◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第98回全国高校野球選手権神奈川大会★46 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469412692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ(第98回全国高校野球選手権神奈川大会★45)
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1469340311/ 本日の予定
http://www.kanagawa-baseball.com/summer/2016/0725/ ・「サーティーフォー」は不動産屋です。(某アイスクリーム屋ではないです)
・横浜商業高校を <Y高>と略すると怒られます。≪Y校≫と書きましょう。
・「風」に飽きた方々は、こちらの曲をお勧めします。
<J☆Dee'Z / Dream Arch>
<SORAMIMI / FREE BIRD>
>>1おつ
3塁側アルプスの一番右上に、パンツいっちょの豊の島みたいなおっちゃん映ってた?
キタ━━【 ゚Д゚】・∀・】´_ゝ`】`Д´】ノД`】=゚ω゚】━━!!!
>>1 乙だが余計なもん追加して自己主張すんのはやめとけよ
SMAPの話が出てから、平学の監督が森且行に見えて仕方ない。
あああー平学に2ラン!!
日大は内野守備がいいけど平学の振りが上回ってる印象
ズサ━━━━⊂´⌒つ゚∀゚)つ≡≡≡━━━━!!
>>17 JCOMチャンネル視聴可能なら見られる
>>18 うん、それはそれとして改めてスレ立て乙
鎌倉学園もそれなりの名門なのか
おれらには縁のない世界だなぁ
>>62 エリートまでは行かないがそれなりに勉強出来ないと入れない。
平塚学園のバッター、ニッコニコだが何があったんだ?
>>62 旧制鎌倉中学は鎌倉学園だもんな
県立鎌倉は戦前は女子校だった
坊主が一人もいないwwwwwwww逆に極端だろwwwwwwwww
>>61 でも世田谷西で全国制覇のメンバーというね
>>79 ユニといい帽子といいひと昔前の球児みたいだった
中学野球エリートでも、慶応なんかに行く奴は所詮はチャラ男よ
ここまで公立相手に大勝してきた慶応も
中堅私立相手だとこんなもんか
>>82 わかるわ、見ててなんか懐かしい気持ちになる顔だったw
相模原現地だけど横浜酷いなぁ
舐めてるとやられるぞこれ
藤平出番ありそう
3分前のツイッター
3回終了 向上高校 000-=0H3E1
横浜高校 000-=0H1E1
>>91 はいはい
>>92 向上普通に勝てるんじゃね?
>>83 本当に甲子園行きたいなら慶應は選ばないよな
神宮でプレーできることが保証されてるところが魅力なんだろ
他大より付属高校野球部出身優遇されてるから
横浜-向上は平田監督対決
さて、どちらの平田が勝つか…
向上の平田監督は元駒大苫小牧の香田監督と
先輩後輩関係で明治神宮大会で上京していたマー君擁する駒大苫小牧と伊勢原球場で練習試合もしていた
横浜スタジアム
5回表
藤沢翔陵 0 ー 0 茅ケ崎西浜
>>99 そういうこと
ある種の保険目当てで慶応選んでるだけよ
あざといチャラ男球児が慶応に行くのさ
>>98 現地だけど流れは完全に向上
点取れないのも向上らしいけど
キタ━━【 ゚Д゚】・∀・】´_ゝ`】`Д´】ノД`】=゚ω゚】━━!!!
日大が2ランをレフト席ギリギリに放り込んで追撃 平学3-2日大
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
なにやってんだあwwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値のわりにイマイチイメージが拭えない鎌学、いいぞ!
外野の芝が痛んでるのはどうも本当みたいだな
今のも変な弾み方してた
>>109 地力もそこそこありくせ者Tチームの向上がのびのび野球してこられると横浜としても厄介そうだね
もしここで慶應が負けたら神奈川では今大会初の番狂わせか
向上 000 0|0
横浜 000 1|1
公家 左ソロ
藤沢翔陵はどうなってんだ
茅ヶ崎の投手良かったけど0点って打線でもないだろうに
>>167 昔はそこそこ強かったかもしれないけど
今となってはどっちも弱小
清宮君擁する西東京の早実も伏兵八王子実践(だったかな?)に敗戦。
慶応も敗れるのか?
随分前だけど、鎌学は選抜大会なら出場したことがあるから伏兵とは言い難いけど。
白熱した試合展開で公家様のHRとか相模原は楽しそうだな
鎌学もなんかスポーツで特化したものがほしいよな
いまだに残念公立の集まりだと思われてるから
藤平、あっさり三凡w
向上 000 00|0
横浜 000 1 |1
今年の夏のマスゴミはどこも五輪五輪で
甲子園に超高校級選手が出ても扱いは小さそうだ
ジャイアントキリング
弱いほうが勝つには
ミスしない
相手のミスを有効に使う
いまがそのときだ
>>209 >>213 毎回ピンチだったからしゃあない
鎌倉学園は共学にすれば良いのにって思うけど、横浜と同じように男子校を誇りにしてる学校なのか
仕事中の俺に慶應-鎌学の状況教えてくれ
朝日の更新ではまだ1-0なんだが
慶応なんて中学エリートの貯金しかねぇお笑い野球なんだよ
雑魚相手に俺つえーするだけ
本当の野球の試合になったらボロボロ
>>202 あの私立らしからぬユルユルな空気がまたいいのよ
スポーツ組と一般組が同じクラスでダラダラ勉強とかしてるのが
>>212 しかもマスコミの大好物が敗退したからな。
鎌学は男子校なのが残念公立の悲哀を一層際立ててるんだよ
レフトナイスプレイ
つーかこれはまあさすがに・・・
>>212 もう全国的に見ても
藤平、藤嶋、高田くらいしか目玉が残ってないしな
>>202 湘南、翠嵐以外の旧学区トップ校には劣らないか勝るぐらいの進学実績だし、
十分に名門だと思うけど。ただし、所在地の関係で上記2校落ちの子が多いのかな?
ショートの1~2歩しか後ろにいなかったのに
突っ込むとかw
>>248 春関でわかっちゃいたが藤平の負担デカそうだな
森田くん、横浜市橘中学校ってことは保土谷球場の近所だな
知り合いいっぱい来てるだろうから先発させてやれよ
>>249 そこらに落ちる奴は皆山手行くんじゃね?
>>249 いまや、進学実績は県立鎌倉より鎌学が上だもんな
ピンチになると慶應のバッター当たってくるから気をつけろ
今残ってる中では湘南と平塚江南が進学
実績的には双璧か
向上 000 00|0
横浜 000 1 |1
9番から
バントヒット
(二盗死)
空振三振
四球
左前
2死1.2塁で村田
桑田佳祐って公立受験の時にプロレスゴッコして落ちたと聞いたような
試合は負けそうだけどチアの目はまだ死んでないよ!
鎌学といえば湘南地区のトップ公立の滑り止めというイメージ
>>278 エース不調だから全然ダメ
横田は春から伸びた
慶応って最近は中学で野球がすんごい上手い奴が全国から集まるよね
でも中学から成長しないんだよね
村田 中直
向上 000 00|0
横浜 000 10|1
鎌倉に住んでたら鎌倉高校とか七里ヶ浜に行きたかったな。
江ノ電で海みながら通学なんて思い出に残りそう。
>>265 第二試合に登場する厚木も旧学区トップの名門。
平塚江南が湘南と進学実績で張り合ったのは随分昔の話だよ。
今は差がついてしまった感じ。
体型は違うけど大学の方の加藤みたいな投げっぷりの良さだな
>>292 目的が慶応大学卒だからだろうね
野球は手段でしかないんだよ
神奈川公立じゃ
湘南
翠嵐
厚木
の順じゃない?偏差値
298は塾高でも落ちたのか・・・慶應行きたければ志木って手もあるのに
>>300 今は
翠嵐
湘南
柏陽
川和
厚木
の順
>>288 エスカレーターで大学行きたい中学生は集まるだろうけど、
プロ目指してるような本当に上手い中学生は来ないよ。
>>288 そりゃテキトーにやってりゃ甲子園出られなくても
かなりの確率で数年後には慶應義塾大学野球部OB
の肩書きが得られるんだもの
こんな状況でハングリー精神出して野球やれって方がムリ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
バントの構えが逆効果だったかな
>>303 健闘してるといってもリードされてるからな
鎌学のほうが頑張ってるわ
>>307 それが最近はそうでもない
プロで潰しが効かないよりは一流大学卒を狙う親も多いのが現実よ
不景気格差社会の弊害
横浜スタジアム
藤 沢 翔 陵 000 001 0 | 1
茅ケ崎西浜 000 000 0 | 0
平塚
平塚学園 012 00 | 3
日 大 000 20 | 2
相模原
向 上 000 000 | 0
横 浜 000 100 | 1
保土ヶ谷
慶応義塾 010 0 | 1
鎌倉学園 003 0 | 3
江南はあと数年したら平塚中等(旧大原)に抜かれてそう
>>308 プロ野球、社会人野球、慶応大学卒、一流企業への就職、公務員と選択肢も非常に多いからな
そりゃ人気は出るさ
>>322 ここまでくるとシードでも接戦だな
終盤にコールドはあるかもしれないが
>>285 補欠どころかレギュラーも長髪でしょ。
昔は慶応と湘南が長髪の強豪だったけど、湘南が坊主になっててびっくり。
記者席のオレンジ、お笑いのジャルジャルの片割れに似てる
>>322 今年はやっぱり守備型のチームが多いね。
隼人が例年になくピッチャーがよくて不気味だなあ。
負けそうになると慶應打者は露骨にホームに近づいてきて死球狙いでくるからピッチャー注意
向上 000 000|0
横浜 000 10 |1
藤平 また三者凡退
球審アウトロー辛すぎる
慶應「うちのチアは神聖なので高い位置からしか撮ってはいけません!」
TVK「…(´・ω・`)」
日大守備固いなー
平学のピッチャーがいいからどう打ち崩せるか
保土ヶ谷使うの今日が最後?チア見るならハマスタより保土ヶ谷の方がいい(´・ω・`)
>>351 前任者とのかかわりと、どこ所属か聞いてみたいわ
>>304 横須賀線で鎌学通ってたがまじで観光客ウザかった
>>353 今年の大会は例年よりハマスタを使う試合が少ない気がするな
>>355 肩あたってキレられるよなw
土日の雨の日は特に最悪
>>359 巨人とベイスターズが使ってたからなww
>>352 うう、入ってない…
直接見に行こうかなあ
横浜
先頭石川 遊ゴロ悪送球ツーバン
向上のショート肩弱すぎる
>>355 すぐそばに建長寺があるから、大変そう。。。
森田もあと二回はもたんだろ
走ってなさそうなPだからな
>>318 いや中学から騒がれるような本当にプロ目指してる選手は、それこそヨタとか相模みたいな全国の甲子園常連校を選ぶ。
親がどうとかじゃなく、プロより大卒の肩書きを欲しがるような中途半端な選手しか慶應には来ない。
慶應はスポ薦でも成績要件があって、野球だけじゃダメなんでしょ
>>367 無死2塁から
公家 中飛
藤平 右飛
徳田 左翼線タイムリー二塁打
日大同点!
当たり前だが、ここまで勝ち上がってくるだけの事はある。
鎌倉学園はしっかり鍛えらてるな。
確か専用グラウンドがなかったと思うけど、渋くて良いチームだ。
さすがにここまで来ると一方的な試合はなかなかないな
鎌学の経営母体は隣の建長寺だよね?
共学に出来ないのは原因では?
女人禁制。
>>390 おお同点か…
やっぱ行こうかな、バイクで15分だし
>>355 お察しします
こっちは通学してるのに、ウェイウェイやられたらたまらんね
まあ、しょうがないけど
向上 000 000|0
横浜 000 101|2
横浜2点目入れたらしいね、あと1点取れば決まりたな
>>349 俺はイッツコムで見てる
かながわCATV情熱プロジェクトとかいう名前で数社共同でやってるみたいね
>>393 最近はカトリック系の学校でも共学化するとこが出てきたけどなぁ
>>404 レポ乙です。
まだ無失点か。すごい!!
アマゾンでお揃いのチアコスを揃えて来る学校があるけど、
学校からの補助とかあるのかな?
自腹なのか。
>>393 あと建物が増築や建て替えが市の条例でできないから女子用の施設が作りづらい
日大は昔、付属中学上がりしかいなかったよね、変わったのね
7表 向上
7番 中前安
8番 投犠打
9番に代打 ← いまここ
チア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
平塚カンナムは何かやってくれそうな気がするから第二試合はJCOM見たいけど
厚木レイプと相模の応援も見たい
悩みどころだ
>>429 おおー!面白そうなことになってるな!!
慶應女子の子たちは志木も応援しに行くのかしらん・・・
あっちは2軍派遣とかかなw
保土ヶ谷まだ余裕あるんだな
今日のチケットはなくなると思った
キレキレのチアだな
他県内でキレキレチアは住吉、厚木、山手あたりか
向上のP、横浜でも簡単な試合にはならないと思ってたけど
想像以上に善戦してるな
>>441 JKとチアだけでもかなり売れるだろうな
県外からの購入者とか
でもやったら批判多いだろうなw
>>429 1死2塁
9番に左の代打 見逃三振
1番 左飛
向上 000 000 0|0
横浜 000 101 |2
男子校同士とか泣けてくるわ
なんで公立高校の試合が保土ヶ谷じゃないんだよ
相模原ついた
向上頑張ってんな
7裏
向上0-2横浜
>>445 何年か前にtvk中継で見た百合丘も凄かった
保土ヶ谷球場行こうかと思ったが、想像以上の高校生の群れに遭遇して退散
やっぱテレビだわ
7位 平塚学園 ↓1
8位 日大高 ↑2
ランキング面でも接戦
いまさらスタメン貼る
1(二)戸堀
2(三)遠藤
3(中)増田
4(左)村田
5(投)石川
6(一)公家
7(右)万波
8(捕)徳田
9(遊)渡辺
今日の第2試合、湘南、厚木、平塚江南ってすげえメンツだな。
>>465 ネタがよくわからんw
平日でも立ち見だわ
慶応は野球推薦で採ってるけど、鎌学はどうなんだろ?
大学の野球サークルみたいなノリが腹立つぜー慶応めー
>>461 TVならダラダラ見れるしトイレも近いからな
やっぱTV中継よ
変化球でカウントをある程度稼げるだけの完成度がまだないからストレートに合いだすとピッチャーしんどい
向上 000 000 0|0
横浜 000 101 0|2
増田の顔面へのピッチャーライナーを神キャッチ
三者凡退
>>480 ゾーンが変わりまくりの可変ストライクゾーンだからな
一番クソな審判
横浜スタジアム
藤 沢 翔 陵 000 001 003 | 4
茅ケ崎西浜 000 000 000 | 0
試合終了
藤沢翔陵 ベスト8入り一番乗り
例年ならスタンドで冷えたビールかかき氷でも食いながら見たいと思う頃だけど、
今年はそんな感じではないな。ホットドッグかカップヌードルでもいいぐらいの妖気だ。
>>492 藤沢翔陵って今までの対戦相手が弱すぎないか?
お前ら来年は球審やれよ
お前らゾーンなら納得するわ
報酬はDK見放題で
>>492 レポ乙です。
ああ、公立が1つ減った・・・
お、慶應が少し点を取り返して相手をKOする側になったか
そろそろ出かけねば
今日に限ってどっちもいい試合してるのが憎い
>>515 楽天市場でチアコス購入したところは楽天チアになるのか
向上 000 000 00|0
横浜 000 101 0 |2
藤平 三者凡退
向上は序盤で先制してればなぁ
>>521 >>526 鬼ごっこIN相模原球場、開始!
ああああああああああああああああああああああああああああああ
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
毎年毎年シード校圧倒して勝ちが見えてきた途端に自滅し始めるとこが多すぎる
打球の回転がすごかったんで、うまく握れなかったかも
>>574 ランナーが2・3塁に居るのでカバー行けない
今日試合見に行けばよかった・・・・
なんで2ちゃんで実況してるんだろう
>>578 外野に石川、4番に村田
うっ、頭が・・・
>>574 ランナー三塁でホーム開けたらまずいだろ
角度があってストレートもなかなかなだけに変化球のレベルが低いのが惜しい
これが所詮は鎌学の限界だね
中学野球エリートにそのまま負けちゃうんだよね
あー、横浜にコテンパンに倒してもらいたいわ、チャラ応義塾
>>591 疲れもあるんだろうけど、大体抜けちゃってるな
>>590 慶應好きなやついねえだろ
坊主にしないチャラついたお坊ちゃんという高校野球界のアンチだし
横高にスカウトされるレベルなら慶応からもスカウト来るのかね
あああああああああああああああ
日大勝ち越し!
日5-3平
日大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
>>594 先に東海大相模と戦うことになるのでは?
森田くんから3点は取れんだろうから決まりかなこれで
うわあああああああああああああ
リア充にコテンパンにされるカマ学ww
, -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) もはやこれまで
ヽ、:::::::::フづとノ'
'~| |
し---J
>>595 前日に4打数4安打の奴が代走とか豪華だな~
鎌学、守備が強豪のレベルじゃないもんな。毎年だけど。
>>635 徳田 一邪飛
向上 000 000 00|0
横浜 000 101 00|2
往路でシウマイ弁当食って復路で551の豚まん食うのがスタンダード
江南の試合を観に行こうと思ってるんだけど、第一試合終わった?
>>642 明日まで横浜そごうの8F催事場に551きてるぞ!!
本大会には興味ない人もいるみたいだけど、
神奈川は横浜が出れば2連覇できるという予想もある。
違う学校で県として2連覇ってあまりないな。
>>656 石川毎回ピンチもなんとか凌ぐ
公家様ソロで先制して即藤平にスイッチ
だって慶応のチャラい連中も中学時のレベルが高いんだから仕方ねぇよ
普通の奴が三年間練習しても中学貯金の慶応に勝てない
くそったれめー
逆転した後に森田くんみたいな投げっぷりが良いのが決まると勢いつくんだよな
もう敗退したが録画しておいた厚木北見てたらtvkがtkbを、何を言ってるのかよくわからねぇが神奈川県民でよかった
>>669 公家様のホームランみたかったな
駐車場空いてないと思って30分かかるところに車止めてきたのが裏目に出たわ
平学負けたか
江南が桐蔭に勝てるとも思えないし、平塚勢は今日で消えそう
>>663 あざっす。スコアも分かる方いらっしゃいましたら実況お願いします。
高田もストレートは速いけど、制球が甘いのと投球に工夫がなくね?
慶応の応援団の振り付け、結構かっこいいんだよな。。。
>>670 高校野球のエリートなんて小学校低学年からやってんだから
もう野球歴は10年単位だぜ
>>685 JCOMで放送してるから点数が動いたらすぐわかると思うよ
変えれる投手いるなら変えたほうがいいな
ストレートが垂れてきだしてる
結局横浜は藤平しかいない
石川なんて少し力ある相手には全く通用しない
打線も弱いし厳しいわ
セカンド、送球が怪しかったがファーストがデカかった
向上 9表1死
6番 四球
アウトロー辛すぎるわ!
TVKの力をもってしても網越しにしか撮れない。これが慶應チアの権威だ!
>>714 まあランナーに当たらないような送球しようとしたんだろうな
慶應チアレベル高いな
日大はマジでブスしかいないからな
卒業生だけど
>>691 横浜や相模は技術以上のメンタルの強さがあるけど、慶応は無いじゃん?
センスだけでベスト8位までいっちゃうのが腹立つんだわ
>>730 昔から慶應と相模は接写させてくれないイメージ
>>711 大阪桐蔭、敦賀気比、早実、日大三、帝京と出て来ないから、
むしろ甲子園行ってから期待できるかも。
>>382 大学時代の同級生(鎌学→慶應)「長田(鎌学→慶應→西武→横浜だっけ?)は頭が悪すぎて一次推薦落ちて二次推薦でやっと受かった」って言ってたよ。
あら日大高ひっくり返してるのか
また日吉が騒がしくなる・・・w
>>742
関東限定でw
営業距離 東武
シャレオツ度 東急
復旧の速さ 京急 鬼の練習で強くなりそうなのは来年からは星差国際だな
なんせプロ野球並みに練習してるらしいし
2死2塁
最後は一ゴロ
向上 000 000 000|0
横浜 000 101 00X|2
>>749 今は9回攻撃でツーアウト
二点差は厳しそう
ヨタ高、接戦じゃねえか
平学は負けか、やっぱ高田君故障してたんだな
>>750 鎌学も近所の北鎌倉女子に来てもらえばいいのにね
平塚終了
打てる気配がちょっとないな鎌学
リズムと球威にはまってる
今日応援してるところ全負けじゃないか…
鎌学はいけるよね?いけるよね?
>>759 乙です!
横浜は無失点継続中か。恐ろしいな!!
両校、お疲れ様でした!!
横浜スタジアム
藤 沢 翔 陵 000 001 003 | 4
茅ケ崎西浜 000 000 000 | 0
平塚
平塚学園 012 000 000 | 3
日 大 000 201 02X | 5
相模原
向 上 000 000 000 | 0
横 浜 000 101 00X | 2
保土ヶ谷
慶応義塾 010 004 0 | 5
鎌倉学園 003 000 0 | 3
7ウラ 終了
>>759 レポ乙
去年の相模も相洋戦があったしな
何よりここまで無失点なのはやっぱ横浜強いと思うわ
くっそー、ほとんどの高校生は中学の上手い奴に勝てない
この事実が最近の高校野球があまっちょろい理由
昔のシゴキ復活させるべきだな
MXの早実贔屓の引き倒しと違ってtvkはまともに聞けるな
まだ、今日の試合が終わっていないけど、慶応と相模なら、どっちが強いの?
>>736 それだとビリが相鉄で
その次に京王くらいか
高田って結局一年秋に相模を倒したときがピークだったのか
>>780 あそこは校則厳しいから化粧すらしてないようなのばっかり
鎌倉女子のほうがいい
>>781 Y校と日大は2年前に対戦してていい試合してたから見たかった(´・ω・`)
>>754 最近の京急は復旧遅いよ、お上がうるさいから
つい最近、三浦学苑に大差で負けてたよな日大
でもそこから力付けてきたな
今年は中々良いチームだ
甲子園狙えるレベル
>>805 高校生なら化粧なんてしてない方がいーべ
>>802 1年の時は熊谷にもヒケを取らない素材だと思ったもんだがなぁ
スポーツ推薦取るようになった慶応なんて慶応じゃない
>>780 北鎌の方から昔来ましょうか?って言われたけど超ブサイクだったから断ったんや
そっから頼むことはなくなった
ちょべりばー!
風呂入ってたら逆転されてんじゃん!
>>808 スカートもひざ下だし髪も三つ編みか肩より短いのしかいないぞ
外見に無頓着なJKは見てても楽しくないよ。
もとの素材がいい子は別だが
>>817 高校生にしか出来ない格好でいいじゃねーか
化粧なんて卒業してからいくらでもできる
>>812 佐藤友、吉原とかの代は熱かったな。
まさに文武両道で。
ノースポ時代も、慶応のトレーニング でそれなりの圧力あるチーム仕上げてたから楽しみはあったけどな。
>>813 北鎌倉女子から10人来たら1人くらいは美少女がいたかもしれないのに
ハマスタ到着
チャーハン食べてるのが
俺
(-_-)
>>820 今やっと昼休みなんだw
鎌学はダメっぽいか
右肩開かないでバチッと振ってるな
1年にしては技術が高い打撃や
変化球待ちでぐっと壁が出来て綺麗に回った、いい打ち方だな
これだけの1年なら横浜か相模に行けよー
なんで慶応なんだよふざけんなよー
>>850 学内でも雰囲気が違うらしいな
ヤンキーっぽい
>>822 最近はかわいい子増えたらしいけどワイが通ってたときはくそやったで
毎朝北鎌倉の駅で見て元気なくなった
付属と鎌学じゃトンネル越えて隣同士みたいなもんだな
>>854 むかしは 附属鎌倉→湘南 が神奈川の黄金ルートだった
15年前くらいまでは慶應はヒョロガリばかりで応援したくなるチームだったのに、今や横浜と相模に並ぶヒール学校
>>854 国立の付属なんてたくさんある
東大にもある
教育方法を研究するため
エスカレーターではない
>>780 だって北鎌に鎌学って嫌われてるもの
鎌倉の景観を損ねてるのも鎌学だし
>>863 高校がないとこが多いからエスカレーターできないもんな
>>861 横浜や相模はまだ純粋
慶応は邪悪すぎ、動機が不純
>>860 ほぅ、そうなんだ㌧
ガキの頃を神奈川で過ごしてないんでどこにどんな学校があんのかってのがワカラン
わかるのは塾高日大高港北高校翠嵐湘南白山くらいw
前のメガネに盗撮された
俺も撮影してやった
(-_-)
>>865 わからなくはないwwwwww
たしかに俺も横浜や相模よりも慶応選ぶと思うwwwwww
>>860 その黄金jルートの湘南全盛期は東大合格者凄いことになってたな
栄光と2強だった
>>877 くじ引いた従兄が嫁からのプレッシャーが凄まじかったと言ってたわ
チアファン的には男子校鎌学が消えて慶応が残ってオーライなのか
7位 平塚学園 ↓1
8位 日大高 ↑2
平学 3-5 日大 勢いの差か
何かベスト8は第1シードと第2シードだけになりそうだな
高校野球もスカウトが全ての時代になっちまったな
星差国際に頑張ってもらうしかないわ
日大系高校には直営とフランチャイズがあるんだっけか
>>903 ○○日大と日大○○の違いとかだったよな
>>903 特別附属 正附属 準附属 の3種類あるみたい
>>901 藤沢市北部の山中というめっちゃ交通不便な場所にあるな
>>903
○○日大 と 日大○○ とある どちらかがフランチャイズ
日大山形 日大豊山 日大鶴ヶ丘 など
大垣日大 長崎日大 佐野日大 など >>901 慶應が江田につくった小学校はリーマンショックの影響で中学設置を断念して、
中学は藤沢に進学することになったな
いったああああああああああああああああああああああああああ
>>915 どこに進学するかは自由に選べるよ。
大学の学部だけ成績順
これで同点に追いついたけど投手がいなくなってこの裏に逆転サヨナラ負け希望
ホームランじゃなくて長打でつないだ方がよかったかも
>>957 多分全員普通部に行くんじゃね。
希望で。
女子は中等部。
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
またまたいったああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
-curl
lud20241208012820caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469412692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第98回全国高校野球選手権神奈川大会★46 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★27
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★3
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★5
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★6
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★47
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★21
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★36
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★32
・第97回全国高校野球選手権神奈川大会★1
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★42
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★43
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★38
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★20
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★45
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★35
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★30
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★72
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★74
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★76
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★71
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★3
・第100回全国高校野球選手権記念神奈川大会 ★1
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★32
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★45
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★54
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★15
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★11
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★41
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★43
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★56
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★58
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★29
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★7 [無断転載禁止]
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★49 ©2ch.net
・第98回全国高校野球選手権石川大会
・【第103回】全国高等学校野球選手権【神奈川大会】 7
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★8
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★1
・【マモノ甲子園】第100回全国高等学校野球選手権大会 第11日目 ★1
・【マモノ甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会【10日目】 ★3
・【BS朝日,ABC】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★393
・☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球 第106回全国高等学校野球選手権大会☆☆☆☆★3
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第2日 ★91【鶴岡東×盈進】
・【NHK/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 全国大会 第1日 ★21【樹徳×明豊】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★367【九州学院×帝京第五】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第3日 ★130【興南×市立船橋】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★405【横浜×聖光学院】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★439【仙台育英×明秀日立】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★448【高松商×九州国際大付】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★428【大阪桐蔭×聖望学園】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★458【高松商×九州国際大付】
・【高校野球】史上初の甲子園決勝開催、第25回全国高校女子硬式野球選手権大会は神戸弘陵が5年ぶり2度目の全国制覇 [THE FURYφ★]
・第98回全国高校野球選手権大会
・第98回全国高校野球選手権大会 ★85
・第98回全国高校野球選手権大会 ★16
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第98回全国高校野球選手権大会 2回表
・第106回全国高校野球選手権大会☆4
・第98回全国高校野球選手権大会 ★1
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第98回全国高校野球選手権大会 ★20