ジャクソンが年俸吹っかけてきたら即クビで大丈夫だな
無能こいせん民「ヘルウェグ上げろって言ってる奴は馬鹿!通用するわけない!!」
今のは全盛期の松井稼頭央でもないとキツイ(´・ω・`)
ヘルウェグ来年も残しておくべきだとおもうひとー!!??
カープはドラフトではオーソドックスな子を指名したがるから
地獄小僧みたいなのはちょっと目先が変わっていいのかも
まあ好調糸原のタイムリー阻止したと思えば
ここでなんとか抑えてヘルウェグ
いちおつ
ほんまもんのツーシームPが日本来てもあんま定着できないのはここらへんだな
変な回転の打球が続出するから日本の内野手の肩だと対応しきれない
もーー
何でこんな汎用応援歌の奴にこんなにヤラれるんや
ま、今の糸原と同じ攻めができれば島田には打たれんやろ
ベースに当てるゴロやられたら腹立つわ
ヤクルトといい
>>45
要らんよな
毎年同じ内容だしメンタルゴミだし これを野間にやって欲しいんだよ
微妙に当てるの上手くなったせいでセカンドに速いゴロが飛ぶんだよなあ
なんだかなぁ
>>46
小窪でも3塁ベースに行かんといけないから、無理だぞ しかしストレートも曲がるとなると左バッターのインに投げられるものが少ないな
交流戦後にフランスア、ヘルウェグ出てきたの大きいよな
パ・リーグは全くの未知数
>>51
同じような右Pばっか取ってくるからね、現場も継投で目先変えられなくて大変だと思うよ >>79
さっきからフロントドア投げまくっとるやん 一番いかんのはスライダー狙われた時にストライクスーッといくのやな
ここでむしろ問題となるのは吉本がヨダレたらして待ってるボークや
落ち着いていけよ
>>80
スコアラーは来てるだろうけど実際に対戦しないと分からんからな ヘルウェグまだそこまで信頼度ないけどカンポスよりは使えそう
>>77
まあここで代打を出すようなら最初からスタメンで使うなって話だしなあ >>89
スライダー狙ってきたらそいつがすごいわ
ツーシーム捨てたらうてんぜ こういう投手は初見殺し感あるな
ヘーゲンズみたいになってくれ
ヘル坊 頼りなく豊かなこの国に
ヘル坊 何を賭け何を夢見よう
ヘル坊 I`m a ヘル坊
ヘル坊・・・
ヘル坊・・・
>>129
マジか
マジで代打の神になりつつあったのに勿体無いな そのスライダーがベース上通って低めに落ちれば100点満点
>>97
まあスライダーもボチボチだし
インで出し入れされたらたまらんやろ 相手がカス打者って知らないからな
真ん中でいいのに
あした試合できそうなのかなまぁ中止になってもいいか
>>117
野間は最近左に打つけど打球が速いんよなぁ スライダー2連投がいらんかったなぁ
どうせ速いの打てねえんだからそれ2回もいらんやろーーーーー
こんな消極的な見てまえ打線なんてやってるから優勝できねえんだよ阪神は
馬鹿め
223どうですか解説の名無しさん2018/10/03(水) 20:19:35.66
石原だったらなあ
うーん この辺がフランスア、JJより評価が落ちるトコか
アニヤンここでインコースにストレートってツーシームPだからまた違うのよ
フロントドアツーシームなんて種がバレてないからできる手品みたいなもんで
相手が当たることはないなと腹くくって振ってきたら黒田もメジャーでよく被弾もしてたボール
福留の方がアウトにしやすいかも
ゴキヒットはないし
>>201
配球悪いよな
インローの変化球要らんわ ナチュラルツーシームでええのに
バックドア2球がいらんこのタイプは
あのスライダーを投げ出せるために
カットしてるのに何しとんや
>>210
残念ながら今日の出来では合格したとは言えないね なんで変化球なんか要求するんだ
そんないい球じゃないのはわかってんだろ
>>210
そもそもこのピンチを演出するための捨て石だった説 まっすぐというかツーシームはあのレベルの打者は真ん中でも打てないだろ
まあ、ヘル坊は今以上にアジャストする可能性あるし
ルックスもいいので、個人的には来年もいてほしい
とりあえず制球をもう少し磨いてほしいけどw
はあ?こんな新人にファーボールか、配球が悪い。窮屈なリードしすぎや
よりによって福留満塁ってゾーン糞狭くなるし
會澤何も考えてない
>>210
先頭あっさりフォアは相当評価下がったな
一番いけんやつや ここでドメかぁ…速球には強いだろうしヘル坊どうかな…
>>233
そもそも會澤がつけてやった勝ちだからな >>259
変なとこで逃げ逃げになるのがね
ほんと嫌い ヘルはチェンジアップ欲しいわ、さすがに二択だと徐々に慣れられていく
ただ今年の短期決戦は相手が慣れてないから乗り切れる
アツは冴えない
直球系に全然合ってない島田に変化球で決めに行こうとして2度出塁
会澤がアホすぎる
ストレート投げときゃ打ち取れるのになんで?
これだけスライダー投げさせてるのは試してるのかなあ
まあその前に154キロを見せてるから合わなかったけど、スライダー連投はいかんよね
もいこんだああああああああ
がんばれがんばれヘルウェグがんばれ
>>224
フランスアはわかるが、ジャクソンはないわ
ジャクソンなら失点しとる ちょい高め外のツーシームで空振りかファールフライあるやろ
まあテストという事で、いろいろ試していると思おう
ポストシーズンの秘密兵器として十分使えると思うぞ
>>287
横浜は何か変更してるけど、ぶっちゃけどうでもいい 何で追い込んだほうがイチかバチかしないとならないんだ
球が動くタイプだから振らせようってリードになるんかなあ
>>307
対左で使えるかどうかのテストじゃないかな ボールばっかりだからそうなるんだよ
リードが悪いわ
>>332
だからゾーンに投げさせればエエんちゃうん? 押し出すか?
要するに真っ直ぐが真ん中投げれないんだな
メッセの時は取り寄ったコースやけどな(´・ω・`)
打線が低調な中、野手が苦労して取った3点なのに、
投手陣は何を考えてるんだ
馬鹿丸出しのリード
ヘルウェグはなーんも悪くないわ
この球審頭おかしいのか
野間それで三振取られたじゃん
阪神は球審吉本がカープに厳しいのをよく分かってるんだろうから
打ちに行かずに見送りの四球で塁に出るわな
あ~あ
インの変化球要らんのに余計なボール球投げさすから
まあこれだけ制球乱してたらな
福留の前でくだらねえ四球出すなよ
まあその前の打者に変な配球して歩かせたのがいかんわな
タイガース打線なんかパワーボールでガンガン押せばいいだけなのに
そこ取らねえんだからさぁ
インに投げろよオッサン相手になにビビってんだ
ストライクではないわ、ボックスラインぐらいまでシュートしてる
>>422
吉本やからなぁ
今更言うまでもなくアレや 全球ツーシームでおせよ
スライダーなんてどこいくかわからない
ヘル「EXAシステムってのを教えてもらったんだよ」
472どうですか解説の名無しさん2018/10/03(水) 20:23:55.85
石原使えよな
また短期決戦で負けたいのか
アツが悪いわ
何で真ん中構えて適当に散らす投球させんの
これは明らかにリードミスやろ。島田なんか最悪ストレートオンリーで抑えれたやろ
試してるんだろうけど結果的に余計なことばっかやってる感じになってるな
阪神戦の吉本だわなあ
会澤もミット動かしすぎ止めろよ
まだまだ石原いないとダメだな会澤がリードもキャッチングも今一つ過ぎる
>>402
だいぶな
カープさん優勝しとるからまあええやろって感じ
シーズン終盤ずっとそう 四球内野安打四球四球で一点か
どう評価すれば良いのか
そもそも永川出したのが間違いというか、テストなんだろうけどさ・・・
まあこういう事があるピッチャー
それでも今のところは高評価は変わらないんじゃないの
この球威ならわざわざ際どいところ構える必要無いのにね
この回ボテボテの内野安打だけなのになんで同点なんだよ
アホか
安部の時ってよく安部がサードベース踏んでチェンジってケースあるよねw
相変わらず右には無双だな
左テストちょっと評価難しいな
まぁ右はなんとかなるけど、左にはやっぱ武器らしい武器がないね
バックドアスライダーもたまたま抜けたのが入っただけだし。あと地味にずっとランナー置くと制球が悪くなる
まあいいサンプルにはなっただろとポジティブに考える
>>463
真ん中行っても三割打者で7割ミスるんだからな
そう打てないと思うわ これでヘルウェグの評価下がるのはマジでかわいそう
アツはマジで反省しろよ
548どうですか解説の名無しさん2018/10/03(水) 20:25:10.29
>>447
だな
相手が倉本でもいいからとっとと放出すべき アウトハイに抜ける意外はええたま投げてるけどなぁ。あと大きいスライダーが読まれるのぉ。
ストレートは見た事ない軌道やからみんな打ちにくそうやね
制球の乱れはあったけど
なんか勿体無い失点だなあ
追い込んでるのに
>>448
あまり言いたくないが地頭悪いからしゃあない 會澤はバッティングのことばかり考えて捕手としては意識低そうだから上手くならんと思う
やっぱ打ちにくそうやな
ビハインドなら十分つかえる
>>533
さっきのノーコン見て本当にそう思うのか…? ウラで勝ち越ししてそのまま勝ったら
勝ち投手はヘルウェグ?
ヘル坊の評価はそこまで下がらんと思うがな
短期でも戦力として計算するだろ
ヘルウェグは、来る前からカープ知ってたんだぞ! (´;ω;`)
優勝決まった後の消化試合は楽しいな
リラックスして観れるわ
ヘルウェグ聞いてた話と違いすぎるんだがw
全然違う使えるじゃん
久里はしゃぁないわ
あんなんで勝ちつくと思われても困るし
よしよし右さえ抑えてくれれば
今日は左にどうなるかのお試しだったはず
まあほとんど打ち取ってるしな
評価は下がらんのじゃね
(さっきの四球、最後の球見逃しストライクちゃうんか・・・)
ヘルウェグは悪くない
謎のスライダー多投であたらしい抑え方を模索してたんだろうが
追い込んでから2者連続で四球
こんな糞ピッチャー使えるかよw
ボテゴロヒットがもったいなかった
ってか永川が悪いでイイんじゃね
ほんっとに、困ったらとにかくアウトロー構えんのやめてくれ
打者を見てくれよ
そのせいだろ他所の球団の下位打線に打たれるの
下位打線ほどアウトローこつんて合っちゃう確率上がるんだから
まぁCSでこの配球やったなら叩かれて然るべきだけど消化試合に色々試すぶんにはいいと思う
>>565
広島には美味しいラーメン屋いっぱいあるぞ 悪い時の藤浪とか加藤みたいのを想像してたから十分使えるわ
ジャクソンよりは使えるんじゃないか?
まあどちらか選ぶとしたら実績重視でジャクソンになるんだろうけど
西武の山川や中村や浅村なんかの右の強打者には切り札になる
だからもう少し頭使ったリードしてくれや
會澤は打撃全振りだから捕手能力が低いのはしゃーない
>>421
お前みたいのが同じカーブファンだと思うと悲しなるわ 島田相手にストライクからボールになる変化球で空振りとらせようとするリードをしたあいざわが悪いわ。
リードとか言っているあほは本当に何も判っていないな
島田に2-2から捕手のサインに首を振ってスライダー投げて見送られたのが一番の始まりだろう
あれから細かいとこ審判も取ってくれなくなって自滅した
リードもそうだけどヘルウェグ自身も打たせて取るタイプだと自分で言ってるし力勝負に行けない性格なのかな
>>572
オープン戦みたいに見れる(´・ω・`) 會澤のリードがあかんやろ
ルーキーにスライダー見逃されとるいうことはもうそれで構え遅れとるゆうことやからストレートでストライク投げときゃええのに
外外外とスライダースライダースライダーはほんとあかんな
>>520
グネグネするからあんま関係ないワイね
サイドだから右が特に打ちにくいだけで
相当使えるわヘル暴
抑えで試してほしい
中﨑はもう上がりでええだろて 1点もとられたくないってところでピンチになると、
外々外ってリードになるのがアツのあかんところだ
ヘルウェグ悪くないけど出来れば右が続くところで使いたいな。
まぁ今日は対左のテストなんだろうな。
ヘルウェグ未だに外野フライすら打たれてないからな
ヒットは全部コースヒット
ベンチにもったいないよって書かれてて笑うわ
docomo優秀だな
ヘルは使えるな
ここで中田とか今村だったらもっと酷い事になる可能性高い
まあ、石原とは絶対に組ましたらいかんタイプだわ
短所だけが出る
ツーシームだけだと研究されたら一瞬で終わる
スライダーしかないんだからスライダーはちゃんと制球できないと
まぁオフになんとかしてくれ
今年だけならとりあえずツーシームだけでゴリ押せるだろ
まぁこれで100勝未到達のメッセが最終戦ベイス相手に投げざるをえなくなったな
2軍とアメリカ時代みてたらそんなリードせんと思うけどなぁ
ゴロ打たせていけばええのに
去年同様緩んでしまったチームが元に戻る気がしないわ
今年も日シリ進出危ういな
来シーズンは2位から勝ち上がろうまだ2位通過経験無いし
追い込まれてから阪神のルーキーが見逃せるレベルのスライダーだぞw
>>586
倉本や中日のキャッチャーによく打たれてる あの裏かきにいってるスライダー連投がお試しなら良いけどね
このピッチャーは打ち損じ待たせるピッチャーだよな
>>545
畝って投手のとこには話聞きに行くけど捕手を交えてとかやらんよな >>584
外れ助っ人しか引けない球団のファンですか? カープはレッドソックスのセットアッパー輩出するチームだからね。
やっぱり先頭打者の四球は失点に繋がるよな
初回もそうやったわ
つーか他の投手が溜めたランナー尻拭いするタイプじゃないだろヘルウェグは。
試すなら回の頭から出してくれよ
勝ち負けじゃないというのはわかってるけど
九里はかわいそうやな
>>564
別にノーコンじゃないわ
インへのスライダーの精度は悪かったが 島田に対して追い込んでスライダー連投とか馬鹿じゃねえの会澤
>>616
電光石火のjスポEDでも使われてたしね笑 >>619
0-2から一球はずして、結果的に四球になりそう てか何で最初からヘル様出さなかったんだ?
ちょっとこの采配は理解できんな
>>608
まぁ抑えるだけならそれでいいけど
今はテスト中だし ヘル坊の押し出しはジャクソンの逃げ腰フォアと違って際どいところ攻めてるから評価できるわ
永川なんか使うアホ采配
新人相手に変化球要求ばかりするアホ捕手
ヘルウェグに責任はない
>>556
ピンチでどう言うピッチングを見せるか試してるんだからダメ 悪い時はすっぽ抜けるは叩きつけるは
日和ってど真ん中痛打されるはのJJよりマシ
>>611
抑えやるならもっとコントロール良いか三振穫れるボールほしいな
ロングいけるなら便利屋枠をやってほしい >>557
ゴロPってことはゴロヒットがどうしても出ちゃうから絶対的な存在にはなれないと思うけどね
結局三振取れるPが一番使える ふざけて松山じゃなくて西川つかったから点が足りないね
>>599
なぜスライダーをストライク要求して外れたとは思えん? カープの2軍キャッチャーには會澤を反面教師にして頑張ってほしい
球審吉本の時は四球で塁に出ようとせずに、微妙なコースはカットして逃げないと
見逃し三振に取られる
逆の立場なら四球だがなw
もう何度もそれをされてるんだから、ちゃんと対策しろよ
いつだったか、會澤内角要求しまくった誰かが乗り移ったんじゃないかって日があったけど、あれはなんだったんだ?
こんなところで島田に全球ツーシームで打ち取っても別に何にもならんからな
ポストシーズンでいいバッター相手にそれやるのは苦しいから今のうちに練習だよ
ぶっちゃけ安部の状態どう見えるよ?
え?ストライクか
吉本酷過ぎ
客全員なだれ込んで行って殴っていいレベル
流石に今のがストライクはねぇよ吉本
コイツホントもう球審させんのやめて
少なくとも広島戦では
>>633
初球から際どいとこ狙ってボールボールボール
3-0からスタート、石原ならこうなる こういうのは選手の選球眼壊れるからマジでやめて欲しい
調子崩すやろが
>>697
松山の代打適正は分かり切ってるからね
西川試したい CSとか短期決戦でこのクソが主審やらないことを祈るばかり
こいつに審判の資格ねえわ
短期決戦では永川さんでは無理だな
ロングできるそこそこ優秀なのがほしい
あれ?それ、九里じゃないか
吉本はあの件以降、感情に任せてジャッジするときがあるだろ
こんな奴に審判やらせたらいかん
>>744
良くはない
相変わらず左には合わない感じ さっきのリードだのへるうぇぐのコントロールだのどうでも良くなるレベルに意味不明な判定だったぞさっきの
なんだこの球審
目見えてるのか?
會澤捕手もヘルウェグの時は変に細工せずに球威を信頼して真ん中付近に投げさせたら良いのに
>>740
もともとここまでの試合ランナー置くとコントロール悪くなる傾向があったからね
CSに向けて修正できるかテストしたんだろう。まぁ案の定だったけど >>747
フロントドアでとったところがボールなのにストライク判定 >>747
審判100万人判定してストライクとるの今日の球審だけだろこれ >>782
ポストシーズンでどうする?って場面来てやけくそでやらせるかってなるよりエエやろ
負けてエエ試合で試すのは大事だわ ここで阪神に勝たせてこの馬鹿球審に何の得があるんだよ
現実的には5位以下確定してんのに
そんなにカープが嫌いなら向いてないから審判辞めればいいのに
もうさ、ボールの左右の判定はセンサーでみればええのよ。
球審は高さだけ見とればええ。
回の頭で永川出してファーボール、バントで交代って、もうイラネー。てか、引退しても痛くないわ
吉本はもう監督が暴行ふるって球場暴動寸前にしないといけない
カープ戦には二度と主審にさせちゃだめだな橘高より酷いあいつはただ下手なだけ今日はあからさま過ぎる
RCC石橋「2番手のノミ・・・失礼、2番手の能見」
>>747
もし俺が安部なら球審の頭フルスイングしてる >>747
安部が仰け反ってるだけで意外と外れてないかも >>590
永川テストじゃなくて永川にピンチ作らせてのヘルウェグテストだぞ ドラだが。吉本とかという球審ひでーな。うちの時あんまり審判しない気がす。
アンチ広島専用機か?
審判が作った流れを阪神はきっちり掴むことが出来るか!?
野球じゃねーなこれ…
悪いがこの打席の曽根君、完全に当てにいってるだけで期待ゼロ
まあさっきの納見さんは
キムショーでも打てないと思うの
ちまちま調べてた
ウィキのホームラン王から検索だから漏れがあるかも
ホームラン王 四球王 三振王をとったセリーグの打者は過去に0
パ・リーグだと結構多くて5回
74年 クラレンス・ジョーンズ 38本 96四球 112三振
83年 門田博光 40本 85四球 86三振
91年 オレステス・デストラーデ 39本 100四球 119三振
03年 タフィ・ローズ 51本 98四球 137三振
11年 中村剛也 48本 78四球 134三振
カープ来るまで変化球見たこと無いのかってレベルのノー感じ
変なストライクゾーンでもお互い様なら仕方ないけど
表と裏でゾーンがあからさまに違いすぎる
曽根こんなフォームだったか?
申し訳ないがこんな行き当たりばったりな形じゃ
生き残れないぞ
リリーフあるある
基本ボール先行
息を吸うように四球
前の投手が出したランナーを返す
ここぞと言う場面でHRを打たれる
同点逆転されたらあっさり抑える
>>912
おお、お疲れさんw
やっぱり派手な選手が多いね >>891
むしろこれが野球なんだよなー
早よ審判機械化したらもっとおもろいスポーツになるで >>909
ほんとウザい
パチンコで何の感動あるのかと
犯罪者養成所のくせにな >>897
という事はアレか?地元びいきとか言われないがための対策? 勝ち星は優勝する前に稼いどかないと
お試しや休養の煽りを受けるからなあ
ヘル坊の後に投げささるとか、ジャクソンも燃えるわな
>>844
今年の會澤を評価出来ないならカープファンやめれば
間違いなくリーグNo.1捕手だよ
間違いなくベストナインに選ばれる
そして選考者は君よりプロ野球に詳しい 966どうですか解説の名無しさん2018/10/03(水) 20:36:06.26
>>940
ヘルウェグの押し出しの直後にこのゾーンだからな >>747
これ何度も見せて、ほんとにストライクですか?
と問いただしたい! >>951
言うかパ・リーグの野球がそういう野球ってだけで違うような
タフィ・ローズがどっちのリーグでも活躍してるわけだし -curl
lud20200228125241ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1538564642/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん5 全レス転載禁止 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん15 全レス転載禁止
・こいせん15 全レス転載禁止
・こいせん25 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止