◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【WBC】ドミニカ共和国 vs アメリカ©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1489272533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1次ラウンド C組 ドミニカ共和国 vs アメリカ
試合開始3/12(日)8:30 試合会場マーリンズパーク
予告先発
アメリカ ストローマン(右投げ)
ドミニカ共和国 ボルケス(右投げ)
見どころ
ドミニカ共和国は、初戦で15安打と打線が爆発。中でも、4番に座ったバティスタが3ランを含む3安打4打点と存在感を発揮した。
メジャーで2度の本塁打王に輝いた大砲は、今日もその打棒をさく裂させるか。
一方のアメリカは、昨日の試合で劇的なサヨナラ勝利を挙げている。その立役者が、決勝打を含む2本の適時打を放ったA・ジョーンズだ。
前回大会の王者を相手に、連日の活躍でチームに勢いを与えたい。
今日は好カード目白押しだな
イタリアベネズエラ
アメリカドミニカ
メキシコプエルトリコ
日本オランダ
ドミニカ共和国
遊 レイエス
三 マチャド
二 カノ
右 バティスタ
一 サンタナ
左 クルーズ
指 ベルトレ
中 マルテ
捕 カスティーヨ
投 ボルケス
アメリカ
二 キンズラー
中 A.ジョーンズ
左 イエリッチ
三 アレナド
一 ホスマー
指 ゴールドシュミット
右 スタントン
捕 ルクロイ
遊 クロフォード
投 ストローマン
今日は好カードばかりだな
イタリア:ベネズエラ
ドミニカ共和国:アメリカ
プエルトリコ:メキシコ
日本:オランダ
日本がこの組に入ってたら予選敗退しても大満足できる
ニダニダ言ってないで
早いとこ試合を放送しろよ
それが出来ないなら金返せ
満員じゃん
どこがWBC不人気だよ
まあ日本と同じで
一般層は無関心だが熱心な生観戦派が多いんだな
>>36 サカ豚の目を通すとこれでもガラガラらしいぜ
>>40 一般層が無関心で視聴率が20%超えるわけないんだよなぁ
なんでほかの国は大リーガー出てるのに日本は青木だけなんだよ
この時期はNCAAだからな
どーしてもメディアのプライオリティはNCAA >NBA >その他になる
>>27 スカパーのJスポーツ3
みんなケチらず契約すれば幸せになれるのに
マウンドに細工をするなんて
きたねぇーぞアメ公ぉーーー
MLB野手が多いところはアホな子の放任主義みたいで出しやすい
うちは籠の鳥の投手ばっかりだから・・・
東京ドームもWBC終わったらマウンドの土入れ替えるんだよな
試合開始していきなりこんな事って普通ありえんよなあ
こんなん前代未聞だわw
そんなすぐ復旧できるんか?
昔 ロケットクレメンスが甲子園のマウンドはビーチみたいで怖い!って言ってたのを思い出した
>>70 踏み込むところがピンポイントで湿っててピッチャー滑ってた
レイエスおっさんなのに軽快やなぁ
ジーターとは大違いや(´・ω・`)
8回裏
ベネズエラ 8:7 イタリア
ノーアウト1塁
外人はバント下手くそだな、イタリア送りバントもできゅしねぇ
日本は今の予選からでちょうどいいんじゃない?
1次→メジャーほとんどなし
2次→そこそこのメジャーチーム
準決→メジャーオールスター
決勝→メジャーオールスター
レベルがすこしづつ上がってって面白いよ。
最初からこんなリーグ入ったら勝ちぬけなくて、優勝可能性なかなってつまらなくなる。
メジャーオールスター二試合ぐらいだったら勝てる可能性あるし。
MLBなんて久しく見てないから全然選手がわからんが、
ドミニカの先発投手から点を取るのは容易じゃないだろう
すんげえ盛り上がってるなwww
だれだよ盛り上がってないとか言ったカスはw
C組に日本入って欲しかったわ
このグループでどこまでやれるか見たかった
中国とかオージーなんか勝って当たり前だし
今から参戦、と思ったらイタリア・ベネズエラもやってるのね。忙しい
>>114 次の試合が開催国のメキシコ戦だからだろ
チケットは1日の通しなんだからそれぐらい理解しろよ
>>145 あれで翌シーズン不調だったからなぁ。もう日米野球はないわ
ドミニカってキューバの南側の国なのね
生まれて初めてドミニカの位置を調べたぞ
優勝賞金3億5000万円 賞金総額15億円 (2013年WBC)
高いのか安いのかわからんが
収益分配のほかに超大型スポンサー付けばもっと盛り上がるかもな
形は違えど両チームとも初回から2アウト2塁のチャンスか
アメリカは地味だけどいいチーム
ドミニカは華やかすぎて軋轢を心配するレベル
で、ストローマンって何人よ?
アメリカではないだろ?
>>155 おう、よくドミニカ国という
別の国と間違えなかったな
>>155 ハイチってここにあったんだ?
ハイチってアジアかと思ったよ。タイあたり
>>155 ドミニカ共和国とは別にドミニカ国もあるぞ
>>161 アメリカは守備考えたらこのメンバーで妥当かも
ドミニカって何も無いぞ
これまたスタントンさんがブレーキになるやつやろ(´・ω・`)
ベネズエラ勝ち越し2らんHR
ベネズエラ 10:8 イタリア
Goldyってドイツ代表資格もあるんかな。名前から想像するだけだが
ドミニカ相手だとリードして終盤を迎えないときついよなあ
>>183 後ろに dominican republic has it all って看板あるが何もないのかw
>>156 収益はほとんどMLBが持っていくからなあ
>>188 ベネズエラとかメキシコとかガチってきてる国に勝って欲しい
>>192 企画からリスクまで何から何までおんぶにだっこだからしゃーないやろ
MLBは小銭稼いでちゃんと投資してるし
スタントンってアメリカ人なの
南米人やろどう見ても
なんやこのマイアミ劇場は
イエリッチ打ってスタントンゲッツとか様式すぎて笑う
>>192 その代わり各地の野球後進国に援助して、結果的にWBCもさらに面白くなってきているんだから有能と言わざるをえない
このペースなら12年後とかはすごいことになっていそう
バックネットにいるおばちゃん
昨日のUSA戦にもいたけどめちゃくちゃ野球好きなんかな
9回裏
ヴェネズエラ 10:8 イタリア
イタリアのアウト2塁
>>205 白人と黒人とプエルトリコの血が入ってる。
父親がアイルランド系アメリカ人
母親がアフリカ系アメリカ人とプエルトリコ人のハーフ
ドミニカ、アメリカにスモールベースボールで掻き回す試合見たいわー
9回裏
ヴェネズエラ 10:8 イタリア
イタリア1アウト3塁
狩野みたいなのは日本だと小中高で矯正されるしな
やる
9回裏
ヴェネズエラ 10:9 イタリア
イタリア2アウト
ドミニカなら日本の応援スタイル好きそうだなw
一緒に踊ってそう
カノーって欠点らしい欠点がないな
ヤンキースは莫大な金出してでも引き留めなきゃいかんかったわ
ワイもヤンクスが簡単にカノーを放出しちゃったのが
わけわからんかったわ。
一番便りになる野手だったのに。
メジャー同士はいつもやっとるから
日本は新鮮かもしれんな
どっか無料配信してないのかよ
この試合がWBCで一番きになる試合だろ
>>252 mlb live stream とかでググれば出てくるだろ
ドミニカのメンバー凄いね
メジャーの主軸ばかり召集してて、ちょっとずるい(´・ω・`)
>>260 五輪も2大会出場してるね。
代表貢献度は一番じゃないかな。
>>268 メジャーのピッチャーを招集しなかった(断られた)日本が悪い。
これだけの面子が出て来てもWBCはアメリカで興味持たれてないからwww
って小賢しげに言われちゃうだろうな
球数制限があるんだから投げさせればいいんだよ
バカか
Carlos Santana。いろいろ守れるけどドコモ半端な守備力
イタリアンマンの3塁コーチャーは何故止めなかったのか
球数制限は65球だろ。なぜアホみたいに打ちに行くのか
家リッチキタ━━━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━━━━━━━!!!!
あんなのだったらドミニカの外野手はいつ大怪我してもおかしくないぞ
>>288 元々メジャーは初球から打ちに行く文化だし
大体セコセコ待球策野球なんて漢らしくないしお客も見ててもつまらないやん?
って感じで投手を消耗させて喜ぶ高校野球の精神を引き摺っている日本の野球観と根本的に違うんだろうさ
アメリカは常にリードしていかなキツイからいい展開だ
サンデーモーニングでアメリカやドミニカの試合の映像全くなかったけど、もしこの試合が昨日だった、間違いなくこのエラー映像流すんだろうな
ほんとクソだわマスコミは
テカテカヘルメットは何故こんなに安っぽく見えてしまうのだろうか
ホゼ・レイエス .267 8本 24打点 9盗塁(60試合)
マニー・マチャド .294 37本 96打点 0盗塁
ロビンソン・カノ .298 39本 103打点 0盗塁
ホゼ・バティスタ .234 22本 69打点 2盗塁
カルロス・サンタナ .259 34本 87打点 5盗塁
ネルソン・クルーズ .287 43本 105打点 2盗塁
エイドリアン・ベルトレ .300 34本 104打点 1盗塁
スターリング・マルテ .311 9本 46打点 47盗塁
ウェリントン・カスティーヨ.264 14本 68打点 2盗塁
鈍重な感じの野手陣だな
サードナイス
だがつまらん当たりでも2点これは大きそう
しかしライトは完全獲ってる状態だから
センターが邪魔したとも観れるなw
丁度いいハンデだな
ハンデキャッパーがいたら
丁度ハンデ2くらいだろう
WBCの海外のチームってフライの時こういうの多くね?
個人主義だから俺が俺がなのか
アメリカはブルペン充実してるから
ストローマンが無失点なら逃げ切りそう
>>348 普段一緒にプレーしてない選手だから連携が上手くいかないんだろう
アメリカって昨日といいと相手チームのあり得ないミスに助けられてるだけやな
>>349 ドミニカも良いだろう
べたんセス、ロドニー、ファミリア
日通がグローバルスポンサーで頑張ってる(´・ω・`)
イエリッチをググったら祖母が日本人なのか・・・と思ったらWikipediaには祖父って書いてあるw
このC組はアメリカとドミニカで決まりだろうに
どっちも真面目にやってんな
レイエスはカズオがメッツ行った時にショートのポジション争いしてたよね
>>321 甲子園目指して一日中頑張っても、バスケやアメフトの片手間に野球やってたアメリカ人に勝てない現実。
日本の投手陣でこの両チームを抑えられるのかね…(´・ω・`)
>>369 山田のHRの時あつたか
チャレンジしなかっただけなんでしょう
>>288 打者だってレベルの高い相手だとそう簡単には粘れないからこうなる
>>373 二次リーグまでは本塁打の時だけビデオ判定採用。
準決勝からはMLB方式らしい
ドミ共はミス多いな
奢りかな
今年はアメリカ優勝っぽい
ドミニカ共和国、コロンビアにまさかの敗戦で
1次敗退もあり得る?
なんだイタリアベネズエラ試合きまりそうなんか
Jスポ1に少し移動
本命 アメリカ
対抗 ドミニカ共和国
ダークホース プエルトリコ
期待外れ ベネズエラ、カナダ
注意 日本
大穴 メキシコ、オランダ
大健闘・台風の目・大穴 イタリア コロンビア イスラエル
アメリカのタイムリーヒットなのに観客の盛り上がりがイマイチ。
ドミニカのホームみたいだな
G.G.佐藤なみのエラーで流れはアメリカ
やっぱ野球は守りからだな
>>401 勝って当たり前のアメリカは客もモチベーションが低いからね
実質ドミニカのホームゲーム
イタリアから来たけどドミニカどうした?
本気だせや
優勝してもどうせ
俺らの保護国からしかすげーと言われないとか
思ってるからあまりWBCアメリカで人気ないのかな
ベネズエラは辛勝だけど、メジャー軍団にまた大健闘のイタリア
今大会は、イタリア、コロンビア、イスラエルが頑張ったな
外出中なのでスポナビで確認してるけど、MLBオールスターみたいな布陣だw早く帰宅して観たいわ。
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) < そんなバナナ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
ドミニカ共和国がどうしたと言うより
今大会はアメリカも仕上げて来てるということだろう
調子が上がってる
やっぱアメリカが本命だよ
ベネズエラ勝ったけど2次いけないかもな。
メキシコに負けたらきつそう
これこの後メキシコプエルトリコ、キューバイスラエル、更にオープン戦とか
いつメシを買いに行きゃいいんだよ
11:30からまたダブルヘッダーか。それまでに終われば回避できるが
>>434 むしろ一番興味あるわ
イスラエルの試合まだ観たこと無いんだよね
やっぱ野球は投手なんだなぁ
ストローマンクラスでも好調なら
ドミ共のスター軍団が手も足も出ない
>>442 俺、イスラエルも全試合観てる
予想外にまとまってる
守備も良かった、特にショート
だめだ、イタリアロスになってる
イタリア成分が欲しい
>>446 キャッチャーもいいよね
でもちょっと打線弱い感じする
>>444 それは無い
地元州のチームが活躍してるスポーツだけが盛り上がる
そもそもアメリカ人は州が実質国家なので、USAには興味が薄い
要するにロスの人はロスのチームしか興味が無い
両チームメンバーが豪華すぎて草
総年棒いくらになるんだよw
一応、今シーズンは1塁をメインで守る予定のSantana
キンタナ、ストローマンと若手が神ピッチするね
コロンビアなんとか頑張ってもう一回プレーオフくらいで見たい
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
アメリカもようやくちょっと緊張解れてエンジンかかってきたかな
今日は野球三昧で最高の1日だな
昼はオープン戦で夜がオランダ戦とか
>>459 でも五輪の時なんかは"USA! USA!"とやたら盛り上がるだろ
>>468 アメリカは世界一五輪に冷めた国と称されてる
>>469 高めは簡単に長打されるから
MLBは低めに集めるのが基本
外国人って、少々のボール球でも力でヒットにしたりホームランにできるから怖いな。
全米大学バスケ選手権は、日本で言うところの夏の甲子園みたいなもんだって
誰かが言ってた。スポーツニュースの扱いもこればかりになるからWBCは
隅に追いやられる。悪循環のループだね。
マー君、タイガース相手に先頭打者から6者連続三振とか何気に凄いんだが
>>476 ムリゲーすぎてw
アメリカがドミニカに負けて何かの間違いでカナダがアメリカに勝てばコロンビア-アメリカ再戦だろうね
>>483 アメリカ全体じゃ盛り上がってないよ
地元チームが活躍した所だけ局地的に盛り上がってる
基本的に最近はバスケが下火だしね
今はアメフトとベースボールが2大スポーツ化してる
Leylandって基本的に老け顔だな。昔からあまり変わらない
>>495 でも72歳なんだな
まだ現役監督ってのが凄い
最後だろうけど
>>498 日本のオープン戦もそうだけど、WBCの残りカスで
オープン戦のメンツがショボくなってるな
しかし、ストローマンもそうだけど、中南米勢が早打ちなので
球数制限が有利に働いてるな
>>490 マーチマッドネスは全米が熱狂するよ
ブラケットを記入するのは年々浸透してる
>>499 問題児を手なずけてきた実績があるから、こういうスターぞろいの代表をまとめるには
適格な人材かもしれないね。
Stromanは大学は野手でも実績があるので守備はうまいはず
低めにしっかりコントロールされてるな
こりゃなかなか打てんわ
ドミニカは全勝で第三回WBC優勝してるしここは負けた方が
いいかもな。気合入れ直すために守備の修正点も出たし
台湾がイスラエルにボコられる姿みて、敵討ちたくなった。
64球で続投じゃないのか
コロンビアと同じ失敗を・・・・
アーチャーのときと同じ理由じゃないの?
球団からとか
2死1塁、64球で無失点好投の先発をマウンドから降ろす
なんかこれ流行ってんの?
今、他国の試合見てるが、日本の投手陣なら抑えられると信じたい。
菅野石川ならそれなりにおさえるとおもうけどな
ただ降りたら打ち込まれそうやわ千賀宮西以外
日本の投手力は、コンディション含めたら最強だろ。各国、かなり大味やぞ。
>>534 ボールにイマイチ適応出来てないような気がする
高めに浮いてる投手が多いし、フォークが少ないし…
ブエノスタルデスしかスペイン語わからん
なんでNHKBSでやらんのか!
昨日くらいにMarlinsに拾われたJumbo Diaz
高校野球の好カードと
WBCのそれ、被らないですか?
>>534 日本の投手はフォークだけだな
あと球数考えずに抑えるのが日本流だから
球数制限のあるWBCでは厳しい
しかし向こうへ行ったら日本戦実況は現地サイトが面白そう。
アメリカは去年負け越した先発投手2人で8回2/3無失点
>>552 本名はどうやら Jose Rafael Diaz
シンシナティレッズの試合はJスポではあまり中継されないからね
サンタナで思い出したけど、
カンフーパンダ終わっちゃたのかな
ポール・ゴールドシュミットって日本で異様に知名度低いよね
MLB代表する打者の1人なのに
>>567 ものすごい痩せたらしい。その意味ではパンダではなくなったかもしれない
>>556 >>561 ベーブ・ルースみたいなもんか
>>574 タフィ・ローズとかブーマー・ウェルズとか、けっこうよくある話
>>572 まあ、日本の野球ファン自体があんまりMLBみないから最近の選手わからないのもあるしねぇ
スタン㌧キタ━━━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━━━━━━━!!!!
アメリカにとっては広いスタジアムなのが幸いした
おかげで1塁手が帰ってこれた
このレベルなら小久保ジャパンでも十分チャンスあるね
>>572 D-バックス自体がランディジョンソンのイメージくらいしかないんじゃないかな
今年のアメリカはバランス良いよな
守備力も機動力もあるし
弱点が先発しかない
そしてそれが好投だからな
アメリカ強いなあ。
日本は決勝リーグは1勝くらい出来るかな?いけたらいいけど
>>605 先発弱いとか言ってもどいつも普通にMLBじゃ一流どころだからレベルが違うんだよなぁ...
なんかラッパ(?)の音が気になるな
ぷ、ぷ、ぷ…てメロディになってないし
初戦で雑魚のカナダに大勝しただけでドミニカ優勝間違いなしと叫んでいたメジャー厨。
そう簡単にWBC連覇できるわけがない。
第1回大会でメジャーリーガーのいないキューバに負け
第2回大会でオランダに負けた事実を忘れるなよ。
オーナー変わるらしいし
シーズンも少しは客増えるかね
>>550
調べてみた
白鵬 身長 192.0cm 体重 156.0kg
日馬富士 身長 186.0cm 体重 137.0kg
鶴竜 身長 186.0cm 体重 156.0kg
稀勢の里 身長 187.0cm 体重 175.0kg
ジャンボ・ディアス 身長 193cm 体重 142.9kg >>627 野球は番狂わせが起こり易いからね
リーグ戦でも勝率6割台で優勝、4割台で最下位だし
こりゃ、WBCは、今回で最後にはならないな wwwwwwwwwwww
>>627 やきう民の手首はマブチモーター内蔵やぞ
>>629 早いよw
野球なんてピッチャー次第。両チーム逆の展開でも全然おかしくない。
>>614 日本はこいつら相手だともうちょっとした
失投やミスで命取りになるな。
こっからは相手は基本格上と思って挑まんとね。
2次リーグからアメリカでやってほしいわ
第三回くらいから日本で二次やってるから
世界と戦ってる雰囲気が出えへん
前回もベスト4になったのに勝ちあがった感がまったくないわ
>>632 軽量で知られるヒマがこの数字なんだからやはりすごい世界だ
>>627 別に擁護するわけじゃないけど一発勝負で野球分るやつなんていないから
カナダ馬鹿にしてるお前だって同じだろ
>>630 フロリダはMLB不毛の地と化してるけどどうかな
まぁ流石にMONとMIA崩壊させたローリアが消えてくれれば
マシになるとは思うけど
今年MIAを売却するのは確実。
現在4グループと交渉中。
オールスター明けに発表が理想。
>>664 野手は本当にオールスターだからこれが当然なんやろ
>>668 グッバイローリア
二度とMLBに関わるなよ、糞野郎
SF Giantsは大エース以外はWBCに貢献してるな。Cueto,Melancon,Samardzijaも
追加召集されるかもしれないし。
ま、最後の人はいないほうが良いような気がするが
>>674 メランコン出ないんじゃなかったっけ
日米野球来てくれた時はすげーと思ったけど
>>680 追加招集のニュースが出てたような気がする
>>680 最初に召集受けたときはFAで所属先が決まってなかったけど、今はもう大丈夫だから
追加召集されたら行くとかいうコメントが最近出ている
>>674 バムガーナーも出てほしかった
そうすりゃ本当にドリームチームっぽくなったのに
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
やっとキタ━━━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━━━━━━━!!!!
これがあるからどんどん追加点取っとかないと終盤怖いよなあ
うわあああああああああああああ
ドミニカ打線爆発くるぞああああああ
これで本職以外のサードを守ってるんだからセンスの塊だよなぁ
外国人のハイタッチ力強すぎて脱臼しないか心配になる
サッカーならプレミアでプレーしてそうな顔だなマチャド
アメリカでやってるのにドミニカ応援のほうが多いなんて酷い話だな
やっぱりどちらのチームにも流れがきたな
ドミニカの流れは今だな
6回裏で5対1か
アメリカの2次ラウンド出場が決定的かな?
少なくとも選手達は国の為にって気持ちで集まってきてんだから
アメリカ人も代表応援しにこいよ
>>734 カリブの移民や出稼ぎも多いからな。
あとはやっぱりファンも半官びいきあるかも
ある意味アメリカ社会の現状よく出てる。
Marlinsもドミニカ人をもっと集めれば観客が増えるんじゃない
ドミニカ系の移民がそれだけ多いってことなんだろうな。
まぁドミニカからフロリダまで来る客もいるだろうけど。
バックネット下の「NOMURA」って看板、日系企業かな?
きたなこれなやべえええええドミニカいっきにいけ絵えええ
ここでミラー出すとかマジで高校野球みたいですげー豪華
このへんの選手、1人くらいこっそり我がチームにもって帰れないか
>>755 そりゃそうかw
漢字のロゴのイメージしかなかったわ
マシンガン継投せなあかんぞ
あくまでドミニカの方が格上なわけやから
オランダ戦のイスラエル見習え
アメリカはコロンビア戦で殆ど投手使ったから投手いねえええ
ドミニカいっきにいけ絵ええ
へーいアメ公アメ公
ビビってんぞぉービビってんぞぉー
サンタナって前回大会にも出場していたのにあまり印象なかったな
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
凄い迫力やな
なんで日本人は最弱フィジカルなんや・・・
試合としては面白い展開になったけど、アメリカ代表の選手がなんか可哀想。
ホームでやってるはずなのに一体どうなってるんだ
オランダやらイスラエルやらにビビってるようじゃとても戦える相手じゃねーな
問題なくサクッと勝ち進むくらいでないと
ピッチャーいないわけじゃないんだろ?
アメリカあとカナダ戦だしここ全力でいかなきゃダメなのにな
クルーズベルトランとかどっちかHRやろ・・・辛・・・
あんなランニングスローの半身みたいな体勢からようバックホーム出来るな
何のために今大会は先発少なめにしてブルペン充実させているんだよアメリカ
>>852 ミラー出して打たれて負けたら
最終戦がきついw
ここでベルトレはなあ
外したつもりが ベルトレには絶好球の場合あるしw
ゲームでこんな打線組んだら強すぎてすぐ飽きるレベル
>>908 そりゃあキャッチャーはMLBでも最高級のやつ呼んできて使っているからな
そうあっさりとはおわってくれないな
集中力やばいわ
良い当たりだったけどなあ
それにしても小久保並みのクソ継投だな
>>943 ここ凌いだのはでかい、あとはブルペン一人ずつ詰めていけばええ
1番~9番まで大谷と筒香のループみたいなもんだしね
あとは昨日出ていないRobertson,McGee,Millerで回すかな
実はさっき放送中に流れた過去三大会のアメリカの成績がフラグだったんじゃないかと思ってる
各大会ともに勝ち数と負け数が全く一緒ってヤツね
ドミニカ初戦でペタンセスロドニーファミリア使ったからな
ビハインドでは出せないよね
普通に考えれば絶対に負けちゃいけない試合ではないからあっこはロアーク続投で不思議はないんだよな
まあ、マーリンズもまだまだ開拓のしがいがあるっていうことだな
ここアメリカホームのはずなのに、アメリカ側静かだなぁ((
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 31分 2秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250331020254caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1489272533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【WBC】ドミニカ共和国 vs アメリカ©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【WBC】アメリカ vs ドミニカ共和国
・【WBC】アメリカ vs ドミニカ共和国3
・【WBC】アメリカ vs ドミニカ共和国4 (c)2ch.net
・【Jスポ3】ベネズエラ×ドミニカ共和国 アメリカ×イギリス 韓国×チェコ★8【WBC】
・【野球】中日・ロメロ投手、ドミニカ共和国の炊き込みご飯「ロクリオ」をタッパーに詰めて報道陣に振る舞う 今季2勝0敗 防御率1.50
・南アフリカ共和国・ケープタウンと秋田を比べた結果
・ケンモメンが謎の国「南アフリカ共和国」について知っていること
・【WBC】ベネズエラ×ドミニカ共和国
・【国際】ドミニカ共和国が中国との国交樹立、台湾とは断交
・中央アフリカ共和国が大変なことになってるのに何でみんな無関心なの?
・【国際】米国人観光客、ドミニカ共和国で10人相次ぎ急死
・FIVBワールドカップバレーボール2019 女子 日本×ドミニカ共和国★2
・【常夏リゾート・ミステリー】同じホテル滞在の米国人3人が相次ぎ死亡、昨年もカップルが体調急変 ドミニカ共和国
・【女子バレー/フジ】2019W杯・第1戦「日本vsドミニカ共和国」(19:19~)の視聴率は8.8%、第2戦「日本vsロシア」(19:19~)は9.4%
・【五輪野球】米国、ドミニカ共和国が白星 [征夷大将軍★]
・【Jスポ3】ベネズエラ×ドミニカ共和国★1【WBC】
・【Jスポ3】ベネズエラ×ドミニカ共和国★5【WBC】
・【Jスポ3】ベネズエラ×ドミニカ共和国★4【WBC】
・【Jスポ3】ベネズエラ×ドミニカ共和国★3【WBC】
・【国際】ドミニカ共和国が「国境の壁」 貧困国ハイチとの間 [朝一から閉店までφ★]
・ドミニカ共和国、昨年1年で27万6000人のハイチ人を強制送還 [首都圏の虎★]
・【WBC】ドミニカ共和国代表の先発陣に辞退者続出、侍先発陣が最強格に浮上 [あかみ★]
・【東京五輪】野球 韓国メダルなしの4位 呉昇桓が打たれドミニカ共和国に逆転負け [首都圏の虎★]
・【新型肺炎】ドミニカ共和国が武漢からの自国民退避につきウクライナ政府に謝意 [03/04]
・【オンデマンド】プエルトリコ🇵🇷×🇩🇴ドミニカ共和国 ★2
・【野球】来春WBCオッズ日本は3位で5・5倍 1位米国、2位ドミニカ共和国 米メディア [征夷大将軍★]
・【LIVE】東京五輪 野球 日本vsドミニカ共和国 12:00~ (NHK) ★3 [Anonymous★]
・【東京五輪】野球 韓国メダルなしの4位 呉昇桓が打たれドミニカ共和国に逆転負け ★3 [首都圏の虎★]
・【野球】中日・立浪監督が沖縄秋季キャンプ離脱 自ら新外国人を発掘するためドミニカ共和国へ出発 [ニーニーφ★]
・【オンデマンド】プエルトリコ🇵🇷×🇩🇴ドミニカ共和国
・【ドミニカ共和国】ナイトクラブの屋根崩落 死者184人に、元大リーガーも犠牲 [Ikhtiandr★]
・【オンデマンド】プエルトリコ🇵🇷×🇩🇴ドミニカ共和国 ★4
・【東京五輪】28日の野球始球式に王貞治氏、バッハ会長が出席 福島で日本―ドミニカ共和国の開幕戦 [muffin★]
・【プレミア】侍ジャパン、ドミニカ共和国を下して5連勝! オープニングR全勝で東京ドームへ [鉄チーズ烏★]
・【五輪/野球】侍ジャパン、開幕戦の相手はドミニカ共和国に決定! 東京五輪の組み分けと日程が発表 [本人の申出により訂正★]
・【野球】亡命疑惑の中日・ロドリゲスがドミニカ共和国でメジャー目指し練習中か 米国記者が報じる [Ailuropoda melanoleuca★]
・【縁起がいい】ジブリ作品に登場?白イノシシ人気 内気な性格/福岡・ピクニカ共和国
・【WBC】日本 vs アメリカ ★4
・【WBC】日本 vs アメリカ ★11
・【WBC】日本 vs アメリカ ★8
・【WBC】日本 vs アメリカ ★5
・【WBC】日本 vs アメリカ ★14
・【WBC】日本 vs アメリカ ★13
・【WBC】プエルトリコ vs アメリカ
・【WBC】プエルトリコ vs アメリカ 2
・【WBC】アメリカ vs コロンビア ★3
・【WBC】アメリカ vs コロンビア ★2
・中国 vs アメリカ
・【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダ vs アメリカ ★2
・島のアメリカ旅行
・【悲報】ドラクエ11S アメリカで大爆死
・Tournament of Nations 日本vsアメリカ
・【USD/KRW 】- アメリカドル 韓国ウォン リアルタイムチャート[8/2]★4
・【速報】WBCの優勝候補国アメリカドミニカベネズエラプエルトリコメキシコに絞られる
・WBC、大谷翔平ダル佐々木山本の史上最強先発ローテが決定www待ってろアメリカ、震えろドミニカ…これが侍だ!
・やすてる共和国
・イジメ共和国
・中華人民共和国 対不起 (ごめんなさい)
・11/3(日) 第57回 アルゼンチン共和国杯(GⅡ) part1
・欅共和国1日目 アンコール無しで1時間でライブ終了
・【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 オランダvs アメリカワッチョイ★5
・【WBC】日本vsアメリカ ★2
・【WBC】日本vsアメリカ ★1
・【速報】 アメリカでM7.8の大地震
・真面目な話、アメリカvs全世界になったら