◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524044925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1524008288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
お茶も淹れましょう
∧毛∧
(*・ω・) _。_ トポトポ
/ つ つc(__ア〟
しーJ 旦~
一軍の試合に出ないから何も影響を与えない西田のほうが良かったな
今江って顔面白塗りしたら野生爆弾クッキーと見分けつかなそう
もう見る必要ねえな
あとはバンデンが完封するだけだ
まぁ辛島がやられる日は基本リードよりも辛島自身の問題のパターンが多いのはある
追い込んで決め球が悉く甘く入るとか、四隅取ってもらえなくてピッチングが苦しくなるとか
藤田はランナーいるときなら期待できるけど
本来は出塁率が低いからね
いちおつ
お前らちょっと前まで山下山下言うてたくせにw
まあ辛島には嶋がええんやなってわかってよかったやん
これからサクサク攻撃でなんだかんだで7回まで行かれそう
連べ打ちされたから印象悪いが、まぁ三点なら辛島としては折り込み済みと思うしかない。
勝つ気があればまだいけるだろ。
1回なんてハンバーグ黒焦げのチャンスだったのに生焼けくらいになりそう
>>15 まあね
あと辛島が3週連続で好投するとは思えなかったしな
松田に内角攻めしてる時点で
山下の辛島リードは嫌な予感した
今月中に借金がどのくらい増えるかによるけど
梨田が連敗止められないのと、雰囲気変えられないのは
2年連続大型連敗でわかってるから、3年連続突入してるから
借金10~15の間、最下位であれば梨田解任されるだろう
4月中に
この試合の前まで今年の辛島は無失点か1失点の二択だったし3~4試合目に固めて失点はありえるとして
なんで今年今まで見たことないほど簡単に走られてるの
嶋オタがウキウキしてて腹立つわ
こいつらチームの勝利よりも嶋の立場ばかり考えてるよな
そういや銀次はベンチなのか
忘れてたわ、存在感すらないわ
もうずっと毎日日替わりで誰かがミスしてる
そして毎日日替わりでチャンスを凡退している
期待に応えてくれるのマジでアマダーしかいない
>>31 そうだね
ベンチもそれ分かってるかと思ったから
今日の起用はびっくりだけど
スカッとする天井突き破るくらいのホームラン誰か打てや!
いや・・・・・ショボいテラスムランでもいいですから打ってください・・
>>27 ガラプー風に山下を擁護してみると
そもそも辛島なんて3連続で好投する方が珍しいのによりによってその3戦目に山下と組ませて
投手の状態の悪さまで捕手のせいにする陰謀だよ
みたいな感じか
今日の辛島今のところ良くも悪くもなくって感じに見える
藤田、ホントに調子良いね
それを使わずずっと銀次で濁してきた結果が今
>>39 嶋アンチも似たようなもんだからそういうと言わない方がいいぞ
単打ばっかじゃ効率悪いってセイバーの基本なのに
本当にマネボとビックデータベースボール読んだ?
>>48 単純に左を並べたかったわけではないよな
だったら今江じゃなくて銀次だろうし
>>48 よっぽど昨日の3発は心象悪かったんだろうな
>>45 ゲーム前に鷲、鷹の比較見たらウチの方が優秀なんだがね。
いかに効率が悪いか。
>>51 言うて多分ずっと使ってたら今頃お疲れでクソ化してる気もする
>>9
(⌒,,⌒)~っ
(⌒,_, ,⌒て)
| ̄ ̄ ̄ U゚ _
|.~~~~~~~~ | \
| o 。 . | ̄||
|. 。 o 。 |_||
| 。 o 。.|_/
|____| >>58 気持ちはわからんでもないが、流石に3発撃たれたら投手側にも問題あると思うわ
>>60 ほんとだよ
金銭ってどれぐらいだったんだろう
>>66 いや両方だよ
昨日の嶋の交代は懲罰だと思う
>>66 岸はもともと飛翔Pだしな どっかの雑魚球団に三打席被弾されてたし
>>67 わざわざ同一球団にやるくらいだから相当貰ってるだろうな
>>73 セギノール「ダレガ」
リンデン「ザコダッテ」
中谷「言うの」
鷹って何人故障しようが代わりがいくらでもいるのな。
梨田も昨年辞任しとけばな
昨年後半のダメさ加減で辞めては晩節を汚すと思ったんだろうけど
さらに今年で監督としては大したことない、ということがばれてしまった
失敗したと梨田自身が悔やんでるだろう
>>69 並べることによって相手にプレッシャー与えれると思うわけですよ
こうも負けてるのに並べることだけはしない梨田もイミフだわ
ウィーラーってどこで打率稼いでるんだってぐらい打ってる印象ないな
昨年は完治していない茂木を使い
今年はウィーラーですかw
ポテトってベンチって言われたら素直に従ってほしいわ
文句いいそう こんな三振なのに
芋の脇腹は試合に出続けても治るんか?
無理なら打てないし治してから出てきてくれ
>>95 まあ流石にさ
相手に与えるプレッシャーがだな
何年もやっててスロースターター、春は酷いって結果出てるんだから4番で使う方が悪いと思うよ
下位なら仕方ないが
>>90 そのころには
誰が監督になってるだろうね
>>95 イン投げときゃ高確率でゴロ打つ奴が4番は流石に舐めプだわ
芋のせいで何試合落とすんだろうな
春調子悪いならスタメン辞退しろよ
怪我人を酷使する梨田だしね
脇腹痛なんて許されませんわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
デーブが飲み屋でにやけながら↑
それを聞いた三木谷が↓
バンデンハークは1試合の内1回悪い回があるからまだまだこっからだろ
その1回が初回だったらもうないが
ペゲーロもウィーラーもアマダーも3割打てないから
打点稼げないと使う意味ないよねw
頼みの助っ人がダメだと全く怖さの無い打線やなぁ
日本人はほぼ長打無いから打っても点入らんしこういう年はもう最後までこの調子だろうね
この糞お荷物四番外してもう和製大砲育成枠に当てろ
チャンスで凡退、糞みたいな三振なんて内田でも岩見でも出来るわ
ファール打ちの定義がおかしい筆頭
岡島と銀次
闘志が見えない茂木と銀次
三好ガムくちゃやめろ
何であんなに簡単にチェンジアップ合わせられるんだ
狙われてるが
>>128 そいつもそいつで得点圏以外で打ったら死ぬ病にかかってるからなぁ…
上手いように見えるがあんなクソボール打ってる時点で本調子じゃないな
基本打ってもいい事ない球に手出してるって事だから
調べたら甲斐と山下は同期で同級生
山下はドラ1で甲斐は育成6位
すっかり立場が逆転してしまったな
>>39 嶋ならもっとヤバい試合になってるよ
野村が嶋が正捕手である限り楽天は勝てないと断言してる
敬遠されまくるマンガみたいな強打者を鷲にも欲しいです
スタメンの中で1人でいいです 御願いします野球の神様
今年は五位か六位確定だ
これは間違いないから温かい目でみよう
>>148 古久保が言ったのかも
さすがにストライクに集めすぎだって
梨田には秘策なんてなく、ひたすら待つだけだからな
私待つわ、いつまでも待つわ
>>34 山下はインコース信頼しすぎ
経験が少ないんじゃないか
山下がどうであれ嶋の評価が上がることなんて絶対にない
4回で3点差なら普通は全然諦める必要はないのに、この絶望感 悲しい
嶋の右投手に対するリードは腹立つけど
左投手に関しては、右打者への内角に攻めざろうえないから
そんなに悪いとは言えない
ただ右打者へのリードは最悪、外角低めの出し入れのリードでしかないから
結局投手が力尽きる
山下が捕手ランキングでD評価だとして、嶋はE評価
どんぐりの背比べだからもう岡島捕手にさえや
>>113 後ろ盾の星野無くした梨田が三木谷立花のお気に入り平石に意見言えるわけねーだろ
>>147 だな
この一試合だけで山下を降ろしたら意味ないわな
腐ってもソフトバンクでドラフト一位だったキャッチャーだし、打てない守れない嶋に戻すなら山下で負けた方がいい
「3点くらい先制されても打線が追いついてくれる安心感がある」
↑去年うちの投手が言ってた言葉
山下は盗塁刺せとは言わないから盗塁試みし放題なのはヤバイだろ
嶋は辛島と以外誰も好投してないなんて大嘘だし
最初は池田と誰かもう1人限定にしとけって
慣れてないんだし
>>110 脇腹治ってないのに試合出すとか頭デーブだな
嶋でも山下でも勝たせてくれればどっちでもええわ
どっち使っても勝てないからそういう問題じゃねぇ
ノーアウトのランナーも打っていくしかないとういね仕方ないけど
池山が平石に変わってウィーラーずっと死んだ顔してんな
バンデンリードして甲斐の評価が上がるってのも解せんだろうな山下
>>174 ガラプーおはよー
今日は左右間違えるなよw
>>201 というか楽天打線相手にしてリード評価上がるのが解せないだろw
カーブ打ちに行かないからカーブでガンガンカウント稼がれてる
たまには狙えって指示出せよ
松中、というかプロの評論家の中でも
借金返すのは大変だという認識なんだな
オールスターまでに借金をなんとかなくせれば・・とか
池田は初勝利のご褒美で九州帯同なのかな
両親に直接ウィニングボールを渡せただろうな
>>217 三木谷が機動力不足で負けたとかアホな事言ってたからな
初回の満塁で無得点が全て
ウィーラーをどうしても使うのなら9番とか邪魔にならない所に置いといて
さすがにまだ4月だし大丈夫とか言う奴もいなくなったな
ベンチ全員針のむしろみたいな顔がなあ
勝つしかないのだが…
取り敢えず早く平石高須をクビしろ
磯部のがまだマシなレベル
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
岡島ナイス走塁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>227 ドラフトの順位も気にしたりするのかね
自分は1位なのにとか
八百板ナイス!
初めてまともに八百板見たけどけっこうゴツいんだな
八百板は選球眼いいはずなんだけど
やはり慣れが必要だな
>>259 ぶっちゃけお前にそんな目する資格もねーんだけどな
京セラの醜態は懲罰で落とされなかっただけ優しいと思えって感じだし
>>274 松井くんは、しばらく無名の今野くんを無視していたらしいしあるよ
頑張ってる感あるから応援したくなるよ 今のところ好きでも嫌いでもないが
平石は八百板落ち着かせろよ
完全に打ち気に走ってんじゃねーか
>>308 三好は対して打てねーくせに平気でバントしくじる割には大分我慢されてるよな
これができるだけでも嶋より山下のが現状、上だな
負けても明日も山下で頼む
八百板は焦りすぎだな
そりゃ四球じゃアピールにならんのわかるが
バットに当たらないのが致命的だね
アジャストするまで我慢できるとは思えないし
典型的な楽天の若手じゃねーか!!
バットに当たらない系モブ。田中もこんな感じだったな
調子いまいちのバンデン相手にバットにすら当たらんのはちょっと察したわ…
山下打つほうで期待できるな
しばらくスタメンで使ってほしい
>>360 去年も2軍は強かったな
なんの意味もない
池山の指導で覚醒したが平石の元に戻ってきて早くもクソ化したか
内田と同じだな
八百板の持ち味は出塁力なんだけど初スタメンに力入りすぎてるのかね
実力なのかもしれんけど
たかせんが新顔の八百板を分析しだしてる
専ら名前の読み方だが
1軍レベルっていうかバンデンハークだしな
ストレートに対応できないな
インが絶望的に打てないってだけで済んでるオコエってやっぱ凄いんだな
と田中和とか見る度思う
オコエが育たなかったらガチで外野やべーな
そりゃ出塁率後藤の島内も使われ続けますよ
オコエはインコース対応さえ出来れば必ずレギュラー取れる
しかし高須じゃ無理だ
コーチ変更はよ
>>377 平石に「三振してもいいから自分のスイングして思いっきりバット振ってこい!」とか言われてんだろ
>>382 そらオコエはバットには当たるからな
それすら出来ないのは流石に話にならん
今日も今江が暴投して失点に繋がってるし、
今日の捕手が嶋だったら、またアレが永遠発狂続けてたな
でもオコエもインコース打てないままだったらヤバイよ
山下は鷹でも打撃で二軍行ったのではなく捕手業務で二軍行きだったからな
池田と誰かもう一人の先発の時スタメンにして他試合は代打から途中出場してりゃいい
なぜか自動盗塁し放題になる辛島の日に固定する理由はない
>>384 福山、藤田のベイルートもあるからな。横浜から誰か来ねーかな
山下張り切ってるけど辛島にグイグイ内をえぐらせるのは怖いぞw
八百板が一軍のボールに慣れるまで時間かかるかもしれないけど
田中和基とは違うよ
田中の左打席は明らかに欠点あるのと比べ
八百板のスイングは欠点はないよ、左方向にも長打が出るし
ここの連中は結果だけで内容見てないから、田中と一緒とか平気で言えるんだよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今宮これで調子悪いのか
楽天見てると通常運転なのだが
八百板と田中は我慢する価値もない
オコエも内角安パイマン
島内岡島の壁は高い
>>405 腰引かせるためにボールゾーンに時々使うのはアリだとは思う
ただ基本外に集めとけば大体凡退してくれる。たまに思いっきり踏み込んでアツオされるけど
山下のせいで3失点もしたのか
やっぱり嶋じゃないと駄目だな
明日からまた嶋が戻って来るだろう
たくさんいる左の外野から鉄平と化す人は現れるのだろうか
インコース一辺倒は効く相手と効果ない相手がいるから人を選ぶべき
外人とかオコエとか
>>408 守備走塁と打撃能力足し引きで田中と同等以下だと思うけど
打たれたけどもう根性据えて山下育てるしかねえ
下妻は怪我だし足立は伸びしろ0
状態悪い選手がいても、取れる時にきっちり点取れるから強いよな
>>416 今日の試合中に結果出るとは言い切れないけど
スイングとか打撃フォーム見ないで
言ってるのが丸わかりだね
>>408 すいませんでした。そんなプロの眼をお持ちの方とは思わなかったので。よろしかったらなぜあのスイングが欠点ないといえるのか教えていただけませんか?
>>420 試合見てないなら黙ってろ 今江のせいだ
おお山下がやり返したか
バンデンから打ったから実質勝ちだな
八百板も緊張あるわな
いきなり相手が高いとこから投げ下ろすバンデンとか可哀想だわ
球数的にバンデン完投ないから他の日本人投手相手にはどこまでやるか楽しみ
>「卓丸」という名前。一度聞いたら忘れられないですが、実は野球への思いがこもった由来があります。
元巨人投手の江川卓さんの「卓」と野球ボールを表す「丸」からなんです。
「野球の球を使ってしまうと卓球になるので、ボールの丸で卓丸です」。そう笑顔で話してくれました。
今日のバンデンだったら嶋でも間違いなくタイムリー打ってるからな
バンデンに打たせて貰った癖に調子に乗るなよ山下
>>442 先発で出させてもらって可愛そうもないじゃん
>>442 ただの言い訳じゃねーか、八百板も打たなかったら楽天の野手同様ゴミってことだ
>>442 バッターは少ない打席で結果出さないとならないから大変だな
ピッチャーなら投げてる間に修正も出来そうだけど
今日このまま鷹勝ちだとヒロインに甲斐が出てきて
糞インタビュアーが「相手のマスク斐紹選手でしたが~」とか聞くんだろうな
どうせ最下位なんだから内田4番で使い続けろやボケが クロンボクソ芋イラネー
荒らしに近い若手上げバカが住み着いてるからな
梨田辞めろと若手を使えしか言ってない
相手にするから調子に乗りやがる
>>165 お前、前も同じ誤字してたけど、
「ざろうえない」ってなんだよ
日本語を学んだことがない外国人っぽいな
試合みれてないけど、今江守備でやらかしたん?
エラーは記録されてないけど
2010年ドラフトで1番最初に名前を呼ばれた山下と1番最後に名前を呼ばれた甲斐の対決は面白いな
左の俊足巧打タイプ多すぎ
藤田今江銀次みたいな鈍足巧打よりマシだけど
いつになったら恵体豪打出てくる?
>>449 楽天野手の中で結果出すとか全球団で一番簡単
山下の糞リードのせいで辛島打たれてんじゃん
やっぱり山下は駄目だな…
山下が甲斐に負けた理由をまざまざと見せつけられとる
星野君の二塁打とか梅野君のスクイズとか最近話題になってるけど
山下君と甲斐君も道徳の教科書載れそう
これは酷い……
最下位回数
福岡(1950~2017) 10回
千葉(1950~2017) 9回
オリ(1950~2017) 8回
ハム(1950~2017) 7回
西武(1950~2017) 6回
楽天(2005~2017) 5回
球団の歴史が55年も違うのにもう並びそうなんだが……
楽天て本当に負け組だな
マジで今ファン辞めるか検討する域まできてる
ざろうえないくん
はやく八百板のスイングが欠点ないって具体的に説明してよ~
頼むよ~
ウチは甲斐といい銀といい、相手捕手によう打たれるよな
>>434 八百板は特に欠点がないから、どこに欠点ないとか言えないでしょ
田中和基は明らかに欠点がある、打ちに行く時点で体重が後ろにかかって
開いて頭も動くから、自分から外角のボールのストライクゾーンを広げてるから論外
>>485 まぁ正直それは危惧してた
イケドンリード以外の引き出しあるのかなって
>>482 嶋の弱い肩を見せられてるなら山下の肩は充分だと思うよ
>>483 おまえ煽ってるつもりなんだろうけど
文章から出る
猿みたいな低能さ、みっともないよ
恥ずかしいと思わない?
ゴリラのエラーがなければ2失点じゃん
早漏と嶋ンコ湧きすぎだろ
てか山下今日カーブ使ってる?
あれを有効に使ってこそ辛島のリードだと思うけど
今日負けたらファン辞めるわ
華がない
金がない
強さない
なんの魅力も感じないし応援しててもつまらないからね
辛島に安心感覚え始めた俺はもう駄目なのかもしれない
>>513 >>514 ならええわ
カーブ有効に使って緩急で攻めるのが辛島の扱い方だから
茂木、ヒットこそ出てるけど打球が上がらないのが気になるよね
まだ肘を庇ってるのかな
>>483 おい、低能の猿
答えたから早くなんか言って来いよ
キーキー騒げよ
本当に楽天て負け組すぎる……
毎年最下位ばっかで応援してて辛い……
対応は出来ているw
全部の投手に言ってそう
無能高須さっさと消えろよ
平石「バットを振ってない。どんどんバットを振って欲しい」
↓
2日後
解説「ボール球も振ってくれて助かりますねw」
選手達は一緒懸命やってるからこそ可哀想
いくら頑張ってもプロの世界じゃ負け組だから報われないのが辛い……
>>546 茂木の第一打席はよく打つけどそれが点にならんよなあ
ソフトバンクそんなに強いわけではないよな
楽天が弱いから勝ってるだけで
>>557 オリックスの攻撃回も大概だなとこの間思いました(小並感
>>556 弱いところからこぼさないことほど大事なことはないぞ
鷹は確かに調子悪そうだけどねそれでも2位につけてるとこがなんとも・・・
島内の代わりがいないのが…
あ、聖澤上がって来いよ。
>>552 梨田もそうだが今季でクビやろ、我慢のシーズンだな
>>552 うちは梨田を辞めさせたいんじゃ!
甘ったれるな
>>556 この時期のソフトバンクってそう思わせる天才だぞ
今年のSBそうでもないなって思ってる内にいつの間にか首位になってっから
1番からの打順が期待できないな
今日なら5番からのバッターの方がワンチャンある感じ
13年中
5位 3回
6位 5回
本当に負け組すぎて辛い……
1001も無茶苦茶な組閣して逃げるなんてずるいわ
人脈ない梨田監督が悪いんだけどな
岡島 .310
島内 .239
いつの間にか岡島が逆転したどころか結構な差がついてしまった
今日はゴロ少ないな
だからなんだって感じではあるが
そういやヤフオクのバンデンはかなりの難敵だったよな
打線が正常でもどっちにしろ打てないかもね
>>567 まあ楽天は打たれてない方だし
もちろんそれ以上に打ってないしな
>>577 乾いた雑巾を絞るような打ち合いがあるぞ
オリックスも負けてるし、どうでもいいだろもう
諦めろって
三木谷はバルサやワールドカップに気を取られて干渉しなさそう
>>583 だったらいいけどな…
フロントの面子もあるから我慢しそうで嫌
リードされたらまず逆転しないし
僅差リードしても中継ぎ抑えが高確率でやられるゴミっぷり
>>569 今季どころか
最下位で、順調に借金増やしたら
ゴールデンウィーク越えても生き残ってるかどうか
>>577 猫鷲戦とかいうノーガードの殴り合いに見せかけた壮絶な泥試合に定評のあるカード
猫屋敷開催ならさらに倍率アップ
ファンでいるの辛い辛い言いながらいつまでここに留まってんだよ
他の楽しい事に向かえよ
>>577 10球団から見たら面白い試合が見れるだろ
三木谷は平石と高須で遊んでる場合ではないだろ。
株価下がるぞ。
梨田だってそれなりに人脈あるけど
与田池山はいいとして
真喜志育成行きは嫌がらせレベル
ソフトバンクすら思いつかなかった大逆転の秘策を思いついた
山下をファーストにコンバートしよう!
>>600 平石クビにならんと意味無いわ
2013 打率.267 長打率.379 OPS.717 ← 田代
2014 打率.255 長打率.356 OPS.684 ← 田代
2015 打率.241 長打率.338 OPS.650 ← 平石
2016 打率.257 長打率.368 OPS.692 ← 池山
2017 打率.254 長打率.390 OPS.714 ← 池山
2018 打率.234 長打率.330 OPS.636 ← 平石
梨田変わろうが選手が自力ないんだから変わらねーだろタコ
やっぱパワーあるやつ欲しいわ
銀次だったらただのライトフライだろ柳田のやつ
>>610 チーム打撃成績でこれだけ差があれば充分だろ
こんなチームが監督1人で変わると思う?
最下位回数
福岡(1950~2017) 10回
千葉(1950~2017) 9回
オリ(1950~2017) 8回
ハム(1950~2017) 7回
西武(1950~2017) 6回
楽天(2005~2017) 5回
球団の歴史が55年も違うのにもう並びそうなんだが……
>>605 2013~2015は田代平石
2016~2017は池山磯部
2018は平石高須な
>>608 そうなのか
層が厚いから出られなかっただけで
楽天なら打撃専でも十分戦力だぞ
>>605 これは助っ人が働いたかどうかで決まってるだけやな
今日も辛島に勝ちはつきませんでした
今日も辛島に勝ちはつきませんでした
つきませんでした
つきませんでした
つきませんでした 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
こんばんわし
今日スタメン捕手あやつぐなんだね
って辛島交代か
交代か
やっぱビハインド要員増やしとくべきだったなあ
今北
俺の斐紹どんなもん?
外角をいい感じに流したヒットは見たw
梨田クビ平石上げになったら
そらもう暗黒時代の幕あけだな
我が軍はこんなトコから継投するほど中継ぎ陣充実してたっけ…?
13年間で
5位が3回
6位が5回
こんなチームが監督1人でかわるのか
>>641 過去2試合QSの辛島が5回持たずに今降りたところ
ベンチは辛島だけは我慢しない
任せたっていいじゃん
柳田逝ったか?
まあ柳田中村サファテ抜きでもうちは勝てないんですけどね
辛島珍しく切れてたな
デスパイネを抑える自信があったんだろうな
>>650 ありゃ。
まあ辛島もそろそろ打たれんじゃねーかとは思ってたけど5回持たんかったか。
>>650 サンプル少なすぎてわろた
せめて去年から〇試合連続でQSの辛島がとかだったらわかるが
楽天の相手に怪我人出すぎだろ
こっちの暗黒オーラに影響されてんのか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
パリーグTV入ったのに負け試合ばっかり見せられんの辛いわ
辛島は山下と相性最悪だったな
嶋がマスクを被ってれば悪くてもQSはできただろうに…
山下の捕手能力は低いし無理して使うまでもなさそうだな
よし、ええぞ。
あと1人頑張って!バックしっかりな(無理か)
華がない、金ない、強さない
こんな魅力も感じないチーム応援してるとか世間から指さされながら笑われるぞ
釜田は適当に散らばるからリードしなくていいのが楽だなw
釜田随分セットアッパーに慣れてきたね
最初出てきたころみたく、テンパってないわ
全然力んでないし、大人の投球できるようになってきたな
>>699 福本が塁に出ると足狙って投げてたっていうノムさんの話思い出した
>>674 辛島はいくら調子よくても3試合に1回は打たれてるからなぁ。疲れてくるとヤバい子
皆ここぞでパスボールするわな。
バッテリー踏ん張れ!
嶋やん 盗塁2回もフリーパスだしポロるし球数多くて5回までだし辛島の防御率悪くするし
山下は甲斐に全部負けてるってソフトバンクファンが言ってたけど分かるわ
>>725 まぁ正直嶋もそろそろ潮時だよな感あるんで山下我慢はいいと思う
>>731 楽天の捕手は盗塁阻止できない、も追加で
こりゃもう捕手は細川をコーチにして、来年のドラフトで生きのいい大卒社会人を獲るしかなさそう。
ここで得点されるとゲームがほぼ決まってしまう。
なんとか踏ん張ってくれ!
釜田って復帰してから制球重視のピッチャーだったはずだがリリーフだからやめたのかな
クッソ甘いかクソボール
21は返せ
なんとか抑えろー
>>756 ストレートかなり増えてるけど被打率かなり下がってるから、速度はないけど打ちにくいストレート投げれるようになったのかね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
よっしゃあああああああああああああああ
ナイス釜田
・楽天の捕手はみんな逸らす
・楽天の捕手は盗塁阻止できない
・楽天の捕手はフルカン大好き ←New
まぁ最後はピッチャー側にも問題があるが
おっしゃああああああああああああっ!
…見逃す球かな?
ふううううううううううううううううううううう
助かった
よし釜田ナイス!山下ナイスリード!
柳田無理したら悪化するからもう下がっていいぞ
ど真ん中投げてりゃなんとかなる可能性もあるってこったなあ
だからさあ
釜田とか古川とかさっさと中継ぎに回しとけば良かったんだよ
古川も中継ぎなら釜田くらいはやれる
てか釜田以上にやれると思うわ
今宮さん楽天に来ませんか
今なら打率0割台でもショートレギュラー確約です
楽天は今宮みたいな状態のヤツしかいないからな
勝てるわけがない
>>809 まぁ野球はどんだけ優れたバッターでも70%程の確率で凡退するスポーツだからな
うちがもともとの能力がクソザコな上に不調な選手が多いから比べるとよく見えるけど
鷹さんとこもそれぞれまあまあ不調で怪我人でよくないな
まあ勝てないけど
全然狙ったところじゃないけど
外角の変化球を予想させたところに
内角寄りに速球来たから手が出なかったな
>>827 俺は去年からずっと言ってわ
釜田とか古川みたいな半端な先発は中継ぎがいいって
こいつら球速いし1巡目はそれなり抑えるから中継ぎが天職なんだよ
釜田でロングかね
うちにはSBみたいな盤石リリーフは無いぞ
>>830 ソフバンは毎年春先はそんな感じな気がする
なのに交流戦になると無双が始まる
釜田も志願しないと中継ぎにならなかったしなんか腰が重いんだよなこのチーム
柔軟性がないというか
>>825 鷹はゴミみたいな打率でも今宮使い続けてようやくモノになったんだぞ
まずはこっちの若手も使い続けることだろ
>>835 「1巡目は抑えるしリリーフに適性あるだろ」って言ってリリーフに回してみたけど
球速アップとかの効果もなく普通にダメだったブリガムってピッチャーもおってだな…
>>836 この前PBNで足立のキャッチングダメ出しされてたで
山下はいい意味で度胸があるな
嶋みたいに無意味に外角ボールゾーンに構えないところがいい
今宮のフルカウントからは全部ど真ん中に構えてた
ピッチャーを苦しめないところがいい
梨田のままじゃ若手育てるとか無理無理
我慢しねーもん
打てなくてもエラーしても我慢するのが育成だわ
誰もが茂木みたいに最初から打てるわけじゃない
岡島がついに3割行ったか
あんだけ叩いてたのにわからんもんやね
芋はもう無理だろ
全く打球が上がらない。これ二億だぞ
>>844 安樂も中継ぎに回した途端クソザコ化したな
安樂は今となっては先発とか中継ぎとかいう問題じゃないけど
あーもう6回か。
この回何とかせにゃ…2アウトかい。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さっき打て
あまちゃんきたああああああああああああああああああああああああ
親方やったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地蔵はウィーラーの復調を待っているんだろうけど
その時は、もうチーム状態は手遅れだからねw
5失点でもいいから先発は5回か6回投げ切らせろよ
先発4回1/3降板ってなんだよ
スコアの見た目良くするためだけに5イニング目からこんなに中継ぎ消耗はないわ
失点関係なくさすがに辛島は嶋でいいこんななに早く降板したら交代利点ゼロだし
>>854 安楽って古川や釜田みたいに球速球威ある方じゃないから普通に中継ぎは向いてないわ
トータルで勝負するタイプ
>>900 まずここは1点で終わります
そして次に中継ぎが点を取られます
ぶっちゃけ甲斐も割とホームランリードタイプだよなー
クソ打順のせいで3ラン以上絶対打てないかわいそうなアマダー
なんか今江のアレが無ければ、なんて結果になりそう。
>>907 今日満塁で回してあげたんですがそれは…
まあこうなったら9回までで僅差で負けるか延長サヨナラ負けするかの差でしかないな
中日のアルモンテといい、メキシカンリーグの選手すげーわ
次の回は向こうも継投かな
となると嘉弥真あたりが出てきて山下八百板どっちかは右の代打と交代か
>>911 ま、同点だったら延長で中継ぎドカンだから一緒一緒
>>913 それなら今年の勝率5割くらいにはなってそうだな
ほんと弱いチームの典型だわ
ペゲーロの外し方
嶋銀次の外し方からみて、首脳陣にフロントから
プレッシャーかけてる感じするから
今日ウィーラーが駄目駄目で終わったら、明日スタメン外れると思うな
>>919 スアレスとか天敵とかピッチャーもいいんだよな。なにげに宝の山
どうせ梨田はウィーラーにはプライドがある
彼は不動の4番だ!絶対に外さない!打順も下げない!
とか思ってるんだろ
ほんと無能
>>916 バンデンだしなぁー
梨田だし三打席目は無さそうか
勝つ時は打線爆発で大量得点
負ける時は僅差負け
ほんと弱いチームの典型例だな笑
>>927 外すなら明日じゃなくて明後日かも
今外してもサード直人だし
ハムつええな
シーズン前は最下位余裕だと思ってたのに
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>937 捨てシーズン作れるからなハムって
梨田じゃそういう割り切りも出来ないだろうな
>>933 あと1本が長そうだな
まあ今のは2アウトランナー無しだからええけど
スプリットなんだろうけど
スピードの落ちないチェンジアップになってたな
釜田が予想以上に中継ぎはまってるなー。先発再転向とか考えるなよ
釜田「セカンドショートに任せたらアウトにならない気がするから必死で取る!!」
釜田は打者場面カウントによって
軽く投げたり力入れたりできてるから
中継ぎ向いてるんじゃないかな
でも釜田って肘に爆弾抱えてるからセットアッパーみたいな役割は任せられんな
たまに出てきて2イニングくらい投げる感じか
サブみたいに頑丈なやつはなかなかいないからずっとこういう回跨ぎ多めの使い方したら釜田みたいなタイプはすぐ壊れそう
ホント頑丈度で言ったら青山って別格だったんだなぁとしみじみ思う
釜田は先発のままじゃ二軍だったろうに、上手く立ち回って生き残ったな
ビハインダーたちが普通に安定してるから困る
これで勝ちパがまともならリリーフほぼ鉄壁なんだけどなぁ…
>>966 トミージョン経験者の中継ぎって割といるからあまり気にしすぎるのもどうかと
ハーマンだってトミージョンやってるしな
mmp
lud20250923173312ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1524044925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】13
・とらせん 明日から開幕
・とらせん3
・とらせん4
・やくせん
・ハム専
・西武線2
・巨専】
・【D専】 Part.3
・はません4
・とらせん 1 とらせん2
・【D専】
・はません3
・ハム専10
・はません ★4
・わしせん7
・かもめせん 3
・こいせん6 全レス転載禁止
・巨専】5
・とらせん祝勝会
・こいせん 全レス転載禁止
・【D専】
・とらせん3
・とらせん5
・【WBC】日本 vs オランダ ★21
・西武線 5
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん8
・〓たかせん〓