◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1508327711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured CS男田中
16年1戦 3打数3安打1打点2得点1四球2二塁打
16年2戦 3打数2安打1本塁打1打点3得点1四球1二塁打
16年3戦 3打数3安打1四球
16年4戦 3打数2安打2打点1得点2四球
17年1戦 2打数1安打2打点1四球
------------
計 14打数11安打1本塁打6打点6得点6四球3二塁打
いちおつ
試合終了後、広島園芸が本気を出した…
いちおつ
風呂から上がってきたんだけど
結局コールド?
おーい、
田舎っぺ球団
お前らが勝っても、日本中誰も喜ばないのに
広島、福岡(仙台)の日本シリーズとか、誰も興味無い
この認識はOK?
めちゃくちゃどうでもいいけど
島内と聖澤の見分けついてないかも
>>13 で、お前はどこのファンなの?
日本中が喜ぶんだろお前の贔屓球団はw
さっきTwitterで軽く言い合いになったんだが
相手 阪神が使わなかった手を広島は使った
↓
ワイ 中止を決めるのは球団ではなく、審判団
↓
相手 建前と本音は違います。それが世間の常識です
って言われたんやがワイが悪いんか?
石田に合ってそうなのが
田中とバティだったから そこを中心に点を取れたのは良かった
キクマル松山は全然合ってなかったな
そういや今日の鯉のはなシアターは中京大中京だっけ(´・ω・`)
>>10 金があるんなら広告なしにすりゃいいのにな
品がないわ
いちおつ
相手あってのプロ野球
今日勝たせてもらったと思うて労りの気持ちでね
雨ばっかりで横浜さんも気の毒よ
5回裏に3点獲ったカープの勝負強さにニヤニヤしましょう
>>29 阪神5回でリードできてなかったですよねと言い返してやれ
勝丸さんがお昼過ぎには雨は弱まるって(´・ω・`)
>>23 あいすまんじゅう美味しいよ
前田も好きだと思うわw
3塁側にごっそり3列くらいの空席あったな
ちゃんと見に来いよ
>>14 ありがと
選手が怪我しそうで心配だったんでよかった
そういえば石田に負け付けたの初めてだよな?
これを機に勝てるようになるかもな
>>46 浩二「ついにワシにも来たわ、、、黒、エエ育毛剤知らんか?」
って会話をノムケンがニヤニヤしながら聞いてそう
松井はカピバラっぽいけど
小型で気性が荒いヌートリアだな
>>22 どこの糞バカか知らんけど広島が決めてると本気で思ってるなら野球見るのやめたら?ついでに人間やめたら?お前みたいなゴミ産んだ親もさぞかしゴミなんだろうな
一家揃って心中しろよゴミ
>>29 そりゃなんJ臭い言い回しでこいせんでそんな報告してくるお前が悪いに決まってるだろ
>>6 試合続けないなら砂まいてすぐにシートかければ済むからね
試合続行するために砂かけてそのままにしてたらすぐまた水が浮いてきちゃう状態だったので
9回までやったならやったで予備日2日もあるのに雨の中強行しやがってとか文句言われるんだろうしどうでもええよ
サブちゃんの後に最近微妙な松井は・・・まあ大丈夫か
本当はズムスタも広告だらけになるはずだったが
超特大企業リョービがあの辺りを大枚叩いて買い占めた
なんで阪神ファンがいちゃもんつけてるのw
うちらもコールドで勝ち抜けたのにってか
今宮は打撃に大きな課題があったのに
長打も打てるし ほんと別人みたいに良い選手になったな
数字の割に年俸が高額だっただけにこっからは凄まじい年俸になりそう
ソフバンなら2億~3億くらい出しかねん
日曜日と月曜日は降水確率70%か(´・ω・`)
土曜までに決めたいな
柳田の夢は叶いそうにないな
そもそもの柳田がいないっていう
多分これ汚い勝ち方したわかりやすい事例として何年も言われ続けるで。
9点差逆転といい、五点差大逆転負けセレモニーといい、
今年の広島はこういう試合がほんとに多い(笑)
>>13の煽り、嫌いじゃないんだけど
俺がおかしいんかなw
>>64 そそ
石田はプロ入りしてからカープ戦はずっと負けなしだった
雨の中最後まで試合した阪神かっけええになってて草w
>>29 そんな奴相手にするお前が悪い
陰謀論言い出す奴って何言っても無駄だぞ
そいつの頭の中では阪神は審判に圧力かけるの無理だけど
広島は謎の巨大権力持っててかけられると思ってるから
>>60 ちょっと中のアンコが固いのよね
井村屋のあずきバーほどじゃないけど
>>29 カープが使った手を使わす敗退した阪神が悪いって言っとけ。
>>85 柳田って肝心なときにいつもいない気がするんだが
>>85 マツダスタジアムのライトスタンドにいそう
>>6 それは当たり前だろ出来るだけ完全乾いた土でマウンド作って終わったらシートをかけて明日に万全にしないと
まともな横浜ファン可哀想だな
はません機能せんだろ
SBって楽天あんまり得意じゃないよね
一応シーズンは勝ち越してるけど
今季楽天はヤフオクドームでは7勝6敗でチーム防御率1.95だからね
西武だと1勝12敗で防御率8点台だからどっちが勝ち上がるかで大違いだった
>>93 電動工具
釣り具
建築材料(主にドア系の内装)
こんな会社
ソフバンと楽天どっちが勝てそう?
意外とソフバンの方が勝てそうな
>>75 一年目だけ「うまもん」て会社が球場に広告あって気になった
仮に球団の意向とか偏向審判とか諸々のバイアスが全くなかったとした場合阪神戦が続行で今日は中止の理由がない
完全に雨は今日の方が弱かったし止む余地もあった
NPBの見解と統合すると広島贔屓審判団はクソ
>>93 工具とか
個人的にはマキタ持ってるからあんま使わんなあ
>>107 細かい怪我が多いし実力と期待値の割にはかなり不安定な選手だと思う
2chで煽りまくるのはともかくTwitterで差別用語連発したり殺してやるとか書き込んでる人はどういうつもりなんだろねえ
ところでふりかけの「一休さん」売ってるとこ知らんかね?
ウチの近所じゃ「さるかに合戦」しか売ってないんで…
スライダーマンってカープにいた林のことじゃないのか
>>104 井村屋のあずきバーは下手したら歯が折れる強度だからなw
マツダも甲子園もハマスタも
広告をフェンスの色に白抜きさせてるから
違和感ないんやろ
野放図にカラフルにさせなきゃイイのに
ハマスタに帰ってホームの声援を得てからが本番
とか書いてるハメカスがいて笑った
>>123 建築関係もあったんか
釣りしない身としては基本関わりがないんよな
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
>>93 RYOBIは釣具のイメージ
きょうびの釣りはリョービやね~
てか内川来たわw
,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ ⌒ヽ/ \
./ | ヽ
| /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .',
.| / '´ .| |
ヽ| ノノ |
.)ノ__, 、__ '´ヽ ,'
.{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./
〉ヽ●ゝ〉 , ノ_●ノ | .//ヽ} 松井なにしとんねん
.|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ
'、 ( .ヽ __,ィ゙
. ヽ. `コj⌒´ / || リ
.| ノイ工hヽ |.|/
'、.ヽ二ン´ ,ノ
│ '⌒ ,,-''´
.ヽ___,,-''´
ホントなんで塩見は
そんな死にそうな顔してるんだよw
タッツ、ヘッドのくせに、監督から離れすぎじゃない?
>>123 メインはダイカスト部品の製造やろ
リョービが無くなったら国産車の何種類かは生産止まるよ
ソロまでならって、解説が裏の攻撃前に言っていたな…
>>123 電動工具は京セラに売却したんじゃなかったけ?
>>160 一瞬、セイヤが乗り移ったな(´・ω・`)
勝ち抜け決まるときの中止とまだ始まったばかりの中止を同列に考えるヤカラは何を考えてるんだろうな
しかも阪神勝ち抜けのタイミング は日曜の6回終了時しかなかった上にまだ同点だっただろうよ
内川、ですぱいね
とか反則だろ。これに柳田もいたら犯罪だ(´・ω・`)
短期決戦だし、明日につながるってワケでもないよなぁ
これで松井使いづらくなったとかそういう次元でもないし
5回のタイムリー談話
田中選手タイムリーヒット
「打ったのはフォーク。やぶ(薮田投手)が頑張っていたので、タイムリーになって良かったです!」
菊池選手タイムリー内安打
「打ったのはチェンジアップ。とにかく必死に走りました。」
>>197 金ジャブジャブあるからなあの球団
しょうがない
>>29 5回に逆転されたのが悪かったと周りのトラキチ達は言っていたよ
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
>>190 ぶっちゃけイチャモンつけて叩きたいだけだから
正論で語りかけても無駄だよ
スルーするに限る
>>208 どうやらそうみたい
少なくとも楽天側は全部ソロ
>>136 2chでのノリを平然と外にももっていってるんだろうな
リアルでもネット擁護とか使いまくってヒンシュクかってそうなやつ
>>204 松井は今年レギュラーシーズン1本もホームラン打たれてない
>>225 まあいうてもこれで五分や
まだまだホーム分SB有利ちゃうかなー
柳田おらんのまじで痛いな
患部もまだ痛いらしいけど
これで怪我人とか出てたら強行するのが悪いって言うんだろうな
勢いは楽天かな
ソフトバンクはまだエンジンかかってないな
水炊きと日本シリーズか
はたまた牛タンと日本シリーズか
>>224 悪魔と契約して髪を引き換えに肩の強さを手に入れた(´・ω・`)
今年のホークス打線はそこまで怖くないと聞いていたが先行されるとやっぱキツイわね
>>234 茂木がいきなり打ったみたいね
しかし全得点ソロって珍しい
楽天は三本柱をどこで投げさせるかだな。勝てば勝つほど楽になる。
これ楽天連勝してもまた則本が台無しにするんじゃないだろうな
>>223 すまんけどなんJちゃうわ
そういうお前が帰れや
しかし日本シリーズ広島-楽天とかになったらコボスタに広島ファン殺到するんだろうか?
今年は土日だから気温的にはまだマシだろうけど何度くらいになるんだろう
>>248 俺も髪を差し出したが、何もないぞ(´・ω・`)
>>244 仙台の方が近いから良いが寒いよなぁ(´・ω・`)
ソフバンて柳田おらんとこんなイマイチなんか
昨年も柳田おらんなって日ハムに抜かれたし
当然ホームだからまだソフバン有利だけど、少なくとも塩見で東浜に勝ったのは大きいね楽天
大洋ファンのあまりの少なさに、明日から市民の時みたいにマルハ広島支店の動員あるかも。
>>261 関東民からしたら移動費は高くなるけど猫屋敷行くのと時間は変わらんからな
>>262 カープの2連覇というご褒美が・・・・・。
札幌はドーム球場だから球場内は温かったけど、仙台は屋外球場だから行きたくねーぞ
札幌から参戦の場合、俄然博多の方が移動が楽なんだが、、
>>190 分かった上でわざと煽ってるんだから何言っても無駄
あぼーんして相手にしないのがいちばん
反応したら思うつぼ
>>262 何か才能手に入れてるが気づいてないんだよ(´・ω・`)
>>234
楽天 茂木1号 アマダー1号 ウィーラー1号
ソフトバンク 今宮1号 内川1号 >>262 幸せの青い鳥は気がつかないくらい側に居るもんだがね
則本岸美馬がいつ出てくるかだなぁ
SBワンチャン負ける可能性あるぞ
どっちきても怖いけどな!
>>259 ならネットで関西弁やめとけよ
損するのはお前だぞ
>>268 今日はチケット余ってたけど明日以降は完売してたで
>>262 気づいてないだけで何かある
世界一オオセミタケを見つけるのが上手くなってるとか
そういうの
東浜が勝ち柱みたいだが確変っぽいからなぁ
千賀とかでよっかったのでは
今日のカープもそうだったけどやっぱ打線は実戦から遠ざかって感覚鈍ってるよな
ベイスも楽天も先週からずっと遠征でやってるわけで後になるほどコンディション維持は厳しくなる
カープもホークスは逆にここから上げてくだろうから下克上やるなら初戦がほんと大事だった
うちのファンは異常だけどホークスファンも平日を差し引いても盛り上がりに欠けてますな
楽天の下克上大いにあるわ
>>259 まぁワイとかそのトレースの感じはまぁしゃーない
勝利にニヤニヤしとこう
塩見ってそんないいピッチャーだったっけ(・ω・`)
>>272 >>276 >>278 とくに今年は減り方があかんレベル・・・(´・ω・`)
>>263 もう昔だけど11月に父親が亡くなって
仙台の叔父さん叔母さんが葬儀に来てくれた時
当時住んでた大阪の方が仙台より寒いといわれましたw@甲子園沿線住民
>>281 まあSBよ
ただ短期決戦でどっちが勝つかっつーとわからん部分はある
>>258 茂木アマダーウィーラー被弾でしょ
ペゲーロがイマイチだけど外人は一本出たら乗っちゃうから怖いねえ
先発塩見だったのか
まだソフバン有利だけど楽天も則本美馬岸がいるからなぁ
>>269 関東からなら時間によるけど日帰りできないこともないしね
楽天にしろSBにしろ今シーズンの交流戦でどっちも負越しだったからリベンジしたい
うーん?どうやらハムも中村に入札するのか
外れる気しかしないな
近藤も外れて鍬原か西村
みたいなことになるなこりゃあ
ヤフドから徒歩10分の福岡県民だからなんとしてもSBに勝ち上がってほしい
>>238 へぇそうなんか
そりゃ凄い今日はたまたまか
>>294 三連覇の吉兆と考えよう
全てなくなったら・・・・(´・ω・`)
>>303 もとからそれは持ってるぞ(´・ω・`)
しかし優勝したチームは休んでるから有利とはいえ実戦感覚が薄れてるから打線は不利だよなあ
ウチもSBも打線は苦労してるわ
>>308 ハムはなんだかんだ清宮いくんちゃうん?
パは単純にどちらが先に点を取ったかだな
ただ楽天もいい攻撃をしてたわけではないし松井が怖い
ファーストの西武相手の方がよほどいい試合内容だった
ペゲーロ脚壊して抹消でアマダー登録即HRとか、流れは良いね
塩見下向くとマー君みたいで上向くとカピバラみたいだな
>>294 会社でも良くいるわ
ふさふさだったのに一年で急にがっさり減った人
>>305 福井と同い年、福井と同じ年に福井と同じく外れ1位だった選手やで
>>288 当日券投げ売りしてるくらいだからね
福岡県民が飽きてしまってる
松井とサーフェイトちゃんなら松井のがまだ打てるんじゃない(・ω・`)
>>326 おっと福井は一浪してたから1歳上だった
>>288 もりあがってないわけじゃないんや
ただ広島より都会やし、慣れてるし、暑苦しさがなくなってるんだよ
今日のマツダよりも甲子園のほうが数十倍以上グラウンド状態悪かったのに
それでマツダなんてベース以外は芝で余裕で9回まで試合出来たのに
5回まで石田がノーヒットノーランで完璧に抑えられてたのに3点獲ったら即効でコールド
4回以前で中断にしてノーゲームにさせる事も出来たのに
別段雨が強くなったわけでもねえのにノーノーで抑えられてたのに5回裏3点入った直後に30分程度中断で即コールド
これ凄いな?
>>323 そら病気なんじゃ…
抗がん剤やってるとか??
>>301 初戦落とすとやばいんだぞ
2勝されるとほぼ確定
>>324 髪の毛増やしてくれる悪魔はいないですかね…
明日も楽天勝ってソフトバンクやばいってなった次の試合で則本がやらかして流れ変わりそう
茂木栄五郎みたいな野手取れないのかな2位とかで(・ω・`)
>>315 AVのパッケージ詐欺を見抜く才能を手に入れたかもしれない(´・ω・`)
>>337 体型変わってなかったしもしかして・・・
>>269楽天の本拠地仙台駅から歩けんことないからな。真向かいに仙台育英高校あるから平沢楽天いきたかったやろうな
>>324 まぁ気の毒っちゃ気の毒だわな阪神横浜ファンも
ごめんな言うてNGしたらええ
ほとんどは煽りカスだろうけど
>>308 日本ハムはスカウト会議 早実・清宮ら90人リスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00031161-nksports-base >1位の最有力候補は早実・清宮幸太郎内野手(3年)。
>ほかJR東日本の田嶋大樹投手(21=佐野日大高)、慶大・岩見雅紀外野手(4年=比叡山)らがリストに含まれている。
ハムファンも中村と安田は無いって言ってるから可能性は低いんでね
といってもハムだから蓋開けんと分からんけど
6人の審判団が雨の中、何度も協議した。関係者と天候を確認しながら、36分の中断後にゲームセットを告げた。
責任審判でもあり、ゲームセットを告げた佐々木球審は「とにかくできるように最善を尽くしてやった。
今後の予報や天気(の回復)が見込めない。総合的に決めました」と試合続行不可能と判断したことを説明した。
ペナントレースなら当然の判断。しかし、15日のCSファーストS・阪神-DeNA戦(甲子園)は、
泥沼のようにぬかるんだグラウンドの中で九回まで試合を続行しただけに、審判団にとって苦渋の決断となった。
「九回までやりきるつもりでいましたが」と言った佐々木球審は、
甲子園の一戦に触れられると「それはそれ。今日は広島なので関係ないです」ときっぱり言い切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000131-dal-base >>336 ローテの関係で後半にいくほど1位不利になるからな
☆●●●●はそんな珍しいケースでもない
>>319 アマダーはソフトバンクに割と相性いいらしいね
ペゲーロは離脱なのか
もともと結構ちゃんと走れてたのが1stでダメダメだったから危ういと思ってたけど
>>319 ゲペーロは故障しちゃったのか知らなかった
でも茂木が好調だしなあ…怖いなあ
今日もメットが汚いウィーラーも復調したし
ソフバンって、エースが誰なのかイマイチ掴めないな
まぁそれだけ層が厚いって事んだろうけど
>>334 糞雑魚ゴミ球団に発言権なんかあると思ってんの?悔しかったらCSホーム開催ぐらいしてみろよごみ溜め
>>344 まぁ楽天としては平沢よりオコエで正解だったろうがな(´・ω・`)
則本と岸がいるって考えると
マジで楽天あるかもなぁ
ベイはウィーランド1st最終戦で使ってくれてるのありがたいわ
表に回っても井納からだし
薮田も生え際ヤバイよな
まあ可愛い嫁もらって今年のこの成績じゃあ仕方がないか
>>334 雨が強くなったのは得点が入ってからだしその後も強い雨が降り続いてるしどうやって試合続行するのか教えてもらおうか
甲子園の方は途中で雨が弱まったよな
煽り屋が甲子園のこと持ち出してるけどそもそも5回で阪神がリードしとけば良かったっていう話だからな
そこがズレてるから煽りになってない
>>333 周りのホークスファン見てると秋の定番行事みたいな感じがする
優勝逃がした方が大騒ぎ
>>334 国語苦手だったろ
苦労したろうな可哀想に
>>308 ハムはその年一番の選手に行くから清宮だと思うけどな
>>355 ブラフにしか見えん
まあ最近は鈴木博じゃなければ誰でも良いかな
って考えてる自分もおる
ただ楽天って8・9月の勝率がリーグ最低だったんだよな
あのロッテやハムより負けまくってた
>>358 横浜にとっては、今永を何処で使うかがキーになるだろうな・・・
>>347 スタイルそのままなら清宮いくと思うがね
ちょうど空くわけだし
もうCSの意義すら問われる感じやろな。
ドームがあるところとないところじゃ違いすぎるやろ。
どちらかと言うと九州人は
西武が系統を組んでるんだがなあ
>>334 のにーと名を授けよう
のにー、どんまい
モイネロ読売いかんで良かったわ
あそこの育成速攻亡命しよるし
>>353 東浜=野村
千賀=薮田みたいな印象あるな
>>368 藤浪回避して大谷に行ったこともあるから何とも
どうするどうなるソフバンVS楽天
>>365 アマダーはデブだしこうなるとウィーラーだけか元気なの
でも短期決戦だと外国人はハッスルするからやっぱり怖いなあ
楽天とカープの赤色対あずき色対決も面白そうだけど
ソフバンには勝っても負けても嬉しくないw
>>355 日ハムは読めないなあ
本当に当日にならないと分からない
とりあえず冷たい雨のなか両軍に怪我人がでないで良かった
>>353 ソフバンのローテ投手のうち
4人はカープに来ても当たり前にエースやれる
・・・と言う恐ろしい事実が
>>360 レンタル時代は女優の顔で選んで同じやつを気付かずに何度も借りてしまった
>>364 佐藤は初登板で二回も持たなかったぞ(´・ω・`)
>>381 あ、そうか
濱口がいたな。で次からイノー、今永、ウィか
こっちはノムスケ、KJ、中村ゆーたor大瀬良?
>>385 当然 今も降り続いてる いくら待っても無理だったのでコールドは正解
石田が難敵なのは変わらんかったな
もう投げてこんと思うけど、それだけが救いやね
>>393 ガンガン打ち込んでって感じではないけど
選球して崩すことが十分に出来てる相手
点が入った途端アメガーアメガー言ってるけど別にウチとしては引き分けでもよかったんだよ実質勝ちに等しいわけ
点取れなかった横浜が悪い
付け加えるなら予備日2日あるのにあんな状態でやるほうがアタマオカシイ
>>383 大正解じゃん
藤浪みたいなカス掴まされんで
>>393 普通にボコってた気はする
成績的にゃ対カープ防御率4.91の0勝2敗やな
>>362 コールドにして欲しかったんなら、5回終了時に負けてる中で審判に抗議すれば良かったんやないの?>阪神
自分らが負けてるから抗議しなかったのに、緒方が今日抗議した事をどうのこうの言うのはおかしいわ。
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
今年の交流戦コボスタだけどカープファンどうやったっけ
>>261 交流戦行ったけどめちゃくちゃカープファンおったで。
>>393 中盤までは手も足も出ないけど一気に3点くらいとってるイメージ
>>389 んだね
5回表裏のグラウンドコンディションもう結構やばかったし
濱口はとにかくノーコンの印象
でも落ちる系の球がキレいいんだよな
>>81 うちの近所だとセブンイレブンにもあるよ
>>104 えーーぜんぜん固くない
ネチっとしてどちらかというと柔らかと思うけどなあ
>>390 それでもシーズン3勝しかしていないピッチャーに負けてしまうから勝負事は怖いねウチも明日以降も気を引き締めていかんと
濱口もデビューしたての頃はノーコンで四球出しまくってて
左の加藤か言われてたのに
その後濱口はモノになって先発ローテで仕事して
右のノーコン加藤は行方不明に
>>401 石田は広島出身でインタビューが爽やかなので憎めない
濱口は顔が農民なのでやはり憎めない
濱口はチェンジアップを見送ると勝機があるよね
まだ雨ザーザーだな
コールドゲームにした審判ナイス
5回にタイムリー打った田中が一番ナイス
しかし明日も寒くなりそうや…。選手も現地組も大変やな…。
楽天の4番手投手に抑えられるとかSBって打線は意外とそうでもないのか?
>>403 そういうの見てても最近煽りに来てる奴らあんまり野球知らんよなと思う
煽りのコピペばっかやってて試合なんかろくに見とらんのじゃろ
>>391 あるあるw
というあったあったww
見てて「あれ?これ前見たやん!」みたいなw
>>353 和田が黒田的役割り
バンデンハークがジョンソン
千賀が薮田
武田が大瀬良
こんな感じか?
>>422 審判はナイスちゃうわ
確実に9回できないゲームを強行しやがって
>>406 そいや、しまなみで投げて大炎上してたわ
>>411 ファンはいっぱいいた
試合内容は去年の焼き直しのように競り負けた
>>408 ハムは戦力としての評価より、客寄せとしての評価を重んじそう
>>393
対濱口
田中 8-4 .500
菊池 10-4 .400
丸 8-3 .375
松山 5-2 .400
會澤 2-2 1.000 対濱口はやっぱりどの位見極められるかやね
崩れるときは序盤から崩れる投手だからそれを狙いたい・・・
ソフバンマジで勝てよ
3位との日本シリーズなんかしたくないんじゃ
>>405 藤浪いまでこそポンコツだけど
高卒プロ入り1年目から3年連続10勝とかするモノホンの怪物だったんだぞ
3年連続10勝とかカープだと野村でも達成してない
いまでこそポンコツだけど(´・ω・`)
江本死ねや
階段から落ちて脳ミソぶちまけて
苦しんで死ねグズがぁ
濱口って、丸コーチが弱点指摘してなかったっけ?
左並べれば楽勝みたいな意見具申してた覚えが・・・
>>403 だよなあ
金目当てに強行したのがいかんかった
濱口 対広島 4.91 4試合0勝2敗
野村 対横浜 3.00 6試合3勝1敗
>>425 SBは別に打線のチームではない
とにかく僅差やロースコアにやたらに強い
リーグ最少失策タイを記録するなど落合中日のような感じ
当時の中日ほど投手陣に依存してるわけでもないが
日曜の甲子園の6回終了引き分けの時にコールド宣告できる審判なんておらんよ
>>421 石田は家族はカープファンで、マツダに親が観戦しに来た時は
母親がカープユニで父親が横浜ユニだったんだっけ
まあ濱口は脆いからラミちゃんが第2先発として誰を使ってくるかだな
そっちを攻略できるかがさらに問題かも
楽天さんはいつのまにかアマダーさん上がってたのか…。しかも起用にこたえるとか梨田監督も持ってるなあ
しかし清宮次第でハムの中田の需要が決まるなんてな、、、
土曜日のチケット持ってるけど明日明後日負けそうにないなぁ。
試合みたいような負けるのもヤダし試合なくてもいいような微妙な気持ちが続いてる
>>403 予備日はあってないようなものだぞ
中止でチケット次試合持ち越しが起こす影響を考えると
ポストシーズンは中止の場合払い戻しにして欲しいわ
甲子園の第二戦も6回表が0点だったら、続けてなかったと思うけどさw
6点入っちゃって、止めるに止めれんくなった感じするわ
>>426 大半が煽れれば何でもいいって連中ばっかりだからね
それで八つ当たりでとにかく広島が悪いってことにしてる奴らもいるし
NPBが広島を贔屓にしてるとかそれなら何で8月にあんな糞日程組んだのかとw
どう見ても広島を落とすために組んだ日程としか思えなかったのにw
それに比べて横浜や阪神の8月の日程の楽なことw
日シリで負けるのはしゃーないかってなるが優勝したのにCSでは負けたくないわ
柳田が抜けた今、SBは先発陣が全員良い阪神って感じだよな
石田はバティに一打席目も実質ホームランみたいな当たり打たれてたのもあって
完全にビビッてたな 先頭打者でバティが来た時点でほぼ得点できてたような感じだった
>>463 台風がどう動くかでわかんなくなるから
勝ち上がってくれる方がいいと思おうそうしよう
>>446 そもそも野村は大卒だろう
藤浪は今ちょうど野村が入団したぐらいの
年齢なんじゃないの?
まだまだこれからだろう
早く活躍しすぎたからだけどまだ23歳なんじゃ?
>>456 テレビに映ってたね石田のご両親
勝ち投手になって周りのカープファンからも祝福されてた
選手はみんなすぐシャワー浴びて温かくしとるかな
風邪ひくなよ
ノムスケ、ジョンソンでサクサクっと決まれば良いね
台風来てるし延びたら困るよ
>>449 ネット見るだけで記事かけるて楽な仕事だな(´・ω・`)
>>397 今日は2本対3本で負けたんだなソフバン
明日野村なの?予告先発ないんだからジョンソン使って予想覆そうぜ
つっても横浜はスタメン変化ないな
バティスタいるから石田、今永あたりは今までより苦戦しないな
>>348 ナイス判断だったわ
あんな狂気の試合が基準にされて選手怪我させられたらたまったもんじゃない
結果的に批判が殺到して良かった
>>470 テレビで見ててもすごい打ちそうな雰囲気あったし
ゾーンには投げれんわあれは
色々文句言ってるベイファンがいるけど
曇りで中止にしたチームがどの口で言ってんだ?
>>469 先発陣が全員良くて中継ぎも上位互換、打撃陣もシーズン3割実績があるやつが柳田抜けてもゴロゴロいる程度の阪神よ
>>468 あそこ確かハムの球団部長とかが早稲田のOBだったり、栗山と清宮パパが友達だったりで、裏工作はしてそう
新井のヒットが本当に大きかった
あれで均衡が破れた
気が早い話だが楽天は戦力的にはソフトバンクよりマシだけど
寒い東北だとジョンソンや中崎のコンディションが不安だから
どっちにしても嫌な相手だなあ
こっちは誠也抜けても代わりがいたけど柳田の代わりいないの?
カープより層厚いイメージあるんだが
所謂「対立煽り」って元々はアフィ養分の為にやってたのにな
今ではそのアフィを真に受けてまるで代理戦争でもやってるかのような歪んだライト層が増えてるわ
>>474 すまんかった(´・ω・`)
今村の初先発が佐藤のそれ思い出したわ
>>348 2位の阪神が負けてるからコールドに出来なかったんだろあの試合
柳田はカープと日本シリーズやりたくないんだなきっと、、辛くなるんだろ
バティはシーズン中もそうだったけどボール球の誘いにあまり乗らないのが良い
>>485 バティは守備も当初言われてたほど酷くは無いし
むしろ高山とかに比べたら上手いくらいだしなぁ
若いし 50本打てる器だし ロマンがすごいわ
>>497 ズムスタに大浴場あるんじゃなかったっけ?
>>493 ソフトバンク・・・怖い
ソフトバンクを下すようなチーム・・・怖い
どっちが来ても似たようなもんだ
>>470 戸柱も完全に逃げ腰だったな。田中の時も外一辺倒だったし。
前の打席で逆球の甘めだったけど、インのチェンジアップで空三取ってたのになんでイン行かなかったのか
「開始はNPBが、中止は審判団が決める」ってことを知らない池沼が多すぎて笑う
>>500 カープとソフトバンクが優勝してマツダで両親呼ぶのが夢だぞ
中崎ただでさえ楽天戦いいイメージ無い上血行障害でどうなるかな
同じ血行障害持ちの杉内もコボスタだと火達磨になってたけど
>>501 選球眼いいよねー、成長が楽しみすぎる選手だ
明日こそはノムスケでのらりくらりで
3対5で勝利と予想
逆転のカープで!
怪我人出さずにさっさとストレートで勝ち抜けてくれるのが一番いいわ
ひょっとしたら営業は4勝3敗でギリギリ勝ち抜けてくれって思ってるかもしれんが
中断中も現地でずぶ濡れの席だったけど
絶対阪神とベイスターズに文句言われそうだなと思ってずっと待ってたんだけどね
>>483 バティスタのライトの守備もだんだんサマになってきたし凄い掘り出し物だおなあ
いやもうホントあとはドミニカンの気紛れだけが心配
>>426 そうそう
煽ってる連中は基本的に野球オンチなんだろう
例外なくピントがズレてるし
ソフバンとやりたい
楽天に勝って日本一って値打ちが下がる気がする
>>501 外人によくあるブンブン丸じゃないよな
フルで出たら30、40打ちそうだし間違いなく伸びるわ
>>482 明日より明後日の方が天気が良さそうなんでしょ?
ジョンソンの投げる日は雨が降らない日の方がエエわ
>>508 あてねまぁ頭悪いアンチどもはなんでもいちゃもんつけて叩くからw
>>449 臨時収入2億が6億になったんだから阪神フロントは大喜びだろ
すっかり
エルよりバティスタがスタメンになっちゃったな
ところで俺の坂倉くんはさすがにベンチ呼んでもらっとらんのか
金本&高代と工藤&達川の辺りは良い勝負だと思うけどな
もし阪神首脳がソフトバンクの戦力率いてても普通にパリーグ制覇してたろう
>>477 今村・大瀬良・一岡「当然だろ」
シーズンじゃないけど公式戦で石田に初めて負けつけたな。
>>501 メヒアが打率 バティが長打みたいな印象あるけど
実はメヒアよりバティの方が打率も長打も四球も上なんだよな
メヒアは四球選ばないタイプなのがさらに辛い といってもメヒア自体も
将来性は十分だから バティがやっぱり抜けて凄いってだけだが
>>490 あ~おともらちか
やっぱ栗山は幸太郎って呼ぶのかなw
>>503 今季からジャグジーバスも増えて快適らしい
>>508 わかっててやってるのもおるからタチ悪いのよ
>>512 >>523 本人がバレ目標と言ってたけど、マジでハイパー時のバレンティン目指せる素質だと思う
>>491 朝のおはようラジオの本名ちゃん情報によると南区
んで薮田が東区出身だから「今日の先発は南区vs東区の対決ですね」って言ってたw
>>522 日本一の価値は下がらんけど、楽天に負けたら優勝の価値が下がるわ
>>516 曇天中止で逃げたベイスターズに文句言われる筋合いはない
>>534 メヒアはまず頬っぺたにマジックで髭描くのを止めるべき
https://ameblo.jp/sakaeclinic/entry-12320311577.html 八木第2の就職先おめでとう
子供5人もいて大変だろう プロ野球選手と違って収入は下がるだろうけど頑張れよ いいライバルやったで
>>527 エル大好きなので寂しいけどこれも世代交代だねえ…
エルはカープで引退して欲しい
むしろ横浜は本来ファーストステージは試合できずに敗退だったところを
npbに試合強行してもらったおかげで勝ち上がれたのに
そういう都合の悪いところには触れようとしない
>>543 また3位に日本一取られるセカンドリーグwwwって煽られるだけだな
ベイは大して文句言ってないだろ
うるさいのは阪神だよ五回で負けてたから続けただけなのに都合良すぎ
大浴場で思いだしたけど何年か前の湯布院キャンプで誰かのちんこが写真に写ってたね
コースケのガッツポが格好良い
あとは新井さんも送球良くてもセーフになりそうなくらいいい走塁だったね
今日3-0で雨天コールドなったけど別に0-0で引き分けでも横浜からしたら負けと一緒よな
>>475 競馬でいう早熟タイプで、もう上がり目なんかないわ
怪我人出さない為にも、もう投げさすなってとこやわ
>>540 サンクス
ググったら、仁保中だった
仁保から県工だったら近いな
>>549 それは絶対言われる
来年ずっと言われるから辛いわ
>>29 建前では汚いやんけ!広島許さへんで!とか言うてるけど
本音ではうちが弱かっただけや…思てんねんな
分かるわ
強い弱い関係なく、交流戦で1番面白かった試合が楽天戦だから
日シリは楽天とやったら良い試合できると思うわ
つーかそもそも3-0で負けててチャンスでも何でもなかったのに、続けてたらまるで勝ってたかのような口調に驚く
>>501 守備も上手くなってるし学習能力が思ったより高いな
>>551 だな
でもまぁ気持ちもわかるわその辺りは
点差つけてればなぁ阪神
>>551 阪神に逆転チャンス与える為に続けた様に見えたよね
そしたらどんどんボコボコに
>>527 そうだな
でも自分の中の1番のヒーローはずっとエルだぜ
>>557 てか二年連続でセ・リーグ独走優勝してパの3位に負けるってなったら今回のが酷いしな
>>560 コボスタはファンが温かくて好き、天然芝だし
秋は流石に寒いが・・・
>>551 あれ5回に逆転されなければたぶんコールドだったよな
逆転されたため完全にやめ時を逸した感じ
バティが一番期待できる 選球眼もシーズン終盤くらいから良くなってるし
ラミレスが言うほど抗議してなかったのは、やっぱ疲れてんのかな
雨止まないな
コールドにしてよかった
週末台風くるしどうなるか
>>551 そもそも今日の試合は阪神関係無いのにな
試合中のこいせんでチャンスに弱い田中ってレスがやたら多かったけど6回までのチャンスはわりとよく打つんだよな
じゃなきゃ1番で60打点とかいかない
7回以降のチャンスは絶対打たないけどな
>>566 その場合は勝手に3位送り込んでくるパリーグさんサイドに問題があるだろ…
煽られても知らんわ
バティスタは更に帰国せずキャンプだからな
来年にリセットもまずない
阪神ファンはごちゃごちゃうるせーな
金本を死ぬまで崇拝して今年の9点差逆転の試合をオープン戦までずっと見てろアホw
エルちゃんと引退試合やってほしいな
外人は難しいと思うけど
>>536 みんなで入ると他の人にチ○コ見られてしまうじゃん
>>546 八木はカープファンにとって忘れられない投手だよなあw
就職決まってよかった
>>544 そうそう
たいした雨でも無いのに、試合前中止とか毎年とまでは言わないけど、ちょくちょくやるよな
試合中止になって帰りの電車乗ったら晴れてたなんて事もあったわ。
あのバティスタですらAリーグまでしか行けなかったのに
清宮本当にメジャー行けるんやろかね
>>561 それは言えるw
6回表ノーアウト1塁3塁くらいで中断したなら(それでもまだ1点も取れてないけど)まだしも
しかも中継ぎ陣があの状態でねw
とらせん民の言い分
6回に同点に追いついた瞬間にコールドにしろや!!
>>547 ファーストのエルさんはまだ値打ちある
新井さんと併用だけどホントは岩ちゃんに割って入って欲しいんだが
堂林でもいいけどさ
しかし甲子園の泥試合は悪しき前例を作ってしまったな。
>>544 ほんとそれ
今日の開催や中止にカープは関わってないけど
曇天中止は横浜球団の判断だからね
明日は普通にできそうなんかね
週末もやべーらしいけど
>>582 今の時点では単なるビッグマウスのニューフェイス扱いや
来年結果出してメジャー云々は言ってもらおう
なんか高コーチの暑さをみてたら
来年もイケる気がしてきた
>>592 松山これだけ覚醒してまだレギュラー脅かされるのか…
チームとしては嬉しいけどちょっと可哀想だわ
>>449 タイトルで記者が煽ってるだけでコメント読んでみると、わりと冷静ですね
カープは試合巧者だからな
5回成立を目指して先発飛ばして投げる
打者はワンチャンスを物にする
わはは
>>591 入浴前にエロイ事想像したりするんだよな
>>555 藤浪はなんやかんや言ってもポテンシャルが凄いからこのまま終わるとは思えない
>>558 雨天なら負けても何かのせいに出来るからね
>>590 そもそもあんな異常な試合が基準になったらたまらん
今日が正常な判断
>>551 阪神:俺達は泥んこになりながら負けたんや!
まぁコールドは負けた方はモヤモヤするし察して労ってやろうや
>>598 せめてファーストが普通レベルで守れればレギュラー安泰なのになあ
珍カスが暴れまくってるな
とらせんのゴミは全員死んで欲しいわ
ヤフオク限定防御率
楽天
則本 22.2回 2.38
岸孝 21.0回 1.29
美馬 16.0回 1.13
辛島 07.0回 2.57
塩見 05.1回 1.69
ホークスこれアカンわ
>>612 〓たかせん〓2
786 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 023b-B6a6 [125.54.67.47])[sage]:2017/10/18(水) 19:20:46.80 ID:v7pw9K9L0
デスパイネ「ばか」って言ったなw
>>547 でもエルは経験値が違うからな
まだ一年契約あるし
来年も頼むで
>>590 ホンマよ
あの試合が異常なだけ
むしろあの異常な試合があったからこそ今日はきちんと止め時を見極めた
>>612 ほんと最近の横浜ブームは迷惑だよな
調子のりすぎ
エルは契約来季までだっけ
引退後はアメリカの田舎で農場経営とか似合いそう
そういう選手多いよね
デスパイネが怒ってたとこだけ見たけど死球でも食らったん?
>>608 これ
阪神も横浜も両方やりたい試合だったのは分かるが、NPBが責任持ってやめさせるべきだった
楽天でもいいが
なんかソフトバンクを倒してこその
日本一感ってのが
>>590 今日まともな判断したから、今後あの前例には
振り回されんといいな
エル引退試合やんないかな
外人とはいえ在席球団最長で貢献したし
>>637 その意気込みは買うが
・・・倒せるんですかね、アレ
>>628 横浜市が盛り上がってる感じ、全然ありませんけどねwwwww
>>631 ファーストが普通にタッチしただけでなぜか激おこ
>>590 阪神を負けさせたくない!がこんな結果になったからなw
>>639 なーに来年も20本は打つさ
7月までに
>>503 >>536 ちゃんとあるんだね
ヨカタ
しっかりあったまって明日以降に備えてほしい
ゆず湯なら完璧だな
取り敢えず今日の良かった探し
田中 決勝タイムリー含む2出塁
菊池 ナイメイとナイス守備とナイスヘッスラ
會澤 裏をかくナイスリードとキャッチングも良かった
薮田 5回0封
後の子は反省しる(´・ω・`)
>>590 金本が選手がかわいそうてコメントだしてたのにな
なんか徐々に阪神ファンの方がキレてる奴多くなってきて笑うわ
>>646 バティスタ当たりは良かったしボール見れてたし調子良さそうだよ
>>625 でも8-9月にSB相手にホームを含めて7連敗してたし福岡でも3タテ喰らってたんだよな
>>649 そのうちヘイトが矢野に集まるまで想像つく
>>624 エルの贔屓の弁当屋で働いてそう
しかし賄い飯を食い過ぎて店主に怒られるブラッド・エルドレッド氏
ソフトバンクと対戦すると予想してヤフオクドームでのチケット取ろうとしてるのに。
ソフトバンク頑張れよ。
楽天となんて一番つまらんわ。
しかし当たり前だけど中断中のカープベンチ誰もふざけてる奴いなかったな
新井さんは何かニコニコしてたけど
なんかさー、色んなところで広島は汚いとか言われてるけど、裏金ばらまいて、卑怯な手を使って強くなったり強くなろうとした、阪神、横浜、巨人には汚いとか言われたくない。
広島ほど公明正大なチームはないよ
まあ今年は楽天とやって
来年柳田とセイヤが万全の状態で満を持して対SBいうのも悪くはない
今日は戸柱眠れないだろ。
田中に打たれる直前にキャッチングミスさえしなければ、、
>>640 あそこは何よりも
サファテ出したら終わりなのがなぁ
まあ阪神ファンが怒るのは理解できるわ
その矛先をカープに向けてるとしたらバカだけど、もうシーズンも終わって暇なんだろう
>>638 まあ中止にしてしまったら甲子園の収入はパーになるどころか整備の人件費諸々でマイナスになるし
横浜としても1敗で自動的に敗退になるしまあ損得考えるとやりたい気持ちもわかるかなぁって感じ
儲けのためなら選手怪我してもいいって言ってるようなもんだからなぁあの試合は
田中
菊池
丸
誠也
松山
バティスタ
安部
會澤磯村
来年コレが基本線だろうから新井エルドレッドW引退とかあるんかなあ
>>630 でもエルさんの故郷ってフロリダ郊外のベッドタウンなんよね
同郷にトレーシー・ローズが居たんで笑ったわ
ファイナルはベイが来る方が怖いと多くの解説が言ってたが短期決戦じゃ阪神のが絶対に嫌だった。
ベイは爆発力ある打線と先発は揃ってるが野球がたんぱくで雑。これは近年強くなっても中々改善しない。阪神はしつこい野球が出来て後ろの投手がいいから接戦に強いからな。
実際グラウンド状況どつだったの?
甲子園と同じくらい
ってか今帰宅や
試合をそもそもしない→横浜ファンが怒る
5回終了時点にコールド→阪神ファンが怒る
6回裏同点直後にコールド→横浜ファンが怒る
どーしろとw
天気には勝てんよ
で、判断をするのは審判団
この前の甲子園は無いもん…
とらせんは、雨の中9回迄試合やらされた事ぐだぐだ言うより、昨日の情けない負けを嘆くべきやな。
>>666 すっげー傲慢なもの言いになるので
少々気が引けるけど
人工芝本拠地のチーム全般じゃね?それ
>>478 ほんと罰ゲームみたいなCSさっさと終わってほしい
>>667 バティスタって一軍でファーストしたっけ?
正直ファーストの守備はまだ新井さんエルのが安心出来る
あと日曜日は5回成立以降若干雨が弱まったからね
まさか雨弱まったのに中止にしたら今度は阪神ファンが文句言い出すだろうし
今日の2点目 河田じゃなかったら雨天考慮しても回せなかっただろうな
つか阪神横浜戦あの状態で試合続行したのめっちゃ批判されてたやん
また同じ過ち犯せっていうんか
あの批判あってのまともな判断だったんだろ
>>675 能見サン爆発炎上はないわ
他に先発いなかったのかなあ
コールドにしなくてももし誰か横浜の選手が怪我してたら
雨の中試合やるなーとか逆切れしてたんじゃねめんどくさー
>>630 広い庭付きの家で、フッサフサのゴールデンレトリバーと
たわむれてほしいw
薮田が成長して大一番で0封できるとは最高だわ
来年の開幕候補だし、薮田取れ取れ言ってたこいせん民も鼻が高いだろうな
>>682 何故か知ってる?
地上波でもBSでもやってないから…
>>683 ゴロ処理が厳しいらしいけど今後のこと考えたらなんとか外野と一塁できてほしい
今年のキャンプで特訓とかしないだろうか
いやいや横浜のが嫌だわ
阪神なんて先発メッセ以外ダメじゃん
秋山とか何であんなに勝てたんかわからんレベル
なんで阪神ファンに煽られなあかんねん
煽るならうちじゃないだろとw
甲子園でのNPBの判断がアホすぎなだけだろ
あんな状況での試合贔屓チームでみたくないわ
阪神園芸も悪い意味で優秀すぎた
>>685 ノムケンが全国放送の解説出来るのって山本浩二のコネでしょうからね
>>673 それよね完全に止めるタイミングを見失った
試合しないのが最良だったと思うが横浜が絶対怒るしな
>>528 CSはシーズンとベンチ枠一緒だしムリよ
>>616 つら島こと辛島でもこんなにいいんかい
つかソフトバンクは少ない点数をきっちり守り勝つからなんかな
>>671 甲子園みたいにギラギラじゃなかったがw
雨足がどんどん強くなって止む気配なかった
コールドは妥当だよ
>>646 西川もわりと頑張った
明日もスタメンにしてもらえるといいな
>>672 阪神園芸はネタなだけでやってる事は今日のズムスタ整備軍と一緒よ
CSだから阪神に忖度しようとして勝ち越すまで強行したのに逆にやられただけ
>>673 試合をそもそもしない→横浜ファンが怒る
5回終了時点にコールド→阪神ファンが怒る
6回裏同点直後にコールド→横浜ファンが怒る
最後まで試合する→阪神ファン横浜ファン金本「なんでや!」
薮田、良くあんな変な投げ方で肘や手首おかしくならないな
>>659 雨で顔が濡れて力が出なかったんやろ。
半径キクの3倍だし。
マツダでの短期なら横浜相手の方が事故は少ない
明日以降も普通にやれば大丈夫だと思うがなあ
>>624 自分が釣ってきた魚を捌いて「ヘイお待ち!」
買収とか脅迫とか言ってるのは病気だからどうしようもない
もっと酷いキチガイはカープが打つときだけボール替えてるとかいい出す始末
まあ事実、広島が一番強いんだから
CS要らないのよ…
>>714 覇気がまだかかるから明日もスタメンやろな
エルには悪いけど明日も新井でいってほしい
まあ濱口はジックリと料理すれば大丈夫だろう
チームとしては阪神の方が数段強いけど
万が一の危険性を感じるのはベイの方かな
阪神は磐石の体制で望めば勝ち越せると思う
ベイは磐石の体制でもロペスのドカンがある
>>640 モビー・ディックみたいなイマゲになってる感もあるしなSB
今日勝ったから言うわけじゃないけどCSファイナルの条件ならどっちも全然怖くない
>>683 今年松山ファーストやってるし来年以降にらんでると思う
ただ体格的にバティスタがファースト出来るなら絶対そっちのがいい
しかしコウスケの年のドラフトって凄いな
ほぼ1軍で活躍してる
ホントカープもNPBのヒールになったな
つい5年くらい前まで貧乏だけど頑張ってて好感が持てるとか他球団ファンに上から目線で言われるチームだったのに
巨人退団する村田って戦力的にはアリ?
まあ来てくれんやろうけど・・・
>>714 今日小窪かなと思ったが、やっぱ西川のが期待値高いんだね
今日のPBNの解説誰?
ハゲなら今日の勝ちに難癖つけそうだなw
薮田○-石田●
野村-濱口
ジョンソン-井納(中5日)
大瀬良-今永(中5日)
中村-ウィーランド(中4日)
薮田-石田(中4日)
>>733 あれは笑ったw
基本無表情だけど意外とプレーに喜怒哀楽が出るよねロペスは
本日のPBN
【解説】金村義明 野村弘樹
【MC】大矢明彦 稲村亜美
>>750 いてもいいけど
美間エル新井松山メヒア安部の出場機会を削るハメになるから必要ないだろ
薮田はボールに力があった
ただ結構甘いボールはあった
ロペスの内野フライとか併殺のボールとか
雨が強まった4,5回はさすがに投げにくそうだったけどよく我慢したな
>>750 有り無しで言うならありなんだろうけど
村田がカープの練習について来れるとは思えん
>>745 見下してたチームに逆転されたらまあ悔しいだろうな
かといってネチネチやるのはいただけない
ところでマエケンって来年も今のポジションを任せられるのかね
ポストシーズンだけ?
ヤンキースに苦戦してるアストロズも大概だな
マエケンダル世界一おめ
>>745 憐れみ半分だったからな
今はやっかみ半分
立ち位置が変わってしまったがやってることは変わらない
>>760 わかる
顔とかそんな見えてないんだけど、どこか憮然としてたよな
>>750 まあ小窪よりは間違いなく使えるからね取れたら補強にはなる
ウチのネックは右打ちサードと左腕だし
まあでも絶対に取らないわ
>>750 エル新井さん松山以上に走れん打者は取らないんじゃないかなぁ
https://www.honkekamadoya.co.jp/menu/4010 球場となりのかまどやのコレエルドレッド大好物らしくてしょっちゅう買って帰ってるらしいから好きな人は食っとけ
バリントンと言うメニューがあるようにコレのアレンジがエルドレッドになるかもしれん
昨年のジョンソン
今年の薮田
2年連続完封スタート!!
>>761 この前の練習試合でも小窪バリバリ使ってたからさー
まあ西川の方がなんかしてくれそうで楽しみだよね
>>724 そんなやなせたかし原作のキャラクターであるまいし
>>784 3連戦の3戦目には食べすぎて動けなくなるって告白してたなw
>>756 ハゲ(性格的な意味も含む)が多過ぎて、どのハゲだかさっぱり・・・
>>775 最近報知おかしいな
こないだも安藤からプロ初ホームラン打った石川を空気読めないとか見出しにしてたし
>>774 ダルがドジャースに残る補償ないし、また契約の出来高の事があるから簡単に転向はさせんだろう
石井一久が言ってたけど、中継ぎの契約は複雑で、クローザーなんかは特に
「投げても5アウトまで」とかいう契約も盛り込む人もいるみたいだしw
安部と誠也の居ないカープって
虹村と清川の居ないときメモみたいなもんよな
戦力は多いに越したことないから何でもかんでも要らないってことは無いよ
両方覗いてきたけどはませんはべつに怒ってないな
文句言ってる奴もいるけど冷静な奴のが多い感じだった
とらせんは…ぐちぐちぐちぐちw
荒らしに来てんのも珍な連中か
日曜日辺り台風がかなり接近しそうだけどこの時期にしては珍しいな
雨男はアメリカへ行ったはずなのに
バティスタは打撃好調維持と見ていいかな
センターへのあわやのバッティングが大きかった
あれが5回の四球に繋がった
>>798 まあ読売があんなことになったし気が触れてるんだろう
>>805 阪神ファンが文句言ってるとかいう記事が出てるくらい
>>807 バティは誘い球にあんまし手を出さないのがいいね。何気に配球考えて打席に立ってる
>>798 巨人ファンのための新聞なのに巨人ファンを喜ばせるような記事が書けない現状だからな
球団同様迷走してるわ
>>806 ベイファンによると今永と石田が雨男らしい
カープの日本シリーズ進出は
とりあえず確定したな
パリーグがどうなるか分からん
実際ツイッターで文句言ってるのは阪神ファンが多いわ
誠也一瞬インスタライヴ
かぶくパックしながら「早く試合に出たいよ~」
だって
>>775 下の記事の楽天・美馬の奥さんが物凄く美人
まともな取材できない新聞はネットの意見wを参考にしだす
こうなったら報道として終わり
なるほど、確かにカープは新井もバティスタもエルドレッドも走れるしなあ
単独の足技はないけどベースランニングは真面目な気がする
>>803 横浜でいえば筒香と宮崎がいないようなもんかな?( ・ω・)
そもそもホーム贔屓なんじゃないのか
ドロ試合のとき試合成立したとき阪神負けてたから
>>784 シーズンオフにも行ってるらしい
家族と訪れた東出にばったり会ったみたいで
お前なんでオフに広島におるんやって話になったらしい
今日は地上波とJスポは別々やったよね?
Jスポは笘篠?
これって去年もそうやった?
CSだけ地上波と別でやるんやな
>>775 全く何が言いたいのかさっぱりわからんね
ロペスにはインコースは2球だけ
1球はボール
1球は低めにいってくれて内野フライ
インコースストライクはあかんで
筒香にはインコースストレートとアウトコースの落ちるボールだったな
丸が大爆発してほしい
悪い意味じゃないよ
そしたらもっと楽に点が入るのに
クライマックス
13年 ①阪神 ○○
②巨人 ●●●
14年 ①阪神 ●△
16年 ②横浜 ○○●○
17年 ②横浜 ○
対横浜 4勝1敗
対阪神 2勝1敗1分
対巨人 0勝3敗
--------------
6勝5敗1分
>>745 強くなったら妬まれるのはしょうがない
読売だと強奪とか突っ込み所満載だが、戦力的にカープを貶める点がないので
無理やり文句言ってる所が微笑ましい
ホント、勝った時に煽られても余裕スルーできるわな
>>412 6割関東民4割東北民宮城県民いない(NHK調べ)
>>820 退屈してんだなー
パドックに入れられる直前の馬かいw
>>826 というか日頃から野球見れてばわかるが審判の判断は天気予報でこれ以降強まるか弱まるかっていうのがデカイ
とりあえずある程度無理しても5回までは成立させるから、そこで雨が弱まって来てるとなかなか中断掛け辛いのよ
>>750 新井ー松山の間のベテランが壊滅してるから今の新井みたいな起用法でもいいなら獲りにいくべき
スタメン要求ならいらん
つか阪神ファンもNPBに意見書送信してたよな?
反応が速い良い団体じゃんNPBって
どこに文句があるの?
>>839 まさか15年前に広末涼子が綾瀬はるかの脇役になろうとは・・・
DeNAは濱口出してくるかな?
左偏重打線のカープからしたら、ストレートとチェンジアップが主体の左Pは餌食だよね
昨日は阪神に同情してたけど、こっちのコールドに対してグチグチ言ってるのを見ると、負けるべくして負けたカスだと思うわ
テレビでもベイスのラッパや声援は小さいな
ベイスがアウトになった時のカープの声援の方が3倍増し
やっぱホームはええな
>>808 ミスった
当の讀賣が「雨の恵み」やら見出しにしてやがるし
へっw
なんかTwitterで「カープファンにひどいことをされました!」みたいなツイートしたら誰でも簡単にいいねもらえそうだな
>>849 ロペスと宮崎の居ないベイス
敢えて言おう、カスで、あると
・・・いやマジ良く戦えてるもんだ
別に誰のせいでもないやん
文句なら梅雨前線に言えよ
>>855 こんなあからさまに嘘のツイートがリツイートされまくってるからねw
頭悪すぎ
>>836 石田超苦手だから今日はしゃーないわ
明日からはやってくれるはず
>>856 祇園北高校行ってたけど
住んでるとこは違う
エルの子供は日本に馴染んでるのにかわいそうだな
たまには日本に遊びに来てね
のむすけ、ジョンソンで来ますか?特にジョンソンには勝てる気せんわw
雨を恨んでも仕方ないし、個人的に2年連続でファイナルで戦えたことが嬉しい
>>846 なんか村田いいやつ報道増えてるけど罠なんかね?(笑)
スタメン確約要求もないみたいだし
まあ結局ヤクかロッテか中日あたりが獲るのでは
どこも手を挙げずに2000万くらいでいいなら獲る手はあるかな
小窪よりは10倍戦力になる
守備もうまいし
>>840 確かに、今のカープはインチキドラフトや強奪は皆無だからな
自前で育てる球団相手に
周りを叩くしかないアンチ哀れやなぁw
顔面ホームベース女こと山本彩が不満たらたら
今夜の試合コールドにするのなら15日の試合も大山選手のホームランが出てそのあと追いつかれたあとに
引き分けで試合成立していたはず つまり阪神が勝ち抜けていた
納得いかないすっきりとしない判定です
不細工アイドルが生意気な
>>866 走塁できないやつはいらん
意識の問題や腐ったみかん蔓延したら困るからな
明日の試合の自由席のチケット2枚あるんだが欲しい人いるかなあ?
急な用事で行けなくなったから、チケットキャンプとかで今から出しても間に合う?
いっそごみ箱に入れて処分しようかと
もったいないかな?
育成力皆無をさらけ出して、まだ金本は育成育成言うとるんか
まあ、来年は先発壊滅、中継ぎはズタボロやろうしどのみち眼中にないが
>>852 まあそれもふくめてホームアドバンテージという奴だよ
嫌ならペナントで優勝するしかない
昨日の今日でいけないとかそんなもんに配慮する必要は全くない
CSで横浜に力負けしたゴミクズ球団ファンが荒らしてるのかな?
>>864 クラスで好きな男の子ができてたかもしれないのな
>>866 いやまぁ村田、性格面では昔から悪い話は聞かんし
普通に良い奴なんじゃないかね
佐々岡の時も謝りに来たらしいし
本当のDQNなら開き直って謝りもせんやろ
>>851 泥試合で何とか阪神が勝つよう応援したのを心底後悔したわ
阪神ファンが怒るの勝手だけど、カープは何にも関係ないやろ
カープに対して言われても
>>871 いくら喚いても3試合で2敗した事実からは逃げられない
阪神さんみたいな園芸がないねん
みろよプロと名乗るには恥ずかしいしょうもないカープのグランド整備w
笑われてたぜ巨人の阿部にすらw
明日から頑張るわ
応援頼むぜ
>>857 横浜は選手層が薄いからな
逆に言えば、あの戦力でCSファイナルまできたのは評価できるんじゃないか?
一方、巨人はあれだけ補強して、三本柱がいてBクラスってのが情けないと思う
来季も巨人首脳陣は烏合の衆だし
衰えたロートルも退かないし
低迷するんじゃないか
>>883 馬鹿はいまだに雨天コールドの権限はホームゲーム主催球団と思ってる
第一今日と日曜じゃ状況が違いすぎるからな
今日横浜が負けたら敗退決定の日だったら無理にでもやっただろうよ
予備日もあるのに無理矢理9回までやる意味ないわ
>>885 キチガイはどの世界にも居るからな
国の最高権力機関である内閣にすらキチガイは居るし
人類の仕様としか
>>883 あいつらバカだからカープが悪いってことにしてストレス発散してるんだよな
でかい事は言わない
なんとか3試合で勝ち抜けてくれ
>>871 甲子園は小雨に変わってたからコールドにしにくかっただろう
>>885 基本的にスレタイしか読まないニュース系板住民みたいなもんだからな(´・ω・`)
来年以降、薮田野村が安定したまま
岡田大瀬良が覚醒してくれて、加藤藤井らに目処がついたら
スーパー黄金時代が来そうで怖い
達川がカープのグランド整備担当の何とかさんって人褒めてなかったっけ?
>>871 阪神が追いついた時点で中止しろとか虫が良すぎるわ
野球舐めてんのか
>>856 安部が綾瀬はるかに逢える伝手が無いか聞かれた岡さん
文句言う前にペナントレースで勝ってから言えや
カープが強いんじゃ
>>859 ツイッターで自己主張強い「どこどこファンです」はこんなのが多いなあ・・・
お金も出ないのに自前の集計データコツコツ上げてくれる人とかを見るのに限る
現地民
ちゃんと雨の状況
記録しておいてくれ
どうせどんな結果になろうと
来季グチグチ言ってくる
コピペできるようなコンパクトなやつ
お願い(´・ω・`)
>>871 そこらへんのファンが言うのは勝手だけど
こいつのような一応公人がこういうことは言っちゃいけんと思うが
ま、山本彩ってうちが甲子園で優勝決めた後も選手がレフトスタンドに挨拶に行ったのに
ここは甲子園 わかって欲しいとか言った奴だし
千秋と大して変わらないわな
>>889 涌井増井牧田宮西
バレゲレーロ
こんだけ獲ればさすがに
ゲレーロは条件面でソフバンに分が悪いのかな?
>>890 今朝もとくだねで小倉ハゲが「阪神はスポーツマンシップがある」とか馬鹿な発言してたし
大して興味無い部外者が言いそうな事よ
ネットで煽ってる連中もそう言う輩
優勝のボールがショートに飛んだ時にクライマックス田中が誕生する
>>906 マジで?さすがにそれは引くわ同じプロ野球ファンとして
阪神以外はゴミとしか思ってないんだろうな
SBのアウトコールは死ぬ程嫌いだけど
日本シリーズはやっぱりSBとやりたいな
>>897 岡田大瀬良は2人で5勝とかの可能性あるぞ
終盤失速は大抵翌年不振
>>907 そう言うことが起こらないように
FA戦士は一年で二人までしか取れないとこになってる
そもそも5回で雨天中止は予想出来たんだから
死にものぐるいで5回で点取りに来いよと。
カープは5回終了を予想出来たからこそ円陣組んで覇気を出した、
その結果の3点。
これが1位と3位の決定的な差だ
>>904 曇天中止にした前例があるのはとっくに忘れてるんだろうなあ
>>859 絶対嘘松マーンさんやろwwwwwwwww
マーン(笑)が1人で応援行くか??
日シリは優勝チームが出るのが当たり前だからな
さっさとこんな罰ゲーム消化したいわ
広島vs横浜の試合で阪神ファンが一番発狂してて草生える
お前ら関係ないじゃーん
>>880 横浜時代は監督室で寝そべってテレビ見てたくらいにはやりたい放題だったが
それ言うとタクローも色々あったしな
>>906 こいつが出たらチャンネル変えるわ
元々みてないけどw
>>900 マジかよ
岡さんに今から聞いてくるわ(´・ω・`)
昔はもめる原因になるから、野球と政治の話は
ネットでするなと言われたもんだが
今はツイッターで積極的にあおってくるんだもんなあ
>>906 こんなのがカープ女子バカにしてるから笑える
まあ、普通のアイドルなら自分の好きな球団のことだけ書いておいて
他球団の批判とか避けるけどね
自分のファンには色々な嗜好があるってこと忘れたらアイドル失格だね
上の発言が本当かどうかはよく分からんけど
>>890 そんなん関係無く憂さ晴らししてるだけだろ
横浜リードで5回終了コールドでもそんな文句言うのかね
卑怯だどうのこうの
所詮は結果だけだろ。ほんと自分勝手な奴らばっかだよ
今日の結果はうちにはラッキー、横浜にはアンラッキー、ただそれだけだ
>>848 早稲田入った頃は大騒ぎだったのにな(´・ω・`)
>>880 小さい子供がわらわらおるの見て
頑張ってほしいと思っちゃった
まあどっか獲るやろ
>>906 一応ビジターでもファンがきてるからそうしただけなんだがな
アイドルやっててこうやってファンを軽視する発言しちゃうのが
普段どういう心構えで仕事やってるのが伺えるな
実に面白い
>>931 じゃあ別にバカだののくだりはいらないんじゃね?子供みたいだわ
村田は阿部と比較されていりゃ
そりゃ相対的に聖人君子に映るわな
不倫スキャンダルとは無縁だし
未熟児で生まれた子供とのエピで
家族思いのイメージがついているからな
>>932 一方の綾瀬はるかなんてブタだのなんだの言われてたのにね・・・
山本彩って知らなかったから、いま検索して写真見てみたけど
まぁ綺麗ちゃ綺麗だが、なんか作り物っぽくて不安になる顔やな(´・ω・`)
本当だよ
最近は甲子園はこの山本彩の六甲おろし流しているし
NMBなんてAKBグループの中でもカスなほうだしw
>>930 はません見て分かるけど横浜ファンはもう割り切ってるだろ
文句言ってるのはたいてい阪神ファン
>>935 最初の息子は生まれた頃は難病と聞いてたがちゃんと育ってたね
>>941 アリナミン7の電車広告のころが一番かわいかった
今はもうアカン
あのチームの雰囲気の悪さと
まとまりの無さは補強でどうにかなるようなもんでもないと思うけど
センターラインが坂本以外脆弱すぎるから
来年も由伸の受難は続くだろうな
出始めの頃の広末涼子可愛いと思ったことないんだよな
遠藤久美子は可愛いと思ったんだけど
>>943 おくりびとは一人だけミスキャストな感じがした(´・ω・`)
原爆ケロイドケロカス死ねやああああああああああああああああああああああああ
まぁもう他所の悪口はやめとこうや
今日の勝利にニヤニヤするのだ
山本のツイッター見たらそんな事書いてなかったけど
嘘付いてるのお前らじゃん
>>940 小倉優子とかといっしょにテレビ出てたんだっけか
>>948 上司(監督)がつまんなそうな顔で仕事してる職場なんてな・・・
>>948 案外、前田大和って巨人にとってピンズドかもな
坂本=大和の二遊間って球が抜ける気せーへんし
ま、それでも大型選手を狙って大和スルーする方が巨人らしいけど
ドコモのイメージキャラしていたころの広末は可愛かった
ちなみにその時はまだ携帯は普及していなかった
携帯が普及したときはドコモのイメージキャラは加藤あいになっていた
灰皿にウンコってどうやるの結構練習しないと収まる気がしないコツ教えてくれ
巨人は澤村がいればまた違っただろうにな
マシソンカミネロ澤村とかSB以上のリレーになっただろうよ
>>945 そうなんかー
それは奥さんも大変だなあ
お父ちゃんまだまだ頑張らんといけんなあ
セカンドはマギーだろ
サードの岡本育てんだろ
よく分からんな
なにがタナキクマルじゃボケ
タナキクアナルがお似合いじゃボケ
広末涼子もあそこまで
イメージダウンするとは予想外だったな
イメージ的に淫乱、メンヘラ、サイコパスの域に達したもんな
>>958 昔のDOCOMOは地方毎に違うタレントがCMしてたな(´・ω・`)
>>884 そうそう
2敗しなかったら良かっんだよ>阪神
それを今日のコールドで文句言うのがおかしいわ
一昨年なんて、田中のHRの誤審でCS出たくせに>阪神
>>959 そう正にそんな感じ
目がデカい方が好きなのよね
楽天は先発がいいからね
西武に勝ち上がって欲しかったわ
そういや梵の移籍先あるんだろか
大和FAで更に場所無くなったような、、、
>>966 どこで急に消えたんだろね
早稲田退学した辺りからかな
>>948 由伸があれでも、せめて周りがしっかりサポートできればな
それも無いもんな
そして怖いOBが口出してくるという
>>961 村田真一が貧打の元凶っぽいが
あの人がナゾの昇進を続けているからな
広末涼子と松坂大輔は同い年なんだよな
片やバリバリの現役、片やプロリハビラー
ブリヂストンの綾瀬はるかはかわいいが石原さとみの頃に比べて余りCMがないのが・・・
広末って藤川と関係あるんだっけ
中学が同じとかだったかな
>>976 コンパクトさんがヘッドでいる限り暗黒続くと思う
村田はタクローと同じ条件でのんでくれるなら獲るのもありだな
まあカープより上の条件出す球団あるだろうしタクローのようにはならんだろうな
ほんとアホアンチばっかりやな
あれから止まずにずっと降ってるのに
仮に点取れて無くても引き分けはアンチにとっては負けと同じなのにな
ま、ざまぁだわ
>>978 藤川球児の入ったときの最大の触れ込みは
「広末涼子の同級生」
>>976 コメントみてもすげー無能丸出しだもんなぁ
>>972
このあたり
>>981 入ったときは広末が余り意に介さない感じだったが
10年したら立場逆転(´・ω・`)
>>982 5分だけどジョギング開始
開幕まで時間あるから焦らずに
2月キャンプは別メニューだろうけど間に合うだろう
なんなら5月復帰でもいいくらい
それまでは外野は松山丸バティスタで凌げるでしょう
>>994 2位に5勝さで1
10勝差で2
15勝差で3
20勝差でCS無し
>>976 あの人なんであんなに優遇されてんだろ
あのコンパクト教から逃れるの大変だな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212110344caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1508327711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・こいせん
・こいせん2
・こいせん8
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん
・こいせん4
・こいせん9
・こいせん5
・こいせん9
・こいせん6
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん8
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん8
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん