ここ見たら使いすぎやと思た
2万に減らすよう頑張ってみる
270名前書くのももったいない2007/09/30(日) 18:35:18ID:???
>>265
全部を読めばね。
だが、実際はすべてに目を通すどころか、忙しいとトップ記事も怪しい。
番組表はネットであるし、月何千円も払う必要性は感じない。 271名前書くのももったいない2007/10/01(月) 00:41:09ID:hZ30cuCO
月4000円も新聞に払うぐらいだったら
色々できそうだと思ったが
多分何もせず貯金してしまうだろう俺ガイル
272名前書くのももったいない2007/10/01(月) 11:13:20ID:???
参考までに、鉛筆は何センチの短さまで使ったら、捨てても許されますか?
昔購入した鉛筆を使い切ろうと思ってるので。
273名前書くのももったいない2007/10/01(月) 12:11:36ID:EXTElKOY
俺今月から、
通勤定期で電車バス合計40000円のところへ引っ越した。
家賃13000円。
違うところに6万の部屋借りて、13000円の部屋は荷物置き場にしてみた。
俺みたいなことしてる人 いる?
274名前書くのももったいない2007/10/01(月) 20:13:25ID:hZ30cuCO
意味がわかりません
275名前書くのももったいない2007/10/02(火) 01:35:09ID:???
先月の支出6万ですがなにか?
276名前書くのももったいない2007/10/02(火) 02:14:41ID:RvXUuglp
277名前書くのももったいない2007/10/02(火) 02:45:07ID:???
278名前書くのももったいない2007/10/02(火) 07:59:39ID:Uv2++7lD
ちゃんと異動届出せよw
279名前書くのももったいない2007/11/17(土) 15:52:11ID:LRc83uHC
uoooooooooooooooooooooooooooooo
280名前書くのももったいない2007/11/17(土) 20:27:35ID:9Kj0NvKV
ムリ。
『人はパンのみに生くるに非ず』
281名前書くのももったいない2007/11/23(金) 10:31:08ID:???
>>241-242
1000円で5円分のポイントとして、140万円分、月当たり12万円か、使いすぎ!!
と、読んだ最初は思ったのだが、公共料金の類を片っ端から
クレジットカード払いにすればたまらないことも無い気がする。
・光熱費・通信料
・通勤定期代
・社会保険料や住民税をクレカチャージしたEdyで支払い。(大都市の自営業者限定)
俺の場合はこれだけで月12万円分いけそうだ。
282名前書くのももったいない2007/11/26(月) 17:02:51ID:???
住居 東京
家賃45000円
食費8000円
光熱費6000円
ADSL3000円
携帯3000円
お・・丁度65000円だ・・。
283名前書くのももったいない2007/11/29(木) 07:26:05ID:???
284名前書くのももったいない2007/12/05(水) 18:01:23ID:???
>>282
東京で65000円生活はむりぽ。
それとも郊外かな?
家賃が45000円て、お風呂あるのかい? 285名前書くのももったいない2007/12/24(月) 21:45:13ID:???
>>273
つまり。
会社に「交通費が40000円かかる所(家賃13000円)に引っ越した」と申告した。
だが、実際は会社まで交通費10000円の所(家賃6万円)に引っ越した。
すると、毎月、差し引きで17000円お得というわけだ。(会社から4万交通費もらって、
実際は1万円しかかかっていないが、+13000円の家賃がかかるため。)
ちなみに、家賃13000円のところは、荷物置き場として利用している。
※>実際は会社まで交通費10000円の所(家賃6万円)に引っ越した。
の交通費1万円は、適当です。(>>273が書いていないから)
普通に業務上横領罪だな・・・
286名前書くのももったいない2007/12/26(水) 21:58:39ID:???
>>285
詐欺だと思うよ。
横領は自己の占有する他人の物だから、(申請に基づいて)毎月支給される交通費
には該当しない。ましてや、業務上なんて業としてじゃないし。
会社を(そこに住んでいると)欺いて財物=交通費を交付させているから、詐欺罪。 287名前書くのももったいない2007/12/30(日) 03:00:57ID:PJY9vV79
車のローン、バス、タクシー代、介護タクシー使うと持ち家前提にしてても厳しいと
思うよ
地方なら持ち家、持ち車で健常者なら月6万で生活可能なはず
2,5万食費使えるから半額時間的に障害者無理か 半額使えればそこそこ良い物食えるよ
288名前書くのももったいない2008/03/20(木) 16:54:23ID:rdY/mJPm
【先月の支出】
固定資産税 48,900円
水道光熱費 19,711円
通信費 11,783円
食費 18,844円
Tシャツ10枚 1,050円
雑費 769円
合計 101,057円
固定資産税がなければ5万円。
寒くてエアコン付けっぱなしだったから電気代がすごかったw
289名前書くのももったいない2008/03/20(木) 17:07:50ID:???
家賃がないと10万以内で暮らせるんだね。スゴイなー
290名前書くのももったいない2008/04/07(月) 13:52:11ID:???
>>273
その家賃で申告したら家賃補助手当て削られるんじゃ?
家賃補助手当てって家賃5万以上からじゃない? 291名前書くのももったいない2008/04/07(月) 17:20:58ID:cej8w7tB
これから月四万で生活…
ネット・携帯が一万だから残り三万で生活できるかな(´・ω・`)
家賃は寮だから無料だけど
292名前書くのももったいない2008/04/07(月) 23:13:27ID:???
余裕だろ
293名前書くのももったいない2008/04/08(火) 11:24:24ID:???
うむ。家賃が無いなら余裕だな。
294名前書くのももったいない2008/04/12(土) 11:56:28ID:???
>>289
そういえば俺も収入から家賃引いたら10万ぐらいだ…… 295名前書くのももったいない2008/04/12(土) 22:01:22ID:???
さー、今月生き延びれるかなぁー。それにしても4200円どこに消えたんだろう…
296名前書くのももったいない2008/04/13(日) 22:27:28ID:???
4200円、ゴミ箱に捨てちゃったんじゃない?
まったく自慢にならないが、3万捨ててしまったことがあるorz
297名前書くのももったいない2008/04/14(月) 22:56:40ID:0lw9bDNM
298名前書くのももったいない2008/04/15(火) 01:52:12ID:???
俺は、月2万すよw
299名前書くのももったいない2008/08/27(水) 22:34:16ID:???
300名前書くのももったいない2008/12/27(土) 03:18:58ID:mjD+vWIi
つ金券ショップ
301名前書くのももったいない2008/12/27(土) 05:14:05ID:pyqm5hjP
っ えーー!
302名前書くのももったいない2009/07/13(月) 21:33:25ID:xR2QKXlo
あ
303名前書くのももったいない2009/07/14(火) 07:58:56ID:ocHjIB/c
家賃抜きで65000貰えるなら都心でも田舎でも変わらない。
むしろ徒歩で行ける範囲でなんでも買い物できる都内の方が安く上がるんじゃないか。
車に乗らなきゃガソリン代とかかからんし
物価が高いとはいえ野菜や食料品は地方も都心も変わらんでしょ。
304名前書くのももったいない2009/07/14(火) 22:46:05ID:???
月平均6万円台後半
家賃 0.1万
光熱水費ネット 1.4万
飯 5.0万
食道楽の隠れドケチです。
305名前書くのももったいない2009/07/14(火) 23:49:39ID:???
隠れドケチというよりドケチもどきだな
家賃が1000円っていうのが如何いう事なのか気になるが…
306名前書くのももったいない2009/09/14(月) 02:00:53ID:???
昔何かの貧乏番組で寮の階段の下の倉庫っつーかクローゼットっつーか
そんな場所を借りて住んでる奴が紹介されてたな。家賃が500円位だった。
共益費は高いからと払ってないから電気も自由に点けれないし水道すら使えない。
307名前書くのももったいない2009/10/26(月) 01:13:13ID:???
銭形金太郎?
308名前書くのももったいない2010/04/12(月) 20:00:47ID:WUI5jEs1
sssssssssssssssss
309名前書くのももったいない2010/04/15(木) 09:19:09ID:???
銭金はやらせが発覚した事があったな。
310名前書くのももったいない2010/04/15(木) 17:03:07ID:???
>>309
どー見てもヤラセでしょw
つかオレ
原2持っててそれを通勤や移動に使ってるから
家賃5万含めて月10万は行くなぁ…
TVでGWに掛けてガソリンが高騰するらしいが
近所のスタンドは現金会員でリッター126円で凌いでる 311名前書くのももったいない2010/04/16(金) 22:57:07ID:???
家賃削れよw
312名前書くのももったいない2010/07/08(木) 22:26:12ID:xMNZ0R9s
16分
313名前書くのももったいない2010/10/04(月) 22:15:00ID:GgPu7fPf
(笑)
314名前書くのももったいない2010/10/19(火) 20:04:23ID:???
8万なら余裕だが、6万5千円だと切り詰めないと厳しいな。
315名前書くのももったいない2010/10/20(水) 19:47:05ID:???
65kには年金と国保も含まれるんだよね
316名前書くのももったいない2010/11/22(月) 13:27:23ID:xNOYio6Q
家賃が45,000円なので使えるお金は20,000円
光熱費8,000円
ネット代6,000円
携帯代2,000円
食費月4,000円か・・・きついな
317名前書くのももったいない2010/11/22(月) 23:55:41ID:Zd8r7inn
実家住まい
家に30000円入れる
弟と妹におこずかいあげる10000円
携帯1000円
食費20000円(母親いない)
健康保険9000円
7万円
パラで金入れてない奴はすげー神経してると思う
318名前書くのももったいない2010/11/23(火) 02:36:44ID:???
弟と妹の小遣いが多すぎだろ。
一人月5000円かよ。
319名前書くのももったいない2010/11/23(火) 15:12:46ID:kxvbFTIh
>>318何歳だと思ってんだよ
34歳と30歳だぞ 320名前書くのももったいない2010/11/23(火) 15:22:57ID:???
まてや、二人ともニートか何かか。
そもそも働かせろよ、お小遣いってなんだ(笑)。
そんなもんあげる方が害悪だわ。
321名前書くのももったいない2010/11/23(火) 18:00:46ID:???
小遣いはいらんだろう。
322名前書くのももったいない2010/11/24(水) 03:12:47ID:R0V+qxbq
自分だけ帰宅が遅い等、諸事情で家のこと手伝えないから
労を労っての小遣いかもしれんぞ。
323名前書くのももったいない2010/11/24(水) 09:41:06ID:jtGVLSmc
>>319
なんだよこれww童貞か?お前
13歳の妹と17歳の弟だよ
まあ高校ならバイトしろよとか思うけど帰宅部だし
年の離れた弟らはいくつになってもかわいいんだよ
ゲームとか服とかもたまに買ってやったりする
そこだけだし、金使うの 324名前書くのももったいない2010/11/25(木) 21:17:57ID:???
なんだよ、騙りか。びっくりしたぜ。
325名前書くのももったいない2011/01/17(月) 15:57:57ID:65TnB//G
【家族構成】
大人:1人
【支出】
[家賃]22000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[電話]1700
[ネット]1500
[食費]12000
[交際]0
[娯楽]0
[国民年金保険料]15000
[国民健康保険]6000
[医療保険]3000
────────
[合計]67414
326名前書くのももったいない2011/01/29(土) 22:37:12ID:???
【家族構成】
大人:両親 俺パラサイト30歳 去年から無職
【支出】
[家賃]家に20000
[電気] 親
[ガス] 親
[水道] 親
[携帯]12~14000(家族全員分)
[電話] 親
[ネット]3000
[食費] 親
[交際] 0
[娯楽] 0
[国民年金保険料]15000
[国民健康保険]8000くらい
[医療保険]3400
────────
[合計]63400
何の仕事しててもよく人と揉めてしまい、人間関係が煩わしくてしょうがないんだが、こんな俺向けの仕事ないだろうか
今の候補は倉庫管理か、2種か大型とって運転手。大学出た意味ないが、もう働くこと自体イヤになってきた
327名前書くのももったいない2011/02/04(金) 18:32:19ID:7nRptODY
>>1
このようなゴキブリに保障するから国がこんなんなんだな 328名前書くのももったいない2011/02/05(土) 18:38:51ID:esz8rRTB
保障はあって当然のもんだろ。なきゃ働けねーよ
この国がこんなんなのはお前のような学びも努力もせず文句だけ垂れ流すクズがいるからだ
329名前書くのももったいない2011/02/28(月) 10:59:09.55ID:???
330名前書くのももったいない2011/05/16(月) 13:23:13.21ID:???
このスレには強者がいるね
331名前書くのももったいない2011/05/25(水) 17:29:07.91ID:???
親と同居してるから携帯代の月1300円ぐらいしか払ってないんだけど・・・
332名前書くのももったいない2011/05/26(木) 03:07:06.04ID:???
で?
333名前書くのももったいない2011/05/26(木) 09:49:23.87ID:???
334名前書くのももったいない2011/06/01(水) 03:18:13.15ID:???
うらやましい
335名前書くのももったいない2011/06/02(木) 07:59:34.08ID:???
336名前書くのももったいない2011/06/02(木) 19:35:54.34ID:ElXUKeXy
てす
337名前書くのももったいない2011/11/10(木) 03:17:45.40ID:wmyhtrHd
あげ
338名前書くのももったいない2011/12/31(土) 01:35:44.70ID:L5nIScqk
あげ
339名前書くのももったいない2012/01/26(木) 04:13:16.39ID:rE3635nY
上げ
340名前書くのももったいない2012/01/26(木) 06:51:20.22ID:E9MNOxS5
>>326
なぜ、人間関係がうまくいかない→孤独に生きる?と短絡的な思考なの?
普通は人間関係がうまくいかない→自分を変えてみるとか、自分とあう人を探すとかだろ
はっきり言って人間関係なけりゃ人間に生まれてきた利点の半分以上をすてることになる
すこし考えなよ 341名前書くのももったいない2012/01/26(木) 15:09:04.15ID:pusJbHI+
美容院→8000円
タバコ→7200円
これ以外うまく振り分けてくれ
予算は65000円です
342名前書くのももったいない2012/01/26(木) 18:40:08.18ID:???
65000円を目指す奴がタバコとか美容院とか論外じゃね?
343名前書くのももったいない2012/01/27(金) 08:05:26.74ID:elF2HVHj
>>1
基地外の子供のために親は貯金してるよ
基地外が産まれた時点で親の人生はオワタオワタ 344名前書くのももったいない2012/01/27(金) 12:32:55.44ID:u6YCPqcJ
>>342
美容院とタバコは譲れないんだ
他を我慢するから考えてくれ 345名前書くのももったいない2012/01/27(金) 19:05:42.36ID:???
8000円は高すぎる
346名前書くのももったいない2012/01/28(土) 01:04:27.19ID:???
>>344
美容院→8000円
タバコ→7200円
食費→0円
公共料金等→9800円
遊戯代→0円
貯金(葬儀代)→40000円 347名前書くのももったいない2012/01/28(土) 04:52:51.76ID:???
>>1
実家というか、家持なら6万5000円で十分すぎるよ。
マンションで管理費共益費や電気ガス代等の基本インフラで3万として、あとの3万500円なら一日千円も使える 楽勝。 348名前書くのももったいない2012/01/28(土) 08:42:46.68ID:GzSywl+r
349名前書くのももったいない2012/01/28(土) 10:40:00.20ID:???
父親の年金と合わせれば余裕じゃん
350名前書くのももったいない2012/01/28(土) 16:12:46.60ID:???
親が死んだ後!
351名前書くのももったいない2012/01/28(土) 17:30:41.31ID:???
死んだらそれこそナマポ貰えるさ。障害あるなら
352名前書くのももったいない2012/01/28(土) 21:00:14.44ID:???
ナマポは嫌だお;;
353名前書くのももったいない2012/01/29(日) 08:21:41.14ID:LbyPiS5O
あげ
354名前書くのももったいない2012/01/29(日) 10:31:50.30ID:???
男の障害者と結婚は?
355名前書くのももったいない2012/01/29(日) 14:00:14.79ID:LbyPiS5O
知り合う機会がないお
356名前書くのももったいない2012/01/29(日) 14:14:32.59ID:???
357名前書くのももったいない2012/01/29(日) 16:07:24.58ID:???
とりあえず家と資産を処分しないとナマポは貰えんからギリギリまで粘って暮らすしかないね
358名前書くのももったいない2012/01/29(日) 16:50:13.85ID:LbyPiS5O
>>357
そのつもりです。
そこで65000円をうまく振り分けてほしくてドケチな皆さんに期待してカキコ
359名前書くのももったいない2012/01/29(日) 19:46:16.78ID:???
このスレ2006年のかよw
360名前書くのももったいない2012/01/29(日) 19:49:50.48ID:???
使わないのは、単に使わないだけだから楽だわ
6万以上必ず使うとかの方が難しい。
361名前書くのももったいない2012/01/29(日) 20:21:44.20ID:LbyPiS5O
362名前書くのももったいない2012/01/29(日) 22:29:41.02ID:???
>>360
3000、ガソリン代
1500、携帯
3000、ネット
15,000、食い物
まあ実家だけど
光熱費は4人で最大2万ぐらいなはず。
363名前書くのももったいない2012/01/31(火) 11:25:11.77ID:wMcZ7kxC
計算してみたけど国民年金や健康保険料や固定資産税まで払うと65000円じゃむりぽ
364名前書くのももったいない2012/01/31(火) 12:41:18.73ID:???
年金とか全額免除できないのかな?
365名前書くのももったいない2012/02/05(日) 01:31:40.89ID:7m6tc6jw
今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)
しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。
数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』
外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には3億円の貸与)
国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。
民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。
日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。
366名前書くのももったいない2012/02/09(木) 09:10:38.31ID:YbaVutt1
しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 日本は民主党や社民党を腕ずくでも倒さないと
あと1歩くらいで破滅させられます。
日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。
( 民主党=大阪維新=みんなの党=反日 )です。彼らは仲間です。外国人参政権(韓国人参政権)賛成派です。
マスコミに日本人は今度こそ騙されてはいけません。
日本人の政党はただ一つ 自民党 なのです。
367名前書くのももったいない2012/03/25(日) 20:58:08.34ID:yiIIbExF
あげ
368名前書くのももったいない2012/04/14(土) 08:55:23.22ID:vEOO7l4W
ほしゅ
369名前書くのももったいない2012/04/18(水) 14:35:44.33ID:???
【家族構成】
大人:1人 28歳 勤務先の社宅で一人暮らししてます
今月は夜勤交番なので昼間に書き込んでいます
【収入】150000(手取り月収・賞与は含まず)
【支出】
[家賃]12000(1Kマンション社宅)
[電気]5000
[ガス]0(オール電化なので0)
[水道]2000
[携帯]1300
[電話] 無
[ネット]2890(WiMAXキャンペーン)
[食費]20000
[雑費]10000
[娯楽]10000
[厚生年金]0(給料天引き)
[健保保険]0(給料天引き)
[医療保険]2100(労働組合の掛け捨て)
────────
[合計]65290
370名前書くのももったいない2012/04/18(水) 15:55:40.58ID:???
>>364
免除になっても後で全額払わないといけないよ
わかってる?
371名前書くのももったいない2012/04/20(金) 14:13:01.58ID:???
2年以内なら後から払えるってだけで
払わなきゃ貰う金が減るだけでしょ
372名前書くのももったいない2012/04/20(金) 20:41:17.36ID:RmiB7g3z
旦那から70000円しか渡されない。
今よりもっと貯金したい。アドバイスお願いします。
私共済3600
親の犬保険2400
(削りたいと言っても無理やり払わされる)
BMI22で太っているためダイエットビスケット7500
猫餌500
日用品2000
計16000貯金54000
ダイエット食品をやめたら激太りしてしまいます。
これ以上太ったら服を買うとき困ります。
373名前書くのももったいない2012/04/20(金) 20:51:28.51ID:???
養ってもらってる分際で何贅沢ぬかしやがってんだよ
痩せたけりゃ間食我慢しろや
374名前書くのももったいない2012/04/20(金) 20:57:45.99ID:???
ダイエットビスケットやめて猫餌食えば良いんじゃね
旦那からみたら似たようなもんだろ
375名前書くのももったいない2012/04/23(月) 13:56:11.15ID:???
ドケチの精神に則って食費削って生活していたら普通に痩せるだろ
俺は自炊始めて10ヶ月だが、87キロから58キロまで痩せたし
376名前書くのももったいない2012/05/02(水) 13:57:57.93ID:1XrpcvNF
いくらもらえば生活出来る?
7万あれば充分と思うが…
377名前書くのももったいない2012/05/05(土) 20:51:33.50ID:WZZXd/bl
ほしゅ
378名前書くのももったいない2012/05/11(金) 21:09:27.55ID:???
379名前書くのももったいない2012/05/21(月) 04:46:44.94ID:???
外国人に対する優遇をやめてください。
380名前書くのももったいない2012/06/20(水) 12:55:22.25ID:KwsIItZ5
ほ
381名前書くのももったいない2012/06/20(水) 14:56:38.47ID:A1kamaLK
ナマポ河本
382名前書くのももったいない2012/06/25(月) 02:00:50.27ID:1k+RkgUW
>>372
ダイエット食品じゃなくて、ビスケット好きなら
おからクッキーや、押し麦クッキー作って食べましょう。
きっと、炭水化物が好きなんだと思うから、それが太る原因だと思うよ。
他のドケチスレ参考にしてみてね。
・おから←腹もちいいし安いよ。
・寒天←ゼリーにするとおいしいし腹もちいい
押し麦は、食感がプチプチしていて噛むから米より満足感あるよ。
しかも、食物繊維豊富だから米のかわりに押し麦食べるといいよ。 383名前書くのももったいない2012/06/25(月) 02:05:46.52ID:1k+RkgUW
犬保険がよくわからないんだけど、
猫の気持ちに広告出てたけど・・・
歳とればとるほど毎年保険料あがるよ。
若い年齢のときは保険かけないで、老犬になってからかけた方がいいよ。
あと、ぶっちゃけ年取るとワクチンきかないから注射してくれない場合あるよ。
そういう時に保険入ればいいよ。
犬の大きさにもよるけど、中型犬と小型犬だとワクチンの値段違うから
うちの犬はワクチン前は1キロダイエットさせてたよ。
384名前書くのももったいない2012/06/28(木) 08:32:28.92ID:n6S2wIz0
ほ
385名前書くのももったいない2012/10/01(月) 08:07:23.28ID:zFhPfQKA
八万円のスレが終了してたから
次こっちかな?
386名前書くのももったいない2012/10/01(月) 13:02:04.63ID:???
餅家ならできるな
まあ一戸建てでも管理修繕に金はかかるし、マンソンでも管理修繕費とか高い場合もある
そしたら無理だけど
そこそこな管理費なら生活できる
食費(外食つきあいこみで)25000円でやれるなら可能
387名前書くのももったいない2012/10/02(火) 18:11:45.89ID:LCI/D9zL
実家住まい
家に3万
携帯web代込み9千円
ローン返済1万円
こづかい1万円
だいたい6万円
388名前書くのももったいない2012/10/31(水) 00:18:44.10ID:???
八万のスレ復活しないかな?
389名前書くのももったいない2012/10/31(水) 00:20:04.12ID:???
週2か3で掛け持ち短時間バイトしたいんだけどなかなか時間や時給あわないし見つからない
後月に5万円設けたい
390名前書くのももったいない2012/11/14(水) 02:34:36.43ID:bw0UmMVh
週3日くらいで月に15万円くらい稼げないかな?
391名前書くのももったいない2012/11/17(土) 15:40:51.03ID:OtoeQNHT
>1
なまぽ?
392名前書くのももったいない2012/11/17(土) 15:45:45.12ID:???
393名前書くのももったいない2012/11/17(土) 16:44:14.03ID:rUiCTx9I
おまえらNHK受信料は?
394名前書くのももったいない2012/11/17(土) 17:11:12.93ID:???
395名前書くのももったいない2012/11/17(土) 18:14:16.45ID:eMZKvgeU
金ほしい
396名前書くのももったいない2012/11/17(土) 22:11:41.09ID:???
股の間に2つ付いてないのか
397名前書くのももったいない2013/05/03(金) 00:16:52.67ID:ygVBo+w2
うんこ
398名前書くのももったいない2013/09/16(月) 15:22:32.83ID:???
>>394羨ましい
昨日過去の未払い金15万円取り立てに来やがったNHK潰れろ 399名前書くのももったいない2013/09/19(木) 11:06:33.26ID:pw89B1qb
400名前書くのももったいない2013/09/19(木) 17:19:05.14ID:zWMQYoQA
家賃2万3万でもユニットバスあるから
とりあえずそれから考えるな
家賃3万
光熱費5000円
食費20000円
雑費 5000円 コインランドリーなど
俺の将来設計
問題は健康保険とか介護保険だな・・
401名前書くのももったいない2013/09/19(木) 22:15:25.75ID:???
402名前書くのももったいない2013/09/23(月) 06:13:30.48ID:4lF2rev0
介護保険ってなに?
国民健康保険とは別ものなの?
あまり安い家賃の家だと隣近所の騒音がうるさいのがネックになるよね
403名前書くのももったいない2013/09/23(月) 07:09:02.30ID:???
>>402
介護保険>40歳から65歳まで健康保険料に加算して介護保険料がとられるんだよ
その年代の親は介護必要だろ、だから国費と合わせて介護してやるから金出せって制度 404名前書くのももったいない2013/09/26(木) 10:51:45.25ID:nHctlqxP
中HIGHドライブ
びーるうまい
仕事
オマエラ
405名前書くのももったいない2013/11/07(木) 21:08:29.80ID:Y9c4YA8S
月6万円で生きてる人いますか?
406名前書くのももったいない2013/11/09(土) 15:38:03.08ID:???
>>1は鬱とか心系?
マジで心系は辛いわ。利き腕とか足がない方がよっぽど楽。 407名前書くのももったいない2013/11/10(日) 01:03:07.94ID:aFp7506X
408名前書くのももったいない2013/11/10(日) 15:06:46.04ID:BsqKEqvA
409名前書くのももったいない2013/11/10(日) 15:08:21.35ID:BsqKEqvA
410名前書くのももったいない2013/11/11(月) 02:11:22.53ID:???
ウチのバカ親父が介護施設に入ったから犬HK料は払わんぞい!
ウチは誰もテレビ見んしね
犬HKに払わん旨電話入れたら携帯のワンセグまで見せろとか言ってたが隙は無いわザマーw
411名前書くのももったいない2014/03/02(日) 22:49:29.09ID:oqVY0Z6t
保守
412名前書くのももったいない2014/04/02(水) 10:59:06.38ID:???
>>127
亀レスだが税金とか保険料とか払ってないの?
その収入だとパートだろ? 413名前書くのももったいない2014/09/22(月) 13:54:05.93ID:???
8年たってるけど
どうなったんだろ・・
414名前書くのももったいない2014/10/27(月) 16:22:28.30ID:Nq+EyRhH
保守
415名前書くのももったいない2014/10/27(月) 17:05:00.48ID:???
国民年金これくらいだよなあ
年取ると医療費もあるから
大変だよな
416名前書くのももったいない2014/10/27(月) 19:52:21.38ID:???
>>400
千葉県の船橋や埼玉に行けば本当に35000位で
駅徒歩10分圏内風呂トイレ付ワンルームあるよ
街並みはスラムなのは我慢だ 417名前書くのももったいない2014/11/12(水) 05:35:47.02ID:???
実家ぐらしなら実家に3万ぐらい入れて、あとの3万で暮らせるんじゃないか。
418名前書くのももったいない2015/02/07(土) 18:40:45.60ID:WZntDZWY
貧困で家賃2万含め月7万生活してたが数年前から収入に余裕でき
家賃6万含め15万生活してたが、太るわダレルわで調子崩しまくり
ドケチの俺は心入れ替えてここの住人見習って65000円生活目指すわ
419名前書くのももったいない2015/02/08(日) 00:25:35.08ID:y0IF7T8F
業務スーパーと私
日本の小麦製品は総合商社(三菱商事など)が独占的に
小麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。
個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。
したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない総合商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。
一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。
この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。
また、国産の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。
420名前書くのももったいない2015/02/08(日) 10:47:15.58ID:AvVijUWA
あたしも月65000円でやりくりしてる
家賃 実家寄生でタダ
年金 法定免除でタダ
健康保険、介護保険 高齢親の扶養に入り払ってない
親が死んだらボロ屋売って団地に入りたい。固定資産払う余裕
ない。だけどパパが家の権利関係を複雑にして、売ろうに売れない。
どっちみち売れない家だけど、将来固定資産と維持費は本当に弱る。
配管もボロボロになってるだろうし
421名前書くのももったいない2015/02/08(日) 16:44:33.90ID:???
私は身体障害者
家賃 1万5千
光熱費 1万
食費 1万
422名前書くのももったいない2015/02/08(日) 20:19:11.65ID:???
423名前書くのももったいない2015/09/24(木) 00:27:13.87ID:???
実家や家持ちで家賃なしなら生活できる。でも家賃込みなら無理。
光熱費1
通信費1
税金その他1.5
食費3
家賃込みなら+3.5
月10万は必要だな。
424名前書くのももったいない2015/10/03(土) 12:40:29.50ID:???
梅干しのオヤツとしてのコスパの高さは異常
425名前書くのももったいない2015/10/03(土) 13:37:21.63ID:???
月65000で生活したら痩せて体系がスリムになった。
それでいて節約できるから最高だね
426名前書くのももったいない2015/10/05(月) 00:52:59.43ID:???
月65000で生活できる人はいつでもセミリタイヤできる
427名前書くのももったいない2015/10/07(水) 10:57:58.10ID:???
>>416
今まさに家賃3万で1Kユニットバス都市ガスの鉄筋マンションに住んでる。埼玉マジで安いよね 428名前書くのももったいない2015/10/10(土) 22:03:22.85ID:???
家賃と食費をどれだけ節約できるかだよね。
家は買ったほうがいいね
429名前書くのももったいない2015/11/02(月) 02:50:16.34ID:???
1ヶ月1万円生活は無駄に3食調理して食べてるから一般人が普通にドケチやれば5千円でいける。
家賃3万、通信5千円、税金1万入れても月5万で生活できるわ
430名前書くのももったいない2015/11/02(月) 04:54:49.20ID:???
5万は無理だけど、月6万5千円あればなんとかやれそう。
基礎年金だから国が考える最低限の生活費だろ
431名前書くのももったいない2015/11/22(日) 18:45:32.55ID:???
食費と家賃だけで超えるわ
432名前書くのももったいない2016/03/08(火) 23:55:59.92ID:ny1gHve9
10年
433名前書くのももったいない2016/03/14(月) 09:07:57.73ID:Gtg637Po
434名前書くのももったいない2016/04/23(土) 22:19:33.70ID:???
435名前書くのももったいない2016/05/08(日) 01:45:39.53ID:rI95c+gp
>>418
めちゃ同意
俺もグダグダからビシッとしたドケチ生活に精進す 436ホース2016/05/08(日) 05:21:42.26ID:0/e9x7jF
今、実家+団地生活(2DK家賃月4000円)してる
公営住宅なら月65000でやりくりできる。中古家屋は本当に金食い虫。
うちの実家(木造瓦)はリフォームしたけど、2年でさっそく部屋の扉が
閉まらなくなって、また修繕費とられる。中古家タダでもいらない
437名前書くのももったいない2016/05/11(水) 16:59:57.37ID:P9NNw0yo
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
438名前書くのももったいない2016/05/22(日) 07:43:45.56ID:i+D825a0
基礎年金のみの世帯も少なくないはず
どうやって生きてくかまじめに考えるべきだな。
車をもたなければなんとかなりそうではあるが
地方では厳しいな〜
439ホース2016/05/22(日) 16:21:47.51ID:kLlUo+g9
地方都市(車のいらない中心部)ならそんなに不便はないわよ。
低所得になると、大きい病院だと医療費がほとんどタダみたいになるし、
買い物上手+自炊上手なら十分65000でやりくりできる。実家寄生か
公営住宅で暮らす
440名前書くのももったいない2016/05/24(火) 00:07:21.43ID:???
オネエ?↑
441名前書くのももったいない2016/05/24(火) 00:08:29.08ID:???
442ホース2016/05/27(金) 18:41:30.07ID:WYptVpbg
>>441
公営住宅って、貧乏人ほど安くなるシステムになってるのよ 443名前書くのももったいない2016/05/27(金) 18:51:12.92ID:???
それにしても桁が一つ足りない安すぎにも程がある
444ホース2016/05/28(土) 16:13:41.91ID:n3fiKHvN
官舎とか社宅とか団地は安いかわりに、いろいろめんどくさいのよ。
草取りとか役員とか当番とか、団地の奥さんたちにイビられるとか
時々包丁で刺されたりする
445名前書くのももったいない2016/05/28(土) 16:29:04.97ID:???
マンションも一戸建てもあるし
刺されるようなことしてるほうが・・・
446名前書くのももったいない2016/05/28(土) 18:40:31.40ID:???
447名前書くのももったいない2016/05/28(土) 19:41:53.14ID:???
民間の安アパートも似たようなものだ
月一万以下ならマンションの管理費より安い
死ぬまで住めるなら悪くないな
448ホース2016/05/29(日) 15:57:11.39ID:3CYn+lzM
うちの近所のレオパレスで殺人あったのよ。騒音トラブル
最低殺されない安物件探さないとね
449名前書くのももったいない2016/05/29(日) 18:51:15.50ID:???
官舎とか社宅とか団地とレオパレスじゃ大分違う
450名前書くのももったいない2016/05/30(月) 06:13:48.86ID:tGdupGrH
451名前書くのももったいない2016/05/30(月) 19:45:36.03ID:???
千葉の川崎と言われる船橋か
452名前書くのももったいない2016/05/30(月) 21:17:38.39ID:???
全く知らない土地で暮らしてみたいけど友達いないから心細くなるよね
453名前書くのももったいない2016/05/31(火) 10:32:23.92ID:???
知ってる土地で暮らしていても友達いない私は無問題
454名前書くのももったいない2016/06/01(水) 20:46:20.34ID:???
455名前書くのももったいない2016/06/05(日) 19:15:56.72ID:4jyDB4+2
魚柄仁之助さんのような生き方もいいな
福岡県出身で大学6年で中退w
その後の生き方も楽しんでいる
「魚柄仁之助」で検索してみな
あの1ヶ月の食費9000円の著者だ
456名前書くのももったいない2016/06/05(日) 19:18:32.39ID:4jyDB4+2
福岡の料亭の生まれ育ちだそうだ
だから食費に関して無駄無く、そして美味しく食べる方法を知り尽くしている
457名前書くのももったいない2016/06/06(月) 21:51:44.41ID:???
458名前書くのももったいない2016/06/06(月) 22:32:32.44ID:???
この金額だと食費は月一万に抑えないといけないのか
月一万というが一日300円強になる
正直ホームレスの方がましな食生活をしてそう
自力で食料を生産できる環境でもないと苦しいな。
459名前書くのももったいない2016/06/07(火) 02:54:40.59ID:???
ウオッカとジン
460名前書くのももったいない2016/06/07(火) 22:54:06.23ID:???
うほほほほほ〜、すばらしいオチだね
ウォッカとジン(魚柄仁之助)
461名前書くのももったいない2016/06/07(火) 22:59:30.41ID:???
ちなみに魚柄仁之助さんは夫婦二人だよ
独身女性なんて1週間の食費2000円でやり繰りしてるくらいなんだから、独身男性はもっとがんばって!w
462名前書くのももったいない2016/06/14(火) 15:19:28.30ID:???
俺>>1といっしょで障害年金貰ってるけど(金額も同じ)
これで食べていこうとは思わない
親が死んだら市にナマポを要求する
確実に貰えるだろう、だって障害年金貰えるほどだから 4634552016/06/21(火) 22:33:45.46ID:4z4qgyMQ
ん!?
なるほどな
魚柄仁之助さんは若いころギターに熱中し、そのギターの弦が目に突き刺さり片目を失明してる
片目が失明していると就職も厳しいだろうし、この人って障害者年金を受給しているのかもしれないな
464派遣乙女2016/09/15(木) 18:04:38.75ID:???
ここもう10年前からのスレなのね
年金で社会保険免除、医療費無料、団地住み設定65000なら、
働いてる人は家賃は別で手取り収入だと思った方が良さそう。
465名前書くのももったいない2016/09/16(金) 05:07:20.21ID:???
実家暮らしで家賃光熱費無料月65000円なら余裕
1人のヒマ人のメンヘラに釣られて遊ばれた人大杉
466名前書くのももったいない2016/09/18(日) 21:43:35.13ID:???
親がなくなってから65000円で生活するための知恵がほしいんだろう
467名前書くのももったいない2016/10/03(月) 14:34:21.54ID:???
468名前書くのももったいない2016/10/03(月) 14:34:42.88ID:???
ホース=派遣乙女=俺様 ←ドケチ板三大ウンコ
俺様=無職BBA
【ドケチ板三大ウンコであるホース・派遣乙女・俺様はいずれも同一人物で、中の人は無職のババアである】
ホース/派遣乙女/俺様/コテなし を切りかえての自作自演
日本語にやや難ありの為すぐわかる
469名前書くのももったいない2016/10/18(火) 20:38:51.35ID:XAMJ+xuM
やはりこれもホースが立てたスレッドだったのかも?
470名前書くのももったいない2016/10/18(火) 20:48:07.21ID:XAMJ+xuM
65000というキーワード。
そもそも普通はこんなキーワードでスレッド作成する?
471名前書くのももったいない2016/10/18(火) 20:49:54.50ID:XAMJ+xuM
5000万円以上のスレッドが本当に上がらない。
472ホース2016/10/18(火) 21:32:52.97ID:itUkJR6L
65000が今度は63000になるわよ
年金生活者なら誰でも知ってること
473ホース2016/10/18(火) 21:34:52.63ID:itUkJR6L
5000万円以上あったらドケチスレに来ないわよ
変な虫がつくから、そんな大金あったら2ちゃんにカキコ
すらしない
474名前書くのももったいない2016/10/19(水) 00:04:27.80ID:???
また無職団地住民が千葉県浦安市で犯罪
475名前書くのももったいない2016/10/19(水) 00:05:12.63ID:???
通り魔事件
476ホース2016/10/19(水) 07:49:13.96ID:XmPQ20nP
団地なのw
あたしも数回出刃包丁で刺されそうになったことある
それが団地の日常
477名前書くのももったいない2016/10/19(水) 20:33:37.13ID:???
>>473
大きな間違いだw
ドケチ板には実際に普通にいる。 478名前書くのももったいない2016/10/20(木) 15:02:22.68ID:jA8i/K36
家賃を含めると、月65000円ではきついよね。
479名前書くのももったいない2016/10/20(木) 20:54:17.07ID:???
やはりホースが出てきてる。
「刹那に生きる女たち!最後のセーフティーネット」
これ(VICE取材はマスコミでは流せない本音があるのも事実)は、youtube大好きホースなら観てるでしょ?
明らかにホースは今恵まれている環境にいることを、早く自覚しなよ。
両親も実家も無くなれば、もうこれがホースの行き着く先だ。
親がお金を持っているなら、相続できる事を願う。
480ホース2016/10/20(木) 20:55:27.53ID:ET7iDaG+
家賃を月1万円以下にするなら可能
481名前書くのももったいない2016/10/20(木) 21:06:31.57ID:???
ホースへ
アボットが必死で自分の力で生きていることを考えなさい。
団地家賃4000円なら、一日1000円で生き続けられる。
残りの30000万円で光熱費(ネットだけは離れられないだろうから)などを賄えば良いだけ。
482名前書くのももったいない2016/10/20(木) 21:14:33.95ID:???
ごめんよ。
これはyoutubeのVICE取材動画ではなかった。
どっちにしても、これからの人生10年〜20年などアッという間に過ぎるぞ。
483名前書くのももったいない2016/10/20(木) 21:33:36.23ID:???
>>481
訂正しておく。
30000万円ではなく、3万円な。
働きもせず、障害年金65000円では暮らせないとかアホだろ。
むしろ65000円も頂けて、ありがたいという感謝の気持ちも一切ないだなんて異常者だ。 484ホース2016/10/21(金) 08:27:55.14ID:JTDYNGrn
あたし、昨日団地のポスト見に行くついでに、団地おばさんと3時間
立ち話したのよ。そしたら「月20万の手取りじゃ、家賃月8000円の
ボットン便所の団地にしか住めないわよね」って言ってた
35年ローンのバカ夫婦に聞かせてやりたいw
過払いの裁判 がんばってくださいwww
485ホース2016/10/21(金) 08:30:19.35ID:JTDYNGrn
で、アボットって誰
パラリンピックとか見てないし
486名前書くのももったいない2016/10/21(金) 09:05:50.36ID:???
そんなボットン便所の部屋に
食べかすとお菓子の袋と大量発生した蜘蛛とゴキブリと3日も風呂に入らない40代くそデブ女の共同生活
487ホース2016/10/21(金) 09:38:27.44ID:JTDYNGrn
うんこは実家でしてる。TOTOの新品
488名前書くのももったいない2016/10/21(金) 10:42:28.16ID:???
いい年して穀潰しのうんこ製造機乙
489ホース2016/10/21(金) 13:45:18.67ID:JTDYNGrn
団体職員の愛してもない旦那が帰宅するまでは、お話相手に
なってあげても良いわよw
490名前書くのももったいない2016/10/21(金) 14:24:27.33ID:???
お花畑乙
491名前書くのももったいない2016/10/22(土) 20:02:47.29ID:???
492名前書くのももったいない2016/10/22(土) 20:03:12.00ID:???
493名前書くのももったいない2016/10/22(土) 20:15:49.60ID:w1mPz+pE
アボットとポチ
494名前書くのももったいない2016/10/22(土) 21:54:48.88ID:???
ダイナボット (マニアックすまぬ)
495名前書くのももったいない2016/10/23(日) 07:18:45.32ID:???
ホースの白い馬
496名前書くのももったいない2016/10/23(日) 19:22:31.96ID:xTYPaF1u
ホースが立てたスレッドでしょ?
65000円がキーワードw
497名前書くのももったいない2016/10/24(月) 19:22:12.86ID:1qqWHiGF
ホースは>>491動画を観て、おそらく自分自身を重ね合わせてるだろうね。
他スレでの書き込みを見ても、なんだかんだで親に寄生しているだけ。 498ホース2016/10/24(月) 21:17:21.18ID:a8fqaMMB
その動画みてないわよ。残念
499名前書くのももったいない2016/10/25(火) 19:34:22.31ID:???
むふふ、絶対に見てるw
500名前書くのももったいない2016/10/26(水) 18:12:33.87ID:???
>>491
これが噂のデッドボールかよ
頼むのは絶対嫌だけどもし見かけたら1000円くらい寄付して
牛丼くらい奢ってやりたい 501名前書くのももったいない2016/10/26(水) 19:29:42.95ID:???
>>500
これが社会の現実。
だけどみんな自分の力で必死に生きている。
ホースのように、公団に入居して生活保護を貰いたいと夢見る甘ちゃんとは違う。
みんな必死で自分の力で生きていることすら、ホースは気付かない。
親に寄生するだけ寄生し、そして親が死んだらお金だけは頂くという人間。
そしてフランス語ができるからと、2000万で海外移住スレッドで、もう日本はダメという気楽な書き込み。
自分がその日本国をダメにする原点であることなど頭にもなし。
まあホースは親の遺産がいくら入るかしか頭にないのかもしれないが、おそらく親が亡くなれば野垂れ死にしかない。
自分で働く気すらないのだから。 502ホース2016/10/26(水) 22:02:20.04ID:7loHRwGG
いいのよ。あたしはすげえちっちゃく生きるリスの道を選んだだけ
まずクジラから死ぬ。大量の酸素が常に必要だから
そんなのがバブル世代に多そう。大麻の女優は借金なかったのかしらね
503ホース2016/10/26(水) 22:04:07.94ID:7loHRwGG
>自分がその日本国をダメにする原点
原点は団塊でしょw こいつらのせいで氷河期こんなになっちゃった
んだから。バブル世代もひどい
504名前書くのももったいない2016/10/26(水) 22:12:00.58ID:???
その糞団魂世代が高度成長を支えた働き蜂でもありました。
左翼思想に酔いしれた一部の団魂世代が糞なだけ。
505ホース2016/10/26(水) 22:29:28.20ID:7loHRwGG
う〜ん。最近スーパー行こうとしたら、歩道にだらだら年寄り
が集まって、お互いの病気の話とかしてるのよね。で、一応
9条反対のことを時々ボロボロのメガフォンで、休憩をはさみながら
主張?してるw
ド田舎は大麻畑、地方都市は痴呆都市になる
506ホース2016/10/26(水) 22:32:06.90ID:7loHRwGG
働き蜂がバブル崩壊後、あたしらに長年席をゆずってくれなかったのよね
最近ようやく席が空いた
あたしら氷河期は、ブリジットジョーンズと同年代
今さらどうしろと
507名前書くのももったいない2016/10/26(水) 22:40:56.71ID:???
てめぇは氷河期という枠に甘えて何もしてないだけ
うまくまわらないのは団塊のせいにしとけってかwはいはい
508ホース2016/10/26(水) 23:44:31.98ID:7loHRwGG
つ「感情的にならない本」
509名前書くのももったいない2016/10/27(木) 00:23:40.43ID:???
はい図星ー
510名前書くのももったいない2016/10/30(日) 14:45:11.20ID:necgizOv
職歴のない氷河期を採用してくれる優しい会社は、この社会には存在しない。
だから、生存権を行使すりゃいいんだよね。
511ホース2016/10/30(日) 15:44:50.83ID:Dfjx/Hee
窓際作戦やられたわよ。でもヤクザに囲われてピンハネされたら
最悪だから行使しないw 大阪とかそれが普通なのよね。テレビ見て
ワロた。借金のカタがナマポとか最悪。でもあいつら、それ断ったら
始末されるものね。下には下がいるものね
512名前書くのももったいない2016/10/30(日) 15:53:40.92ID:???
沖縄はもっと闇が深い
韓国や台湾に進出している暴⚪団も沖縄から撤退するほど
警察もいろいろヤバくて黒い人らには天国かも知れないけど
平均年収最下位なのに富裕層は多く上位に近い
つまりそういう社会
あと勤労者の現役死もワースト
513ホース2016/10/30(日) 17:27:39.29ID:Dfjx/Hee
だって、沖縄二グロが日本のJKを犯すのは「高度に政治的な問題」
らしいからw しょうがないわよ。日本は戦争に負けたんだから
沖縄人口が増えてるっていうのは、アホ親2人がノラの子10人
産む土人の国だからかしらw
現役死が多いのは、あの沖縄弁当+食堂のジャンクフードのせいかしら
514ホース2016/10/30(日) 17:31:59.09ID:Dfjx/Hee
統治行為論でググったら、大辞林にも載せてあるのね
108円で売ってる店あるから、買うことにした
515ホース2016/10/30(日) 20:38:49.29ID:Dfjx/Hee
どっかの大統領みたいに、ちょっとジャパンへ立ち寄って
500億円もらえるんなら、あたしもこんなクソスレのカキコやめる
んだけどw
516名前書くのももったいない2016/10/31(月) 13:38:13.41ID:bf4O4wcK
月65000円しか使えないなら、食費は絶対に2万以下で抑えないとダメだな。
517ホース2016/11/01(火) 14:21:29.72ID:vSWiJhbA
そうでもなすわよ。住居費を月1万以下にしたら、食費は月3万は使える
518名前書くのももったいない2016/11/01(火) 17:19:29.28ID:???
65,000円でやりくりして生活してるならまだしも
家賃4千円のボロ団地には帰らず実家で暮らし、父親の年金&家事は母親頼みでぬくぬくと生活してる40代無職の穀潰し
のお前が何を言っても説得力の微塵もないな
95kg肥満体のお前の65,000円はお菓子と砂糖と100均での無駄遣い代だろ
519ホース2016/11/01(火) 18:29:37.75ID:vSWiJhbA
65000のうちの50000は毎月貯蓄してる
520ホース2016/11/01(火) 18:32:43.78ID:vSWiJhbA
親に変に金あると、田舎御殿を改装してカフェ?とかデイケア施設にして
詰む高卒バカができあがる
521名前書くのももったいない2016/11/01(火) 18:49:45.72ID:???
・生活費は親持ち
・公衆便所等施設からトイレットペーパーを盗む
・父親の財布から勝手に札を抜き取る
・ゴミ捨て場を漁って持ち帰る
・持ち帰った本をブックオフで売る
・たまにしか帰らないボロ団地では電気水道ガスを契約せずに無断使用
してりゃそりゃ余るわな
でそれを菓子代に突っ込みブクブク太り続けるわけだ
うんこ製造機め
522ホース2016/11/01(火) 19:20:22.28ID:vSWiJhbA
>持ち帰った本をブックオフで売る
それはない。1冊10円だしw
523名前書くのももったいない2016/11/01(火) 19:46:50.34ID:???
まるで売った事があるかのような言い方ですねw
524名前書くのももったいない2016/11/01(火) 20:32:42.19ID:???
>>519
実家でずっと生活しているんだし、当然貯蓄できるでしょ。
どうせ光熱費も食費も掛からないだろうし。
ホースはいいなあ、何もしなくても六万五千円は毎月確実に援助してもらえるんだし。
団地費用四千円は、将来の自分の居場所として確保していればいいだけ。
もう都会に住みたいだの、フランス語圏に移住したいなんて夢見るのなんてやめなよ。 525ホース2016/11/01(火) 20:44:45.03ID:vSWiJhbA
つ 月65000では生きていけない現実。無理w
526名前書くのももったいない2016/11/01(火) 20:51:48.74ID:???
実家が無くなれば、なんだかんだでも65000円がありがたいと感じると思うよ。
生き続けられのだから。
527名前書くのももったいない2016/11/01(火) 20:56:22.44ID:???
>>525
ただの甘え
親も70過ぎでもう先が長くないんだから今のうちに65000で生きる練習しとけデブ 528ホース2016/11/01(火) 21:09:59.51ID:???
(完)
529名前書くのももったいない2016/11/01(火) 21:35:57.41ID:???
今後を見据えてビビったのか?(笑)
ID出し忘れてんぞ
530ホース2016/11/02(水) 03:28:08.85ID:nyN1fAmc
そんなところね。ヤクザとIT土方と、公務員のクズの息子がいじめたり
するからw
531名前書くのももったいない2016/11/02(水) 03:39:39.39ID:???
と、社会の底辺が一言。
532名前書くのももったいない2016/11/02(水) 15:10:01.51ID:2C5RdRvY
>>1
親の貯金があるだろうし、退職金があるし、
持ち家なんだろう、余裕じゃあないか
貴方のひもにして 533名前書くのももったいない2016/11/02(水) 18:18:50.13ID:???
534名前書くのももったいない2016/11/02(水) 19:03:01.87ID:???
スーパーの野菜が高いからといって近所の畑の野菜に目をつけたり
ドラッグストアで万引き禁止のアナウンスを聞き逆に商品を盗ってやろうと企むホースの事だ
親が死んで65000で足りなくなったらいよいよ万引きに走るだろうよ
事務所の一室や交番に連れて行かれうなだれながら「すみませんでした」と泣くホースの姿が目に浮かぶ
535ホース2016/11/02(水) 19:16:36.10ID:nyN1fAmc
あやまるのは得意なの。演技派男優だから
536名前書くのももったいない2016/11/02(水) 19:30:38.64ID:???
>>535
コテ切り替えての自演はバレバレですけどねw 537名前書くのももったいない2016/11/02(水) 21:35:25.46ID:???
538名前書くのももったいない2016/11/02(水) 21:38:27.25ID:???
ホースは恵まれているんだから、両親を大切にして感謝の心だけは忘れるなよ
539名前書くのももったいない2016/11/02(水) 22:23:13.11ID:???
団塊世代の父親のおかげで無職でも衣食住不自由なく暮らせてるくせに、その団塊世代を貶すクソ
しかも40過ぎまで面倒みてもらっておいて近い将来訪れる親の介護は拒否
両親はこいつを産んで失敗だったな
ホースなりの親孝行として親より先に死んでやれ
540名前書くのももったいない2016/11/02(水) 23:59:17.89ID:???
親が亡くなったら、「誰も助けてくれない」「世の中は冷たい」「日本はもうダメね」と愚痴をこぼす
典型だよね
541名前書くのももったいない2016/11/03(木) 05:04:45.51ID:ntRue+p6
>>537
見れないけど、どんな動画だったの?ホースじゃないけど。 542名前書くのももったいない2016/11/03(木) 06:33:10.14ID:H/+KkynT
>>539
そんなこと言ったら
団塊世代が作ったバブルの崩壊で
そのジュニア達が就職難になってニートになったとも
言えるじゃんか 543名前書くのももったいない2016/11/03(木) 07:08:32.05ID:???
バブルの崩壊だろうが就職難だろうが氷河期だろうが仕事に就こうと思えば就ける。
それを、就職難ガー氷河期ガー第一志望ガーこの職種イヤーを理由に働かないのはただの甘え
氷河期世代でも無職の数より働いてる人間の方がずっと多いだろ。
フリーターだとしても無職よりは1000倍マシ。
544ホース2016/11/03(木) 11:24:22.03ID:DD4tZCYn
あたしもそのつもりよ。チャンスがあればまた都市部に出る
(都市部の)公営住宅の優先入居させてほしいわ、氷河期には
他は何も望まないから
545名前書くのももったいない2016/11/03(木) 11:32:48.52ID:qdRX6Ixn
>>541
YouTubeで「ザ・ノンフィクション 父さんゴメン5年ぶりの帰郷」で検索
外こもり(海外生活)という言葉も初めて知った
記憶力抜群の才能を持つ発達障害の福ちゃん、発達障害であるため日本社会になじめない
心の支えであった母親をなくし、父親とは関係が上手くいかず父親との縁を切る
そんな福ちゃんがタイで自分の力で生き抜く姿
この福ちゃんは東京生まれ東京育ちで、実家は都営団地
最後の福ちゃんの悲しさは、ぜひ動画で見てください 546名前書くのももったいない2016/11/03(木) 17:17:44.74ID:???
タイってお金があれば十分快適に過ごせそう。
タイの日本人は、日本での底辺層が逃げ場所として暮らす人と、優雅に気楽に暮らしている人との
二つに分かれているね。
547名前書くのももったいない2016/11/03(木) 17:41:13.19ID:???
金持ってる日本人はよほどセキュリティ厳重にしてないと危なそう
548ホース2016/11/03(木) 20:07:46.74ID:DD4tZCYn
あたし昔インド行ったとき、ケーキ屋で菓子みたいなケーキ買おうとしたら
後ろに200人近くの貧民のガキが集まってきた。「新興国で暮らす」っていうことは
そういうこと
549名前書くのももったいない2016/11/03(木) 20:12:13.90ID:???
そんなにいないけど
沖縄は大人もたかってくる
550ホース2016/11/03(木) 20:17:04.00ID:DD4tZCYn
内地から高齢土人がぞろぞろ出てくるのね
551名前書くのももったいない2016/11/03(木) 20:20:41.73ID:???
インドで菓子みたいなケーキ買うバカが本当に居るとはなw笑ったわ
552ホース2016/11/03(木) 21:00:24.34ID:DD4tZCYn
アメリカの原色ケーキよりはまし
553名前書くのももったいない2016/11/03(木) 21:00:45.25ID:???
確かにインドでは、そこら中から手が伸びてくる社会w
554ホース2016/11/03(木) 21:10:22.25ID:DD4tZCYn
経営者からしたら、あたしみたいな日本人の中年クズより普通に
インド人の若い大卒留学生雇いたいでしょ
555名前書くのももったいない2016/11/03(木) 21:58:53.82ID:???
556ホース2016/11/04(金) 08:09:51.06ID:O661lFj4
?
557名前書くのももったいない2016/11/04(金) 15:20:25.94ID:???
何も知らないって幸せでいいなw
558名前書くのももったいない2016/11/05(土) 18:39:33.05ID:???
「お金ちょうだい、お金ちょうだい」と、そこら中から手が伸びてくるインド。
だけどそれが仕事として認められているのがインド社会。
高級ホテルに滞在していてもノックをし、面倒で無視していたら勝手に鍵を使って入ってくる。
そして適当にユニットバスを整理しただけで「お金ちょうだい」と手を伸ばすw
ついでにシーツも整えろと言えば、それは他の人の仕事を奪うことになるからダメと言うw
インド社会でのカーストのきめ細やかさを肌身に知ったわw
こんなことが普通に認められているのがインドという国の社会だ。
559名前書くのももったいない2016/11/05(土) 19:18:38.01ID:???
日本でも沖縄はそうだけど
むしろ内心ではたかりたいのに自制する日本が異質
560名前書くのももったいない2016/11/05(土) 21:01:05.76ID:???
さすが中国人の言うことには説得力があるな
561名前書くのももったいない2016/11/13(日) 23:07:21.47ID:076MmaWN
ここもホースがいながら、全く元気がなくなったw
562名前書くのももったいない2016/11/13(日) 23:25:02.05ID:???
ボーズw
563名前書くのももったいない2017/03/02(木) 21:36:55.62ID:OIdnOGCb
564名前書くのももったいない2017/03/04(土) 20:53:40.80ID:???
頑張れっていうな
565ホース2017/03/04(土) 21:43:33.51ID:bn88+eV2
そうよね。一生がんばらないライフスタイルもありよね。
他人の血税で食う真昼の100円マックと100円コーヒーは最高
566名前書くのももったいない2017/03/04(土) 23:16:47.54ID:???
社会のゴミくず乙
567名前書くのももったいない2017/03/05(日) 06:02:47.00ID:IqPtan6/
568名前書くのももったいない2017/03/05(日) 22:28:18.02ID:???
頑張って頑張って、それでも何もできなくて
薬で頭回らなくて、基礎年金+親の年金で食べてるけど
親が死んだら6.5万円でやっていかなくちゃダメで
それが凄く怖くて怖くて考え出すと涙が止まらなくなってもうどうしていいかわからない
死にたい
569名前書くのももったいない2017/03/05(日) 23:23:36.72ID:???
死にたきゃ勝手に死ね
570名前書くのももったいない2017/03/06(月) 06:37:59.03ID:aT4p3SLm
571名前書くのももったいない2017/03/06(月) 09:03:07.53ID:???
違法アプロかもしれんけど。
これなら\65000でも可能じゃないか?
しかし、物価が安いっていいな。
ちょっと羨ましくなったよ。
中国への移住を決めた日本の若者達
572ホース2017/03/06(月) 11:56:28.70ID:YsGizBbo
あたしは南国のフランス語圏を考えてる。フランス語が
わかるから
573名前書くのももったいない2017/03/06(月) 17:13:56.28ID:KbH1m0mI
〉〉568
イキロ
574名前書くのももったいない2017/03/06(月) 19:16:56.18ID:???
575ホース2017/03/06(月) 23:28:48.97ID:YsGizBbo
>>574
まぁその辺りね。語学学校に籍置いてぷらぷらする。以前
イギリスでそれやって長期滞在したわ 576名前書くのももったいない2017/03/07(火) 01:28:20.99ID:???
妄想の中じゃ裕福なんだなwww
577ホース2017/03/07(火) 11:36:23.34ID:vVHpCpeS
あら奥さん、ブライトンで語学の中上級クラスいにいたわよ。
みんなが就活で必死だった時期に海外ぷらぷらしてたのが
第一の間違いだったけど、おかげで海外慣れしてるわ
578名前書くのももったいない2017/03/07(火) 12:23:22.40ID:???
お花畑も大概になw
579名前書くのももったいない2017/03/07(火) 18:19:04.71ID:???
>>575
イギリスですかいいですね。
会社辞めて自費で留学してた方がいましたが大変そうでしたが楽しそうでした。
僕もお金に余裕があったらもう一度大学通いなおしたいな。 580名前書くのももったいない2017/03/07(火) 20:03:47.96ID:???
なんだかんだとこんな考えができるというのは、ホースも親からの遺産額を知っているから?
そうでなければ、普通に妄想しているだけ?
遺産額がわかっているなら、全額を個人口座入金記録があると税務署から半分取られるよ。
581名前書くのももったいない2017/03/07(火) 20:13:39.43ID:???
>>575
その留学経験が後の人生で何一つ役に立ってなくてワロタ 582名前書くのももったいない2017/03/08(水) 15:27:31.95ID:???
そろそろスレチなので、うざいコテとそれに構ってる奴も消えてね
583名前書くのももったいない2017/03/08(水) 17:49:17.29ID:???
おまいう
584ホース2017/03/11(土) 21:34:13.61ID:swhed2GT
さて、月65000で暮らすコツのまとめ
↓
@ 買わない
A 人の金で生活をする
B 契約をしない
他にあるかしら
585名前書くのももったいない2017/03/12(日) 01:20:38.31ID:???
586名前書くのももったいない2017/03/13(月) 08:21:30.94ID:8Cs3GJSf
家賃、水道光熱費、スマホ代、食費、貯金、家具・家電、生活用品、その他諸々全て込みで65000円で暮らしてるよ
587名前書くのももったいない2017/03/13(月) 12:58:58.66ID:???
俺も今月から無職生活なので、なるべく金をかけずに暮らしたいのだが、
家賃+光熱費+通信費=6万5千円かかる。何とか月10万以内でやりたい。
588名前書くのももったいない2017/03/13(月) 15:33:45.03ID:NlfRIZGH
586の内訳知りたい
589名前書くのももったいない2017/03/13(月) 15:51:21.49ID:h0pSIoGf
>>588
家賃33000
水道光熱費5000
スマホ代8400
食費12000
医療費2000(積み立て)
貯金1000
家具・家電1000(積み立て)
生活用品1000(積み立て)
その他600(積み立て)
65000円 590名前書くのももったいない2017/03/13(月) 16:59:48.47ID:???
589アンタすげえな
やれば出来るのか
591名前書くのももったいない2017/03/13(月) 23:14:24.12ID:???
592名前書くのももったいない2017/03/14(火) 08:28:17.02ID:???
その65000で積立投資してればよかったのに
593ホース2017/03/14(火) 12:01:32.65ID:QwWdkWAq
家賃高いわね。うちは2DK月4000円
594名前書くのももったいない2017/03/14(火) 14:30:01.43ID:RzUdwzEj
>>593
そりゃ団地入居出来れば家賃込み65000円いけるだろうけどさ。
あとは持ち家、実家ね。
一般賃貸で家賃払いながらじゃ無理だよ。頑張って10万。 595ホース2017/03/15(水) 03:48:35.80ID:TNLWUY9I
一般賃貸ならキツいわね
596名前書くのももったいない2017/03/16(木) 19:35:25.38ID:zZZQYAWJ
>>595
毎月毎月何万も住居費払うのしんどい。
4000円なら貯金し放題だよね。
いいなー。 597名前書くのももったいない2017/03/16(木) 22:19:50.02ID:???
598ホース2017/03/18(土) 01:56:28.97ID:Qg+gl+Xa
東京でも西と北はパスだわ
599名前書くのももったいない2017/03/18(土) 02:10:42.44ID:???
山口のかっぺごときに選ぶ権利なんてねえよ
600ホース2017/03/18(土) 19:41:08.72ID:Qg+gl+Xa
かっぺでも 多摩とか中野区 ハズします
601名前書くのももったいない2017/03/18(土) 19:58:43.01ID:4bBh75lF
かっぺだから多摩でも中野でもいいから安く都内住みたい。
602名前書くのももったいない2017/03/18(土) 20:58:06.22ID:???
山口のド腐れ田舎民には多摩や中野区ですらもったいない
河川敷の段ボールハウスで充分
603ホース2017/03/19(日) 00:05:47.49ID:1uuQ0XBe
都内の河川敷にミニハウス建てたいわ
604名前書くのももったいない2017/03/19(日) 00:23:23.33ID:???
生まれ故郷中国に帰れよ
605ホース2017/03/19(日) 15:25:45.06ID:1uuQ0XBe
香港なら住みたい
606名前書くのももったいない2017/03/19(日) 15:39:51.62ID:B3t/WoI4
実家で持ち家だけど手入れや修理などが大変。両親が死んだらここにずっと住むと思うけどヒビが壁に入ってきた。
607名前書くのももったいない2017/03/19(日) 16:32:17.95ID:???
パテで埋めてペイントをスプレーしなさい
608名前書くのももったいない2017/03/19(日) 16:34:16.35ID:???
中国でもかっぺなんだww
609名前書くのももったいない2017/03/31(金) 08:14:54.79ID:9UYb1Ft5
>>564>>568>>1
見つめ合って、顎クイからのバードキス
ライトな方から各種キスを全種類
ディープキスからの歯裏舐め
唾液飲ませてから、唇を離して頬にキス、ハグ
少し見つめた後に、服を少しずつ脱がせる
裸にしたら、全身フェザータッチからの、全身キス攻め
乳首を舌で転がして、吸ったり揉んだり、舐めたりする
乳輪を優しく攻める
じっくりソフトに手マンして、クンニ
フェラして貰って、仁王立ちからのイラマチオ
そしてシックスナイン
ローターでガンガン性感帯を刺激する
随所に言葉責めを織り交ぜる 610名前書くのももったいない2017/03/31(金) 08:15:07.89ID:9UYb1Ft5
正常位から挿入
優しく、優しく、入れていく
奥まで入ったら、しばらく静止
徐々に、ゆっくり動いていく
屈曲位などのバリエーションを楽しんだ後に、座位へ
対面騎乗位、松葉崩し、背面騎乗位、乱れ牡丹、バック、寝バック
ロールスロイスから、お待ちかねの立ちバック
窓ガラスに手を突かせ、本能のままにピストン
膝裏を掴み、背面駅弁
鏡に写して、言葉責め
歩きながら上下にピストンする
飽きたら、対面駅弁へ
その後フリータイム、コスプレさせたりとか
フィニッシュは正常位でゴム付き中出し
逝けなかった場合は、上になって貰い攻めて頂く
乳首を噛ませながら、頭を押さえ付けてフィニッシュ
後戯、ピロートーク、お風呂でイチャイチャ
3時間目安だが、目標2時間
611ホース2017/04/03(月) 20:36:53.65ID:RlggfVUO
月65000で暮らすコツは、公営モノの最大限の活用+激安スーパー、
100均活用ね。あとはネットで見切り品みたいなのを探して買う。
そういうライフスタイルでやってれば、家賃入れても月5万ちょいで
やりくりできる
612名前書くのももったいない2017/04/03(月) 21:34:35.24ID:5wqu3OKk
ホースすげえな
65000円で生活してみようと挑戦してるけど
どうしてもオーバーしてしまう
613ホース2017/04/03(月) 22:50:25.85ID:RlggfVUO
あたしの推測なんだけど
・住居費(維持費)
・通信費(ネット・スマホ)
・つきあい(の出費)
・維持するのにかかるお金
この4つを徹底的に見直すと、普通にやりくりできるようになる。
(ただし、独身で介護や育児などがないこと)
614ホース2017/04/03(月) 22:53:55.29ID:RlggfVUO
キホンは公営モノの活用、あと法的には「免除」や「減免」の
制度を徹底活用する。
要するに、普通の人が「10」払うところを「1〜3」だけ払うような
ライフスタイルにする
615名前書くのももったいない2017/04/04(火) 07:57:44.46ID:???
>>611
65,000じゃ足りなくて親におんぶにだっこのすねかじりがなーにドヤ顔で語ってんだかw 616ホース2017/04/04(火) 08:15:12.29ID:/GOdg46a
足りなくはないわよ。自分の金は貯金してる
617名前書くのももったいない2017/04/04(火) 08:28:57.32ID:???
デブが今さら健康気にしてメーカー品のサプリメント買おうとしたけど金がなくて断念したのはどの貧民デブでしたっけw
サプリより痩せるのが先だろw
618名前書くのももったいない2017/04/04(火) 10:50:43.37ID:mfTUwNfv
家賃の有無がすべてだよね。
自分の持ち家か、あるいは月の家賃が高いのかで生活水準に差が出るから。
619名前書くのももったいない2017/04/04(火) 15:42:07.55ID:???
コテにレスをしないで下さい
無視してください
このスレを有意義に使いましょう
620名前書くのももったいない2017/04/04(火) 17:14:50.89ID:???
死ねよ
621ホース2017/04/04(火) 18:11:40.60ID:/GOdg46a
住居費をコントロールできるか否かで、夕食がムネ肉になるか
牛ステーキになるかが決まる
622名前書くのももったいない2017/04/04(火) 18:22:48.30ID:???
食費も生活費も借りてる団地の家賃もすべて親に出してもらってる分際でwww
623ホース2017/04/04(火) 19:22:19.74ID:/GOdg46a
大文字ダブリュのくそ野郎w
624名前書くのももったいない2017/04/04(火) 19:48:42.59ID:???
英語を一から学んでこいよww
625名前書くのももったいない2017/04/04(火) 21:10:41.59ID:???
大文字とはW
626名前書くのももったいない2017/04/04(火) 22:25:51.38ID:???
ホースが習ったおフランスではwが大文字なんでしょ
627名前書くのももったいない2017/04/04(火) 22:46:49.43ID:???
中国ではwが大文字なのか
628名前書くのももったいない2017/04/05(水) 20:48:23.09ID:???
ホースさんのネット環境は、現状ではどんな感じですか?
月々の通信費は、お幾らくらいの出費なのでしょうか?
629名前書くのももったいない2017/04/06(木) 14:23:43.85ID:???
コテに構ってるやつ死ねよ
630名前書くのももったいない2017/04/06(木) 14:52:03.01ID:???
ホースや関連するワードをNGにしたらいいんじゃないの
631名前書くのももったいない2017/04/06(木) 22:42:40.92ID:???
ボーズシネ
632名前書くのももったいない2017/05/29(月) 06:02:53.28ID:???
国は基礎の人だけ障害年金を上げるべき
食べていけないじゃん
633名前書くのももったいない2017/05/30(火) 21:40:36.40ID:???
>>632
障害年金の等級の高い人って就労不可だから、一人暮らしする前提ではないのでは? 634名前書くのももったいない2017/06/11(日) 03:26:16.45ID:???
6月から受給額減るね
635名前書くのももったいない2017/06/29(木) 00:06:53.09ID:NFI1ZhHy
うつ、発達障害、外出時と家事ヘルパー頼み。
これじゃ障害年金は無理?
636名前書くのももったいない2017/06/29(木) 00:07:10.89ID:NFI1ZhHy
うつ、発達障害、外出時と家事ヘルパー頼み。
これじゃ障害年金は無理?
637名前書くのももったいない2017/06/29(木) 01:04:53.78ID:???
638名前書くのももったいない2017/06/29(木) 15:27:44.19ID:Pg+YNkY8
うつだけじゃ難しいかなあ
糖質にでもなればもらえるけどね
639名前書くのももったいない2017/06/29(木) 19:11:59.46ID:NFI1ZhHy
>>637
話もロクに聞いてもらえず、無理って言われた。
病院を変えればいいのかもしれないが、予約不要だから、他は次の予約入れなきゃいけないし、その日体調が悪くて行けない、薬きれる、が続き、今の病院に至るんだけど… 640名前書くのももったいない2017/06/29(木) 19:13:38.07ID:NFI1ZhHy
641ホース2017/06/29(木) 23:27:55.88ID:LwrBCP24
すぐにはもらえないわよ。まず手帳ゲットして様子みないと。
いきなり年金の話から入ったら、詐病と疑われるだけ
642名前書くのももったいない2017/06/30(金) 00:20:02.72ID:qUy5lmBE
>>641
三級ですが、(二級の時もあり、病状変わらないのに厳しくなったと三級に)10年以上手帳持ちなんですが… 643名前書くのももったいない2017/06/30(金) 01:09:10.17ID:???
>>642
10年以上手帳持ちですか?
初診日は特定できるのですか?
初診日は、厚生年金に加入していた時ですか? 644名前書くのももったいない2017/06/30(金) 10:02:52.15ID:qUy5lmBE
>>643
通院歴14年くらい。
手帳は10年くらい。
初診は国民年金で、病院は同じなので特定出来ると思います。 645名前書くのももったいない2017/06/30(金) 11:28:27.20ID:???
病院変えるのも手だね
646名前書くのももったいない2017/06/30(金) 19:45:30.18ID:xDWA7+Cg
3級のアスペの人
月25000貰えるようになったと聞いた
647名前書くのももったいない2017/06/30(金) 20:03:38.74ID:???
>>644
初診が国民年金だと、3級がないぞ!
うつだと2級にはならないのでは? 648名前書くのももったいない2017/06/30(金) 20:06:58.17ID:N/dUbBGR
国民年金だけだと老齢基礎年金てこのくらいなんだよね
どうやって生きていくの?
649名前書くのももったいない2017/07/01(土) 03:29:11.49ID:???
親元
ナマポ
自殺
刑務所
好きなの選べ
650ホース2017/07/01(土) 09:03:08.55ID:b7ci9fg9
年金+貯蓄+知恵
651名前書くのももったいない2017/07/01(土) 09:10:49.74ID:TtLf2Jpa
ナマポにはなりたくねぇな
652名前書くのももったいない2017/07/01(土) 09:23:53.25ID:1EcbZfVs
ナマポは特権階級だろ。
653名前書くのももったいない2017/07/01(土) 09:55:21.08ID:???
ナマポは共産党とか公明党のお仕事大変じゃん
ヤーさんの簡易宿泊所に軟禁とかもあるし
654名前書くのももったいない2017/07/01(土) 11:22:57.19ID:???
障害年金貰えるくらい(基礎なら2級)症状が酷かったら
普通にナマポの審査通るだろう
安心しろ
655岩渕則穂2017/07/01(土) 18:45:49.69ID:???
糞食い名無ししねよw
656名前書くのももったいない2017/07/01(土) 20:35:20.57ID:Ji8nUdyj
>>647
手帳と年金の級は関係ないと見たのですが違うんですか? 657名前書くのももったいない2017/07/01(土) 20:37:38.53ID:Ji8nUdyj
>>645
新たな病院だと、不正を疑われたりしないでしょうかね?
予約なしで行ける病院が他になく、転院迷います。 658名前書くのももったいない2017/07/01(土) 20:40:02.08ID:Ji8nUdyj
>>654
症状は酷いんですが、働いてた時の貯金があるので生活保護は厳しいです. 659名前書くのももったいない2017/07/01(土) 21:01:28.36ID:???
まあホースが現状に受給していながら、その後の人生を考えているだけでしょ
両親が亡くなったあとのことが心配なだけでしょ
ホースにお金はないだろうし、お姉さん家族との遺産相続で揉めるだけの人でしょ?
お姉さん家族でも余裕があればホースに全て譲るだろうけどね
そんなレスもなく、遺産だけは頂くレスしたホース
現状ではどう?
これが人生です
660名前書くのももったいない2017/07/01(土) 21:21:15.66ID:LEYqcDw7
年金の等級大事だよ
大体3級はもらえない可能性が大きい
貰えて2級からだね
661名前書くのももったいない2017/07/02(日) 00:01:57.41ID:???
>>656
手帳と年金の級は関係ないけど、
初診が厚生年金なら、障害厚生年金3級があるが、
初診が国民年季なら、障害基礎年金2級までしかない。 662名前書くのももったいない2017/07/02(日) 11:04:28.42ID:hxKdmJXv
もらえるといいねぇ
663名前書くのももったいない2017/07/02(日) 12:37:42.63ID:???
一人でも多く落ちて年金の分配をいまのペースを保ってくれ
俺は永久認定なので、更新する人はどんどん切って欲しい、税金もったいない
664名前書くのももったいない2017/07/02(日) 15:17:50.66ID:QzlhJwCC
こういう奴が早く死ねば節約になるのに
665名前書くのももったいない2017/07/02(日) 16:16:10.67ID:???
>>658
不正受給はいけないよ
症状が酷いのなら貯金で生活して無くなりそうになったら行政へGo!!
そのための生活保護だからな、誰もお前を殺そうとは思わないよ 666名前書くのももったいない2017/07/03(月) 05:24:00.45ID:vUnYYI9u
貯金なんて銀行から引き出してタンスに入れとけばええんやろ
667名前書くのももったいない2017/07/03(月) 07:14:40.09ID:y5wWUA2b
生命保険も解約しなきゃいけないよ
668名前書くのももったいない2017/07/03(月) 12:03:40.93ID:xU+a6Vc3
そんなもん入ってないし
669名前書くのももったいない2017/07/03(月) 17:20:26.94ID:SkwLf+NU
>>665-667
生活保護は抵抗あるな。
別に保険解約しても支障無いけど。
でも今のままだと頼る日が来るのかも…
悲しい。 670名前書くのももったいない2017/07/03(月) 21:46:22.75ID:HDjy9Z71
671名前書くのももったいない2017/07/05(水) 17:35:42.35ID:HIWChgTH
>>670
そうかな?
みんな抵抗あるし、肩身狭い思いもしてるんじゃないの?
障害年金のほうが難しいだろうけど、貰えたら生活保護はしばらく頼らなくて済みそうだし、最悪実家に帰ってお金入れても暮らせそうなんだよね。 672名前書くのももったいない2017/07/05(水) 20:13:38.45ID:ai5zDHRg
もらえるといいねぇ
673名前書くのももったいない2017/07/05(水) 23:19:08.48ID:mY8axCFe
65000円から下がったよな200円ほど
64800円くらいか
どんどん下がっていくな
674ホース2017/07/06(木) 10:40:51.26ID:XGS485ma
障害年金なら、厚生加入でもらうのが最強。最低保障あるから
月110000になる。どんなに低所得でも、厚年加入できる職場でないとだめ
675名前書くのももったいない2017/07/06(木) 17:07:17.50ID:JiEH0hSD
国民年金基礎しかないんだよなあorz
676名前書くのももったいない2017/07/06(木) 17:34:47.06ID:???
すでに最低でも預貯金5000万以上ある人にとっては、国民年金基金だけで最強です。
自分は60歳までキチンと納め続け、もちろん預貯金し続けます。
60歳になったら、65歳まで受給は待たず、すぐに受給申請しますね。
もちろん減額されますけど、時代がどのように変わるか分かりませんから。
60歳までに8000万円は預貯金したい、そして親からの遺産で1億は確保できそう。
以上、独身男だから可能であり、60歳以降は気楽に暮らしますわ。
楽しい料理作りをyoutubeにアップし続けながらねw
677名前書くのももったいない2017/07/06(木) 18:42:36.32ID:6B/bb2Gz
676
裏山
俺も頑張ってたくわえよう
678名前書くのももったいない2017/07/06(木) 19:17:52.00ID:s04rwP/z
>>674
そんなこと言われても今、基礎年金しか受給資格ない。
それでも貰えたら有り難い。 679名前書くのももったいない2017/07/06(木) 21:23:42.18ID:s04rwP/z
障害年金貰えたら、65000円としょぼいチャトレ&メルレの収入3〜4万円、合わせて10万円くらい。
家賃45000円、光熱費8000円、食費10000円、携帯とwifi6000円、国保2000円、病院3000円。
外出不能だし、貯金も少しは出来そう。
680名前書くのももったいない2017/07/06(木) 22:03:30.37ID:???
681名前書くのももったいない2017/07/06(木) 22:12:45.08ID:???
メルレの仕事まだあったんだ
昔はメールだけで月30万いったんだけどね
小銭貯めるのにまたやってみるかw
682名前書くのももったいない2017/07/07(金) 13:40:20.54ID:WPkJnhLb
64800円で生活出来るように
ドケチ頑張るわ
出来るかな、、、、
683名前書くのももったいない2017/07/07(金) 17:04:20.01ID:PyChG4Bf
>>680-681
チャットレディ、メールレディ。
パソコンかスマホで男性相手。
30万なんて夢のまた夢。
本当に小銭にしかならないよ。 684名前書くのももったいない2017/07/07(金) 20:03:02.39ID:???
>>683
月3〜4万円の収入でも、有ると無いでは大きな違い。
小銭でも安定的に稼ぐのは大変だと思う。 685名前書くのももったいない2017/07/07(金) 22:47:20.79ID:PyChG4Bf
>>684
うん、、
鬱だから人相手の商売は病むけど、外出出来ない、労働不可のため、しょうがないけど、3〜4稼ぐの一苦労だよ。 686ホース2017/07/08(土) 12:11:16.02ID:Vvvj/AhL
チャットおじさんが好きな人は手をあげてください
687名前書くのももったいない2017/07/08(土) 18:50:12.35ID:???
>>683
30万はホント初期だよ
私はそこまでやらなかったけど面白かったな
小銭でもあるだけ良いと思う
私も登録し直すかな
稼ぎは投資信託に少額でも突っ込むw 688名前書くのももったいない2017/07/08(土) 22:09:15.36ID:Iv8wx2wl
>>687
面白いとは思えないな…
しんどいけど生活のため。
やっぱり鬱じゃ障害年金出ないかな。
家計苦しい。 689名前書くのももったいない2017/07/10(月) 06:23:48.27ID:???
食費って月3万は確実いるんじゃね?1日1000円くらいいるだろう
690名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:25:11.36ID:???
食費10000円です
691名前書くのももったいない2017/07/10(月) 09:28:48.85ID:ef0aWTuE
>>689
家から出ないし、三食食べないことも多いから1万でいけるよ!
米も一月5キロも食べないし。
冷やしラーメン、食パン、袋うどん、半額惣菜、卵、納豆、豆腐とか安い食材使ってるし 692名前書くのももったいない2017/07/10(月) 12:19:37.65ID:???
>>691
家から出ないでどうやって米やらラーメン買ってくんの?通販?
俺も金ないからアレだけど、家の中にずっといたらしんどくなる 693名前書くのももったいない2017/07/10(月) 19:44:35.74ID:ef0aWTuE
>>692
ほとんどイオンのネットスーパーだよ。
日用品やらもトップバリュ使用だし。
月2〜3回は徒歩5分のスーパーにも半額狙いで行く。
そして冷凍庫に溜め込む。 694名前書くのももったいない2017/07/14(金) 08:38:02.01ID:pyE1HWZG
統合失調症最強
695名前書くのももったいない2017/07/14(金) 12:50:13.31ID:t4sIuSA3
糖質ならすぐにでも障害年金でるけど
鬱だけじゃむずかしいと思う
696ホース2017/07/14(金) 17:13:13.21ID:5OGRDcfl
先生によるわね。診断書書いてくれるかどうかね
697名前書くのももったいない2017/07/14(金) 17:24:31.78ID:???
>>693
ネットスーパーでも何でもいいからちゃんと栄養のあるものを2食は食べなよ
体は食べ物で変わってくるからな 698ホース2017/07/14(金) 17:53:46.02ID:5OGRDcfl
本当にそうね。年中せんべい食ってたら、うっかり100kgになったし
699名前書くのももったいない2017/07/15(土) 14:02:14.66ID:BN1ri3Yg
100キロwwwww
少しはダイエットしろよwww
700名前書くのももったいない2017/07/16(日) 20:01:59.68ID:w8V+VvBt
>>695-696
だよね、主治医は書いても貰えないだろうと言い、書いてくれないんだよね。
貯金無くなったらどうしろと… 701名前書くのももったいない2017/07/16(日) 20:07:08.00ID:w8V+VvBt
>>697
ありがとう。
薬の副作用なのか、動けなくなったからなのか、体重は10キロ増加した。
身体が重い。
食べれないし、面倒で食事抜きがちださら手間いらずのものばかりで太ってしまう。
本当に気をつけないと、動けないわで良いことない。
簡単で栄養とれる食べ物ないかな? 702名前書くのももったいない2017/07/16(日) 20:19:37.67ID:ycfvzkGr
ほらごらん・・・おちんちんが出たり入ったりしているよ・・・
703名前書くのももったいない2017/07/16(日) 20:42:28.70ID:U6zPPe3k
この10年以上前に立てられたスレッドも、実はホースかもねw
704名前書くのももったいない2017/07/16(日) 22:04:05.24ID:???
>>701
俺もジプレキサ飲んでるので太ったよ
野菜を多く取るようにはしてるが限界があるよねぇ
あと月に食費が1万円だと、野菜高いから買えないしなぁ
俺は親元で少なからず食費を入れているので食べさせてもらってるが
一人だと確かにキツイな 705名前書くのももったいない2017/07/16(日) 23:32:34.14ID:w8V+VvBt
>>704
元々は自炊していたから野菜も一万でも食べれていたけど、二年くらいは自炊という自炊も出来ず。
ヘルパーさんにお願いして週に一度普通のものは食べてるけど、それ以外は炊いてもらったご飯をお茶漬けにしたり、半額弁当も何食か冷凍。
まともなものと言えば冷や奴とか納豆くらいかな。
せめて簡単な自炊くらいは出来るように戻れれば…
もう、悪循環だよ。 706名前書くのももったいない2017/07/17(月) 07:05:45.89ID:o4LtcvNS
705の体調がよくなりますように
貯金無くなったらナマポ申請してみたら?
707名前書くのももったいない2017/07/18(火) 00:05:51.62ID:o6qFsgGY
>>704さんは男性かな?
私は女なので引きこもりとは言え、10キロ増加は気になる。
醜い姿さらすのが嫌で余計に人に見られたくなくて…
痩せているほうじゃなかったんだけど、55から65キロになった。 708名前書くのももったいない2017/07/18(火) 00:07:59.32ID:o6qFsgGY
>>706
体調は本当に大事だね。
日常生活もままならない。
生活保護は嫌なんだけど、そんなことも言っていられないのかなあ。 709ホース2017/07/19(水) 06:44:40.91ID:3nAN76Lm
ずいぶん貧乏生活したけど、いろんな公的制度を活用すると
65000で普通に生きていけるわね。いろんな知恵も身についたし。
この金額でやりくり覚えると、老後の生活に不安がなくなる
710名前書くのももったいない2017/07/19(水) 06:47:33.37ID:???
高齢無職が何言ってんのかといつも思う
711名前書くのももったいない2017/07/19(水) 22:02:38.42ID:iVjZRrd1
>>709
ホースさんみたいに、障害年金貰えて、運よく団地に当選出来たら65000円で暮らせるだろうけど…
私は障害年金の診断書書いて貰えず、団地に当選しないので45000円の賃貸住み。ケチケチしていても8〜9万で生活するのが限界だよ。 712名前書くのももったいない2017/07/19(水) 22:09:31.30ID:???
中古住宅買えばいいじゃん
固定資産税15000円もしないぞ、それも年額で
713名前書くのももったいない2017/07/19(水) 22:27:13.92ID:iVjZRrd1
714名前書くのももったいない2017/07/20(木) 00:46:14.83ID:???
>>711
つらいだろうが、コテに構っちゃダメ
調子乗るから
家賃辛いよね・・・ 715名前書くのももったいない2017/07/20(木) 09:36:07.36ID:Ms6W5V3M
中古の家はゴミ。タダでももらわないほうがいい。
公営住宅は、手帳ゲットすれば単身申込みOKだわよ。メンヘル手帳はわりと
とりやすい
716ホース2017/07/20(木) 09:40:11.70ID:Ms6W5V3M
地方都市だと、団地が当たりやすいところもあるんだけどね。
立地が不便かワケあり、昭和団地、階段が多い、などを選ぶと
倍率が低い。でも前提として、まず手帳ゲットしないと単身枠で
応募できない。ナマポとかDV被害者なら単身OKというのもあるけど
717名前書くのももったいない2017/07/20(木) 10:35:14.26ID:fmMDKT4Y
家賃だな
もっと安いところに引っ越すとか
障害者手帳は色々役にたつと思うよ
718ホース2017/07/20(木) 16:47:40.28ID:Ms6W5V3M
実家ないなら、家賃おさえるしかないわ。
家賃を安くおさえられたら、普通に月65000で生活できる
719名前書くのももったいない2017/07/20(木) 19:22:50.58ID:???
お前はいくらで暮らしてるんだよ
720名前書くのももったいない2017/07/20(木) 20:04:45.18ID:Ew3+Yukm
>>717
障害者手帳は持っているよ。
役に立っているのは、NHKの免除くらいだけど。
外出出来ないから交通費助成もほとんど役立たず。 721名前書くのももったいない2017/07/21(金) 01:14:44.61ID:/8BomFLE
なんとか一人暮らししてナマポン申請がいい
65000でなんか無理
それができるなら貧乏してるひとなんかいない
722ホース2017/07/21(金) 12:48:27.21ID:PIpqO1vw
723名前書くのももったいない2017/07/21(金) 14:06:59.25ID:???
ただのニートかよ
724名前書くのももったいない2017/07/21(金) 16:18:17.70ID:???
ニートじゃない
無職だよ
725名前書くのももったいない2017/07/21(金) 22:21:56.21ID:RwRjd6I7
>>721
生保って、金がなくなったら致し方無いんだろうけど、抵抗あるな。
もちろん65000円での生活は無理なんだけど、障害年金あるだけでも今の無収入よりはずっと良い。 726名前書くのももったいない2017/07/21(金) 23:03:05.23ID:3ezj4L9a
ナマポより年金の方がいいよな
駄目もとで診断書かいてもらったら?
727名前書くのももったいない2017/07/21(金) 23:31:30.92ID:RwRjd6I7
>>726
そうなんだよね、でも主治医が書き渋るんだ。病院変えれば書いて貰えるかなー。 728ホース2017/07/23(日) 07:27:35.86ID:oD9bqdED
あたしは泣いてみたり、すねてみたり、じらしてみたりして
書いてもらったけど
729名前書くのももったいない2017/07/23(日) 08:23:45.84ID:???
ホースの実態は?
嘘ついて手帳持ちの年金もらってるニート?
730名前書くのももったいない2017/07/23(日) 08:37:50.90ID:???
泣いたり拗ねたりすれば貰えるのかwww
731名前書くのももったいない2017/07/23(日) 08:53:31.80ID:???
ババアの「女」作戦 ただただ気持ち悪い
732名前書くのももったいない2017/07/23(日) 10:53:45.90ID:Hk75alTx
ホースは10人以上いる
豆な。
733ホース2017/07/23(日) 11:57:32.10ID:oD9bqdED
泣いたりわめいたりはだめ。男を落とすときと同じ
734ホース2017/07/23(日) 11:59:49.27ID:oD9bqdED
先生のちんこをさわるのもNG
735名前書くのももったいない2017/07/23(日) 15:24:18.11ID:???
■延長決定!■
SBIFXトレード
【7月末申込分まで報酬アップ延長!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金21,000円もらえる
https://goo.gl/CrtRGb
・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計84,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。
DMMFX
【7月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円
・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。 736名前書くのももったいない2017/07/24(月) 12:04:57.75ID:???
ホースって何者なの?
変な知識はあるよな
737名前書くのももったいない2017/07/24(月) 16:06:09.50ID:???
738名前書くのももったいない2017/07/24(月) 19:01:59.27ID:???
<高齢単身無職世帯の家計支出の平均(月額)>
食料 3万6,200円
住居 1万2,402円
光熱・水道 1万2,643円
家具・家事用品 5,512円
被服及び履物 4,217円
保健医療 7,967円
交通・通信 1万2,480円
教育・教養娯楽 1万7,401円
その他の消費支出 3万5,137円
非消費支出(税・社会保険料) 1万2,445円
合計 15万6,404円
739名前書くのももったいない2017/07/24(月) 20:27:17.69ID:Dms+wUHX
教育教養娯楽ってなに?
740名前書くのももったいない2017/07/24(月) 20:38:51.44ID:???
お金が無くて月65000円生活を強いられている人と、お金持ちが月65000円で幸せに暮らして生活
しているのとは全く違うからなあ。
同じ月65000円生活者との違いが、これなんだよなあ〜〜。
741名前書くのももったいない2017/07/24(月) 23:27:36.37ID:???
8万の収入で5万で暮らしてるわ
742名前書くのももったいない2017/07/24(月) 23:33:54.12ID:zG3632yE
>>736
知識かなあ?
障害年金の支給望んでる人にとってはちょっと…
受給の仕方は簡単に教えたくないのかな。 743名前書くのももったいない2017/07/24(月) 23:34:37.35ID:zG3632yE
744名前書くのももったいない2017/07/25(火) 16:27:30.98ID:???
先週から障害者雇用枠でパートしだした(最低賃金で週20時間)
これで来月からは楽に暮らせる
永久認定だから切られる心配は今のところないが
財政が悪くなると、マイナンバーとかで照会されて
職がある=年金払う必要なし、とかなったら怖いけど
数年前にとあるNPOさんで仕事探しながら、年金貰いながら働くのってダメなの?
って聞いたら年収300万円未満なら関係ないと、あくまで数年前に言ってた
745名前書くのももったいない2017/07/25(火) 19:36:26.15ID:???
>>744
年収300ちょっとで支給受けてたけど年末に打ち切られました 746名前書くのももったいない2017/07/25(火) 23:25:46.19ID:???
逆に300も貰える仕事できて年金支給されるってどんな障害?
747名前書くのももったいない2017/07/26(水) 01:52:24.92ID:???
虚言癖
748名前書くのももったいない2017/07/26(水) 10:40:27.05ID:???
727は生きてるか?
749名前書くのももったいない2017/07/26(水) 15:29:17.51ID:8IjQ634X
>>748
相変わらず貯金崩しながら生きてるよ。
障害年金難しいねえ。 750ホース2017/07/26(水) 16:11:16.26ID:eWcHJjcO
神経症レベルだともらえないからね。
境界〜精神病水準で、現実検討力と生活能力落ちてたら
書いてもらえる。DSMよめ
751名前書くのももったいない2017/07/26(水) 16:53:41.36ID:eFqEUYVc
>>750
性格以外は特に問題のなさそうなホースさんは何故障害者年金がもらえるの? 752名前書くのももったいない2017/07/26(水) 18:57:07.94ID:???
>>746
幻聴。声に耐えながら倉庫作業してます。
犯罪者がよく神の指令が聞こえるっていうけど気持ちはわからなくもない 753名前書くのももったいない2017/07/26(水) 19:03:24.27ID:???
松居さんですか
754名前書くのももったいない2017/07/26(水) 19:17:38.09ID:8IjQ634X
生活能力は完全に落ちた。
仕事も辞めざるを得なかったし、風呂や近所の外出も息切れしてままならず。
金以外の部分は週2のヘルパーさん頼み。非課税なので無料で有難いよ。
755ホース2017/07/26(水) 19:38:49.77ID:eWcHJjcO
756名前書くのももったいない2017/07/26(水) 20:09:23.68ID:???
757名前書くのももったいない2017/07/27(木) 10:14:01.43ID:???
>>752
倉庫作業で年収300万円もあるのか
都会かな? 758名前書くのももったいない2017/07/27(木) 15:36:10.27ID:lwP1ReHv
>>756
そうね。そんなわけでお金いただいてるわ 759名前書くのももったいない2017/07/27(木) 16:54:19.50ID:???
760名前書くのももったいない2017/07/27(木) 17:14:54.00ID:lwP1ReHv
ボダ=ボダム ダブルウォールグラスの略
761名前書くのももったいない2017/07/27(木) 17:32:11.57ID:???
>>760
あー、あれかー
…って、そんな訳ないでしょ。 762名前書くのももったいない2017/07/27(木) 17:38:22.35ID:???
763ホース2017/07/27(木) 17:44:05.10ID:lwP1ReHv
検索しる
764名前書くのももったいない2017/07/27(木) 18:36:06.33ID:VvPEfElJ
生活に支障きたすくらいだったら鬱でも障害年金出して欲しい。
鬱でも二年半前までは働けていたし、医師の診断が難しいか。
765ホース2017/07/27(木) 19:51:43.28ID:lwP1ReHv
1回入院履歴を作ると良いわよ
766名前書くのももったいない2017/07/27(木) 20:08:39.11ID:VvPEfElJ
>>765
それって任意の入院でもいいの?
家での生活が大変過ぎて入院考えたことある。 767名前書くのももったいない2017/07/27(木) 22:33:41.68ID:p5U2nyHJ
>>762
境界性人格障害
Borderline personality disorder ; BPD 768ホース2017/07/28(金) 06:41:17.75ID:KhMLfgMa
>家での生活が大変過ぎて入院考えたことある
言葉足らずだわ。あたしなら、家でのいろんな生活環境のせいで
抑うつ+自傷行為+たまにそううつ+ときどき妄想、たまに死にたくなる
とか言って、仕上げに自殺の話を延々と聞かせる。背景には、幼い頃の
虐待といじめ、旦那の暴力、家族関係の深刻な問題 などなど。
ついでに薬物依存(脱法系)、支離滅裂な話をする、関係妄想も加える
そして半年後、手帳申請。(ここで任意入院) さらに半年後、年金診断書を頼む
769ホース2017/07/28(金) 06:54:04.01ID:KhMLfgMa
重要なのは、疾患が精神病水準まで達していて、(疾患に起因して)
日常生活能力が 極端に落ちているかどうかね。
単なるウツだと難しいと思う。
あたしの場合、体調が悪いときはそうなるので、書いてもらえたの
770名前書くのももったいない2017/07/28(金) 08:50:37.14ID:nNI2Lpt7
>>769
7年ぐらい、双極で医者通っている(軽い)けど、手帳出るのですか? 771ホース2017/07/28(金) 09:00:47.23ID:KhMLfgMa
>>770
そんなに長いなら、普通ケースワーカー通せば手帳もらえるはずなのに。
あたしは初診で入院、初診で入院中に手帳と年金診断書書いてもらったわ
(1か月以内) 772名前書くのももったいない2017/07/28(金) 09:07:09.16ID:nNI2Lpt7
>>771
そうなんですか。
でも、普通に会社行けてるレベルなんですよ。
手帳ゲットした場合、会社に切られるリスクも、考えとかなきゃいけないのかな。 773名前書くのももったいない2017/07/28(金) 09:16:59.94ID:???
専門板でやれ
774ホース2017/07/28(金) 09:57:48.33ID:KhMLfgMa
>>772
障害年金スレがあるから、そこをまず読んだほうがいいわよ。
いっぱい役立つ情報あるし 775名前書くのももったいない2017/07/28(金) 10:23:53.12ID:nNI2Lpt7
776名前書くのももったいない2017/07/28(金) 14:11:34.96ID:yrU/75j3
>>773
専門板貼ってもらえませんか?
みつからなくて。 777ホース2017/07/28(金) 14:19:01.58ID:KhMLfgMa
778名前書くのももったいない2017/07/28(金) 14:53:16.04ID:xAVajRcu
ホースの意外な一面を見てしまった。結構親切。怖い!
779ホース2017/07/28(金) 15:07:30.06ID:KhMLfgMa
うふふふ
780名前書くのももったいない2017/07/28(金) 15:21:00.75ID:wXHStPY+
781名前書くのももったいない2017/07/28(金) 17:46:28.00ID:???
782名前書くのももったいない2017/07/29(土) 15:39:00.44ID:???
だからコテに構うなって・・・
783名前書くのももったいない2017/07/29(土) 17:13:37.23ID:ZtC/q/Db
780は専門板で幸せになったのか
784名前書くのももったいない2017/07/29(土) 18:07:09.88ID:???
クソコテの自演
785名前書くのももったいない2017/07/29(土) 18:36:26.88ID:23eVVyKw
786名前書くのももったいない2017/07/29(土) 21:56:10.90ID:???
>>757
総量数トンの荷物の上げ下ろしで軟骨すり減らしてる。長くできる仕事じゃないよ
加工作業では純利益400は稼いでいるので
病気さえなければ、いい条件のところに移れるのにって思ってます。 787名前書くのももったいない2017/07/29(土) 23:44:19.58ID:???
>>786
凄いな
俺なんて6本入りのペットボトルの解体だけでもつらいのに
最低賃金だが、あたりまえか
体に気をつけて下さい
体壊したらもともこもありませんから 788ホース2017/07/30(日) 08:09:47.18ID:x7hTp7dI
あたしなんか、台車で紙の荷物運んでたら、コケたりなんなりで
バイトの高校生に「じゃまだからどいてください」って言われて
辞めてるありさまなのに
789名前書くのももったいない2017/07/30(日) 09:58:51.23ID:???
790名前書くのももったいない2017/12/14(木) 09:26:34.86ID:kU2JhEkV
791名前書くのももったいない2017/12/31(日) 02:11:15.61ID:???
年金がナマポより少ないっておかしいよね・・・
他所の国じゃ逆のはずなのだが・・・
792名前書くのももったいない2018/01/14(日) 22:22:23.33ID:???
うむむ。。。(´・ω・`)
793名前書くのももったいない2018/01/21(日) 14:36:45.74ID:QPCXNsQ7
【家族構成】
生活保護の大人:1人
【支出】
[家賃]22000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]1000
[電話]1700
[ネット]1500
[食費]12000
[交際]0
[娯楽]0
────────
[合計]44200円
794名前書くのももったいない2018/01/21(日) 14:59:37.13ID:???
それで幾ら生活保護をもらってるのかが問題
795名前書くのももったいない2018/01/21(日) 18:19:03.24ID:???
食費がすごいね。
2万近くは行くわ普通に
携帯と電話が高い気がするけど。減らせても500円ぐらいだが
796名前書くのももったいない2018/01/21(日) 18:19:59.28ID:???
>>793
なんか金額が足りてなくない?
月5マン生活はありえんわー 797名前書くのももったいない2018/01/21(日) 18:20:36.32ID:???
年金、健康保険、介護保険とかか。
798名前書くのももったいない2018/01/22(月) 09:19:10.59ID:kaOqvuT8
衣服や消耗品もゼロって事は無いよな
あとネット1500円てどこの会社?
799名前書くのももったいない2018/01/22(月) 18:42:36.38ID:???
ADSLちゃうの
800名前書くのももったいない2018/01/22(月) 20:05:10.57ID:???
【家族構成】
男1人
【支出】
[家賃]26000
[電気]800
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]700
[電話]0
[ネット]0
[食費]15000
[交際]0
[娯楽]0
────────
[合計]46500円
801名前書くのももったいない2018/01/22(月) 20:44:51.79ID:???
電気800円て冷蔵庫やエアコンは無しだよな
何が使える?
802名前書くのももったいない2018/01/22(月) 22:36:09.63ID:???
>>801
冬なので冷蔵庫は切ってます
室温15度(マンション)でエアコンは使いません
電子レンジ、トースター、電気ケトル、炊飯器は普通に使ってます 803名前書くのももったいない2018/02/01(木) 04:21:25.04ID:???
>>800
ネット0円って携帯だけでここに書き込み? 804名前書くのももったいない2018/02/03(土) 17:58:47.74ID:???
805名前書くのももったいない2018/03/16(金) 03:40:53.15ID:???
基礎二級で生活する自信が無い
いまは親の年金で食べていけるが、親死んだら家は残るけど
あとは何も残らない・・・
806名前書くのももったいない2018/03/24(土) 22:29:49.10ID:+FrbHzzE
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
W3UTK
807名前書くのももったいない2018/03/31(土) 10:12:28.31ID:ral2zKBu
【家族構成】
生活保護の大人:1人
【支出】
[家賃]30000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯電話]1000
[ネット]3400
[食費]15000
[雑費]1000
[健康保険]0
[医療費]0
[交際]0
[娯楽]0
────────
[合計]56400円
808名前書くのももったいない2018/03/31(土) 15:54:07.26ID:???
生活保護じゃなかったら褒められるんだけどね
809名前書くのももったいない2018/04/01(日) 23:14:28.46ID:???
>>800
アップデートします
【家族構成】
ドケチ男1人
【支出】
[家賃]26000
[電気]300
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯]700
[電話]0
[ネット]0
[食費]15000
[交際]0
[娯楽]0
────────
[合計]46000円 810名前書くのももったいない2018/04/01(日) 23:29:47.17ID:???
それぐらいでアップデートしないでおk
811名前書くのももったいない2018/04/03(火) 18:48:40.98ID:???
812名前書くのももったいない2018/04/05(木) 01:51:32.73ID:???
813名前書くのももったいない2018/04/05(木) 03:02:47.33ID:???
ナマポしかいねーのかよ
814名前書くのももったいない2018/04/05(木) 23:40:41.16ID:???
年金+障害者雇用枠でパートの俺ならいるよ
年金だけじゃ食ってけない
815名前書くのももったいない2018/06/11(月) 17:41:01.65ID:???
国って無茶苦茶だよな
障害2級って日常生活に支障をきたす程の等級だぞ
ちゃんと生活できるだけ支給しろよ・・・
国「ほれ保障の年金だ、ちゃんと支給してるからな、これで生活しろよ」 ←鬼畜すぎるだろ
816名前書くのももったいない2018/06/26(火) 20:11:08.47ID:???
金を渡してもパチンコに行くだけだから
食料その他を現物支給にすべき
817名前書くのももったいない2018/06/27(水) 16:51:06.53ID:9K+LSNAR
>>816
ナマポはそうすべきかもしれんが、年金は現金で支払わなきゃダメだろ
障害年金は保障なんだから 818名前書くのももったいない2018/06/28(木) 19:20:01.20ID:???
>>817
そのつもりで書いたんだけど説明不足でした。ごめん 819名前書くのももったいない2018/06/30(土) 11:28:19.58ID:???
820名前書くのももったいない2018/07/26(木) 18:22:27.13ID:???
おれpcのネット900円だ
821名前書くのももったいない2018/08/27(月) 23:37:18.59ID:???
822名前書くのももったいない2018/09/27(木) 17:57:34.64ID:ubBHthHo
この額って国に死ねって言われてるようなもんだよな
どう考えてもアパート借りて生活できないだろ
持ち家でも病気で通院とかしてたらキツイな・・・
823名前書くのももったいない2018/09/27(木) 21:36:20.02ID:ld6W7WDY
>>822
アパートは安いのは25000円からあるぞ
もっと安いのも18000くらいからある
家賃25000
水道光熱費10000
食費10000
これで45000
残り2万もある
余裕じゃん 824名前書くのももったいない2018/09/28(金) 01:59:15.24ID:???
12年前のスレについてまだ話すのか?
825名前書くのももったいない2018/09/28(金) 15:32:17.90ID:CeFYQsMk
>>823
家賃25kは田舎すぎだろ
食費も1万じゃ無理だわ
>>824
なおも年金受給中だしな
>>1より150円ほど支給額が減ってるけど・・・ 826名前書くのももったいない2018/10/15(月) 01:47:19.11ID:/06XBPj9
今日は年金の支給日だー
827名前書くのももったいない2018/12/14(金) 09:18:45.68ID:lPYNqPE/
今日は年金の支給日だー
828名前書くのももったいない2019/02/15(金) 06:35:32.21ID:6+Ujiwlr
今日は年金の支給日だー
829名前書くのももったいない2019/02/15(金) 12:59:58.64ID:+tg34pim
今日は年金の支給日だー
830名前書くのももったいない2019/02/18(月) 18:47:10.59ID:???
俺にもくれ
831名前書くのももったいない2019/02/24(日) 15:10:07.18ID:pJ2fkFD3
>>830
手足切れよ
健康で健常な上金だけくれとはおこがましい
俺は年金いらないから健常な体(脳みそ)が欲しいよ・・・ 832名前書くのももったいない2019/02/24(日) 16:53:08.41ID:???
大学時代・・月6万円の生活だったなぁ(´・ω・`)
家賃15000円(水道代込)
食費25000円(缶コーヒーとか酒とかお菓子も含む)
電気代5000円
その他小遣い15000円
まあ当時は携帯とかNETとかも無かったしな(´・ω・`)
833名前書くのももったいない2019/02/24(日) 21:18:41.63ID:???
834名前書くのももったいない2019/04/17(水) 21:58:58.05ID:H4VjALwE
4月も年金いただきました
835名前書くのももったいない2019/04/17(水) 23:22:34.76ID:???
20万円おろして年金払ってきました
836名前書くのももったいない2019/04/18(木) 18:48:58.32ID:aUhvMj+P
1日700円も使ってちゃ東京の大学でやっていけませんぜ
837名前書くのももったいない2019/05/18(土) 16:24:46.29ID:SFWPrmAZ
838名前書くのももったいない2019/06/15(土) 22:42:33.37ID:3MMmeD+/
年金いただきました
839名前書くのももったいない2019/06/16(日) 15:58:59.49ID:???
国民年金と一緒の額だな
一緒に国民健康保険料とか介護保険料引かれない
840名前書くのももったいない2019/06/16(日) 18:57:36.88ID:???
841名前書くのももったいない2019/07/02(火) 20:42:42.79ID:???
一日に2000円、国からの思し召し
842名前書くのももったいない2019/07/08(月) 17:43:55.60ID:???
>>840
先週金曜日頂きました
出金は今日でした
2500円ありがとうございました 843名前書くのももったいない2019/08/16(金) 04:07:30.30ID:m3qJGPD9
年金頂きました
844名前書くのももったいない2019/10/15(火) 06:09:11.89ID:wQwwHkMO
年金いただきました
845名前書くのももったいない2019/11/07(木) 03:10:46.36ID:xNZJhVHb
招待コードは「FPEQDD」
いまならメルカリを新規登録で1000円もらえるよ!
846名前書くのももったいない2019/11/07(木) 04:33:51.68ID:fl+M6Baq
>>845
メルペイでも検索可
コンビニでも使えます 847名前書くのももったいない2019/12/06(金) 13:39:45.44ID:???
寒いね!
もーすぐ年金だね!
848名前書くのももったいない2019/12/11(水) 08:02:43.08ID:6irbeIQz
849脳ミソが少女マンガのままハタチ ◆/Pbzx9FKd2 2019/12/11(水) 23:37:15.94ID:???
03年にうつ病発症で もうほぼ治ってるんだけど、
今もかからなければならない=障害年金受給=不正ではない
しばらくコドオジ、コドオバだから65000円の臨時収入はありがたいよな・・・。
ナマポも勧められたが さすがにナマポはいらない・・・。
850名前書くのももったいない2019/12/13(金) 08:28:23.54ID:???
>>848
家族が重度障害。65,000より少し多いよ。 851名前書くのももったいない2019/12/13(金) 18:37:12.36ID:???
ネットがない時代はPCがスタンドアロンて金かからなかった
今は65000は無理
852名前書くのももったいない2019/12/16(月) 06:00:39.61ID:x8+eunyd
年金いただきました
853名前書くのももったいない2020/01/06(月) 10:45:51.27ID:???
>>815
生活する金じゃないぞ
生活保護はそうやけど 854名前書くのももったいない2020/07/04(土) 21:45:17.55ID:???
タンパク質は釣りで補え
コイフナナマズなら何処でも釣れる
855名前書くのももったいない2020/07/12(日) 09:20:21.98ID:Mslspfoy
俺が14年前に立てたスレがまだあったか
今は障害者雇用で一般企業で働いてるよ
法務系の国家資格もとったし
856名前書くのももったいない2020/07/12(日) 13:58:43.21ID:nLm2+HXj
857名前書くのももったいない2020/07/25(土) 11:35:06.99ID:???
858名前書くのももったいない2020/09/25(金) 09:18:21.23ID:40pkrhls
【家族構成】
大人:1人
【収入】
ベーシックインカム月7万円
【支出】
[家賃]30000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯電話]1000
[ネット]4000
[食費]14000
[雑費]3000
[健康保険]2000
[交際・娯楽]0
[貯金]10000
────────
[合計]70000円
859名前書くのももったいない2020/09/25(金) 10:11:17.73ID:bknDdcNd
860名前書くのももったいない2020/09/25(金) 10:17:33.82ID:40pkrhls
>>859
今は年金生活者支援給付金でプラス月5000円もらえるから、
合計月7万円。 861名前書くのももったいない2020/11/22(日) 14:54:26.68ID:???
【家族構成】
大人:1人
【収入】
【支出】
[家賃]30000
[電気]2000
[ガス]2000
[水道]2000
[携帯電話]1000
[ネット]4000
[食費]14000
[雑費]3000
[健康保険]2000
[交際・娯楽]0
[貯金]10000
────────
[合計]70000円
862もしかしたら1かも?2021/01/11(月) 19:28:04.48ID:2adLBN14
こんにちは、記憶がさだかではないのですが、
このスレは15年前に自分が立てたスレのような気がします。
(´・ω・`)
ちがったらすみません。 (´・ω・`)
863もしかしたら1かも?2021/01/11(月) 19:40:19.84ID:2adLBN14
確か、15年前に精神科病院から退院して
B型作業書に通っていた時期で
父も退職してこれからどうしようかな、、、
と悩んでた時期に立てたと思います。
(´・ω・`)
(´・ω・`) その後、いろいろあったのですが、
現在、
障害者雇用で週30時間働いていて月収手取り12万を得ています。
また、障害基礎年金もまだ受給できています。
(次の更新で支給停止になりそうですが、、、)
なので、現在の収入は
給与:12万
障害基礎年金:6.5万
年金の追加給付分0.5万
----------
合計:19万
864もしかしたら1かも?2021/01/11(月) 19:40:54.96ID:2adLBN14
現在も実家に住んでいます
父と母は持病があるのですが、なんとか元気です。
これから介護なども考えていかなければならないので少し大変です。
なので、6万5000円で生活出来るようにいろいろと考えていきたいと
考えています。
865名前書くのももったいない2021/01/11(月) 20:54:26.33ID:???
え、月10数万働いただけで年金停止されるの厳しいね
866もしかしたら1かも?2021/01/11(月) 23:21:22.14ID:2adLBN14
障害基礎年金だと微妙なんです。
障害厚生年金は3級まであるから
働いた場合でも3級の額はもらえるのですが、
障害基礎年金は2級までしかなくて、3級に等級落ちした場合は
不支給になるので、、、
(´・ω・`) <お医者さんの診断書しだいなんですけどね、なかなか厳しそうです。