◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん5 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460549301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
mae
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1460546740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレを建てる時には本文の1行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あぶねえよ もう
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おだあああああああああああ
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
泣きそうww
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおお
勝ったあああああああああああ
浜風きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
久しぶりのタイムリーあんなに伸びるとは思わなかった
小田が決めたというのがなんとも もってるな
しかし飛んだね
定位置のライトフライかと思ったわ
フェンス直撃までいくとは
// , '" > 、 ノ ∧
■ ■. / i!/ Tゝ ヾ' } ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■ ■. { >. !_ゝ ∧ノ .■ ■
■ ■ ■ ■ ヽ ノ ,.-‐=ニ二ニミ=‐--=、 .■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■ ,.≧=‐'"7,´' 二.¨ ''ー-=.,._`下''´ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ { r‐''''| { v"rxハ', ,/ハヘ|ト.ヽ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■. ヽ、` ー| {!{ しり ', トェリ i!|’ノ
■ ■ ■ ■ ノ¨ テ、 ∧ ゛ー" rっ゙" 〈 |´ ● ●
<_/ >、 t――っ ノ
モッ ≦__/ :: ..ー≧ニ ‐''ヽ
それにしてもえらい飛んだな
今日はいい試合やった
サトタツ以外は
ヘルメットを取らずに水を掛けるところは皆さん優しいなあwww
これでなんとか勢いづいたらいいねんけど
クソ外人はどうにかせな
>>95 さすがにもう怖くて後ろ任せらんないだろ
去年から何試合ぶち壊したか
この時期のサヨナラとかすっげー去年と被る
頼むから明日買ってくれよ
おめでとう 久しぶりに録画見られる 又明日頑張ってや
吐くまで飲むってカキコしてた人 くれぐれも気をつけて美酒を味わってや
この久しぶりの勝利を苦しんで苦しんで勝ち取った感w
東明さん乙
パン乙
ワーニンありがとう
糸井もありがとう
小田イケメンすぎいいい
こっちは勝ちパ出して向こうは谷口とよく知らんピッチャーやからなぁw
ほんま打てんな
ホームランが出るわ
サヨナラ勝ちだわ
凡と正月両方来たな
小田スピンかける練習してる言うてたな
それで伸びたんかな
小田は全て許されたので明日から暫くセンターだな
ボグセビック消えるし
何で、外野は前進守備なんだよwまぁ、ラッキーやわ!
去年もそうやったけど弱いチームってサヨナラでしか勝てんねんな
オリックスの外野は今ヒット1本打てば即レギュラーだからな
つかなんで向こうは前進守備してたんだ
進塁したの忘れてポジション変え忘れてたのか
小田は去年から当たれば飛ぶやん
ライト前に出てたん?
まぁあの飛距離だと定位置でもわからんか
>>152 オリックスのバッターの打撃見てたら頭超えるよりポテンの方が確率高いと思ったからじゃね
>>126 >>143 きついよな
配置転換したはずなのに何故か普通に投げててえって思った
勝ったし
HRもでたし
さよならも来たし
こっからだな
小田は舐められてたな
でも三塁でえらい前に守ってたな
イケメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
大砲と中継ぎ補充の新外国人はよ
モレルとボグセちょっと駄目すぎでしょ
>>176 みたいだね
ずっと惜しかったって言いながらハムの話してる
ようやくBsフェイスシールの宣伝が出来る
イケメンでよかったわ
>>95 接戦では無理だ
吉田一、塚原、平野で回せ
顔になんかつけて目立たせてハゲを目立たなくさせる毛髪大作戦
俺と同じ名前の打者が活躍するって地味に嬉しいW
これから暫くは叩けんな
いやおめぇ安達サードにいてツーアウトで糸井さんって・・・・
クソ下手だなはい、そうですとしか言えない質問ばっかり
この下手くそなインタビュアーはキャンプで近藤はじめ投手とか言ってた奴か?
>>201 ひょっとして、1点差試合の勝率良くねぇ?
>>231 糸井やT以外はほとんどポテンか内野を抜けるかどうかの打球っていうのが他球団からの常識
延長だけどあんまり長くないよな
これまでの試合ボコボコにされて一番最後までやってた
インタビュアーが下手くそすぎる もうちょい良い人いないのかと
ぐっどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
仕事で、7回からしか観てないけど、吉田は何か有ったん?
インタビュアーが下手(もっと下手な男性アナとかいるけど。広島の若手アナとか)
最初、酷いと思ったけど、途中からは女性としては及第点。
全体的に60点。
>>264 若干W
つか小田ってそんなにハゲてんの?
ポンタも泣いとるわ
せっかくのお立ち台なのになんかイマイチやんな
もうちょいインタビュアー考えてきてくれよ
>>313 テレビ越しやと現地ほど盛り上がりが伝わらない
>>310 よりにもよってこの試合でこの実況解説コンビとはな
オリ全然関係ないやつ二人というw
>>315 ファールフライ
ファインプレー
フェンスに膝打った
たぶん大丈夫。
これ監督が途中解任とか休養してもハッピーグッドやるんかね?
本来は塚原ー佐藤ー平野で逃げ切るのが理想やったんやけど
まあ勝ったからいいか
けど、リリーフの不安解消にはなってない
風呂上がったら本当にサヨナラキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
見逃したのは辛いが、勝ってよかった
>>318 カネ持ってるからしゃーない
グッズ、高い席買ってくれるからありがたいわ
日本生命と言えば、オリックス黄金期の大島はどうしてるんや?普通に幹部候補やと思ってたんやけど
カープだけどサヨナラおめでとー!
パリーグでは檻さんを応援しとるよ
また交流戦の時期が来たら宜しく
どんどん上がって来いよー!
ポンタイラストは全部書き下ろしなんやろか
使い回しするんかの
明日はトカダも上がってくるし、これからチーム状態上がっていくわ
ハムバッテリーもあんなストレートに振り遅れてたらストレートを選択するよな。まさかわざと振り遅れたフリをしとったのか…
怖くて見られなかったけど勝ってたー
サンキュー糸井
佐藤より岸田の方が酷いん?
今年まだ見てないからわからん
大前と野田がよかったわー
最低でも浜野と山沖、中沢
>>355 フロント入り要請したが断られた
そのまま退団
これで4月中の自力優勝消滅の可能性が消えたとか
草生える
去年の駿太のサヨナラ打思い出す
勢いつかなかったな
サトタツの代わりに近藤大が8回の男になってくれないかな~
先発で活躍してくれるに越したことはないが
これで小田はしばらくスタメンかねぇ
謎の長打力は健在だったのは良かった
ただ、何かもう空虚感で一杯な自分が悲しい
>>356 サンキュー。
岐阜県民なんで長良川の読売戦見に行くぜ。もちろんカープ側で!
とりあえず今日の報ステ稲葉に最低限ことはしてやれたか
ドミニカの練習生何人かあげるからベルたそくれませんか?
>>388 延長になったらいい投手からってのがセオリーなのにね
高梨も悪いわけじゃないけどさ
13安打も打たれたんか
サンドバッグ状態でよう勝ったわ
広島ファンて好意的な人多いな、2軍戦でも安達の体調気にかけてくれてる人結構いたし
>>390 そらするやろ
いまの打線じゃ全然点取れないんだから
中島があのライナー2つ取れてなかったら負けてた
つまり今日は中島のおかげ
このSKYさ
完全にオリックスバッファローズって言ってるよな
時々いるけど選手にごめんなって書き込む人はどういう気持ちで書いてんの?
すげえ気持ち悪いんやけど
>>403 マリンで延長12回勝ち越しタイムリーも忘れんな
ただ、やれる補強はしたほうがええ今ならまだ間に合う金ならあるんやろ
責任とか保身とかいいからさ
小田って去年から長打はあったからね
テラスとはいえヤフドのセンター方向にホームラン打ったりしてるし
Pontaたその為に明日ローソンで爆買いしてくるわ
アウトにはしたけど山崎首大丈夫かねこれ
伊藤だとさらに終わるでw
今日は一名除いて投手陣がよく踏ん張ったな
酒井を追い出した成果か
最後しか試合見てなかったんやけど中島サードやったんか
小田は1980年代にこの手の顔の選手多かった印象だわ
前進守備ではあったけどあんなとこまで飛んだ球捕れる選手ほとんどいないな
いい打球だった
吉田、ベンチに走って帰って来てるように見えたから、腕か?
少ないチャンスをモノにできて勝ててよかったわ
ホームランも見れたし
ロッテ楽天は途中経過見ててめっちゃおもしろかったな
先発一巡して先発防御率が良くなったら酒井の無能ぶりが露呈されることになるな
>>413 いんや
あーあー、オリーックースバーファローと言ってる
さぁ、11時に気持ち良く水曜どうでしょう。を観よう
>>420 ありがとう!めちゃくちゃ気になってた いい曲
オリックス日和の大分時間はやなったな、誰がこんな時間に見るのか知らないけど
割りとウキウキしてるな
ベンチでももう少し引き締まっておくれ
このインタビュアーひっどいな・・・
もともと平野2イニングは想定どおりですか?とか
>>434 ファールとったとき膝打ったみたいだけど走って帰ったし
その次打席に立ってるから大丈夫だと思うよ
大事とったのと守備固めで変わっただけで
インタビュアーが興奮してどうするよ
この子オリ姫なんか?
>>476 ある意味ふくもっさんより
1番としてはオールマイティだった印象だわ
>>491 安達ヒロインなら自分の手柄みたいなもんやしな
>>493 オフの査定は、今日のゲームは勝ち投手で計上して欲しいよな
佐藤はスライダーの制球が戻ってないね
小林コーチになって先発引っ張らなくなったんなら残念
先発が大崩しなければこれだけのゲームはできるんだな。
ま、ファンは此れくらいで甘やかしてはいけない。
小田がこれで謎長打が復活すれば足も行かせて良さそうなんだがな
あと田中を登録抹消したおかげで厄が取れたのだろう
今日の勝因は四球が1つ
13安打打たれても四球1つならそうそう点入らん言うことやな
>>498 それ以前の問題
2013 MAX156km 平均148km ストレート被打率.132
2014 MAX155km 平均148km ストレート被打率.129
2015 MAX151km 平均145km ストレート被打率.268
2016 MAX149km 平均142km ストレート被打率.339
やってることが去年とホンマに同じやな
問題は先発も崩れてることやけど
日曜までの4試合で3勝1敗が理想やな
日曜の天気が心配やけど
勝てて良かった。
明日のバースは真っ直ぐが早いだけの投手らしいから、
二人の外国人選手も打てるだろう(希望的観測)
なんとか去年のチームくらいには戻ってくれ
もう打つ方は糸井がそれなりに復活してくれたらええわ
他の球団も投げてくれるのかね
まっすぐが速いだけのバースならTを早く上げろ!
糸井の後ろに持ってこい
>>495 そういうんじゃなくて単に好きなだけやと思う
福良が来た13年の時点で安達は可愛がられてたから
>>508 オリックスの関係者ならあの場面で安達は興奮しちゃうわな
佐藤達下げてコーディエかな
そんでミッシュ角屋も下げて海田、山福、近藤一あたりで回すしかない
あと塚田登録して
>>515 打たへんやろなってのも心の片隅にありつつねw
期待しないと打つのが安達
>>509 前回対戦時は二人共ヒット打ってるし期待してる
ベンチで映ってた安達の表情がヤバかったから
あの回で決められて良かったよ
>>520 劣化というか壊れてる
復活するような形は望めない
塚原が意表をついて調子がいい。ポスト佐藤になれ。それから平野も安定してるな
バファローズポンタ効果でオリックスが人気球団になったみたいや
5月になったら忘れられそうやが
サトタツは体開いてる
だから抑えないとまっすぐ行かない
>>504 それって今日込み?
データでみるプロ野球だと.196で平均144だけど
>>376 広島出身で関西住みの人間が多いのと、そもそも近いという理由でパはオリックスを応援してる人が多い
カープ女子はイケメン多いオリックスが好きなんやろ(適当
明日は山福がきっとボコボコにされるから打てないと勝てないな
憑き物取れたから少し身体軽くなるんじゃないかな
>>530 だから京セラドームとGS神戸が真っ赤に染まるのか
バースは先々週当たった投手か、前回は得点出来たけどどうなるかな
山福がまずしっかり抑えないと
ニコ生で見てたわ
勝利きたー
四連勝きたー
貯金生活はじまったー
千賀完投きたー
大宮大好きや
俺たち最高やw
雨なんか関係なかったんや
サトタツ2軍に落とすほど余裕ないでしょ勝ちパターンで使わなきゃいいだけ
しかしOP戦まった駄目だった塚原が調子いいとは分からんもんだな
まあ去年怪我人続出の中で頑張った一人だからそれが今季は生かされてるな
そういう投手がまた出てきてほしい所だが
いや~勝てて良かったね
スタメン組み換えが当たったし
ヒロインはウキウキしながら見たいんで願わくばインタビュアーはまともな人でお願いしたいけど
女性陣はレポーター止まりにしてほしいわ
>>536 ファイターズの公式Facebookには、要らないとか早く解雇しろとか書いてあるな。
山福はファームでもなんとか抑えたものの苦しそうだったから不安だな
>>537 うるせー糞便所
オリックスは便器みたいにいつまでもギャーギャー吠えないぞ
やっぱり四死球すくなけりゃ試合は締まる
ヒット打たれてんのと同じやもん
サトタツも東明も腰低い良い人同士やし、サトタツ「ごめんね」東明「いいですよ(瞬き)」で済みそう
最近試合見てなかったのだけど今の先発ローテはどうなってるの?
今帰宅。
なんか勢い付きそうな勝利だね!
今日は久々にパ・リーグTV見る事にしよう。
>>543 どこもfacebookは荒れてるんだな…
>>543 前回の西武戦で自滅したからかな。(誰もいない塁に牽制球を投げて2点取られた)
山福はどうなるかわからんけど、吉田一がいけるなら良いタイミングで先発に回して近藤一は中継ぎにしてほしい
1イニング全力ならストレートで押せるやろきっと
無駄に緩急が使えるから先発に固執されるけど、集中力続かないからこいつは中継ぎやらしたほうがいい
こんな序盤からサヨナラ勝ち見れるのも久々じゃないか
まあ今日見たいなのは逃げ切らないと行けないんだけどさ
平野は酷いコーディエ見てただけに全然マシに見れたわ
サトタツはもう投げる球に切れがなさ過ぎて打たれる気しかなかったな
佐藤はまだストレートが140出るからモデルチェンジするしかないか
勝つには勝ったが、両害人のテコ入れはやってほしい。ペーニャか中米の黒人かヒスパニックで!
白人はもう要らん!
ペーニャやヘルマン見てたらわかるやろ!あの独特のノリと明るさが今のオリックスに必要!
西は菅野と自主トレしてたよな
相手は化け物みたいになってるじゃねえか
>>517 去年の夏は東明さんでしか勝てなかったねえ
おっしゃるとおり
これからもタフなシーズンが続く。
今日の勝ちに浮かれることなく、
もう一度スタートラインに立って、
一戦一戦目を吊り上げて、
ファイティングポーズを取り続けなくてはならない。
元々化けもんだからあいつ
大学から投球スタイル変えたけど今年の田中より凄かっただろ
>>556 モデルチェンジって言ってもなあ
アマチュアの頃からノーコン豪速球だったのをこれからどうするよ
コバマサコーチのあれか知らんが、ロッテの中継ぎアホみたいに安定してるな
菅野は西の何かを吸い取ってしまったんじゃないか?(´・ω・`)
菅野は去年防御率1点台だぞ
例年通りのピッチングをしてるだけ
>>567 益田、内、西野で盤石やな。
まるでコバマサがオリにいたころの馬原、佐藤、平野みたいや。
コバマサは元祖劇場王やったから良いコーチになるとか想像つかんかったわw
佐藤は楽な場面で調子あげてもらわんとね
コーディエもはよう戻ってこい
4番任せられる右の大砲が必要
モレル4番はもういい加減やめたほうがええ
数スレ前で丁寧に2軍の実況してくれてたんで見てるけど
>センター前に出て後ろに戻ってまた前に出て結局捕れない、近藤一塁戻っててセンターゴロ
なんだこれw
去年もあかんかったんやし、こんな打たれまくる前にサトタツは勝ちパから外しとけよな
岸田、塚原、平野でええやん
今日のヒロインのインタビュアー、そんなに下手だったの?
今の佐藤達ならコーディエのほうがマシ
どうせミッシュも下げるんやから海田上げて左腕増やしとけ
敗戦処理は無駄に頑丈な松葉と慣らし運転兼で吉田一
角屋も使い道ないから下で投げさせとけ
サトタツはしばらくビハインドで良いんじゃないか?
昨日は良かったんだし
代わりがいないなら下げても意味が無い気がするし
>>554 近藤は過去に中継ぎやって失敗しているし球威ないから駄目だ
根本的に遅くて甘いタイプが30越えてストレート勝負なんて出来んしどのみち怪我する
酒井が2軍の先発も壊そうとしているから2軍の頭数合わせさせたほうがいい
折角のヒロインなのに連敗を連呼するの止めてほしかった
知っとるわ!
>>576 今日の場面はさすがに楽だと言い切れないとダメやろ
Tは勝った次の日抹消された。
モレルはどうでしょうね?
期待してますよ、福良さん。
>>589 今のサトタツに2点差の8回任すのは酷ちゃうか
コーディエ抹消とともにサトタツの配置もうやもやにしたのは許せんは
岸田かと思ったしな8回はしかし岸田も全然投げさせないね
役割はピンチの場面で投げさせる連投させない比嘉タイプってとこか?
>>556 直球で勝負出来なきゃしょうが無いよ佐藤は
今日のj sportsの解説が斎藤明雄さんやったけど
去年の4月7日の駿太サヨナラタイムリーの試合の解説も斎藤さんやったな
フォームに去年まであった3塁見てトントン(溜め)があったりなかったりよね
あんまり腰がよくないんかもね
モレル、ボグセビックってなんでここまでダメになったんだ?
>>596 そういや駿太はタイムリー打った翌日もスタメンだった気がするがそこでノーヒットから即ベンチ送りだったな
あんな起用されて結果残せる奴いねぇだろうな
しかし球界新記録のHR第1号で名誉生え抜き糸井の名前が刻まれてしまうのか
この歴史は100年経っても越えられんでぇ
サトタツは昨年も7試合登板時で1勝2敗の4.91
ゴールデンウイークすぎから良くなったみたいだけど今年はどうやろ
で、ブランコの怪我はどないなん?
彼の回復具合でこれからの構想が全然変わってくる。
てか前の2球はっきりしたボール球なのに同じコースに3連続スライダー要求して浮いて被弾とか
リード厨じゃないけど流石に酷い配球だったと思う
ボグセは対応しようとする必死さは見えるからもう少し我慢してほしい
ただモレルはもう無理だわ
モレルは足痛いの?やる気ないならやめていいよ
20代なのにオッサンに見える
>>607 なんつーかアグレッシブだよね
たまには控えろといいたいくらい守備でもアグレッシブだけど
>>603 あれ、ちゃんと走ってれば、内野安打かもしれなかったのに、三大御大が監督なら、明日即抹消しますよ。
>>599 あれは驚いた
仮にもチームの中心に育てたいと言ってる選手に対する対応じゃないと思う
不調とはいえ、勝ちパの中核にいなあかん人間が
今のチーム状態で二点差も付けてもらったら抑えんと雰囲気悪くするよ
先発勢の士気に関わる
サトタツなんで配置転換なかったことにして投げさしたんやろ
2回くらい敗戦処理で投げただけで何か変わったように見えたのかね
モレボグ落としても上げる選手がいない
Tと次点で岩崎程度
期待値で伏見武田堤、あとは中村でも小島でもいいならどうぞってとこ
小田の今日のヒロインの他力本願の姿勢は、オリックスの若手として非常に象徴的。結果バットに当たったんだが…
>>613 この再転換は今日席替えしたコーチのうちどちらの発案なのか知りたい
福良って、2軍の試合見に来てるの?どんでんなんかは1、2軍ホームが重なる時、しょっちゅう見に来てたなぁ。
あとは無援護と後続に不安いっぱいのなか好投してる東明ディクソンに勝ちつけてやれれば流れも変わるやろ
ファームで規定に乗ってるのが堤武田岩崎奥浪川端
規定で一番が堤の2割5分5厘
これが昨日までで今日でまた結果が変わってる
まだファームも数字が変動しやすいから難しいな
ま、小林宏の雰囲気は若々しくて兄貴っぽくて交換持てたわ
堤は最初より数字上げてきているし今年また.280くらい打てたら頼もしい
2軍成績悪かったの去年くらいだし
>>615 野手全体が沈んでる中、(自分が自分がとなりそうなところを)周りを信じて繋ぐ姿勢を貫いてて好印象やったけどな
>>622 そうかも知んない?
ただ、時間が掛かりそうなら早急に代わりを獲得せな、去年か、それ以下のシーズンに成りかねない。
まんべんなくは使われてるけどファームで積極的に使われてるのが大城武田岩崎堤川端奥浪の規定6人
あとは前の日に無安打だったら使われない
>>629 1軍調整要員が川端と岩崎だけと考えれば将来のための2軍という感じで悪くないな
報ステって何か爽やかな人の番組になってるんだが
だいぶ浦島太郎だぜ
明日は投手だろうが野手だろうが誰か一人下がって山福登録じゃない
>>636 男色家古舘伊知郎が降板して観やすくなった。
報ステでサヨナラの映像見たけどへっぴり腰でよくあそこまで飛ばしたな小田
>>356 こうゆうの寒気する
なんで上からやねん
今日雨の中球場現地行って今帰宅
ほんといいもの見させていただきましたね
糸井のホームラン見れてよかった
佐藤打たれたときやっぱりという気持ち半分でした
ほんと久しぶりに気持ちいいです
明日も勝てるといいな
バレンティン、今年で契約切れるけど、獲得しても、ブランコと一緒やろなぁ。
>>654 そうそうそれが言いたかった
セリーグ勢はなんか野次馬みたいに他専にやってくるが
小田くん打った時平凡なライトフライやと思ってしまったが思いの外伸びてたわ
すまんな
雨で試合中止になって京セラに来てもいいけど
HUJINAMIのユニ来てくるなよな クソが・・・
>>662 なぜ脱ぐという当たり前の考えに至らないのか理解に苦しむ
>>558 よっさん80歳越えてるのに、頭しっかりしてるな。アナウンサーの昭和34年の…いやそれは昭和35年ですわ!と言い返してたな。
糸井のホームランでライスタのテンションが上がってしまってサトタツが同点HR打たれてもテンション下がらんかったわ
みなホームランに飢えてたんやのう
最後は西野がよく先頭で出たわ
小田ってなんか片手一本で泳いだ感じで引っ張った打球だけはやたら伸びるよな
変なところにツボ持ってやがる
>>662 人間以外はわんにゃんデーだけにしてほしいわな
>>660 サッカー板やと普通やで
Jリーグチャンピオンの試合に出てない暇万年下位が上から目線なんて山ほど
気にしな
>>671 昔、ほも神戸で、デカさんが泳いだスイングでライトスタンドに放り込んだホームラン見たわ。
久しぶりの勝ち!
明日も何とか勝って、初の勝ち越しが欲しいな
で、金曜日って誰が投げるの?近藤一?
遊 安達
二 西野
三 中島
右 糸井
一 T
指 モレル
左 吉田正
中 ボグセビック
捕 山崎、伊藤
4番が一番チャンス多いワケでもないし無理に糸井4番にする必要もない
問題は糸井の後ろを打つバッター
糸井ホームランの後しれっとセンターフライでアウトになるモレルじゃなあ
4番糸井5番T岡田で岡田のホームランで2人一緒に帰ってくるのしゅき
1 AOI
2 MOE
3 MAFU
4 CHAL
5 LUNA
6 HONOMI
7 KAPI
8 SERIKA
9 MIYU
出塁率の高い順に1番から並べ、なおかつ左右ジグザグが理想的
連敗中試合見てなかったのだけど投手どうなってる?
先発ローテは金子、西、ディクソン、東明、山福の順番で合ってる?
で、中継ぎは松葉、吉田一、岸田、塚原、佐藤達、平野?
>>688 そんな贅沢言える状況ちゃいますし
明日のことは明日ね
パンがタックル喰らったあとにすぐに次のプレーに移ったのがかっこええわ
パンは頑丈だな
今日はバント一球で決めたのも流れを呼んだと思う
現地行ってたが
同点に追いつかれた時点でダメかなと思ったが
平野がよう踏ん張ったな
小田はさすがやった
>>695 おつかれ
競り勝った試合って今期初だし正直意外だったわ
見違えるように良くなるとは思えんけど、西はじめ投手陣も落ち着いてくるだろうし
ぶっ壊れないシーズンにしてくれればいい
>>695 お疲れさん。
テレビで応援してたけど、中田に同点2ラン打たれたときは今日もダメか・・・って
正直思ってしまった。小田はよく頑張った。
山崎より光の方が好きだけど、今日の山崎はよく頑張った。
あと先発の東明の頑張りがあってこその勝利。
小田は直球好きなのに中村の高め直球を空振りしてる時点でこの人は2軍が近いな・・と勝手に悟ったが、
まさかあの結末が待っているとは
思わぬ伏兵の活躍って大事だなぁと思った
山崎、最後はよかったけど最初の満塁での凡退は許されないぞ
小田も最後打てなかったらフルボッコだっただろうな
試合中も何で小田が2番だとか言われてたし
今日もインタビューひどかったなぁオイ
ちなみに知り合いから聞いたけど、去年球団がやったアナウンサー募集のオーディションは完全にコネ+出来レだったらしいから、恨むなら球団恨め
小田のサヨナラ打去年ハンカチからHR打った時の打ち方に似てるな
最後花子がフェンスで自爆してて草
>>709 それもそうだし中田にホームラン打たれたのも反省していただきたい
小田の打球なんであんなに伸びたんだろ。
何回見直ても打った瞬間は平凡なフライに見える。
>>716 制球出来てないスライダーを同じコースに3連続で要求してリードに責任がないとは言えん
まあサトタツもしっかりして欲しいが
>>716 いや、Facebookや煽り的にはあれだろw
>>718 間違った
いや、Facebookや煽り的にはあれだろw
今、再放送で山崎と中田の交錯みたけど山崎よくボール離さへんかったなぁ。
めっちゃフラついてるやん、軽い脳震盪らしいけど大丈夫なんやろか
吉田は相性の良い西武に金曜先発にするべき
吉田で勝てれば勢いがつく
近藤一なんて西武に毎回滅多打ちにされてる
山崎近藤のリレーの方が良い
血まみれになりながらプレーしてたんやっけ?
別に山崎贔屓じゃないけど、こういう根性あるところ好きやわ。今日は男前やった
最初のチャンスでのアレは伊藤でもどうせアウトだったべ
許してやれよ
安達フルで行くのは難しいだろうなあ
ただでさえ急ぎの復帰だし
上手く休養させてくれ
捕手はガッツがないとやってられんポジションや
シドニーかて鼻骨骨折しながらも試合出てたやん
2014
吉田
対西武 2.66 23回自責7 2勝
2015
先発 7回 自責2
コーナに完封負け
なんか勝つ時僅差で負けるとき大敗って去年の阪神みたい
>>737 ンだコラ栃木舐めてんのかこのでれすけ野郎
モレル、ボグセビック、コーディエがこのままの成績だと今シーズン終了だね
助っ人、ドラフト、二軍がここまで上手く行かないとは呪われてるのだろうか
逆神ポジオリ活動再開!
大人しくしてればいいのに
459 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfcb-a7I3 [123.255.135.123]) sage 2016/04/14(木) 01:20:28.71 ID:oCuh6tXg0
予定通り東明の調整完了
やっぱオープン戦でゴミの先発テストの為に西東明は10回しか投げてなかったのが投げ込み不足だっただけ
他球団はローテ投手にオープン戦で15~20イニング投げ込んでる
西は今週末に調整完了する
逆に金子はオープン戦で15イニングは多すぎた
金子といえばオープン戦で一試合程度かオープン戦登板なしの調整の方が上手くいってた
金子西の調整も今週末に完了する
ディクはデーからナイトに変わった一試合目で狂っただけで次は万全
いよいよオリの4本柱が揃いサービスも終わり
金子、西がこのまま終わるとは思えないから多少は持ち直せるだろう
そらバットコントロール言うたらイチローがナンバーワンやろ
サヨナラ直後に申し訳なさそうに歩いてくるサトタツを駿太が抱き付いて迎えてるな
こういうのは良い
>>741 モレルボグセはホームランほとんど出なければ来年要るってほどでもない
単年だろ?
まあ簡単に当たりなんて出ないだろうけどもし使える日本人がいたならそっち優先させたいレベル
佐藤
やっちまったけど助かったって顔してる
めちゃくちゃ理論のポジオリw
逆神だから金子と西が心配すぎるなぁ
472 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfcb-a7I3 [123.255.135.123]) sage 2016/04/14(木) 01:28:31.72 ID:oCuh6tXg0
>>466 だから近藤一サトシュン山崎がオープン戦で西や東明と同じイニング投げさせて調整が遅れただけ
オリはローテの4番手まで確定してるから6人目を決める為にゴミにチャンスを与え過ぎてローテ投手の調整機会が少なくなっただけ
>>750 ここで見切ってたらいつもと同じになる
せめてASまでは我慢強く使うべき
小林宏対オマリー素晴らしかった
解説は大矢だったかな
コーディエ、ボグセビック、モレルがここから大活躍する可能性ってあるのかな
我慢して戦力になった助っ人ってレアード、エルドレッド、バーネットくらいしか思いつかんな
プロ野球ニュースでは糸井が意図的に送球逸らして上手くアウトにしたと言ってるな
>>756 ( ~、~)<いとてき・・・・?糸井的って意味ですか?
>>754 結果的には完敗だったけど、あのシリーズは本当に面白かった。
明日またバースが負けてくれればまさに神様仏様バース様やな
>>755 1年目のタイゲイニーなんかは前半ダメダメで後半爆発したぞ
ビティエロも開幕当初は春先はダメだったがそれなりの成績は残した記憶がある
レアードもポテトも去年のこの時期ダメダメだったけど開幕3月初っ端にHRは打ってるんだよなぁ
モレルボグセはどういうのを期待したらいいんだろ・・
バファローズポンタのリツイート数12000超えとる
一回始球式でもやってもらったらどうだ?って人気になってきたな
>>751 後ろの岸田がおもしろい
ブルペン陣の雰囲気は2014のままなんだけどね
ハッピーグッドってまさか福良の名前からあやかってるのか…?どんなセンスしてるんだ
1二 西野
2遊 安達
3中 ボグセビック
4右 糸井
5指 モレル
6一 中島
7三 小谷野
8左 吉田正
9捕 伊藤
これが妥当
>>767 ボグセのセンターはNG。指名打者かライトでお願いしたい。
殊勲打を打った小田を翌日干すのは良くないね。下位スタメン起用で打てなければ代打を送る対応でいい
山崎は昨日頑張ったから休ませて、今日は伊藤でいいよね
>>767 中島ファーストはダメだ
安達の送球エラーになるし、連係プレーもヘタクソ
結局小谷野とサード争ってくれれば良いんだわ
で、今年はもういいけど来年の外人はDH兼ファーストの大砲で
オーソドックスな形は見えてきた
今、試合見た。
糸井のホームラン最高だな。
小田のサヨナラ打、尋常じゃないぐらい伸びてた。
見返してみれば12日13日と身体を張った意地のあるプレーが目立つな
昨日盛り上がったのは単に勝ったからじゃないわ
>>761 タイゲイニーは獲得時、恐弾男と言う触れ込みで、当たればとんでもない打球を飛ばしてた。初年度のホームランの殆どは、逆方向へのホームランと言う変わった打者。
福良監督サヨナラ勝ちの時くらいもっと笑えないものかね
一喜一憂しないで感情出さないのが指揮官だとか思ってるのか
試合後コメントから察するに東明さんに勝ち付けられなかったのが若干引っかかってるんだろう
東明ねぎらったのを流されて少し気を悪くしてるわ
でもあの打球ライト近藤じゃなかったら取られてたかもしれんな
最後ボール見失ってたのか、わけわからんところジャンプしてたけど
冷静にみると昨日の試合褒めるべきはヒーローじゃなくて東明平野かもしれんな
いい仕事してたわ
レアードなんか我慢したっつっても良いところでホームラン打ってたしなぁ
今のチームの体制自体がキチンと選手の力量を引き出せてないのなら慣れの問題でもないし、無理やわ
>>783 たまにでもHRがあればいいんだけどな
やっぱり外国人はHR出るから意味あるし
まぁモレルもボグセも待つか
昨日は東明、糸井、パン、・・・そして大分離れて平野と小田だた
>>785 ボグセビッグはまだ我慢出来るが、モレルは要らん!今日抹消しろ!
抹消しても上げるのがいない
小谷野スタメンで出てくるだけ
フロントは酒井より先にブランコを処分して他の外国人選手取ってこいって
コープランドが流れて慌ててとったのがミッシュ
緊急補強の結果は押して知るべき
そもそも選手の層が薄いのにすぐ抹消しろだなんだ騒ぐやつあほちゃう
代わりがいねーって分かってねえのか
モレルが全く打たなくなったらトカダいいけどな
まだその段階ではないだろう
福良の福はhappyではなくLuckyが近いだろ
ラッキー・グッド
happy 幸福
lucky 幸運
happyでOK
今さら新しい外人取ってもベタンコートみたいのが来るだけやで
ど真ん中のストレート捉えられない糞外人もいらんやろ
>>767 1二 西野
2遊 安達
3右 糸井
4三 モレル
5一 Tー岡田
6指 中島
7左 吉田正
8捕 伊藤
9中 小田or駿太
俺はこれ
Tなんてあげても大して変わらんだろ
最短で上げたら落とした意味もないし
無意味に上げ下げするのだけはやめて欲しいな
課題を与えて落としたという話なんだったら達成するまでは上げなくていいよ
今NHKでアトリって鳥見たんだけど
オリのアトリってちゃんと投げてるの?
東明はラッキーだったけど抑えたことで自信を持って次の登板に繋げられるな
出てないTに期待するのはいいけどどうせ裏切られるぞ
二軍でもロクに打ててないわけだし
山崎パンスタメン 4勝5敗 (1点差ゲーム3勝0敗)
伊藤ハムスタメン 0勝5敗 (1点差ゲーム0勝2敗)
先制勝ち3勝 先制逆転負け4敗 被先制逆転勝ち1勝 被先制負け6敗
カブロー
ワンランク下がってラロッカペーニャ
もうワンランク下がってヘルマン
フェルナンデスブランコという失敗例もあるけど自前で獲るよりお古を獲った方が基本的に上手くいくから無理に新外国人探してくる必要はないな
もう少し打てる選手がいれば山崎はピッチャーが打席に立っていると思えるような余裕が生まれるんだがな
ここまでOP戦とシーズンがリンクしないってどうなってんの
単純に相手チームがデータ的に攻略してきたって事でしょ
そんで、こちらは対応が後手になってるって感じ
良くある事じゃない
>>793-794 福良が途中休養で西村が監督代行になったら
「ウエスト?」「ビレッジ!」
>>810 周りにに負担掛けるだけでマイナスにしかならんしいらんわ
昨日のサヨナラは山崎のおかげと思っているキチガイもいるし
やっと勝ったか
んで今日負けるパテーンでしょ
連勝しないと借金減らない
ぞ
コリジョンルールがいろんなとこで問題になってて面倒くさいな
優勝がかかってる試合で昨日みたいのがセーフになったりしたら発狂しちゃいそう
毎日毎日こんな内容で応援するの疲れました
身体がもちません
先が見えません
ファン辞めますね
さようなら
初戦の菊地はこちらの先発的にも厳しい相手だが、これからも対戦するのでなんとか攻略の糸口を見つけ出してほしい。
不調の十亀・バンヘッケンのどちらかのところで高橋光が上がってきそうだが、吉田正の一発に期待したい。
糸井や小田のおかげなのに山崎だからという奴は選手を馬鹿にしたいのか?
山崎あげに乗っかるわけじゃないけど昨日は良かったよ
昨日は変化球の切れがイマイチでも効果的に使って四球も少なくていい捕手してた
運ばれそうな危なっかしい球も多かったけど結果オーライ
昨日は、緩い変化球しかHR打てない糸井に柔らかいカーブのサイン出して
ストレートしか打てない小田にストレートのサイン出してくれた市川さんの
お陰で勝てたともいえる
オリックスからみて勝ちは偶然、ハムから見て負けは必然って奴や
>>829 いやこれは偶然でなく必然
こうやって直球好きなタイプと変化球好きなタイプを合わせるからこそ打線が繋がるし、
相手バッテリーも混乱できる
昨日のマーティンが打てるタイプの選手は完璧にTなんだよ だからはよ戻ってこい
吉田はバースからのHRに期待したい てかぶつかった衝撃大丈夫かな?
中島サードまあまあ良かったな
どこにいてもジャマなら一番マシか
足遅いかわりに日本人扱いのヘルマンだと思えば腹もたたん。
コストは無視で
勘違いしてる人多いけど昨日の中島の賞賛されてるプレーは誰でも獲れる打球だぞ
まぁでもDHよりはいいかな
ナカジDHはもったいなさすぎる
プロなら誰でも捕れるとは思うけどジャンプのタイミン難しそうやから…
安達の体調は心配だが
ほんま安達の守備は安定してるな
無駄な動きがない
ゲッツー取りやすい
安達、休養日作らなくて大丈夫かな?
ほんと無理はしないでほしい、大事なのは選手生命
投手は安達が戻ってきたらもうショートの守備ガーの言い訳出来ないからしっかり投げてくれ
まぁなんだ
遊撃で使うのがおかしかっただけなんだよな
安達は今日は出るかも知れんが明日は休ませても良いでしょ
確か昨シーズンの菊池先発の試合で縞田がタイムリー打ってたよ
今日は中島がいいとこ見せてくれたらええな
状態はいいのにいまいち目立ててない
今江なんかロッテのレベルが上がって活躍できなくなったから弱い楽天に逃げた寄生虫だから相手にすんなよ
あれだよグループでいじめられてハブられた奴がひとつ弱いグループに入ろうとする学生のそれだよ
>>843 と思ったら塚原かも知れん
きのう小谷野はベンチにいなかったんかな
小谷野、体調でも悪かったん?
でも相手に代打無いとバレるのもマズイし情報は言わんわな
代打小谷野とか怖くも何ともないような気も
パンに代打くらいかな
小谷野は去年も三割近く打っているし、状況によっては期待出来る
スタメン固定することはないけど
小谷野は代打に置いておくのが適正だと思う。
代打に出てきて怖いのは、いろんな球を見てきた実績のあるベテランか、吉田正のようなマン振りする打者だと思うから。
小谷野みたいな実績あるやつはなんやかんや最終的には結果出すんだからフルで出られないなら代打で置いとけばいい
俺らが代打で福浦とか松井稼が出てこられた瞬間負けを意識するのと同じや
体感だとほぼ確実に打たれる
バファローズポンタのフォロワーが2万目前になってるじゃないか。
ベテランはクビになるギリギリのところで活躍する術を心得てる
サッカーの堤選手、昨日の試合リアルタイムで見てたんやなw
二 西野
中 小田 駿太
右 糸井
DH ボグセビック モレル
三 中島
一 T岡村
左 吉田
遊 安達
捕 伊藤 山崎
Tは一軍登録
吉田は大丈夫ならスタメン
安達は上位で無理させないほうが良い
明日山崎は休養かも
DHは日替わりで助っ人1人出すだけで良い
ウケ狙いか知らんけど何度かその手の書き込みしてんなこいつ
つまんねーよ
中島の今のスイングじゃ今年も.240 5本 40打点くらいで終わりそうだな
オリさーん!今日は勝つよー!
山崎福くん、マグヌスより二軍成績悪いじゃーん
打ちまくるぞー!
ツイッターか。堤さんは何がきっかけでそんなに山崎のこと応援してるんやろか
小田の異様な打球の伸びはキャンプから独自に取り組んでた打法かな
何かややこしい理論だったな
>>874 逆に内野と外野の間に落とす打法じゃなかったけ?
安達はビジターに遠征に行ったら食事はどうするんかな
なまものと刺激物除けば食べられるから問題ないでしょう。
4/06打率.171 OPS.543
4/10打率.250 OPS.723
4/13打率.304 OPS.875
西武戦まで寝ていた中田を、楽天・オリックスですっかり起こしてしまった感
Tもどこか、起こしてくれないものか
>>870 そうそう、交錯の時に一速くツィートしてた
どちらかというとSBファンみたいだけど、この勢いでバファローズファンになってくれんかな(笑
>>862-864 www
メンタルも似てるかも知らんな
でもスランプ時期あってまた復活するとこも似てほしい
>>874 高橋がやらせてたのは外野の前に落として短打稼げって事
見事に小田の長所消すを教え
オープン戦じゃしつこく結果求めさせたのにすぐ見放して旅に出させるよな
今のモレルならTの方がマシだと思ったのだが
下で試合にも出てないし出ても代打だったりよくわからないな
二軍な結果なんか関係ない選手やのにな
すぐ上げたら自分のメンツに関わるからなかなか上げんやろなw
T-岡田が活躍しない限りAクラスはない
それだけの話
使うか使わないかは先を見据えてるかどうか
5位も6位も同じ考えというのならT-岡田を使い続けるな
あんな打撃理論に反した腰振り打法やっている限りTは二軍でもよく打てないよ
トカダは開幕から数試合のクソスイングとクソ選球眼が改善されないと使う価値もない
今や大して駿太と変わらんレベル
一軍の選手を指導出来ずに二軍に落とすだけやったら一軍のコーチなんていらんわw
Tが落ちたのはT側の事情としか思えない
不調や懲罰的なものなら早過ぎるし心当たりのあるプレーも無い
情報も少なすぎる
ボグセモレルが二人で50本ぐらい打てるなら
T-岡田はいらんけど
贅沢言える状況じゃないのは明確
昨日は東明が抑えたから勝てたようなもん
打線は何ら解消されてない
>>898 二軍のほうが時間たっぷりあるかられんしゅうできていい
トカダって自分で納得しないとアドバイスも受け入れないとか記事見たけど
素直に人の話し聞けなさそうやね
トカダは最後の希望なんだからしっかり調整してから上げていいだろ
焦る事なんてない。上げても打てる可能性低いし
T-岡田は良くわからん
2軍で結果出しても1軍で結果出せないときもあれば
2軍で結果出せてないのに1軍で結果出すときがある
タイミングが合ってるかどうかなんだけどなw
結果云々じゃなく
10年だったかな、どんでんから指導禁止令が出て勝手にやってろと言われ
2軍の打席一打席でタイミング合いだした!とか言って
直ぐに1軍でバカスカ打ち出したこともあった
まー確実に使いにくい選手ではあるな
北川、酒井は2軍コーチ向きなんだよな
育成型のコーチやから
1軍には主力に臆することなく指導できる実績があって修正能力の高いやつがええわ
その点、高橋慶彦はいいんだがな
タイミング合いだしたとかの2軍打席はただの凡フライだった模様
オープン戦はストレート主体だからね
OP戦のHRもストレート2本
タイミング音痴は変化球が打てない
そしてストレート打ちたくてボール球でも振ると
Tが心待ちにされ、山福が上がってくる
このレベルの低さよ
まだまだだな、と思うね
>>907 高木伴を魔改造させといて育成向きとかもないw
>>907 高橋コーチのツイッターに文句を言ってる奴もいるけど、それを意にも介さない連日のご馳走アップ
あの感じが高橋のよいところ
下手にファンの機嫌伺って自粛したり
これだけ真剣に取り組んでますアピールしないところがシモヤマンに通じるとこがある
Tは神戸で誰かがつきっきりで練習、指導と話し合いしてるんだろうなあという気はするが。慶彦コーチか他のコーチかはわからんが。
弱いチームほど頑張ってますアピールに騙されるからな
頑張ったと言われる時点で普段手を抜いている証拠
>>913 オリでは5、6番目かもしれんが他球団ではこの成績で一軍に上がることはないよ
ハムだって山福より内容がいい浦野すら上がらない状態だからな
>>920 すげぇ... なんてレベルの高いご回答だ...
>>920 いない、って答えになってないんですが
もう一回聞くけど誰を投げさせろと?
答えれんのならつまらんこと書くな
鷹あたりを比較に持ってくるならともかくハムってのが意味わからん
加藤を急遽先発起用するほど駒ないのに
浦野と山福、二軍成績見たら浦野の方が断然上だよ
オリは投手の駒がいなさすぎ
スプー末尾dで2回線使い分けるのはハムババアやな
相手して損した
駒がいないことをいないって言って何が悪いんだか
金子や西が下で調整できないのもそれのせいなのに
オリの層が薄いのは分かるけど浦野がいいならバースとか中村とかローテに入れるより浦野ローテに入れたら?
そもそも浦野の比較対象って東明あたりじゃないの?
>>929 意味がよく分からんが
中村浦野バースはどれも山福より上、東明よりも下だ
数字見えないのか
オリさーん、またハムファンのせいにしてるのー?
浦野は確かに二軍数字は良いけど無理させてないだけだよー
バースより投げてもらいたいのは確かー
今日はでも勝たせてもらうよー
そもそもリーグ違う時点で比較にならん上に下で投げてない東明が出てくる意味がわかりませーん
そもそも浦野ってスペで一軍で月に1回ぐらいしか投げられないゴミじゃんw
このオバハン、昨日正体バレてから中身の無さが一気に露呈したな
楽天ファンですが今江怪我岡島抹消でもうそっち側に行くのは時間の問題ですわ
イデホはマリナーズに行ったのか
アメリカに行くと、それほどでかくは見えないね
正体も何もただの基地外だったからなぁ
ワッチョイのおかげでここの住人に認知されてよかった
>>915 ブレないのも大事だよな
連敗の時もちゃんと飯テロと一緒に「明日は˜やります」ってコメントつけてたし
>>939 なんでいちいち報告してきてるのか分からない
そっち側とか
セリーグファンもだけど煽りにくるか報告しないと駄目な病気か?
197 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-SddS [1.66.97.127])[] 投稿日:2016/04/13(水) 14:07:00.91 ID:NYVvBpznd
早く福良さん解放してあげてー
ハム2軍は福良さんを待ってますよー
203 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-eGio [1.66.97.127])[sage] 投稿日:2016/04/13(水) 14:10:52.49 ID:NYVvBpznd
まずフロントが大型補強は間違いだったと認めることからだな
岡田上がらんのか
試合にも出てないなら怪我なんじゃないの?
怪我なら怪我って言い訳するから違うと思う
なんにしても情けない限り
親友安達はこんなに頑張ってるのに
九条からでも行けるけど
九条の次のドーム前駅の方が遥かに近い
あとドーム前駅はたしかBs仕様になってるから雰囲気も楽しめる
JR大正
ドーム前千代崎(市営地下鉄)
ドーム前(阪神電車)
汐見橋(南海電車)
市バス
うちの交通アクセスは凄いと思う
小谷野と外人2人があんなクソなんだから岡田を上げれるなら即上げるだろ
2軍でも試合出ないっことは普通にアキレス腱関係が悪化したとしか思えないけど
>>954 日本一は東京ドームだと思う。東京駅まで地下鉄,JR一本だし。
京セラは2番目かな。3番目はマツダスタジアム。新幹線停車駅まで徒歩10分。
ドーム前のイオン持ち込まなくても時間あれば安く腹ごしらえできるしたまにイベントやるから好き
>>954 初めて京セラ行った時、「アクセスといったら大正駅」ってイメージしかなくて、
ガスタンク見ながら歩いてイオンのとこまでとうちゃくしたとき、また別の駅があるのに驚いた
大正までいけば、あとはどうにでもなるかな
現地応援がんばれぇ
>>962 そこのフードコートに飾ってある糸井のユニフォームのシルエットが、肩幅すごくて驚いた
>>962 土日の外野下段が指定になったおかげで
席取りしなくていいの助かるわ
今まで開場待ちしてた時間をドーム周辺ぶらつくのに使えるのは助かる
1 (遊) 安達 0 0 0 0 .375 0
2 (中) 小田 0 0 0 0 .125 0
3 (右) 糸井 0 0 0 0 .288 1
4 (一) モレル 0 0 0 0 .213 0
5 (指) ボグセビック 0 0 0 0 .222 0
6 (三) 中島 0 0 0 0 .245 0
7 (左) 吉田正 0 0 0 0 .232 0
8 (二) 西野 0 0 0 0 .250 0
9 (捕) 若月 0 0 0 0 - 0
1 (左) 石川慎 0 0 0 0 .143 0
2 (遊) 中島卓 0 0 0 0 .347 0
3 (二) 田中賢 0 0 0 0 .296 0
4 (一) 中田 0 0 0 0 .304 3
5 (右) 近藤 0 0 0 0 .250 0
6 (指) 大谷 0 0 0 0 .304 2
7 (三) レアード 0 0 0 0 .259 4
8 (捕) 大野 0 0 0 0 .111 0
9 (中) 松本 0 0 0 0 - 0
二軍から上がってきた山崎だから若月を使ってみるわけね
>>971 いくら中島でもモレルほどエラー連発せえへんよ
4番に固執しすぎてモレルの元々の良さも失われそうw
糸井ムランキャッチされたのかw
取った人よかったなw
ハムに若月はどうなんだ
山崎がしっかりしないと走られまくるぞ
陽とか西川とかがいないならそこまで足はないからまずは一人一人に向かっていけばいいよ
山崎福打順一周り持つかどうか
いずれにしても早めの継投だろ
すげー打たれる気がするけどこっちもあちらさんの先発をある程度打てそうではある
去年はハム戦4試合で2勝2敗、防1.57、WHIP1.00というハムキラーというかハム専用が、どうなるやら
>>985 乙
昨日現地で糸井のレーザービームが決まったところで
やたら判定が長かったな
コリジョンルールはテンポ悪すぎだわ
あんなもんモロにアウトなんやけどとりあえず抗議しておいたらええわって感じになるんちゃうか
二軍成績見る限りランナーは出すやろうからどれだけ粘れるかやな
早めの継投になるんやろうけど…
今日もしんどい試合なりそうやなあ
若月は今日使うために上げたようなやろな
金子の伊藤は変える気無いんだろうけど、他の部分でどれだけ若月が食い込めるかな
現時点で捕手が併用になってる先発の時は全部山崎になっちゃってるし
若月がボロボロになったらそれまでの話だが
>>954 中央線九条駅(市営地下鉄) も忘れないでやって下さい・・・
他の駅よりちょっと歩かなイカンけど
駅と車内はすいてるで~
コリジョンルールはコリアンルールのようなコリチョンルールのような、半島の薫りがしてイマイチ馴染めない。
おネエちゃんから悪い病気もらったとかじゃなかろうね
二軍全然知らんニワカだが、若月ってどんな選手?リードはええんか?
汎用二人おるから
若月はなんか流用かと思ったが
1-9では汎用か
リードよければ、もう少し2軍投手の成績がましになっている
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20時間 34分 27秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250221051537caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460549301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん5 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・おりせん5
・おりせん5
・おりせん 5
・おりせん ドラフトまであと5日
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?55枚目
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?51枚目
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?52枚目
・【朗報】夏焼雅さん(25)やっぱりおバカのお知らせ
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?58枚目
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?50枚目
・関西ローカル73508☆桐谷さんありがとう!おっぱい揉ませて!
・ひきこもりネトウヨ(50)「お前のせいでこうなった」母(80)「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」②
・【芸能】日村 松本の愛あるイジりで謝罪&笑い「お騒がせして申し訳ございません」★5
・【おまつり】だんじりから落ちた人と見物をしていた人がぶつかり、赤ちゃん2人を含む合わせて5人が怪我。大阪府岸和田市
・【奇才】自らマッサージ店を経営して15~17歳の女子高生らを働かせ、客を装って来店しハメ撮りしていた37歳のおっさんを逮捕
・【速報】「なんでまだ朝飯が出来てないんだよ!」子供部屋おじさん(55)が母親の頭を金属棒で殴り自宅に放火、全焼させる
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★15
・【自作自演】元アイドリング菊地亜美がイケメン会社員とのお泊り熱愛をフライデーに自ら売り込んで掲載させる その5.2
・【おわてんねっと】 即位式反対デモ、500名の参加でやりました! 逮捕者が複数います。不当逮捕糾弾!許せない!天皇制弾圧です![10/22]
・31歳女「小5・10歳の男の子なのですがもうどうすればいいか分かりません。ご飯を食べない。お風呂に入らない。7歳下の弟を突き飛ばす」
・【東京あおり】「けんか売ってんだろ、おら」あおり運転で怒声浴びせる 自営業の男(57)を書類送検 脅迫容疑で検挙するのは警視庁初
・【悲報】キャバ嬢(処女)に2億5千万貢いだおじさん、キャバ嬢(処女)をホストに妊娠させられ怒りの垢消し。
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★5
・「一つ手並みを見せてやるからびっくりするなと言って、いきなり鉄拳を固めて自分のみぞおちを50、60発続けざまに殴った」 意味わからん
・【兵庫】相手が悪すぎた…あおり運転の会社員“逆襲”されボコボコ 互いに非を認める結果に 「余計なことはせんようにすることや」★5
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★8
・【悲報】 キャバ嬢(処女)に2億5千万貢いだおじさん、キャバ嬢をホストに妊娠させられ怒りの垢消しwwwwwwwwww
・【質問】男子高校生ですが身長が165しかありません。女の子とおセックスしてもらうには175は欲しいです
・【悲報】キャバ嬢 (処女)に2億5千万貢いだおじさん キャバ嬢(処女)をホストに妊娠させられ怒りの垢消し。★3
・【目黒5歳児虐待死】母親初公判。嗚咽し「間違いありません」…法廷モニターに「なんでもいっしょうけんめいに、にこにこえがお」メモ
・【悲報】女性「彼がお風呂入ってる隙に給与明細みたら手取り25万でした・・・30歳超えた男で20万円台って信じられませんよね?」
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★3
・【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 容疑者「お前がブレーキ踏んだんだべ」※動画★4
・【セブンイレブンからのお知らせ】しらたき不適切動画投稿「従業員2人を解雇、おでん廃棄 器具洗浄、法的措置を検討してまいります」★5
・【宮崎文夫】あおり男「逃げません!生野警察署に出頭させて」 捜査員「俺らの警察でも一緒やろ」 男「東住吉署は嫌なんです!」 ★5
・【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★15
・おりせん6
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん