◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★34 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532243989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
あれは完全にエンドランのサインだったな
ファーストランナーも走ってたし
打者のミスだわ
毎日野球みてると倉本より肩の強い内野手ばかりにみえる
>>7 またまた御冗談をw
わたくしは平成の道灌と呼ばれる男ですよw
でも高校野球って良いよなあ
応援も決してエラ―した選手貶さず励ましてるし
おいおい、ボールの下を打ち抜いてホームラン狙っていけよ。
>>7 訂正
またまた御冗談をw
わたくしは平成の道鏡と呼ばれてる男ですよw
相模原のショートは大学でもやっていけそう。
スローイングが凄く言い。
そしてJCOMはTVKに代わってチアを写しまくり。
ハンディさんがいればもっと良いのに。
神奈川の風景マニアック待機
コールドじゃなかったら5:30におわってたのかな
チアが相模原の方がカワイイから
このまま逃げ切ってほしい
今の親御さんたちは公立の伝統校とか有名私立とかには拘泥しないのかな?
桐蔭の人気落ちもそうだし、旧平塚学区では長く平塚江南一人勝ち状態が続いたけど、
平塚中等が大躍進、ここに平塚学園の特進コースもあって混戦状態とか
ルールルルル―ル ルールルル― てなんの歌だっけか?
向上見てて大して強くないのに
秋は相模と延長したのか?
妥当東海大相模!
現状は公立進学校に負けそうっすけどね
試合見てなかったがKOなんで5点も取られてんだろう
ナメプ先発でも投げさせたのか
>>54 今年は無双してるけど門馬は神奈川県大会苦戦すること結構多い
>>54 小田急小田原線同志の戦いになると、ガラッと変わるんじゃないの?
相模原と弥栄がベスト8まで生き残るとか胸熱
学区一緒だし近所だし仲間意識芽生えてそう
>>63 先発と2番手と守備位置がナメプで走者一掃のタイムリー打たれた。
なんか、今年は唐突に野球中継から次の番組に入るな。
スタンド裏へのストーキングもないし。
>>71 弥栄は鶴岡相模原は佐相
公立の名監督だな
JCOMの夏が終わった
JCOMチャンネル見るのもまた来年かな
県相母校なのに校歌歌えないw
でも横浜高校の校歌は歌えるw
相模川渡ってからの西側に超強豪校が欲しいな
平塚学園とか向上なのかな?
佐相さんを進学校送りにするとは嫌がらせもいいところ
でも強豪チームにするところは流石
>>86 弥栄はスポーツ学校だから、別物のような気がするけど・・
こういった県相 VS 向上とか
昨日の立花学園と三浦学苑とかもそうなんだが
こういう私立公立合わせて中堅校の接戦マニアなんだが、
昨日の立花三浦戦で気になったたことがあるから物申す
試合内容的には三浦の方が安打数も多かったし、完全にペース握ってた
あの魔の4回な、あそこで畳みかけた立花も流石だよ 鍛えられて締まったチームだ
でもさ、最後の9回の攻めの時、三浦ナインは皆泣いてた
1点差だぞ
本当に強いチームなら泣いてる暇なんてないんだよ
そういう部分の甘さが、三浦学苑の甲子園出場を阻んでるんだと思う
監督さんは若いのに素晴らしくチームを纏めてるのは認めます
後は選手の最後まで諦めない勝ちに対する執着と、自分らの強さを肯定することでしょ
強いのに勿体ないよ三浦学院
>>93 一時相洋って強かった気がするけど、もう駄目なのかな?
県相も弥栄も次相模と桐光かwさすがにここの壁はきついだろうなあ
>>101 確かに昔は相洋強かった
ベスト4とか8に何回か行ってたような
強かったけどそこ止まり
市立金沢が土屋湘南に勝てるかが鍵
そこしか公立に活路なし
>>90 ダイジェストは決勝までやるし
秋季準決勝・決勝の中継がある
>>109 今年とうとう春ハマスタにまで乗り出したからな
まだ慣れてなくてカメラ怪しかったけどw
白山なら(笑)と桐光にいけるかな
なんか野球漫画みたいなのり
>>112 カメラワークのひどさハンパなかったなw
ハマスタになると途端に興味が薄れる
記念大会はベスト4からでいいのに
>>108 あしただ、中継がないなんて。 観に行くしかないな
明日ハマスタの試合はテレビ中継無いから現地観戦しかないなw
>>117 あすあさってのベスト8まで保土ヶ谷中継
あとは白山とか金沢とか応援すっかな
こういうえ?みたいな高校が甲子園出てまさかの活躍してほしい
>>120 >>121 横浜OBの村田な
相模OBは大師の野原
>>120 ほほう
白山高校野球部は、「練習で泣け 試合で笑え」というチームスローガンで活動しています。
部員は58名おり、日々競争しながら練習しています。
練習環境は抜群に良く、設備も充実しています。
グラウンドも広く、自校で試合もできます。
公立なら「 白山 」と言われる学校にすべく日々努力しています。
顧問、コーチ合わせて8名おり、村田監督、千葉コーチは甲子園に出場した経歴をもちます。
是非、白山高校野球部で、勝負しよう!!
北は相模で南は意外なところに出てほしいな甲子園
甲子園出てすぐ負けられてもつまらんしなあ
>>126 千葉コーチって涌井がエースだった時の2番手投手か?
>>117 野球好きでも半月近く見続けると流石にダレてくる
勝ち進む面子が毎年ほぼ変わらないのも一因かも
そして全国大会が始まるとまた見たいという意欲が出てくるw
最後まで頑張れ!
負けんなよ!
死ぬな!生きろ!
やれば出来る!
お前は出来る子だ!
甲子園で相模と横浜が激突するという展開も見てみたい
甲子園はNHKが今やTVKを凌駕する変態ぶりだからな
画質なら朝日なんだけど
村田が監督付いた頃は誰も練習ついてこれなくて退部者続出したらしいから公立強くするのは相当難しい
>>132 生粋の県民はほとんどこれを望んでるよ
横浜vs相模が見れないのは残念 甲子園で実現してほしい
>>132 決勝か1回戦目辺りで当たるのが熱い展開
110回大会は私学神奈川と公立神奈川に分ければ公立が甲子園に行ける
>>136 自分も1回戦で見たい
なんか横浜はすぐ消えそうだし
>>138 もう南はこうなったら鎌倉学園しか応援できない
出場したら卒業生の桑田が絶対絡んで応援歌だすだろうねw
また横浜が出てP万波でぼこぼこ見たいな
なんかそんなのが見える
横浜高校の村田といえは、一昨年の四番。
落ちる球を続けて投げとけば永久に空振り三振し続けそうな、ショボい打者だったがw
>>144 公家を6番にしての村田4番はなぞだったな
>>146 いや鎌学だろ
あと堺まちゃあきも鎌学卒だ
結果だけ見ればどこも妥当やね
明日の桐蔭-慶応が楽しみ
>>147 そうなのか
似たような学校名なので混同していた
真夏の保土ヶ谷は熱気がグラウンドに溜め込まれて風も抜けずマジで我慢大会会場になる
>>145 どうみても公家の方が良い選手だったなあ。
厚木高校の応援はシンプルでよかった。
どこもデコトラだの、アフリカンシンフォニーだの、画一化してるのはつまらん。
>>158 どこもここも同じ曲使ってたら、応援にならない気がするよな。
あすの試合 南神奈川5回戦(準々決勝)
横浜スタ 横浜-立花学園 市立金沢-星槎国際湘南
保土ヶ谷 横浜創学館-藤嶺藤沢 鎌倉学園-藤沢翔陵
全国 あすの決勝戦
南埼玉 浦和学院-川口
北福岡 折尾愛真-飯塚
宮崎 日章学園-日南学園
沖縄 糸満-興南
明日の鎌学は小島くん出してくるのかな
平学戦がただの不調だったのか気になるな
明日のハマスタでの試合って、バーチャル高校野球で中継あるかな?
>>166 球場によっては中継しない試合があると書いてあったからハマスタは無いんじゃないかと。
今日は試合を見られなかったから高校野球NEWSで情報を入手するしかない
>>168 保土ヶ谷はやってハマスタはやらない感じか・・・
ありがとう
桐光学園の死球避けない問題と弥栄に当てる死球やばい
ちーあー
トーマスさん退社か(´・ω・`)ショボーン
南北16校内訳
横浜7 相模原3 藤沢2 川崎 鎌倉 大磯 松田
羽二生はよそからも声かかってそうだけど特待なかったのかな?
きょうの試合 南神奈川5回戦(準々決勝)
横浜スタ 横浜-立花学園 市立金沢-星槎国際湘南
保土ヶ谷 横浜創学館-藤嶺藤沢 鎌倉学園-藤沢翔陵
今日試合 南神奈川
横浜スタ横浜-立花 市金-星槎
保土ヶ谷 創学-藤嶺 鎌学-藤翔
各地だんだん煮詰まってきた、東京も今日から準々決勝
埼玉もう決勝っておかしくね?
神奈川と1週間も違うのかよ
こんにチア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
ついに神奈川建設○社と大和骨董市のCMはなかったな
>>209 ネットやるなら、ハマスタの試合を流して欲しいわ
創学館だの小田和正だの言ってロンダリングしてもしょせんYTC
>>225 でも5千円でやらしてくれると言ったらやっちゃうんだろ
あーあ、もう決まっちゃった。もうハマスタにカメラ切り替えてくれよ
矢澤温存できなかったし、そもそも打たれてるし、総額館の勝ちか…
藤沢って高校多いな
湘南ってほとんど藤沢で鎌倉平塚が便乗してるのか?
>>239 人生棒に振る可能性もあると考えるとリスク高すぎだな
>>239 ぶっちゃけセックスするだけなら顔はあまり関係ない
逆の山はハマスタでヤレてんのに自分らは結局保土ヶ谷かというストレスはありそう
>>258 秦野も!?秦野ナンバーとか結構多かったのにな
>>242 藤沢の高校の多さは横須賀の次くらいかな
そら創学館でのことは何も言わないとはいえ西武秋山はヒーローだから
横浜商工OBのサイレンKとか早坂ってまだ現役プロ?
>>242 鎌倉はまあ観光地として独立してるけど
平塚は明らかに便乗w
>>262 神奈川の高校で西武チャンテ使ってるのここだけかも
ロッテはやたら多いのに
>>275 サイレンは現役や去年も投げてたと思う。今年は知らんが…
チアはブスばかりだけどマネージャー軍団かわえええええええええ
>>291 阪神球団社長がその事故で犠牲になる→阪神優勝だっけか
後ろの白い服のお姉さんが脱いでもいいと思うんだけどな
藤沢、鎌倉の残ったのは男子校しかないのか・・・
共学にしろや。
俺の部屋は35度。実況民も過酷な環境で実況してる。
すみませんがどなたか得点経過も教えて貰えないでしょうか。
仕事中でテレビ見られないどす
藤嶺で東京から野球留学って珍しいな。
俺の時は地元のシニアとかボーイズリーグばっかりだった。
>>329 扇風機とか風に当たってる感じはないから冷房使ってるだろうね
町田シニア出身は神奈川の学校に行く子が多い。
生活圏は神奈川だし。
YTC佐藤くん野川中出身なのか
昔やばいとこだったな
ありがとうございます。!
会議中のったにこっそりここ(見ています。
引き続き速報おねがちじます!やあ
会議ヌヌぬぬぬなもので
>>351 ユニフォームは前回甲子園でた時の復刻版だから
昭和モデルだよ
新聞によると、矢澤は今年の神奈川ナンバーワン左腕、プロ注目左腕か。
140キロぐらい出ちゃうのかな。
>>351 全国大会に出た1985年のユニを復刻したらしい
女子高生が適度に日焼けすると可愛いね。
成人すると下品に見えるのに・・・
>>365 逆に商大出身の監督いないよな
育成の商大の異名とってるくせに
キャッチャーはサングラスしてマスク付けると大変だろうな
>>369 冷夏の商大しか聞いたことない
暑いからこれから毎年出てほしい
横浜高校OB
横浜高校 監督
横浜商大 監督
白山高校 監督
金沢高校 部長
湘南学院 監督
横浜創学 監督
>>371 そんなスピード出るのか。凄いな。ベイスターズにって言いたけど
ラミレス監督じゃなぁw
>>377 白山とか金沢をここまで引き上げたのはすごいな、1回戦負けの無名校にはいないのか
矢澤はあっさり落ち着いちゃったな。立ち上がりが不安なのか右を並べられると神経質になるのか
>>389 それでなぜか高知に行ったのか、そこしか受からなかったのか
tvk
「横浜×立花の試合が見たければ、夜の高校野球中継を見てね!」
>>387 途中経過でVTRが流れるなんて他の高校ではあり得ないな
tvkの横浜贔屓ぶりが良く分かるw
>>400 平塚球場だけだからね。毎年平塚球場だけ放送して終わり。
>>403 準々決勝だからだぞ?今年はハマスタと保土ヶ谷使うから
尾辻マニア失禁中
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>288 大磯は大磯ロングビーチで独立してるやん
>>417 藤嶺と翔陵のおかげで善行~藤沢本町は男の街という雰囲気
遠藤憲一は教科書全部学校の机に置きっぱなしで
持って帰らなきゃ学校辞めろ!って先生に怒られて
そのまま学校辞めた伝説
>>423 藤嶺と藤商の間に、みその女学園がある。
>>430 遠藤憲一って怖い役や頭の良い役もやるけど、ときどきYTCらしい馬鹿さが垣間見えておもしろい
>>403 埼玉は昨日、テレたまで第一第、二で同時で放送してた。
しかしこのクソ暑いのによくやるわw
客が死にかかってるぞ
え?J:COMもうやらないのか
34相模原でもう試合ないの?
創学館のチアリーディングもキレがあるな。
今年は山手学院のチアリーディング部がよかったわ。
私立は応援も鍛えられてる。
2元中継できたくなったのは、地デジになって、専用の中継車が1台しかないから。
要は金がなくてもう1台中継車買えない。
これマメな。
海老名37.4度 横浜34.6度 八王子39.0度
保土ヶ谷改修工事の頃は、平塚から中継やってたんだったかな
>>454 矢澤の足を引っ張らないように、徹底して守備を鍛え上げたら
どんだけいけるのかって楽しみはある。
矢澤も言うほど三振どころか空振りすらあんまり取れてないよな
今日は球速出てないのか?
阪神じゃねーんだから内野全方位エラーはやめてあげろよン
オコエと万波、見た目これっぽっちも似てないのに、オコエオコエうるせえ奴が後を絶たない件
オコエはなぜか自分のバッティングに自信をもってプロ入りしたのが謎のまま
打ったのって高校選抜のときくらいだったのに
万波もマンナミ・チューセイ・ジャスティスに改名すればいい
しかし立花でもこれじゃ鎌学ぐらいしかないか横浜に対抗できるの
キタ━━【 ゚Д゚】・∀・】´_ゝ`】`Д´】ノД`】=゚ω゚】━━!!!
ファ――――――――――――――――――――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
o ∴::.。.:*・゜★.∴o ∴::.。.:*・゜.∴
☆ ☆ ☆☆☆☆
∴::.:*・゜ ☆ ☆ ☆ ☆ ∴::.。.:*・゜
☆☆☆☆ ☆☆☆☆
∴..*.+.. ☆ ☆ ☆ ☆*.+.:: ∴ o **
☆ ☆ ☆ ☆∴..*.+.∴..
☆.。.:*・ // .:*・゜`★☆.。.:*・
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' カキーン!
いやぁ金属は怖い。手首グリングリン返っちゃってるのに打球が失速しない
>>500 31号って今言ってたぞ
ってことは30号が万波か?
>>498 最近メジャーからの話題のフライボール打法で更にホームラン出やすくなってるな
キンシオってまだやってるんだ。何年も続いてるから人気あるんだなぁ。
てか藤嶺の矢澤って左腕で148キロ出るのかよ
神奈川好投手多すぎだろw
Y校のエースも145キロ出てたし
東千葉大会 8回表 準決勝
木更津総合5-2東海大市原望洋
南埼玉大会 8回裏 決勝
浦和学院11-3県川口
藤嶺はゴロが転がると見ててハラハラしてくる。怖いわ。
>>517 そうだよな
みんな石田とか今永目指してるもんな
>>521 プラカードもったのや着ぐるみの奴がいるところ?
テレビ神奈川バッターの出身中学でなくなっちゃったのか
>>533 2008年南神奈川決勝 横浜8-2YT
藤嶺藤沢って大昔何かの間違いで優勝して甲子園で速攻負けてたガキの頃の記憶
それなりに強い学校なのか
>>544 だから相撲とヨタ以外が甲子園行っちゃいけないんだよ、必ず初戦負け
>>544 優勝候補の高知商業かなんかと当たって
四球だしまくってたけど
その後からソコソコ選手が入るようになったんじゃないかな
昔西武にいた石井なんとかって投手が藤嶺出身だったかな?
>>544 洗わない汚いユニフォームのまま決勝まで進み、横浜の相川が投げられないのをいいことに、終盤畳み掛けて圧勝した。
>>549 石井貴だな
何年か前にスタンドにいてインタビューされてた
>>544 元西武の石井貴知らないの?
これの母校
相川って大洋に入ったっけか
捕手の方の相川は兄弟?
石井貴も兄が桐蔭学園出身だから
木本監督が藤嶺に移らなかったら
桐蔭で野球やってただろうな。
>>548 >>550 試合とかまでよく覚えてるな
確かに高知商業だったかも
予選がどうだったかまでは覚えてないな
>>567 去年の星槎本田も同じ事言われて 結果ドラフト4位
85年組
清原と中山が後に犯罪者になってしまうとは
横浜余裕だな
毎回楽な区分けしてもらっていいな
初回の区分けに戻そう
>>570 あまりに酷い負け方だったからね
予選のときに外野においてたゲン担ぎのトンカツってのが
アルプスリポートで紹介されてたけど
水でずぶ濡れになってた
>>559 全然他人。大体年が離れすぎ。
横浜の相川は昭和40年生まれ
東京学館の相川は昭和51年生まれ
>>575 そうすると相模一強になって
門馬がやらかすかな
>>582 そこは昔の藤沢商業?
名前が変わったりして訳が分からなくなった
>>584 98年では日藤が本命だったのに
平学が美味しい思いしたけど
今の相模の強さなら予選はクリアするんじゃないかな
>>586 南神奈川の予選程度だと万波も打てるんだな
甲子園では全部三振するんだろうけど
横浜2アウトから何人連続出塁したんだ。
長南…また信用なくすぞ…
未だに分け方に文句言ってるガイジ
いい加減自分の巣に戻ってくれ
実況の邪魔
>>595 やっぱりそうですか
昔は法政ニと共にバレーボールが強かった
>>600 佐藤亜樹か
下手くそすぎてイライラするからいなくなってよかった
>>600 佐藤あきは実業家に転身したんだったかな
>>600 佐藤亜樹か。
映像関係の会社を興したのよ。
>>616 県立川口ってもと巨人斎藤雅樹の母校だったかな
結局決勝はまた横浜と横浜に入れないような選手が入る創学館になるの?
結果は目に見えてる
>>617 楽な予選のデータと校名で
優勝候補の一角に祭り上げられるんだろうなぁ
今年は1試合少なく全国に出られるから、横浜は長南復活すりゃ結構いいとこ行けると思う
>>620 斉藤は市立川口じゃね?
今は川口市立に高名変わったみたいだが
なんでそんなにハゲ晒したくないんだろう(;・∀・)
横浜スタジアム使ってるってことは、今週ベイスはどさ回りか
明日の横浜スタジアムの試合面白そう
慶應vs桐蔭
東海大相模vs県相模原
行こうかな
ハマスタでは今頃tvkのカメラクルーが撤収作業に入ってる頃か
>>607 2アウトランナー3塁で内野ゴロでチェンジなのに
なぜか毎回3塁ランナーがホームインするのなw
>>643 追浜駅で結構見かける
スカートは追浜高校の方が短いあるよ
>>619 Tシャツの後ろのメッセージが「プリズンブレイク」とかになりそう
YTCも今や普通科募集しかない
完全に工業臭を消しにきた
今日はやけにチア映してくれて嬉しいわな(´・ω・`)
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
横浜商工→横浜創学館
横浜商業→横浜ビジネスフロンティア
腰ふりふりチア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
そういえば、例年恒例のどしゃ降りによる応援部隊びしょ濡れシーンが、今年は望めそうもないわ
一部マニアが発狂する4強カード
横浜×星槎国際湘南
藤嶺藤沢×鎌倉学園
秋山ってのは高校入学時はそれほどの選手でもなかったってこと?
それとも敢えて創学館を選んだ?
秋山は今大会の注目選手として紹介されるレベルではあった
かわいいマネキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
13 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/07/23(月) 13:04:38.36 ID:J0/Mu9j7
横浜創学館5-6藤嶺藤沢(6回表終了)
埼玉は浦学・花咲でほぼ確
こっちもいつも通り横浜・東海大相模って感じかな
>>709 全国的に甲子園メンバーが固定化しつつあるな
モリシンイチは点滴上尾 はなさきとくはるがいないから
楽勝だったんだろうな
>>714 近年は木更津総合が抜け出してきてる雰囲気はある
今年は分割だからもう1つ出られるけど
>>715 04年から共学
鵠沼高校に変わってるしな
矢澤が元気なうちに横浜に当たればよかったのにな。
なんで今回横浜はヌルヌルの相手ばかりなんだくじ操作されてるだろ。記念大会で甲子園出やすいんだからノーシード爆弾どんどん当ててけよ…
良い当たりなのに守備が深いから取られるって理不尽だよな
>>709 でも大阪は大阪桐蔭と履正社にはならないんでしょ?
神奈川みたいに大阪桐蔭有利な分け方とか出来ないのかな
秦野章 元法務大臣・元警視総監
旧制湘南中学校不合格(現・湘南高校)のために
旧制藤沢中学校(現・藤嶺藤沢高校)に進学
その後、横浜高商(現・横浜国立大学)に編入学
日大専門部法科卒。
次のこと考えると投げすぎとは思うけど多分こいつが投げないと負けるんだよな
>>722 矢澤が横浜戦に最高のピッチングをして僅差で行けばもしもがありえるかも
でも今日、明日でバテバテになるだろうな
>>727 まともな高校は浦学だけで下のレベルが低い
もっともこれは神奈川の野球裾野が異常ともいえるけど
石原裕次郎も湘南高校に入れなくて慶應高校だったかな
>>715 吉井アナウンサーベテランだから
その頃はまだ鵠沼女子だったんだよな
矢澤もだけど創学館もエースがこの試合で疲弊するなぁ
暑いな
暑いままだと、いつまでたっても商大が甲子園に出られんじゃいか
>>738 裕次郎は慶應農業高校(現・慶應志木)から日吉に編入学した。
バスケットボール推薦だったはず。
>>738 そなの?
こいつ中等からじゃないんだ?
>>751 慶応農業高校のままなら、ワシでも入れたかもしれんな
可愛いなら画像をよこしなさい。
説得力を持って!!
さあ!
>>760 あの年以降アチい夏が続いてるってことね
いやもう控え投手だせよ
控えでもそこそこ抑えられるだろ
あの腕を上下に振ってがに股になるやつ流行ってんの?
神奈川の高校から青森の大学行ってプロのトップ選手とか秋山すげえよなぁ
③二ゴロ
実況「3打席目ショートゴロ」
?????
>>760 メジャーリーガー田澤が横浜にコールドくらったのが痛かったな
>>791 もう一人のスカウト「ゴナ、クレイジー♪」
この炎天下160球とか
高校野球に関しては昭和時代より根性が必要だな
>>759 慶応農業高校の前身は慶應義塾獣医畜産専門学校 。
昔は、慶応卒の獣医さんがいました。その後、大学に
昇格出来ずに、慶応農業高校として存続。10年後に
普通科高校になり、現在の慶應志木高校に至る。
>>800 なんでや
未来人のHRでサヨナラで勝ったやろ
創学館、平学、商大、日大あたりは絶対に中堅より上に行かないシステムあるからしゃあない
そういえばベイスにもかつて創学館出身の選手いたっけ
芽が出ず消えたけど
内藤の解雇の経緯はなんだかなあって感じだった
ベイスカウトもう創学館行けなさそう
総額館って少し前まで阪神の望月居たよな、在学中甲子園どころか準決勝までも行けなかったのが驚きだ。
中畑「あの内藤って打撃がいいねえ」
コーチ「あいつ今シーズン限りでクビです」
中畑「えっ?」
コーチ「えっ?」
>>803 平学、商大は甲子園行ったことがあるから
まだ良い
>>817 Y校が負けたの残念だわ
とちゅうまで拮抗してたのにサインミスで暴投しちゃった
>>836 ノーアウト1,2塁
ワンナウト1,2塁の方が良い気がするんだけど
そういえば藤嶺が甲子園行ったとき
ノーシードだったような
佐藤2年なのにここまで全試合完投してるとかやべーな
13回投げきったら矢澤の球数は250球オーバーだな
>>846 よほどタフじゃないとこの大会限りかな・・・
あまり酷使しすぎると辻内みたいに一生肘を伸ばせない後遺症残るから怖いね
>>853 浦学はモリシが全国回って
ポケモンでいう所の厳選してるからな
>>861 辻内なんてプロで全然投げてないのに 酷使とはw
創学と藤嶺合同チームで横浜とやらせてくれや
不利やん
どんだけ牽制すんねんwwwwwwwwwwwwwww
これだけけん制していいとなるとランナー一塁ならピッチャーの方が有利だわね
>>911 それはそうだな
いきなりよりも高いなメニューを見たら
DEAD OF KANAGAWAにならなければいいが
トーレーの守備wwwwwwwww
内野安打wwwwwwwww
>>948 セカンドは肩弱い子が多いからしょうがない
プロのスカウト冷え冷えだな
200球近く投げるとか やばすぎ
>>955 まあ指名されたとしても下位だろうし
ドラフトの戦局に影響は低いんじゃないのか?
明日どうするかな
ハマスタ
炎天下なのに屋根なしだが駅近
保土ヶ谷
屋根ありだが、自分が保土ヶ谷より星川が近いので球場まで行くまで大変
どう考えても送りバントだっただろう
相変わらずの迷采配だな
矢澤は前世で何かひどいことしたかってくらい今日は受難続き
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 50分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
mmp
lud20250421191116caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532243989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★34 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★5
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★15
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★23
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★52
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★57
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★18
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★29
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★39
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★53
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★49
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★24
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★44
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★18
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★51
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★14
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★50
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★54
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★13
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★7
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★48
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★26
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★16
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★45
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★40 今日もカースト野球
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★5
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★9
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★40
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★431
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★93
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★33
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★83
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★415
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★44
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★56
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★94
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★39
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★10
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★88
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★25
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★81
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★15
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★73
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★19
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★74
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★38
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★45
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★72
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★33
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★30
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★71
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★46
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★95
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★19
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★42