◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520012469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1519914995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
青木ヤクルト復帰が遠い過去のようで
上原は巨人復帰か
イチロー川崎村田梵の行方が気になるところ
梵は川上みたいにさすがに引退だろうが
村田流石に取ってやれよと思うようになってきた
うちはいらんけど
頭冷やしたし今なら奴隷契約でも文句言わんやろ
いや正直コクボあがってくるくらいなら村田が欲しいわ…
安倍次第であるかもしれんよ
県をまたいでやって来た みんなの夢を
大きく掴もうぜ はるかなる空に かっ飛ばせー村田
上原って日本シリーズ干されたのによく戻るきになったな
つか巨人もそんなことしといてよく呼び戻せるわ
厚顔無恥ってやつだな
日村かな
しかし村田の残酷な処遇見てもまだFAで巨人に行く奴とかおるんかの?
>>37 昔は巨人OBというのがブランドになり職をもらえたが今はそういう感じじゃないからな
あれだけチーム支えたオガラミだって
お払い箱だしつまりそういうことだよ巨人は
2017年売上188億
指定席ほぼ完売
上原去年の成績見るとメジャー球団も手を出さなかったのわかるけどその前までエグい成績してるわ
そのまま衰えるか復活するかで巨人戦怖いな
カープ売上
2014年 128億
2015年 148億
2016年 182億
2017年 188億
佐賀は雨みたいだけどこの前の沖縄のようなスコールはないだろ
てか、試合観たいんじゃ!
ハマスタ、観客席が綺麗になったな。
客としては嬉しいが、ベンチの椅子はなんだかしょぼいな。
あれまだ新しいからか知らんけど(目に残る印象として)青色が勝ちすぎて毒々しく見えるわ
もう少し抑え気味なブルーの発色に出来んかったんかね
>>48 どうせ客が座れば真っ赤真っ黄になるけどな
つまりドラゴンズ戦でもレフトスタンド竜側が満員に膨れ上がってる錯覚を見せられるのか……
上原嫌いになったわ
結局あの引退発言はオファーあるに決まってるて思ってる中の発言てことだったんだろ?
薄っぺらいわー全然憧れんわ実力凄くても
上原ってガメツイからメジャー年金満額3000万に絶対固執すると思ってたが背に腹はかえれんようだ
あれ、明日はパ・リーグTVでやるんじゃなかったっけ
>>53 佐賀だが今のところプレーボールは大丈夫っぽい
最後まで持つかはわからない
何か今日はノムスケの応援に佐賀北ナインが来るらしいな
>>33 そんな冗談が通用するようなチームならもっと若手が伸び伸びとしてる
誠也6割
あとはフェンス際の打球の片足着地のみ
ひと月あるから開幕大丈夫でしょう
>>54 オファーがないからな
年金無理なら巨人に戻って引退後のポストゲットという計算だろ
チヤホヤされるし
西山が上原から死球を受けて杉山に掴みかかった試合観に行ったわ。
>>57 調べてみたら1DAYチケット600円だった
鈴木はシーズン間に合っても休み休みだろうな
鈴木松山と守備固め使ったら追いつかれた時中軸ボロボロだ
野村にとって佐賀と言えば…。「佐賀北の応援がたくさん来るよ」。
ベンチ裏の階段を上りながらそう言ったのは、2007年夏の甲子園決勝で戦った佐賀北の主将・市丸大介さん。
市丸さんは早大を卒業後、東芝に入社。現在は現役を引退し、広島で社業に専念している。
この日は偶然、仕事の関係でマツダスタジアムを訪れた後、練習を見学していた。
佐賀での試合を翌日に控え、まさかの再会。「でも戦うのは佐賀北じゃないからね」と返した野村。
佐賀北との決勝戦では逆転満塁弾を浴び、準優勝に終わった苦い記憶がある。
それでも今は笑顔で振り返られる。自身を成長させてくれた何にも変えがたい経験だからだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000014-dal-base >>65 後ろが沢村ゴミネロマシソン上原で安定するから手強くなる
ただ読売ズタボロだとベイスがAクラスになりかねないから多少読売戦力アップした方がいい
美間を我慢して使うなら村田いらんが結局小窪使うくらいなら村田のほうがいいな
期待度が段違いだわ
どっちにしろマイコラスの穴は埋まらんからどうでもいい
上原復帰w
本人も巨人もプライドないのかよ
両方ともいちいちカッコ悪いのう
広島と佐賀って繋がり深いな
鳥栖出身の緒方が監督なってから連覇するし
ベイス濱口肩だともう駄目かもな
今永石田ウィーランド井納の後がいないな
新人東や熊原とかになってしまう
井納もせいぜい5,6勝の投手だしウィーランドも2年目でどうなるか分からないし
結構苦しそうだな
>>67 途中まで試してみたけど多分一緒
なお視聴する試合を一試合選ぶ仕様のようだ
>>75 調整不足とかいうしょーもない理由で辞退した奴も過去にはいたし、開幕には万全の状態かもよ
村田は内面的にチームプレーと正反対の所にいるからな
バカスカ打ちまくるならそれでもいいけど衰えた今じゃ悪い影響しかない
>>74 辻も佐賀県の出身だな
今年の西武戦が佐賀県のスポンサードゲームにもなってる
>>78 報道によればキャンプから我慢していたみたいだからガチだろう
開幕はもう無理
早くても5月
悪くすれば前半最悪今季絶望まである
肩は大体長引く
1回飛ばしで済ませられるのは黒田くらいw
>>75 出たから何がある訳でもないし
「うるせえよ!出ろつったら出ろ!」とは言えないからね
いい理由だよ
肩の違和感
シーズン大活躍で文句言われても
「あの時大事を取ったからこそ今これだけやれてるのにバカなの?」で済む
3月の代表戦やめてほしいわ
練習試合なんて日シリ後にBクラスのチームだけでやってればいい
>>75 まあ別に横浜に濱口がいてもいなくてもシーズンは大したことない
ピッチャーは今永以外雑魚だしな
どうせ争う相手阪神だろうし
陽とゲレーロ次第では巨人も怖い
坂本はWBC疲れないしマギーは大きく成績落とすことないだろうし
>>87 うむ
みんな読売舐めすぎ
昨季カープ以外は勝ち越してるんだぞ
そういう馬鹿ファンの驕りがCS敗退を招いたんだぞ
>>70 別に小窪でも村田要らねえって
反乱分子は邪魔
ベンチで納得しないんでしょ
>>69 後ろ安定すると面倒だよなあ
去年はそこが弱味だったし
沢村復活するかは知らんけど
井納は今年よくなるかもよ?
内野守備改善するしね
去年の横浜はゴロピーには厳しかったw
濱口は肩の動作不良とか訳のワカラン理由でAS辞退した前科もの
>>92 育成放棄して目先選んだのがどうなるかね
フル出場したことない控えを億で獲得だもんなー
上原復帰でほぼセリーグのAクラス決まったようなもんだろ
>>96 どーだろうな
年々球速が衰えてるし、制球や変化にしても日本のボールに再対応しないといけない
しかも最近は年数は回壊れてメジャー球団から声かからずだから
>>93 ファンが驕ったからcs負けたってうたってるのが上にいるでしょ
キチホモ並に意味がわからんw
藤川とかも球自体は全盛期とは程遠くても
カープは一番抑えられてるからなぁ
嫌だね
まー上原入ったら巨人も去年よりは後ろ安定するんじゃねえの?
結局今年はマツダスタジアムに観戦にいけないとなったら逆になんだか気が楽になった(´・ω・`)夏は北海道に夏競馬でも行くかな
>>96 戦力的なものと昨年後半の勢いが翌年の順位につながる
カープジャイアンツ(前半は低迷)タイガース
この三つ巴になることは必至
戦力流出はなかったが特に即戦力など補強のなかったカープは
現有戦力の底上げ具合によっては昨年よりは苦戦するかもしれない
とはいってもゲーム差が圧倒的だったので
巨人はマイコラスの抜けた穴が予想外に大きいと思う
阪神はロサリオ株が非常にメディアでは高いがなんでMLB放出されたのかを
考えたほうがいい戦力であることに注意しないと皮算用ははじける
そろそろ今年もスカパープロ野球セットに入ろうか考えてますが、安価なDAZNも考えています。
DAZNでの中継はJスポーツ制作のとは違うんですかね?契約されているかた、教えていただけたらありがたいです。
人間的にも成長してるな誠也は
うん…
中継の質、、例えば実況や解説や番組構成がJスポーツと変わらなければDAZNにしようかと思いますが、。
>>107 去年までは違う
そもそもJスポって大抵広島ローカル垂れ流しだから質は相当低いけどね
Jスポ独自制作の時はいいけど
とりあえず家のパソコンでみて、気に入ったらAmazonのfireTVかってテレビでも見れるようにしようかと。
大事な試合はスマホでちょっと見れればいいなくらいです。
Jスポーツ中継には何も不満をもってなかったので、DAZNも広島の地方局をそのまま流してくれたら問題ないんですがね。
DAZNは映像はJスポ(広島ローカル)使って実況と解説は別だったと思う
確か現地にもいないから実況や解説の質にはあまり期待せん方が良いかも
まぁ金石あたりは現地におろうがおるまいが解説の質は変わらんけー
キャンペーンで2ヶ月無料だったからDAZNに入ったよ
まだカープの中継は無いが、解説陣一覧を知りたいな
オープン戦は10,11,13,14,16日と地方球場以外は放送あるようで去年より増えてるようだ
濱口開幕にはしっかりと間に合わせてくるだろう
特に肩休ませれてるから万全なんじゃね?
どうでも良いが
家のパソコンあるいはwifiでみれば大丈夫だろう
ここ数年のプロ野球チャンネルの値上がりは異常すぎて
Jリーグというコンテンツもなくなり
プロ野球を高い値段にして赤字を繕おうとしているが後の祭りになっている
今後(今年からは)はDAZNで正解だと思う
DAZNが巨人以外のチームにJリーグほどでは分配金を配布するので
カープにも収入入るのでDAZNがいいかな
>>95 育成放棄ってほど内野厚くないじゃんあそこ
倉本の守備なんか育つ要素ないし、柴田はまだまだ時間かかるわ
>>123 なるほど、東京住みですが、なるべくカープにお金が入るのがいいですね。
>>123 両方はいってたがJの方が割高に感じてたな
試合ある時間以外見れないチャンネルあったし
>>119 今年は中継まだなんですね。解説陣は気になりますね。
中継が始まったころにまた伺わせていただきます。
DAZN
実況や解説は違うけど質は変わらんというかむしろマシ
今年は分からないが球速表示が無かった
環境によってはたまに止まる
これは年々改善されていくだろうが今年は増えるだろうから最初はどうなるか分からない
タイムラグがある
見逃し配信がある
見巨人戦が見れない
メジャー見れる
自分の環境に合う方を選べば良い
>>41 公式の空席情報は何だよ?
記事と違う
まだ席残ってるのかね?
人工芝がホームの内野手がゴロの処理に苦労してるってどんだけ
>>106 誠也の状態が6割くらいまで回復してきたんか
フェンスぎわの守備が不安みたいだけどひとまず嬉しい話題やね
>>130 ありがとうございます。
映像止まるのは致命的かもですね、、緊迫した場面で止まったら、かなりガッカリですね。
遅延があるとキタ━(゚∀゚)━!できないのは悲しいかも。
先日のHTVのインターネット中継みながら5chみてたら
5chのほうがはやかった(ジモティがHTVみてかきこんでいる)
DAZNみだしたら5ch離れが進むかもしれないかな
今年からスカパーのプロ野球セットに入ってる人は、オンデマンドが無料になるんじゃなかったかな
その辺は少しサービスご良くなった
>>136 実況やりたいならDAZNは論外だぞーん
いやマジで
1分は遅延するよ
今年は改善するかもしれないが去年まではみんなが注目するいい場面こそよく止まるって報告もあり
Jスポーツアンケート来てたし「お前このままだと100%DAZNに負けるよ。沖縄中継しないとか何なの客舐めてんの死ねやカスボケアホマヌケハゲ」ということをオブラートに包んで書いといた
実際なんであんな未だに殿様商売やってんのか分かんねえわJスポ
>>141 ついでにスカパーに値下げしろって毎日メールしてくれ
1時からフロントドアとオープン戦中継被ってんな
どちらを見るか悩む
今日小窪スタメンはやめてほしい
小窪とか天谷とかベテランの役割果たせてない奴をベテランだからって優先起用してもしゃーないだろ
新井や石原とは違う
>>139 それは前から同じ
プロ野球セットに入ってないとJスポやベーシックで契約していてもそのチャンネルが配信する試合は見られないという糞仕様だが
フジ系はちゃんと見られるんだけどね
基本若手でスタメン組むとは思うがどうだろうな
一メヒア 二庄司 三美間 遊上本
みたいな感じで
1時間ぐらいしか出来そうにないな今日
野村ぐらいしか登板できんな
小窪なんでこんな嫌がられるようになったんかね
代打の神様、連覇の選手会長
FAせんかったときは絶賛されたのに
>>139 知らなかった
早速登録してきたわ
jspo1見れるようにならんかな
>>104 先日の記事でロサリオは韓国で正田コーチに出会って
練習方法を教わって目覚めたらしいから、MLB時代とは
違うことになっているかもね。正田め、いらんことを。
右のサード
左投手
ここのレベルがあれだから
小窪、オスカルあたりがいるのはしょうがない
こいつらの責任だけではない
逆にいうとここ以外は層が厚いということで贅沢な話ではあるが
>>150 一昨年は結果出てないのに1軍居続けた
去年はシーズンほとんど仕事せず⇨CSで呼ばれるもチャンスに三振
まあここら辺じゃねーかな
現時点で小窪と美間のどちらをオープン戦で試してほしいか?
と言われれば美間一択よね
小窪が去年からびっくりするほど伸びてるってことは無いだろうし
>>150 連覇の選手会長ってものは言いようだけど、その連覇に成績ではほぼ貢献してないからな
それにしてもオープン戦の時点で使うことすら拒否反応示す奴は異常だけど
小窪は打撃センスも長打力も優れてる訳でなく
状況に応じたバッティングで貢献すべきタイプ
と思うんだがそれをせずに身の丈に合わない
バッティングしてるように見えて好感持てない
でも選手会長なると高確率で個人成績落とすからな……
人柱は必要なのだ
>>47 ハマスタ行った事あればわかると思うけど、座席の狭さ旧市民球場並み
狭いと言われる東京ドームの座席よりもっと狭い
今回は観客席の色がオレンジからブルーへ変わっただけだから、ベイ巣のファンからは酷評の書き込み多いようだよ
マツダはメジャーリーグの座席並どころか縦方向は2cmほど更に広く、一座席の空間は世界最大クラスの快適さがある
建設費を安上がりにする最大の方法は小さく作る事なのに、ようこのサイズの観客席を全席に与えたもんだと感心するわw
去年のCS満塁岩本小窪天谷で一点も取れなかったのが決定的だわ
>>161 設計したの石橋貴明なんだっけ?
儲かってるし、球場改装してほしいけど、土地単価がべらぼうにたかく、利益率下がるから
株主の理解は得られないだろうねぇ
侍スタメン
>>150 いやいや俺は小窪応援してるぞ
同郷だしユニも持ってる
だが最近ここ見るのかなり辛いわ
今日フジテレビTWOか
最後までやってくれると嬉しいんだが
>>164 内野全部カープじゃん
他の11球団人いないんか
今日のオープン戦何とか見たいけど明日はスカパー無料デーだから今日は我慢しとくか
>>166 放送枠12時50分から18時まで5時間10分切ってるから、グランド整備が入っても延長の無いOP戦ならまず十分かとw
>>154 カープに入る前は阪神ファンだったしな(´・ω・`)
>>161 昔は日本人の体格小さかったからそれで良いんだけど
今は違うから合わせなきゃいけないのに
甲子園とかも改装で変えたはず
>>176 出場してるみたいだけどやっぱり無理はさせないかもしれないな
ちょうど試合時間になるくらいから雨か
1mm予報だから大丈夫だと思いたい
>>164 一塁浅村いいね
西川アピールしろよ
>>165 辛いよな
キャンプで一軍呼ばれただけなのに
三塁の代わりなら、じゃあ他に誰呼ぶの?って聞きたいもんだ
>>163 石橋貴明は10ちょい前に内野のネットを取り払うのアドバイスしただけじゃね
佐賀今日は降りそうなのか
スカパー中継がない明日は天気良さげ
小窪は一時期代打で神がかってたあれが出来れば使い道あるんだけど 逆に言えばあれ以外使い道ないよなぁ
頑張って欲しいけど使い勝手悪いわ
>>141 ほとんど同じことをアンケートに書いたわw
アンケート内容も随分余裕たっぷりに感じたなあ
雨雲レーダー見たらかなり濃い雨雲が南西から来てるっぽいが大丈夫か?
>>152 147さんの通り広島主催は見れないようだ、ごめん
小窪は応援してる、美間とレベルの高い競争をしてほしい
しかし西川くんは緒方より先に稲葉の信頼勝ち取ってしまったな
代表戦の方が出番があるやもしれん
>>159 2ストライクに追い込まれた時の焦り顔本当に腹立つ
お前プロ何年やってんだよって思う
案の定投げた瞬間ボールとわかる外スラ振って三振するし
12:50~18:00 【フジテレビTWO】LIONS BASEBALL L!VE 2018 埼玉西武×広島
12:55~15:55 【テレビ新広島1】
全力応援 TSSプロ野球オープン戦中継 西武×広島【サイン入りユニプレゼント!】
13:00~14:00 【広島ホームテレビ1】
フロントドア ▼中村奨成・プロ1ヶ月成果▼潜入!!広島の新工場▼話題キャッチコピー
16:54~17:24 【RCCテレビ1】
Eタウン・SPORTS【超速報!中村選手 教育リーグ・デビュー戦◆老舗和菓子屋】
16:55~17:30 【テレビ新広島1】
全力応援 スポーツLOVERS【鈴木誠也特集▼オープン戦速報▼サンフレ和田拓也】
18:45~23:00 【J SPORTS 2】
野球 侍ジャパン強化試合2018 日本(侍ジャパン)×オーストラリア(3/3)
>>179 甲子園の大改装で広くなったのは年間指定席の座席だけで
アルプスから外野までは旧市民球場サイズのままですね
座席下空間を生かし小物が置けるように変わったのが最大の改良、でも横移動は大変だけどねw
ネットで見られるDAZNが
ネットで実況しながら見るのに向いてない(遅延)ってのは
何か皮肉だな
公式で買ったチケットの発送メール来てた
みんなもそろそろ来るか来てるんじゃないかな
>>104 カープは元々の力の差に加えジョンソンが事実上の補強
阪神はロサリオ
読売は舞妓は抜けたけどゲレーロ野上上原に山口沢村が働けば実質補強
ベイスは大和だけで実質補強なし
順当ならAはカープ阪神読売
>>203 昨日の夕方に予約できませんでしたすまんなってきてた
>>121 今ノースローらしいぞ
来週一杯はノースローだろう
再来週からキャッチボールブルペンフリーバッティングシートバッティング実践登板3回
最低2ヶ月はかかる
それもその間一度も違和感が再発しなければの話
開幕はもうないよ
>>150 打率2割いくかどうかでチャンスで凡打ばかりで好かれる選手いるんか
>>161 ベイスファンて2年前からのやつらがほとんどのくせにスタジアムにいちゃもんつけてんのか
カスだな
>>162 もう2度と見たくねえラインナップだなw
岩本はシーズンに1度一瞬輝くからまだ許すけど
小窪天谷は今オフ自由契約でええわ
源田が山川に抱きついてクッソカメラが集まった
ちな一塁側
>>206 転売チケットを無効にして再度売り直せば金銭的にも(゚д゚)ウマー
>>195 ファンも信頼してないのにね
浅村と西川が同じ土俵なのが違和感あるわ
見つけ次第
教育リーグ広島対中日
広島先発は九里
中日先発は小笠原
>>219 ビシッと抑えてほしいのう
藤井や高橋にはまだまだ負けんぞというところを見せてほしい
いらないと思って持っていかないと後悔するけど持っていくとあまり有難みを感じられない
釣りでいうタモだな九里
甲斐も千賀も育成上がりで良くのし上がって来たのう
見習い小僧が侍になった感じじゃ
>>223 オープン戦は試合数が限られているからな
一軍確定の投手器用優先となる
当落線上は二軍で結果を出せということだな
せっかく呼ばれたんだし菊池田中西川が試合出れるならいいことだ
特に西川はキャンプいまいちアピール出来てないから頑張れ
D丸
8下水流
7松山
3新井
2會澤
9堂林
5メヒア
6庄司
4美間
P野村
>>201 ありがとう
そっちはまだ変わってなかったのか
もしや大瀬良あたりがマエケンのエース属性と雨属性引き継いだのでは
>>230 丸1番下水流2番できたか
新井は何打席立つかな
>>228 逆じゃないかそれ
二軍で結果出されても一軍でいけるかわかんないじゃん
つまり九里は割と当確組に近いのではないか
美間じゃなくてメヒアがサード?と思ったら新井さんがいるからか
二軍でもなかなか見られないようなファイヤーフォーメーションですな
教育リーグスタメン
先攻中日
1指工藤
2左渡辺
3中遠藤
4右平田
5三石垣
6一野本
7二谷
8遊三ツ俣
9捕杉山
投手小笠原
上位打線は1・2打席だけ出て早めに下げるという意味だろう
一度に変えやすいし
教育リーグスタメン
後攻広島
1遊桑原
2捕石原
3中天谷
4一岩本
5右船越
6指中村奨
7左永井
8三青木
9二木村
投手九里
冒険的オーダーきた
ただメヒアもしっかり守れるとこ見せんと上で使いにくくなる
>>235 なぜ今日はUFOだとわかった?
さては見ているな(´・ω・`)
>>243 むしろ彼らの内野守備テストとしては丁度いいのかも
由宇も中日結構手強い面子多い
中村奨が小笠原打ったらたまらんとこだが
>>245 二番強打者理論を真っ向から否定するスタイル
>>251 しかもバントもできなくなってるのになぜに二番
菅野 田口 野上 山口(暴) 吉川光 上原new!
田原 篠原 池田 森福 西村 マシソン カミネロ
先発陣は内海や畠や宮國も控えてるしけっこう強力な布陣になりそうだな
>>262 下位打線が撃ちまくればいっぱい打席回るよ!
>>254 バントぐらいやってくれという意味もありそうだな2番
にしてもチケット用意できましたメールがこない(´・ω・`)
自由席のほうは心配いらんと思うが指定もあるから不安だ
名古屋ドームかなり見た目の印象かわってる
今年は更にLEDビームという怖い要素もある
4日の長崎のオープン戦は中継無いんか カピバラを愛でたいのに残念だ
>>218 買い方も2枚4枚・・と完全転売目的だね、球団は売れればいい姿勢が見えまくり
一人5試合まで規制するなら1試合最大10枚までにすべき、これなら最大50枚、全て指定Aでも合計金額18万円までしか購入できない
何百枚も購入できるなら大量転売を許しているも同じ。
4日はパ・リーグTVであるらしい
よかったな
会社の俺もあんしんして見れる
愛読者Dカップwww
美間は右の松山目指せ
とにかく打ってアピールしかない
長井オスカルがダメじゃない
楽天打線が鬼畜すぎるんや(`・ω・´)
打席を多く与えたい美間とかもっと上の打順でいいと思うけどなぁ
>>290 美間と庄司はアピール不足ってことだろう
和製大砲は楽天長年の課題だし内田は期待大だろうなぁ
佐賀は大丈夫なんか
あんま雨んなかでやらせたくないなぁ
カープも西武も
ペゲーロ凄いやん
今気づいたけどマツダに楽天来るんだよな… 日ハム取らずに楽天取ればよかったかな 日ハムは清宮ぐらいしか注目する選手がいない
>>214 ハンバーグ定食食べてきた(´・ω・`)
丸は天候を考慮してDHなのかな?
エルと2打席ずつかもな
>>290 美間は終盤まで出場させれば3~4打席打てるだろ
石原の場合は中盤で引っ込める予定だろうから2番なんだと思う
D○
8下水流
7松山
3新井
2會澤
9堂林
5メヒア
6庄司
4美間
1野村
>>201 甲子園。外野席はあれでも横並びが半分になった。それまではあの倍の長さを謝りながらトイレに行った。
>>247 RCCのネトラジで訓練されたから
言葉だけで想像できるのだ(´・ω・`)
藤平先週ほどガン出てないと思ったらきっちり大島京田連打
土曜日糞寒いじゃないか・・・9℃
この時期はしかたないか
>>300 怖いな。だれだよ巨人いったら銭闘士で腐ったミカンになるとかいってたやつ。警戒した方がエエな
>>317 ペゲーロと巨人って何か関係あったっけ?
アルモンテのヒゲ見て思い出したけどうちにも数年前にこんなやついたな
名前忘れたけど
うおおおおおお!
今からカープが見れるううううう!
野球見るの久しぶりすぎてどの程度の酒が必要かわからなくて取り敢えずワイン2本買った
足りるかな?
今日は揃ってるぞ
球審:橋本 、塁審(一):山口 、塁審(二):中村 、塁審(三):山路
>>317 まあゲレーロには大瀬良が一発くらったけども
ちな
ペゲーロは黒い
ゲレーロは白い
>>218
彡⌒ ミ この人は悪い人じゃないよ
(´・ω・`) 傷みや悲しみが分かる人 2回表
平田センターオーバースリーベース
石垣死球
野本ファーストゴロ、ワンナウト二塁三塁
谷空振り三振
三ツ俣空振り三振
ピンチになるもなんとか無失点
なんだあのポンデライオンのパクリみたいな人形
スライリーよりは可愛いな
正月からサガテレビで宣伝してたからなぁ(´・ω・`)
一軍で野村會澤
二軍で九里石原か
数年前なら捕手は逆だったな
>>352 あっちはマスコットが格好いいから良いんだよ
>>237 九里はあんま投球内容良くなかった気がする
少なくとも教育リーグで投げるという事は1軍当落選上だろうね
首脳陣からそういう判断されてんだろう
満員だと文句言い、きっとこれからガラガラになると
あの頃の奴らはどこに行ったんだよもっと見にいけよ
と文句言うんだろう
ファンというのはわがままなものだ
>>323 ガチで誰か思い出せんから教えてくれ…
そんな前じゃないと思う
>>349 佐賀は以前からカープ在籍の選手が多かったからカープファンは多いよ
そっか今年は西武の内野あるき放題に行けないのか
残念
>>374 3年連続盗塁王って結構ものすごいけどな
>>136 今期Jリーグの開幕だけ実況見てたんだけど
DAZN今年は大幅に改善されて良くなったみたいよ
一度繋がればかくつきもなくめちゃくちゃ快適だったと
あとカメラ台数多くてアングル良くてダイナミックな映像が楽しめたとか
まあ遅延だけはどうしようもないから実況向きではないけどね
>>379 そうだ プライディだ!
ありがとう! 陽気な助っ人だったな
○____
|| |
|| ● |
|| |
|| ̄ ̄ ̄ ̄
|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・∀・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけぬるぽまで
し―-J
TSS
解説 山内泰幸(TSS野球解説者) 実況 深井瞬(テレビ新広島)
フジ2
<解説>橋本武広 <実況>鈴木光裕
>>352 西鉄復刻が好評で変えたような気が
色は今の親会社の社長の出向元銀行の色にしたんじゃないかとか
まだ広島でゼットン見たことないけどなあ
どこ住みよ
ほとんど佐賀北高の関係者で野村にプレッシャーかけるってマジ?
美間セカンドよりメヒアサードの方がよほどやばいという事実
元カープの中東がTVCM出てるの始めて知ったわ
しかもピグモンと一緒に
この球場のこけら落し1999年4月17日
広島-横浜
7金本
6野村
9前田
5江藤
8緒方
3浅井
2西山
4ペルドモ
1佐々岡
>>418 メヒアの守備はルナとどっちがヤバイのか気になる
>>403 紺野と杉浦来たら完璧だな(´・ω・`)
西武去年76本打線かよ( ´•௰•`) こういう時にどうでもいい暗算2級の資格が役に立つ
>>425 この年のこのころは確かに金本1番だったな
サイクルヒットのときも1番だったはず
今年こそこの2チームで日本シリーズじゃ
それ以外の組み合わせはクソの価値もない
知事wwwwwwwwww広島の開幕戦と同じレベルwwwww
せっかくなんだからタレント呼べよwwww
オスカルって2軍落ちしたりした?
ベンチ入りに名前なかった気がするけど
>>414 しかも豪雨クラスの雨だね
一度降ったらもうグランド整備して再開は不可能な雨だよ
さっさと試合開始すれば良いのに
今バッターボックスから離れたから違法打席ではないだろうか
もう一球どうぞ
>>455 草野球じゃないんだからそんなおいそれと開始時間変更はできん
今日は打順グチャグチャになってるなあ
二遊間が不安すぎるw
二回裏
岩本セカンドゴロ
船越ライト前ヒット
中村奨セカンドフライ
永井見逃し三振
>>475 何もない
4年間長崎に住んでたけど、佐賀一回も行かなかった
>>448 まー履歴書には書けんわな( ´•௰•`)w
>>481 庄司のショートはそうでもない
美間は範囲狭いが堅実
>>464 昔は佐賀の炭鉱のグラウンドで野球の公式試合してたらしい
ナゴヤドームには河村たかしと大村秀章が来てるし知事勢揃いやな
>>482 小笠原相手じゃ初見はむずかしかろう>しょうせい、永井
多和田あんまり打ててるイメージはないなぁ
のらりくらりかわさされて試合作られるイメージ
○さすがー
丸ほんと打撃は問題ないな
しかし今だに守備つけないのが
いきなりクリーンヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さすまる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さすが丸
まぁ、2球目ボール取られたら、そこ投げるしかないわな
ベンチが狭いからか、すげえ選手が密集してるように見えるwww
>>488 はなわが昔歌出してたぞ
曲名はSAGA 佐賀県
菊池が美間を「ハンドリングが上手い」って言ってたな
>>475 歴史好きなら佐賀城とか唐津とか吉野ヶ里公園とか
あとバルーンフェスタとか
しかし不在時とはいえ2番に使われるってことは一軍入りチャンスだな
右の外野控えでは一番手か
>>544 高いよねあれ。博多で食おうと思ったが断念した
>>196 マジかよ
何で無料の明日だけ無いんだよふざけてるわ
>>554 評価としてはズル>DOW>ほんこんって感じかね
>>555 1回500円のガチャと比べたら良心的♪
突然ですが、ロシアで一番人気の猫をお持ちしました
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なにやっとんやw
○のは狙ったギャンブルスタートかな?
なんで佐賀なの?
緒方の地元?
でもビジターゲーム
この期間は牽制死しまくるのがここ数年の恒例行事だな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>597 あ、そいつがいたかw
松山絶好調だなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
さすが松山
山川こう見えて銭闘員だっけ
っしゃー
ナイス松!!
ライトオーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
カープも西武も守備の要が侍ジャパンに抜けているから守備の波乱が起こる
>>655 めちゃめちゃあるやん
今の成功してたら2塁だけど、丸なら3塁まで行けるってことやぞ
鹿児島の爺ちゃん!
今日俺やったよおおおおおおおおおおおおおお!
インコース狙ったのにシュート回転してど真ん中いくやつw
佐賀県民は歩きなのにヘルメット クラスの半分以上が床屋らしい オレンジの看板で吉田家らしい
>>699 記録員によるけど多分なる
丸の二進は盗塁だから
三回表ピッチャー九里
杉山空振り三振
工藤ライトフライ
渡辺四球
遠藤ショート内野安打
平田空振り三振
おっ、西武のピッチャー落ち着いたな
これからはもう点取れんな
いただき!と思ったところからちょい曲がる感じなんだろうかね
>>483 長崎から佐賀を通らずにって、天草か島原経由で熊本経由で移動?
>>752 とおりはしたけど、下車は一回もしなかった
通過点
4番松山だと終盤の上位打線が
田中
菊池
丸
野間(上本)
こうなるのが最大のデメリット
>>745 九里がんばってるね
二軍詳細ほんと助かる
>>753 石原と永川さんもいたらガチでなくわ(´・ω・`)
>>763 言うて堂林だとさらにしょぼいししゃーない
このチャンテのラッパは綺麗だよね特に高音の伸びが好き
山川ってサード出来ないの
森がDHだし
高齢のおかわり酷使やな
多和田良くないな
フォームが乱れてる
イケメンだけど(・ω・`)
右のサイド気味スリークォーターの投手だから左打ちは打つ 右打ちは打ち損ねる
>>769 いや別に堂林でなくてもメヒアもいるだろ
>>786 メヒアよりアツの方が上やろ
メヒアが今すぐ一軍で.280近く打てるとは思えん
>>761 まぁそれは東出も指摘してたし、基本は誠也で行きたいと思ってるようだがね
>>775 起亜との試合でもゴロと三振が多かったなあ九里
まずまずの仕上がりじゃないかな
開幕野村とかやめてほしいほんと
エース対決で勝てる投手ではないだろう
今日のノムスケ
00:00:00.xy
xイニング
y失点
>>803 関東カープ私設応援団と広島の私設応援団
後九州福岡の応援団と佐賀私設応援団
と緒方の後援会だそうだ
>>791 ここから身に脂を蓄えて旨みが増していきます
NPB公式下水流の打席から更新されてない
記録員迷ってるだろ
つうか佐賀と言えば大瀬良だろ
投げさせいや
いまむは休んどけ(・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
開幕前に中村ばっか騒いでるけど
実際開幕から一軍で出られるとは誰も思ってない訳じゃん
もっと西川とか堂林も注目してあげようよ
>>792 會澤5番でなければ堂林5番よりはメヒア5番の方が威圧感的に格好は付くかな
ぐらいのイメージだけの話なんで
まあ個人的には會澤でもいいとは思うよ
ノムスケなんなら一番安心できるけどな俺
人によって随分違うんだな
飛ばしすぎやろ
シーズンバテルで
この時期は直球は120キロ、変化球は俺のチンコ位しか曲がらんでえぇのに
>>816 大瀬良は明日長崎で投げる
高校長崎だしな
>>838 いつ投げてもそこそこだからエース対決だと好投報われずってパターン増えそう
源田って、後輩にめちゃめちゃ厳しそうな名前。
一年とか、顔も知らないうちに名前だか見てビビるだろ。
制球はいいんだよなあ
あとスピードがあればと思うが
次代の選手をって言うなら源田を代表に呼んでやればよかったのに
>>849 頬骨が出てて大きく見えるよね
ホラーマンそっくり
流石に中日なら開幕戦負ける気がなんとなくしないな… ただ開幕戦負けた年は優勝してるし願掛け的に負けた方がいいかもしれない
>>852 去年実際そうだったけど別にそれでもいいのよ
その分他で勝ちやすくなるし
まあそういうのではなくて火曜に地方球場多いからそこ野村に任せて開幕は他の人でいいな
秋山浅村抜きでも手強いな
西武打線なかなかえげつない
>>874 緒方になってから常に負け勝ち勝ち、それで4位優勝優勝やから特に法則性ないよ
>>887 トーマスの車掌だっけ? それも似てるw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今の失投だったか?
三回裏 投手小笠原
青木ショートフライ
木村見逃し三振
桑原ライト前ヒット、石原の打席で盗塁成功
石原レフト線タイムリーツーベース
天谷セカンドゴロ
先制!
>>912 正直プロ入るまで源田あそこまでやれるとは思わんかった
捕手で走る動きするのってどんな意味があるん? 腕振って投げろって意味?
>>912 んなこたーない。
これまでショートで取った奴ら(金子、外崎)がことごとく失敗で
コンバートされて、ようやく源田が当たっただけ
4回表 投手九里
石垣ピッチャーゴロ
野本ショートゴロ
谷ショートゴロ
>>980 石原をあんまりシーズンで使うのはチーム事情的によろしくないかもしれんが
1000安打は達成してほしいと願う
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 41分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250423030552caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520012469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止 ワッチョイ
・とらせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止