◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 3©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460632090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
おりせん 2
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1460628864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレを建てる時には本文の1行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
昨日監督が無理言って回またいでもらったらしいね平野
いちおつ
友達がわーにんの実家近くに住んでるんやけど、友達わーにんのこと知らない
これ相手が見てきたら四球連発になるところだが振らせているとみるべきか
∧Bs∧
( ;・ω・) アト・・・ヒトリ・・・・!
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
しかしモレルボグセビックコーディエって
ひょっとして三卵性双生児ってオチちゃうやろな
大谷の二刀流ってつまるところコスト削減策やろ
野手0.5人分減らせるからさ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ラスボス撃破キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!
やったああああああああああああああああああああああああああああああああ
連勝キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
勝っちゃったw
1−0で逃げ切れるとは思わんかったw
春
日 新石 香 久 甲 武尼出
元三野岩西大在屋御住魚青深芦打櫨西今寿 子 鳴庫崎屋尼大杭千姫淀野福梅
町宮道屋灘石家川影吉崎木江屋出園宮津川 園 尾川セ敷崎物瀬船島川田島田
キタ━―━○○━―━―━―○━○─━○―━○―━―○━―○━―○┳―━―━○―○━―━!!!!
┃ |出来島 ド 大
東鳴尾| ┃福 | 阪
洲先┃ |伝法 九ム桜難
武庫川団地前○ ┃千鳥橋 条前川波
西九条○━―━―━―(゚∀゚)―○━―(⇒奈良方面)
おめでとう もう年取ると涙脆くてね 泣いてしまったわ
山福若月バッテリーのインタビューお願いします!!!
おめっとさん
贔屓球団ないけど、ポンタが可哀想だからおめでとう
糸井出て来ないで山福と若月の若手バッテリーがヒーローかもな
ヒロイン糸井来るかな
糸井と山福なら去年のわかさと同じやね
とりあえず5位のハムに勝ち越せたのは良かった
最下位脱出はよ
>>153 ふたつのハンデ背負ってようやってるわ(呆れ)
初の3連戦勝ち越しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
勝ちはしたけど野手陣に関してはなんの未来もないな
サチヤオメ!
勝ったというよりハムがどん底に近いけど平野はほぼ完璧や
勝ち試合
一点差○○○○
二点差○
これは名将福良
打つ方はともかく、完封うと守り勝てたのが良かった。これが本来のオリ野球。
>>173 お立ち台って野手は基本得点に絡まんと呼ばれんぞ
>>200 捕手も打たないと呼ばれないよ
バッテリーが呼ばれるときは捕手が打ってる
バファローズポンタ@bs_ponta
おりほ〜〜〜!!!!!!!!!! #bs2016 #バファローズポンタ
ピッチャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
珍しいパターンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヒロインいっぱい出しておかないと次いつになるか分からんからね・・・
しかしハムひどいな
大谷のワンマンチームやん
と、糸井のワンマンチームのファンがぬかしてみる
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
15連勝ぐらいしたらポンタはワイングラス片手にハマキ吸ってそうだな
サチヤは良かったよ
しかし顔かわいいな…俺男なんだけど何だこの気持ちは
>>255 とりあえず明日以降は打順かえんといかんあ
糸井フォアで次勝負やったら糸井の調子がおかしくなる
繰り返しになるけど
大谷二刀流って野手0.5人分削減のコスト抑制策やろ
単にケチなだけや
塚原は2週間前に2軍球場で見た時は酷かった(森本がよく見えるくらい)けど
やっぱり球に力あるのはいいな
ローズがサイコウデースしか言わなかったヒーローインタビュー思い出した
しかし、こんな最下位で浮かれててええんか?まぁ、ええかw
アホの子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
明日も勝つキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>325 うちの投手陣って「岸田組」だよな
この雰囲気は岸田が作ってる
ぐっどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
,rn .n!inn
r「l l i.n .,. -──-、 .ni l l h
| 、. !j/. : : : : : : : : :\ .i !.: |
ゝ f. : : : : : : : : : : : : :ヽ.ゝ ".ノ
|===┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤
|─-┤ : : : :i '⌒' '⌒'i: : :}─┤
|─-┤ : : : :| ェェ ェェ |: : }─/ ハッピーグッド!
|─-┤ : : : :| ,. |:::;ト-/
.ヽ─ヽ : : : :i r‐-ニ-┐|::ノ/
ヽ─' ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/
|─ `ーー一' ´ /
グーグルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
初々しいサチ
イケメンまもる
ふけてるツッカ
もみあげ伸びてきてるわーにん
>>309 オリックスに限ってはあまり二軍の成績はあてにならない場合がある
>>371 先発が良ければ
というかこの連戦はあちらさんに助けられた
いちおつ
ちょっと見るの離れてたらあっさり終わってたW
まだ早計だけど酒井ってやっぱり癌だったんだな
ハッピーグッド選手権2016
1位 B.ディクソン
2位 山崎 福也他
3位 小田 裕也
4位 東明 大貴
これからも勝つには糸井がホームラン打って投手陣が抑えるしかない
>>373 それで良かったのに投手崩壊と中島小谷野ブランコなどの同じような補強で崩れた
1−0で勝てるなんてそんなにないし、打線なんとかせなきついわ
1点を初の無失点リレーで守り抜けたのはよかった!
でもモレルの使い方はそろそろ考えてくれるよね・・・
>>371 コーディエはあてにしてないけど
両外国人と金子西が復活しないとなぁ
巡り合わせが悪い負け方じゃなくて
単純に力負けが続いたのでまだまだ
>>378 東明さんまだやってないのに暫定最下位w
>>390 だね
今は勝つことが大事
課題は山積みだけどね・・
見てなかったけど中島はしばらく無理そう?
別にいなくてもいいけど
外国人我慢して使うのはいいけど
打順考えてほしいな
貧打変わらずやけど、野手入れ替えか何かあるんかね
ナカジ次第ではTかなあ
内野ならあとはプリンスだけど、これ以上サブ増やしてもしゃあないし
>>397 とりあえず助っ人が死んでる以上打線は糸井頼みになるからなあ
山福とか吉田一とかは一軍上がってきたら最初はそれなりにやってくれるんだけどな
今年はこの二人の頑張り次第だな、金子や西はそのうち調子戻してくるだろうし
こんな早く終わったんやから、野手陣はゲージ出して打ち込め
>>406 この3連戦は19000近くは来てるよ
客入りはわりと好調
連勝おめ ちょっと山福には期待していたんだ しかしモレルとボグセはホームシックなのかな
>>402 規定乗ってて一位が岩崎だね
二位が堤
でもまずはTだろうな怪我してなければ
かわいい
>>410 そうなんか、嬉しい限り
ポンタ効果でもっとファン増えるといいな
ポンタのツイッター俺がフォローしたとき200人ぐらいしかいなくてどうなるかと思ったら今2万人もいるんだな・・・
>>417 今のところ病気の影響は見当たらないくらい軽快
>>410 ほんとに19000もいるんか?5年前なら12000位て発表されてた入り方やと思う。
今後どういう方向にいくか分からんけど
小林と酒井は明らかに継投が違うな
酒井だったら7回は山福やったやろ
勝ってめでたいバファローズ。
今年はこんな試合で勝って池袋
>>426 先発引っ張る方針は間違ってないと思うからそこは変えてほしくないんやけどな
シーズンシートが売れてるから
ガラガラでもそれなりの数になるんか
本当に水曜日の試合前までは落ち込んでたけど
連勝してくれて本当にうれしい!
>>426 下手したら8回130球とかやりかねないわあの昭和おっさんは
正直バースレベルは打って降板させないといけないんだけどね
福良勝っても負けても表情変わらなくて華がなさすぎる
もっと明るくいってくれや
平野の好調が嬉しいわ
被弾は何度かあるだろうけど今の感じなら9回任せられるんじゃないかな
吉田正は守備と走塁に秀でるのがないのにあの打撃では微妙やな
新人にしては1日1本単打打つのは立派やけど
チャンスで併殺ばっかりやし
ゴミカスが4番うつなら同じ打てなくても4番吉田にしてほしい
モレルとかいうごみはもういいです
Jスポ、後一時間は何を放送すんねん?する事ないなら、大前さんの漫談聴かせろよ
山福やったな!期待してたぞ、待ちわびた
今年のキーマンだな
最近投手陣が安定してきて嬉しいわ
同じ胃が痛くなるならこういう展開のほうがいいね
山福はハムには得意なのに福良が気持ちが見えないとか理由で落とした
福良の見る目のなさは異常
山福って可愛い顔してんのに体はごつい
188 88もあんのな
昨日、今日と野球はピッチャー良ければ勝てるって試合だったな。
2軍のピッチャー達は山福見習ってどんどん出てきてほしいわ
山福はオープン戦でも結果残してたし、今年は10勝できるんちゃうか
山崎は今日チェンジアップ使いこなせてたな
2軍の斎藤もチェンジアップを使いだしたらしいし松葉もはようマスターせい
>>466 1日1本も打てないやつばかりで代わりに誰出すの?
もしブランコが打率低くてもホームラン打つ可能性があるだけマシ
相手への恐怖感も違う
本当に怪我が痛い
>>487 井川が現役引退決意したら左腕用に二軍か育成コーチに呼んで欲しいかも
ようやく投手が落ち着いてきたな
あとは打つほうどうにかしてくれ
雄星が崩れて近藤が謎好投をする可能性も少しはあるやろ
>>493 相手打線を0点に抑えてこっちが1点以上取る。
>>480 ピンチでベンチをチラチラ見たりうつむいたり自信なさそうにするからやで
明日も仮に今日みたいな接戦になっても塚原、平野は流石に使わないだろうからなあ
サトタツ、吉田、岸田でいくんやろか
連勝した後でなんだが、明日も必勝
まだファンは厳しくいけよ
>>484 三輪は楽天でデータ解析やら対策やら全部嶋に押し付けてたらしいし
それを山崎が引き受けて実質コーチ扱いでベンチにいるなら良いかもしれん
>>502 サトタツ落とさなかったから、また出てくるんだよな
>>505 チャンネル替えて江草が投げてることにびっくりした
星野阪神の継投スタッフで生き残ってるのは彼と球児だけだな
西武のPはいいのか?開幕はボロボロだったけど…お陰で勘違いしてしまった
糸井がホームラン打つことしか点取れない状況ではさすがにポジれない
まあリードしてる時に最善の投手を出してくしかない
あとボグセと小谷野とモレルは落としてくれ
マサは一軍でちゃんと対応できるんだから故障以外で下に落とす理由がないわ
下でいくら打っても上で対応できずサッパリてのはようあるし
>>510 忘れてた
>>511 牧田をすごい面白い使い方してるな
下手投げだとああいう無茶遣いしても消耗しにくいのかなぁ
>>493 昔、中山vsダルビッシュで勝ったことも有ってだな…
だから希望は捨てない。
グッチがタイムリー内野安打
もしグッチがまだ残ってたらどうなってたんやろ
>>514 たまたま、牧田が先発と抑えの経験が両方あるからどうにかなっているだけ。
ボグは弱点がみつかっただけでなくオープン戦の時普通に打ててた球も打てなくなったな
色々対応しようとして考えすぎな気がする 代走にはなるだろうけど一回下に降ろしたほうがいいかな
>>513 2割前半じゃ対応できてるとは言えないやろ
落としたり控えにする必要もないけど
もっと打たなきゃなドラ1大卒で打撃が売りなんだし
>>493 祈るしかない
もし粘っても早く下ろすことは出来なそう
>>512 特にモレルは成績雰囲気共にいんけつだしななんか病んでる感も否めん
>>519 普通にスタメンで出てたんじゃね
オープン戦の成績次第だけど
今の外野なんて誰にでもチャンスあるしな(駿太を除く)
>>515 三輪の指示で嶋が一球外したら星野が微妙なPでカウント悪くすんなと激怒して
嶋が即交代させられたということがあってだな
モレルの代わりにペーニャ、ボグセの代わりにマートン
打線を立て直すにはこれしかない
>>518 当時の近藤は小松山省と仲良く3馬鹿呼ばわりされてたんだよなあ
>>523 確かに、他が糸井以外悪すぎてマシに見えるが正しいな・・・
>>528 選手会長させられたりそんな理不尽な交代食らったり
損な役割やなぁ・・・
>>533 だれか、信太山に連れていってやらないとな
>>523 ここ数年のオリックスのドラ1を見たらそんなこと言えなくなる
中島打球を左手首付近に当てたって
どういう状態?想像できんw
昨日解説が「駿太は4打席与えてこそ成績残す」とは言っていたが・・・
モレルは「広角に打ち分ける」っていう触れ込みだった気がするけど
振り遅れた感じの打球はあっても右を狙って打った感じの打球全然ないよね
三遊間の打球ばっかりなのが気になっていたが最近はそれすらも出ないし・・・
>>553 そんなこと言ってねーよ
1打席だけしか与えられないような選手にはなって欲しくないとかそんなんだわ
吉田は取り方怪しいし下手のように見えて結構しっかり守れてる
一日一本すら打てないやつよりは全然いい
てか途中まで競ってたのに7点差かロッテ。
当たりかはまだ分からんけどナバーロ復帰も近いしなぁ
駿太マジで2016年ノーヒットあるからな
打席のチャンス少ないだろうし
ロッテが強い、というより楽天息切れしてないか?これ
今日のヒット5本
糸井3
中島1
吉田1
ほんま他はヤバイ
一周廻って西武か
ドームでやるよりゃマシだろうけど
オリ相手だと栗山やメヒアとか発狂するほど打つしな・・・
山福を気迫が足りないとかでローテ失格させた奴だれだよw
流石にモレル4番は外すだろうな
他に4番打てるのは中島しかいないけど
まぁ駿太スタメンでもいいけどな
発狂する奴いるけど
>>586 暫くは小田で数字上がらないなら駿太だな
もっと若い選手がいるならともかくいないし上の連中はもっと頼りないしな
とりあえずモレルとイケメン岩崎入れ替えてや
オリ姫が喜ぶし三塁手増やせるし
熊本で震度7の地震かよ
たまたま宗アンチのおっさんそこに居てこいつだけ死んでくれないかな
酒井がいなくなってから投手陣抑えるようになったなw
>>608 投手陣が酒井を追い出すためにわざと四球連発してた可能性が
打線はまともなのが居なさすぎてオーダー組めんな
6 安達
4 西野
9 糸井
D 中島
7 吉田正
6 モレル
5 岩崎
2 捕手
8 小田宮崎
こうか?
佐藤義則 奥尻島出身
1995 オリックス所属
2011 楽天イーグルスコーチ
2016 ソフトバンクホークスコーチ
法則きた
今のオリックスの負け越すチームのファンとか恥ずかしくて生きていけんだろ
>>617 悔しくて泣いてる
馬鹿だからその内虚勢張りにくる
>>613 あの糞みたいなオッサンはナマポ受給者だからなかなか死なない
この地震で小田よりお塩さまの実家が気になった奴は真のオリファン
>>621 Tとモレル交換でいいけどボグセはもうちょい待ってみてもいい
Tも分からんならモレルでいい
斜め上の昇格とかされたら敵わんからな
5勝10敗か
なんとか普通の弱さになってきたな
打線はどうしたもんかの
>>618 いや、きついな
まあ福岡は大丈夫そうだけど
俺は数日前にギリギリまで行こうとして取りやめたとこが地震になるわ
関西も東北も九州もな
東北なんて2日前に茨城まで行って福島宮城まで行くのアホらしなって止めたからな
帰宅
やっぱモレルと小谷野は不要の結論
この2人がいるだけで重苦しい
ボグセビックは打球音だけは最も良い
日曜ペットデーだけど、飼い犬が試合中吼えまくっても選手は大丈夫だろうけど、犬嫌いのファンはたまらんだろうな
>>514 そう言えば去年BSのNHKのアンダースローをテーマにした番組で山田久志さんが言ってたけど
アンダースローは一見しんどそうなフォームだが、重力を利用して投げるフォームなので慣れたらオーバースローより全然疲れないとは言ってたな
牧田の使い方との関連性は分からんけど
幸い死人はでなかったみたいだな熊本。震度7ってたいしたことないのな
今日、溢れてたミネラルウォーター明日は全国のスーパーコンビニで品切れやな
>>642 明るくならな全容は明らかにならんやろな
神戸もそうやったし
地震関係ないポジオリ活動開始www
モレルと小谷野は調子上がるかもなw
927 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fcb-a7I3 [119.224.175.38]) sage 2016/04/14(木) 22:22:35.80 ID:PVhYfnZn0
オリが上位に上がるのも時間の問題
週末に金子西で勝てばオリの借金取り立てモードが本格的になる
モレルと小谷野を干すだけで打線はつながるようになる
>>646 この時より体も重そうだし
まずNPBでもこんな甘い球は投げない
熊本なら大爆発起こしそうなのがなさそうだから多少は助かりそう
東北、神戸は港があったからあれでかなり被害が出た
最近は耐震技術もすすんでるからな
しかし、東南海がいつくるのか
うちが連勝なんかするから地球がビックリしたんだな・・・
デカいのが続くな
熊本の地下で何が起こっとるんや・・・
モレルはホームシックとか日本の生活に合わなくて帰りたいんだろ
助っ人が日本で最も成功する理由が日本の生活に合うかが重要らしい
楽天のウィーラー も日本の生活に慣れない頃は打撃不振で日本が嫌だったらしいが仙台にお気に入りのバーを見つけてから日本大好きになって打ち始めたらしい
レアードは寿司好きになってから
打ちまくり
>>667 そういう時助けになるのは先輩外人選手だな
ディクソンブランコにおいしい店連れてってもらえ
地震のニュースなんかきいたら、ホームシックのアメリカンは逃げ帰るかもな
モレルは塚原嫁(37)の独身の友達が誰かいないか紹介してもらえ
>>666 BSスカパー、全身タイツフェチてのやってる
ペーニャ呼んでこい
以前みたいな活躍は出来なくても今いるショボい奴らより打つやろ
>>659 高さが良かった
あとはレアード含めて、右打者にも力負けしてなかったよ
駿太も伊藤もTも将来のある選手なんだから多少の我慢は必要なんだよな
福良にはその度量がないみたいやけど
まあさすがに伊藤も金子と西の時はマスク被るんじゃね?
明日は山崎だろうけど西は3試合とも山崎で打ち込まれたしな
若月が今日のリードで明日もこんどうと組むかもしれんね
糸井は4番にしたら打たなくなるぞ
糸井の代わりの3番は更に打たなくなる
>>678 そうだよな
打席立たせないで打てるようになる奴らなら苦労しない
ファン並みに我慢弱い
糸井は3番の時が一番打つという不思議な人だし、
基本的にオリは3番は呪いの場所だし
動かさなくていいんじゃないですかね
4番は誰がいいか分かりませんが
塚原は去年みたいな魔球が全くなくなった
まとまってきたが、球質が重いので力負けしてない
こんどうがイニング食いながら抑えるなんて事は難しいから明日は勝ち継投に出番ないよな
あっても塚原平野は厳しい
>>678 2014はこれらもやってくれてのものなのにな
何か意図があるならいいが単純に自分のコレクションでやりたいだけなら終わってるわ
塚原が出てきたきっかけも去年怪我人続出で人手が居なくて上がってきて結果そこそこ出してたからな
吉田は実力的にやって貰わないと困るけどそのパターンになってほしいわ
塚原もまだ信頼は出来ないから岸田塚原平野だけじゃまだきつい
山崎 4勝 5敗
若月 1勝 0敗
期待の若手とベテランで5割復帰!
>>692 余裕とかじゃなくて、こんどう雄星で勝てんの?
中継ぎは無理させたくないし、明日はどうやって勝てばいいんじゃ・・
中島はどうなったんだ?
吉田は大丈夫だったみたいだが同じようにアイシングで明日ひょっこり出てくるか
塚原と山福が同い年だけどコントラストがすごい。絶対こいつらグループ違う
駿太と吉田正くらい違う
>>693 28と26か
おハムなら次の世代に押されて肩身狭くなってくる頃やな
俺も明日いくぞ
去年現地でんどう先発の勝ち試合みたし
去年現地で菊池先発相手に勝ち試合みたし
俺も明日いくぞ
去年現地でんどう先発の勝ち試合みたし
去年現地で菊池先発相手に勝ち試合みたしいけるいける
こんどうノックアウトされたら松葉とミッシュのロングにサトタツお試しって感じだろ
そんな展開にはなってほしくないがなんとか粘って5イニング6イニング投げて吉田と岸田につないでほしいわ
3連投の塚原と昨日今日で3イニングの平野は難しそうだな平野は勝ちゲームなら最後行きそうだが
>>703 30半ばがスタメンに並ぶからオリックスでは若い方
駿太とマサってどうなんやろ
駿太が西野にするみたいに頭ポンポンしてるんかな
年上なんやから、色々世話したらな
今帰った。
連勝だぁ!しかも、予想外のスミ1完封リレー。
てか、若月マジでレギュラー奪っちゃうんじゃないの?
山福と吉田正は合いそうだけどな。モテるグループだわ
マサのファールの打球、上段の下辺りに打球当たって跳ね返っとる
明日は近藤がピンチになったらすぐに吉田一将にスイッチだろ
第二先発として準備させとかないと
ところで最近試合見てなかったのだけど西武戦の先発って誰になるの?
>>674 去年の数字見てみたらいいよ。
特に得点圏打率。
吉田一も2軍調整していたし酒井にやられた投手陣よりは抑えそうだな
好投してるのOP戦序盤とかで消えた選手ばっかりじゃん
吉田一ロングで1回から待機やろな
近藤が焦げ臭くなったらすぐスイッチして試合立て直さないと
まあ西武打線には無理やろな
菊池も脆いとこあるからな
そろそろまともに点取りたいね
プロニュで福について
大矢「カーブが良かった。相手にとって嫌な球種」
笘篠「落ち着きがあった」
3位まで3ゲーム差やで
塚原はストレートが良かったな
去年は半端だったんだなと痛感する
モレルとボグセが現状しょぼくて下のぺーニャが怪我だし新外国人の調査はしてるとこだと思うんだが
ここ何年かでシーズン中に獲得した助っ人野手ってバトラーとスケールズとホセとバイナムくらいだっけ?
まあこれらを見ても期待はできんなw
野手なんて結果残してきたようなのはオープン戦のラストで上げてくるね
>>719 今季初めて順位表見たけど、まだ始まったばかりなんだな、って改めて思った。
金子・西・ディクソン・Tが立ち直ってくれれば、借金はすぐ返せる。
ただ・・・チーム打率・防御率が酷い。笑
>>722 ブランコも、ペーニャに間違われるぐらい、落ちぶれたって事かな。笑
このままラロッカにスカウト依頼するかどうか、ってのがポイントかな。
フリーの海外スカウト候補は、結構いそう。
気分がいいので焼肉おもくそ食ってきたった
震度7てすごいな
>>725 そういうとこ以前に見る目がないからな
猿レベルの脳
江越って駿太と同い年やん
明日京セラでファームやし、スタメンでアピールせんと
>>727 言われるまで気づかなかったわwブランコと書いたつもりがぺーニャって書いてた
そういうえばセギノールも途中入団で獲ってたよな
うちはお古に頼りすぎだなそういう選手で獲れそうな奴今年も居るのかな?
糸井以外、誰も期待できないってのもきついな
そろそろ伏見、岩崎をあげて数試合の確変を期待せな
>>725 明日福良が白のジーンズはいてきたら3連勝
おっさんどもが慌ててジーンズ買いに行く姿面白すぎるやろ
>>732 あまり詳しくはないがマートンとかマギーとか
阪神大震災当日も、一晩中余震続いたなぁ。ずーっとサイレン鳴りっぱなしやったし。
右の大砲急募。ペーニャでええよ!
ラロッカだけには依頼するな!
アイツに頼んだら近所の中途半端な白人か、ヘスマンみたいなポンコツ白人連れて来る。
>>733 下ではコンスタントに打ってるな
でも伏見はあまり出てない
今上げても意味なさそう
控えと入れ変えてもあまり支障はなさそうだけど
マサがレフトに落ち着いてるから、岩崎今の所守るとこないんちゃうかな
セカンドは西野で競争なしやし
あるとしたらサード?
Tの行方が分からんが、明日隣の球団との2軍の試合出るのか?
>>739 想像したら笑うわw
福良もみんなとゲン担げよ
岩崎は内外野や代走の控え
スタメンで入れようと思えば入れれるけど今やっても特に意味はなさそう
>>741 岩崎はもちろんサードで
伏見はDHで
でもそこには福良が外せない中島とモレルがいるんだよなあ
勝つには勝ったが、何時も今日みたいな勝ち方は出来ん!
明日もモレル4番とかやるなら、福良は完全な気違いや!
福良も白ジーンズかえよなぁ
なんやったら差し入れするのに
岩崎やら伏見やら特定贔屓選手をここぞとばかり連呼すんなやw
今年僅差でしか勝っていない
これって実はすごいこと
Tは明日京セラでいいとこ見せたら即上げ!て青写真描いてそうな
>>748 福良だってモレル4番は嫌だが他にいないから仕方なく
あとは中島くらいだぞ
DHで伊藤やら伏見を使うならそっちのほうがマシな感じだが
>>744 伏見はファースト起用という手もある
モレルとボグセビックはポジション的にも簡単に外せる
>>753 オープン戦からずっとやのに嫌々なわけないww
いや岩崎はいい控えだとは思うよ
伏見も使ってみたら面白そうだし
でも先にT岡田が復調するかなんだよな
>>732 開幕ロースター漏れで、メジャー上がれる目が薄くなった選手は、そろそろ出てきてるだろうね。
オファーが来た時、上の怪我人を待つか、日本で現金を稼ぐか、代理人・選手が選ぶタイミング。
ただ・・・ラロッカじゃ難しいかもね。ここまでの結果を見ると。
>>754 伏見は下でファーストやってるの?
毎試合、チェックしてないからわからんのだが、あまり見た記憶がない
>>755 OP戦、開幕数試合はかなり打ってたじゃん
今は見る影もないが
メンタルやられてるのかな
俺も今日白ジーンズで通勤しとったで少しは貢献したかな?
コーディエもボグセもモレルもメジャー目指してたはずなのに
日本でも活躍できないなんてショックだろうな
伏見は1軍でファーストの練習に混ざることもあるし2軍ではスタメンの試合もある
捕手に拘るのならこういう起用出来ないけど拘らないと長生き出来ないしな
1軍出場を選ぶか2軍でも選手生命を選ぶかの岐路に立っているような気がする
投手は、ストッパー平野、セットアッパー塚原で、その前を一人固められれば、生き返ると思う。
打線は、糸井が復活してるだけに4番を打てるのが一人出てくれば十分いけるし、そこが埋まるかどうか。
岩崎嫌いやないけど、岩崎ファンがやたらナカジ毛嫌いして岩崎使え言うてるの見て、
ちょっと苦手になってる
Tなんて落ちる前にイケイケな雰囲気なときに糞みたいな凡打して流れ変えまくってたやん
今上がってきたら一番あかんやつやろ
>>737 マートンはいらんなマギー取れるならほしいけど
やっぱ必要なのは大砲なんだよな
そう言えば明日こんどう上げで誰が落ちるのだろうね?山福がノックアウトなら山福だったのだろうけど
今日の好投で来週の楽天3戦目決まりだし原拓縞田あたりか?宮崎明日はスタメンぽいし投手はさすがに無理だろ
>>753 なら、何故オープン戦最後にブランコ落としたんだい?ゴツいホームランも打ってたし、調子は良かった。
モレルはオープン戦からホームラン0。
>>767 別に中島が打ってくれればいいけど、あの守備と走塁であの程度の打撃では・・
>>767 選手なんも悪くないのに勝手に苦手になられてる
コーディエが早めに正体現してくれてたら、1勝くらいは拾えてたか
な
まあこれから巻き返そう
>>767 言ってるか?
見たことないわ
中島はマシなのに外せんだろ
これでモレルを抹消しないようなら福良はただの依怙贔屓野郎。
>>772 あの段階でモレルを外してブランコを入れる選択肢は難しかったんじゃないのかなあ
個人的にはディクソンを6試合目くらいで先発させて、そこまで外人野手3枚でいいと思ったけど
とりあえず明日塚原とわーにんに休みあげた上で勝ってくれ野手達。
岩崎も去年くらいしか打ってないしそれもBクラス確定後だからな
そういう時にキャリアハイ残すような奴は信用出来ない
弱いチーム見てきたんだし経験的にね
>>765 伏見は、年齢的には伊藤と同級だし、ファームのスタメンマスクは年下・後輩の若月。
去年のファーム打撃成績も、若月以下だからなぁ。
とにかく出場して、打撃でアピールする機会を増やさないと、不味い立場なんだよね。
長打が長所だし、とにかく打数こなしてホームランを増やしたい。
>>775 コーディエは実は開幕戦以外、実質的な被害をもたらしてない
ブランコは上に残っても故障してたろ。実際下で故障してるし
明日万が一4点リードで7回迎えたら誰出すかね
高山なら岸田、塚原、平野だろう
酒井コバヒロなら岸田、塚原、吉田かサトタツかな
吉田が先がいいわ
近藤でボコられたら相手は菊池だから追いつけんぞ
>>781 去年の2軍連中おかしいくらいに揃って数字落としたし今年次第じゃねぇかな
とりあえず堤の打撃は元に戻って欲しい
ラロッカが連れて来る中途半端な白人打者に比べれば、ペーニャのが数倍マシや。打者はやはり中南米のガタイとパンチのあるヤンチャな黒人かヒスパニック。
大差でリードつけられたら、明日は吉田一のロングとサトタツと松葉とミッシュの試運転デーだろう
監督からお仕置きの4番バッターなんて言われてどうなるかと思ってたけど
あれ以来全然成長がないように見えるな
>>781 正確にいえば伊藤が今月27だから一つ下
でも年齢はそんなに変わらんし出番も中々ないな
でも田中としおあたりが残るぐらい捕手は簡単に切れないし若月上がってるなら下のマスクは伏見でいいな
田中としおは後回しでもいい
余震が止まらんなぁ。こうやってるうちに、まーた福島沖で地震有るで!
明日は何としてでも平野、塚原は休ませてやらんとな
近藤ーミッシュー吉田で試合を繋いでくれたら本望だろうな
それでまさか勝てれば良いけど、負けても失点3くらいで抑えてくれたら合格じゃないか
ラロッカは選手見つけるだけで決めるのはフロントやろ
ラロッカはメヒアやマテオはしっかり見つけてるし仕事はしてるやろ
松葉はもう下に落として先発の練習を気長にさせたほうがいいんじゃないか?
下は先発がおらん状態らしいし
>>802 気長っつーか戦力であることは間違いないし投げもしない中継ぎ待機とか無駄だと思うわ
敗戦処理なんて左右関係ないしな
大地震で外に出されて、深夜に余震の連発は大変やな。
夜明けまで無事でいてくれ
長年オリックスをみてきた自分の経験では今日の試合は大敗する
せっかくいい勝ち方したのに、福岡だから特番ばっかりで全然スポーツニュース見れない・・・
てか揺れまくりやw
いややっぱりTだろ
ファームでも出てないのが心配だが
モレルもボグセ小谷野でしばらくはいいけどなんだかんだTだからな
>>808 安心しなはれ
全国そうだぞ
余震気を付けて
被災地を勇気付けるために鷹が優勝するシナリオくるか
>>722 バトラーとかスケールズとかモレルビックより全然良いやん
ポジオリ、意味不明な書き込みで突っ込まれまくりw
だっさwww
36 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fcb-a7I3 [119.224.175.38]) sage 2016/04/15(金) 00:18:20.22 ID:T7bHVrlB0
>>30 ハムは9月にCS調整に入ってオリは9月に27試合のキチガイ過密スケジュールでビジターだらけ
で下旬は仙台北海道千葉を移動日なし一試合だけの3連戦試合をこなすクソ日程
一方の便はユルユルのスケジュールでホームが多いのに失速
ハムはCS調整でダラダラとやってる間に楽天が怒涛の追い上げで3位も危なくなったところをオリが楽天を打ち落として3位に生き残り
>>818 ツイッターなんてそんな奴しかいないだろ
ここにもキチガイリード厨は多いがSNSはそんなんばっかだな
同じような奴でしか群れないから間違いに気付くことがない
伊藤ヲタ、勝ち試合でイライラすんのやめてくれない?
>>821 わざわざ呼び寄せる必要ないから
しかしあの人トリ付けてくれんかな
オリさんをNGにしとけばいいから来たら来たでその時はスルーで
しかし5勝10敗になって少しは見れる数字になったな
週末は最低でも2勝1敗で乗り越えたい金子西いいかげん結果出してくれ
ポジオリ、ケンカ売りすぎwww
これだから嫌われるんだ
46 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fcb-a7I3 [119.224.175.38]) sage 2016/04/15(金) 00:53:20.27 ID:T7bHVrlB0
>>39 やっぱ2014年に優勝争いもできなかった蚊帳の外雑魚チームは何も見てなかったんだな
2014年の楽天は8月30日から9月下旬まで19勝8敗とキチガイのように覚醒したんだよ
それをオリが9月29日連勝して楽天はCSの可能性が0になって息切れしてその後は7連敗で最下位まで落ちたんだよ
対してハムは8月30日から15敗して楽天の9月下旬からの8敗がなければハムはピンチだったんだよ
この8敗の4敗がオリだからオリが
全敗して楽天が他にも勝ってれば3位浮上もあったが先のオリの2敗で楽天のCSは厳しくなっただけ
ハムはオリに救われた棚ボタ3位
ヒーローインタビューのとこ見てるんだけど
一塁側の客とハイタッチしてるとこが無くて残念
小田の家族と友達は無事なようだ
心配で寝れないらしい
まぁ明日は小田はベンチだな
若月で全然問題ないな、緩い変化球で盗塁刺せる時点で若月固定でいいわ
休みや終盤の代打交代で伊藤を使い、何か気づいたことにパンが指摘するのが理想
左右で変えても打てるようになるわけじゃないし菊池相手も小田でいいのに
やはりドラ1が結果出すとほっとするな
吉田一、東明、西、山福、近藤大、塚原
この20代が結果残せれば、投手陣については将来的にもそれほど悲観するものでもない
あとは佐野、青山、吉田君、セナ君がでてくればなあ
やはり問題は野手だよね・・
そこの選手は全員上位で3順目以内の指名だし上の連中はそれだけ活躍するということ
野手は上位指名しないし成功するわけない
>>837 駿太、宗あたりは上位でとったのだから活躍してくれないと困るな
でも駿太についてはもう半分あきらめてる
>>834 安達と吉田正はモノになりそうやけどなぁ
高卒組が伸びてこないのが心配やね
駿太は十分やっている
守備固めのスペシャリトとしてな
今は左右気にするより勝ってる流れ重視でいってほしいけど
上の白パンの記事見ててもそういう考えじゃない監督だろうなあ
駿太に関しては弄りすぎて失敗だよな
あれを教訓にして欲しいが多分ならんだろうし今後も似たように失敗する選手が出てくる
安達はショートでの一連の動きがきれいでシャープでシミジミするわ
前から安達は2番より1番向きやと思てたから今なんとか頑張ってほしい
ただ体力、体調のこともあるし大きな期待するのも酷か
>>835 ポジオリ連呼してるのはババアでなく知恵遅れの中学生やで
今更言っても何の意味もないが、山田哲を外してもまだ柳田が残ってたんだな
安達がショート付いてからナカジがサードでも気にならなくなったしな
今日の強襲の当たりで打撲したぽいけど明日はDHでサード小谷野かな?
あとボグセベンチで宮崎スタメンで
>>834 やっぱりTだよ
若手ではないけどこいつしか四番やれるのはいない
ファームでも悪いがもはやそんなレベルでもない
一軍で我慢して四番起用
これだけ
安達が入って投手陣が安心して投げれるようになってるようにも見れる
西野まで安達が入って守備に余裕が出てきた
塚原はうちでは数少ない高卒投手の成功類かな?西ぐらいしか居なかったよな
まだ23歳ってのはいいな球に力はあるんだからこれに前から言われてるけどフォークの制度上げたらもっと良くなるよな
>>851 ディクソン四球祭りやったし、そんなん関係ないから
結局投手は投手で悪いところもあるんだよ
守備だけで見ちゃいけない
昨日はハムも不甲斐なかったが投手が良かった
上位にいけなかったらまた福良監督のせいって暴れるんでしょうねぇwww
54 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1fcb-a7I3 [119.224.175.38]) sage 2016/04/15(金) 01:24:01.17 ID:T7bHVrlB0
馬鹿だねえ
まだ4月ってその通りまだ4月半ばなんだよ
オリの上位進出は目に見えてる
>>847 ほんと意味ないな
死んだ子の年の数を数えるような事はやめよう
今日の福也はカーブでカウント取れてたな
これは調子が良い時の福也や
あと、捕手が若月になってバックドアのスライダーカーブが有効に使えてたな
伊藤と山崎はバックドア全然要求しないし
小田を我慢するくらいなら駿太固定しろよ
福良は我慢する対象がズレてる
短期的にプラスにもならないのに小谷野山崎小田モレルボグセコーディエ角屋ガマンするっていう
角屋は別に我慢してない
その前にTを四番固定するべき
T は打撃センスがないから延びしろが望めない
残念ながら
伸び代がとか言ってるのはわかるのか
じゃあ誰が伸び代ありますか?
吉田と誰と誰?
地味に小さいケガしてる野手が多いからライオンズ戦しんどいな
いや、センスがあるからセンスに頼りきってそれ以上のガムシャラな努力をしてないんだよ
安達は病気になって良かったかもしれない
1打席1打席、一つのプレーを丁寧に噛み締めるようにやっている
荒療治じゃないとアマチャンぶんの時間は取り戻せないよ
Tや駿太は自分から変われ
復帰後の安達はたまらんなー
打席も守備も輝いてるわ
打撃センスがないとか言っとけばいい風潮
ドラフト予想の宗アンと一緒ぐらいなレベルだな
数年後には吉田や西野の事も言ってる事だろう
数年後一番頼りにされてるのは小田になりそうな予感がしてる
しかし駿太ももってないな
小田がタコって次は駿太かと思いきや相手は菊池
流石の福良も昨日で分かったやろ?
4番は糸井しかいない。本心はモレルの4番をやめること
今なら誰もが納得する
まだ駿太固定とか言ってるやつがいるのか
ここまで来るともう病気やな
小田でも駿太でもどちらでもいいわ
打てる方使ってくれよ
山崎パン スタメン 4勝5敗 (1点差ゲーム3勝0敗)
若月鶏卵 スタメン 1勝0敗 (1点差ゲーム1勝0敗)
伊藤ハム スタメン 0勝5敗 (1点差ゲーム0勝2敗)
先制勝ち4勝 先制逆転負け4敗 被先制逆転勝ち1勝 被先制負け6敗
福良淳一監督「投手陣が良く頑張ってくれた。サチ(山崎福)はテンポも良かったし、
ストライク先行でいけたのが良かった。若月と若いバッテリーでよくやってくれた」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1631762.html サンスポ
中島、市内の病院で検査を受けた結果骨には異常なし
ハムと0.5ゲーム差なんだな
とりあえずとっとと最下位脱出してーな
藤崎台でオリックスば相手してもなーんもおもしろなか言うて銀歯剥きだしで笑ってたおじちゃん息してるかな
血行障害もちなのにOP戦で極寒の草薙で投げさせて打たれたからといって
山福を開幕ローテーから外した酒井ってやはり無能すぎと証明された試合だった
>>883 小林宏コーチに似てるな。塚田君期待しとるよ
1.5軍で使えていた中堅左腕を大量に戦力外にして、それまで全然使えなかった
若手や育成を今最も二軍で一番いい左腕だと言い出して支配下にして一軍で使うw
小学生にでもわかるようなチームをもっと弱くする編成を懲りずにやっている
左サイドで144前後出してノーコンじゃなけりゃそりゃ使うだろ
長文で意味不明な叩き方してんなよ
確かに球速は出てるが、変化球が微妙
あまり期待しない方がいいよ
さすがに見たことくらいあるよ
変化球も低く集まってる
球団によっては大卒育成は1年目の夏までに1軍で必要だと判断されなければ支配下になることなくクビになると思えと契約時に言われることもある
投手野手の違いはあれど、今年スカウトになった田上も育成上がりだけど確か開幕してすぐ支配下になったんじゃなかったか
なんで使ったらダメなんだ?
永久に使わせない気かね
古川は残して欲しかったけど中山はあの年齢でノーコンじゃ仕方無いし
前田とか普通に打たれて故障もしまくるからどうしようもないじゃん
坂口を戦力外にして、吉田や杉本をドラフトでとるw
中山、前田、古川を戦力外にして、塚田を育成ドラフトでとってすぐ支配下にw
八木の小学生の息子が言うとおり、オリックスは使える奴らをすぐ放出して
もっと下位互換のコーチ、選手、スタッフを若いというだけで大量に集める
からもっとチームが弱くなるの
そこまで煽ってる風でもないのにSNS晒すのはあかんやろ…
>>894 お前オリックスファンじゃないの丸出しじゃねえか
まず坂口は戦力外じゃないし前田はボロボロで試合どころじゃなかったのが記事になってる
煽りにつきあうのもあれだが
坂口は自分で出ていった。
他チームのファンがマジで間違ってるから困る。
ハマ白根はそんなことあんまり言われてないのに。
坂口を例示に出すのは違うと思うけどねたぶん最近ファンになった人なんだろうけど、球団
は誠意をかなり見せてたんだよ
それに応えられなかったのは彼自身。それをわかってるから彼はだから出ていったんだよ
というかトレード、FAで出ていったわけでも無いのに、何でそんなに毎回熱くなるのかな
限度額以上減俸することのどこが誠意なんだ?
だったらちょっとずつ減俸したら良かっただろ
>896
おっさん何いっているんだよw
安心と信頼の日刊が堂々とかいているのに、おっさん非常識すぎw
ヤクルト坂口「1番」当確 戦力外古巣見返すマルチ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1614720.html 前田は12球団合同トライアウトで佐藤賢治から空振りで三振を奪うなど、
打者3人を無安打に抑えたんやで。井川よりやれた。
「(白のパンツを)黄ばむまで履き続けたいね」
坂口みたいにもう数年活躍してない上に一軍にすらいられなくなった選手相手に
なぜ厚遇をしなければならないんだ
それなりに一軍にさえいればこんなことにはなってない
ちなみに去年は5月に入るまでは三割打者だからな
>>803 はぁ?
結果論でも、杉本や吉田をとるより坂口残留させたほうがはるかにましだったのに・・・
失敗を正解というようになったら人間終わりだよ
誰にも教えてもらえなくて可哀想だから言うけど
坂口自身が退団の経緯について語った記事あるで
>>900 まずそれオリックス担当が書いた記事じゃないから意味無いぞ
それにトライアウトに何の意味も無いのはさすがに常識だが
井川とか消えたやつの名前出したのはギャグのつもりなのかな
まあいずれにせよ何から何まで的外れで笑いも出来ないけど
>>897 真中監督も「なんでオリは坂口を 出したの? 」 とか言うてるからな
記者もそうだが外部の人間から見たら戦力外にしたふうとしか見えへんのやろ
宗アンのおっさんに熱くなるいつものアンチ坂口ワッチョイw
同程度のアホ
ミッシュと松葉落として塚田と海田登録やな。
ミッシュ松葉は下で先発やらせとけ。
海田もやっと下で普通に抑え始めたからもう大丈夫やろ。
こいつは元々下と上でたいして成績変わらないタイプやし。
つか試合見るの苦痛なレベルで負け続けてたのにハムと0.5差しかないんだな
坂口って今までかなり優先されて使われてきてたせいで感覚おかしくなってるのか
自分の故障で二軍落ちしただけなのに、試合に出て勝負したいとか言って出ていったよね
長打や盗塁みたいな自分に無い物持ってる小田が出てきて焦ったのかな
ウエスタンはオリ以外の4チームが5割以上の一人負け状態。融資しすぎやw
坂口は普通に球団の評価が下がりすぎて戦力外でもどうぞってことだったから
出て行っただけでしょw
まあ編成は吉田がほしくて坂口が邪魔だったので追い出したのだろうが
>>913 さっきと話変わってきてるけどどうしたの?
都合悪い事実しかないから弱っちゃったかな?
まあ頑張れ
>>914 五月蝿いなw
坂口は戦力外って日刊がかいているのに、文句あるのなら日刊にいえよw
根っからのオリックスっ子でスタメン機会も十分あるのに、野球人として勝負がしたいって出て行ったんやから契約になんかあったと見るしかないやろ
吉田育てたいから半分隠居してくれって打診したんちゃうの
せやせや
坂口様は貴重な元近鉄の選手やねんから年俸5億レギュラー確約の条件で残っていただくように土下座せなあかんかったんや
坂口が1軍に残っていたらここまでチームがバラバラになることなかった
>>910 今日売り場にあった北海道の道新スポーツ新聞の見出しに、なんか「最下位」って書いてて、順位表確かめて喜んだ
環境が変わって奮起したんやろ
去年出場したかったが〜言うてたし
>>916 坂口クラスなら9月から下交渉してるし、実際9月末には退団が記事になってたが
その頃吉田指名なんて決まってないし取れるかどうか分からん選手を育てたいとか
そんなわけの分からん事を理由には絶対にせんよ
>>921 去年も3、4月打ってるし変わっては無いよ
>922
加藤が吉田にほれ込んだのはU18と大学日本代表との試合を見た8月下旬な
で、9月になって下交渉だから当然影響している
塚田は明日近藤一と入れ替えかも今日は近藤一と誰入れ替えやろ
金額に不満というわけではなさそうやし
ないしか出場機会が激減するような半指導者扱いの契約かインセンティブ削除でもされたんちゃうかな
どのみち外野は過剰で整理する必要があった
坂口が残留していたら川端か宮崎あたり
>>924 君ちょっと頭おかしい人みたいだからレスするのはこれだけにするけど
加藤がどうだろうが指名が決まってるわけないやん
最後までどうするか微妙な情報を流して単独で行けるかどうか他球団の出方を見てた
どうしても取りたくて競合でも指名が決まってるならさっさと宣言してる
あと取れるかどうかも分からん状態で理由になんてするわけないからって上にも書いたよね
>>927 どう考えても中村一生
存在忘れてるんだろうけど
中村も駿太が怪我したら一番手で上がってくるやろ
外野守備に関しては川端宮崎は到底及ばない
まあ駿太が頑丈だから出番ないんだけどな
当たり前のように話してるけど山崎の血行障害ネタはどこから仕入れたんだよ
どう想像を膨らましたらそんなこと思い付くんだよ
>>827 指名が決まっているなんて俺は一言も言っていない
吉田のアピールは加藤の坂口の条件提示に影響与えたってこと
>>919 まるで坂口が居た頃はチームがまとまって強かったみたいな言い方はやめたまえ
知らなそうだから言うけど一昨年支柱になってくれてたのは平野恵だからな
坂口ってオリックスと近鉄のチーム融和の象徴的選手ですやん
>>930 オープン戦も呼ばれてないのに来ないんじゃね
来るなら岩崎
若手とベテラン、生え抜きと外様の橋渡しで上手いことまとめてたやん
何かファンの人の中でとりあえず気合いを見せろ!とかチームワークよくやれ!リーダーいない!とか言う人いるけど、
自分はそれ以前の技術力の無さと層の薄さが問題だと思っている・・
どんなに気合いを見せたところで勝てないこともある(中畑De参照)
むしろ頑張ろうとして力んで空回りすることもある(金子や西がそんな感じがする)
ほんと、もっとそんな浅いところではなく深いところを考えてほしいのですよ
好きな選手だけど坂口はコミュ力あってムードメーカーではあるけどリーダータイプでは無いよな
チームに関してはTや伊藤達がしっかりしてくれてたら不満も少ないんだろうけど厳しいわ
糸井だって今年で出ていっちゃう可能性もあるのにみんな糸井におんぶに抱っこ状態で実力差がありすぎる
居なくなった選手に焦がれてもしょうがないけど坂口はリスペクトしてくれや
出て行った選手はどうでもええな
選手のファンじゃなくてチームのファンだから
そんなに未練あるならヤクルトファンになったらええやん
糸井追いかけてハムからオリファンになった人知ってるけどすっぱり割りきって愚痴愚痴言わんと応援してるで
選手に敬意を持たへん奴の言うことは無価値や
どうせ負けたらボロクソに個人攻撃するカスやろ
でも去年の谷のセレモニーよりTが坂口タオル掲げた方が心打たれたって人の方が多いんだよなあ
10:30からウリーグの試合が始まるぞ
京セラドーム
Bs-T
今はホームなのが幸いしている、ちびまるこちゃんもいるし
デーゲームをどう乗り越えるかと、ビジターという難関がある
絶対に無理は避けてほしい
京セラスタメン
5岩崎
6大城
4堤
DT-岡田
3奥浪
8武田
9川端
2伏見
7吉田雄
P塚田
Tが成績不振なのは慕っていた坂口出て行ったのと関係あるのとちゃうか?
そろそろ宗もベンチ入りをしているなら実戦で見てみたいなあ
>>959 あんまり適当な番号空いてないんだよなー
一桁はおかしいし、44は園部に置いときたいし、41や51を使うわけにもいかんし・・・
00か90番代くらいしかないよなあ
1軍登録は見送るかもしれない
でもどうせ角屋とかミッシュを1軍に置いてても使い所は敗戦処理で炎上しかないから見切り発車でも良いと思うけどね
佐藤峻支配下にせんでもよかったな
いまさら言っても仕方ないけど
坂口を放出して代わりの助っ人は足を引っ張り控えだった連中も活躍せず打線は穴だらけじゃフロントは叩かれなきゃおかしい
坂口がいれば今頃は打線は〜とか書いてても仕方ないが
小谷野山崎中島ブランココーディエモレルボグセを取ってきた無能すぎるフロントは現場に責任を押し付けずしっかり自ら責任を取るべき
>>970 落ちてたかすまん
じゃあ候補はミッシュか松葉じゃどれも同じか
外様がどうこうよりも、それ以下の生え抜きしか指名・育成できていない方が問題
トカダじゃなく武田が上がってくるかもな
こんなんだと
武田守備うまくなったんやろか
それなら上がってもおかしくないけどな
>>976 単に使われ過ぎて疲弊してんだろ
佐野と塚田以外カスしかいないからな
武田は守備はうまい方
少なくとも宮崎らよりはうまい
問題は打撃
うーん、でも武田が出来ることは駿太小田も普通に下で出来る気がするぞ?
別に武田否定するわけじゃないけど、Tは何やっとん
>>981 悲しいなぁ・・
>>983 右っていうのが違う
打てれば宮崎と入れ換え
育成(笑)
そんなもんは全てドラフトのくじ運
マジでコーチが育てると思ってる馬鹿がいるんだな
素材が悪ければ論外
>>986 高卒2年目だし去年奪えなかった三振もあるし悪くない
そう佐野は四球がな
ランナー出た時にも
でも去年のことを思えば随分成長した
武田も堤も去年以外は打っていたし今年はやってもらわないと困る
社会人野手は規定未満でこの二人より数字劣っていたわけだし
どんでんがつき 森脇がこねしT岡田餅 食えたものではないと 捨てるは福良
>>985 阪神みてみろ
掛布効果で大ブレイク
ロッテ見てみろ
コバマサ効果で投手陣が良くなった
武田はいつか忘れたけど一軍でやらかしたイメージが…
小田よりうまくなってほしい
>>992 元からロッテの中継ぎは良いし内は怪我してただけ
アホ臭
ホント育成馬鹿はうぜーな
駿太が阪神なら育ってたのかよw
まあセリーグは基準にならんわ
>>994 先発陣とかほぼ総入れ替えしているやん
特に二木なんてかなりの難物やったで
高々15試合終って数試合投げて打ったら育成成功とかアホまる出し
ロッテ持ち上げるの大好きな奴いるよな
俺はソフトバンクのほうがずっと羨ましいんだけど
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 17分 50秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250509032759caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460632090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 3©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 後半戦3
・おりせん Part3
・おりせん 若月3タコ
・おりせん Thank you岸田 3
・【芸能】日村 松本の愛あるイジりで謝罪&笑い「お騒がせして申し訳ございません」★3
・@1192mamoritai1「日本は日本人の国」 みひょん@miyomi34「OK allright じゃ税金返せ。 なんだ お前の国は ぼったくりか?」
・【愛知】「お尻を触ったことに間違いありません」 通勤途中にJR車内で女性の尻触る、警察官(36)逮捕 女性が相談、捜査員が張り込む
・【パクリ騒動】HERO'Sが「ティラミスヒーロー」騒動を謝罪 商標登録したロゴは「使用権をお渡しする。誠に申し訳ありませんでした」★3
・愛知県豊橋市の小学校でりんご皮むき大会 11m8cmを記録した美少女が優勝 お姉さんの14m30cmは超せず
・トランプ大統領来日 @usukumo12345「会談のお相手はアベシンゾ君ではありません!私的には、枝野首相だといいな〜」
・【テニス】大坂なおみの優勝にブーイング 20歳の新女王が涙の謝罪「こんな終わり方ですみません」★13
・最低! お局様の「若い子が許せないんだな」と思った新人いびり3選
・【新潟親子遭難】祖父、声震わせ「お帰りなさいといってあげたい」 前日に空くんとトランプ 捜索に携わった人たちに感謝の言葉★3
・【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★3
・63歳ジジイ、女子大生を乗せた車を深夜に止めシートを後ろに倒して覆いかぶさりキスをしておっぱいを揉んで逮捕 もう思い残すことなし
・【なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ】宮崎文夫容疑者、ポルシェ・カイエンでもあおり運転 「軽自動車に抜かれると腹が立つ!」★3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3