>>5
実は交流戦中もキャリアある投手からはほとんど打ってない 2回終わった時点で則本下ろしてオリ戦に投げさせればよかったのに
完全にセリーグのキレがないピッチャーに慣れてしまったな、和田のキレがあるストレートに全くついていけない
今北
まあどこにもまんべんなく強い鷹はある意味天災みたいなもんだ、、
則本はなんでただひたすらに甘い球を投げ続けてるのだろう
鶴岡って日ハムでもSBでも何度も優勝してるのに
全く誰にも評価されねえな
不思議な選手だ
>>39
ミットずらしがヒドイからあんまいい印象ない >>35
梶谷を最後に解凍させたからベイス強くなってるな >>35
正捕手がいない
疲労が溜まってくる時期
雨で投げにくい
守備がやらかした 鷲に3タテ喰らったベイスが菅野から4点取ってんだからガンガレ
だから何度もいわせるな
足立の捕球の構えで
球種がわかる 足と膝の位置
エラーひとつでバッピとかすごいエースがいるもんだな
ノーゲームになることを祈るか(´・ω・`)ショボーン
あのさ
低打率選手抑えずに誰を抑えるんだ?
何故打線の穴塞いでいくのか
他球団→ストライクゾーンを振る、ボールゾーンは振らない(基本、当たり前)
楽天→ストライクゾーンを見逃す、ボールゾーンを振る(基本が出来てない、選球眼が悪い)
中止になろうがなるまいが、力量差という現実は変わらない
最後までやってくれ
則本懲罰で100球投げさせた後は
横山のロングリリーフで13-0のスコアで負けと予想しとく。
茂木は腰が痛いままなのだろう
新人過信しすぎて適度な交代や休養が足りなすぎたせいだよ
足立も腰痛説出てたし出ずっぱりはやめれ
絶対守護神雨野の肩ができるまでひっぱれるかどうかだけの試合になったな
工藤によると鶴岡は今年はやる気が凄いそうだ。
去年まではミーティング中ボケーッとしとったそうだが、
今年はちゃんとメモとってるそうだ。
天然芝排水用の管に水大量に流して試合出来なくするってどうだろうか
SB打線はどの打者も超早打ちしてくることを知らないんか
楽天打線とは選球眼と技術が全く違うな、ストライクゾーンはきっちり打ってくる
あちらも焦ってきてるだろ、アウトになりにきそうだな
>>85
力量差がうるからやらない方が良いんだろ
鷹とは秋に試合するに限るw 現実を現実としてはっきりとらえるために、中止にならないほうがいいやね
牛歩かよw それもプロとしての手段としてしかたないか
則本完全に気持ち切れてるなw
これがエースとか笑わせるわwwww
投げにくそうだけど、和田が問題なく投げてるからなぁ
鷹戦は不戦敗でいいよ、それか2軍出せ
無駄な球投げる必要はない
ノーゲームどころかコールドになるな、こりゃ。。。。
本当は楽天側がこういう攻撃して相手の気持を切らせなきゃいけないのに
気持ち切らしてミスしてんだもんwwww
鷹戦は不戦敗でいいよ、それか2軍出せ
無駄な球投げる必要はない
集中力切れてんな
見る価値なし
これが菊池とかならしゃーないけど則本でコレとか話にならんわ
>>162
いや今のは銀次が取って則本がベースカバーする打球
でもこの展開だし柳田足速いから則本諦めちゃった ゲッツーとかしてんじゃねえよ
試合成立しちまうだろうが
内田空気読め
則本が時間稼いでるのにサッサと終わらせて
まあ点差も点差だし、よほどのことがなきゃ5回まで成立させるか
もう則本もゴミになったなあ
二軍おとして適当な試合処理担当に先発やらせたら?
負けてる時の態度が最悪すぎるわこいつ
こんなんで周りが援護するかよバカか
もう、ここまでくると審判もモーゲームにはできないよな
茂木「僕のエラーが関係ないくらい点取られましたね」
則本のこういうとこはいけない
野球はチームプレーですよ
一度でいいからみてみたい
無限押し出しで時間を稼ごうとする姿勢と
それをさっして糞ボールわざと振って三振しようとする姿勢
前の10失点の時もそうだけど一回集中切らしたら全部のプレーがおざなりになるの酷すぎるでしょ
>>59
ああセリーグでは巨人だけが気付いてた桑田の説だが鷹が気付かないわけないな
出しっぱなしは疲れるし他捕手も出してベンチから見る機会も与えないとね >>201
じゃあ打線が追いつけばいいんだな
よし しかし則本は晒し投げさせるよな
釜田美馬塩見は怪しくなったらすぐ交代なのに
則本っていつも淡々とベンチに引き上げるな 特に負けてる時
野手陣との間に壁を感じる
則本ベンチで荒ぶるパターンか…
ってオコエ頭にパンツ被ってるみたーい
やっぱり初球からでも甘い球をしっかり振ってくるチームは怖いわ
則本
5/18 オリ 4回10失点●
5/24 西武 7回3失点●
5/31 阪神 9回1失点○
6/*7 ヤク 8回1失点○
6/14 巨人 8回1失点○
6/24 SB 4回6失点
やっぱ交流戦ってクソだわ
>>162
頭大丈夫か?
野球知らないのか?
エース様(笑)の怠慢だぞ どっちにしても最後まで行かないだろうし横山あたりに砂あそびさせとけ
そういえば大雨でリードしててわざとアウトになった西武戦…懐かしいな
たった1試合でセカンドリーグの弱さとパリーグの強さを再認識できました
則本ってもう26だろ?
同じ頃の田中と比べると精神がまだまだガキだな
マーはどんなに悪いピッチングしても怠慢カバーミスしないし
失点しまくっても回りにアウトカント確認したり投球以外もエースだったわ
梨田は交流戦前は少しゲッソリしてたのに
交流戦中にしっかり肥えてたな
またパリーグに戻って、ゲッソリするだろうけどねw
和田、雨でしっかりボール握れてんのか いつも以上にいいじゃねーか
防御力ゼロだなあ。
相手は鉄兜に防弾チョッキがっちり着込んで機関銃バンバン撃ってくるのに、こっちはパンツ一丁で火縄銃持って走り回っとるだけや。
しかも雨で湿気って一発も撃ち返せん。
則本は顔に出すぎ
いくら失点しようが逆転されようがサヨナラ食らおうが顔色一つ変えない青山を見習え
>>256
そもそも火縄銃持ってるんですかねぇ…
パンツ一丁に竹やり装備でMSの1小隊相手に戦ってる感覚なんだが 和田は完全に自分のペースで投げてるな。
雨の中経験を感じるわ
誰も声かけ行かねえわ、打たねえわ、守らねえわ
アマチュアかな?
もし降雨コールドになったら則本茂木お声あたりはベーランやって観客沸かせろよな
ボールのキレがセカンドリーグのピッチャー達とはまるで違う
則本には負けてる時こそエースらしい振る舞いして欲しい
劣勢でも次の打撃に勢い付けようとする意志すら全く見えないのは本当に駄目だ
梨田だから見逃されてるけど星野だったらこんなの(扇風機が)ボコられるわ
今日は内田がホームラン打てば、勝ちというルールに変更だな
>>261
ノーゲームじゃなくても、この雨の中金払って見に来たお客さんに
見せる試合じゃないよ。 >>270
則本がやったらそれはそれでブチギレる人はいるんだよなあ 雨の中応援してくれてるお客さんのために打ちたいって気持ちは少なからずあると思う
ただ残念ながらその実力が無い
ストライクを見逃してボール球を振るのは変わらんなこいつら
ツーアウトからよんたま出すのは和田さんの遊戯なのかな?
現地どんな感じやろね
まあもうこんだけやられたら成立してもしゃーないとは思うけど
>>283
ねーよ
絶対さっさと帰りてーって思ってるよ 冷静に考えて交流戦が少なすぎる
こんな時代だからこそもっともっと交流すべき
日本を代表する左腕エースだった和田さんとエース(笑)則本じゃ仕方ない
整備入ったからノーゲームの可能性は無くなったね
負けても5回で終わったほうがいいでしょう
5回いってないけどもうコールドでいいよ
続ける意味すら感じない
和田はストレートがいいな
鶴岡も雨で投げそこなうリスクを減らすためにストレート多めにしてるかな
足立はキャリアないから仕方ないがいつもと同じ配球だ
試合前から雨予報だったのに中止選択しなかったのは楽天じゃん
それなのに負けが濃厚になったからって早速のノーゲーム祈願か 笑
則本だから勝てるって算段だったんだろうけど元々のレベルが違うわ
こんな雨の中来てくれたファンに見せる野球じゃねーだろ ふざけんな
>>306
というか今年勝ったの開幕だけで攝津は排除されたしな >>281
いやまあ実際やったら俺もおいやめろって思うけどね
こんな日はノリノートには何が書いてあるのだろうか >>315
7回1失点で満足できない菅野さんかっけー >>322
なのに開幕カードの1勝1分け1敗を強調して「鷹との力の差はない(キリッ」なんて言っちゃってるバカがいたりするから困る 菅野はマーさんの1.27を超えるとか言ってたよなー
>>330
9回までいったらお客さん誰も残ってないんじゃないか >>160
何度も言われてたことなのに何次元も違う相手にポジりまくって馬鹿だよな
勝敗はともかく油断せずに対パ対策した形跡が全く見えない ベイスに9失点の菅野
ホークスに6失点の則本
則本の方がまし
巨人はヒットは打てないわエースが大炎上するわでウチと同じことやっとるな
ベイスとやりてぇ… → 横浜、セリーグ最強のエース菅野から3回で10得点とフルボッコ
ギャグかな?
もう則本は肩壊してもいいから責任とって最後までなげろや
ああ、ほんまに肩壊れて両腕ダメになったらエラーした野手が代わりになげろや
セみたいに初球は取り敢えず様子見、2か3球目を打ち損じのファールで最後は当てるだけみたいな打撃はしてこないね
菅野を3回9失点炎上させるチームを3タテしたチームがあるらしい
うちに3つ負けた鬱憤が全て菅野にぶつけられたんかな
んん~
則本みたいな感情剥き出し系って好きなんだけど、これはなんか違うんだよな~
>>350
そのチームがこの通りパではこの体たらく 巨せん見たら小林の代わりの捕手叩かれてるな
やっちゃったね
>>340
交流戦を連敗で終えて悔しさを持って中断期間を過ごしたベイス
強くなったんじゃねって勘違いして過ごした楽天
その違いとも言える ソリーグ>パリーグ>セリーグ>オリーグ
やね(´・ω・`)
ホークスが強いのなんざ分かりきったことだがそれにしたって則元さん情けなくないですかい
菅野、DeNA相手に2回1/3 9失点自責9
則本、ホークス相手に4回6失点自責2
則本の方がマシだな
>>370
ヤクルト
というか案の定相川やった
ショートゴッツ並みに相川も叩かれるよなあの人 ソフバンは試合成立するまではどんどん振っていくだろうな
試合成立は別にいい
むしろ5回で終わったほうがいい
セリーグ
「エラーした?しゃーないなぁ、1点で手を打ってやるから次からは気を付けるんやで?」
パリーグ(と言うかSB)
「エラーした?バカだねぇwwwwwとりあえず3点くらい貰っていくわwwwwww」
こんな感じ
ここまでくるともう土砂降り以外は成立させるな・・・
本気だしたら全部ヒットにされてるよな
本気でなくても余裕でヒットにされてると思うが
表の1番手は適当な投手にして
則本は裏の3番手でいいよ
>>383
どう負けても1敗は1敗だし投手1人で終わりたいな >>390
wwwww
QS達成なるかそもそも試合なくなるかw シングルヒットでも点が取れる鷹
シングルヒットでは点が取れない鷲
藤田も他にいないから仕方ない
控えが代打専用と阿部だし
完全にわざとアウトになりにいってるじゃん
こんな野球するチームには負けたくないな
鷲猫はこういうプレイから糞の投げ合いだったけど、この試合はそれはないな
負けムードたっぷりで頭下げてマウンド下りるな則本
こーいう態度がイカン
則本がただただ情けないだけの試合だな
爆発炎上は年に1回だけにしろよ
何より勝つ気力が見えないのが酷いわ
>>435
楽天がそれやると大体逆転負けするからな >>435
流石にウチがそれを言える立場ではない
むしろ得意技だし これ5回コールドになったら
スコアボードが完全に
強豪校と弱小校の高校野球1回戦のそれだよなw
>>439
ノリはスペックや成績はさておき、まだ中堅に差し掛かってるくらいだからしゃーなし >>439
田中は勝ってても負けてても集中して勝ちに行く姿勢見えてたな
岩隈はエラーされても表情変えずに怒りの奪三振モードに切替えてたし こういう試合で好投するか燃えるかがエースの差なんだよなあ
聞いてるか則本?
ここで銀次が唯一のヒットでも打ったら叩きも減るかな?
相手はわざとアウトになる
うちは本気でアウトになる
まっいっか!鷲がボロ負けしても俺の人生特に変わりないですし!
則本はノートの表紙に「エラーしてもイライラしない!」
って書けよ
再昇格してまだ1試合目とはいえ、何も変わってないとか何やってたん?
>>471
エラーがあったにしても、だよな。
集中切れたんだろうな 1回ノーヒットノーラン食らって赤っ恥かけばいい
どうせ平然としてるやろうけどな
>>480
何回もくらってるから多分本当に何も思わないだろうな 島内はサクサク来てたから打席でちょっと遅く構えたり工夫見られるのはいいな
菅野のQSで思い出したけど
2013年の田中ってQSどのくらい?
日本シリーズ抜きであんまり3点以上取られた記憶がなくて。
>>475
そもそも3試合8打席程度しか立ってないのに戻ってきた
その少ない打席で2安打してるからなんだって言う 客が1番かわいそうだな。途中で終わっても払う金は同じなんだから
酷くなるの分かってても払い戻しが嫌で強行する球団がクソだが
>>486
100%
と言うか一切負けなかったのにQS失敗してる方がおかしい エースがこんな投球、怠慢エラーしてたらそりゃ打線にも影響あるよ
>>509
SB相手にマジになるだけ無駄
適当に流して余所で勝ち星稼ぐスタイルにすべき >>509
セにしか通用しない戦力というのが分かったのが収穫 はい試合終了、
お疲れさまでした。
三木谷、開閉式屋根つけろ。
>>507
15安打打たれても3失点でまとめたからな >>514ここも全員メンタル鍛えるべきじゃね?安定して7回までいく投手なんかいないしな このままだと本当にノーノー食らうぞ
コールドの方がマシだろ?
>>523
観覧車建ててカフェメリーゴーランドも作るらしいから当分無い >>519
わかってるなら一軍におかねえよ
わかってない奴も今日で糞だと微妙に認識しただろう 無駄にピッチャーを使わない為にもうコールドでいいよ。
>>496
>>507
100%か~
すごいな。
まぁ田中と比べられたら則本も可哀想だけど
姿勢だけでも真似してほしいよなぁ 鶴岡に打たれた球とか、ただの失投やな
足立の構えとか関係ないやん
322 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5be0-ya+r [106.73.129.160]) sage ▼ 2016/06/24(金) 17:54:38.06 ID:4ycoCfkq0 [4回目]
00:00:00【00】今日の得点予想 ←楽 ソ→
点数までばっちり当たったのは2回目。この試合の今後はどうなるか分からんけど
和田も甘い球多いんだけどな
それを捉えられない実力のなさ
>>540
それを言うと今日の2打席だけで判断する方がおかしい しかし、まさかリーグ再開後1時間と持たずに現実に引き戻されるとは思わなかったな
せめて今日の試合終了までは夢見られると思ってたわ
則本ってまだメンタルが田中みたいにコントロール出来てないから
こういう展開だと嶋や星野みたいなタイプがいないとまだ駄目なんだろうな
銀次はなんで上げたのかな
二軍でも元気にゲッツー打ってたのに
>>548
交流戦明け再開幕戦しかもホーム
普通はやるよ 菅野 捕手別成績
小林 102.0回 13失点(自責10) 防御率0.88
相川 **2.1回 *9失点(自責 9)防御率35.21
小林を骨折させたサブちゃんの勝利
>>556
それって抑えが打たれて…ってことかいw 菅野が3回途中で自責9とかベイスは何なの?
こんな楽天に3タテ食らうのに意味分からん
>>563
読売での相川ってゴッツみたいなもんだな
たたかれ方が せっかく単打しかない癖にファースト専の聖域になりそうな銀次を幽閉できそうだったのにな
セカンドできるようになるか長打打てるようにならない限り上げなくていいわ
>>556
交流戦が現実で、今日から夢ってことにしよう。 >>566
あの3タテは小林を離脱させた楽天への献上品 >>561
ポテトが万全じゃなくてDHに回る関係上、誰かしらファーストorサード要員上げなきゃならなかったのは確かではあった
で、今江も万全とは言い難く、中川は既に見切られたので
消去法で銀次だったんじゃないかね もう梨田のダジャレ漫談ショーでもやって楽しませろよ
和田のノーノーが途切れたらコールドコールするでしょ
まあ則本が悪いとはいえ援護ゼロだしどっちにしろ負けてたな
則本には
「感情をコントロールする技術」 岩隈久志著
をお薦め
菅野の防御率0点台の野望もあっさり終了したな
さすが横浜ベイスターズ
まぁ4連休しっかり練習して調整してた球団と
ただダラダラしてた球団の差だな今日は
>>581
金もらってる人間は最低限イニング食わなきゃイカンよ >>581
三人とも爆弾持ちだからでしょ
そんな奴らをローテにいれてるんだから健康な投手に負担がかかるのは当然 「どうする?やめる?」
「せめてヒット1本打ってもらわないとかっこつかないぜ」
>>23
おまいらはパリーグ最下位がお似合いだよw
もうちょっとで試合成立しなかったのに残念だったなww >>591
3タテして俺たちまだまだいけるとか余裕こいてたんやろうな >>574
楽天打者が誰一人打てない無双投手相手の日に銀次一人だけ打てないことにされてもなあ
そもそも則本登板日に6失点の時点で終戦だし投手も守備も論外だろ 横山でも投げさせてれば連続押し出しでノーゲームにしてくれたのに
>>591
ダラダラっていうか今シーズン初めてスタメンやるような選手ばっかだから疲れがきてるのかも
連戦中は勢いでなんとかしてたけど休日で逆に動けない >>587
狙った所に投げて打たれたらしょうがないからダメージ無いって切り替え術とか岩隈らしくてすき もうどっちにしてもノーゲームにならんからどうでもいいよ
>>556
さすがに現実に戻されるのは明日からだと思ってたわ ケチってるから砂の在庫少ないんです
でも在庫切れ前もあったから余裕
中止をするの遅れて則本炎上防御率爆上げのノーヒットノーラン喰らうとかやばすぎやろwww
砂って腐るもんじゃないしたくさんストックできないのかね
>>602
例え今日銀次が1人だけ2本単打出てたとしても評価は変わらんよ
まずはスタイルを変えるところから 雨でBS受信も不安定でたまに途切れるし、もう止めていいよ
>>639
べつに防御率上がろうがどうでもいいだろう >>607
あっ…そ、そうか
則本も打線も守りもぼろぼろか うちの打撃陣や則本がアカンのはわかるが
このグダグダはちっとイライラするな
二回くらいで土入れてくれれば失点減ったのに
普通なら在庫が無くなる前にシート被せて中断だろうし
>>639
自責2だから爆上げってほどでもないだろ ノーノー阻止大勝利
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
銀次は単に内容とか関係なく最短で上げるつもりだっただけでしょ
負けでいいから終わりにしろよ
客も選手も時間の無駄だ
>>569
巨人はFAで嶋をとれなかったから相川とったと言われてるね
球団内から相川獲得は相当反対されたらしい >>663
リーグが違うとはいえ、防御率0点台の菅野を3回途中KOしてるぞ今日のベイス もう守備イニングはどうでもいいが暇だから攻撃は見たい
ヒット1本ぐらいは打つだろ
いくらなんでも
打たれまくってるのに初球の入りに変化つけたりしないもんな
則本って出来不出来 元からめちゃくちゃ激しいイメージ
則本の投球タイミング、ワンパターンで打者が打ちやすいんだろうね
いくら投球早くても…
則本がオリにやられた試合で癖ばれてる説もあったけど、今日の則本はそういう問題でもない感じ?
与田がこういう日は低めに意識して投げないとって言ってるんだからやらないと
>>702
あの時と似てるっちゃ似てる
初球バンバン打たれるし打たれまくってるのに四球がない 89番つっても二人合わせて2億5500万だしな
うってもしゃーない
>>704
隣の貨物駅が移転する話あったよね
あれうまく使えないかな 正直 足立で勝てるのセリーグのみ
桑田が指摘してた癖が改善されてない
バッターが直球か変化球が事前にわかるんだから
楽なもの
>>699
楽天ってIT企業でお金持ってるんじゃないの 味方のエラーから一気に崩れるのをみると、もうそういう性格なのかなって
ドームとか殺風景やしいらないわ
猫屋敷みたいになったらそれこそ最悪やで
天気も気温も関係ないドームは確かにいいけど
晴れてるときにコボスタや神宮やハマスタで野球観るのは気持ちいいんだよねー
また高め
球速でオナニーしないで低め意識しろよ
雨だから打球なんて死ぬのに
>>710
県が防災拠点で今月買っちゃった
サッカーグランドが出来ます 和田のノーノーなくなったら雨天コールドになるかもしれないから
打たずに逆転するしかない!
>>724
えー
サッカー他にもあるのにまだ作るの… >>715
今は楽天余計な金、全然無いぞ 海外通販事業の赤字撤退で損失やばい JOJOはスタープラチナでも使えるようになったの?
10年もザコキャラだったのが急に最強キャラになるとかおかしいだろ
なんで楽天って簡単に中止しないんだろ?判断遅すぎるよね
00:00:00.【00】←現時点のコボスタの砂の使用率
試合ぶっ壊したのにQS達成で防御率も大して上がらないという
>>741
マジレスすると試合始まるまでは球団が判断
試合始まったら審判団が判断 試合開始前に大した雨じゃなくてもこうなるの予想できるなら予め中止にしろ
メリーゴーラウンドも作るしカフェも作れる程度には金持ちでも
ドーム作れるほど金持ちではないのでは?
則本「俺は何だかんだで6回自責3に抑えたぞ。打てない野手が悪い」
さっさと一本打って誰もが試合終了で問題ない状態にしてください…
日ハムが球場つくるらしいから そしたら札幌ドーム移ろうぜ
オコエ初球打って終わらそうとしてる
ある意味えらい
>>772
ヤフオクでコソッと落札したんだろうね。 >>780
もしかしてフォアボールで出たランナーのことをいってる? >>793
そういう奴が野球の技術や采配を批判してるって考えると面白いな ノーヒットノーランナー
略してノーヒットノーランだな
今北。
…則本だったハズだよな。
しかもノーノー継続中?
今来たらなんだこの展開?
しかもノーノー中って、あのさあ・・・
>>796
736 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a39a-05u8 [180.11.239.165]) New! 2016/06/24(金) 19:51:16.09 ID:jedjQ+2n0
>>726
和田はノーヒットだけど四死球はあるよ やる気ないならコールドにしてもらえ
あまりにも客に失礼だろ
>>800
とある事情では9回達成でも成立しません NO-NOをノーヒットノーランって訳した奴失敗だろ
梨田が立つなら打たしてくれるって約束があったような
今日遠方から来てる人いたらアンチなりそうなほど酷いイベントだ
せめて試合してくれや
>>800
参考にはなる
以前ベイスがやられたはず >>808
笑笑
フォアボールで出たランナーをノーヒットノーランのランにカウントしてるっぽいね >>817
そうでもない
アメリカは失点しても継投でも無安打ならノーヒッター試合として記録されるから
日本はどちらもノーヒットノーランにはならないし たしかにややこしい名前だよな
ノーヒットノースコアとかノーポイントでよかった
え、ここで金刃?交流戦投げなかったのは何だったんだろう。
和田はボール球殆ど使わずにストライクばかり
長打が無いから相当舐められてるな
当然だけど
>>838
軽くスペってて長期の休みでマシになったとか? ノーランを
ノーランナーの略と思っちゃう
野球素人特有の勘違いだな
許してやれよ
プロ野球速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
和田6回までノーヒット
>>838
交流戦というか先週だけ全く投げなかったから状態悪いんじゃないかと思った
で今日は間隔空いたから調整登板かな >>846
お疲れさま
無理せず帰ったほうがいいかも 1本でも打ってれば試合止めたかもしれないけど
ノーノー記録があるから毎回砂を入れてでも続行するんだろう
今北けど則本大炎上にノーノーされてるとかもうどうしようもないな
例えば九回までノーノーきたけど
信じられないほど雨降ってきて連続四球とか始めたらどうすんのかな
>>845
>>842
そうか、調子悪かったり調整なのにグラウンドコンディション悪いのはかわいそうだね。 >>850
正直ノーノーやられたら打撃コーチ全員クビにしてほしい なんか8回にヒット1本だけ打っちゃって何ともいえない空気のまま最後まで続行しそう
若手ならともかく和田みたいなベテラン、ノーノーにこだわっちゃいないだろ
濡れるから止めろと思ってるよ
ソフトバンクベンチからも和田にもう一本打たれてよって言われてるかな
>>856
五十嵐「四球いくら出そうと点が入らなければ問題ない」 >>859
ウィーラーか島内
というかこの二人からしかやる気を感じない 青森在住 カープ女子のMAIちゃんです (^^)b
ランナーいないのにセットポジションの人って堅実そうで、じつは変態スケベってかんじですよねー
6点ビハインドならバンクのクリーンアップを三凡できるんやな
味方のエラーにカーッと来て自爆炎上する則本、雨の中でもストライク先行して淡々と投げ続ける和田。
子供と大人の差やな。
あのレインコートって売ってるの?
それとも配ってくれるん?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>882
そりゃ1点取られれば負け濃厚の則本と何点取られても取り返してくれる野手がいる和田じゃ余裕も全然違うよ 簡単に外野フライ打ってる岡島とか一体何考えて打席に立ってるんだろうな
Agの復帰後初こいやあ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しっかりバット振ってる
いいんじゃないかこの打席は
意外性ツ━━レツ━━━━━━━━━━━━!!!!!
打てば文句はない。
ととと…島内いいいいいいい!!!!!!
おおーーーーーーーーーーーーーーーー
もしかして…勝ちを望んでもいいシュチュエーション?
則本死ね
エラーでてめえがふてくされなければ試合になってたわカス野郎
>>989
マーくんみたいに最後まで諦めない大切さだよな 島内にはこれがある
良い左腕からHR打つよね吉川とか
-curl
lud20191226164859ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1466761752/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2