◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506431904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オリックスは3年連続のシーズン負け越しが決まった。
いちおつ
>>2 9回マーだと思ったけど、まず増井→ヤバくなったらマーチンかなあと
去年の抑え交代劇のように
中島についやした打席がマジで無駄すぎる
あれに2000打席も与えるのハムだけだろ
西川が松本の打席のことであんなキレるの意外だしかもゴミ拾いワロタ
>前スレ1000
松本に何事も起こらなければな
最終戦第2打席アクシデントで交代、結果1打席規定に足りず、なんてなったら目も当てられない
>>9 もしかしたらホームラン1本のみで勝って4打席回らないっていうこともあるかもしれんしな
ホームだと9回裏はないし
>>14 2番なら4打席回る気がするけどなぁ
そんなにすごい投手来ないと思うし
>>16 落ちてるものを拾うとかよく見るけどな
屋外球場だとゴミが飛んできたりするから拾ってケツポケにいれたりしてる
西川で終わることあまりに多いからな
そりゃきになるわな
よしゃ松本に回るぅぅと思ったら大田アウトでムカついたんだろうなw
松本は飯山になりそう
今季活躍したが、来期不調で一軍二軍行ったりきたりし、いつのまにか日ハムで20年選手
来年も2番は松本でいいよな
西川が盗塁王再チャレンジするかもしれないしアシストしてくれるし
残り試合は球団もファンも消化試合と割り切って松本1番固定にすれば?
チームの勝ちより松本の規定打席のほうが気になるハムファン
>>12 そんなこともないんだろうけどそういう印象あるわ
一番思い出すのが今年じゃないけど三振守備妨害でゲームセットのヤツ
>>24 みんな気にしてるけど異常に気にしてるのは一人だけだぞ
>>22 迷走してた序盤で西川を一番で固定してたら
盗塁いくつになってたんだろうなあ
本人も一番がやりやすいってずっと言ってたのに
>>24 5位確定だし、投手陣でタイトル関係あるのいないし
>>27 中田翔1番とか市川5番とかなんだったのか
>>24 もう事実上シーズン終わってて個人成績(来季の契約がどうなるか)の時期だからなー
>>29 あれ意味わからんかったわw
序盤に迷走せず堅実に攻めてたらなあ
ハムファンだけが気にしてると思ったらそうじゃなくて感動したわ
今日、ユリゴコロって映画見てきたんだけど、
途中に出てくる子供の帽子がハム(東京時代で企業ロゴ入り)のやつだった。
ロジャースもハムなら楽しいNPB生活を送れてたんだろうなぁ
>>33 吉高のB級映画なんかで使われるなんて悲C
セ・リーグの2~4位とパ・リーグの2~3位以外は終わったからな
横浜どうなるんだろ
>>36 古巣の巨人戦で解禁したってのがまた栗山らしいというか 結果的に大当たりだったが
吉川の不甲斐なさにはため息が出るわ
もう少し頑張ってくれると思ってたけどな
>>35 八月に飯屋で遭遇してサイン貰ったんだが
ロッカーで所持品を壊されたり盗まれたり殴り殺されたりしない国があるなんて知らなかった
人生を変えられた感動してるみたいなこと言ってて
こいつそのレベルで感動してんのか…って思ったな
>>38 セはまだ3位4位争いが残っててそこは熱いじゃん
パは早々にオリが4位確定したせいでそれすら無かったからな
>>43 数か月で1500万稼げるってのも悪くないからな
ハムやめたらずっと日本にいるのだろうか
>>42 ハムにいるときの吉川を見てりゃ期待できんだろ
>>43 えぇそんなとこから来たのか…
助っ人としてはかなり微妙だけど
なんか応援したくなるな
メンディが楽しそうなのもそれあるかもな
メキシコも怖いからね
今年の思い出と言ったら
球場で頭からビールかけしたくらいか
売り子さんの事故だけど
日本ならせいぜい卵投げられるだけだからな
外人からすれば屁みたいなもんだろ
>>43 最近日本も物騒になったと思ってたけど幸せな国なんだね
>>2 西武に久を獲る気があったなら多少はアピールできたのかね?
朝日新聞オリックス担当 @asahi_bsorix 43分
球団は26日、モレルが米国に帰国すると発表しました。
長村球団本部長によると、本人はこのまま引退し、実家のぶどう農園で働くと話しているとのことです。
来日2年目だった今季は38試合に出場し、打率2割7分6厘、1本塁打、11打点でした。
>>47>>50
>>56 キューバ→メキシコ亡命組だから色々あったのかもな
今朝の道新に74歳主婦の投書が載ってたけど、ちょっと微笑ましい内容だったな
手作りの大谷タペストリーを直接手渡せるといいね
大谷って次はいつなげるのかね
もちろん札幌ドームだろうけど。
札幌4連戦
楽天2西武2
結構パ・リーグの命運握ってるな
>>64 札幌4連戦のどこかで二刀流って記事見たよ
宮西10年連続50試合登板達成はすごい記録だよ。
鉄人と呼ぶに相応しい実績だ。
たいしたもんだ。
>>66 どっかかあ。次はいよいと日本最終登板。4番で投手やるかもね。
今年はあんまり楽しいことなかったけど
もうすぐ終わると思ったら寂しいな
また人も出て行くだろうし
>>67 久の1.5倍だもんな
まあ体格の違いはあるにせよ、宮西だってそんなに恵まれた体格でもなさそうだしな
>>71 でも左だからワンポイント多いからあまり登板数って意味ない気がするけどな
>>58
結構 大きい農園みたい
そういえば高良くんってどうなんだろう?
来年以降ローテの一角担えるかな?
>>77 日本最後の先発準備の為じゃね?
本当に居なくなるんだなぁ…
>>81 栗山が「今のバラバラのフォームじゃ無理。調整させる」と言ってたよ
この間の栗山発言から(フォーム調整必要)28日大谷は無い
30,1,3,4のどれかだろう
>>2 えーとこれ、久が6回裏1人だけ投げて勝利投手?
大谷リアル二刀流とかやめて欲しい
これからも野球を続けるんであって、引退するわけじゃないんだから
栗山の押し付けがましい演出にはもうウンザリなんだよ
当たり前の感動が出来なくて、イライラしてしゃーないわ
リアルというか
投手が打席に入るのなんてセリーグと同じだし大げさだと思うけどね
大谷ももうすくバイバイか。なんだかあっと言う間だった。こんな選手あと50年くらい出てきそうもない。さみしいわ。
大谷も栗山の演出好きのおかげでここまでスターになれたのもあるからね
普通の監督なら大谷もここまで大スター扱いされてない可能性高いよ
栗山という演出好きスポークスマンの監督と
中田翔という話題性のある先輩がいたってのも
大谷にとって大きい
いくら成績出しても地味な選手って多いからな
今の時代ここまで有名になるのって環境も大きい
今年はCSすら出られなくて大谷を見られるチャンスが減っちゃった。悔しいわ。
「4番ピッチャー大谷」ってコールを聞くこと。9回裏にライトのポジョンからマウンドに走ってくる大谷を見ること。こんなマンガみたいなことを現実に夢見られる選手だったな。
選手によって使い分けるコメントとか、とにかく栗山の全てが全てが嫌でしょうがない
こいつが監督になってから、普通に楽しんだ試合って有ったかなって、考えても浮かばない
大谷去るのに何で居座るの??
9回セーブシチュエーションだったら誰を投げさせるつもりだったのか知りたい
マーティンかな
去年と比べると未完成感がなぁ
トリプルスリーか15勝やってくれると期待してたが残念
ハムファン的に西川ってどうなん?
いらないなら下さい
>>100 ハムファン的回答「代わりに中田などいかがですか?何なら増井もお付けします」
>>102 最近よく西川アンチスレみたいの多いからそんないまいちならうちで引き取ると思っただけですよ
ひとりでスレたててるだけだ、あいつは
同じやつだよ
19時からの地上波放送開始時にてょおるかな・・・・・・
ハムファン的に中田ってどうなん?
今年散々叩かれてるけど
実績を考えると残すべき人材と思うけど
今年だけだったかもしれんし
中田は今年だけみたいに言われるがそもそも去年から酷かったからな
というか2015の春以降全くパッとしない
こんなのに2億以上払う価値はない
T岡田や浅村ですら貰えてないのにね
>>106 去年からだよ酷いのは
年俸下げるなら解るけど今の年俸なら出てって貰っても構わない
まあかなり下がるだろうけど今年は
むしろ中田の方から今年はスミマセンでしたチームに残してくださいっていうぐらいの成績だしな
他所なら打てるとか他の球場環境ならとか言える感じはしない
>>73 ワンポイントが疲れないとでも?
ワンポイントならあまり意味はないのか?
その為にブルペンで準備して、ワンポイントでもしっかりクールダウンして
翌日もワンポイントかもしれないけどまた準備するんだ
>>101 何かやたら西川はタイムリー打っても褒められないだのファンいないだの騒がれてるから成績見たらわるくなくてそんなに微妙な選手ならくれよって思った。中田はともかく増井は防御率見たらそんな悪くないし黒星もないやん何がダメなん。
栗山が監督に就任した際に球団から中田と斎藤を一人前に育ててくれとでも言われてるんだろ。
それで中田は4番に固定し、斎藤には毎年チャンス与えられ続けてる。成績に関係なくね。
根気よく試合に出せば勝手に育つ理論でな。
自分で考えて伸びるタイプと、やらされなきゃなにしたらいいのか分からないタイプがいる。もちろん中田は後者だ。
栗山を首にして中田を指導できる人をよぶか、栗山を残して中田を放出するか。どちらかだ。中田と栗山をセットにしておくのは最悪だ。
栗山は斎藤を当て馬にした挙句、周囲の反対を押し切り斎藤を4ヶ月で切り捨てた
焦った斎藤が致命的な関節唇を損傷
今は投げるだけで精一杯
フロントの指示で年に数回投げさせるだけ
斎藤を潰したことをごまかそうとしてる腹黒栗山
斎藤ファンはお前を一生許さない
斎藤なんて他に投げさせたい奴いないから投げさせるだけだろ
消化試合に何目くじら立ててんだ斎藤アンチは
散々成績の良い上沢浦野吉田を使い、さらに二軍でも斎藤よりゴミの上原をローテで回していたのに
消化試合で一回投げるだけで試合前から叩かれる斎藤w
さすがにハムファンじゃないよな叩いてるの?
本人も最後のチャンスって言ってるしそういう事なんだろ
さよならだな
斎藤は辞める気はこれっぽっちもないが球団からクビだと言われてるのかもな
で道民の前で投げるのはイヤだからビジターでサヨナラ登板
早稲田の力でどこかに拾ってもらえるだろう
今日今の時点の斎藤だって五回3失点くらいで抑える力はあると思う。介護援護次第では勝てる。
それにしても私の回り誰にきいても、斎藤は今年で終わりだろと言うのにはまいったな。
俺は斎藤はまだやれると思っている。調子がよければ6回3失点くらいはいけると思うんだ。ローテの六番手はつとまるよ。
>ID:tGibLaqK
睡眠不足はイライラの元だよ
ちゃんと寝た方がいい
>>106 中田に関してはただ打てないだけの問題じゃない
ベンチにいても申し訳なさそうな態度ならともかく、ふんぞり返っている チームメイト(杉谷)に対してイキッた態度もとっている
そろそろチーム全体のことを考えて行動するべき年齢なのに、逆にチームに悪影響を与える行動をしている
要は清原化しているんだよ
今はお目付け役の稲葉もチームにいないから止めるのが難しい状況だ 放出が妥当だと思うな
>>124 毎年マスコミがクビだクビだ騒ぐんだから
周りはそう思うだろ
ネガキャン張って印象操作なんて簡単だよ
上げたい選手はどんなに失点してても三振シーンだけを流し
斎藤は打たれた場面だけをピックアップ
そういう風にニュースを作ってる
>>127 大谷に関しての報道はすごく敏感でメディア操作大好きな日ハムが
斎藤のネガキャンを入団時からスルーしてるのは不思議
阪神にだって選ぶ権利があるわ
要らないなら自由契約で放り出せばいい
>>96 たぶん増井じゃないかな
増井は打たれてるし、マーティンはキレやすくなってるから、どっちか休ませたという可能性はあるけどね
でも昨日は宮西の地元で記録達成させたかったのだろう
1イニングきっちり抑えて勝つのが理想的
ピンチで右打者が続く場面でも続投だったから、昨日は宮西の為の試合だったのだろう
単純にマーティンの代わりに宮西だったと思うけどな
はません見ると下園は他球団でまだやれるんじゃないかという意見もちらほら
ただ足は速くないし長打力も期待できないようだ
上沢 直之?認証済みアカウント @naoyukiuwasawa
高梨さんがWiiUが欲しくなったらしく中古で安いやつないかなと探してたらベーシックセットというのが5000円で売られていて安いと思って買ったら本体のみ来たみたいです。
これだけでどーやってやんだよと嘆いてました。
おしまい。
>>136 なるほどw
よく確認してなかったんだな
>>135 長打期待というより欲しいのは勝負強いアベレージタイプの控え
矢野の低打率ではただ責任を負ってるに過ぎない
>>131 そっか、増井かー
宮西も増井も怖すぎる
ハムは戦力外自体滅多に取らない上に
オーバー30で下降線の外野手とか一番フロントが煙たがって追い出したがるポジションだろ
矢野は巨人との付き合いで引き取っただけだし
コスト次第だよね
プラスになると判断したら取るし
以前中日から戦力外になった森章剛取ったこともあった
ハムみたく選手数の上限決めてる球団は、1人獲得したら1人切るかドラフト減らすしかない
1人減らしてまで欲しい選手とは思えない
ハムって戦力外にならない位に活躍してなお年俸もそこまで高くない選手が引退セレモニーしてもらえるけどその条件意外と厳しいよな
数日前のインタビューで、斎藤が「ラストチャンス」云々言ったそうな
登板前から言うか普通?
フロントから示唆されたんではないだろうか。 両親が来てたら決定的だろうな
0 清宮
1 田嶋
2 石川
3 東
4 鈴木康
5 鈴木博
6 安田
7 斎藤
8 中村
9 鍬原
うちがドラ1で獲得する選手 00:00:00:0【0】
>>136 WiiUで遊んでる暇ないだろw
パワプロにしとけ
プロスピやって自分の評価の低さを見て奮起してほしい
>>136 プロ野球選手がゲーム機くらいでケチケチするなよ。少年の夢壊すわw
淺間今日2本目のホームランで逆転、早く上がって来い
岡ってちょっと前まで二軍では無双してなかったんか?
>>164 素朴な疑問だけど、打てるか打てないかここで聞いてわかると思う?
>>166 プロ初登板初勝利も大野のマスクだから、思い出登板かな
チームは勝って欲しいけど、オリックス打線が斎藤佑樹に引導を渡して欲しい。
まあなるようにしかならん
打たれても抑えてもそれは斎藤の力だ
チビのチャッカマン斎藤佑樹 あちこちに花火を発射する狂った男
テレビ
uhb 18:14~ 解説:建山義紀 実況:中村剛大
Jスポ3 17:30~ 解説:中沢伸二 実況:石田一洋
ラジオ
HBC 解説:中西清起 実況:伊藤史隆
STV 解説:遠山奨志 実況:赤木誠
>>67 今日のスポーツ紙だが、1年目の50登板がかかった時期、疲れが溜まっていていい投球ができていなかったこともあり、厚澤コーチに「俺、いいッスよ」と断ろうとした話は初めて知った
>>187 敗戦処理かリードしてても気楽な場面で投げてます!
気持ちとスイングはライトスタンド
打球はショートゴロ
ダメだね
翔さん
.218って爆上げやん
年俸3億5000万で来年も契約やな
ビジターなのにめちゃめちゃ中田に優しいなw
やっぱりビジターの中継の方が好きだ
しかし、ようやく調子が~ってもう10月なんだよ
関係ないけど、大谷の応援歌、とべ~大谷とか言うから飛んでしまうんだよ
>>221 今季だよ
またラストチャンスがあるから
>>206 伊藤はどんでん時代からなんか雑に扱われている感じがする
一年通して不調という安定感
それはやはり実力と呼んでいいのではないだろうか、中田さん
>>228 オラつき性格だし特に何か秀でてるわけでもないしな
>>232 3割OPS92超えした年が覚醒でなく確変になっちまってるからな
不調でも実力でもWBCでもいいよ理由は
4番固定とかいうのをやめてくれよあと1番も
元々球自体はそこまで悪いわけじゃない
低めにコントロールできればそれなりに抑えるはず
>>230 ググったわw
ハリポタ知らないからさぁ
ラスボスってあったよ
斎藤のピッチングが完全にBABIPの運頼りになってるのは前からだからいいが、
なんでパワータイプの有原が似たような投球になってしまってるのかのほうが問題だな
>>261 これでも劣化したと散々言われる金子…まぁ球界のエースがそこそこの投手になってるからな
>>267 ありがとう、やはりか
もう登板ないって事か
ツーシームはいつものことだが
スライダーが結構いいな
大野に駆け引きなんてできるわけねえだろ
解説無茶言うなよ
>>285 ランナー小谷野なら置き石にしかならないから
一塁なら長打さえ気をつければ良かったんだけどな
跳ね返ったボールを取りに行っちゃうあたりファーム暮らしの長さを感じさせる
球速無い
球威無い
コントロール無い
プロは大変だな
なんだかんだ斉藤が抑えると
いい気分になる
5回まで頑張れ
しかしメンタルだけはこいつ凄いと思う
吉川とフュージョンすれ
2割越えるか越えないかで大分イメージ変わるからな・・・
石井.201
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ジンギスカンのたれはベルとソラチとどっちが評判いいの?
両方売ってたんでソラチを買ってきたんだが
ベルが400円でソラチが330円
量もソラチが少し多かった
>>358 うちはソラチだな
ラーメンのスープはベル
何でマサイ族と結婚しなかったんだ
ギニア人とマサイ族なら圧倒的にマサイがかっこいいのに
すごいな こっちはギニアの女性と出会うチャンスすらない
守備を見ると中田はいてほしく見えるのがなぁ
打てるようにならんのか
>>363 ベルのは子供のころから食べてた
東京にいるうちにソラチというのが出てきていた
全然しらなかった
>>380 ああいうのって食べ慣れてるのいっつも買っちゃうもんだよな
メジャー行く奴は良いよどうでも
高濱に打席与えられて良かった
大阪のファンへの最後の顔見せだったんじゃね?
明日も休んで札幌で二刀流
投手練習なんかさせるから打撃の調子落ちたんだろ
もう投げさす必要ないのに
投手調整のためなんかなぁ
てか高浜あまりよく見えないなぁ
石井2割乗せてきたか
中田も今日1本打てば先輩抜いて最下位脱出やな
斎藤ってマー君レベルの投手だったはず。
がんばれー
ハンカチが思ったよりいいからハム野手に手抜き指示出たんじゃねえか
見るからにピッチャーの差があるのに両方0点
オリックス打線がひどいのか
>>460 今聞いたわ
ハムストリング吊りそうだったのか
>>470 おーどうも
やっぱ素人の目だw
>>472 コントロール低く集めてるから無失点で済んでる
大谷こんなんでメジャー行けるんか?
ハムに残ってもいいよ!
>>478 大谷で無くてもケガに繋がりそうなら引っ込めるよ
>>486 元々栗山は俺の責任でいいという腹積もりだし
斎藤アンチ息できてないな
これで来年もプロ継続決まり
ざまあーーー
高梨や加藤を見てるからいかに低く集めることが大事かよく分かる
>>465 観れてないんだが
斎藤の好投もそう言う事だったのか
それを活かしてゼロ並べて欲しいわ
大谷は消化試合だから無理しなくてもな
なお2勝目を狙う投手
イチロー「野手と投手では使う筋肉が全然違う。ちょっと投げただけで筋肉痛になった」
メンドーサ除いたら
ハムで一番よさそうなツーシーム投げてるなw
>>519 うむ
大学2年の冬だかに痛めたんだっけか
次シングルでタイムリー打たれた場合の自責点減らす高度な作戦やめい
しかし…リズム悪いね
テンポの悪さは改善したら他に影響出るんやろか…('A`:
やっぱり勝ちたい気持ちが強すぎて焦っちゃうんだろうな
京セラ負傷ではじまり京セラ負傷でおわるシーズンやった
浅尾とか武田翔太も沈み込まないで突っ張って投げるよな
斎藤はこの2人みたいな150近くの直球が無いけど
中島は斉藤に相性いいように見えるからなぁ
ここが踏ん張りどころだな
京セラって、札ドよりやばいな
オリの選手も結構あちこち痛いとか有るもんな
4球ランナーを返してしまっては…弁解できませんね('A`)
斎藤がこの回を抑えたら羊肉を買いに行こう
と思っていたけど豚肉でやろうかな
東京はマトンでも豚より高い
信じられない
豚肉より安いから始まった料理じゃないの
相手を抑えるのに必ずしも球速が必要という訳ではない
というのは勝さん見てりゃ分かる
>>573 マトンが豚肉より安いって北海道の話じゃねえんか
あと2回投げ切ってくれないかなぁ
そしたら来年も契約文句なしだろ
>>579 一点なら相手がエースでも何とかしろやだろうが
エラーに動揺しすぎるのか
自責にならない失点ほんと多いな
斉藤はチームメイトからどう思われてるんだろうか?
みんな斉藤のために点取ってやりたいと思ってるのかな(・へ・)
またハムストリングっすか
まあ手術を受けるからなあ
大田外にはずれるスライダー降りすぎ
さすがにあかんでしょ
外の変化球にクルリwww 読売時代の太田だわwww
>>584 子供の頃の記憶だけど
当時の札幌ではマトンが豚肉より安かったんで
あちこちの家庭に普及した
東京もそうかと思ったらラムじゃなくてマトンでも豚よりも高いし下手すれば牛よりも高い
>>606 参加する楽しみやね…結果でワクワク('A`)
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
>>605 同じような球速でツーシームで沈んだりカットボールで曲がったり
フォークで落ちたり
打てそうで打てない投手になってる
>>607 左ハムストリングなら しばらく 出ないかもかも
>>623 しなやかさで投げていたやつがしなやかではなくなったからな。
それもある意味メリットかもねw
遅くて打ちづらい。
金子って…メジャー行きたかったんやろか
それとも完全なフェイクやったんやろか…('A`)
石井さっきの手を出しちゃったのはアレだけど粘りも出てきて見てて楽しい打席になってきたな
>>623 同じような球速だから打者には見分けが付きづらい
最後の3球がボール球だったね石井
でも成長を感じるわ
いい加減タクちゃんを捨ててほしい
西川は石井とは違うとこを見せて
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
やべえ
今のでけがとか西川も疲れてる
大事じゃないといいが
ハンケチじゃなかったら宗プロ初安打も出なかっただろうなあ
あぁベースに膝当てたのか
これは多分大丈夫や
当てた直後はめっちゃ痛いけどな
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>722 甲岡田 > 乙岡田 > 丙岡田 > 丁岡田
か…
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ハンカチまさかのいい勝負のゲームにしてるのか オリがよわいん?
まさかの5回1失点
しかも自責点で見れば金子より少ないという
お尻が一回り大きくなったような気がするよハンカチ兄ちゃん
5回終了
金子 81球 被安打5 奪三振7 失点1
斎藤 71球 被安打4 奪三振4 失点1
スポナビ見てビックリした。
いい球投げてるのかな?
斎藤アンチマジでざまあすぎるな
どんな気分??wwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして来年は藤川みたいな敗戦処理で使えるんじゃね?
>>775 今日のピッチング続けられるなら更新やろ
>>775 有原より良い投手クビにするわけねえだろ
斎藤さんも有原みたいに負け続けても使い続けてほしい、今シーズン7勝位行けたろ!
>>761 高いところから落ちてくるフォークは打てる人ほど反応できないとかいう都市伝説
>>775 残留してもOK
まともなトレード相手が居れば放出もOK
なんだよ好投してんじゃん
しかも自責点0だしw
昨日吉田にマレーロ弾で大炎上とかも言ってたやつ見るめないな
内野守備がファイヤーじゃない斎藤は仕事できる
中田横尾ええぞ
佑ちゃんならこれくらい当然
大嶋じゃないのが心配だったけど大野もなかなか
日ハムに入ったその日から斎藤を応援し続けてきた
俺は最後まで斎藤を諦めない
斎藤さんは今日のために悪魔と契約しとるんや
その代償は頭髪300本
栗山予定通り楽天戦に登板させておけば
今日大谷怪我することなかったのに
斉藤終始魂が抜けたような表情してるな
達観したか(・へ・)
斎藤って炎上したりと思ったら調子良かったり博打投手だよな
>>774 金子にとっては楽勝かと思ったのに誤算だったな
何で俺の時に限って好投すんだよヽ(`Д´)ノ
>>790 今日は斉藤の持ち味の打たれて取るピッチングと不意打ちに来る甘い球でストライクを取るピッチングができている。
前から斎藤は大野と組むべきだったのに
勝たせたくねえのか組ませてもらえてなかったんだよな
やっぱ大野だわ
リプレイ見るとあのサードのプレイがマジで悔やまれる。
>>775 当然
これくらいを継続させてほしい
完封とかはしなくても
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>800 斎藤を捉えられない打線を恨めよ
GOGOランプ光った-
ってかぶったか
大野のドSリードは斎藤みたいな実際に4隅でしか勝負できない投手には合ってる
>>808 足がつりそうになって大事を取って下がった
すまんがなんで大谷下がってるのか誰か解説してくれんかのーー?
これで得点したらハンカチ勝利投手の可能性+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>772 ビックリするような球は投げてない
やっぱりコントロールだわ
ファームで18本もホームランを打っている森山を
上げないのは何故?
こいつもバント下手か
ストライク見送ったら走者アウトにあるぞ
>>820 左太腿裏に攣りそうな感覚があった為に大事をとって下がりました
>>822 ありがとう。
金子に勝ったら自信になるな
斉藤ファンって減ったのかな
無料どこも中継ないってことはさ
これが最後かも知れなかったのにw
>>814 俺はアンチじゃないぞw
勘違いすんなw
>>828-829 >>837 さんきゅー
大丈夫そうなの?
ヤジうるさいけどこの限定チャンテは一番好きかもしれない
こういうときにちゃんと仕事しないと使ってもらえないぞ
>>845 まあ、順位考えたら残当やろ
北海道は中継しとるで
おい、あれが全く伸びないとかマジか
出ていってくれ
斎藤はある程度ローテで回してやればそれなりのピッチングをすると思う。
今までのように打たれても好投しても、翌日1軍登録抹消じゃどんなピッチャーだって調整できないよ
ましてハムは1軍と2軍は大きく場所が離れてるんだし…
ケビン山崎を切らない限り
来年このチームに居て欲しくない
>>854 これはチキバンみたいに北海道が貰ってもいいかも
関西が許すか判らんけど
>>875 清宮次第でしょ?
獲ればFA 外せば残留
>>878 打線の強いチームなら7,8勝ぐらいできるかもな
今年のうちの打線では無理だが
糞プレイして失点の原因を作ったのに
まともに打てや(゚Д゚)ゴルァ!!
>>888 打てないのは仕方ないが、サイン見逃しとバント出来ないのは致命的やな。数年後には戦力外だろう
>>901 守備下手だっていう評判だけどどうするのよ、キヨミヤン
高濱はまだ1軍レベルではない気がするわ…
なんていうか、石井とか横尾が1軍に上がってきた時のワクワク感が高濱には足らない
2軍で好成績、だけではやはりダメか
>>910 守るならファーストでしょうね。
もし獲得したら、数年後には本人の希望どおり
メジャー容認を餌にして
7回3失点くらいにまとめてくれれば万々歳やな
石井ちゃんナイス(*^ー゚)b
>>911 連打 打たれなかったら そのままいくでしょ
まあ高濱なんか使えばこうなるわ
中田も不甲斐ないけど
大野のリードは全体的に見ると良くないけど
相手が振らないと見ると入れる、相手が振ると見ると逃げる、が出来る斎藤とかには合ってると思ってました
逆に斎藤が全然合わないのは市川
市川は意表を突いたリードとか好きだけど今の斎藤には球威がないから普通に打たれる悲しみ・・・
ベンチに渡邉諒いるじゃん
変えろよ高濱よりマシだろ
石井うめえええええ
ゴキとは違うわゴキとは
石井は斉藤の時やらかしてたよな?
これで借りは返した
>>935 もう3年くらい前からな・・・
ってあぁああああ・・・・・・
この回までだろうなあ
このあとは失点せずに投げ切れ
一発はいいよ、それよりここから崩れないようにしてくれ
こういう振り遅れで入っちゃうっていうのは球威がないってことなんだろうなあ
と言っても5回2/3で2失点なんだよな
流石にこれは打線が働けてないのも悪い気はする
ソロはしゃーない
HRは気持ちを切り替えるチャンス
もっと使って上げたらいけるんじゃ
ないか?という錯覚w
今のボールは良かったな。
軸がブレなければそこそこのボールは放る
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
変化球に全然空振りしてた、もう一球同じ球の同じコースだろ
ストレートのタイミングで待ってるの判って、そこにストレート投げさせるんだからなぁ
lud20250912061326ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506431904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓祝リーグ優勝四次会
・COL @ LAD ★6
・はません ★2
・はません5
・こいせん 全レス転載禁止
・やくせん
・巨専】2
・こいせん7 全レス転載禁止
・【共用】 阪神 × 巨人 Part2
・BAL vs LAA 12
・忘れられない外国人選手
・ハム専5
・とらせん8
・CWS @ LAA ★31
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会
・〓たかせん〓
・【D専】ワッチョイ
・巨専】ストーブリーグ開幕
・かもせん🦆🦆🦆🦆🦆
・とらせん6
・TOR @ LAA 16
・とらせん6
・巨専】2
・はません反省会
・かもめせん3
・TEX @ LAA ☆ 11
・巨専】最下位
・ハム専 ★2