!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
かもめせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1526110955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ゴミピッチャーの極み
浦和どころか今すぐアメリカに帰れ
ランナー出したら即失点やね
前回ポジってた奴は死んでどうぞ
2回から完璧に抑えたとしても、先発としては失格だろ
はいオルモス二軍落ちで来週二木先発だな
ざまあみろだわ
コントロールがゴミなのは明白だけど投げてる球もゴミだろ
藤浪みたいにゾーンに行きさえすればみたいなレベルじゃないわ
典型的な左で投げてるだけのゴミカス
言うほど使い続けてない
これで終わりだろ
いいところが一個もないのがすごい
今日の球審市川は四国IL審判からプロ野球審判へ転身した人らしい
低めに投げられる程度のことはスカウトはわからないのかね?
コイツは初回に4失点しなけりゃいけない決まりでもあるのか
それ抜かれる意味がわからんが4点ですんでよかったな
とりあえずこの試合ボロ負けする事だけは分かった
日曜に外出を勧める素晴らしい外人
高めの緩い変化球ストライク取ってくれない審判だとキツイね
オルモスなげさせるくらいなら正直育成もこめて佐々木藤岡なげさせたほうが良いだろ
何も良い所ないじゃん
すでに二戦快勝したし、今日はエキシビジョン試合と割り切ってる
>>18
二木は当分出番無いんじゃないか
二軍でクソだったぞ このノーコンで140出るか出ないかとか糞以外の何物でもないわ
しかも守備牽制クイック全て高校生以下
幕張のwwwwwジョニーwwwwwデップwwwww
>>25
ボールもマウンドも気候も違うんだから・・・
全外国人に言えるけど 榎田みたいな左投手がトレードで欲しい
唐川、西野あたりでなんとかならないかな?
唐川の方がいいな
一回で試合ぶち壊すやつより5回ぐらいでぶち壊す奴の方がいい
先週あれでまだ上にいるのがおかしいからな
しかもこいつ先発でもロング用意しないし
>>38
まじ行かなくてよかったわ
しかしひで投手だな
こんなゴミは久々だわ よし、これで5回までまた無失点で延命だなオルモスw
このレベルのPに試合前ちょっとでも期待してた人達がいてワロタわw
前回も相手が得点して帰宅モードに入ってただけだろw
ノーコン・フィールディング糞の外人スカウトするやつ辞めろ
>>59
ゾーン糞狭いから振らなきゃ充分あると思うが馬鹿みたいに振り回すんだろうな >>65
ここら辺が井口の馬鹿さ加減を表してるよな
普通は第二先発くらい用意してる オルモスとか言うヘボ外人さっさとクビにしろ
二木、酒居、佐々木、唐川、藤岡に2イニングずつ投げさせた方がマシだな
もう今日は捨ててさっさと平沢出せ
こんな展開で鈴木みたいなゴミ見たくないわ
こんなゴミ外人取ってきたゴミは誰だよ
アミダクジか鉛筆投げて決めてきたんだろうな
そもそもオルモスちょっと前までは向こうで155キロくらい投げてる映像あるのにここまで球速落ちるってどんな生活してるの?
今北
いや、どう見てもボールじゃねえかよ
四球連発マンが0-3から投げたのを温情でもどうかなってレベル
日本人投手もあちら行くとスピードあがるじゃん
重力か湿気が、違うのでは?
猫パイアってあんまり聞かないよな
檻鴎猫は審判で損をしてるイメージ
というか絆パイアがダントツで糞すぎ
次いでハムパイア
榎田って阪神だと毎年防御率8点台ぐらいだった記憶しかないんだが
何が変わったんだ?
チョコチップは伊東時代限定の終わった選手
さっさと平沢に代えろ
日曜に光原
日曜にゴンザレス
日曜にオルモス
どれがお望みだ
榎田慣れられたら滅多打ちされそうだけどまだ通用するだろうな
ピュッと投げてピュッとくるからタイミングが取れない
中村角中と出塁が期待できるんだが
ランナーありでゴミの二人が後ろにいると
井上が駄目だったら何にもできやしねえ
>>177
投げるたび言い訳してたゴンザレスだけは許さん 前スレでドヤ顔で大地擁護していたアホは今頃息してるのかな
オルモスの取扱説明書
初回に4点取られます
でも、その後は0点に抑えます
まぁ、おまえら見てロッテ・・・・・
さて出かけよう
少しでも期待して初回みたのがアホやった
なんと、気分悪い日曜日や
火曜は富山みにいくから石川頼んだわ
>>177
光原ゴンザレスに比べたら笑えるぶんオルモスのがましか
顔もいいし >>177
日曜にハシケン
日曜に吉井
っていうのもあるぞ。豊富なバリエーション 内角の変化球に目付けしてるからああいう空振りになる
背中から来る内角の球が体にくるところから角度で入ってくるので
外の速球の見極めが遅れて大して早くないのに150みたいな空振りになる
とドヤ顔素人解説
日モスはやめろよ
でも日川とか日木とか日居も見たくない
オルモスの取扱説明書
初回に4点取られます
でも、その後は0点に抑えます
まぁ、おまえら見てロッテ・・・・・
>>177
まあエンターテイメント性のあるぶんオルモス オルモスの取扱説明書
初回に4点取られます
でも、その後は0点に抑えます
まぁ、おまえら見てロッテ・・・・・
ストライクからボールの変化球投げろよ
ボールからボール投げんな
これがオルモスの日本最終登板と思えば少しはやさしい気持ちで試合を観られる
スライダー、カーブしか変化球ないから藤岡が投げてるように思えてくる
ホンマ酒居も酷い
二木といいピッチングコーチ責任重いわ
オルモスの取扱説明書
初回に4点取られます
でも、その後は0点に抑えます
まぁ、おまえら見てロッテ・・・・・
>>151
> けどオルモスかなりのイケ面だよな
良いピッチングすれば1つ目のオバケでもよろしい 打者が変な動きしてるからって騙されるやつは球審するなよ
左の先発は成田が育ってくれないと厳しいな
最近の自慰田口みてるとあのタイプはやっぱりキツイんかね
あれ?13時開始だったのか
今日は見なくて良さそうだね
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今日はボールが手に着いてないな。なんなんだ。ただのへたくそか?
>>234
オルモスの一番の見どころは立ち上がりだからな えええ、こいつ出したら駄目だろ
アウト簡単に取れる三流打者だけど
塁に出ると盗塁ガリガリする一流にばける
二塁だと秋山源田のワンヒットで1点やばいし
って自滅か
おい、三塁いかれるぞ、警戒外すなよ?
下で基礎から叩き込まないといけないようなの連れてくんなよ
実況「あぁ、やった」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>225
打者のレベルが上がってるから球速ないとキツいね
キレだけで勝負するPはキツいね 井口こええええええええええええええええええええええええ
実況「あぁ、やった」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実況まで予想されていたwwwww
実況「あぁ、やった」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実況にまで予想されていたぞwwwww
まあ今日は誰も勝てると思ってないやろ
昔は150オーバーの速球派だったのにノーコンな上に球速遅いとかゴミ過ぎ
この人大正義の刺客かなんかか。
投げ方もおかしいし
井口がオルモスを今にも今にも殺しかねない目で見てる
やっぱ唐川でよかったやん。
唐川は覚醒すれば桑田ぐらいになれるといまだに思う。
実況「あぁ、やった」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実況にまで予想されていたぞwwwww
実況「あぁ、やった!!」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実況にまで予想されていたぞwwwww
>>246
イントネーション違うけど、ロッテファンも思ったのでセーフ
なんやこれ・・・
絶対取れない100%投手責任やんけ
金子に盗塁させないことで、チーム盗塁数1位を確保する作戦か? 井口睨んでるけどこんなの先発させたのお前だからな
前回までの登板で糞ってわかってるのになんで投げさせたの?
球遅いノーコン守備下手牽制アマチュア以下クイック出来ない
こんなのをドヤ顔で獲ってきたデビ山www
>>290
昔はこれ以上のウルトラノーコンだったからフォーム変えて球速落として制球上げてノーコンになったんだぞ >>324
もっと言えば取ってきたのはお友達のデビ山だしな これが噂のカモメの恩返しですか?
もちろん裸で翼をはためかす鈴井貴之がオープニングだが
思うんだけどさ
秋山って角中とは又違う天才だよな
こいつどんどん上手くなってると思う
何が良いと思って獲得したのか
何が良いと思って使っているのか
サンデーミッツは2回で辞めたけどオルモスは何回使うんだろうか
井口デビ山コンビ首にしてくれマジで…
鳥越監督代行頼みます
このクソ外人ピッチャーアホすぎだろww
早く解雇にしろや!!!
牽制球がアホすぎるwww
>>313
行かない
本当は今日だけ行く予定だった 安いから
来週鷹戦は行く日曜 唐川は三回我慢したから、オルモスもあと1回とか止めてね
>>349
サンデー光原って2回だったんか
あまりにもインパクトがありすぎてもっと回数あるのかと思ってた 猫さん次はハムと対戦だから、気持ちよく打たせて送り出すのは悪い作戦では無い。策士だな井口。()
>>363
メジャーにいられたのは何故なのかと疑問に感じるが
オルモスだっけ。小宮山にチンチンに酷評されてたのって >>367
まず、榎田とオルモスをこっそり取り替えます 面白いイニングだった
>>364
そういうことか
3連戦行くつもりだったけど今日だけ嫌な予感で止めたのかと思ったw 一位の西武にいい感じで10得点で勝ってきたのに、
クソ外人のオルモスが全部潰して、変な流れするというwww
オルモス死ねよ!!!
基本的に野球でイライラしないタチだけどオルモスにはすごく怒りがわく
金ケチってクソ外人取って結局金を無駄にしていくスタイル
アホの極み
牽制球出来ないのになんで牽制球するの?
そもそもサイン出すなよ
打者がミーティングじゃなくてピッチャーがミーティングしてろ
オルモスから2回で5点しか取れない西武打線も大概だな
>>373
土曜の試合中の明日の予告先発発表で静まり返るスタンド懐かしいな つかこんなあからさまな欠点あって今までよくやってこれたな
まぁこれでオルモスを見ないで済むと思えば・・・。
これなら確かに唐川の方がいいわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう、今日は完全負け試合だから、福浦出しとけwww
>>411
ある意味リード捨てられるからその他に集中できるのかも 2軍でも酒居炎上してるしこりゃ今年は1.2投手だな
笹川なんてとってる余裕ないだろ
しかし6連戦での先発どうすんだ
二木入れても涌井石川ボルシンガー二木だから4人しかおらんぞ
しばらくは渡邊みたいにお試し枠毎週入れる感じになるんかな
今年のボールバウンドが異常な気がする。
西武戦でエンタイトルって初めて見たわ。
>>433
それはそれでいいんじゃね
違う投手見れるのも楽しみだし HRかと思った
あと解説に言われたけど、落とせば2塁からでも帰れたので三塁タッチアップ狙いだよな
最悪間に合わないとしても1/3塁か2/3塁なんだし
こんな糞試合 現地観戦してる奴ら
ざまぁぁぁぁぁwww
荻野セーフティーしても面白い場面ではあったんだがな
なんでタッチアップ狙えるようにしなかったの?点差あるから?
1アウト2塁と3塁じゃ全然違うのにな
荻野って350以上打ってた時期あったよな
別の人と勘違いしてる?
今日はあかんな
選手の集中力が切れてる
オルモスが爆笑取りすぎた
>>465
イタリアリーグじゃないか
あそこかなり好条件だと爺砂糖が言ってたし >>474
身体を怪我しない代わりに選手としての能力が怪我するようになったのさ サファテがミズノがまたボール替えたって言ってるけどどうなんだろう?
どっちでも変わらんかったな、すまんなポぎのだって考えて田村は帰りたかったんだな、正しい判断だわ
>>473
ニワカ乙
猫屋敷は天井当たるとファールだから、カット狙ったんだよ
はいQ.E.D
それはストライク >>477
1回:三凡
2回:先頭打者単打を生かせない
3回:先頭打者二塁打を生かせない
よし5回の攻撃はソロHR出るな! まあ昨日一昨日が相手の四死球で点が入っただけで平常運転だな
今日の試合後に井口がオルモスに対してどれだけ辛辣はコメントするのか楽しみ
今日は終わったので、福浦の2000本安打を目指す日にしようぞ!!www
藤岡
対右.271 四球14 三振13
対左.206 四球2 三振7
左の時は休養で三木使え
辻が言ってたけど序盤に大量リードされると打者は余計なこと考えて凡退が増えるそうだ
現状それやろ
昨日までなら進塁打が入ってチャンスはつくれたと思う
あー変えちゃった。見限んのはえーよバカ井口。ファンはもっとオルモス見たいのわからんのか。
昨日一昨日といい流れを作ってたのに1日で無にするオルモスと井口
さっさと2軍送りにしろよバカだろ
どうせなら晒し投げさせたらよかったのに
もう上で投げることないんだし
あがりすぎたねー
荻野さーん
・・・なんかどっか痛そうな顔してんな
あれってジャンプしないと取れないのかな
待ってたら落ちてきそうだけど
明日は幕張メッセでオルモス展示即売会か
1ユーロから入札開始で
オルモスはランディ・ジョンソンの再来だと自信を持ってスカウトが獲ってきた
オルモス中継に配置転換したら良くならないかな
逆マーフィー
前回と違ってアウトになってるけどいい当たりされまくってるし
もう使う価値を感じない
怖い打球音だな
あれ芯折れてるだろうにそれであの打球か
てか全然湿ってないやん山賊、なんだかんだで昨日おとといも点は取られてるし
ほんとこいつ右打者へのスライダーが真ん中抜けるのが多すぎ
洒落にならん致命的
オルモスのNPB最終成績
0勝2敗 7回 自責7(失点10) 防御率9.00
Youは何しに日本へ?
森のスイングやっぱやべえな
日本刀みたいにすっぱスッパ切るようなスイング
あー惜しい
>>561
自分でエラーしといて自責つかないってルールおかしいよなー >>536
独立の投手いないのか?
オーストラリアあたりで
外人は首にできるよね? やっぱり投手がクソだと試合にならねーな
涌井とボルシンガーと石川が計算できるのがわかったから
あと3人ほんとシャキッとせいよ候補者どもよー
あ、オルモスはもういいです(吐血)
>>570
よく名前挙がるのは群馬だかにいるトーレスかな
マリオ帽子の奴 オルモスとかいうゴミ
「オルモス様~」とかはしゃいでんじゃねえよクソ広報
今北・・オルモス先発で1回で4失点・・・
まさかね?
>>561間違えてた
オルモスのNPB最終成績
0勝2敗 7回 自責6(失点9) 防御率7.71
こっちが正解 オルモスのやべぇトコは
相手の集中力も削ぐトコだろ
なぜか勝手に走塁死する
それ以上に立ってるだけで出塁できてランナー進むけど
>>574
左だよね?オルモスやるから
交換してくれないかな? >>589
本当になもう益田後ろじゃ使いようがない 野手2人 投手2人にして欲しかったなー
ペゲーロは論外として
自分で牽制エラーすることで防御率の上昇を最低限に抑える
発明かと思いましたね
>>585
こどもの日再びか・・・
シェップみたいに「初マウンドはああなったけど、次からはどうにか」って
ことを期待していたが、ダメっぽいね 投球の55%がボールて、野球にならねんだよ
ストライクを投げるのが野球の基本なんだよ
>>584
はーほんまデビ○を○したいんだけどなんかいい方法ないの? ここから、4回有吉、5回6回南、7回8回益田か??
えー今の源田普通にプレーしてたけどすごく上手いと思うわ
>>600
デビットカードを作成したいならJCBのホームページを見ればいいよ 昨日のボルシンガーの好投でデビ山に謝れって言ってたやつは息してるんかな
榎田守備も上手いのか
しかし野球ってさ
リードしてるチームって守備もほんとよくなるよね
なんなのかってレベルで
はぁ
まあ榎田くらい経験あるPなら5点ももらったら崩れんわな
オルモスならチェン投げてた方がいいわな
抹消されたら上がってくるだろ
まあ、井口のお友達スカウトだから自業自得だろ
選手とファンはかわいそうだが
>>608
ボルシンガーもそのうちボロ出んだろ
チェンジアップないしそのうち打たれだすよ >>616
内側走ってたか。西岡みたいなもんか。さんきゅ オルモスは浦和にも居場所無いからアメリカに帰って、どうぞ
そもそもデビ山が何年も追っかけてたのがパラちゃんとかやぞ
未だにしれっと居座ってんのがおかしい
もう負けなんだから控えの野手の調整と福浦だしとけよ
>>586
そそ、アレックス・トーレス
わりとノーコンだけど独立2年目だしオルモスよりはマシでしょう 榎田が生き生きしてるな
阪神では中継ぎに回されたりしてドラ1の割に冷遇されてた
>>619
勘弁してくれ
流石に来週のマリンにオルモス投げないよな? ほんま2勝しといて良かったな
ほんとはそれでも足りないんだけど
>>628
西武のベンチに余ってる実績十分の右打者欲しい……ほしくない? >>632
井口のあの表情見る限り絶対ないと思う
というか1軍で投げることがまずないと思う >>636
小学生でももっと上手いわ。キャッチボール出来ないレベルだもん 荻野打てそうな気配ないから守備でめっちゃ働かされてるな
檻さんの攻撃も大概やな
楽天はようやく調子出てきたから上がるだけだし
うちと檻さんで最下位争い決定だ
>>642
リスケは千葉ジェッツでやってるから
マリンにヘッドハンティングできないかな
谷保さんと併用で >>602
やっぱ強い西武やソフトバンクは普通のプレーが手堅いよね >>642
マリンが高いから相対的に低く聞こえる説 OPS最下位だけど秋山源田と並んでるのですげえ毒薬になるんだよな>金子
こういう使い方するあたりが強いと思うわ
金子がいるので空いた12塁を秋山はぶち破るし、秋山は隙なく走ってるし
ほんと手強い
外野は一刻も早く内野に返せよ
こんなこと小学4年生で教わることだろ
日本人を途中入団させちゃいかんのかなぁ。
独立リーグの選手をトレードで
例えば
マンダリンパイレーツのクリーンアップ⇄伊志嶺大嶺大嶺
とか
オルモス票入っているやん
やっぱこういうのはデータ通りだな
2017 AAA 四球率
1.42 オリ アルバース (IL)
1.51 千葉 ボルシンガー (IL)
1.57 阪神 モレノ (IL)
2.63 ハム ロドリゲス (PCL)
2.81 ハム トンキン(IL)
2.98 西武 ワグナー (IL)
3.31 西武 カスティーヨ (PCL)
3.40 千葉 オルモス (IL)
3.84 中日 ガルシア(PCL)
3.90 広島 カンポス(IL)
4.17 ヤク カラシティ (PCL)
>>638
あいつ2軍選手全部吐き出さないと年俸賄えないぞ >>678
ほんとほんと
榎田気合い入ってそうだから実際には無理でもな 凌ぎはしたけど2死からのヒット2本ですげえ危険になったなあ
加藤は判断しっかりせんとよう
オルモスは活躍する!ボルシンガーとシェッパーズは活躍しない!とか言ってた楽天記事息してる?
>>642
にしたっていつもだと
ま ほた
か か
や わ ぁ
みたいな喋り方するのがオリックスの元のウグイス野郎のビジターの時と一緒だぞ >>708
今日もロッテ1さん来るんですか? やったー >>713
そういや足速い印象なくなったな
内野ゴロもチンタラ走るし >>668
福浦「毛根有る限り髪は伸び続けるのだ。0ではアデランスだ」 田村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんで頑なにうんち使ってんの?ドミンゴか大河試せばええやん
こういう大事なところで打たんからあかんねん大地
はよ大河に代われや
>>688
なんのためのドラフトか悩むなぁ。
現状であれば新日鉄君津の彼でもいけそうだ 田村という二巡目の4番
榎田があってるんだろうなあ
しっかり球掴んでるし
大地って3割打つわけでもホームランバッターでも無く、足も早く無いし守備が上手い訳でも無いし良いところ無いけどレギュラー
>>760
お前のせいでスパイシーモスチーズバーガー食いたくなった >>747
勿論ドラフト指名経験の無い選手はダメだけどね
もとプロならノリさんだろうが村田だろうが北方だろうがOK
三家も独立から取ったわけだし まあ流れが悪い時はこんなもんよな
全部オルモスが悪い
しゃーない
全員仕事した結果
あれはスタート駄目だった
それなら二塁打で回すべきだった
荻野スリーランきたー゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
まああれで帰れるならそもそも田村ので帰ってるわな
犠牲フライには十分
>>768
だったら昨日の
やま ほた
か か
わ
ぁ
みたいな喋り方する横国のオネェちゃんでいいな
しかしまともにいきすぎたな
木村文紀って今宮より実績あったのか?投手として 荻野も頼りにならんときはほんとに頼りにならんからな
田村の作ったチャンスを荻野で切るスタイルが確立されたな
バットが下から出てんの荻野は。ポップフライ打つのうますぎるな
最後の追い方にちょっと期待したw
ライト木村ってもとは投手だから肩は言うまでもなくよし
レフトの金子もずっとショートやってたので水準以上はある
こういう地味な守備力が厄介なんだよなあ
まあカード事態は勝ち越してるのでまだ穏やかに見れるが榎田少しくらい打っとけよ
エノキ茸降りたら打てるやろ
完投とか昭和のスタイルやめーや
>>831
福浦「なんだ。投手ネタではないのか。では、雑念を取り払いに西武遊園地へ行って参る」 まあ荻野はシーズン半分休んでちょうどいい選手なんだよな
>>850
そりゃ、ファースト・ライト・サードをぐるぐるさせたらね・・ 今日は1番加藤で荻野のかわりに外国人で良かった
くそ名前わすれた
勝てそうもないから冷凍の牛丼の具とパックのごはんレンジでチンして、生玉子かけて昼飯にするね
試合捨てるなら福浦・平沢・ドミンゲス・ワギータで楽しませてくれよ
こなつを捕まえてよく洗ってから布団にぶち込んで一緒に寝たい
平沢固定するの今年は無理やろ。西武森くらい打てるようになれば、DHで固定してもらえるかもな。
>>881
572「よく洗う・布団にぶち込んでって、どういう意味ですかね?」 パ・リーグ被本塁打ランキング
1 東浜 10HR
2 中田 8HR
3 高梨 7HR
4 十亀、有原、バンデン、菊池、美馬、酒居 6HR
10 石川、山岡、マルティネス、田嶋、則本、有吉、田中正義 5HR
中継ぎでランクインしてしまう有吉と正義
何の収穫もなく終わるより
福メーター消費なり
平沢に経験値入れるなり
やっても良いだろうに
おし、学習してるなw
盗塁に気をつけつつ木村を押さればええんやで
>>890
西武の野手も2.3人壊しといてくれ。壊されっぱなしじゃ割に合わん。 >>890
こういう時に清田の代走岡田で終了しそうな予感 >>895
西武線が止まれば中止もありうるんじゃないか。
レッドアローが焼き討ちされるとか 秋山の盗塁でゲージ使い切ってたか
歩かせて炭谷でもええんやで
>>907
キャッチャーがはずしたように立ってとっちゃ取られんよ、ミット移動と同じ >>891
2014年 被本塁打ランキング
1 藤岡 19HR
2 成瀬 18HR
10 上野 12HR
これですかね・・・うっ頭が いや、今のは大地死ねってほどでもねえだろ、足も早いし仕方ないかもってあたりだ
>>939
角中・鈴木・井上・福浦で100m走やっても負けそうだな チャンスで加藤の当たりは正面をつき、今のがタイムリーになるあたりクソ
球団につくられたスターの扱いにゆくゆく困るだろうな
今ので文句言うなってセーフならセーフでいいが足の運びがおかしいからな
あれでアウトにできるの何回もセーフにしとるから言っとるんだ
>>957
オルモスは2イニングなんだから当たり前っちゃ当たり前 >>952
ほんとそれな
流れってのかねえ、ほんとあるよなこういうの 昨年12月にDeNAから戦力外となり米独立リーグに挑戦していた久保康友投手(37)が12日、契約していたアメリカンアソシエーションのゲーリー・サウスショア・レールキャッツから自由契約となった。同リーグが発表した。
「松坂世代」の久保は松下電器を経てロッテに入団し、阪神、DeNAと3球団でプレー。プロ野球の通算成績は304試合に登板して97勝86敗、6セーブ、防御率3・70。
昨季は7試合に登板、4勝2敗、防御率5・35だった。昨年12月にDeNAから自由契約となり、4月にレールキャッツと契約していた。
アメリカン・アソシエーションは米中部の12球団で構成され、今月17日(日本時間18日)に今季開幕する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00207408-nksports-base >>981
うんち「まるでボクの守備がプロじゃないかのような言い方ですね。去年GG受賞しているんですよ」 オルモスは四球、四球で勝負所で高めに行くからなあ
あともう牽制すんな
井口よ。
現地組のために一点づつでも返せよ。
可哀想だろうが。
「特に何もするわけでもなく3塁というチャンス」
何このパワーワードw
>>990
まあもう上がることはないだろうな
大隣もだが補強になっとらん オルモスなんか日本の高校相手でも勝てねえだろうな。
-curl
lud20200222024947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526184911/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん