!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1537693273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>1
いちおつ
毛
(*・ω・) ,.-、
:/ つ(,,■)夜食梅干おにぎり 1人の打者に球数使いすぎだな
まだランナーも1塁なのに
守れるけど、追いつけるけど
状況判断とか、そういうのは根本的に駄目だね
事前に準備が不足してるよ
内田が外野フライ打たなかったのが地味に効いてるわ、満塁で点取れないとか
>>6
流れが悪すぎて慎重に行かざるを得ないし多少はね 我慢して育つ兆しのある若手なら我慢してもいいが育つどころか
足を引っ張ることが育ってる村林を我慢する必要ねえぞ
控え内野手
今江 年晶 右 .263
渡辺 直人 右 .205
村林はやらかした後まだ落ち込んだ様子見せるからマシ
島井は勝手に牽制アウトになって逆ギレしてるからもう顔も見たくない
>>7
岡島「声出し」
村林「声出し」
無能の共通点w 村林が守ってるといくら抑えても失点しまくるだろこれ
今のところYMSKのセカンドに不満はない
どんどん経験を積ませたい
>>12
体力に余裕があるうちはUZRもプラスだしね
ショートらしく足で稼ぐタイプだから疲れると全くダメになるが 山崎ってショートできないのか?
できれば全て解決なんだが
岡島はまぁクソはクソだけどそれでも7回立てば1本くらいはヒット出そうな感じはするが
村林はなぁ…
まぁいいわ
村林はどのみち来季は2軍スタートだろうし
身体もまだまだ細いし、一からやり直しでいいよ
若き聖域村林
顔さえ良ければ売り出される
岡島二世
なんで藤田を下げた途端若手内野陣どもはやらかし連発し始めたんだ
藤田戻せや 試合に一切出ない直人では喝入れても効果ないんでしょ
外野フライ打たせただけで二塁から走者が本塁にかえるとか草野球じゃないんだぞ
三好は元は打てるショートだったのに高須が間違った指導したから打てないショートになったな
>>43
セカンドですらウズラ低いから無理だと思う 村林は弱小高校出身だから修羅場を経験してないからな
岡島は勝手にファールでストライクカウント増えるからなw
>>43
身体能力的には出来ないこと無いだろうけど、こいつも回り込んで待って捕るタイプだから村林や西巻と同じくしっかりこなしていくには厳しい 今のメンバーで村林下げると山崎ショート、銀次or直人セカンドになるんだよね
>>54
代わりは.184と.177やぞ
若いけど >>50
藤田を下げたタイミング考えれば怪我じゃないか?
若手と交換する為なら2日前に下げるだろうし 打てないけど守備がマシならまだ擁護出来るけど打てない守れないじゃ打てるだけ西巻の方が
1000倍マシだわ、試合中にアウトカウント記憶できないほど集中力ないんじゃ使う意味ねえだろ
村林イップスになりそうだから暫く休ませた方が良いな
しかし岡島がスタメンとは(((-д-´。)(。`-д-)))
出ました、いつもの三振
しかし量産しすぎだろ三振の数w
>>52
適当なこと言うなよ高須居なかったろ
むしろ酒井(忠)コーチと守備を磨いたお陰で生き残ってるんだぞ >>43
この間の京セラでやったけどヘマはしなかった記憶 >>57
今見たら暫定で1になってたよ
変わったのかな 岡島 .188
村林 .111
ファッwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!wwwwww
まあ村林は打って取り返すことが出来ないからな
まだ20歳だし今後は分からんけども
岡島はファールも3塁方向にしかいかないし、もう無理だろ
レフト方向にファール打つので精一杯
はぁ~
トレードに出したいけど
どこも引き取りてないわな、岡島じゃ
岡島も甘い球最初からカットしにいかなきゃ結果でるのに
村林逆方向にヒット打つのはいいけど
それだけだと嶋みたいになるから
今後は強く引っ張れるようにならんとな
失点に繋がる守備のミスはHRじゃないと取り返せないぞ
村林いろと酷すぎだわ
昨日も信じられないミスがあったし
こんなの1軍で使わないで欲しい
>>46
岸は防御率タイトル争ってるのにまあいいわで済ませるなよ
岸登板日専用機かつ守備固めで藤田残しておけばいいのに
藤田が一軍いた時は緊張してたのか若手内野陣も守備固かったのに藤田降格した途端緩々になった あれ。ちょっと飯食ってる間に同点になってんだけど村林やらかしたん?
>>120
上下のバランスがおかしいから単に体力の限界なんだろうな
そりゃこんだけ細かったらシーズンもたないわ 平石がやる気だしたら、
余計なところ盗塁の指示を出しやがるwww
田中山崎の打撃だろ
ぶっちゃけ村林っていい所が顔以外分からんのだが何で使うの?
カー君絶不調
やばいな
シーズン終わったら.250切るぞこれ
>>80
ホントだ1になってる
自分が先程見た時は2だったんよ
お騒がせしました 村林って頑張れば頑張るほどミスするタイプじゃねえの?プロ野球選手に向いてないよ
これだけストレート打てないとなると
間違いなく弱い
3割も狙えたのに9月で大失速とかロッテの伊志嶺を思い出すな
失策 村林(2回)村林(4回) このペースじゃ9回までに何度やらかすやら
塁に出ても盗塁死するし長期連戦の疲労あるんだから村林一辺倒じゃ無理じゃないの
23日茂木昇格の話はどこ行った
リーグは違えど新人王争いから脱落しそうな田中と大谷翔平がダブって見えるw
村林で田中を混乱させてからのど真ん中ズドンよ
これはバッテリーにうまく攻められた
ゴッツも言ってたが
田中は自分の成績にしか興味ないことを匂わす発言増えてきたし
そんな奴に新人王は厳しいだろうな
平石はわかりやすいよな
石井GMの話題のあたりから、やる気なくして
続投となったら、やる気だすあたりがw
せっかくうんこが出塁したのにな
まぁなにもせんでも無得点だったろうが
田中、280にしとかんと印象落ちるぞ
打てる選手の基準は.280以上だし
返す返すも内田の打席がな
ミスショットしまくったのが痛い
少しでも褒められたらバランスとるように台無しにするアホ林
今まで散々観てきた伸びない若手の系譜じゃねーのかこれ
田中は色気出しすぎこれが原因、自分で自分を追い込んでドツボにはまった
村林は3年目の下位指名だからそこまで悪くないけど
若手育成期間とは言え現状我慢する程でも無いから
西巻上げて競争させてくれ
順位なんて上げなくていいよ
5位より最下位の方が優位なんやから
村林にはスケキヨモードとシズマモードがあるのだろう
時々こっそり入れ替わる
村林の盗塁には文句言うなよ
本人も好きで盗塁チャレンジしたわけじゃないんだし
ただ雰囲気出し過ぎて、相手バッテリーに完全読まれてたけど
>>188
いやーいちいちサインで細かく指示するような状況じゃないよなって思って 村林は守備が良いとはなんだったのか
西巻以下だろこれ
まぁ元々バッティング1割バッターだし田中は
過大な期待は禁物
>>185
村林のプレーを疲労を言い訳にしてて草
ほんとガラプーババアは面食いだな >>199
「母さん・・・静馬です・・・」思い出すww >>160
藤田降格前は守備がかたかったんだよ
緊張が緩んだのか藤田降格した途端村林も含めて若手内野陣がやらかし連発始めた >>197
西巻とかショートに誰も居ないレベルだぞ
お話にもならん
まだ三好のがマシ >>203
西巻はまだまだ打球に追い付かんし触れんから
エラーにすらならないんだよ 「行けたら行け」のサインで自分の足とバッテリーの警戒心考慮せずただスタート切るのはアホのやることです
今後村林擁護した奴は、わしせん民一同でこのスレから追い出すからな
分かったか
>>201
藤岡とかいうアヘ単低打率打者を気にしてどうする 藤岡って最近言うほどキラーされてなくね?
この間当たった時もほとんど何もさせなかった気がする
>>213
そいつらにすらスタメン奪われた三好さん? 最後で失速して新人王逃しそうなところが楽天選手っぽいわw
今経過見たけど2点取った後にすぐ追いつかれてんのかよ
岸酷えな
盗塁は行けたら行け、のグリーンライトが基本だから村林の判断だと思う。まあ、判断力があるかどうかは別にして。
>>220
ここ最近抑えてるけど
楽天戦だけ打率.350あって異常に打たれてた
他球団でも高くて.250ぐらい >>216
全然違う
盗塁のサインが出てたの
グリーンライトじゃない >>223
それそれ
茂木も失速してたしな
やはり田中将大は別格だった >>220
最近は山下リード多いから抑えてる
嶋が癌 >>190
平石がやる気出したら若手内野陣が守備やらかし連発
やる気出さない方が良かったんじゃないの >>223
そんなやつ今までの楽天でいたっけ?
茂木は失速したわけじゃないし >>189
いや、今日も四球選んでるよ
後藤のはイチャモン 9月の藤岡
36-3 (.084)
これ単純に疲労で死んでるやつか
藤岡は異常に打ってた楽天戦がそこそこ打つレベルだったら
もっと率落ちてるだろうな
茂木はこの時期にランニングホームラン2つやったなー
田中が本当に自己中なら山本相手に四球選べないだろ
イチャモンだな
ここにいる連中は若手がミスする事なく育てられると思ってるのか?
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
茂木
打撃☆☆☆
守備☆☆
三好
打撃
守備☆☆☆
村林
打撃
守備☆☆☆☆
西巻
打撃☆☆☆
守備
>>240
プロ一年目でショートでフル出場がどんだけキツいかって話しよな
楽天なんてちょっと試合に出ただけで動けなくなるやつばっかなのに >>244
ミスにミスを上塗りするようなことやられたら不満が出るのは当然だろ >>244
2軍レベルのミスだから上でやらせるべきではない 若手締めれる藤田がコーチやるか1年中1軍にいないと若手達が守備のときに気抜けるな
>>229
ウィーラーをショートに置くようなもんだぞ >>243
四球は選べるでしょ
OPSあがるんだし >>249
さすがに茂木と西巻の打撃には差があるだろ >>260
その源田でさえ一年目は範囲こそ良かったもののエラーは最多だったからね なんで本拠地なのにトラックマンの表示ないんだよ
またインチキゾーン炸裂しまくるだろうが
>>194
村林に限らず二軍から来る若手なんて皆そんなもん
超短期間の間に持ち上げられまくって速攻急下降 三好君はフォームを見直ししてほしい 二軍でもキャッチャーフライ打ってたし
あんなにキャッチャーフライばかり打つ人見たことない
>>260
しかも去年の源田ってシーズン終盤にかけて数字上げてなかったか?
体力お化けだよ どっかからショートトレードで取れたらいいんだろうけど
結局お前らは現時点でそれなりに可能性を見出せる打者にしか興味無いんだよなー
磨けば光る石を磨くまで待てない
やっちまったな
絶対に負ける流れの試合じゃないのにw
>>254
茂木もがんばったけどな。
途中本田に手踏まれて離脱したけど。 すまん
絶命パークで2点差で勝てると思ってたアフォおりゅ?w
.
/`1 ━┳━┳━┳━
|_| ◇ ╋━┻━╋
( ・ω・)/◇◇ ┃ ┃
. /ヽy7ぅ ◇ ◇ 彡 ┃ ┃
. く/_j_ゝ  ̄
楽天を御祓いし直そう
絶パの呪い>>>ロッテの逆噴射
本拠地なのにどんだけだよw
楽天は投手は盤石だからドラフトで取らなくていいんだぞ
>>260
周りのガタイの良い西武の野手陣と比べられてめっちゃ食わされ続けてるからな
腕回りは細いけど、体幹はかなりしっかりしてるよ これで12球団1位の被本塁打数になった
岸はコントロール良いのにホームラン打たれすぎじゃない?
うーん
嶋のリードはやっぱ特定打者に打たれ続けるな
ハッキリしてる
>>309
源田ちびに見えるけど一応180あるらしいからな
ショートの中ではでかい方 >>304
岸のカラーって移籍前からこんな感じだろ もうこの球場で試合するなよ
やるなら人工芝にして屋根付けてラッパ応援
>>311
コントロールいいと狙いやすいしフライピッチャーは被本塁打増えるのは宿命 岸って体つくれるタイプだったらダルビッシュくらいやれそうなのにな
>>311
嘘つけ楽天131本に対してSBは145本も被弾してるぞ なーんか簡単に打たれてる感じがするんよ
やっぱ嶋って読まれてる感じ??
>>311
スピン量が多いから昔から当たると飛ぶんだよ
成瀬も同じ
毎年永井と3人でホームラン王争いだったろ >>322
そこに自ら飛び込んだんだからしゃーないわ >>327
たぶん岸の話じゃない?
調べてないけど 岸で負けならもうムリやね
今の楽天に岸以上のピッチャーいないし
このスタメンのロッテに、なんの言い訳も出来ない自責3点なんだから、
岸がゴミ過ぎる
>>320
現時点でまだ2点台だからセーフ
菊池は3.16 炭谷捕手だろうがずっと岸はこうなんだからリード関係ないっす
防御率は菊池も3.16まで悪化してるから岸でほぼ確定だぞ
バカショートが流れ壊しといてよく岸のせいとか言えるわ
岸は勝ち星ではなく防御率タイトル争いだから勝敗はどうでもいいが
「5回自責3」で2位の投手に抜かれるわけないよな
4回表から制球がずっと変だし球も高く浮いてるから5回で降板させた方がいい
>>343
まあ元々お薬デブがいなけりゃとっくに借金だから やっぱ3回あの流れで2点しか取れなかったのが痛いなぁ
>>327
岸個人なのは言うまでもないだろw
しかもSBは超狭い球場だから比較にならんし こんなもんタイトル取る資格ねーわ
ピッチングが雑過ぎ
早く堀内が見たいから
岸5回で降りねーかな
岸の捕手指名権はく奪でいいだろ
あれは完全にまぐれホームラン、たまたま振ったらああなっただけ
2017年
オールスター前の岸
8勝3敗 2.10
オールスター後の岸
0勝7敗 3.80
2018年
オールスター前の岸
8勝1敗 1.80
オールスター後の岸
3勝2敗 4.40
ガラプーが大絶賛した嶋と村林で岸がやられるとは皮肉だなw
僅差で終盤まで行って松永と内のメンタルやられてるの祈るんだな
たぶん昨夜寝れなかったろ
そういや今日は埼玉の球団の試合がないから変なの湧くで
>>353
確かアマダー抜きの勝率は梨田の時より悪いハズだしな そうでしたか、失礼。
この前ちょうど五分だという記事みちゃったから思い込んでた。
>>360
夏バテ系の投手だから今年はこれでも調子良いほうなんだな >>371
それはボルシンガーで確定
勝率は規定関係なく13勝以上が条件 村林とかいうスパイが紛れ込んでるんだからそりゃ投げにくいよね
>>369
外人抜きの若手育成でも5割なら十分よ
来年監督は反対だけど >>358
流れ変わっていいかもね
堀内も見たいし 岸が現時点で2.72
菊池がこれを下回るためには、あと25イニングほど連続で無失点ピッチングが必要
このまま引っ込めればタイトルほぼ確定ではある
若手育成期間っていうより
来年育成すべき若手の選別期間って感じだな
村林、八百板、オコエあたりは今のところ不合格っぽい印象
>>376
ガラプーは女性って判明して愛されてるから仕方ない キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━ミRAKUTENヽ(*´ω`*)ノEAGLES彡━━━━!!!!
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | .━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' /. . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
いいぞウィーラー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>390
わしせんに入り浸ってる女とかデブブスババアだろ
愛されないよ ウィーラーはここからでいいから打ちまくって来季に希望を持たせてくれ
>>389
涌井も14被弾で大概翔ぶピッチャーだから間違いではない 帳尻でも何でもいいからウィーラーはお薬の不安を一掃して欲しい
村林の二度目の失策(4回)さえなければ今時点で3対3の同点だったじゃん
どこをどう考えても外野フライ打たせて二塁走者が本塁にかえるのは岸のせいじゃない
まだわかりませんな
つくづく村林のアレが無駄だった...
銀次進歩したな
ホームランの後
初球POP、セカンドゴロ打たないだけで大進歩
まあやっぱ芋は必要だよね
怪我しなきゃ20本打ってたろうし
>>456
そもそも岸ってホームで去年から3勝くらいしかしてなかった気がする >>432
いいよね
やりがいあるよ、ああいう事あれば 00:00:00.【00】年後に楽天黄金時代が来る
しかし岸は次回どうしようかね
よっぽど大炎上かまさない限り、次回投げても防御率タイトルは取れると思うが
>>438
そういえば前打席で本塁打打ってたら奉られてたな
やっぱり則本でも岸でも味方若手の複数やらかしは負担が重すぎるんだな
もうチームは勝敗云々は放棄済だし岸の防御率保持のために降板したらどうだ >>449
一つ目の失策はともかく二つ目のが本当に余分だった
外野フライ→送球エラーで二塁から本塁にかえるとか投手にはどうしようもない >>466
次は檻戦だからローテ通りで大丈夫でしょ >>472
地獄の交流戦で貯金稼いでいたのが見事に効いてる ジャイアンツCS逃す可能性あるのかな?
そしたら面白いが
ヴィッセル神戸、今日も負けて4連敗
立花さんもシャレにならんな
三木谷にポイ捨てされる日も近いかもしれん
10連戦なのに、何億も貰ってる投手が5回までしか投げられないんだから、
チームの雰囲気も最悪だろうな
もう岸に無理させないのかな
まあ終盤明らかに調子落としてるからなあ
村林のやらかしは全部種類違うし
若い頃のやらかしは財産になるって宮本は言ってた
岸の防御率のため
則本の三振王のため
若手育成のため
妥当だな
消化試合だし無理に引っ張るより若手に出場機会与えるんだろう
ここで森って明後日誰投げるの?
辛島中5日なんて無意味だし
誰かいたっけ?
森のカクカクフォームほんと嫌い
これでコントロールつくわけないだろ
連戦なのになー…
タイトルとは言え複数年のPを降ろすのはちょっと…
こいつはノーコンが改善する気配が全くないw
敗退行為かよ
岸は防御率タイトル第一だからこの交代は大変良い判断
でも森は制球乱れまくりだから失点増やすだけだろう
1点差から全く勝つ気がない
>>460
勝ち星云々よりも味方のやらかし度合いが
絶命パークだと他球場にも増して拍車がかかる ここ2試合のロングで上げた株をあっさりと下げていくスタイル
嶋と森は致命的に合わないんだから
堀内か山下に変えるんだ
>>574
そもそも森に合うキャッチャーって誰やねん
行き先はボールに聞いてくれタイプなのに いつになったら大谷と藤浪を越えられるんや?森くんは
ただでさえダメなのにクソマウンドさらにダメなんだろうな
松井先発もある意味ガチャだな
制球良ければ長い回喰えるけどノーコンなら5回持たないと思うし
せっかく1点差にしたのに、このクソ森
死んでも抑えろ
>>587
嶋以外
山下なんかは最初から真ん中に構えてる
嶋はそれがまだわかってない このプロ年数でど真ん中投げとけって言われる森
なんだかなぁ
森は絶命パークでだけやたら四球多いしホームが苦手なんだろうな
いくらなんでも暴投ひどすぎ
あんなもん捕手が骨折でもして体当たりしないととめられない
この荒れ球じゃ岸の黒星固めにしかならないな 全く勝ちに行ってない
岸がタイトル取るには今日絶対に防御率維持しなくてはダメだった
今までの積み重ねがつまらん逆球ホームランでお釈迦になると思う
岸は悔しかったらつまらん一発病を克服しなくてはならない
岸は最後の最後に大いに期待を裏切った反省しろ
>>625
2.63→2.72だからほぼほぼ維持してるんですがそれは >>628
岩本と違って内藤は取材してないじゃん
全然違う 構えた所に行かない確率が高すぎる
球荒れすぎだろう これじゃ怪我人出すわ
>>621
茶化すしか能のない奴は
本当に死ねばいいと思う 山崎打撃も守備もいいから
西巻は時間かけてショートでの守備を磨くべきだと思うね
>>643
嶋に引っ込んでもらいたいから
それいいね いきなり初球で笑わせてくれたが、何とか乗り切れそうか
森は適当に投げてたまに抑えたり打たれたりすればええわ
戦力にならないよりマシ
>>611
地面に叩きつけまくって暴投になってるんだから
真ん中に構えれば解決するとかそういう問題じゃないだろ 森はもう2軍でやっても変わらないから1軍で地獄見せた方が成長しそう
>>625
菊地が岸に追いつくには岸の炎上と菊池2試合無失点くらい必要なんだけどな 2点差ならまだ全然追いつける
しっかり守ってやれドアホ
菊池は前の試合で金子のやらかしで自責点3積み上げたから岸は気にしなくて良い
糞かよ銀次
守備ダメなら何の価値があんだよお前のファースト
負けても最下位で連続指名出来るポジ要素ってことにしとこうぜ
案の定ただの内野ゴロでまた失点
藤田降格なんて余裕ぶっこくから内野守備で余分な失点するんだよ
今のは森は打ちとってるから森は悪くない
>>622
今年の岸の数値で醜態だの言ってたら他投手の大半全部ダメじゃん 銀次が深追いし過ぎ
何でセカンドに任せなかったのか・・
そもそも先頭の0割台ルーキーにフォア出して、んで初球ARAKAKIやってる森が一番大概
今日の試合は守備が正常なら普通に勝てるゲームだよね
このスタメンのロッテに6回5失点って、なかなかできることじゃないで
ロッテは点取れなくて8連敗してたんだし
>>705
絶命パークは守備が難しいからしょうがない 森もドラ1の実力とは言わないからせめて中継ぎで働いてくれないかな
何年目だよ
しかし天然芝にしてから目に見えてエラーが多くなったな
まあ難しいんだろうけど
そもそも暴投で3塁まで進めた森が悪いんだけどもね。
というか今のピッチングを最初からやれよw
ブルペンでどう投げたらコントロールよく始められるんだろうね
銀次も山崎も悪いが、微塵も反省してるように見えない銀次が悪いでいい?
まあここまで守ってきた最下位をそう簡単には譲れないわな
エラーしといてなにくちゃくちゃガム噛んでんだあいつホームラン30本打ってるならまだしも
ノーヒットで1点かよ
村林も1点献上してるし守備コーチ懲罰もんだろ
最下位は渡さないという強い意思をチーム全体から感じるな
あれで山﨑悪い言われたらたまらんだろ
ファーストが無意味に打球コース入ってきて一瞬ボール消えてるのに
森はリリースポイントを合わせるのが下手なんだから
やっぱ先発向きだろうな
>>732
わしせんが若手に押し付ける難題は計り知れない >>732
まあ、銀次が追わなかったら普通にファーストアウトだったかもね 新体制なって守備から全部基本を叩き込んで欲しかったけど
平石のままじゃコーチ集められないから止めて欲しいんだよね
ヘッドコーチとか二軍監督なら文句無いけど
>>731
松ちゃんに輪をかけて運頼みピッチやっとるから無理だと思うぞ またホームで糞みたいな試合してんのか
楽天選手全員呪われますように…
森はビジターだと9イニング2四球だけど絶命パークだと8つだしマウンドが合わないだけだろ
>>720
いつも切り替えなきゃプロはやっていけない言ってるし
反省なんて無い 言わせもらうぞ
おまえらまた負けてんのかよ
もっと気合い入れて応援しろよ馬鹿
内田は今日内容悪いな
前みたいに思いきって打たないと巧打より長打求められてるんだから
監督もコーチも全部フロントの言いなりだから誰やっても変わりないぞ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
てかさっき
>>732
ここ野球知らない馬鹿しかいないぞ
知らなかった? 本日味方守備での失点2(ただの外野フライと内野ゴロで投手は打ちとっていた)
投手が打たれての失点3(試合全体で自責3)本来は今3対3だった
失策:村林(2回)村林(4回)銀次(6回)こんなに失策連発しなきゃ勝ててただろ
平沢は本職内野だから仕方ないけど、お互い守備アレやな今日w
さっき打てww
ナイススリーベースだ
岡島外野フライな。
>>731
さっきのイニングは嶋のせいじゃなくて
内野陣の守備やらかしだろが
投球内容は結局悪くなかった >>792
打率2割超えてる控えが今江と直人しかおらん スゲーな岡島・・
内角低めの変化球も3塁側にファールしてるわ
こういう場面でわけのわからないショートゴロでホームゲッツー。
>>796
岡島はこういう場面ではレフトフライないだろう >>771
ウィーラーもさっき打て言われたしそんなもん
言っても仕方ないって ここでタイムリーなら、岡島はまだまだ格上な存在になっちゃうな
岡島は3塁側にファール打つので精一杯だからな
無理ある
残念ながらこういうときはレフトフライ打たないぞコイツは
>>795
>投球内容は結局悪くなかった
お前、自分のレス読み返してみろよw 真面目にグラウンド戻した方が良いよ
守備に難がある楽天のホームが天然芝とか百害あって一利もない
>>783
それ言ったらキリないって
ウィーラーも走者いなかったし 無駄なフライはよく揚げるくせに
こう言う時は揚げないんかい
バットに当ててなんとかファール
これが岡島だからな。これ以上はできない
しょっぱい当たりでボテボテ内野ゴロでもよかったんだぞ岡島・・・・・・
たった一人で一死三塁にした選手を叩くのは的外れだろう
普通のチームは一死三塁は大チャンスなんだぞ
岡島ってなんで生きてんの
良識あったら自殺するよね
そもそも打つ確率が圧倒的に低いんだから文句言ってもしゃーない
岡島はロッテの岡田みたいに来季もこの先ずーっとノーヒットというのを見てみたい
どの時点で首脳陣が諦めるのか
あのファールフライで手のひら返してたバカがいた事実
岡島がどうやってヒットを打っていたか全く思い出せない
さっきの時の内田や嶋といい、今の岡島といい
野球が下手すぎる
星野時代はパリーグで一番犠牲フライ多かったのにな
チャンスでどうでもいいレフトフライ打てない岡島さんなんて
なんで岡島って二軍行き志願しないの?
馬鹿なのか?調整してこいよ馬鹿
>>897
平石に「じゃあ代わりに島井上げるわ」って言われて思いとどまってる説 外野フライ1本で点入る一死三塁のうちに岡島に代打出すべきだった
二死三塁にした後では手遅れだ
内野足りないと思ったけど外野も同じかそれ以上足りないな
>>893
要は練習不足に尽きる
梨田はもう少し期待してたんだけどなぁ 岡島ってこの年齢、この打席数を考慮すれば今季の日本プロ野球の最底辺だよな
で、選手会長だし
覇気もなくやる気もなく淡々と負けに進むだけ
酷すぎるわ
監督も星野くらい威圧感がないとダメだよね
ミスしても平石じゃ怖くもなんともないわ
>>914
前進守備真正面ホーム嶋タッチアウトの光景が見える 岡島使うベンチが悪いよ
今更なんでスタメンで使うのか
岡島はさすがに明日登録抹消されるんじゃない?
キャッチャー三人登録してるから、存在価値ないよね?
>>893
さっきの嶋ってなんのことだ
内田は一死だから外野フライで点入るが
嶋の前打席は二死だから外野フライじゃ点入らないだろ >>926
オコエが打てないから仕方ないけど岡島の前に八百板スタメン見たかったかな
最近は代打でいい仕事してるし 森が投げてるうちは逆転はないとみて、ピッチャー交代していいよ
>>929
誰か上げる時は堀内が落ちるんじゃない? >>920
星野時代は犠牲フライ数と犠牲フライ成功率はパリーグ一位だったからな
デーブ梨田平石時代でかなりその辺が疎かになった 日本プロ野球の最底辺を這いつくばってる外野手に4400万払って背番号4あげて選手会長やらせてる球団
それが楽天イーグルス
お笑い興行じゃねーんだぞ
>>920
平石がフロントの尖兵みたいな感じなんでしょ
別にハムみたいにフロントが有能ならそれも別にいいと思うけどね
無能フロントが指揮してるからどうにもならない でも岡島抹消で誰外野の控え上げるよって話なんだよね
今更聖沢島井はねーし、フェルナンドはどっか行っちゃってるし
消化試合とはいえオコエか八百板一人だけで賄うなんて無謀
岡島は年俸交渉時に
来年ラストチャンスって厳命されるんじゃない?
絶命パークの暗黒力とロッテの暗黒力を比べても絶命パークの方が上とかw
この岡島選手が来シーズンも開幕スタメンに名を連ねてることが濃厚なんだよな
そりゃ最下位だわ
>>923
島内は怪我あったが、しっかりと鍛えたのが良かったな 結局今江さんも仕事したの初夏の辺りだけだったな
岡島さんは通年してないけど
>>894
以前の岡島は叩きつけ内野安打と内野ゴロ連発してたし
さっきの打席もそれで良かったのにな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ペゲーロはアマダー消えたし大幅ダウンで残しそうだけどな
>>931
ヒット打って欲しかったという事
満塁で内田と嶋が凡退、ランナー三塁で岡島は三振で今江はゴロアウト
野球が下手すぎるわ 岡島の背番号来季98くらいにしてくれ
バカなファンはグッズ買い直してくれるし悪いことないだろ
八百板も「若い分岡島よりマシ」じゃダメなんだけどねー
優勝時の1番がこのまま大嫌いなまま引退まで見なきゃいけないと思うと辛い
はやくトレードしてほしい
森は相手が振ってくれたら何とかなるが
粘ってくる打者には相性最悪だろう
ペゲーロクビにする余裕なんてないでしょ
外野である程度計算できるの島内くらいしかいないし
結局森の投球は悪くない件
投げ初めの荒れ荒れは肩できてなかったんだろう
>>926
ファインプレーしてるから守備目的で使ってるはず
ただし6回裏は既に岸降板済だから一死三塁のうちに代打出すべきだった -curl
lud20200229114205ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1537697674/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3