◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1497759583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(・◎・)<わいおつやで
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1497688408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
神戸グリーンスタジアム時代も中止になった記憶はあまり無い
>>3 何回も現地行って
中止決定させられて
高い地下鉄代無駄にさせられたぞ
いちおつ
パンチをドラ1指名なんでしたんやろ
今でも疑問やわ
神宮はやっとるけど雨の予報はハマスタと変わらんみたいや
>>19 話題性はめちゃめちゃあったけどそれだけだったな
>>19 この球団は疑問に思うようなことしかしねーだろ
パンチはグルメ番組でよく見るわ
神戸のそば飯とか美味そうに食ってるよな
よくテレビに生き残ったよな
パンチとイチローがこんなに差がつくとは当時思ってもみなかった
なんだかんだ言っても京セラは雨の影響受けんから助かるなあ
阪神との振り替え試合は去年だったか
西が先発で、勝ち投手藤川とかいう屈辱
パンチ佐藤の1年目
42試合 .331 1本 8打点 OPS.803
>>29 ヤンキー時代だったからな話題だけだわ
パンチと辰吉の対談でパンチビビって会話にならないのは忘れられないわ
薄っぺらいからな佐藤は
>>39 今でこそ狭いけどハマスタが出来たころは広いほうだったんだよ
ハマスタはスタンド傾斜が酷い
ビール売りの姉ちゃんとか客とぶつかったら転げ落ちて死ぬレベル
交流戦明け、モレル下げヘルメン上げかな?
佐藤達也下げ 大山上げ
金田下げ 山崎福上げ
親会社の今の財力であれば京セラ一度取り壊して新しい球場を作る事は
充分できそうだが大阪は土地がないからなあ
交通アクセスが良くて土地がある所ってもうめぼしい所ないだろ
>>47 傾斜といえば大阪球場子供ながらに落ちたらしぬと思った
>>44 結構鋭い打球打ってた気がする。
層が厚くてあまり出れなかったのかもしれない。
パンチはファン感で寒いしうるさいだけだから嫌いになった
>>60 ええな
俺はチャリで行けるわw
でも客めっちゃ減るぞ
>>60 球団がどう考えるかでしょうね
大阪市内というのにこだわるのか市外でもよしとするのか
>>65 京橋淀屋橋から京阪急行ですぐ行けるやんけ
>>71 そら仕事帰りのリーマン客は来なくなるよ
よっぽど好きな奴以外は
>>60 枚方パークと隣接してボールパークに
しちまえばいいんだよ
>>76 大阪市は都市の中では際立って緑地が少ないので
まず鶴見緑地は潰さないでしょうな
大阪でガラガラなのにまた大阪に作ってどうする
阪神から離れなきゃ無理だろ
>>53 そこまで金と手間かけるならドームと球団セットで売るんちゃう
福也なんか上げれるかよ先週大炎上してたぞ。金曜少し戻ったくらいで使えるか
打者転向だ
>>74 それ考えたらハマスタは狭くても動かないのはわかるよな
立地だけならハマスタは12球団1だろこれ
今永も持ってない選手だから試合再開したら四球のランナー返って敗因になる可哀想な流れが見える
なんで京セラ潰す前提なんだよw
先週隣の中日ファンが京セラ良い球場ですね、ナゴドと
大違いですわ!とか言ってて驚いたわ
>>82 かなり昔に京阪が寝屋川に球場つくったが
プロ野球から引いたな
>>89 オリは会社が立ち行かなくならない限り
もう球団は手放さんでしょう
売り時はいくらでもあったのに尽く拒否してきましたし
>>92 東京の2つにはかなわん
東京ドームなんてメトロとJRの乗り換え客だけでも毎日10万人はドームの前通ってる
ナゴドは飯が不味いだけで芝はトントンほかは全て京セラより買っている
>>97 オーナーいなくなったら売却の可能性も…。
モレル落とせんやろ
一応 543守れるし落としたらサード小谷野だけで更に貧弱な打線になるわ
もう球場も系列会社が持って2軍施設も50年契約して何で身売りするの?????
エロゲー会社の方が球団放出の危険があるだろうに
>>95 ナゴド行ったことないが、ナゴドってそんなにダメ?京セラもそんなに野球観戦にいいわけじゃないんだけどな。
京セラドームは観戦はとにかく経営には良い球場やからな。
舞洲や劇場も含めてオリックスが手放すことはまずない。
>>98 いや立地だけなら東京ドームなんざよりハマスタ上だよ
ドームは巨人だからあれだが
ハマスタは横浜の隣で駅前すぐ近く
中華街に隣接してる
>>102 同意宮内さんいなくなったら一気にドライになると思う
本社がみなとみらいにあるご、ハマスタの立地はええよ。帰りに寄れるのでかいわ。
京セラは年がら年中イベントやってるからスコアボードも何時まで経っても改良されない
>>102 自分も昔はそう思ってましたが
その可能性はまずないなと最近は思ってます
>>102 そもそもプロ野球球団持つのは基本ワンマンオーナーの企業じゃないと無理
現地
シートはずされグラウンド整備開始
やる気なの…?
ハマスタは立地がたしかにいいよな
もうちょい球場を広げてもらえれば言うことないんだけどな
あとは傾斜かな
>>110 ナゴドは駅から距離あるから歩くのダルい
ゆとりーとライン?使えばドーム前まで行くけど
でも宮内オーナーやナベツネ亡くなったらリーグ再編はあるかもしれんな。
東地区西地区みたいに。
福岡の球団が北海道いくとか移動費用の無駄やと思う。
まあヤクかロッテの身売り話あってからやろうけど。
梶谷が映るが…誰かに似てると思えば…
青田赤道に似てるわ
府内か四国ならオリックス応援するけど
そうじゃなくなったら熱冷めちゃうな
この回肩冷えた今永から一気に点取らないと負けじゃね?
>>137 横浜線は大半が東神奈川止まり、たまに桜木町まで行くのがあって
大船行きは早朝だかにあるだけだぞ。根岸線と勘違いしてるな。
>>139 そんなことしたら東京のオリファンが野球見れなくなってまうからあかん
球団売却するくらいなら、最初から新規で四国か新潟につくったらいいと思うわ。
結局、オリックスが近鉄吸収しても前の球団引きずってるし。いっそ、一からやり直しもありよな…。
>>110 俺も行ったことないからわからんけど
その人曰く、薄暗い辛気臭いイベントもドアラのバク転しかない
メシがまずい高いそのうえ弱いと散々な言い様だったわ
>>154 確か中日は横浜のイベント企画の部長だから
引き抜いて改善しようとしてたはず
横浜のここ5年の球団の企業努力は半端なかった
>>154 そいや、ドームは安全面の法律の規制でガスとか使えない?んだっけ。屋外球場の球場メシはその点、美味しいとか聞くね。
あと、辛気臭いのは…ドームやからしゃーない。
>>160 あの営業部長中日の謎の政治力に負けて二軍に左遷されたらしいけどな
そのせいでナゴヤ球場のイベントは凄いらしいけど
ぬかるんだグランドでロメロの膝に負担が掛からんことを祈るわ
下手に5回までひっぱって、山岡とか怪我したら困るから、中止でええよ。
今年はこれまで中止なくて予備日たくさん残ってるからやめればええのに
( ゚∀゚)o彡°
うちさばけー!さぁこぉかくにー!そーのかんせいでー!
しょおーぶーづよさーいまー!いかんーなくふるわせー!
いっしゅんのー!すきものがさないー!たーよれるおとこー!
なんでここまでしてやりたいのか意味不明
天気予報的にも中止だろ普通
オリファンの声がヤケクソでデカくなって面白くなってきたな
もう払い戻して再試合をやりたくないんだろ
しかしまた大きい雨雲が向かって来てるのに・・・
雨雲予報見たら普通に中止だろ
横浜は今日も打てそうだからやりたいのかもしれんが
( ゚∀゚)o彡°
やーぼおーいだきうーみをっこえー!こーのーちーでーなをはせろー!
あーらーたーなーでんせつをー!ここにきーざーめー!
ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!
プロ野球選手ってすげえな
俺ならこの雨でフライなんて絶対捕れん
結局こうなるからトカダが生きないな
カウント悪くなりゃ歩かすし
( ゚∀゚)o彡°
T!ホームランキング!T!T!Tレックス!
とーおくー!とーくはーでにー!とばせナニワのごおーおほー!
>>228 ボール球で勝負されるとあかん人やからな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
月曜に試合やっても横浜だったらお客さんくるだろ
年間シートの人達はわからんが
( ゚∀゚)o彡°
けんやー!ゆるぎなーっきけついー!そーっこしれぬはきがりーきとなるー!
はてなーきー!そのおもーいがー!えーがおのわをつくるー!
( ゚∀゚)o彡°
つーかーみとれー!そーのーどーりょくでー!
バカ月すげえええええええええええええええ
嫌いやけど
上で若月ホームランで試合中止って書き込みあったが
ホンマにそうなるかと思ったw
中止になるだろうな
若月でも打つぐらいのコンディション
バカ月でも雨なら撃つ
だから雨が降る
当分福良は若月使用やな
( ゚∀゚)o彡°あーふーれるそのきはーくとー!キーラーリひかるせーんきゅうがーん!
( ゚∀゚)o彡°いーざーしゅつげききりーこめ!(イケー!)のーぶーしーたいすけー!
若月は打つときは長打なんだよなあ
これでうちわけできるようになったらペイさんになれるんだが
若月嫌いだけど良く打ったな
まあノーゲームになると思うけど
テレビだとあんま降ってないように見えるが、現地けっこう降ってる?
若月が打った後に言うのもなんだけど、若月より打ちそうなスイング
今まで何度もチャンス潰してこの程度で謝れとか何言ってんだ
なんで横浜今日で終わらせようとしてるんだろうなw
明日も明後日もあるのに
さぁ山岡3939投げて成立させろ
そのあとはダラダラ投げてコールド狙いや
右投げ左打ちピッチャーって、山岡も打てそうに見えるな笑。
仕合が始まったら中止かどうかの判断は審判がやるんだよね?
若月やっと打ったけど
こういう時に中止になりそうなこわさがある
これで中止になったら真の暗黒だからさっさと5回まで頼む
>>318 あ、そうか前売りチケットでも相当売れてるやろうからなぁ
今のハマスタ普通にチケット取れんらしいし(土日やと)
>>320 せっかくリードしてるのに中止濃厚やなぁ。山岡、運がなさすぎるw
月曜に振り替えてオリックス対DeNAでどんだけチケット売れんねんってのもあるな
だから成立させたいんやね
>>329 しかも今日はTシャツ配布だから尚更強行っぽい
>>323 そうだけど球団の意向も確認するでしょうね
>>334 山岡には申し訳ないけどこれで選手に怪我されても困るからなぁ
>>345 それ全部払い戻したらめっちゃ損失デカイな。
>>328 福良ならやる。金子なら中5は問題ないとか思ってるよ。
バカ月はうんも無いから中止だろうな
しかし本当毎回チャンスで回ってくるな
出塁率トップの岡田の後だから当たり前だけどさ
火曜日に順延してくれたらハマスタまで見に行くんやけどなあ
>>355 タイプとか全然違うけどこの不運っぷりは川越思い出すわ
このコンディションじゃ2点先制くらいじゃ分からへんしなあ
この試合どれだけリードが大切か分かるだろ
戸柱がどれだけバカか
>>353 売店もガラガラだから無理くりやるかもね
よし!ここに会場を移して再試合や!
完成してへんけど
>>363 昨日バカ打ちした横浜打線が打つとは思えない
ロペス、筒香と打ち損じかましてたし
多分無双出来そう
弱いチームのエースになるピッチャーはみんな不運。強いチームだったら山岡は今頃新人王候補や。
>>365 投げない
前回130球投げてるし帯同もしてへんのでは
>>375 これは凄いですなぜひ完成させてもらいたいですね
>>378 五輪にあわせてのハマスタ改修計画が通ったので
恐らく完成することはないかと…
>>374 帯同していないのですかそれは知らなかった
DeNAはん
明日もこれくらい客入りがあると思ったら大間違いやで!
ってことでうちリードのまま5回までやりましょう
まあ中止だな
本当運がない
若月が奇跡的に打つところがまさにチームの象徴
逆転されて
おりせんがフレーフレー(降れ降れ)の大合唱になるのまでは想定した
金子は明日中5日で投げたとしても翌週の月曜日楽天戦だから中6日になる
火曜なら楽天戦が中5になる
>>393 山岡は投げる姿が必死すぎて味方が気負ってしまうって言われてたからどうかな
5回裏戸柱のサヨナラホームランとかになりそうで不安
中止になってパの勝ち越しを
月曜日のうちの試合で決まるという状況も辛いかもしれんね
ドラフトがかかっているし
今日に関してはリードして終わるならそれでいいけど怪我人出ないか不安
>>393 オリックスとロッテ以外ならそれくらい勝っててもおかしくない
酷使するなとか言ってるくせに金子中5日で投げさせようとするおりせん民
>>404 セはめっちゃ連敗してる2球団があったのに
なんでパに追いつきそうって話になってるのかが不思議
ラクラクでパが勝ち越したと思ったのに
>>411 イデホは守備範囲内なら上手かったぞ
畳半畳分だが
>>416 自分は今年はかなりセパが近づくと思っていたので
予想通りでしたわ
あらら
まぁ、しゃーない
すげー雨になってきたぞ
ケガ怖いなぁ
これだけぬかるんでるとねぇ
まぁアウト一つはとった
今日はどんなプレーがでてもおかしくない
むしろ一塁でアウトによく出来たよ
おらいけやー!
マウンドぐっちゃりドロ水垂れ流しー!
若月も土のとこじゃなくて芝のとこで送球したから
まだ滑りきらなかったみたいね
ええ判断や
若月タイムリーくらいならまあ事故やし
もう中止にしてまえ
去年から雨で得したこと無いな
モレルの二発は消えるし、神戸でうん公パイア食らって引き分けになるし
>>476 雨予報やから怪しいな
てかさっきの中断なければイケてたんじゃね?
こりゃもう中止になるかも
とりあえず5回終了までリードして中止にならへんかな
お客さんも風邪ひかんか心配やな
応援団の人達もラッパとか濡れたらもう使いもんにならんだろ
主催者側は日曜日チケット売れてるから何とか中止にしたくはないんだろうけど
流石に勝利より怪我が両軍怖いだろ
山岡、今永が故障でもしたらシャレにならないし
両軍中軸が肉離れにでもなったらヤバい
さっきの回追いついてたら試合してそうなのがムカつくw
山岡今永スライドは無いやろうから
明日誰が来るのやら
赤間先発もあるで
>>489 バイオリンとかの木管じゃあるまいし乾かせば普通に使えるよ
つーか内部は普通に使ってても水たまるし
バカ月どうせなら最後エラーしとけよ
おまえに見切りつけてくれることが
一番チームに必要なのよ
どうせ中止だ
モッタイネー
梶谷が今これはもうだめじゃみたいな事言っていたぞw
口の動きで分かった
客席で待ってる方も辛いやろうな
なんか温かい汁物でも出してくれんのかな
若月は打点2がもったいないけど
HR無しされたモレルもおるんやから堪忍してくれ
若月のタイムリーなんてノーカウントにするべきだしな
>>500 金管はそうなのですか知らなかった
自分はピアノなのでそれ以外の楽器は疎くて
>>467 おまえの価値観を押しつけんな
お前はこの世を作った神かなんかか?笑
うちの損は
若月の打点2
山岡の援護率上昇無し
Tのヒットあたりか
>>480 まさかホームであんな強烈なハムパイア喰らうとは思ってなかったわ
>>514 へえーそんな事できるんですか
〆(._.)メモメモ
>>512 ありがとう
明日なら山岡を投げさせるわけにもいかんな
神宮は6回だから今中止にすれば近藤が打たれた分はチャラになる
今日が山岡じゃなくて東明あたりなら全然中止にしてくれて良かったのに
横浜のファンの人もたまにはガラガラスタンドでゆっくり観戦したいだろ
中止にしよ
おぉこんどうなんとか2失点で抑えた
雨の中お疲れさんやで
>>527 ハマスタに迷い込んだヤクルトファンやろ
火曜日に順延してくれたら、天気も良くなるし金子が先発できるしでメリットしかない
カッパだったら高いけど登山メーカーが出しているものは
さすがによく雨弾いてくれるしいいよな
しかし、審判団も粘るな
主催者側が売れたチケットの払い戻しをしたくないから5回は成立させたいんだろうね
流石に今日の若月に文句は言えん
この調子で他の試合でも打てよ
予備が明後日なら山岡を投げさせる事できるけど明日なら金子になるのかな
正直130近く投げたのも1週間以上空くのを見越してだろうし明日の試合の為に誰か上げるのもね
よくわからんがゲーム始まったら試合続行は審判の判断になって
主催者側の意向は通らんのではなかったっけ?
若月のタイムリーみた
あの打ち方で反対方向にあんな打球打てるのならもっと率やらなんやら上がってもいいはずなのに
中断のタイミングで横浜側が損してるんだからさっさと中止にしろよw
何目的で引き延ばしてるんだよw
>>538 ゴアテックスは高いけど高性能やね
Kスタは雨の時マウンドとかにかけるシートがゴアテックス
金かけるとこがなんかおかしい
このまま勝てるかどうか分からない先制点の為に
ロメロが怪我するなんて馬鹿らしい
>>541 今日は嵐のワクワク学校2017〜毎日がもっと輝くみんなの保健体育〜やってるから無理
今週どういうローテで行くんだろう?
金土日月水木
金 西
土 松葉
日 山岡
月 金子
水 山田?
木 ディクソン
って感じ?今日試合中止で明日があるなら赤間くらいしか無理だろ
ディクソンとか2群落としとけばよかったににそのままなんだよな
すげえな
若月がうつと狙ったように雨で中止とか
運とかゲンとかそういう迷信じみたものベースでも若月はだめなのな
キングボンビー憑いてるようなもんだわ
>>551 たしかに高いけどいいですよね
神戸の試合で雨降りそうな時は必ず持って行ってますよ
下から誰か試しに先発させるかないんじゃないの
誰が投げれる状態か知らんけど
>>551 土が含んだ水分を透湿してくれたりするんでしょうか…
先制点2点くらいなら再開したとこで後半に逆転されるから中止でええわ
かといって再試合でも勝てるかというと
早く試合を消化した方がよいか
理想は5回終了で相手の反撃前にゲームセットで逃げ切る
>>558 邪魔にならん?ワイは100均で使い捨てのレインポンチョ買うで
うちも球団オリジナルポンチョ販売せんかなぁ
神戸であんまやらないから無理かな
>>559 2軍のローテをみると火曜日に投げてる山田か中10日空いてる岸田かしらね
この雨雲が東から西へ動いてるからどう考えても無理だぞ
横浜にはネット使える奴が居らんのか?
>>570 荷物にはなりますけど風邪引くのが怖いので
自分は電車で来るから市営地下鉄の冷房が効きすぎてね
天気予報でこうなるのが分かってたのに強行したのがクソなんだよなあ
この感じじゃ間隔空きすぎて山岡も5回投げれそうにないし
ピッチャーおらん
もう中止でいいよ
武田ヘルメット被ってる
今日で交流戦の順位を確定したいからNPBから指令があるんだろう
2点差じゃどーせ追いつかれるから
中止でいいんでねーの
シモヤマはダルビッシュの京セラ最後の登板で2塁で牽制アウトかなんかのポカやって
それ以降、一軍で見ることはなかったな
審判団の粘りワロタ
自分らも無効試合になると給料入らんのか?w
ベンチ見たらもう戦闘モードゼロで天のお休み待ちだな
下山コーチが西野にめっちゃ指導してた
右の選手は誰やっけ?
大昔長嶋監督が巨人の指揮とっていた時に広島の試合で大雨が降りそうなときは
必ず広島関係者が特上珈琲を長嶋さんにご馳走して
なんとか試合を5回までやるよう協力してくれと頼み込んでいたという暴露記事が
スポーツ新聞に載っていた
現地たがこの雨は無理だわ
何らかの忖度があるのかも知れんけど
ヤバい雨になってきた
マジで中止にするなら客のためにも早くしろよ
これ相当横浜の関係者が相当審判団に頼み込んではいるだろうな
なんとか試合成立させる為にお願いしますって
と書いたら
>>599-600 武田かよ!
てか明らか顔が安達ちゃうもんな
あんま見覚えが無いってあたり武田やな
>>606 試合の勝ち負けよりも利益追求っぽいからな
てか寒い
子連れのママキレかけやな
夫婦喧嘩で楽しい日曜日やな
てかこんだけ間が空いたら
今永と山岡もしんどいやろ
理想としては
試合前に中止で明日振替なんだけど…
一時開始でこんなんなってたらしゃーないわな
>>611 しんどい時は見切りつけて引き上げてもいいのでは?
お金もったいないですけど体調悪くしては元も子もないし
>>601 お前ワザとやろ?www
釣りするならハマでしろやベイス人
中島と筒香が金出し合って弁当とかその他諸々全部かったれや
二人で10億近く貰ってるやろ
昨日の配布されたTシャツ
オクに出しすぎやろオリファン
>>611 あったかいもんでも取って風ひかんようにな・・・
この営業精神を見習えよ
神戸でアメ降ってないのに則本で中止にしやがって翌日スライドさせられて負けるアホ
宮崎がいればビジターだけどベーランさせるんだがなぁ
お、神宮再開かな?
どうしても決着を付けるなら倉本対若月のジャンケン対決で勝敗を決めよう
>>623 ちゃいますよ
Bsクラブのページ見せたら信じていただけるかな
へーまだ粘ってたんや
もう今日はないもんかと思ってた
>>638 なんやその勝率はwww
もう来ないでくれるか?
昔あったマンデーパリーグ復活してくれんかな
毎週楽しみやったのに
>>562 間違えた、4回途中3失点
そのあとは戸田
>>636 おつかれさん暖かいものとって
今日はゆっくり休んでね
>>643 この前ようやく2勝目やから嫌になりますよ
どっちも駿太や
バカ月の失態見てるよりなんかこの映像が落ち着くよな
>>667 プロ初HRやったら悔やむに悔み切れんかったなw
中止おつかれさんでした月曜日これで楽しみができたわ
選手たちもこれで飲みに行けるだろw
ペーニャはオリックス時代に東京ドームでバット折りながらホームラン打ってたな
さすがにしゃーない。
明日の試合の結果次第でパの勝ち越し負け越し決まるとかないよな?
緊急先発みたいなもんだから明日は中継ぎの誰かが先発だわ
てか赤間くらいしかいないだろ山岡ほんと勝ち運ないなまあこのまま逃げ切れるとも思えんけど
若月も飛び入りで出たら少しは好かれるのに
本日のヒロイン、滑り込んでみろや
ロッテ佐々木ボコボコやな
やっぱり山岡を選んで良かったか
おりさんすまんな
ハマスタはあんまし雨の判断よろしくないんや
>>701 一昨年夏の陣が中止になったとき
うちの選手達がやってくれた記憶がある
千葉か宮城でホームのチームがさっさと帰って何故かオリックスの選手がベーランしたことあったはず
>>707 しゃーないですよ怪我人がでなくて良かった
月曜日かなり注目されそうですね
結局中止か
2年くらい前?の神戸雨中スライディングは水が汚くてちょっと可哀そうやった
山岡7勝防御率2点台
源田2割8分
どちらも規定クリア
どっちが新人王なれる?
分かってたら吉田凌でも良かったかも知れんのに、今日は打たれたけど
明日は赤間かな?上げるなら岸田か間隔短いけど山田か
山岡を金曜にして金子に託すってのは流石に
今ハムが勝ってるけど
あともう1球団勝てばパの勝ち越し当確かな?
オリファンの方中止遅くなってすいません
中華街で暖かいものでも食べて風邪ひかないで
帰って下さい
昔神戸でノーゲームになった時誰かがヘッスラしてたけど皆先に引き上げてドアの鍵(?)みたいなのを閉められて焦ってなぁ
>>711 多分仙台
ロッテは諸積がいた球団やからする方やと勝手に思う
山岡
防御率2.59 2勝5敗 QS率77.8%
援護率1.37
源田の存在感はでかすぎる
西武に無かったもの全部やってるもん
桑原、二回もよく頑張った。あのパフォーマンス、怪我しないかハラハラするw。
明日は、ピッチャーどうすんかね。金曜は金子にするつもりやろからさすがに明日はないだろうし。
>>727 去年のうん公パイアで12回途中引き分けになった試合があるから、大体のことは許せる
赤間で誤魔化すとしてもロングは誰か必要だよね
帯同してるなら金子なんじゃないの
>>715 まあ煽りが入っちゃうかもしれないけど、そこは気にしない方向でいきましょう
明日バカ月外されたら俺、ひっくり返るわ
福良ってなんなん??
>>699 それなりに打ってくれるかキャッチングとスローイン具がマシになれば平和になる
何も出来ませんで贔屓されるから荒れるの
臭作分かった?
山岡も大量リードでノーゲームになった感覚やろうな
2点も取ったんだから
>>735 いつぞやの…。今のソフバン、楽天、広島あたりにいたら新人王候補やね。かわいそうに…。
>>684 拡大解釈すんな
勝利に貢献すりゃ叩かれないよ
負けに貢献する
たまに珍しく点とっても中止
運含めもってない
>>741 あれ見てたわ
ええ流れやったし直後に雨止んだからめっちゃハムパ連呼したなぁ
>>743 セパの勝ち越しが月曜の試合で決まるとかいう事になれば
えらいことになりそうw
今年の新人王は山岡でもないし黒木でもないし当然源田でもないぞ
武田だ
頭から赤間は不安しかないから金田2イニング赤間3イニングみたいな感じでいこう
パンでも落として中継ぎ誰か上げてな
2軍は明日オフだったろうけど今頃誰かに横浜行きの声がかかってるかな
昨日今日とばたやん縞田をファームで見かけてない気がするんだが、控えにおるんかの
それか地方?はお休みか
結局ノーゲームか。
まぁ横浜も日曜のデーゲームやしギリギリまで粘ったんやろな
こういうのを見るとオリックスの休日ホームゲームが殆ど京セラなのも納得やわ
神宮はすんなりいきそうだけどマツダは絶対なんかあるゾ
広島は若いピッチャー多いけど勝ち星貰っとるし羨ましい
今日セリーグが4勝1敗だったら、10球団が見守る中ドラフト優先権を賭けても横浜との最終決戦
若月の2点タイムリーとか今度いつあるか分かんないのについてねーな
>>766 長打と機動力が備わってる効率がいい打線だからな
>>752 >>741 うちは消化試合だったからうちよりも
ソフバンファンがあの試合中止でかなり荒れてたな
優勝に影響する大事な試合だったから
あれ続行してたらソフバン優勝あったかもしれない
若月の2点タイムリーとか今度いつあるか分かんないのについてねーな
>>766 今住んでるとこが広島やからカープカープがすごいが、そうなるだけの魅力があるよなぁ。
ピッチャーも1番から4番も若いし、ほどよくベテランもいるし、球場もいいし。オリもセに来てくれたら現地観戦できるやけどな。
赤間5回-山岡2回-黒木1回-平野1回
明日こんなんじゃあかん?
赤間交番早ければ山岡前倒しするしかないが
パはハムとバンク
セは巨人と中日がリード
阪神楽天は0対0
あんな状態で続けてたら乱打戦か一方的に打たれてただろ
>>780 DH無しなんてやってられるか
ピッチャーの打席なんて見たくない
しかも8番も打順調整とかアホらしい
今日はよくなかったんでというコメントを山岡だしそうだなw
CSのアナと解説の衣笠さんは
うちの明日は中継ぎ陣の誰かが先発で
短いイニング継投でつないで行くんだろうって予想をしてたな
月曜の横浜戦とか懐かしいな
昔サッカーW杯の日本戦の裏で月曜にこのカードあったやろ
クルーン仕様のせいか先発本柳が150kmぐらいの直球連発してたはずや
>>774 >>780 上位打線がガッチリ固まって結果出してると見てる方も安心と信頼あって楽しそうや
交流戦明けのうちの日程結構ラクやな
合間合間で移動日休みがあるやん
まあ金曜金子にするやろうから
明日は無いと推測
金子にはロツテ 西武 ロッテと当てたいやろうし
>>29 パンチってイチローと同期だったんや
俺らも同期で出世してるのおるやろ
パンチも自分の道でガンバって
>>727 仕方ないよ。
そっちだって日曜デーゲームと言う書き入れ時やったんやしな
前回ディクソン100球未満だからもしやと思ったけど中3日はないなw
>>796 逆張りうざいねん氏ねボケカス
NG入れた
とりあえず若月は中止試合で2点タイムリー打ってすいませんでしたって謝れよ
>>800 東明は抹消されたはずなので登板は無理と思う
>>806 金曜が西だと金子を中5で投げさせるが、福良ならやりそう。
>>808 数字ほど打たないってよく叩かれてるからね
オリ戦以外は
>>808 数字は残すがファンいわくまだまだらしい。
丸が実質打撃の中心やってさ。
>>814 中5を1回ならなんとかなりそうな感じでもあるしな…。本人もそっちがいいと思ってるやろし。
>>755 源田が異常に活躍してるから源田かもしれんね
新人王よりチームの勝利のほうが大事だけど
楽天は金子を徹底研究してるやろからまた打たれそうで嫌やわ
ファームも糞貧打だな
岡崎今日も3打席凡退で38打席連続凡退(四球なし)
そろそろ試合出すのやめたれよ
高卒なんてこんなもんだよ?
安田とかも取ってもおまえらすぐ一軍で使えるとか思ってそう
>>828 こんなもんじゃねーよ
高卒1年目でも打率.200は打たんとあかんぞ
絶対負けることないやろーみたいなカードで負けるんは嫌やなあ
相手も「ちーちゃんどうしたんww」とか煽ってくるし
今日セリーグが4勝1敗なら
明日リーグ勝ち越し決める試合になるからできるだけセリーグ応援しよう
でも途中経過見たら厳しいな
>>837 モレル代打率高いし、うまくはないけど内野できる便利屋だけど、やっぱりホームラン打つマレーロは残したい
金子か・・・最近の金子隔週やし、雨苦手やのに大丈夫かな、しかも中5
まあ、他に誰がって考えても浮かばんけど
>>840 2014ドラフト7位高卒
こっちの佐野とかと同じ歳
今年の金子は相手関係ないもんな
抑える時はソフトだろうが楽天だろうが抑えるけどダメな時はとことんダメ
2勝してるしペナント見据えた捨て試合をするラミレスジャパン
ただ目先の勝利がほしい中5日金子の福良ジャパン
>>842 ありがとう
まぁ向こうは2つ勝ってるしお試しか
金子がどんな準備してたかわからんけど
明日投げてくれればローテ動かさなくていいんだよな
金子か…。避けてほしかったな。
前回打ち込まれたのは中5を2回したあとやっけ?今回は違うからなんとか明日は凌いでほしいが、金子とハマスタ相性悪いイメージしかない。
金子調整ちゃんとできてるんかね?
ただでさえ隔週で炎上するから不安しかないな
相手も2軍でもリーグが違って全くデータないから打てないんでしょどうせ。
星野コーチは期待してたけどだんだん怪しくなってきたな
投手の調子の見定めとかね
飯塚悟史 2017イースタン成績 29回23安打14四球17三振 防御率2.79
>>841 しょうがないわ
今日が神戸の試合なら岸田なり山田なり投げさせてたかもだけど
金曜日は西が投げて金子は中6日で楽天戦にずれるのかな
ディクソンが調子悪ければ1度末梢して、ロメロ、マレーロ、モレル、ヘルメン でいける
ロメロ吉田正いなくて勝率1割のオリックス
アゴ川デスパイネいなくて勝率5割のバンク
>>840 飯塚悟史
2014年ドラ7(日本文理高校出身)
ファームで15試合に登板 防御率3.52
明日プロ1軍初登板
ハムは決まりか
2チームほど振り出しに戻してる人たちがいますね…
ホームランがあるっていいよね
バサロくんは8号か
5号以上打てる日本人がT以外にいたらもっとラクなんだけど
岡田レベルの和製ホームランバッターがもうひとりいるだけで違うよなぁ。吉田どこいった…。
>>865 メモリアルのオリックス発動しそうで嫌やな
別にホームランバッターなんていう大袈裟なものではなくて、
バサロくんみたいなさりげなく7号8号でいいのよ
そういうバッターがほしい
ロッテも追いついてるやん 晴れてたらパリーグ全勝出来たかもな
2回で終わるなら試合前に中止にしてくれた方が互いによかったろうに
福良急性なんとかで今年いっぱい休んでそのままいなくなーれ
飯塚って持ち技がチョークスリーパーしかなくて、キャラが迷走してるやつやろ
楽勝やんけ
>>879 いい加減とらせんに行けよ
糸井出てないからこっちなのか?
再来週の月曜日って祝日でもないのにコボスタで試合あるんやな
火曜日は試合ない
弘前って移動日必要なほど遠いんか?
>>885 誰かと勘違いしてます?
内はやっぱりすげーな
>>889 お前はワンパターンで文面も一緒だから分かりやすいな
さっさと消えろカス
ハムとも差は広がってないし、3位は絶望だし
交流戦ってなんだったんだろうな
怪我人多発してるわけじゃないのに戦い方は12球団で一番ブレてる
オフに糸井残しても陽を獲得成功しても状況が変わってなさそうなのが悲しい
明日金子って…
福良無能というか頭悪すぎて吐き気するわ
>>896 変わらないチームだから誰も来ないってのが正しい
ロメロも出ていくよ
>>899 やっぱ臭作か
やたらロメロ出ていく西出て行く
伊藤出て行くのキチガイだからすぐ分かる
ロメロとマレーロ は常時スタメン
モレル、ヘルメン、ディクソンでやりくり
これでいこう
横浜中華街で一番うまい中華料理屋で有名な
王将に行って大阪かえろ
西武もオリと同じローテの中日に負け超すレベル
こいつら落ちてくるわ
楽天も打線うんこで過密日程で苦しくなる
Aクラスを諦める必要はない
パリーグ勝ち越しで賞金ゲットなんか
ラッキーやけど、変なシステムやなあ
何に使うか明言してほすい
訳のわからん投手に対して当たり前のように負けるのがオリックスクオリティ
中日って最下位独走かと思ったら、助っ人活躍して先発も揃って後ろも安定したら
普通に強くなってきたな。バランス大切や
>>904 福良の脳みそでは無理
やるなら今週でディクソン抹消してるわ。
予想外に吉田一と佐藤達也が使えんかったのは誤算やろうな。
中日は出塁型走塁型と外国人のバランスいいしね
弱点はパワーピッチャーが少ないこととビックリ箱タイプの平田不在になったのが今後どうなるか
今日は負けないで良かったと思うべきか、勝ちパターンを潰したと思うべきか?
やっぱり餃子の王将の餃子はうまいなあ
中華街の餃子で一番うまい
交流戦優勝チームが12勝って
現在オリ9勝
バカ福良でなければ優勝できたな
オリ戦で活躍しなくなった亀井はもう亀井ではないのかもしれません
てか今までも実力以上に怖がりすぎた
阪神タイガース永久最下位が残り11球団のファン全員の願いです!
現地から帰宅してようやく一息
レジェンド対決終わった辺りからポツポツきて、そっからは一気にだったね
結局中止にするなら一回再開しかけてやめた辺りでさっさとノーゲームにしてほしかった…寒くてしょうがなかったわ
要するに6連敗する前に9勝してる訳だからな
9勝から5割でも優勝にリーチだったのにバカ福良で6連敗
バカ月なんて出さなければ交流戦優勝できた
福良のせいにするオリックス
工藤のせいにしないソフトバンク
外国人がいないせいにするオリックス
国産打線で内川もいなくても大丈夫なソフトバンク
マシンガン継投が批判されるオリックス
マシンガン継投が成功するソフトバンク
連敗ストップのために金子使うならその前に伊藤使えよ
>>947 この単発docomoバカすぐ出てくるな
同じ事しか言えない猿知能は福良と同じ
まあ同じ猿知能だから福良の猿采配が解らないのは当然
福良の猿采配に気が付かないのは同じ猿脳
福良解任活動する勇気もないくせに2ちゃんやツイッターで空気乱すだけのファンが多いわ
伊藤が何したか知らんけど何年も干すぎやろ
異様過ぎて見ててつらいわ
まあこの球団はバカ月と心中するんやろ
>>952 おりせんで一日中IDチェンジして嫌味と揚げ足のキチガイが笑わすな
現地から呼び出しても逃げ出す雑魚
崎陽軒のシウマイて有名やけど、551の焼売の味に慣れてるとなんかちょっと違和感ある
ベイスは新潟がセカンドホームだから飯塚がいるのは分かるが
こっちは本当に関西人が少ねー
>>959 追い詰められると速攻でID消して出てくるなdocomo単発アンチのキチガイ
このタイミング分かりやすいキチガイ
ID表示してみ?
docomoかアウアウウーだろうww
斬新な監督がならんとダメやろうな
黒木先発でとか山岡開幕投手とか
山本ローテ入りさせるとか宗を二遊間で無理やり育てるとか
同じようなことしても同じように最下位争い
そらなら次世代を育てんと
金子も衰えてくばかりや
金子も今年で34だからな
もう次代が育ってなきゃいけなかった
>>946 ただ、後半はセリーグ本拠地だから、パリーグ全体苦戦2勝4敗ペースだったから5割は難しい。バンク以外は
>>947=
>>952=959
毎度のクソキチガイアンチ確定
外国人が良いと思う
偏見や固定観念とかに囚われない人間
オリックスの監督になると
直ぐに守りの野球だーとか訳わからん固定観念に捕らわれる
>>960 まあ、ほぼべつもんの食いもんやからな。あれ手土産に電車乗られるときついw
つなぎの野球とか
今年のキャンプどんだけバントの練習したんだよw
で結果がこれやで?一番バント成功率が低い年なんじゃないの?
守りの野球とか提唱して
結果、貧打で外国人総並べ
コリンズみたいにバットだけキャンプに持ってこいという奴のがええわ
現実みえとる
金子に代わる先発がでてこんのがな…。まぁ、エースひとりじゃどうしようもないから、大エースじゃなくて小粒エース複数といてまえ打線復活しろ。長打のないとどうしようもないやろ…。
岸がFAで移籍してくる楽天・・・
大阪愛で溢れとる浅村期待してるで!
日本人の監督って
弱いと投手が〜守備が〜配球が〜
引き出しはそれしかねえのかよレベル
打線は一切無視
開幕までどんだけ時間あったんだよって話やし
>>970 いいかもな
OBに振り回されることもにない
序盤に点を取る力が単純にないんだよね
突破口を作るのが遅い
浅村「監督や周りの選手がコロコロ変わるチームにはいきません」
オリは大阪の地の利がほとんどない
これがあればかなり違うのにな
オリックスが毎年やる盗塁技術を福本大先生から
赤星大先生から習うとかあるけど
あんな茶番やんw
ただ日本人監督がこんなレジェンド呼べる俺かっけーしたいだけ
そんな時間あるならバット振れよ
地域密着型のファン増員が最近の流れやけど、オリはすぐそこに阪神いるから大阪にいてもどうしようもないよなぁ。甲子園ブランドで負けてるし。
ファンを呼びたいなら
阪神にはない野球を目指すしかない
豪打しかないでしょ
どんどんそういう選手を集めていくべき
阪急スタイルの選手を集めし過ぎ
過去の栄光にしがみつき
外国人監督にドラフト編成権も与えてええレベル
5年以上はかかるかもしれんが
今の阪神にない野球
守備重視
初回バント
外国人3名
軟投先発ピッチャー重視
配置転換しまくる
あれ?福良野球じゃん、やってるじゃん阪神にない野球
福良もあそこまで若月に拘るつもりやったんなら
去年の秋季キャンプ若月に一日2000スイングやらせんとアカンかったわ
春季キャンプもやが
一番バットを振ったのは若月と誰からも認められるように
外人監督やなくてもいいけど、まぁ、勝てるならなんでもいいよ。あと、OBやなくてもいいコーチは引っ張って来てほしい。
近鉄とか強いときは大阪でも人気あったし、強かったらやっぱりファンはつくんやし。
>>985 勝てなくても面白い野球しないとな
役立たずのブランコも子供に大人気だった
柳田とか今宮とか
出てきたときに騒がれた時に
秋季キャンプで1キロ以上のマスコットバットに違反球より重いボールに
一日1500スイング以上してたで
それプラスシーズン中は試合後、小久保監視のもと2時間のスイング
周りから文句言われないぐらいの努力はしてた
T-岡田だって出てきたときは坂口や大引から
一番バットを振ってるのは岡田と認められたぐらい練習しとったし
ゴッツや恵一なんかも言わずも自主トレは鬼
やっぱり出てくる奴はそれ相応に練習しとる
ただ、だらだらチーム練習が長いだけやと意味がない
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 57分 37秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250316160122caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1497759583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2