嶋の要求通りのところに直球投げたら2塁打打たれたねw
移動日くらい細川か足立使えよ
なんの為に細川とったんだよ
嶋よりいいキャッチャーいないのか?
いないのかそうか
いちおつです。
今日の岸はらしくないなぁ。
なんとかここで踏ん張ってくれ。
>>1
おつです
嶋疲れてるんだろうね
若月にこんな仕事されちゃいかんだろ 球数増やすリードしててこれかよ
マジで嶋いらないわ
嶋が体でまえに落とせばいいのにミットで捕ろうとするから反らすんだよ
打てない守れない配球もダメ
嶋より劣ってる捕手を見つける方が難しい
なんか俺が見るタイミングで打たれるな。
1点入れられて消して、今つけたら逆転されてる・・・
嶋ふざけんな取れよ
ランナーにビビってんじゃねーよ
嶋捕れよ
アウトにはできなくてもランナーは進まなかっただろ
これで嶋擁護する奴なんなの?
過大評価甚だしすぎ
控え目に言ってチームの癌そのもの
嶋抑えろや
ひでーな
岸もひでーけど
嶋も何ができるんだよ
岸死ねやゴミが!
てめー何億貰ってんだカスが死ね!
ツーアウト1塁のはずが
1アウト2塁+1点
嶋のタイムリーエラー
ガラプーちゃんの人生唯一の希望嶋が…
ドンマイ(笑)
毎試合糞みたいな捕球ミスで先発を必ず燃やす嶋なんかいい加減休ませろって
今の嶋が取れなかったせいでオコエのエラーになってるじゃん
おかしな話だ
嶋が見失うような弾きかたしなかったらオコエにエラーつかなかったのに
もうええわ
思う存分打たれて
中継ぎ使いたくないんで
岸と嶋で負ける
岸も打たれるときはある
オリックスは調子が良い
>>107
試合見てないからあれはオコエのエラーって言い張る 今日はバッテリーで良くないな
まあ岸バッテリー5回までか
最高の返球なのになんでオコエのせいになるのかわかんない
何で毎試合失点に直結するエラーするの嶋は?
チームに悪いと思わないの?
何考えてプレーしてるの?
若手にキレて不貞腐れた態度してる身分なの?
嶋のせいでオコエにエラーついたわ
ほんといい加減にしてくれ
志願して二軍いけわ邪魔だわ
ガラプーは捕逸さえつかなきな投手のせいにしまくるぞw
岸のエラーオコエのエラが悪いっていう
あんなんどっちも取れない捕手が悪いわ
岸は中6日で固定しろよ
ころころ動かしてるからリズムつかめないんだろ
明日から足立使えよ
嶋打てないしもう使いどころ無いだろ
本当にイライラするわ
夏場に頑張ってほしかったはずの塩辛安釜が全く安定することなく、それどころか三本柱の調子だけがガンガン落ちてくる
今後考えるとダメだわこんなん
>>133
眞鍋だしなぁ
交流戦阪神戦のリベンジでしょ(適当) 4回1アウトで83球
岸なのに一体どんなリードしてんだよw
>>137
もうダメ元で足立でいんじゃね?
嶋ほどキャッチングがゴミな捕手もいない 嶋のせいで負けたわ
こいつのせいで優勝逃す
疲れてるなら好きなだけ二軍で休めよ
しかしこの前の中川弾いた時といオコエはストライク送球するね
しかしオリの下位打線に捕まったら、大量失点になるな
まあでも今日の審判岸からは厳しいところ取らない感じはする
土曜日じゃなく魔の金曜日か
岸はナイター得意だったのに
しかしオコエは肩いいんだな
もう2度良い送球してるから、今後抑止力になるかもしれない
嶋はこれから必要な選手だから休養の意味こめて別の捕手に変えた方がいいかもね。明らかに疲れは溜まってる
嶋って一日1回弾かないと気が済まないの?
死ねばいいのに
嶋の守備が年々見られないレベルになってきたな
なんで顔逸らすんだよ マスクかぶってるのに
クソリードにクソバッティング、クソ走塁にクソプレーのオンパレード
>>161
いい加減にしなよ不愉快になる書き込みはすんな >>164
オコエがイップスならないかが心配
いい返球を二度も落とされてるから 金曜日は定休日らしいからな(笑)
また梨田を叩くんだろうアイツは
どいつもこいつも先発がクソすぎるやろ
嶋は相変わらずだし
ここ最近誰が投げても球数かさむってやっぱ嶋じゃないか…?
先発が調子良くないのもあるけど、今日の岸は言うほど悪くなかったと思う
嶋がいつもちゃんとやってりゃ文句言われることもないのに
ああ珍しく弾いたなで済むのに
いつもこれだから腹立つわ
そして致命傷になる
たまにエラーするなら擁護するし打てるなら文句言わん
マジで今年の嶋は歴代でも糞年だな
ルーキーの時はまだ指せてたのに
わかっホーム踏んでなかったからタッチしたらアウトやったのにね~
岸も6安打3四球の内容
こりゃオリ相手に連敗あるな
岸は津波でしね
岸は津波でしね
岸は津波でしね
岸は津波でしね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
蚊、かかかk、、、かかかかか、、かカード頭は捨てゲームだろ?
何回も見たから知ってる
だから負けは仕方ない あはははははははははは・・・・・・・
審判にリズム狂わされたなぁ
それでも抑えなければいけないというだろうけど
WBCに出なくて正解だったな
こんなやつが代表とか世界に恥さらすだけだった
二塁打打ったら走者は全部本塁にかえってくるから嶋どうこうじゃねえって
既に8月なのに今年全試合好投以外存在しなかった岸が異常だっただけ
今のも完全に逆球じゃないか 岸だって1試合くらい悪い試合は発生するよ
こっちもそろそろ打線爆発しろよ
毎度のように2点3点でつまんねーんだよ
則本も一回足立と組ませろ
今季球数少なく完投した試合は足立だったぞ
しかも省エネ投球で3球勝負させてた
延々ボールになる低め要求してカウント悪くしてるよな
悪いなりに3失点くらいにまとめてくれる投手をどうしてくれてんねん嶋
わしせん民はナメてたけど明らかに檻打線が強くなってる気がする
春先のような弱いチームではない
>>254
ヤクルト戦で足立に変わったら大炎上したけど >>260
まあこの回だけ投げ切ってもらわないとね 現地
また青山さんがこの目で見られると思ったら胸熱
そらゾーン狭すぎるからな
勝負したらああなるわな
嶋もポロポロやらかすし配球変えないしで糞の原因だから擁護のしようはない
岸どうせキレてんだろ
嶋と一緒に開き直ってるのが目に見える
もうこうなったら菊池青山さんの出番だろ
安らかな気分で見よう
先週楽天打線を完璧に抑えた西武の十亀岡本菊池の3人から
今の打順のオリックス打線は全員4点以上取ってるから、
岸でも不可能だったな。
則本も抑えるのは不可能だね
しゃあないな
次の回からは青山と宋でよろしく
あと真鍋はタヒね
若月に打たれるとかどうにもならんよ
前半確変気味だったから仕方ないけど
岸とかいうザコ専wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嶋のせいで負け
足立使えよ
疲労なんだろ?好きなだけベンチに置いたらいいだろ
ホームランは完全に逆球じゃないか
千賀や西武の菊池ですら複数試合炎上してるし岸も1試合くらいは炎上するって
100%好投していたのがおかしい
昨日も菊池の低目を掬い上げてたよな
こういう外人欲しい
今年は自分が見ると必ず負けるから
首位争いしていることが信じられない
バッテリー交代で頼む
今日は二人とも見たくない
ソン青山頑張れ
そりゃボール球なら打たれる可能性は低いけど、振ってもらえないとジリ貧になるだけだからな
状況と球審の癖考えて要求しろよ
嶋ってベテランらしさゼロだな
ずっといっぱいいっぱいで若手みたい
嶋がクソなのは当然として岸もひどいな
来週は鷹戦なんだからもう引っ込めていいよ
嶋ってこんなに守備悪かったっけ。リードは色々言われてたけど
春先のウチなら4点差なんてすぐひっくり返せたが今は絶望だな
つうか鷲打線が4点ビハインドぐらい返せないと思ってんのかよ
馬鹿にしすぎだ。簡単に返すから黙って見てろや。
>>265
ワイルドピッチとファールチップが全て防具のないとこに当たって欲しい ビジターだしいいテスト機会だ
ソンとかブルマン神を試そう
4回終了で4点差か。
早い回に少しでも返していければ。
問題は投手やなぁ。
やっぱソフトバンクと比べると
捕手が雲泥の差だな
甲斐は投手をすくうプレー多いけど
嶋は毎日毎日球を派手に逸らして
ピンチをプレゼント
>>295
まあその通りだと思うよ
岸でもこういう日はあるね 猫相手に勝ち越してる相手だし仕方ないが
下位にフォアボール出してたらどうしようもならん
真面目な話
嶋が格と実力の乖離がでかくなってきた
もう守りが悪いんじゃ正捕手安泰は剥奪しないと
去年は銀次が格と実力の乖離があったが
銀次は打撃が戻ってきてセカンドが思ったより上手いから評価を戻したが
嶋は交流戦で20打席ノーヒットとかしてから別人の様になったな
最初の2ヶ月でシーズンを戦う体力を使い切ったのか
まーた審判ガー審判ガーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都合悪い時だけ審判のせいにするアホどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>313
捕球と送球は昔からダメダメだよ
日本一になった2013ですら捕逸数は12球団ワーストだったし
嶋の良さは選球眼の良さと打撃の器用さとリーダーシップ
守備は平均以下 今日はもう捨て試合でいいよ
勝ち継投全休、嶋→足立、島内→田中に交代で
岸則本固めておいてオリックスに負け越したらいよいよ終わりだな
そろそろ爆発しねーかな
いつまでも糞詰まりじゃ悲しい
そもそも檻に3敗しかしてないんだし、こんなときもある
それにまだ諦める段階でもない
明日から足立固定してくれ
毎試合エラーされてストレス半端ないわ
藤平の時も外したのに関わらずエラーしてただろ
こいつは叱る人間がいないと駄目なやつだよ
何時までも一人立ちできない二流
どうせ打線は無理やろ
八月のチーム打率最下位でどー打てと
>>341
オリックスにスイープすることはあっても、されることは万が一にもねえよ ノリさんに今江に岸にほんと楽天ってFA選手の見る目無いよな
>>330
止めないで捕りに行くのが・・・やっぱりね 岸てめー何億貰ってんだ!毎回つまんねーピッチングしやがって!津波でしねよさっさと
安達はほんと守備良いよなあ
でもこれより源田のほうが良いってんだからやべえわ
次2点はまず返せればまだ分からんが、ピッチャー代えた方がいいわな。
審判言うのは嫌いなんだけど特に岸みたいな投手でことごとくボール取られたら勝てなくなるわな
甲子園見てるせいか、簡単に同点にできるでしょって思っちゃうけど…
ビハインド青山が檻打線に通用するか?
楽しみでもあるな
ストレートもチェンジアップも低めストライクゾーンギリギリに集める岸の攻略法って球審が低め取らない日なんだよな
同じ崩れ方結構見たことある。それに今日は岸の不調も重なったな
>>347
この前の則本が先発した西武戦でも
酷いエラーしたしな
嶋がホームラン打ったがあのエラーが最後まで響いた そこ取らないってわかったら普通そこばかり構えないでなんとかしようとする引き出しあるはずなんだけどね
>>347
お前らの大好きな守備指標だといい捕手なんだよ
ゴミみたいな守備してるけど >>347
ありがとう・・・哀しいね
茂木の安打が癒し@楽天FM 嶋は球審の特徴も活かせないからな
ボールゾーンなのに、しつこくそこに要求するし
明日デーゲームだし、捕手も足立でいいんじゃない?
則本は捕手関係ねえだろ
岸が此処まで崩れるって事はやっぱり今のオリが強いんだな
もうまともな先発一人も居なくなっちゃったな
どうしてこんなことになるんだろう
さあ試合も壊れたしここからはゴミ審判も平等に判定するだろうな糞が
>>397
さっきから漠然と「守備指標」って言ってるけど、それなんて守備指標?
キャッチャーの守備指標って難しそうだけど
守備範囲とかいうポジションじゃないし、内野手や外野手と同じ測り方できないだろ 銀次はホームラン打てないんだから凡退するにも進塁打ぐらいは打たないと
銀次の淡白さが出てきたわ
ウィーラーも諦め速いから どうかな
>>404
細川でいいよ。則本は細川によくアドバイスもらってるし こういうどーでもいい場面でウィーラーがホームラン打つと予想
関西鷲の声援&ペット凄い・゜・(ノД`)・゜・。
頑張れよ選手・・・
>>418
ここでホームラン出たら2点差で押せ押せになるから
全然どーでもよくないだろ 後半日程キツくなるとか散々言われてるけど、結局雨やらなんやらでぜんぜんキツくない状況でもこのザマなんだから、
本格的にキツくなったらヤバイやろ
両リーグ合わせて1試合すら炎上してない固定先発は岸以外いなかったんだから
1シーズン1試合くらい不調試合があってもいいだろ
菅野千賀菊池ですら全員複数試合炎上してる 今日は球審の判定も異常だったし
うちだけじゃなく眞鍋はディクソンにも辛い
こいつのストライクゾーンが基地外なのは確か
>>417
細川に則本の速い球とれるかな
いずれにせよ嶋はいっぱいいっぱいみたいだから休ませなきゃだね 今のオリックス相手に勝つには打線が点取りまくるしか方法ないけど、
ディクソン山岡西から大量点は不可能に近い
>>428
1年で正捕手になって大学ベストナインとか聞いた オリ打線は低めに目付してんのに
楽天打線は低め振るよな
チーム方針意識が違いすぎ
>>398
下妻もいるからな
来年はレギュラー確約は良くないわな 6回チャーハン
7回青山
8回菊池
とりあえず5回までなんじゃね
>>434
ドラフトにかかるならそれぐらい当然レベルだぞ >>437
礒部はベルトゾーンを振れって言ってるんだけど楽天のバッターのベルトはふくらはぎぐらいにあるんだろう 聞くところによると若月ってクソなんだろ。
何かやらかせよ
>>421
まあ誰が捕手でもそこは変わらない気がする ここではボロクソだけど
投手陣からの嶋の信頼は怖いほど厚いんだよな
理由がわからん
>>439
いや、守備指標っていろいろあるだろ?
守備率なのか、捕逸数なのか、UZRなのか、DRSなのか
そしてどのように嶋が優秀なのか聞いてるんだけど
まあ答えはないようなのでどうでもいいよ まーたクソ先発が試合壊してるのか
だから延長で疲れたり怪我してるのは野手や中継であって年間通して間隔貰ってるクソ共がバテるなよ
嶋も毎日毎日逸らすしバッテリーが終わりすぎ
ファンに謝罪するべきレベル
>>417
則本のストレート取れないけどいいのか? >>441
ポロポロしない
細川嶋はポロポロ多いわ
年齢的に仕方ないのだろうが >>449
自分で調べてみたら?
データ出てくるんじゃない >>463
嶋ポロポロタイムリー嶋ポロポロホームラン >>462
ごめんけどもあの打撃見たら期待出来ないわ 2軍レベル >>458
ホントにな
先発って1週間に1回の仕事で高給もらってんだからもうちょっと踏ん張ってもらわんとな アマダーはウィーラーの前じゃないと打てる球が全然来ねんだって
>>469
しましまぽろぽろ
ジブリ映画みてぇだな 嶋は慎重すぎてみんな球数が多くなるんだよな・・
致命的な欠点だと思う
それに岸とは相性が良くないと思うよ
岸よ、これからは変に気は遣わずに投げやすい奴と組んでくれ!
>>466
昔からキャッチャーの能力の数値化は難しいとされてるから
どんな守備指標があるのか興味あるだけだよ
送球がクソで捕球がクソでも「○○は優れている」というのならその○○が知りたいやんけ
まあ答えはないようだからいいよ クルーズみたいに移籍で誰か、良さそうな捕手獲得できないの?
>>469
とかだかー
いっつもいいところで打たれてる気がするなぁ >>489
だからそこも含めて自分で調べてみたら? この試合開始前まで岸は防御率リーグ2位じゃないか
今年は主審が敵なことが多いし17試合投げたら1試合くらいは炎上するって
また手が出血してるかもしれないが怪我でなければまた来週から元に戻るよ
アマダーの時の内野手の守備位置しっかりしてるよなオリックスは
外野手が前進守備してるのかってぐらい、内野が外野まで下がってる
低目を上げてくれんとノーチャンス
しかも6点では済まないだろうし
ま、今日は負け
岸と嶋のせい
せいぜいさんたてされないように頑張れや
>>502
結論:そんな指標は存在しない
存在したら嶋大好きなガラプーが毎回コピペするはずだしね…… 堀内や石原もまだまだ1軍で使ってみたいってレベルじゃないもんなぁ
今年は嶋と心中しなきゃならんけど
来年はハムの大野あたりを大枚払ってFAで取らなきゃ
いかんかもしれないな
飯食い終わったら炎上でわろた。鷹25勝に対してこっちは32勝しないと行けないしもう優勝無理だな
鷹のがマジック点灯先だわ
郡司
通算: 14 打率.238 42 10 1 0 1 6 7 4 0 出塁率.304 長打率.333
全然じゃねーか
これじゃドラフトかからん
来年何処まで伸びるかだな
足立使ってくんねーかな
嶋じゃ強い打線相手には勝負にならんわ
オコエにエラーさせたり岸に失点無駄につけさせたり…
嶋ってなんなん?
足立が去年の足立並みに守れたら、嶋の休養日も作れる
ファーム落ちる前ポロポロ酷かったの知ってるけど
一度試してみても良い気がする、嶋も良くないし
結構昼間甲子園楽しかったんだけどな。プロは厳しいね
>>509
バカか?
手から血が出るときは負けてないぞ 飯の間に炎上した人多くね?
これから楽天試合中、ファンはご飯食べられないな
>>492
何言ってんだ
今年全体が負けまくってるならともかく首位だし
チーム防御率も僅差でトップ3の中にいるし
岸も17試合投げてやっと初炎上だぞ
これで捕手一々代えてたらどの球団も捕手いなくなるわ >>522
ハムせんでの大野の叩かれっぷりは嶋の比じゃないぞ
楽天来たら毎日毎日捕手論争でわしせん大変なことになりそう >>527
ルーキーが次の年ダメダメとか良くあることだろ >>517
おまえさええ加減に自分で調べたりしろや
結果じゃなくお前が恥ずかしい野郎じゃんか 現状のパリーグの戦力ってこんなもんかな
猫>鷹=檻>>>>>鷲≧公=鴎
>>526
なんで直近の成績みないんだ?
二年春 55打数19安打本塁打2本
ベストナインと日本代表に選ばれてるのに
一年の頃なんて参考記録でしょ 嶋の何がクソかって大体投手の暴投として記録されること
>>539
いや嶋見ると最近マジムカつくから
それでいいわ >>517
自分で調べることも出来ないやつに結論とか言われてもなあ… >>515
2014 最下位
2015 最下位
2016 規定未到達
2017 1位
ゴミ指標でワロタ なんかな、今日はちょっと丁寧さが足りんというか…?
低めはとってくれないし
高めでねじ伏せる程の球威は今日は無さそうだしどうしようもならんな
岸にしては球が高く浮きすぎている
今年ここまで高く浮いていたことはないし
てか檻打線が好調だな
雄星も攻略してるし
恐らくパで今一番怖い打線
次細川に変えてバッテリーエラーとかしてなかったけ?
おまえら足立やら細川を評価上げるとまた損するだけだぞ?前回の試合を見てないのかね?
>>546
だから
・送球→盗塁阻止率が毎年下位(たまに高い年がある)
・捕球→捕逸数がだいたい毎年ワーストである(嶋だけ二桁捕逸という年も何度かある)
送球と捕球がクソな嶋が、一体どんな面で優れてるのよ
一人も説明できないだろうが >>569
前回どころか現実見てないんでしょ
嶋以下しかいないの見えてない >>571
要するにUZRのことみたいだぞ>嶋の守備指標 >>549
ドラフトレポートに無かったから
その成績が三年秋まで続けばアリだな 岸は低めに伸びて突き刺さるストレートが特徴だから低め取らない球審とは相性が悪いのだ
逆に今日みたいに高めに広いなら高めのカーブ多投するといいんだろうな
岸は2桁被本塁打3年振りか。なんかもう全部嶋のせいに見えるな
岸レベルでも投げる試合全て好投なんてほとんど無理でしょ。2013田中マーが異常すぎたんだ
普通、捕手って30過ぎて脂乗るんじゃなかったのか
大事な年になんでここまで急に劣化するんだ
本当にしっかりしてくれよ酷すぎるわ
>>569
今更捕手論争なんてしてる奴らがそんなこと分かるわけないじゃん この回低め取らないからストレートも露骨に高め多投するようになったな
俺が梨田だったら
岸には6回も投げさせるな
責任取らせないといかん
>>576
嶋含めてゴミしかいねえって言ってんだよ
嶋しかいないから嶋がゴミじゃないって擁護してるやつのほうがよっぽどおかしい 低めは捨てられてるからゲッツーも取れない
クソ審判が
堀内居るのに郡司取るわけねーだろ
ドラフトで同じ年齢の捕手取るとかよっぽどだぞ
内野外野じゃねーんだから
相変わらずストライクをボールにするんだな
>>550
あれを捕逸にする馬鹿はいないだろ
構えた所からはるかに遠くに叩きつけるんだから
あれを捕逸にしたら他球団の記録も全部変更しなきゃならなくなる >>582
配球もあると思うわ
まあ勝てばイイんだけどな何本打たれても 解説は眞鍋はストライクゾーンは低めが中心と言っているが
今日は低めの際どい所はほとんど取らない
これに気づいて序盤に修正してればな
>>597
いやだから、ゴミしかいないんだから諦めるしかないやん… 岸ってそんな休ませるほど今年投げた?
WBCもオールスターも出てないよね
>>594
休ませて菊池と青山でいいだろ。青山どんだけ投げてないんだよ 嶋固定するから慢心するんじゃね?
足立と細川も使えよ
>>597
本来なら嶋の代わりに足立が出たんだけどもあの足立はもういないからな…
どうしてこうなったのか >>577
捕手のUZRなんて参考にもならんが
それですら嶋はそこにあるデータだと毎年最下位じゃねえか
今年だけ高いみたいだけど
じゃあ去年までの嶋の守備指標は嶋信者基準でも「最低」だったということだな >>597
じゃ12球団の中で嶋以上の捕手何人いるのよ >>603
コンバートすれば銀次か岡島になるかもしれん白目 嶋以下しかいねえということは、別に嶋の評価が上がって擁護できるって要素にはなんねえから
屑の隣に塵が落ちててても屑の評価はあがんねー
どっちも捨てるべきゴミだろ
>>603
まぁそうだな
郡司取ったら堀内構想外宣告に近いもんな 梨田が言ってた通り、勝ちパターン休ませられる展開になってよかったな。
>>615
8回までだとしてソン2イニング青山1イニングとかでいいな >>582
つか去年も一昨年も離脱した時期あったし 嶋ってほんとクソだよな
いっつもいっつも球を弾いて投手に尻拭いさせやがる
なんで信頼されてるのか謎
>>592
膝元全部ボール判定だからな
早く全球場トラックマン導入して球審は手元でチャート見てコールするだけの仕事にしてほしい
機械的な判定するだけなら人間より上なのは確実なんだからな >>601
ホントにイライラするよな
気持ちは分かる 毎試合バッテリーミス見てるのは気のせいか??
それもランナー2塁の時とか
>>628
過去二年よりイニングまだ投げてないけど被本塁打は増えてるよ
防御率はまだ今年の方がいいけど >>630
初回からずっとこのゾーンなんだからそれを頭に入れりゃいいだけ
球審とケンカしたってロクなことない 若月に打たれたタイムリー2塁打は何度見ても、
嶋の要求した通りの所に投げてるんだよな
審判のせいにしたってしょうがねえわ
バッテリーがゴミなだけ
今日は足立ソンでもういいかな
ペギー来る前に使ってやりたいんだろうし
来週の鷹との直接対決までどれくらいのゲーム差で食らいつけるか
3ゲーム以内に踏みとどまらないとやばいな
さっさと嶋さげて足立試してみればいいのに。梨田は負け試合の作り方下手すぎるわ
>>620
だからどの球団でも捕手がヘイト集めやすいんだろ
今のNPBは捕手冬の時代なんだから
ゴミをゴミと言って何が悪いんだよ 下手に追い付いたらまた勝ち継投出てくるんかな
勝ち越すなら久しぶりにビッグイニング作ってくれよ
>>639
ルーキーズのキャッチャーがやってたみたいな特訓やるとか? >>640
いや流石に要求よりはずっと甘かったぞ
でも岸嶋のバッテリーは毎回勝負どころで投げ切れもしないインストレート投げて長打くらってるからな
多分想像以上に学習能力ないのだろう >>604
若月に打たれたタイムリー2塁打は嶋の要求した通りの所に岸が投げてるんだけど、
嶋ンコはどう思う? >>601
そういえば茂木の守備機会まだないような >>649
今日は追いつける雰囲気じゃないなぁ
主力休ませる方がいいかも >>647
お
塩見 ババアか?
塩見がクソなのは変わらないぞ
てかデカイ口たたくなら規定乗ってみろや 嶋見るたびに最近はため息出るな
想像以上に衰えてるわ
ワンバウンド全部顔逸らすから
オコエの外野返球すらキャッチできないなんて
もうギャグだわ
>>571
一番捕逸確率が低い上にチームが首位争い年に騒いでも意味ないだろ
騒ぐなら最下位争いの年にやれ
負け試合数が少なすぎるしチーム防御率も良すぎる
>>573
17試合投げてたった1試合の炎上で確変終了とか
12球団全投手終了じゃないか 岸以外全員複数試合炎上なんだから >>671
交流戦の阪神戦でも見たわ
自分に酔ってるクソ審判 まだ負けてないわ
何でもいいから首位の功労者に勝ちつければムエンゴ分は返せるぞ
>>607
そんなこと出来る捕手なわけないやん(乾いた笑い) >>661
今年の嶋は動体視力とか何か身体的なものに支障きたしたのかな、ここまで酷いの見てると >>684
ストライクのコールも遅くてイラつくんよね ストライクコールを試合の前半後半で変えるんだよなw
ヤバイ、今現地なんだが便秘の目覚めで応援できない…
なんでこんな時にチャンス…
仕事で試合見られないんだけどオコエの暴投って嶋が取り損ねたの?
ふざけんなよ眞鍋
今まで取らなかった低め取るのかよ
>>661
全部逸らすは大嘘だろ
全部逸らしてたら大量怪我人いるのにチームが首位争いなんてできるわけない
今年全体の負け試合が少ないからって1試合で過大広告やりすぎ この審判、岸の低めは取らないくせにディクソンのは取るよな
>>664
いやだから防御率が低すぎるってことだよ
実力以上に出てるから、これからは下がるってことだけ
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! この球審クビにしとけや
金貰ってやってるのに酷すぎる
よしよし
ディクソン降板したらオリも多少慌てるだろ
真鍋は阪神の青柳の糞ボールをストライク判定した奴だから
こういう不利な判定は予測できたよな
>>751
ディクソンは夏バテするタイプだし今日はわりと球数使わせてた オコエのは嶋とってたらギリギリって感じでしょ。
バウンド浮いてるからセーフの可能性高いよ
あれ、飯の準備の間に負けてる...
と思ったら聖ナイス!
今来たけど茂木の守備どうだった?
普通に守れてる?
>>713
この試合だけでなく楽天投手の時はストライクとらないのに
対戦相手の先発はストライクとるのが異常に多い
今回の岸が苦しくなったのは低めストライクをとらなかったせいだし
三振なのにボールにして真ん中投げさせたのが何度もあった ここまで明確に贔屓する審判って逆に凄いよな
猫ファンキレたのもわかるわ
>>715
そう思わせる嶋は
キャッチャー失格だろ
他の捕手でそう思ったことはないな オリックス戦は6点取られても逆転できる雰囲気はいつもあるんだよなあ
ホームみたいな感じで劇的な逆転勝ち多いよう気がする
特に岸の時
真鍋 勝己(まなべ かつみ、1968年7月25日 - )は、岡山県倉敷市出身の元プロ野球選手( 投手・外野手、右投右打)、プロ野球審判員。姓は「眞鍋」とも表記される。
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
関西高等学校
阪神タイガース (1987 - 1991)
ガチの在阪贔屓なのでしゃーない
ヘルメンとか平野より打てないよ
抑えにしたらいいのに
>>772
たぶんまだ守備機会ないと思う
間違ってたらスマン ヘルメンはストライクゾーンで勝負してこない投手
ボール球を振らせるタイプ
それにひっかかるなよ
平野が戻ってきてんだよな
なんとか1点差までいけばワンチャンあるな
>>786
審判ってやっぱり人間がやるべきじゃないよな
どうしても私情が入る可能性がある 今日みたいに低めに狭い分高めに広い日は高めのカーブ多投してカウント取るのがいいんだろうな
02年に新ストライクゾーンが採用されて最も有利になったのは桑田みたいなカーブ投手だった
あの年の桑田復活の要因の1つになった
審判は進行係だけいりゃいいわ
判定は機械に任せてくれ
枡田はパワー落ちたな
3~4年前だったら放り込んでたろ
枡田、中川は今年ダメならもう解雇かもな。オコエ以下とかルーキーで枠埋めた方がいいわ
一番チャンスありそうなのは近藤かなぁ
でも打順的には黒木のとこだよなぁ
嶋が何とか繋いでオコエもぎもぎに回せれば
聖も衰えたとは言え足遅くはないんだし
昨日の銀次のヒロインは枡田への檄だと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
マスタはもうダメだな
こいつ2軍じゃホームラン連発してたのに
>>829
お前みたいな嶋信者って生きてて恥ずかしくないの? 銀次 今日の朝、(枡田)慎太郎から『楽天の2番、ちゃんとやってな。頼むで』と言われて。
枡田くん、ちゃんとやってなwww
なんや嶋の応援か
檻ファンが審判を応援しとるのかと思ったわ
>>850
別に嶋信者じゃないしな
代わりなんて存在しないのを前回の細川の時に学んでるだけだから 馬鹿みたいに叩いてるけども あれで失望したし >>854
あと5回くらい洗髪してきて下さいお願いします >>750
交流戦以降楽天は相手チームだけでなく主審と戦い続けている
昨日も勝てたとは言え途中まで主審が酷かった
安楽が耐えたのが奇跡 頻度が多いし不正を疑うレベル 俊足聖澤...どんだけイメージで人を見てるんだろ。。
これだけでは許さないからな(まぁナイスバッティングだ)
塁審までパイヤ呼ばわりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント頭梨田ファンばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打球弱かったから三塁行けるかと思ったけど無理だった
嶋は打撃はまだ大丈夫なのか?
何で守備がここまで劣化してるんだ
>>851
監督に頭が上がらない球審とか普通にいるからなー
審判に球団OB採用とかとんでもないアホシステムだと思うよホント ちなみにオコエがゲッツーしたらオコゲって言われるの?
オコエHR打ったら立花さんが裏で10万Pくれるってさ
>>907
守備はもともとクソ
打撃は今年は絶不調
劣化かどうかは来年も見てみなきゃわからない この試合おかしいよ
マウンドにレンガでも埋まってるんじゃないか
でもオコエは落ちる球振りまくるのがバレたからきついかも
いや6回行かなくていいよ
迷惑だからゴミ嶋と一緒に消えてくれ
>>907
今年全体の守備指標いいじゃないか
他の主力捕手の失策数捕逸数をよく見てこい >>937
チャンスにクッソ弱い茂木が打てるわけないじゃん 茂木も吉田もこんなマン振りしてりゃそりゃ壊れるわな
-curl
lud20200229085516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502446890/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3