◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん3 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526990039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured いちおつ
幻サイクルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
タワシが消えてから外野の打球が無駄に長打にならなくなったので無駄な失点がなくなったのがポイント
打ち疲れってのはオカルトではなくあるもんなんだろうか
明日大丈夫かな
明日は防御率7.77の美馬だから得点取れるはず
しかし美馬酷いな
金子
防御率4.73 6試合 0勝 4敗
vs.楽天
防御率7.20 1試合 0勝 1敗
美馬
防御率7.77 5試合 0勝 4敗
vs.オリックス
防御率6.75 1試合 0勝 1敗
これ他球団よりも美馬を打ってないし、金子も他球団よりも楽天に打たれてるってことか
どうせ金子はまたペゲーロに先制ホームラン打たれるんだろ?
【ベースボールキング】オリックス・吉田正尚、サイクルならずも4安打・4打点の大暴れ
https://baseballking.jp/ns/153918 >>14 タワシてゴールドだったりグリーンだったり?
強いな(笑)
例年、5月といえば引導を渡される時期やからな
2017交流戦前 19勝27敗借金8
2018 現在 20勝22敗1分 交流戦まで残5
今日の勝ちで交流戦前で区切れば去年以上の結果になることが確定
今日は得意の完封負けじゃなかったのかと思ったら
二軍が完封負けしてた
帰りのバスで後藤が泣いてたらしいけど、福良にキレられて明日の降格を言い渡されたんかな
アルバースオープン戦の時「ヒット打たれてるし運がいいだけだろ」って叩いて正直すまんかった
金子は上がるだろうから駿太か武田は下がるだろうな
今日のエラーで駿太を落とすことに決まったのかな
外野多すぎだからどっちかは落ちるだろうな
まあ駿太だな
>>31 投手が良いからそこそこ戦えてる感じやね
あとは打線が上がってくれば
小田、宮崎がそれぞれの持ち場で結果を出して、唯一の守備枠を自らの怠慢で潰すとか落とされて当然
打てない者同士武田と争う予定だったのに自ら逸したな
ここ数年指標も軒並み下位ばっかやったから投手だけでも指標いい今年は何だかんだで楽しめる
西武 頼みの打線が冷えてきて落ちてきた。もともと投手力は弱い
日本ハム 絶賛打線冷え冷え中。投手力でこの位置にいる
ソフトバンク 柳田絶好調も怪我人続出中。
ロッテもじわりと調子を上げてきてマジで混パとなりそうだな
駿太は名ばかりのドラ1で一軍にいる期間もとうとう終わってしまったな
鴎さんがここまで息を吹き返すとは思ってなかったわペナント争いが面白い事になりそうだ
武田のほうが後藤よりはマシやな守備もバッティングも
金子は終わったと思わせて昔みたいな連勝はじまったりせんもんかね
駿太擁護できん
武田は福良に壊されたから同情の余地がある
アルバースに月間MVPを取らせるには週末のボルシンガーをボコればほぼ確実
もともとひどいやつあげてきて打撃がクソなのがわかりきってるから叩くもクソもないが
守備が取り柄のやつが守備ミスるならなんの価値もないがな
ファームの打撃からして後藤は完全に守備枠やったしそこでやらかしたらそうなるよ
それはそうと楽天の何とか云うピッチャー顎直撃したん大丈夫か?
その後の情報ないけど
あれミスというか気の抜けたプレーだからな
後藤の立場で一番やってはいけない奴
アルバースって単年契約なのかな
それなら早めに契約しとかないとソフバンやら巨人やらちょっかいかけそう
去年の松葉枠と固定できなかった6番手が田嶋とアルバースやもんな そらでかいわ
ディクソンと金子が去年ぐらいでいいから復活せぇ
週末土曜はまた神戸で山岡-ボルシンガーで無援護とかになったら山岡キレるな
アルバース田嶋みたくガンガンクロスファイヤ投げ続けたら松葉も抑えられるんちゃうかな
まあど真ん中にいくんやろけど松葉の場合は
>>68 おおそうか、良かったのう
早期復帰を祈るわ
チームの状態が上がり目の今、宗をまた一軍でみたいとはちょっと思えない
完全にBクラス確定ならチャンス与え続けてみてもいいかな、と思うんだけど
伊藤あげろとは思わないが伏見おいとくならあげてもいいんじゃないか?
まあ辛気くさい顔みたくないからいいんだけど
プロ野球ニュース佐藤義則の字が違うし広島になってるやん
この時期勝ちまくってたディクソンも今はボロクソ言われてんだからアルバースの複数年はやめておいた方がいいわ
>>78 メンタルが若いんだな
もっと若い田嶋はメンタル強いというよりどっかとんでる感じがするが
オリックスの中で数年間安定した成績残せる人は天才
普通はムリックス
>>71 > 松葉に山崎はアルバースに弟子入りすべきだな
弟子入りしてもアルバースの場合は特殊技術だからマネできないよ
>>70 メジャー復帰しそうや。2.5億円+出来高×3年くらいは出さんと
24日の東京Dチケット売り切れるぞ!関東ファン急げ!!
ディクソン ロメロのカスと複数年契約してしまったせいでアルバースにあんまり
出せなさそう。
アルバースのカクカクしたロボットみたいなフォーム
めっちゃ打ちにくそう
宮崎は2三振で交代されて可哀想やな。まあ小田も頑張ったけど
1 中 宮崎or小田
2 三 西野
3 左 吉田
4 右 ロメロ
5 一 岡田
6 指 マレーロor小谷野
7 遊 安達
8 二 大城
9 捕 若月
駿太はドラ3か4ぐらいのレベルの選手をトチ狂って1位指名しただけやからな
本人が勘違いしすぎ
ロメロは一発があるから使う価値があるけどディクソンは
>>91 ディクソンがカス?
1ヶ月勝てないだけで5年で9勝3回8勝2回で金子西に次いで勝ってくれたディクソンと一年だけ2ケタ勝ってゴミになった東明小松や今年でいえば美馬東浜野上とどっちがカスか考えろ
ニワカはすっこんでろゴミ
>>79 どう考えても今年は下位が確定しているよ
安達贔屓で来年の下位も確定している
ここ最近強いのは、1、2番が打っているのも助かるな。西野の存在は大きいけど、ずーっと好調維持して欲しいわ
5年連続でコンスタントに8勝以上してる先発が何人いるか調べて吠えるゴミ
特に今年は西と金子を勝たせたい為に2週連続中5でたらい回しにされ4月の援護は4試合で5点で小谷野や岡田のエラー連発での失点も多い
ディクソンも色々とうんざりしてるかもな
>>95 それは安達に言ってやれよ
オリックス以外なら戦力外レベルなのに
今年は優勝しますとか自分が全試合出れば14年のようになるとか
統失の可能性すらあるで
>>80 伏見は試合出てない時でもベンチから誰よりも声出ししててちゃんと自分のやれることをやるって姿勢があるしそういう選手にはいい結果がついてきてほしいわ
そんな伏見がいなくなってチーム方針よりもちんけなプライドの方が大事な伊藤が来たところでどうなのって話よ
>>102 西野は打つ方も頑張ってるしサードの守備も無難にやってていいな
ポカと雑なプレーさえしなければ大城がセカンドやる方が絶対良いし西野にサードやらせたのは正解
宮崎はあんな使い方だとあっという間に調子落とすぞ
守備が駄目でも宗よりはマシ
宗に5打席とかやってたんやから宮崎も最後まで打席たたせてやれよ
>>103 オリファンは安達と伊藤にうんざりしているよ
大城はUZRリーグ1位やし守備は文句なし
打撃は出塁率を上げて欲しいところやな
2013~2017
ディクソン 43勝
西 46勝
金子 57勝
バカは一ヶ月勝てないだけでクビとか吠えるキチガイ
駿太は福田やロッテ岡田みたいにバット短く持ってちまちま当てにいくスタイルにしなきゃならんレベルなのに
いつまでもどっしり構えて
>>106 西野気にしいやから今日の戸村のやつ気にしなきゃええんやが
宗を最後まで出してたのは失敗なんだから、わざわざ宮崎でもう一度失敗する必要ないだろ
先発投手とタイミング合わないならその時点で出場してる価値がない
第1打席で代えても問題ない
それが宮崎
駿太は福田やロッテ岡田みたいにバット短く持ってちまちま当てにいくスタイルにしなきゃならんレベルなのに
いつまでも当たらないフルスイングして、自分だけ気持ちよくなってるだけだからな
>>111 バカは安達ファン伊藤ファンだと論理的に証明したよ
中 小田
二 大城
三 西野
指 吉田正尚
右 ロメロ
好調な大城を上位に持ってきてもいいと思う
賛否あるだろうけど結果出してるし明日明後日小田スタメンでもいいと思うんだ
池田程度の単調なピッチャー打てなきゃ宮崎なんか使い道ないけどな
レギュラーって訳でもないし
>>105 金子とセットで上がってきそうでなんだかなあ
すぐ福良のイジメだなんだて言い出す奴おるけど
前から捕手としてポカが多くて打つのもままならなきゃそら使うわけにはいかんやろと
寧ろサード打診されたりしてるからなんとか試合に出す道を模索してたと思うんやがね
駿太に言いたいことはもう守備だけはしっかりしてくれ以外にない
DOMI氏の野球文春の駿太の記事、めっちゃ嫌いなんだけど
あと大学教授のやつは読んですらない
Twitterもブロック
>>122 嘘つけや
大喜びで他所の専スレ荒らしてるだろ
ロメロって調子上がってると思ったら4月より打率低いんだな
ホームラン出てるから勘違いしてたわ
ロメロはついにお目覚めかと思った次の試合で
普通に4タコして元に戻る
ロメロ、マレーロは6.7番当たりで自由に打たせた方がいいのかもしれないね
4番から打者がイマイチなのが多いな
もう1人打てる打者取らないとダメだな
とりあえず外国人打者取りましょうかポジションはこの際仕方ないから打撃重視で獲得しましょ
駿太は2014年くらい打ってくれたら御の字なんだけど、いろいろいじくりすぎてあの頃のフォームにも戻せんのやろうな
駿太は2014年あたりから春のキャンプのたびに今年こそ今年こそって言われてて、なんで今になってどん底なんだよ
未だに後藤みたいなカスに期待してるやつが1番の害悪だわ
とっとと戦力外にしてほしい
たいした怪我もしてないのになんでここまで劣化するんや。前は二軍では打つけど一軍じゃ微妙の帝王的ポジやったけど今年は二軍でもゴミやしな
投手力で守り粘り勝つとか冗談も程々にしろよな
何回山岡見捨ててんだよ点取らなきゃ勝てるわけねえだろ
>>137 このスレってずっとこういう勘違いしてる奴いるけど、駿太って3年目以降はほとんど2軍にいないし、その2軍で打ってたこともない
劣化と言うより実力では?
駿太の場合ドアスイング故に打てるボールが限られてるから攻略法もわかりやすい
相手もアホやないからな
パライブの近藤の最後の球めちゃめちゃ良かったけど今日は久しぶりのマウンドで球走ってた?
西野はいいポジ見つけたな
サードコンバートでどうなるかと思ったけど
西野が2番サードに定着すればいい線行きそうや
いいポジってかルーキーから基本その位置だったんでは
>>142 割と捕らえられてた コントロールもいまいち
最後のも逆玉でたまたまいいコースいった気がする
キャッチャーは外構えてた
宮崎ももう31でしょ
結果出さないとそりゃ若いのに変えられるよ
金田ってなんで1軍に置いてるのか意味わからんな
2軍 防御率8.10 16回被安打24
こんなゴミクズを1軍の枠の無駄使いするなら岸田とか海田のベテラン勢使ったほうが
数倍マシだろ。特に岸田は盛り上げてくれそうだしそろそろ上げてやれや
>>147 ドラ一で何年も結果が出ていなくてもスタメン固定のプロの恥安達がいるけどな
今の駿太じゃトレードの弾にもならんわな
阪神あたりなら引き取ってくれるかもだが
>>149 昨日夕方で鳴尾浜にいたらしい。
上がるなら仙台入りしてるやろうし…。
>>146 へえ~
あんまり調子よくなかったんか
しかもあれ逆玉とは、、、
頑張ってくれないとな
だが、ひとたびマウンドに上がれば別人に変身する。女房役の若月は「コーク以上の暴れん坊です」と昨年まで在籍した武闘派左腕を例に出す。
打たれると興奮しまくり、抑えるのが大変なのだとか。それでもベンチに戻ると元のナイスガイに変わる。その切り替えの早さが、好調を続けている秘けつだ。
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/05/23/0011283025.shtml マジカヨ
試合数違うからあれやけど与四球12球団で2番目に少なくて奪三振数は12球団トップやで!
>>156 伊藤を二軍に落としたからな
若月山崎はよく頑張っているよ
今日は夜から仙台も雨だから心配してたが
平日なのに14時開始なんだな、なんかすげー
順位表見てるが、あの三連敗がもったいないよなぁ。
特に満塁の山のあの試合。
3タテは痛すぎるわ
シーズンは3タテされないことが重要やで
駿太は2軍で1年回しても大して打てないんじゃないか、とか言われてた
実際その通りだった
>>161 安達のせいで負けた試合やな
初球をライトフライ
頼むから自主的に引退して欲しいよ
>>121 こんなアホって去年も見てないんやな
まあ今年の話ではケガした若月下げることなく2軍に幽閉も見えてないメクラ
>>161 2勝1敗でいけたはず
初戦は替え時のミス
3戦目は残塁だらけ
2戦目は則本が良かったしお手上げやが
安達は.250打ってくれたらなぁ
二年目の長打力も戻れば最高だが
駿太「レギュラー選手も控え選手も準備するのは同じですから控え選手も年俸5000万円は必要ですよね」
駿太が坂口くらいやってくれると思ってたが…
もはや小田にも劣っているという…
>>159 平日デーゲームでも
ほっともっとの土日デーゲームより入るからな
>>143 西野サードはいいんだけど
押し出されて小谷野が一塁やDHに行くのが邪魔
マレーロ戻れなくなるじゃん
今日は絶対に勝たないと、明日から岸、涌井、ボルシンガーやからな。しかし、山岡の時は本当に良い投手出てくるな
>>139 福良「西村?誰?とりあえず次に上げるのは名前の知ってるマレーロ、中島、小島の誰かにしよう」
冗談はさておき、伏見、武田は一度落として伊藤か西村、マレーロ辺りを上げるべきだよなぁ
戸村抹消だけど骨に異常なく意識も問題ないみたいなんで安心してください
巨人の公式スポンサー 日本大学
巨人と日大は同類だな 最低だな
日大出身の長野とか村田修一とか こいつらも同じ穴のムジナだろうな
>>180 良かった けど後遺症が突然出てくることもあるししばらくは安静やね 回復するのには少し時間かかるかもしれないね
宮城球場はシーズン始まったばかりで平日のデーゲームとかは気候のためだとわかるんだけど
なんでこの時期にデーゲームなんやろ
>>184 宮城の各学校の生徒さん達を格安で招待との事 記事もあるわ
>>180 あの当たり方で骨に異常ないとは本当に良かったよ
でも骨折って後々発覚することがよくあるから、
しばらく安静にして再検査もきっちりやらんとね。
>>184 明日の移動もあるしね。東京だからそんなにはかからんけど。
>>185 >>186 サンキュー
面白い企画やね修学旅行で夜に無理やり観戦させられるより、授業のかわりに観戦とかなら学生達も楽しんで観そうやね
戸村はあれで骨折してないのかすごいな
とにかくよかった
顎の骨は当たったとこより反対側が折れたりすることがあるらしいけど当然そこも調べてると思うけど
>>188 宮城でも奥の方とかは仙台に行くだけでも大変だしこういう企画は喜ばれると思うわ
嫁の実家から札幌に行く時高速バスで3時間位かかったけど道中JK5人組の1人がバスに酔って大変な事になって嫁が色々介抱した
札幌で少し休んで落ち着いた時に聞いたらハムの応援にいきまーすって元気よくお礼言いながら向かっていった事を思い出した
>>189 骨折しなかったのは不幸中の幸いでありますが、戸村さんのことを考えますと全く申し訳なくて本当に申し訳ないと思っております。
わざわざ伊藤を上げる理由がないというか上がるならそもそもどっかのスポーツ新聞がニュースにしてると思うんですが…
もはや記者にすら注目されない存在になったのかもしれんけど
地方の遠距離の人達にとっては例え1年に1回でも野球見に行くことはものすごく楽しみでもあり思い出にもなるんやろなと改めて思ったわ 楽天の今回の企画は素晴らしいと思う
数年前駿太が育つ気がしないとか言おうものなら総スカンくらったけど、今はそいつらが駿太を叩いてると思うと笑えるわ
駿太アンチとか言われたけど、結局俺が正しかったやん
>>195 上がるのにわざわざニュースになぞせんわ
駿太は守備固めとして1軍置いておいた方がいいやろ
もう成長しないし、2軍にいても若手の邪魔
>>194 なんも悪いことはしてないんやから、心配はするけど申し訳ないとは思う必要はない
>>203 いや昇格降格は朝の時点でニュースになることも多々あるじゃん
福良は伊藤の野球選手としての可能性を徹底的に潰すつもりなんだろうな
戸村はとりあえず無事みたいだな
頭部だから精密検査するだろうけどなにもないこと祈るわ
昨日ディクソン初回から炎上させた伊藤がなぜ上がれるとか思っちゃうんだ?伊藤ファンは
もう一軍の炎上でも願えよ
>>118 むしろ否の方が多い。
ただ自分も、小田続けていいと思う。
こういう時にきっかけ掴むってあると思う。
ただし、ダメな場合の見極めはしっかりやること。ズルズル一年使って一割台でした、はないように!
中島マレーロ宗2軍先発4人しか登録してないで落ちるんやから今後上がってくるのはきついやろな
駿太が今年になって叩かれる理由がわからんわ
去年も前半は2割6分でサヨナラも打ったりで駿太にしては2014に次ぐ活躍だった
後半は打てんかったけど2割4分打てば今年の4番より上の打率やで
西野、大城、福田、山足はだれか1人おとしてもいいかもな
流石に内野手多いわ
>>219 あの途中出場した日の三振の仕方があまりにも目を疑うものだったからな
結果ではなくて「何振ってんのコイツ…」ってとこが
>>219 前半活躍してたらしいけどあんまり記憶にねーわ
宮崎は印象に残ってるけど
武田もクソボール振って三振とかしてたし落とされてもしゃあないかな
武田フルスイングして空振りならまだ分かるけどバット短くして当たらんからね
>>214 見てないゴミが吠えんなよ
初回はナカジのサード地蔵で先頭出塁で余裕の併殺を岡崎がエラーで無死一塁2塁で高山のタイムリーは安達なら飛びつく事もなく余裕で取れる打球を飛びついてヒットにするショート岡崎
2回から8回まで一安打10奪三振無失点で球数も100球以下
美馬に安達は相性いいって書いてあるねプロ野球実況アプリに
>>222 > 西野、大城、福田、山足はだれか1人おとしてもいいかもな
> 流石に内野手多いわ
福良が自分みたいな選手をいろいろ揃えて遊んでる
1 (中) 宮崎
2 (三) 西野
3 (指) 吉田正
4 (右) ロメロ
5 (一) 小谷野
6 (左) T-岡田
7 (二) 大城
8 (遊) 安達
9 (捕) 山崎勝
守備すら出来ないやつを守備固めてこれもうわかんねえな
1 (遊) 茂木
2 (中) 岡島
3 (指) 今江
4 (右) ペゲーロ
5 (二) 銀次
6 (三) ウィーラー
7 (一) 内田
8 (捕) 細川
9 (左) 岩見
今日も宮崎合ってなかったら、すぐ代打小田パターンか
>>238 若月の経歴に傷をつけたくないから組ませない
ストレートで空振り、打ち取れるリード不要のアルバースと田嶋は若月
外野守備要員としてなら、昨日みたいに打席での糞凡退を引きずってエラーする駿太よりも武田を残して欲しいんだけど・・・
>>242 俺は年末仕事辞めて6月から仕事
今のうちに野球ライフ楽しむでー
>>240 でもこういう使い方もいいと思うんだよな
宮崎には守備の不安もあるし
吉田の指名打者が引っかかるんやけど
どっか悪いんやろか
小谷野は絶対に使いたいのね
こんなファイヤーフォーメーションにするなら小谷野下げて小田使え
吉田はDHの方が打つからだろ?
その分Tやロメロに負担くるしマレーロ上がりづらくなるけどな
パンも金子とか援護ない山岡とかだからご苦労さんですよ
>>248 どっか痛めてるかもな
下手ってのも当然あるやろうけど
オリの先発は追い込んでからの決め球の有無で決まる
田嶋アルバースは追い込んでから直球で強気の配球ができるけど、金子は追い込んでからが厳しくなる
山岡は90球迄は直球で勝負できるけど
スタミナ切れると誰が捕手でも打たれる
調子が良い西は100球迄は誰と組んでも抑える
>>248 腰いわしてたら昨日のような打撃はできないだろ
>>248 昨日それで良い結果が出たのもあるだろうし、開幕からずっと40おっさん扱いみたいに早いタイミングで守備固め出されてるから過去2年のことを考えてかなり気を使って使ってるんだろう。
吉田の守備はそこまで悪くないだろ
岡田のヘロヘロ肩の方がヤバい
>>256 そんなんやから勝てんのやーって
まぁでも別に今日は勝つやろ
でも吉田はこの歳でDH専になるのはあかんぞ
マレーロあがったらちゃんと守らないと
>>258 それは実績とちゃうか。
40前後のおっさん先発とかも自分で組む捕手指名してる気がするし。
若月は投手のその日に1番いいボールを連投させる傾向がある
それが金子には気に食わんのやろう
金子は色んなボールを投げたい人やからね
>>265 3日くらい前の福良のコメントでは 松葉を先発で使うような事書いてたよ
>>262 アルバース120球超えからの次、中4日日曜はないやろ。
山岡、前回80球以下だし土曜日でずっとあんなことなってるから中5日で金曜日にずらすのかもな。
西も前回、100球以下だから中5日で問題ないやろう。
>>225 見てないだけちゃう?
駿太は糸井の代わりなるくらい活躍してたやん。前半
追い込まれたらノーステップ打法したりして食らいついてた
西は岸か
岸は何だかんだで2点ぐらいは取れるんだけどな
則本ほどの絶望感はない
福良がカードの頭ばっかり言うから金曜日西かと思ったわ
松葉の中5日避けたか
>>274 糸井は首位打者だったんだが
代わりなんかいねーよ
駿太はマーク甘かったんだろ
内田か岩見に一発くらいそうだな金子
打線は援護してやらねば
健吾が落ちたのか
駿太もうちょっと頑張ってくれよ。
>>276 東京ドームだから宮内が見にくるのかもな
そんな日に松葉は投げさせられん
武田、たった数試合しかチャンス貰えなくて宗は30試合以上か
わかりやすくて結構やな
武田、腐るなよ
そういえば、先週、火木土日の週4試合だったな。
記憶違いしてたわw
>>281 言われてみればそうだな。
先週が変則だったから。
>>277 別に年間通してじゃないからねぇ
四月まではほんとに糸井の穴を埋める活躍してたよ
しかも糸井よりはるかに守備が上だから
>>284 いやその数試合で散々な内容なんだけど。
悪いが武田落ちは妥当としか言いようがないわ
合わせるだけのへなちょこスイングでバットに当たらない
選球眼はクソだけどしっかり初球から振り切れる
どっち使うよ?
というか武田はなんであんなことになってんだ
>>289 1ヵ月だけ良い若手なんか他球団にもゴロゴロいるんだよ
どれだけシーズン通して活躍できるかどうか
この球団はそこに関して甘過ぎだ
「選球眼はクソだけどしっかり初球から振り切れる」
武田も去年はそういうキャラだのになぁ。
武田は打てる気しなかったからな(笑)
駿太も数試合改善なかったら落ちるやろ
昔門倉が顔にあたってレントゲン撮ったら顔が画像に入りきらなかったとかなんかそんなんあったような
>>291 いや前半活躍してた印象ねーわって違う人が言うてたんで訂正しただけやからね
別に駿太なんかどうでもええわ
楽天のメンバー弱そう(笑)
金子さんは勝たないといかんな
美馬の防御率ひでえな
こりゃ今日勝たなきゃいつ勝つねんって感じだぞ金子
駿太は去年の春先だけは掴んだ感あったわな
案の定離したけどいつも以上にあの時は掴んでたわ
頼むし打たせろや
大量点取らんと投手死んでまうやろ
3塁に進めるバントしても最低限できんからなこのチームは
結局タイムリー待ちになるのがほとんど
銀次、おめえはアへ単ファーストでしか結果出せんのやろ?がははは
西野なら打たせても高確率で最低限、引っ張ったゴロ打ってくれた気もするけど・・・
・・・楽天、昨日から守備終わってるなw
小谷野のキンカップが卑猥やわw
いつもあんなにモッコリさせてるっけ?
点入ったからええけど、初回からバントの消極的野球つまんねえな
ちなみに小谷野はファンが選ぶ上司にしたい選手ナンバーワン
伏見と組んだ以外は序盤は何とかしてたから、中盤以降にどう出来るかやろ
>>383 バファローズチャンネル
ユーチューブね
やっぱ実況民が少ないね
映像見れないんだけど、現地どれくらい人いるのよ?
>>397 向こうは1ゴリ
こっちは3ゴリで勝ちやね
今更だけど金子って若月が嫌いなの?
ただバッテリーとしての相性が悪いから組まないだけ?
昨年組んだ時の首振り連続や露骨な不機嫌顔の印象がまだ強いから聞きたい
今日は試合終わった時に 金子にエースと呼ばせてくれ
>>380 俺の学会員の叔父さん、毎朝、部下に朝礼で今朝の聖教新聞の話ばかりするから総スカンをくらって今、窓際族だぞw
前回より投球内容ええけど、いつバテるかが心配やわ。
この時間に実況してるのって無職か土日夜間仕事の人だけでしょ
俺は無職だけど
スタミナがどこまで持つか
あとはウィーラーペゲーロの両外人
変化球のキレは良いけどストレートは145以上出ないな
>>404 学生がたくさん入ってるで。
まぁデーゲームにしたら入ってるよ。ら
今日は有給休暇や
平日の昼間に野球観戦とても有意義や
美馬は背番号15が失敗やな
なんかそんな気がします
打ちそうなカウントになったと思ったけどアカンか、岡田・・・
>>417
京セラは美少女ばっかりなのにね
なんか、美馬、調子良さそうやね・・・
特に全体的な制球とカットボールのキレが。
さっきのボールだったからあかんかと思ったら、三振できた。
コントロールは今日は良さそう
でも球威は相変わらず・・・
こんな球威じゃよっぽど配球とコントロールに気をつけないと2巡目には捕まるで
わしさんが優しいのもある
ウィーラーのファールした球はどっちも危なかった
制球はいい感じやからまだ安心できるがストレートがもうなぁ。あとは体力勝負か。昔はスタミナお化けやったのにな。
はよ追加点やれよ
1点で仕事した気になってんじゃねーよ
海田松葉山福齋藤みんなここでホームラン打たれたへんかったっけ
1年目のペゲーロに
金子どこかで速いボール中心に組み立て変える可能性もあるな
ゴリは変化球打てないことがバレてるからなあ
変化球見切れば四球選べる
>>515 なんか昨日からそんな感じよね。
解説も言ってた気がするけど
そういえば美馬はクラッシャーだったな
気をつけろよ
>>528 そこに関しては福良を信用していい。
見切りが上手すぎる。
とりあえず福良はベンチ裏のロッカーに閉じ込めとけ
自由にやらせたほうが良い
西野を開幕から干してたのもアホやし
昨日の監督インタビュー見たら選手(とコーチ)が早打ちガイジだっただけって話だからな
やっと方向性というかまともな臨み方が定まった感
西野、価値ある打席やったわ!
さぁ、やっと抑えて気の抜けたところを・・・
美馬このままいけば5.6回位で攻略できそうな気がする
それまで金子が踏ん張れるかどうか
戸村アクシデントもあって向こうは中継ぎ疲弊してるし早めに美馬を降ろす戦略かな?
>>575 方向性とかオープン戦のウチに固めとけという感じやね
美馬、粘り強いなぁ。
まぁ、球数投げさせてるし5、6回で球数いってバテた美馬を打つか、代わった中継ぎを打つか、って感じかな。
あかん
また病気が始まった
解説も金子らしくないとか言うなや
3年程こんな感じやぞ
今の取ってたらタッチアップでどっちみちバント成功にならね?
この回はちょっと怪しかったけどよしよし!
さぁ、打線、次の回も最低限、球数は投げさせろ!
456が一番雑魚やな
球数も稼げんし淡々と打ち上げるだけ
去年ならまだしも今年の小谷野はクリーンアップちゃうやろな
.____
_l_ 解_l
/⌒(゚∀゚ ) <初球を簡単に打ち損じるとチームの士気が下がりますよ
⊂´__________∩
平日の仙台なのに土日のほもより客入ってる・・・なんでや!?
川岸って岩隈のかわりに急遽先発させられた時にボコボコにしたピッチャーやったっけ
>>695 原のヤクザに1億の流れが
原→中畑→川岸父→ヤクザ
みたいな話。
wikiにものってたわ
あれプロ初先発やったんやな
まあ今まで6球でチェンジとかピッチャー休まさんかったからな
ましな攻撃になってきたわ
サード西野悪くないな
こんだけ打ってくれたらありだなあ
>>714 初回から喜んでた記憶がほのかに残ってたわ
凄い風・・・
これは追加点取って早くゴリラを檻にしまわんとアカンw
>>726 その頃はオリ見てなかったから知らんかったわ
>>730 2014年まではそりゃあ凄かったよ
球早い
コントロールいい
変化球多彩
スタミナも有る
金子ひょっとして間隔を中10日位がちょうどいいのかもな
金子のノーノーは早く終わって欲しいと思ってる俺がいる
>>735 色々目をこらしたり打者の反応みているんだけど
ここ最近の金子とそう変らんような気がしているんだわ
そうか
宮崎はニシゴリラ
今江はマウンテンゴリラか
今日はコントロールがええわな
抜けたボールはあるけどボール球になってるし失投という失投はない
三振が多いし追い込んでからきっちり行ってる
子供一杯来てるけどファールボールに注意して欲しいね
>>740 ストレートは2010頃かな。
2007からロマンしかなかったな。
まぁ、年には敵わんから仕方ないが。
ゴリムランキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
今日はもう金子と心中でいいでしょ
エースの復活がないと上位いけないし
宮崎ええな
去年東京ドームでホームラン2本打ったの思い出した
宮崎も春先とか1軍上がってすぐは活躍するよな
それもかなり
でもいつの間におらんのよなぁ
金子も援護1点だから踏ん張ってるのもあるかもな
追加点取ったら緊張感がなくなりそう
ゴリナイス
>>755 好きな子の前でええかっこしようとして怪我したらただのアホやからなあ
ゴリラ、最高!!!
よっしゃあ!これでもう今日はベンチでムードメーカーに専念せえw!
タワシ消えて打者も粘り強くなったし外野の守備も安定
>>791 たぶんどこかの社会人チームで野球を続けそうな気がする
>>791 流石にコーチぐらいはさせてくれるんちゃあかwww
ゴリラは大手の企業のオファーを蹴ってオリに残ってるからな
宮崎と小田が調子いいから、宗上がってきてもスタメンで使う必要ないな
>>785 >>792 おまえら どんだけゴリラに期待してなかったんだよw
>>792 きみは中継みるよりトイレにこもるべきや
宮崎は背筋力がとんでもなく強いという話を以前聞いた事あるな
ゴリラまだ守備いくんか
もう1打席経とうと思ったらあと2イニングぐらい守らんとアカンやろ
>>791 経歴的にも人柄的にもスカウトになるのも良さそうやな。
>>812 今飲んでいたスムージー吹いてしまったじゃないかw
堤のようなカスでも大手の社会人チームで安堵だからな
ゴリラの打力は本当に勿体無いな
ファースト出来んないんだろうか
元キャッキャーやろ
>>805 8回終了時 金子ノーノー 参考記録来るか?w
やっぱり1番は粘れんとあかんな
頭空っぽフルスイングマンは2軍で1からやり直してどうざ
やっと金子に勝ちがつくかと思ったのに、このまま負けるパターンやん。
コントロールミスさえなければ細川岩見はおさえられると思うけど
ウィーラー走るの緩めてるのにな。
もったいない。
う~ん、嫌な流れになってきた・・・
岩見のほうが嫌かもしれん
藤田なら長打の確率は低い
バットが飛んできたしさっきの西野は精一杯やったんじゃないか
あとは福良の守備固め病の発作がでないことを
祈るのみ
宮崎最後まででてもいいだろ
てか他が打てなすぎ
>>804 仕事にいかなあかんのや
ブドウ育ててくるわ
>>871 いつかの交流戦でも打撃良かったよなディクソン
ディクソンあえて二刀流でもよくね
それか登板日DH解除
西野と安達はバッティングでエラーのミスを取り返せよ
こら、ダメだ・・・
グラブ動かさずに土手にあてた方が走者返らん分、マシやったな。
よう踏ん張ったよ。
金子、頑張ってるんやからなんとか勝ちをつけてくれや。
金子
今日は表情に余裕があるな
いつもなら不貞腐れて弱気な顔になってた
オリの内野って1つエラー出ると連鎖的にエラー出るよな
西野安達大城この辺が連続でエラーするのよく見るわ
>>938 メンタル面強化してくれたんかな
楽天嫌いやけどこーいうイベントはええなあ
6回に点入りだした流れに乗って得点できるかどうかやな
>>955 そいや、そんなイベントあったらしいな笑。
京セラでやってほしいわw
>>947 みんなでエラーして一人にヘイトが集まらないようにしてる説
メロメよりオリの村井国夫ことモレルのほうが好きやった
小谷野使うなよ
気のないスイングしかしないカス
ナカジと入れ替えろや
どうせナカジ上がってきたらさっさと消えろの大合唱になるのにね
>>975 小谷野の代わりが務まる選手は今のオリにはいない
ナカジなんぞ論外
外国人かトレードで連れて来るしかない
>>986 今の小谷野なら普通に小谷野外して小田でも使った方がええわ
あそこまで粘ったならキッチリ四球取ってほしかったな、岡田
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 56分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250814103131ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1526990039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 2
・【お詫び】自民・長尾たかし「不倫疑惑などもセクハラ同様だという怒りがあった。本当に申し訳ございません。」
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん