◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません CS第3戦 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1475999728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
さあ明日
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 熱烈ベイの俺だが、
カープが勝ってほしいと本気で思っているぞ
所詮クソ制度CS
また審判のせいですかwwwwwwwwwww
殺されろよ馬鹿どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白崎スタメンの勝率がとにかく異様に悪いから
ちょっと考え直してほしい
明日例え勝っても先発の駒が居ないな
だから3戦目までやりたくなかった
いちおつ
明日は一方的に負けるかもしれんね
まあすんなりファイナルへ行くと慢心しそうだから負けても得るものはあるわ
いちもつ
力みまくった状態でも結果を出せれば成長するでー
>>1乙坂
気持ちが切れたら負けだわ今日の外スラ攻めでキレた事は筒香の今後の糧にしてくれ
筒香はシーズンで頑張ってくれたから非難批判はしないつもりだけど
逆転2ラン以外の打席はちょっとな…
筒香らしくないというか
今永先発で白崎先発
今永降板で白崎に代打
わかりますいコネの起用法だわ
石川からさらりと白崎にコネが変わった
まあ負けたものはしょうがねえ
明日勝つことがすべてじゃ
池田「3試合で8億円ゲットwww」
池田「ラミレスナイス!」
まあどうせ明日勝てないからいいじゃない
先発内海とかいまの打線が打てるかよ
>>20 三浦がらみのときもそうだけど
大事な時に力んじゃうのがね…責任感の強さなんだけど諸刃だ
得点圏でランナーたまってたら
初回だろうが後半だろうが白崎外せよ 毎回毎回同じバカ見せるなボケ
>>24 荒らしにマジレスもなんだがそれ入るのは主催者側の読売なんだが
エリアンスイッチだからエリアンスタメンでいいよ
左右病いらねえええええ
>>24 松坂「38球で8億円ゲットwwwSBナイス!」
四球乞食でええねんいつも通り
小林だって振ってくれればいいなみたいな配球なんだし
とりあえず明日はセンター荒波で
もう桑原はみたくない
【明日の審判員】
PL 森 健次郎 (52) [関東29年目・クルーチーフ] ※責任審判
1B 秋村 謙宏 (50) [関東18年目]
2B 原 信一朗 (37) [関東12年目]
3B 栁田 昌夫 (50) [関東20年目・クルーチーフ]
LF 嶋田 哲也 (49) [関西18年目]
RF 山本 貴則 (35) [関西14年目]
むしろ左の内海は苦手、天敵だし明日も厳しいな
菅野で良かったとも思わないが
最終回宮崎の打球で怒りしかなかった
その前の回の筒香とかもそう
なんでホームランしか狙わない?点でしかない
ソロ打ちゃ満足かよこいつらは
とりあえず白崎は見たくねぇな
予想通りとはいえあの満塁三振は萎えた
所詮うちは3位だ 失うものはない
ビビってないで行けや
ラミレス頼むから明日はエリアンスタメンで頼む
って無理だよな今日白崎打っちゃったし
何の根拠も無いけどハマスタ開催だったらとっくに敗退してたかもな
ギャレットが大ブレーキになってるのが有り難い
>>47 あとオアシス寺内な クルーズだったらと思うと
>>31 違うよ持ち上げられて勘違い
ホームランしか狙わないし
>>41 ベイビアの収入がそれなりに入るだけだな
移動交通費300万だけ
明日菅野くるんかね
一回燃やしてるとはいえ、菅野はこういう時に真価を発揮しそうで普通に完封されそうだわ
これで明日は石田菅野の投げ合い
巨人はマシソン投げさせる
どちらが勝ち上がっても広島はホックホクでボコれるな
10/8 〇井納 - マイコラス×
10/9 ×今永 - 田口〇
10/10〇石田 - 菅野×
休み
10/12ペドリック - ジョンソン
10/13 三嶋 - 野村
10/14モスコーソ - ヘーゲンズ
10/15 井納 - 黒田
10/16 今永 - 岡田
10/17 石田 - 福井
荒波だって前後の打球判断あんまりよくないと思うけどな
横の当たりには強いけど
3試合やったからどっちのチームも負けてもいいだろ、儲けたし
どうせ広島には勝てない
>>15 一回ペトあたりが出ざるをえなくなったな
あかん過ぎる
>>43 まあ絶対三振すると思ってたけど酷かったな
あれワンナウトだったらゲッツー打つしなw
>>16 熱烈ベイの俺だが、
明日大敗で終わってほしい。
首位18ゲーム差、勝率5割いかないチーム。
所詮クソ制度CS
>>20 そんな毎試合打てるバッターなんていないよ
菅野は未定だろ 内海じゃねえの?
リリーフ待機は充分有り得るけど
まあこういう経験できただけでもよしとするか
明日負けたら悔しいだろうし
明日は気楽に応援するわ
もし1点入ってたら、裏の守備はショートエリアンが見れたのだろうか、もしくはショート石川
>>53 誰きても同じ
だだ振り回してまぐれ当たりが出た時だけ勝つから
明日石田しかないよなあ
勝っても広島に投げる先発いねえ
ラミレス「白崎に代わってエリアン」
ベイファン「だから大事な試合なんだから育てる野球やめろや」
後半はずして満塁のときははずさない インチキくせんだよ
クソみたいな試合だったな
集中力欠いてありえないボール球振って三球三振した梶谷、筒香
桑原もクソみたいにボール振って四球拒否して
完全に昨日勝って調子こいて望んだ結果が今日の総じてゴミみたいな打席で
ホント、期待すると必ず負けやがるクソチームだな
今日の負けで仮にファイナル進んでも1勝4敗か2勝4敗で負けるわ、もう明日勝とうが負けようが意味ねえな
勢い完全に止まって四球拒否の自滅攻撃繰り返して終わった
>>51 ベイビアなんて寒くて誰もビール飲んでなかったよ
モニター見てるだけ
1.2.4.5が完全凍結してるから点はいらない
ロペス倉本しか打ってないよ
>>54 内海だ ニッポン放送情報
菅野ファイナル温存
>>55 逆じゃね?
甲子園で一試合何回も前の打球をダイビングで捕った記憶が大きいのかもしれんが
抽出 ID:VPrYTIDw0 (2回)
6 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97d1-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/09(日) 17:03:38.22 ID:VPrYTIDw0 [1/2]
熱烈ベイの俺だが、
カープが勝ってほしいと本気で思っているぞ
所詮クソ制度CS
60 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97d1-lsIp)[] 投稿日:2016/10/09(日) 17:08:02.83 ID:VPrYTIDw0 [2/2]
>>16 熱烈ベイの俺だが、
明日大敗で終わってほしい。
首位18ゲーム差、勝率5割いかないチーム。
所詮クソ制度C
まあちょっとポジ要素は、澤村の信用地に堕ちたおかげで、マシソン酷使させられたことだな。
やっぱり9回はちょっとおかしかったし、明日も出てくるだろうが、昨日今日の8回みたいにキレキレってことはなさそう
>>61 毎試合打てるはずないのに
常にホームラン狙いなのがアホすぎ
この試合の裏でビリ決定戦をやって欲しいと毎年思ってた
筒香は楽ーに振ってほしいねえできれば打ててるんだろうけど
1番責められるのは三上なんだがな
やたら他の選手の名前挙げてるが
まぁ普通に考えたら久保wとか取るチームなんだからcsで巨人相手に無傷はありえないな
>>76 もっと貼りまくれ!!!!
拡散してくれ!!!
>>74 どーでもいいだろ
もううちのらcs終わったし
そういやビアガーデンは生じゃなくてビンだったな
ビンとカップを渡される感じ
白崎より1~5番までが18打数で単打2本じゃどうにもならんだろう
>>80 中日ヤクルトのビリ対決とかそれこそ閑古鳥では・・・
最後の倉本はよかったな
なぜあれがいつもできないんだろう
あとゾノはヒットは出てないけど好調
どうせファイナル行ってもぼこられるんだろうけど
明日は勝って!
一試合でも長く見たい
>>84 まぁ1点ではどうせ勝ててませんでしたし
今永援護できなかった打線に尽きるよ
>>81 三球三振の打席を見るとなあ
打てないのはしゅうがないがあの三振は面食らった
ラミレスはデータマンを自称するなら満塁白崎のところで代打を送るべきだった
昨日たかが1勝しただけ主軸のスタメン連中はなに調子こいてんだよ
1-1の拮抗してる接戦でシーズンでもありえないクソみたいな三振して
集中力欠いてるとしか言えないわ
>>80 今年に関しては中日で決着ついたからなあ
中日vsオリックスの12球団最下位決定戦ってことなら見たい
>>93 良かったか?負け確定してから帳尻とかふざけすぎだし
兵庫住みだし広島に親戚いるしでファイナル見に行きたいんだよー 明日は勝ってくれー
>>60 おれもちゃんとリーグ制覇し日本一になってるの見てる世代なんで
正直CSにはあまり熱が入らないし勝っても負けても… と思ってたが
やっぱ今日見てておれらがチームに勝って欲しいし、巨人にくらいは
勝ってもいい、いや勝つべき 広島は… ま見てたらまた勝てと思うだろなw
>>80 横浜がナイターのCS始まる直前まで消化試合やってた年があったな
>>84 どう見ても打線
1点でなにしろってんだよ
>>90 中日ヤクルトといえばちょうど7年前にこの組み合わせでCSファーストやってるという
しかも
第1戦ヤクルト(3位)が勝ったのに残り2戦が中日勝利
現状初戦を落として残り2つを取った唯一の例
筒香も勘違い打者に成り下がったし
チーム崩壊だなアホらしい
そういえば皆さん、昨日勝ったことでCS勝利なしの童貞も卒業してます。残りはオリックスだけ。どーでもいいけど
ばんてふ引退試合の後、CSなんて蛇足と思ってたらスゲー楽しい
そら経験値含め出なけりゃ放される一方だったんだな
来年もAクラス頼むよ
こんなのに負けるの?
ラミレスのせいで負けた
昨日のラミレスの言葉「エリアンは得点圏打率いいからスタメンにしてみた
じゃあ今日は何?満塁で白崎に代打だせよ なんでランナーいないのに白崎外したのよ
逆やってんじゃねーの おまえ八百長やってんじゃないのか?
ちなヤクだけどウチが出た方が良かったかもなw
ところでポルノ番長ってなんや?
>>107 白崎起点で1点取ったし
白崎の能力からしてあれ以上期待するのは無理
>>111 あの唯一の例外てヤクルトだったのか・・・
白崎と右エリアンはもうそこは文句言ってもしょうがないわ
桑原がもうちょい出塁してくれんと
田口が疲れてきてる後半はもうちょい粘ることを意識して欲しかった
>>107 満塁だろうがなんだろうが、繋げるなら2割で終わってないしレギュラー定着しとる
結局このチームはホームラン打てるか打てないか
打てなきゃ負け
相手もより少数精鋭でごり押しだけど
>>97 いや、外の出し入れしかできないのに無造作にストライクを取りに行きすぎ
ボールで誘ったり打者の様子を見ながら慎重に投げるべき
>>124 おい横浜には8億入んねぇぞ無知なクソ荒らしwざまぁwww
村田阿部が予想より優しい分坂本が修羅と化しているな
>>121 うちは商魂逞しいから、グッズで上手く稼いだぞ
また糞打線からの1失点した中継ぎ戦犯認定パターンですか
>>122 そこから優勝まで6年かかってる
ファースト2連勝通過、ファイナル3タテの広島は優勝したのは3年後
>>106 てかそんな勘違いは日本一になってから初めて言えばいい
現行のルールで目の前の試合あるなら勝つだけ
だが良かったな選手も同じ気持ちなのがやる気ない試合で
酷い負け方どcs敗退確定だぞ
>>127 三上は糞ボールでカウント悪くするパターンもあるからなぁ
坂本以外はそこそこに抑えてる
明日は坂本を沈黙ささせられるか
570 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/09(日) 17:12:07.16 ID:gnN6/zIq
横浜ファンが外野付近で暴れてるらしい
最後のはセーフだったって
今日一番悪かったのは打線だろ
三上と山崎じゃ一点守りきれないことなんて分かってるんだから
まして入った一点も相手のミスだろ?
>>116 まぁ田口の出来は良かったよ
客観的に見れば今永田口の若い左腕のいい投げ合いだった
>>127 三上は出し入れするピッチャーじゃないだろ
そんな制球力はない
クセ球で打ち損じを狙う、スライダーで打ち取るピッチャーだよ
>>128 嘘つけよ
そんな事あるか!
DeNAも儲け確実!
いくらか知らんが
>>110 1ー0で勝つんだよ打線なんて元々勘違いした奴らが
振り回してるだけだし
白崎を打席に立たせる絶対条件を守らせろ→ランナーいないとき!!
>>79 ハムの中田みたいに打率が低くてホームランが多い選手にそれを言うのならわかるけど
筒香は3割2分打ってるから的外れ
>>127 三上にそれは無理
キレとたまたまいいコースに決まることを期待してあとは糞度胸
そういう選手やで
>>114 ORIXはドラフト大成功みたいな事も言われていたけど
結局は低迷したままなぁ
>>148 バーカ ほんとアホなんだなお前
そんなんでフロント煽りキチガイみたいにやるとか自殺しろボケ
>>150 難しいな 特に守りのチームでもないし
それが出来てたのが一昔前の中日
今日は白崎じゃねえだろ
先制点のきっかけのチーム初ヒット打って生還したし
梶谷、筒香のクソみたいな三振のオンパレードでこの2人で4三振の8-0の8タコ
アホみたいに振り回してこの2人がクソみたいな打撃でそれがチーム全体に影響して
田口みたいなシーズン終盤ボロボロで終わったクソ投手に暴投の1点だけ
今オフの補強考えて明日負けたほうがいいな、中継ぎがクソ過ぎて話にならねえな
中日ですら延長戦までリリーフが0で凌いだのにビジターで同点でリリーフ出した時点で負け率100%
>>140 それホントだとしたら謝る超謝るぞ
熱烈ベイの俺だが、
ほんとみっともない
>>135 ビアガーデンでどれだけ儲け出てるのかなぁ
試合中は人いっぱい過ぎて飲み物食べ物買いに行けないし
試合前にどれだけ売れるかによるって感じ
>>132 さすがに続けてやらかしたら工藤みたいにクビになるから大丈夫だと思いたい
よし
あいだを取って1失点して今永が戦犯
打線はいいなぁ悪いのはすべて投手
細かくいえば寺内のバントにもう少し警戒がほしかった
まぁ明日は振り回したバットがたまたま当たるのを祈ろう
石田のプレッシャーが半端ない
どすこいは投げずに終わるのかな
>>154 大事な試合で無様晒してりゃ同じこと
しかもそれがホームラン狙いで振り回し勘違いした結果だなだからな
まあ石田が7回2失点くらいまでに抑えて打線が打つしかないよなあ
今日も2失点だし投手は責められないよ
梶筒にマシソン攻略は無理だ
スイングが追いついてない
要求通りで打ち取ってたんだけどなぁ
○●○で3位が通過した例。2008年の中日
●○○で通過した例。2009年の中日(2位)
>>179 ほんとだ 珍しく要求通りのとこ投げてら
球審山本か
報復してくるな
今日の最後のアウトコールとか気合い入ってたしな
この間やけに丸くなったなと思った正論君が元に戻ってて安心した
>>178 梶谷は昔は千賀のストレート簡単に打ったんだがな
筒香は初球から甘い球なんてまず来ないんだから
もうちょいどっしり構えてればいいのにな
もう圧倒的に立場は上にあるんだから
ラミレスは得点圏打率いいからエリアンをスタメンにしたって昨日いってたけど
記者はじゃあなんで今日はずしたのか聞けよ
田口みたいなゴミに抑えられてるんじゃあ
ファイナル行っても100%の確率で負けるわ
実質今日の負けで終わり
山口って復帰無理なの?何か大事な試合で投げないまま評価上げてFAする気なんじゃないかって勘ぐっちゃうわ
>>182 村田にも完璧な球だったし
見てりゃ分かる
ベイビアガーデンのモニタ
もうちょっと上に上げてくれれば
もっと人がいっぱい観られるのに
座ってる人は首が疲れるかもしれんけど
>>191 いやセンターフライ落とした桑原がゴミだろ
>>179 よく見ると先っぽだな
それが幸いしたか
長野のはちょっと球高かったろ
もう少し低めならセカンドゴロだった
最後こそ空気読めないソロHR専門家白崎に打席立たせれば良かったのに
なぜエリアンなんか使った?
三上はいつもいつも先発陣の粘りのピッチングを
いとも簡単にフイにしやがるクセ何とかならんの?
打線もあの不細工糞豚Pのボール球に手出して糞だったわ
今永もこの前の神宮でん?と思ったが大舞台のカラクリで7回1失点はほんと立派だな
いいの取ったわマジで 性格も真面目だからリセットもなさそうだし
>>192 既に巨人と話がついてるんじゃないかと勘ぐってるわ
前回田口に対して被安打13の6失点KOして
それで余裕こいて簡単に打てるだろうと舐めて望んだ結果があのクソボール振りまくりの自滅攻撃
なんでもかんでも振り回すだけで
そりゃああんだけボール球振りまくって得点出来るわけねえだろ
しかし9回なんで元々単打狙いの倉本以外は
みんなホームランしか狙わない?
ひどすぎたろ
相手にしてみりゃ楽な相手に見えたろ振り回すだけだし
ファンもただのぽpやファールで騒ぐし
>>206 まあ、ドラフト下位なんだからあんまり責めなさんな
エリアンはルーキから打ってるし、マシソンからも打ってるから外人中継ぎと相性がいいと踏んだんじゃね
今日は小林のリードにやられた感じだな
明日はじっくり狙ってほしい
桑原の四球拒否にも困ったもんだ
関根も荒波も変わらんから困る
熱烈ベイの俺だが、
みんな
>>76をコピペ貼り付け拡散しまくってくれ
協力お願い!!!
桑原はそもそも選球眼は悪いしな
粘らなくなったら四球はとれない
>>208 今年尽く大事なとこで離脱した上に読売行きやがったらさすがにユニフォームゴミ箱行きだわ
結局大舞台で打線がからまわりしてるんだろ
一発狙いばっか
それのおかげで昨日はホームラン出たけどそんなのは続かない
>>219 関係ない
今永が打たれたならそうだが
先発は頑張った
打線がなめすぎてホームランしか狙わなかった
エリアンが打てるのは内角やや低め
マシソンみたいな高めの剛球系はまず無理
田口なんか2回からフラフラだったから余裕でKO出来るとタカくくってたわw
明日は悪いマシソンが出ればいいなぁ あのストレートが全然ゾーンに入らないモード
8.9回のマシソン相手に全員ホームラン狙いは惨かったな
倉本は単打しかうてないから違ったが
お前らも相変わらずだなあ
昨日は浮かれまくってファイナル進出は決まったような雰囲気だったのにw
今日も須田だったらなとか思うけどもうしょうがない
明日の石田頑張ってくれ
打線援護してやってくれ
今日なんてスライダーでもストライク取るくらい絶好調だったしマシソン打つのは無理な話
澤村出さなかった由伸にやられたな
桑原は高め捨てたほうがいい
大体ノーパワーでフライ
低め振りぬけばちょうど外野の前に堕ちる
とにかく下げチン白ザコスタメンだと
みんな打たなくなる
エリアンが得意なのは真ん中外の高め
あと下園の次に速球に強い
>>236 そんたマシソンにただ無策に振り回してホームラン狙いなのが頭にきた
>>228 よりによって巨人ってのがまた鬼畜だしな。欲しい選手なんて外人抜いたら坂本田口くらいしかいないレベルでゴミだし、金銭補償もらうしかないなからな。
桑原が逆シリーズ男になるとはなぁ
いかにもお祭り男って感じなのに 波瑠にはなれんなこれじゃ
>>233 ファイナルは行くさ
でも石田まで使って行ったところでどうにもできなくなった
>>224 それラミレスの指示らしいな
筒香に全打席ホームラン狙いて言ってるらしい
繋ぐ意識とかないのか?うちは
下園のホームラン狙いは失笑だった
打線で負けた時はいつも筒香のせいにしてる。筒香で負けたなら諦めがつく。
アナザーデイだ
素人でもボール球で誘ってくるから見送ればボールって解り切ってるのに
相手助けて四球拒否して自滅してやがるんだから
どいつもコイツも四球拒否して異様にイラ付くわ
>>245 言ってくれなきゃ困る
1~3戦までチケットとホテル取っちまったよw
デブ村田シーズン中の調子を維持できてないな
坂本は好調維持してるな他が打たないから歩かせろ
>>242 ホームランになりそうなフライとファールを宮崎と下園打ったし別に悪くなくね
田口を攻略できなかったのが悪い
ポジ要素ないっていうけど、こんな大舞台で締まった試合が2戦できたことが大きなポジ要素だと思う
まあ今日は舐めプの結果だからしょうがない
白崎を使ったラミレスも学習しただろう
明日こそ本気でやってくれ…
田口のスライダー見送って四球選んだ宮崎は流石だった
やっぱり5番は宮崎しかいない
>>228 番長引退試合よりどんな大事な理由があるか知らんが来なかったしな
はよ残留してごめんなさい言わせろよ
内海は余裕で打てるだろ
たくさんビール飲んで儲けてKOしてマツダに行こうぜ
マツダでもビール飲みまくれ
>>255 言うて今日もヒット打たれましたし
石田との相性良いから大爆発されそう
下園のあれフェアならわからなかったし 最近打ててない中でまぁ最低限のことはしたな下園
>>258 それはそうだな。去年までなら、ベイスボールかまして自滅してた。
バカ正直に坂本でやられ過ぎだわ、広島なら最低二戦目は勝負避けてる
そもそも昨日の白崎の打席は
全選手中最悪だったんだが…
>>107 今年の白崎みて満塁でなんとかしろというのが無茶かと。。
>>258 そんなの何にもならんぞ
今年のヤクルト見てみろw
白崎指詰めろよ
中途半端にヒット打ってたのが余計ムカつくわ
昨日は横浜の接待野球
筒香田中山崎を売る
今日は巨人の接待野球
田口
WBCが裏で仕組んでそう
野球は運ゲー
頭使って出来る準備とプレーを最大限するだけ
おいおい!山本ふざけんなよ!!
また誤審かよ💢
ちゃんと見とけよ💢💢
もう一回、リプレイ映像見てみたら
阿部の足、残ってんじゃねーか!
疑ってすいませんでした。
選手はこの短期決戦の緊張感味わっちゃうと5、6位のぬるま湯にはもう戻りたくなくなっちゃうだろうな
いいことだ
今日の球審外広いから筒香も外拾いにいって
内で差し込まれるっていうね
あの不細工糞豚P笑えるくらい8~9割外角投げてたのに
馬鹿みたいに手出しやがって
打線の工夫のないゴミ加減
>>271 じゃあ八百長じゃねーかよ
ラミレスは得点圏打率いいからエリアンをスタメンにしたって初戦言っていたぞ
>>250 あんなただのぽpだろ
惜しくもなんともない
大体白崎打ってなきゃ完封負けだろ
単純にチーム力が及ばなかった
白崎になんか何も腹立たないけどね
能力的に今が精一杯だしヒット打っただけでも万々歳
まあ今のままじゃ困るが
白崎は先制点の足がかりになったし今日はもっとひどいのいるよね
と思ったが白崎の叩かれっぷりは日頃の行いのせいなのだろう
>>276 今年のヤクルトの体たらくを見てたら数ヵ月負け越し重ねたら簡単に染まり直すような気が
>>283 右のエリアンと白崎比較したかもねー。
どっちもひどそうだけど
左右病でも宮崎倉本までは固定して七番併用にすればいいのに
筒香は試合中ベンチで笑ってたり、なんか今日は緊張感が全く足りなかったな
昨日で油断してたのかなあいつ
今永倉本の次だからな白崎の貢献
それ以下にずらずらと情けない主力勢が並んでる
三塁側C指定だったけど読売ファンと一触即発の雰囲気で殺伐としてヤバかった
明日応援行かれる方頑張ってください
>>284 お前野球観戦やめろ
性格的に向いてない
>>295 本気で明日どうなるかだな。
明日勝ってもどうせ3タテだろうけどね
>>296 神妙にしとけばいいってもんじゃないからね
むしろガチガチになられたら困る
>>291 アナも客も、ドーム中が
なんか変なテンションになってるなというのは感じる
今日に関しちゃ筒香や梶谷のがよっぽど酷かったし
矛先変える為に白崎槍玉に挙げるのは宜しくないな
みんな、プラス思考に切り替えよう。
横浜の試合をもう一試合
休日にみられるんだと。
>>256 アホかあんなん相手の計画どうりのぽpに
打たされたファールだろ
遊ばれてんだ
白崎何で使うのか意味わからん
素人目にも才能ねえだろ
てか何で背番号6貰えたの?内部のコネ?
白崎はゴールデングラブ賞獲れるよ
毎試合出してもらえれば
対内海
エリアン 6-1 .167
白崎 6-1 .167
(´Д`)
広島戦先発
久保
ペトリック
モスコーソ
井納
今永
石田か
>>309 駒澤のコネだろ
これで今年の東京ドーム
4勝7敗1分か
あと1つ勝ってもう少し見栄えいい形にしたい
>>305 筒や梶が打てないレベルで白崎ザコなんか出すなよ
坂本1人にどれだけやられてるのか
打たれるのは仕方無いが、昨日の今日で配球やらに何も工夫が見られない
>>296 日頃からそんなんじゃん
いつも通り平常心で勝つって言ってるんだから有言実行
ただHR宣言は今のところ力み倍増だな
ラミレス監督「いいゲームだった。今永は期待以上の素晴らしいピッチングをしてくれた。援護ができなかったのは残念だ。
ゲームのポイントとしては3回表、満塁での白崎の打席。その前にヒットも打っていたが、これはもう試合ではそういうこともあるので仕方ないね」
直々の戦犯指定
石川→.290 30盗塁の実績なし
白崎→ただ凡退するだけで背番号6ゲット 6番スタメン
駒大派閥 中畑、白崎、戸柱、今永←最多派閥
早大派閥 池田球団社長、松本、須田←最強派閥
>>328 ライジングってレアな分、コールだけのパートで歌っちゃう人多いよね
>>258 しまった試合どころか
打線は振り回し気の抜けた球で被弾
勝負どころもわからず坂本に打たれ
トドメはセンターフライ落とす
そんで最後は1点追いかけるのにみんなソロ狙い
これ以上酷い試合あるか?
>>306 負け試合が増えるか勝ち試合が増えるかによるが…
白崎なんてあんなもんだろ
期待する方が馬鹿だ
今回は桑原や 初球ポップフライはいただけない
明日も桑原をまた桑原を使って敗退するの?
それとも荒波を使って死に物狂いで勝ちにいくのか?
初回だろうが満塁になったら白崎に代打だせ
もうこれだけランナーいるとダメだって何百回見てきたよ
いい加減にしないと八百長認定するぞ
石田ここ最近疲れからか調子よくないし
打線凍結してるし無理ぽ
今日良かったのは今永だけ
シーズンと同じく援護してやれなかった打線が糞過ぎただけ
明日の石田に全てを懸けるしかない
石田は絶対ベイに勝ちをつけてくれると信じてる
今年はここで勝てば楽になるって試合で必ず負けるよな
明日1回表で内海から5点くらい取れねぇかな
その前に変えるか
>>304 客もアナもちょっと狂ってるよな
これがCSかあ、と思ったよ
厳しい勝負の緊張感は良いもんだね
>>325 今永と
足を引っ張る仲間たち
て感じがした
>>348 ここかてば楽にってまさに昨日だろ今日は楽も何も勝ったら決まりなんだけど
いや、負けたんだから敗因はあるんだよ、負けたんだから
それで一々選手叩いて楽しい?
ラミレス「石田は100球まで、そのあとは三上山崎でいく」
ホームラン出ない日はあっさり負ける
今日は機会無かったけど
バント下手すぎるのもあっさり負ける原因
荒波は桑原を2ランクスケールダウンした選手です
残念ながら
白崎って結果出せないのにBBAファン多いからやたら庇われるよな
勝負所は5回6回だろ
ここれで1から5番が凡退とか戦犯すぎる
>>362 そういえばからくり読売戦恒例の薔薇チャンやんなかったね なんでだろ
>>359 梶谷バント練習してたらしいが桑原がアレじゃ使う場面ないよな
>>344 ヒット好走塁得点の白崎と今日はエンドラン仕留めた二安打倉本まで巻き込むなよ
調子乗ってベンチで笑ってた4番様があかんかったんだよ
これまでの貢献があるから叩くなと言うならもう今日のことは忘れろ
三浦投手コーチも言ってるわ、7回1失点に1点の自援護じゃ甘いって
明日勝てるとすれば5点差先行してないとむずかしい
中継ぎがヤバイからな
>>368 チャンテ吹きすぎのトランペットの休憩になるから仕方ないね
>>365 顔だろうね
桑原が女から人気無いのも顔だろうね
三上を叩くつもりないけど田中砂田登板時の勝率高い?
ラッキーボーイ的な
現地だったけど最後あれアウトでした?
阿部の足離れてなかった?
昨日の審判だからどうしても疑ってしまって…
流石に明日は桑原ではなく
荒波がスタメンでしょw
ラミレスは中畑じゃないんだから
まあわざと敗退したいのなら
話は別ですけどねw
実は好走塁もしたんだよな白崎
あの当たりで三塁行ったのは良かった
>>368 もっさりしてるけどシンプルなだけに声は出しやすいと思う
白崎は山崎まさやに似てる舞祭組じゃなかろうか
関根はシュッとしててかっこいいが
>>370 後半桑原ヒットの時は
梶の内野ゴロでの結果進塁でなにも変わってないw
勿論筒香もダメだが解説者たちが言う通り最重要なのは3番5番で二人共倒れなのが一番ダメ
まあ叩く気にもならんし明日まで寝とけ
CSぐらいスタメン固定しろよ 白ザコスタメンにしやがってw
白崎はいままでの貢献度と唯一チャンスだった満塁であれだったから集中的に叩かれてるけど
どう見ても打線全体が悪いわ1点しか入ってないんだし
横浜優勝とかいう くさい単語やめてもらっていいっすか?
>>385 ありがとうございます。
まあ切り替えて明日ですね
白崎とか盗塁できねえ鈍足だろ
遊撃で盗塁できねえとキツイ
>>397 実はそれ俺も思った
1発に懸けるしかなかったように感じた
虚カスがなぜか桑原を異様に恐れてるな
荒波出せだってw
まあうちか亀井びびるのと同じようなもんか
>>378 アウトだね。プロ野球板の審判スレに画像があるよ。
昨日のは許されないが
そもそも荒波ならあんなところで守っていないし
普通に捕れたし三上も叩かれずに済んだんだけどなw
桑原は何も考えないで打ってるの?
空気読まず初球すぐ打ち上げるし球数投げさせないし粘んないし
石川の代走って部活動の補欠3年の記念出場っぽかったなw
>>378 あんなの残ってヤジって覆るわけ無いのに
ブーブー言って残っている人いたね
ベンチの指示で桑原をあの場所に守らせてるのに、桑原を懲罰で明日出さないなんてありえるわけないから
>>399 みんなが打てないレベルなのにザコを出すなよ
ていってもみんなを打てなくさせるしらけさせる力もあるザコな 出すなよ
>>365 お前病的なまでに白崎嫌いだよなw
現実世界では白崎なんて大して人気ないから安心しろよ
白崎ユニも見かけないし
それよりお前の大好きな石川さんを心配してやれ
石川ユニも減少の一途だぞ
白崎BBAって石川叩いて誤魔化すよな
規定すら載ったことねえのに
大敗だったら明日へと切り替えができたが
なまじ接戦だったからイヤな気分になってないか?
>>394 そういえばあったね結果オーライのやつ
梶谷のバント見たいわ
長野より下手かな
桑原の身長があと5㎝高ければとれてたな。やっぱりチビはいかん。
荒波だったら思い切りのいい関根のほうがまだマシだと思う
>>407 守備位置はベンチの仕事だが
ベンチが黙ってるなら捕手の仕事
>>418 白崎BBAの話題逸らしきめえな 死ねやベイスターズアンチ
対内海
石川.333
エリ.167
白崎.167
ラミレス「明日スタメンは石川。アイム データマン」
>>289 オリックス、楽天だってウチより更に厳しい戦い経験してもこの数年低迷してるし、まったく油断ならないし慢心できんね。
>>424 でも長野のあの当たり関根じゃ多分捕れてない
左利きだし
>>429 ていうか、ベイスターズアンチはお前じゃんw
>>407 里崎が打球判断からダッシュの速さをだいぶ誉めていたよ
守るところがおかしいとか言ってなかったよ
>>430 私は数字を重視する監督だて言ってたから
明日は石川だ
白ザコスタメンだと毎回負けてるよな マシンガン殺しだからなあ
ソフトバンクが工藤の外野前進しき忘れでV逸したのご存じない?今年の事なんだけど
シフトは監督の仕事なんですわあの失点は監督の責任
白崎って走攻守ウリがねえんだよな打は言うまでもないが守備はエラー癖 足は鈍足 盗塁できない
明日は勝つなら一方的
負けるなら石田降板まではリードその後中継ぎが打たれて逆転負けって感じがするわ
>>430 それ実は正解なんじゃ…今日の打線は数字無視してただの左右病になってた気がする
>>438 補金さんはベイスターズが勝つためにお金使わなきゃ補強なんたらかんたらってアドバイスしてくれてるだけだぞw
田口に梶谷合わないとなると明日は二番石川六番梶谷もありえる
>>446 ランナーいると体が硬くなってるよな
よくあれで使うわバカども
>>440 春先チームの調子が悪い時は散々叩いてたくせに
今更応援しなくていいよ
>>446 通常打率より得点圏打率の方が高いけど?
単純に技術的な問題でしょ
昨日今日と、筒香宮崎凡退からのチャンスメイクで、チャンスで戸柱に打席が回るパターン多いな。
今の打順ならチャンスメイクまでで精一杯って感じ。タイムリーが出ないのも頷ける。
筒香が歩いて出塁も多くなるから、宮崎が繋いで6番にここぞで決められるバッターを置きたいが、適任はいないな。
ラミレスって無能だからデータ無視の左右病よくやるよな
石田は6回3失点てとこか。
マシソンが今日2回投げてるし、
同点で終盤に入ればDe有利かな。
>>448 数字無視も何も白崎以外の候補は全員田口相手にノーヒットだし
むしろ対田口.222の白崎と.111の倉本が頑張って点取ったのは良かったよ
シーズン3割以上打ってて完全に沈黙した上位打線のバカ連中が悪いわ
>>397 ネクスト9番の代打で後藤は準備していた
>>454 お前が決めることでもないのにバカって頓珍漢なこと言うから怖いわ
そもそもの打率が低いのに得点圏打率がどうこうって不毛すぎない?
白崎が勝負弱いとかじゃなくて
単に野球が苦手なんじゃないのか
少なくともプロでやっていくには
>>459 ビジター側は試合中~終盤はリードして行かないと勝てないぜ?
これセオリーな。
上位打線が沈黙して負けたのに
ほんとバカばっかだな
>>455 技術ってより精神的なもんな気がするわ
満塁で何していいかよくわかんなくなってアタフタしてるように見えた
素人目にもなんか違うって思ったしな
もうさあ白崎より年下のやつがいくらでも活躍してるのにいい加減白崎に野球の才能がねえことに気付け
明日は朝から天気良いから
ハマスタの場所取りは大変だろうなぁ
今日は試合開始の1時間前で立ち見の3列目くらいだった
せめて俊足なら白崎擁護したわ
鈍足だからほんとムカつく
桑原と梶谷が諸悪の根源かな
今の打順だと、最低どっちかは出ないと点が入らない
>>470 まあこれまで石川叩いてた連中だろ
今年石川が本格的にチーム内ですら最下層になって叩きづらくなったからターゲット変えただけ
正直、売って目立つのが目的って意識の
井手を出したら今日はどこかで決めたかもな
大事な場面で三振すると本人だけじゃなく全体まで影響しちゃうからなあ
そういう空気も知らないバカラミ
>>471 彼はチャンスじゃなくても常にそうだよ
ケースバッティングが何もできない
ランナーいなければ常に自分の打撃に専念するからソロムランが出る
>>477 白崎がチーム最下層だから叩いてるだけだぞ
現実見ろやw
右を打って騒いで左に勝てないのは今年らしい野球だった
>>474 そこからモニター普通に見れる?
トイレとか行って場所戻れるの?
>>467 7~8回に勝ち越す展開なら構わないでしょう。
>>481 そいつらが打てないのに白ザコなんか出してる場合じゃないんだよ
上位4人が打てなきゃそりゃ勝てませんぜ
なんとかしろ特に逆シリーズ男になりかけの桑原
そら筒香が打てなかったから叩いてる奴がいたらバカだろ
>>480 確かにランナーいるだけでなんか変わるよな
もうランナーいるときは諦めるからその代わりランナー無しなら3割は打ってほしいよなぁ
鯉ですが
明日は延長12回表で無得点だとそこで打ち切りになるんで
それだけいいたかった
じゃあの
白崎は大事にされ過ぎ
ヤクルト西浦や広岡のほうが魅力的だよ
広島阿部とか堂林とか
去年までの石川はチーム内では一番マシと言うことでアンチ活動すれば構ってもらえたからな
まんま今の白崎と同じわけだ
>>488 こういっちゃなんだけど白崎が完封阻止したって見方もできるでしょ
勿論満塁で情けない内容だったけど
お前ら審判叩いてるけど、誤審とナイスジャッジは紙一重なんだぞ
今日のラストもお前らは叩いてたけど、スローで見たら阿部の足が残ってたろ?
昨日のセカンド牽制も実はよく見るとセーフなんだよ
満塁で案の定の凡退した白崎が戦犯とか言明してるラミレス珍しい
いつも打てるやつが打たないから
その代わりに他が打てるやつがいないとダメだろ 当たり前のことだろ
>>496 セーフアウト以前に見てなかっただろバカか?
もうさあ白崎クビにした方がいいだろ
いたら謎の力で6番スタメンだし
>>492 知ってるけどこんな低レベルの試合してたら鯉はん倒すなんて夢のまた夢ですわ
>>485 人の間から何とか見る感じかな、前に背の高い人がいるとアウト
トイレは周りに声かけて出れば詰めないでいてくれるけど
荷物置くくらいはしたほうがいいかもね
無理に混んでる前のほう行かずにちょっと離れたところから見たほうが案外いけるかも
>>495 そいつのレス見ろよ
17レス中17レスが白崎叩き
異常性に気付けよ
気付かないから今まで石川アンチに荒らされてきたんだよ
坂本勇人(巨) .717 2本 2打点 OPS2.111
昨日 巨人3得点 坂本2得点
今日 巨人2得点 坂本2得点
全部敬遠でOK
>>495 はあ?満塁でヒット打ったら2点は入っていたぞ
そこで同点じゃないか
変なとこでいつもこいつ打つじゃんよ チャンスでは絶対打たない
とりあえず明日は7番エリアンがいいな
倉本調子いいだろ
>>507 うん、ボール球勝負でいいわ
ゾーンに投げる必要ねぇ
>>476 坂本一番も変だよな
もっともランナーかえせるのに
7番、小林、投手で塁に人がいないw
>>496 いや、セーフならセーフでいい
選手達はアウト1つ取る為に繰り返し練習して本番に臨んでるだから、見てなかったをやめてくれれば
>>509 マシソンに粘ってからのらしい流し打ちはちょっと感動したわ 上げていいかもな
白崎嫌だっていう奴はエリアンクビにしろとか言わねえよなぁ?
来年どうするんだまさかまたロマックみたいな奴引き連れてくるのか?
>>486 セオリーであってイレギュラーも当然ある。
がしかし、やはりビジター側は先手先手を常に取っていかないと価値に結びつくことは
少ないのさ。
今日のような展開。
一昨日のような展開でも1点差では、同点と同じくらい。
幸いに9回に追加点取れたから勝てたけど。
短期決戦なんだからとにかく倉本の打順一つあげてくれ
あと宮崎をサードにする目的でもエリアンがいいな
打ってほしいなら倉本6番にするでしょ
マニアック采配して自分で驚いてるラミレスに驚く
白崎は首にしろとは言わんが、このオフに背番号6は剥奪してほしい
巨人の6番みたいにちゃんと仕事しろ
>>505 サンクス
ハマスタ応援も大変そうだな
まあ、ファン増えて嬉しい悲鳴ではあるが
>>517 だから得点圏打率いいからエリアンをスタメンにしたって昨日言ってたラミ
になんで今日は外したの?って聞けよ
白崎なんか右だろうが左だろうがチャンスに打たないくせに
石川叩いて構ってくれと叫んでいた連中が石川がマジで死んだから白崎に矛先変えただけだろ
はませんの平常運転だから一々騒ぐなこのスレはそういう精神疾患者のスレだ嫌なら出ていけ
6.7番が逆だったら1点入ってなかったからな結果論だよ
倉本の足じゃ3塁いけないし
今日の今永が良すぎたから
逆に石田が怖いなあ...
左が続くし、調子も落ちてるし。
明日勝ちたいけど巨人にファイナルいってもらって大恥かいてもらいたいという気持ちもある
>>518 これが6番でCSファイナルとかいく資格なしでしょ
菅野体調不良?
否
広島にとっておいてるんだよ
舐められてる
ラスト、倉本打って石川代走でゾノの打席のときは本当に面白かった
選手も集中してたのが伝わってきたし、自分も今までにないくらいの大声で歌った
あの1アウトと、それまでなんとなく積み重ねられた26個のアウトの重さが違いすぎる
>>527 石川以下だろ白崎wwwwwww
現実くらい見ろや
>>527 どっちも2割切りそうなバッターだからだろ いらねんだよ
年中そういう打率はよw
>>526 来年どうするか?って聞いてんだよ
今日の試合については聞いてないぞガイジ
白崎の2出塁はマグレだろ
変化球を拾って打ったならともかく
閃いたぞ!
中盤でチャンスで白崎なら
嶺井を出せばいいんだ
>>539 おまえは球団の犬か
また筒の前にランナーをためないつもりか
CSは勝っても負けても楽しいもんだな、出来ればファイナルも出てもっとシーズンを楽しみたいわ
石田頼むぞ
アフィが白崎叩けと煽ってるから止まらんよ
野球も知らねえ池沼が大量流入した
どうせなら白崎は1割でいいからホームラン30本打てや
全部ソロホームランでも怒らんわ
白崎もエリアンもどっこいどっこいだけどエリアンの得点圏を取るか、白崎の出会い頭のソロムランどっちか。
今日は何とも言えんな
まあしいて言えば白崎のとこかねぇ
白崎叩かれてるのって満塁で打てなかったからなのか?
今日は点に絡んだ下位よりも上位の方がずっと仕事してなかったと思うけど
倉本は諦めるとして、
戸柱に1発があれば面白いんだがなー
バントも上手い、一発もある
守備もしっかりとこなす。
上手く育てばラミの言う2番強打者に
一番近いのになあ...
>>554 今季何一つできなくてまたやらかしたから
白崎の3回のストライク見逃しで流れが変わった
クリーンアップ力みすぎ
三上はギャレット勝負でもいいぐらいの気持ちが欲しかった
両チーム殆ど戦力に差はないので、ミスしたほうが負ける
もう知ったこっちゃねえな白崎叩きは
ライミで慣れたわ
>>554 白崎を叩けば構ってもらえるから
白崎を叩けとアフィが書いてるから
白崎を叩かないと上位打線が悪かった現実に目を向けることになるから
以上三点です
どう考えても5回6回で無得点なのが悪いのに
分かりやすいとこしか見えないんだよな
ラミレスもそうだけど
>>549 野球は知らなくても得点圏打率ぐらい知ってるぞ
あと日本語も知ってる
得点圏打率いいからエリアンをスタメンにしたって昨日ラミが言ってた
じゃあ今日はどうよ 白崎は左右関係なく悪いじゃないか詐欺師め
いっつも白崎って肝心な場面で打てなくて
どーでもいいとこでまぐれ安打打ってヲタがそれを盾に必死に庇う木津になるよなw
>>545 桑原一番でもランナーいないじゃねーか。
今の打順だと得点圏強い桑原がランナーなし、得点圏弱い白崎がランナーありでまわってくる確率が高くなるだろ
>>561 慣れたと言うか歴代のキチガイが来てるだけだろこれ
文体が大体見たことある
しかし、CS短期決戦の経験差というか順位の差というか地力の差がもろに出たな
同点の先頭打者で初球から何も考えず打って凡退の桑原と
同じ局面で打てる球だけ絞って2ベース、しかも決勝点に結びつける村田とか
ラクダの満塁での迷って追い込まれた後の気のない三振とか
数字的に大差がついてるわけじゃないのに埋められない絶望的な差を感じたわ
シーズン中も時折顔出してた大味な悪癖がここ大一番で露呈したわけで結果論じゃないよ
白崎まんこキモすぎだろ
現実見ろよ、お前らは巨人の大田応援してるのと同じようなもんだよ
昨日の9回ノーアウト二三塁でエリアンもクソみたいな三振してたのはなかったことにしてる奴が多いな
>>567 ああ昨日の語録の話か
あれって左打者での比較でしょう
実際引き合いに出してるのは石川じゃん
>>559 ギャレットは田中のスライダー全然合わないからな
そこは篠原とラミも結果としては思いきるべきだったけど
まあ、打線だね
いつものごとく主軸が打たないとあっさり負ける
>>571 得点圏もだけど打率も悪いから白ザコが1番勤まるわけねーだろバカ
今永の頑張りが報われてほしかったわ
肝心なとこで打線が低迷するなぁ
2011のパ・リーグ ファイナルは
第3戦の12回表終了時点でSBの日本シリーズ出場が決定したけど
形式上12回裏やってたな。
白崎6番じゃ
筒香も四球取りに行く気持ちはなくなるだろう
>>570 毎回毎回見せ付けられれば切れるわな いい加減にしろと
>>585 ほんとな
士気下げる一番の糞野郎だと思うよ
筒香は徹底した攻めにイラついたのかな?
変な三振あったよな
>>583 筒香が打たなくても勝つよ
12345全部停止して679で1点もぎ取ったんだからもうそれはチームの問題だわ
広島 安倍
巨人 岡本
横浜 白崎
阪神 北条
ヤク 西浦
中日 高橋
将来のサード候補
ルーキーで初CSで7回2安打1失点とか神すぎる
三浦亡き後横浜を背負えるのはやはり今永だな
メンタルが強い
>>579 桑原より白崎の方が打ってるだろ?
ろくに打ってないから打順変えるでもしないと明日も負けるぞ。
>>593 横浜は宮崎だから
戦力外候補のゴミの名前出すな
現地から帰ったが酷い試合だった今永の頑張り以外見るべきところが何1つ無かった
クライマックスでよくもこんな試合出来たなと
巨人はピッチャー変わって坂本から始まる勝負所で得点
こっちはマシソン打てない時点で5,6回の上位打線で決めるしかなかったのに見事に凡退の山
3回の満塁はそもそも2,3番で2アウトの時点でダメ
そのあと丁寧に投げて四球重なっただけで相手からしたら言うほどピンチでもない
ま、明日も負けたほうがいいよ
運良く勝ったとしても広島で実力差を見せつけられてかえって精神的ダメージ負うから
>>595 なんで2割切りそうなのにバカ言ってんだおまえ?
>>597 白崎ヒットから倉本が前日の汚名返上エンドランでは評価してやれよ
67番であの形作れるのは野球の理想だぞ
明日はオープン戦以来の観戦
ちなみにオープン戦ではロマックのホームランなどでヤクルトに勝ったわ
>>583 そうだけど実際そういう流れになると筒香も力んで打たない
打線ががんばれば今永が死に
今永ががんばれば打線が死ぬ
つくづく不運だなぁ
>>606 ラミレスが白崎みたいなゴミ出して負けるのが悪いに決まってるだろ
白崎のチャンス凡退ってシーズ中ずーっとなんだが
いつか覚醒するとでも思ってんのかね?首脳陣は
数字大事にするんだろ?ラミレスは
白崎が惨いのはともかく今日はそんな些細な事じゃないだろもはや
なんで全員HR狙ってんだ?8,9回とか正気か?って感じだったが
9回の宮崎の平凡なぽpに下園の大ファール見て本気で絶望した
なんで9回先頭の宮崎がいきなりソロ狙いで簡単にぽp上げるのかと
>>583 てか4番が打たなきゃまず点にはならん
巨人も同じ
筒香に四球攻めすれば勝てると完全証明されてしまったな
しまいには四球すら拒否するし
>>600 行く意味はあるだろ そりゃこっちは裏も裏ローテだし勝てる見込みは薄いが短期決戦を勝ち抜くってのが重要なんだろ
ここ10年そんな経験してなかったんだから我軍は それに実力差は見せつけられてるだろシーズンで 広島はウチがボコられた阪神を銀行にできる力があったわけだし
>>606 これを荒れていると言うならはませんを知らんだけだ
ここに例の中畑アンチが来てようやくいつものはません
白崎をランナーいない状況で打たせるためには、1番白崎にするのがベターな選択
だが桑原が1番に定着した現状では、白崎の居場所はもうないんだよ
今オフは徹底的に叩き直すしかない
普通に荒波や関根を使えばいいだろ
桑原に拘る必要はない
>>612 数少ないチャンスで凡退するか一番悪いよ
>>604 CSの話だぞ。
桑原がシーズンとは別人みたいにチャンスメイク出来ないからどうにかしろって言ってるんだよ。
>>612 ぽpじゃないだろ、捉えてたじゃんか
そこまで文句言うなよ
>>612 宮崎はいつもああいう振りだろうがよ
そこで打ち損じても強いゴロでヒットになったりしてる
白崎はそろそろ中堅になっちゃう・・・ でもまぁ同じ大卒ドラ1の松本もえらく長く飼ってもらってるしクビの心配はなさそう
唯一活躍した野手と言える白崎倉本が叩かれるこのスレは巨専ですか
>>617 ボール球に手を出さない
球数を投げさせてイニング跨ぎさせない
>>626 俺は早く首にしてほしいよ
なんなら今年で首でよかったと思うよ
桑原は別にいつも通りだろ
左相手には毎回こんな感じだぞ
5,6回、こっからが勝負だぞ
中飛右飛左飛三振
これじゃ運良くないと勝てんよ
時と場合によっちゃ234も後ろに繋げる打ち方しないとな
昨日みたいな一発攻勢は確かに理想だけど
>>620 虚カスまだ居たんか明日鬱身なんかで大丈夫かよ
敗戦だからネガるのもわかるけど、ガキが駄々こねてるようにしか見えねえ…
ダサすぎる
>>603 いや白崎は元々打てないし使ったラミレスが悪いむしろ活躍した方
ランナー居ない場面だけ躍動するから怒りがたまるだけ
今日はむしろその他今永以外全員が酷い
桑原とかもうセンターフライ取れないならもう試合でないで欲しい
全員アホみたいに振り回して本気で今永バカにしてるのかと思ったよ
とりあえずCSファイナルどころか来年の最下位確定を見た感じ未来も成長も感じないゴミ集団だった
>>628 石川大好きおじさんは今忙しくて出てこれないよ
>>594 暴投誘って一点もぎ取ったのも今永だからな
今日は田口も丁寧に投げてたしマシソンの出来も良かった
切り替えようよ
謎の打線組み替え
連投三上
敬遠→決勝打
代打も不発
ラミレスが悪い
荒れてるねー
悔しい負け方だけど明日もまだあるじゃん
いつものポジり今発揮しろよ
満塁であのカスみてえなスイングはなんだよ
エリアンのままでよかったのによ
>>531 これが心配
タナケンもなんか使いにくくなるし
桑原は最初から超積極的な打者だからなぁ
急にフォア狙え言ってもねぇ
>>648 打線組み換えた結果昨日はどういう試合になりましたか?
>>616 行く意味がどうのよりとりあえずCS敗退がほぼ確定したし
そんな話しても意味無いだろ
まぁ一番の被害者は今永だな、球数も凄かったし
もう慣れっこか
短期決戦でうまく機能してた打線を変えるのもどうかと
巨人だって昨日はうまくいかなかったからって変えることはしなかったのに
昨日マルチヒット打ったエレラに代えてチャンスで全く打てない白崎なんて論外
昨日からタイムリーないから明日はそろそろ繋がるだろ
今日は球審外広めだし仕方ねえよ
相手だって苦労してたし
問題は坂本の責めを徹底できなかった事
桑原はもっと相手投手を揺さぶらないとダメ
今永を見習ってほしい
ボール球の早打ちは最悪
>>630 確かにラミちゃんの「ファーストストライク狙え」だとダメだろうね
今日は今永が一番粘ってた気がする…全員であれくらい粘ればなあ
どのみち打てなきゃ勝てないんだから梶谷ロペス筒香が打つしか勝つ方法はない
もう泣いても笑ってもラストなんだから頑張ってくれや
8回表、相手がマシソンとはいえ2番からの打順で全くの無抵抗だったから、なんとなく嫌な予感はした。9回は下位打線になるんだから、とにかくあそこで何とかしなきゃいけなかった。
なのに梶谷はいつもの三振だったから一気にムードが萎んだわ。
>>635 ロペスはロペスにしては悪くない。筒香に繋ぐという意識はある。筒香がゾーンにきた球一発で仕留めないから悪い。
>>642 バカにしてるのはお前だぞ
まず6番で出塁し7番でエンドランを仕掛け1アウトで1塁3塁の形を作った時点でこの二人は既に十分な仕事をしている
得点したなら尚更な
そして外野守備位置はベンチが指示するあるいは捕手が調整するものだ
常識だろ
しかし今永の揺さぶりなかったら完封だったのか 野手情ねぇ
エリアンも白崎もヒットは打ったけどチャンスと代打で三振だろ
>>621 白崎がゴミなのは今更の話で打てない奴を使ったベンチが悪い
後2アウト満塁で10割打てるやつなんざいないし
それより数少ないチャンスをつくろうともしないその他の野手が惨い
白崎はチャンスはゴミで使う価値は微塵も感じなかったけど
今日は先頭でヒット、四球とチャンスは作ろうとしてた
その他の振り回してただソロ狙うだけのゴミよりマシだった
>>665 あのキレキレのスライダーはうてないわ
マシソンのコントロールがそのとき良すぎた
今永のあまりにも強い一流臭大物感にはません民が耐えられるかどうか
宮崎のあれが平凡なポップて何見てたんだろうな
キチガイなのかな てか正論?
>>597 現地ざまあああああ
明日も見にいけや!
>>670 ポップフライの意味を知らないんだろうな
察してやれよ
朗報なのはマシソンが連投でイニング跨いだから休む可能性高いことだろう
巨人のリリーフはマシソン以外ならチャンスはある
内海をKOするのが理想だけど
>>640 そう、巨人は引き分け以上でOK
で12回裏は同点なら無しという特殊なXゲーム
ソロだけを狙うってずっと言ってる人いるけど強く振らなきゃヒットも出ないんだが、短く持って軽打しろって事?宮崎とか筒香も?
>>623 >>624 東京ドームの左中間なんて狭いとこで失速する打球何ざただのぽpだろ
捉えたどころかいいようなうちとられただけ
粘って出塁どころか早々とぽp打たされるとか情けなかった
チャンスで打てないわ先頭でぽpだわ守備は下手だわ何ができんだって話
代わりが白崎とか石川だから仕方ないけど
チャンスで打てないのがクソなら宮崎のほうが遥かにクソやん
絶好調マシソンなんて普通にやったら打てんよ
マシソンは自滅する時しかチャンスはない
左を2連続で並べるってシーズン中でもやったことないよね?
石田温存してあえてペトリックをぶつけるというウルトラCもありえるんじゃないか?
>>687 そんなストレスたまるならベイファン辞めろ。話はそれで終わりだ。
今日の活躍はまぐれだったから今日の戦犯とか理論が破綻してんだよなぁ
>>689 土日の休みをしっかり担保する代わりに
祝日出勤がある会社って意外と多い
とにかく打たないことには始まらん。
ロースコアの接戦を勝ちきるチームではない。
>>686 コンパクトの意味知らないバカなんだろうな
>>673 >今日は先頭でヒット、
いつものパターンじゃねーかよ
ランナーいるなら勝負ところではザコは下げろよ!
三塁側、青く染まってるから明日はみんなでタオル回したいよね~
>>691 負けたら終わりの試合でぺトリックにかけるなんて狂気の沙汰
>>702 横浜の点が入ったら
青いタオルが回りまくるのかw
桑原は何考えてあんなとこ守ってたんだ?2アウト3塁で頭こされたらもう仕方ない
ポテンだけは避けたい、しかも投手はクセ球で打ち損じ狙って
微妙な打球が飛びやすい三上だぞ
後ろ守る意味がわからない
後なんで戸柱もストレートだったんだろ?スライダー使えよアホか?
日シリ
ホークス対ベイスターズでお願いします
明日勝ってね
>>693 発達障害の発作だから簡単に辞められないだろ
こだわりの強いアスペばかりなんだから執着心半端ないし
鉄ヲタもそうだけど中毒症状激しくて人の入れ替わりがほぼ皆無
ID:aueQ/Qer0
こいつはNG登録して放置しろよ
こいつにレスする奴も荒らしだぞ
>>707 まあカープに勝つのは無理
先発を消耗した状態だし。
>>652 それは無理だろ問題は打てないクセにセンターフライも取れないこと
>>706 サヨナラでもないのに前進守備なんかするわけないだろ
バッター長野で長打を防ぐ守備隊形は当たり前なんだけど
ワッチョイなんだから
喧嘩するより黙ってNGにするほうがスムーズ
>>691 どすこいがいないんだから仕方ない
大事な初戦は井納で勝てたし戦術としては間違ってはいない
石田を先発させて負けても悔いはない
奇襲策で負けたら悔いは残る
>>711 もはや正常な奴を見つける方が大変なんだから荒らし云々じゃないだろ
はませんと言うスレそのものが横浜アンチの荒らし
明日も山本って審判出るのかな
どんな嫌がらせされるんだろうな
>>660 ネガも何も今永があの投球しても勝てないんだぞ
しかも内容的に天狗なのかやる気ないのかただ振り回すだけで
どうやって勝つんだよ
マグレでソロ打たないと点すら入らないだろ
>>706 それこそ結果論だわ ツーアウトなんだし長打がある長野だぞ 前進したら平凡なフライも取れないってわかってんのかお前
>>719 ライト線審らしいからファウル判定でいろいろ
シラザコスタメンの試合は70%越えてるんじゃないのいか?
だれがデーター持ってる人いないか?
>>717 うーん
周知の状況を貫くのは一見無策にも思えるが、仕方ないか
いいんだよはませんはこれで
キチガイの隔離施設なんだからここから全員出てくるなよ
>>668 だから白崎は今日はそこまで問題視してない
むしろよくやった
今日の問題はその他の野手だろ何を考えたら今永のピッチング見て
あんだけやる気も意地もなく振り回せるのか
こういう野球のセオリーもわかってない奴が文句言ってるとか呆れるな
仮に平凡なフライで越されてたらなんで前進守備させてたんだとか言ってそう
>>727 連投ガイジが4~5匹いるだけなんだけどなあ
白ザコスタメン試合の負けの確立70%以上あるだろ??
>>721 個人的な意見だけど
投手としては芯を外した当たりは捕ってほしい
いい当たりで頭を越されたらあきらめはつく
>>719 球審だったらどうするんだ
悲鳴が起きそう
>>727 適度にキチガイの相手してやらねえと出てくるからな
中畑アンチはシカトされすぎてなんjに出張し始めた
>>670 東京ドームの左中間とか凄まじく狭いところで完全失速して
取られたろ
あんなもん投手にしてみたら助かるとしか言いようがない
宮崎自身は良い当たりと自己満足なんだろうけど何の役にも立たない
怒る気持ちも解るがまだあと一戦ある、応援しようぜ
あと白崎は死ね
>>732 だから打ち上げたフライも頭越されるんだそ 犠牲フライもある場面ならともかくツーアウトなんだから前進させるわけが無い
相変わらず関西圏と広島県のIPが多い本日のはませんです
>>728 むしろ今永のピッチングに応えようとしてふりまわしてたんじゃないの?
よくも悪くも予想通りのパターンの負け方なのになんでこんなキレてるやつ多いんだ。
別にエラーしたわけでもあるまいし
白崎は顔がいいので悪くない
顔の悪い桑原と宮崎が悪い
負けたのは中畑タオルのせい
そんなゴミをもってくるな
予想どおり白崎が全く使えないのに使って負けたからだろ
明日何とか勝ってほしい
広島には負けても仕方ないが
>>742 キチガイの相手してやってるだけ
他板の横浜ファンには感謝してもらいたいね
>>742 ここでキレるまでが通常運転だから気にするな
昨日の試合もブチ切れてほしいよな
勝ち負けの結果だけ見てヘイトまき散らす奴多すぎ
>>746 誰が打つの
白崎以外全員ノーヒットだよ対田口
>>740 先頭打者ヒットより
得点圏のほうが大事だから
チャンスに弱いやつはいらないのよ
>>730 1,2人ならともかくそこまで多いともうキチガイ同士で会話するからNGなんて意味ないわ
>>701 それ言い出したら全員下げる事になるだろ
誰も打てねーし
今日に関しては白崎だけじゃないぞ
その他の奴らはチャンスすら作ろうとしなかったろ白崎以下だよ
別に白崎褒めてるわけでもないぞ
>>738 いや、前進守備はあり得ない
定位置なら捕れてる
一塁走者の生還を阻止するため通常よりも深かった
>>752 先頭打者がヒット打つからチャンスかまうまれるんでしょ?
普通の奴はここ見限ってTwitterやらおんJやら避難J見てるし ここはセオリーも知らないキチガイだらけで問題ない
言っておくが、相手のワイルドピッチでしか点が取れてないのに白崎に全責任をなすりつけるのはおかしいからな
今日ホームベースを踏んだのは白崎だってことを忘れるなよ
白崎が信頼できない点には異論はないが
>>751 おまえあの場面
白崎と勝負できるから2敬遠されたんだぞ
>>703 今日勝てばの試合で白崎使ったりするんだからもう狂気の世界だろ
逆にペトリック先発でいけるところまでいったら中継ぎで石田やら
突っ込んでもいいくらいだわ
先発頑張っても三上や山崎みたいなゴミが失点するだけだし
>>718 2chで正常な奴見つける自体が不可能じゃないか
>>756 だから一番打率の低いやつを先頭にするバカいるかよ?
結局キチガイが勝つんだよ
毎日連投してアンチ活動してれば理由は多種多様だが乗っかる奴が現れる
中畑もそうだったわ
白崎叩くなら白崎使ってるやつ叩けよ
さすがにここまでデータそろっててそれでも白崎いくなら
それは使うやつが悪いわ
>>721 それはもう三上が悪いよ
そもそも単打でも頭こされても1点の場面だし
それならポテンだけは避けたいだろ
ラミちゃんて本当に数字見てスタメン決めてんのかな
希望的観測起用でしょ?白崎は
つーか白崎こんなに叩かれるくらい期待されてんだな。満塁白崎で凡退とか平常運転すぎてなんとも思わなかったわ
>>749 そこまで見てニヤニヤするのがはませんの楽しみ方
失う物がないチャレンジャー精神でいいんだけどな
中途半端に繋げようとか思うから失敗するんだろ
ノーアウトランナー1,2塁とかでも進塁打狙いよりヒット狙いでいいよ
巨人とは違ってうちは気楽にやればいいのに
>>768 1安打1四球だし内容は普通じゃね。
満塁で打てなかったけど
>>766 気持ちはわかる
上をたたいて八百長だのなんだの言っても通用しないし
ならこいつを叩くしかないってことになったのよ
>>741 もしそうならもう言葉が無いわ
勝てるわけ無いなそんなん
>>736 ポップフライなのに宮﨑本人はいい当たりだったのかよ?
お前マジでポップフライの意味を知らなかったんだな驚いた
三上やら白崎が悪いとか頭おかしい
打つために上位打線にいるのに三振とフライ量産してたのが悪いだろ
>>764 CSでの白崎は悪くないというか桑原より働いてるだろ?
そもそも白崎がどうこういってる時点で負けパターンだろ。
筒香を中心に、ロペス、梶谷が打たなくちゃ。
唯一の得点してエラー等も0でここまで叩かれる奴はプロ野球史上初
ぺトリック先発
早目に石田リリーフはちょっとおもしろいな
>>736 ドームとはいえ深いところじゃん
俺も行ったとは思ったけどしゃーないわ
流石にポップ呼ばわりは意味わからん
>>752 なら全員いらないだろ
誰も田口打てねーしマシソンにはゴミのように遊ばれたし
桑原はダメなのも想定内の選手だからなー
ダメだから切るとかそういう選手じゃないよ
明日の巨人の投手陣考えたらベイはチャンス到来だろ
そのあとのこっちの投手陣考えても今日負けるのは作戦としてなかなか良い
白崎倉本らに頼る時点で負けなんだよ
しかもそこで唯一点取ってんのに
頭にウジ湧いてんじゃね
>>767 感情論じゃん セオリーなら前進なんて絶対させないんだよ 長打ある長野に時々ど真ん中ほおる三上だし
4タコだったり1アウト満塁で併殺とかだったらさすがに叩きたくもなるけどな
唯一の得点の絡んでファインプレーも見せて上位打線じゃなく白崎叩くとか馬鹿としか言いようがない
>>769 いつもならまたかよ、って思うけど
CSまでそういうわかりきったことやるのかよ、って激怒しないのおまえ?
ポップガイジが暴れてるなw
守備位置ガイジでもあるけどw
>>791 いや今日勝てば良かったろ
負けたのが作戦とかポジりすぎ
今日は負けても無問題
また明日ベイビアガーデンで儲かるしな
>>755 そもそもなんで1塁走者生還阻止とか狂った考えしてんだろな
1点取られたらどの道負けなんだし
定位置より少し前目くらいならわかるが深く守るのはあり得ないだろ
>>777 筒香見たらわかるだろ?
スタメンの若さが出たんだろ。アナザーデイの精神だから次の打席は打てると思ってる
田口から最終打席でホームラン打ったから起用らしいが
どうせ打ててもソロホームランなんだからチャンスでは代打出せよ
明日ぺトリックなんてやったら和田のラストエリクサー能見並に伝説のクソ采配になる
>>795 ここ一番での三振 ゲッツーが突出して多いからイメージ最悪なんだよなぁ白崎って
もうイメージの問題だよw
てっきり筒香の三球三振が叩かれて明日ダメだと絶望してると思ったらなんだこりゃ
白崎に罪被せて現実逃避してる感じか
エリアン使えば満足だったって事なのか?
誰でもいいが宮崎サード固定してやれ
>>786 東京ドームは形的にあそこは狭いぞ
現地で見てたがいったと思った奴いるのかあれ?
下園のも完全ファールだし
出塁意識がまるでなかったのに絶望したよ
白崎の打撃は使えばよくなるとかそういう問題じゃないな
高城と同じ
今日の白崎叩いてる奴はただのアホだから気にしたら負け
>>801 ベイビアなんてほとんど採算度外視だろ…
>>782 桑原もヒット打ってるじゃねーか
いつもより打たないからってなんで桑原が叩かれんだバカなのか?
>>797 俺の中でチャンスの白崎は打者井納や久保並に期待値低いから。
数少ないチャンスで白崎や戸柱、今永だったから勝てる流れに出来なかったのが痛いね?
>>809 ラミレスがあそこが全てと言明しちゃったせいでもある
今永の事だから今日の敗戦
また自分のせいにしてるんだろな
>>804 んじゃ勝ち目無かったって事か
CS出れただけでも満足って感じか、でも来年もこのままなら最下位だな
白崎叩いてる奴が代わりにあげるのが昨日ノーアウト二三塁で無様な三振してたエリアンってのが笑える
ツーアウトで凡退した白崎よりたちが悪い
現地で見てたって嘘までついてなにをアピールしたいんだこいつは…
>>810 白崎がどうのより宮崎もまるで打てないだろ
固定も何もあるかよ
ま、誰も打てないからなんだが
>>809 日本の4番だからああいうことは見て見ないふりしてるほうがいい
明日石田でファーストステージ突破しても、
ファイナルステージ1~2戦目は三嶋、久保康、ペトリック、モスコーソ、砂田の中から選んで使うしかない
ならばファイナルステージを見据えて明日石田を温存して相手の裏をかくギャンブルをすることは間違いではないよ
ペトリックも東京ドームはまずまずの成績だしな
>>815 桑原はヒットがどうのよりセンターフライ取れなかったら戦犯なんだよ
DeNA的には3試合やって儲かったから負けてもいいよ
>>822 ま、少なくとも今日はあそこで負けることは無かったかな
>>824 得点圏打率195に代打出さないなんてそれでもデータマン()なのか?w
守備位置はベンチ指示なのは常識中の常識だろ
何で工藤監督がボロクソに叩かれてるのか知らんの
>>823 下げチン度を見ろよ
白崎がスタメンのときはほとんど負けてるから
過去の試合見てみろ
>>828 明日ペトリックあるな
奇襲ペトリックハーバー
>>818 まあ確かに序盤フラフラしてた田口を一気に潰すチャンスだったからね。
監督としては試合のポイントにあげるだろうよ。パのロッテも昨日今日と序盤のチャンス
を生かせず負けたが、得てしてそんなもんだよ。
白崎は大事なところでエラーしたり打てなかったりしても、どうでもいいところでエラーしなかったり打てるだけで擁護されるから楽だろうな
俺もぷろやきゅうせんしゅになりたーいwwwwwwwwwwww
>>830 8億儲けてると勘違いしてID変えてまでご苦労さんだなお前 早く死ねよ
>>826 まるで打てないってこの試合だけで見てるのか?
ってかルヴァン準決勝
マリノス引き分けで敗退か(アウェイゴール数で)
うちも同じ運命にならなきゃいいがw
>>38 クソコンビいるじゃん
疑惑のホームランでそうだな
>>837 記憶があるだろ
今までさんざんおれがこのスレで書いてきたからそれを見ろ
>>840 懇々と説明しても聞く耳持たないキチガイだからしょうがない
>>832 根本的問題としてセイバーでデータ野球するなら得点圏打率なんて糞の役にも立たないと言う考え方じゃなきゃいけない
ラミレスは得点圏打率気にしてるからデータマンではない
明日はもうペトリックでもいいよ
マグレで抑えればよし
仮に炎上したらクソ野手どもも自分たちが適当に2戦目やったから
こうなったんだと見せ付ける見せしめになるだろ
勝てる試合で遊ぶとこうなると焼き付けとけばいいよ
天狗になんった2冠様には良い薬だろ
>>844 せめてデータぐらい出してから主張しような
記憶 笑
>>841 この試合以外何があるんだよ
てか宮崎も元々チャンスに強くないし
白崎ほど異次元ではないものの
今日のあの場面の守備位置はいいだろ
前に守ったら石川のタイムリー再現になったかもしれないし
>>844 こいつ本物のキチガイだなw
こんなリアルキチガイ数年ぶりに見たわww
白崎スタメン時の勝率云々は石川スタメン時の勝率云々並みに頭悪い
>>828 同時に登録だからあるわな
悪い案じゃないし対広島考えたら石田温存はむしろ有りかもしれん
>>848 記憶っておまえの頭の記憶のことだ
覚えてないおまえの頭って酷いな
巨人の奴らCSなんて興味無いってフリしていざ始まったらメチャ熱くなってるのが笑えるw
石川はチームをアゲアゲにするもんな
10年連続Aクラスだっけ
でも今日下園のセカンドゴロでマジで球場で騒いでる奴いたけど
あれはなんなんだ?振り回したあげくあんなショボイ打球打った時点でもう
アウトでいいだろ
あんなもんセーフになったからなんだって話だ
騒いでる奴は本気で恥ずかしかった
審判叩いてる暇あったら下園とか言うゴミを叩けよと
菅野温存作戦成功
まあ、雑魚ハメに菅野使うのもったいねぇからな
>>851 それは数年間はませんを見てなかっただけだろ
中畑アンチに勝てるキチガイはこれまでも居ないしこれからも居ない
キチガイぶってる奴は元旦からアンチレスを3桁出来るようになってから出直せって話
前進守備の遥か頭上だ!前進守備の遥か頭上だ!センター桑原とりました
無理か
そもそも白崎が出る試合は対左先発が多いし仮に勝率悪くてもチームが左に弱いってことじゃないの
>>853 ぺトリックで負けたら悔いしか残らんから無理
白崎スタメンだとマシンガンは一度もないと思う みんなそれだけは知ってるよな?
石田「CS初戦じゃないのかw」
石田「今日は今永か」
石田「今日はペトリックかよw」
でも桑原のクソ守備はともかくバッテリーもなんで
ストレートで勝負したんだ?長野も長野で打ち損じたから結果桑原がクソ守備かまして
決勝点になったが
あそこでストレート勝負とか三振多い長野にアホだろ
>>864 もともと3位なんだからこういう冒険しないほうが悔いを残す
全盛期の中畑アンチはどんな小さなことでも無理矢理こじつけて中畑叩いてたぞ
白崎アンチとか言うキチガイにもなりきれん雑魚は消えろ
何が俺の記憶だよアンチやりたいならデータひっくり返してこじつけろや
>>864 それもいいんじゃね?今日の試合適当にやったツケが回るだけだし
短期決戦で遊んで適当にやることがどう言う事か勉強できるだろクソ野手どもも
>>863 そもそもザコが左も打てないのに左右詐欺で使うから負けんだよ
補金がはません最強のキチガイだろ
ロペス宮崎倉本を叩きまくったけど、みんな成績残した
ファイナルステージに行くことが目的なのか、日本シリーズに行くことなのが目的なのか、それによって選択肢は変わるかな
シーズンで20ゲーム離された相手に正攻法で行くのは分が悪いだろう
日本シリーズに本気で行きたいなら、どこかでギャンブルは絶対に必要
>>878 それならペトで負ける事よりもクソみたいな打撃で今永
見殺しにして負けた今日を悔いてればいいよ野手は
こんだけ坂本にやられてるし明日は高城でもいいかもな。
基地外レスバトルはもういいから明日勝てるのかどうか教えろ
>>878 石田で負けたらそれこそ来季まで引きずるぞ
アウアウ、ワッチョイ、ササクッテロ…
今日は大活躍ですねえw
大抵のキチガイはお客さんだろ
基本ファンの振りしてヘイトだけばらまいてスレを荒らす
ガチのキチガイはあの長文で文章がおかしい奴だけ
どうせエネオスごときに炎上した石田を出して4連続で炎上しても叩くんやろ
高城も高城だからどっちがいいとか言わんけど
戸柱はなんでバカみたいに坂本と勝負するんだ?
なんで長野にもバカ正直にストレート?
少しは考えろよと
>>885 他は知らないけど、少なくとも俺は仕方ないで終わるけどなあ
一年なんだかんだローテいて規定乗せたし
>>883 今日の負けで息を吹き返した巨人
得点権がいいからエリアンをスタメンにした
という昨日から一転八百長に転じたラミレスのせいで明日も負ける
菅野って広島相性いいのか?そもそも
内海がゴミ過ぎるせいでこうなってるんじゃあ
CSで負けても来期引きずらないだろ
CS逃したらあれだけど
明日勝ってもその後度重なる連戦でヘロヘロになるからもう負けて休んだほうが来季のためじゃね
>>883 今のままならとりあえず明日は勝てないだろ
野手が点取る気がないんじゃ勝負にならない
明日マグレがおきるとすれば相手が真ん中に緩い球でも連発してくれりゃ
マグレでソロが出るんじゃね?それしか得点パターンないし
まぁ石田で終わるなら納得だろ
てか結局山口に100球超えて投げさせるのって長期的に見たら怪我のリスク高くなるだけだよな
来年残留したら普通に使ったほうが良いと思う
>>893 まあ、昨日のエリアンの状態見てると白崎使うのはおかしいよな
昨日右打席で立たせてもいいの打ってたからね
>>890 しかも怖がってインコースファールにさせることもできないのな
外ばっかじゃ目が慣れて打たれてやがんの
坂本にも村田にも長野にも まったくインコース使わないバカ
とりあえずCS突破どころか今のままじゃ来年は最下位かよくて5位だろ
こんだげ打線が崩壊してりゃ勝てるもんも勝てない
中継ぎも終わってるし
>>897 それでもファイナル行ってそういう屈辱味わうことは必要だと思うわ
ファースト敗退ならたぶんヤクルト程度にしかなれない。
ここ勝ち上がれば広島になれるとみるわ。
エリアンはクビかな
ラミレスの中ではあまり信頼がない
>>905 結果で評価されるスポーツだろ野球は
結果で論じて何が悪い
>>897 最大でも9連戦なのに来季の影響もクソもねぇだろ
>>904 だろ
だから八百長ぽく見えるんだよなあ
ってか違うのは右打席、ランナーがいて打ってた気がするんだよな>エリアン
>>906 ロクにヒットも打てないのは打線崩壊とは言わない
>>902 万年最下位時代からファンやってると目先の日シリとかどうでもよくなるんだよ
>>909 だからお前の言う桑原の守備位置は「あんなとこ」って批判するには値しないんだって何回言えばわかんだよ ただのキチガイだなお前
ネガガイジは今シーズン前ダントツ最下位連呼だったからセーフ
>>909 じぁあ明日同じシーンがあったら外野を前進させるの?
>>907 ヤクルトだの広島だのよその名前だすのはやめろ失礼だろ
うちは今永見殺してただ振り回して守備、中継ぎ崩壊
点も取る気が無いゴミチームだろ
うちと比べられるとこなんざないよ最低のチームだ
明日、菅野と石田が投げ合ったら広島が喜ぶだけ
巨人も広島に勝つためにおそらく菅野を温存して内海のはず
>>913 最初から0なんだから崩壊とは言わんよなw
>>913 そうだな完全に実力不足でゴミ野手しか存在しないって事か
実力で打てないんだから未来も希望もないな
>>918 少なくとも深く守るのはないんじゃね?
そんで頭こされたらそれは投手含めバッテリーがゴミなだけだ
>>919 そうそう
広島いっても恥かくだけだからこの辺で手打ちにしろよ
ってか基礎しっかり教えてるのかって感じあるよな
基礎が足りない選手ばかりだろ、横浜は
>>928 そうだな広島いってもも何もどうやってこの状態でいくんだ?って話だからな
明日は内海ー石田かもな
どすこい無理だしオレも石田なら納得
>>925 1番打者なのに先頭打者で何も考えず初球凡退してたら意味ないだろ
桑原は今まで何度も突っ込みファインプレーを見せてきたのに
なんで叩いてるの? 他の選手より後ろに守ってるって言いたいのか?
>>926 外野の次はバッテリーの責任か
絶対に外野を越させない攻めがあるなら常にやると思わない?
広島のことは考えなくても良いだろ
明日勝てば最低3試合見られるわけだから
選手は疲れるだろうけど
俺はまだ見ていたいんだ
>>937 まあ、絶対にファイナルまで行って3タテ食らうほうが選手には価値あると思うんだよね。
フロントと首脳陣が成長するかは不明だが
つうかお前ら本当にベイファンなのかw
ケチばっかりつけやがって
>>935 いやでも外野の頭こされたらもうそれは投手が失投するか打者が凄いかどっちかだろ
今日みたいに打ち取った打球がタイムリーになるのだけは一番悔しいだろ
絶対に越させないってより打ち取った打球はアウトにしたいって感じだな
勝負で負けるのはいいが戦いに勝って勝負に負けるみたいなのはって話
>>939 ファンだからこそ、納得のいく采配をしてほしいってのはある。
昨日調子のよかったエリアンを外して白崎を使うなんてのはもってのほかだろ。
広島に勝つとか想像以上に無理ゲーだな
不可能に近い
>>939 大洋ファンは得てしてこんなもんだが何か
スーパーカートリオの頃からやってればこうなるのは普通
>>936 11番
外野立ち見はすぐ一杯になるよそうなると内野側に回される
でも相当気合入れないと試合見るの無理だよモニターで見るしかない
まず昨日のエリアン調子よかったの?
昨日のも最低限でいい場面でクソみたいな三振して今日も代打で三振してたけど
>>938 選手に価値があるかないかはさておき
今のうちは行けないだろ今日みたいな無様な試合してたら
>>939 八百長くさいこといったり
言ったこと守らないとケチつけたくなるんよ
得点圏いいからエリアンをスタメンに起用したって昨日いったから
そこで今日のスタメンみたらまーたザコ入れて騙された
やっぱ負けたよ ほら
あそこの満塁の場面が今日の勝ち負けのポイントだもん
>>941 前進守備をとるってことは、外野の頭を越されるリスクが高めるってことだぞ
普通の外野フライが長打になると言うこと
そのリスクを負ってでもいいと言うなら良いけどね
>>944 昭和53年からのにわかファンなんでそういうことはよくわかんねーわ
ごちゃごちゃ議論してても意味ないぞ
審判には勝てない
今日は割と普通な負け試合な感じがしたけどな
発狂してる奴の気がしれん
エラー連発とかクソ継投とかならわかるけど
どうでもいいけどズムスタ広島より
カラクリ虚塵のほうが遥かにキツい相手
池田「広島のホテル予約してないし交通費もかかるから負けてくれ」
>>947 これでセカンドステージに行ったら巨人軍に失礼
てゆーか、ほかの5球団に申し訳が立たない
>>952 連発では無いがクソ守備とクソ継投・・いや継投じゃなくクソ中継ぎで負けたんだけどな
おまけにクソ打者どもで
>>937 イライラするだけだから不要
テレビみれないしパソコン破壊したから見えないし
明日は全力で巨人応援するわオレは
ゴミシーズンは今日で終わり
>>954 いやいや昨日の最後の一発のせいで坂本が本格的に覚醒しちゃってると思うんだ
広島は打者からみれば左が少ないから巨人より楽
投手から見れば広島の方が難しい
でも今日外野の少し深いフライ上がるたびに球場どよめいてたが
あんなもんホームランなんざそない打てるわけもないのに本当に
それしか攻撃パターンがないのかと絶望した
なんで皆ホームランしか狙わないんだと
>>963 こっちも34や44本の打者にも見えなかったよゴミすぎて
明日も同じようなリードしてたらすぐ捕まるわ
外を決め球にしたかったらインでファール取れよ
今日は勝ったと思ったわ
そしたら逆転負けしてたわw
>>964 ここの連中もそうだが派手に打ち勝つ野球が大好きだから仕方ないだろ
>>963 本拠地がドームと横浜じゃホームランの価値違うだろ
坂本には外中心の変化球でファールにしてから
最後の一球でインコースにチェンジアップを投げてみろ
絶対打ち損じするはず
>>964 WBC選手売るためのシリーズだから
WBC出ない選手は不調というなのやる気なしで凡退
問題は坂本だよ。俺がラミレスなら
ぶつけろって指示出すな。
外角一辺倒でいいと思ったけど外角でも長打にされるんだよなあ
もうどうしようもないわ、ぶつけろとは言わないけどビーンボールくらい見せておきたいところ
結果だけ見れば巨人打線も全然大したことなくいつもの勝ち譲り合いのしょうもない試合だったな
打てないから終わるいつもの横浜だ
今年は打っても一緒や状態を脱したのはよかったけど、来年も続くかどうか
>>979 長野にも村田にも外一辺倒だっただろ
インがなかったんだよ
長野のセンター前ヒットは全盛期の荒波なら取ってたな
戸柱はインコース攻めが出来るから起用されてるんじゃなかったのか?w
>>982 重要な場面でボール球から入るがなかった
今日は三上が悪いよ、無理に庇うなよ
三上は交流戦で中田に擦っただけのハマスタムラン打たれて負けてからずっとおかしいから
まだまだ野球のレベルが低いよね。
ケースバッティングてか全然出来ないし相手投手がいいとすぐに無抵抗打線になる。
キャンプで改善して来年は優勝だな
>>982 ヒット打たれてるときは外ばっかだっただろ
村田のヒット 坂本のちょい低めのちょい外から中のカーブ
長野にも外攻め 全打席
こんなんじゃ目も慣れてくるがな
まだまだ野球のレベルが低いよね。
ケースバッティングてか全然出来ないし相手投手がいいとすぐに無抵抗打線になる。
キャンプで改善して来年は優勝だな
やい、ハメカス!巨人と広島ファンが大嫌いな俺にとってお前らだけが希望なんだよ!なに負けてんだよ、頼むから勝ってくれよ(´・ω・`)
>>989 二遊間の守備もやばいよ
てか出塁率全体的に低すぎるし
ギャレット以外に高めの釣り球は使わないのかね
低めは良いけど低めに意識させられたらバットに当てられるんじゃ
あと戸柱のワンパターン配球も悪い
2-1から必ずボールくさい球が来るって相手にバレてる
ほとんどそこで2-2にする
一点を取ることの大事さが身にしみる試合になったな
データ好きのラミレスらしくペナントがそのまま反映された試合になったな
来年改善されたら一つくらい順位上がりそうかな
3番4番が打てないのに
ザコ出して負けたかったんだろ
-curl
lud20250123081406caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1475999728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません CS第3戦 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【マターリ】呪術廻戦 渋谷事変 第39話「揺蕩-弐-」⇒アンダーニンジャ 第5話⇒放課後少年花子くん 4日目【1】
・第31期竜王戦 Part67
・第30期竜王戦 Part23
・第31期竜王戦 Part28
・第32期竜王戦 Part33
・第30期竜王戦 Part22
・第30期竜王戦 Part17
・第31期竜王戦 Part29
・第32期竜王戦 Part6
・第3期叡王戦 Part58
・第3期 叡王戦 Part20
・第3期 叡王戦 Part37
・第32期竜王戦 Part29
・第30期竜王戦 Part49
・第32期竜王戦 Part59
・第31期竜王戦 Part70
・第31期竜王戦 Part45
・第31期竜王戦 Part16
・第30期竜王戦 Part72
・第32期竜王戦 Part61
・第3期 叡王戦 Part14
・第30期竜王戦 Part10
・第31期竜王戦 Part99
・第3期 叡王戦 Part38
・第30期竜王戦 Part44
・第32期竜王戦 Part47
・第30期竜王戦 Part45
・第3期 叡王戦 Part10
・第31期竜王戦 Part21
・第31期竜王戦 Part77
・第30期竜王戦 Part19
・第3期 叡王戦 Part17
・第32期竜王戦 Part85
・第31期竜王戦 Part62
・第32期竜王戦 Part14
・第31期竜王戦 Part15
・第30期竜王戦 Part11
・第32期竜王戦 Part103
・第31期竜王戦 Part105
・第32期竜王戦 Part107
・エアレース2017 第3戦 千葉
・2018 F1 第3戦 中国GP lap6
・2018 F1 第3戦 中国GP lap5
・2019 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.1
・2018 SUPER GT 第3戦 SUZUKA GT 300km Lap.4
・2019スーパーフォーミュラ第3戦 SUGO LAP1
・クイーンズブレイド/LostWorlds 第31回戦
・スーパーフォーミュラ 第3戦 スポーツランドSUGO 決勝
・FIAフォーミュラE選手権 17/18 第3戦 マラケシュ
・【野球】セ・リーグCS第3戦 T 4-2 C [10/20] 阪神3連勝で日本シリーズ進出決定!坂本2安打2打点! カープ3連敗で敗退 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】3連勝をかけた琉球と鳥取の一戦はドロー決着…王者・秋田は連敗/J3第3節
・【男子バレー】グラチャン第3戦 最下位・日本はイタリアに1-3で敗れ、3連敗…早くもメダルの可能性消滅(※前々回大会の第4戦から10連敗)
・■ 解説:中畑清・秋山幸二・槙原寛己 ■ TBS 『SMBC日本シリーズ2017 第3戦 DeNA×ソフトバンク』 ■ 18:15~試合終了まで ■
・第35期竜王戦 Part4
・第33期竜王戦 Part86
・第30期竜王戦 Part27
・第34期竜王戦 Part60
・第33期竜王戦 Part44
・第34期竜王戦 Part82
・第38期竜王戦 Part6
・第34期竜王戦 Part1
・第34期竜王戦 Part6
・第35期竜王戦 Part6
・第34期竜王戦 Part8
・第34期竜王戦 Part111
・第37期竜王戦 Part40