◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ドラフト 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540430900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 二軍のベンチに若いの置いたらかわいそうって…
ベンチにいたくなかったら頑張って練習してスタメン掴めばいいし、二軍はローテーションで概ね試合に出られるだろ…
中堅のおっさんがベンチ固めてる方が異常だしかわいそうじゃね?
巨だが根尾指名したら許さんぞ。分かってるんだろうな
>>3 他所の二軍ベンチ見てきた方がいいぞ
まだおったんけみたいな中堅ベテランいくらでもおる
横浜競合回避吉田へ
楽天 根尾
阪神 根尾
千葉 藤原
中日 根尾
オリ 小園
横浜 吉田
ハム 根尾
巨人 根尾
福岡 小園
ヤク 根尾
西武 松本
広島 小園
根尾6 小園3 藤原1 吉田1 松本1
最低単独吉田でも構わんが
ほんと補強ポイントに全く合致しないのがな
根尾藤原なら一応両方とも補強ポイントに合致してる
ていうか一軍ベンチ枠に入ってないと試合に出れない1軍と一軍ベンチに居ても出れるどころか育成からも出場可能な2軍の方が試合出にくくて当たり前だからな
ドラフト1位選手なんて補強ポイント考慮する必要ないだろ
良い選手から獲っていけばいいだけ
>>3 二軍の中堅は若手やらルーキーやらの面倒見てやったりする側面もあるからねバランスは大事よ
選手をゴミ扱いする奴はスルーだが、横田をゴミ扱いした基地外のID:o977hiGY0は絶対に許せん
NG推奨
>>10 ていうか阪神に補強ポイントなんかないわ
先発リリーフ内外野手捕手打者全部補強足りてなくてとてもポイントなんて指し示せない
>>10 それな
ドラ1にポジションはまず関係ない
よっぽど競合回避したいなら別だが
FOXでタマスタのファーム見てると
ベテランが試合中でも若い選手にアドバイスしたりしてる
阪神、根尾競合回避も 球団幹部「藤原君、吉田君に行くのも手」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000074-spnannex-base 現時点の最上位評価は大阪桐蔭・根尾。ただし、5球団以上の指名集中が予想される。
そこで球団は根尾回避を視野に入れ、大阪桐蔭・藤原、金足農・吉田、東洋大・甲斐野、同・梅津をリストアップしたもよう。
中でも根尾に次いで評価が高いと見られるのは、藤原と吉田だ。
今回のドラフト方針は、矢野監督が就任会見で口にした「生え抜きの4番、エース、レギュラー」となりうる候補の獲得。
将来的に正遊撃手としてチームの屋台骨を担えるであろう根尾はもちろん、藤原は将来の中軸候補であり、吉田もエースを狙える逸材だ。
いずれも高校生で、「ダイヤの原石」と言える。
球団幹部も「根尾君に5、6球団が来るというなら藤原君、吉田君に行くのも手でしょう。単独で行けるというのなら、そちらに行くのもアリと思っています」と見通しを立てた。
阪神は他球団の動向を午後5時開始の会議直前まで見極め、1位入札を確定する方針だ。
>>11 そんなもんかね
二軍のベンチから出れない中堅から何を教わるんやと言うような気もするが…
衰えたベテランとかならまぁわかるんやが
>>9 和田時代に北條がちょろっと1軍に呼ばれたときに
練習環境が段違いに良くて練習に集中できるから1日でも長く1軍残りたい言ってたしな
今の阪神の二軍スタメン平均年齢が30手前やからな
他球団では全員クビレベル
>>16 これアホ面した阪神球団社長の話らしいな
無能社長すぎるだろ
元ピッチャーでショートのネオが阪神に来たら
鳥谷の歌をネオにあげたらいいよ
君がヒーローだー
ネオネオスーバールー
>>17 守備走塁とかケースバッティングとか
準コーチみたいなアドバイスしたりしてるぜ
SBとかでもな
根尾→中日
藤原→阪神
小園→オリックス
吉田→巨人
優しい世界
>>17 若手に寮生活のルール教えたりご飯おごってやったりと色々あるでしょ
巨人笠原みたいな悪い奴もいるが
>>23 そうなんや、それは知らんかった、サンクス
投手より野手のがよっぽど悲惨やし絶対野手いけよ
鳴尾浜の野手とかグロすぎるわ
使えない中堅の掃き溜めになってるしプロスペクトおるかあそこに
>>29 ギリギリまで迷ってるようじゃな
俺もないかなって思うな
>>27 人の良さやら面倒見の良さだけで11年生き延びた鈴衛みたいなレジェンドもいるしね
昨日の二軍スタメン
1番2B植田(22歳)
2番SS熊谷(22歳)
3番LF江越(25歳)
4番CF板山(24歳)
5番RF髙山(25歳)
6番1B森越(30歳)
7番C坂本(24歳)
8番DH長坂(24歳)
9番3B藤谷(22歳)
森越が来年の新人になれば全然若いやん
鳴尾浜でショートやりながら中継ぎで登板する根尾は見たいな
だが運用とケアが難しそうだ
根尾はショートで勝負したい言うてるのに二刀流はちょっとなあ
どうなんやろ
1位藤原か吉田が濃厚ちゃうか
下位でショート確保してるとなると
根尾ってプロではショートでやりたいって言ってなかったっけ?
スパイスは若手に興味なくて補強する事しか考えてなかった
3年前のスタメンで今残ってんのが福留だけ
>>36 吉田は外れならあるやろうが入札は絶対ないわ
補強ポイントに合ってないし下位にショートなんてまともなのおらんのは分かってるやろうし
先発が補強ポイントじゃないとかいうガイジはもういいよ
>>40 そもそもスパイスになって若手野手上位で取り始めたし
ある程度しょうがないんじゃないの
上本大和俊介あたりは当時としては若手やったし
一応梅野や江越は使ってた
>>41 今年の大卒投手では一番バランス取れてはいるかな
大きなセールスポイントもないけど
ハズレ1位吉田行って吉田もハズレ引くとこまで見えた
根尾か藤原やと思うわ
フロントは最初ずっと藤原推しやったからまあ藤原かな
松本は球速も回転もあるしロマンがあるからドラ1一本釣りでも妥当だと思う
少なくとも吉田よりは一軍デビュー早そう
>>51 クジ用のネクタイも用意したって言ってるし今更それには日和ってないやろ
>>47 ホームランの上本に対して枝葉は枝葉の野球しろとかぬかしたスパイスに
しょうがないは通じない
今日は早めに上がってドラフト会議を生でじっくり見るべきか…
誰やそいつみたいな指名に絶望するから見ないべきか…悩むところやなw
>>54 まぁ根尾の場合はそらクジ覚悟やけど
それ以外なら単独なら行くみたいな記事やったからさ
松本そんなええんや吉田いくぐらいなら松本のが上なんかな
ただ阪神が選ぶ大卒右腕ほど信用できんもんないしな
2位でショート太田欲しいけど、仮に根尾か藤原取ったとして、高卒野手上位2人ってあんまなくないか?
大阪桐蔭の選手獲って出禁マンを黙らせんといかん
矢野なら藤原当てる
>>55 スぺながら一年まともに使いこなしたスパイスのが戦力にはしてる
特攻して外しカスを獲って来て中堅スカスカ
スカウトの戦略下手くそやわ
ダル涌井マエケン筒香森野村祐は単独やろ
藤原とれたらいつものバーター商法で2位柿木ちゃうか
回避したのに競合してクジ外す最悪のパターンより
根尾特攻でいいやん
>>65 バーターなんて去年でやってないし
流石に阪神が柿木2位はないやろ 全く記事も出てないし
>>58 正直松本はフォームも制球もしょっちゅう崩れてるし時間かかると思う
投げてる球は良いんだけどね
まぁドラフト当日の評価なんてどうでもええんよ
当たろうが単独だろうがハズレ引こうが
一年終わった時にどやねんて評価したらいい
>>58 そら現時点で松本の方が上よ
兵庫出身やし
ただ背が低いのがな
>>67 今年はそんな素材おらんからな
吉田は176cmしかないのがとにかく痛い 伸び代ないもん
>>59 根尾小園に集中してるの見るとどこもショート渇望してるからハズレ1位太田に流れる気はしてる
2位太田ならラッキーだと思う
>>70 言うて馬場と熊谷バーターなんよな
あれ仙台育英セットやろ
下位で矢野監督のコネで東北福祉大から一人くらい獲得すると思ってるんやけど、あるやろか
藤川っていうデカイノーコン速球型右腕がおるんやが…
ちなみに今年の東北福祉大からの候補はあんまりいいのがいないというのが正直なところ
>>75 小幡 増田とかもおるし特に太田にこだわる必要もなさそうか
>>80 そんな下位でバーターやる意味ないしな
しかも上武程度やし
単純に欲しいのが同じチームにおっただけやろ
>>65 いいやん柿木
もし獲るんならうちの順番的に3位では残ってないと思う
ヤクルト村上みたいな通好みドラ1でしかも当たりっていうドラフトしたいよな~
ここの奴らって数字と口コミだけ見て映像ほとんど見ないで評価するからな
怖いわ
>>78 ほんまかぁ
坂本とるのええけどわざわざ2位にセットでぶちこむ球団やからなぁ
とにかく打撃のある選手にしてほしい
藤原じゃなくてもいい
ただの野球好き阪神好きの素人集団だからな
話半分で聞いていれば良い
>>87 坂本は他球団が2位か3位でとるって話があったからやろ
大体大学違うのにどこに忖度してんねん
矢野監督
「うちはセンターラインが課題。今年も、結局レギュラーは隆と健斗だけやった。ショート、センターは決まらず。吉田くんは真っすぐの質とか球児っぽい。スピンが効いて、軸もそんなに傾いてない。出てくるのは早いんじゃないかな。巨人はないんよな?」
(サンスポ)
吉田一本釣りあるか
>>92 藤浪のチームメイトやった澤田より上やで柿木は
>>93 外れならって感じやな
その文面見る限りセンターラインいくやろ
>>93 結局ショート根尾、センター藤原、ピッチャー吉田どれに行くか分からんやん
隆←たかしって誰や?ってくそ真面目に考え込んでしまった
上茶谷もこの前は良かったらしたいけど
普段の投球みたら馬場レベルにしか見えんのよな
あれなら絶対吉田いくほうがいい
ネオだかオネだかわからなくなってくるんだよwwww
根尾だか尾根だか
ショートは北條が居るから安心感はまだあるよ
(ただし怪我したら植田になるレベルの層だけど)
やっぱセンターやろ、誰も居ない
そもそも「今年決まらんかったセンターライン」のためになんで高卒行くねん
来年レギュラーで使えるんか?
元々フロントが推してた藤原やろう
矢野はロッテとは決着着けなあかんはずやw
名前出てくるドラ1候補見てたら関西人ばっかりやんけ
地元枠で2人くらい取らせろや
>>106 今年決まらないで来年以降も二軍に全くいい素材がいないのが分かってるんやろ
人足りなくて板山ショートとかやらざるを得なかったのを目の前で見てたのは矢野やで
来年から即根尾も藤原も吉田も使えると考えてる奴の多いことよ
そんな目玉ちゃうんやで全員
>>100 1分以上悩んでから気付いたというね
そう言えばやのはりゅうって呼んでたなと
>>94 甲子園の通算成績も凄く安定感もあったので
何か打者との駆け引きとか色々持ってるんやろな
>>90 読売に踊らされた結果やろ
坂本なんかいらんわ
>>112 北條糸原で凌ぐしかない
いっておくが今年は即戦力ショートなんていないぞ
普通に、今居る外野若手全員に絶望してるんなら
来年から即戦力でいける辰己や近本いけばええやん最初から
じゃあ辰己か近本1位だな
来年からセンターいけるのはこの二人だけ
>>119 辰巳はだから外れ候補やろ
それとは別に阪神はもう若いのがほとんどおらんのが問題
北條大山藤浪世代だって中堅に差し掛かる25やぞ来年は
>>113 いやいや超目玉やろ
高卒なんか即戦力になるって前提で考えてる奴がおかしいだけで
>>123 ハズレでとれるか分らんやろ
単独でとれ
>>125 俺にいってもな
少なくとも阪神は単独で辰巳はいかんやろ
藤原根尾を即戦力なんて言ってる奴どこにもいないと思うが、どこで見たの?
なんか阪神は根尾行くって書いてあるけどあんな宝くじ確率な競合しないでほしいな
仮に指名権獲得できて入団するってなって使えるようになったら北條外すんか?
だったらドメ糸井の先が短いおっさんがいる外野の藤原行った方がいいと思うけど
>>76 はずれはずれにバーターも糞もあるかいwww
何の話やねん即戦力どうしたって
高校生が即戦力とかただの馬鹿やんか
今そんな話しとらんわ
>>130 根尾にしても藤原にしても基本は一年目はじっくり二軍よ 使うにしても来年以降や
辰己メジャー志望あるのかしらんけど
藤原より辰己選ぶのってそんなにダメなのかな
>>129 矢野が「今年は梅野と糸原しか固定できなかった」という発言から
来年ショートセンターの固定を根尾藤原で考えてるのでは?という流れ
>>134 というより阪神今若い野手おらんからな
外れならいいけどいきなり大卒行くのも問題解決にならんし
>>134 打撃の指標が高山とソックリやからやろな
根尾もショートでは微妙説もあるぐらいだからなあ
北條も決してうまいショートとは言えんから二塁に回る未来ぐらいが見えたらいいけどね
まあ根尾行っても当たらん思うがw
ドラフトを助っ人外国人みたいな感覚で見てる奴居たらドン引きだわ
来年から根尾か藤原か知らんけど来て使えんかって
その一年の間に既存の選手が誰かレギュラー掴んだらどうするの?
>>130 なぜ来年から根尾を即一軍ショートって考えるかそっちのほうが理解できない
>>143 再来年から使えるようなら普通にかぶるやん
5年後まで使わない気?
高校左腕なら高知の垣越くんがずば抜けて良かったな
今年指名されるのかな
>>142 例えば外野なんて3つあるしレギュラー掴んでくれたら大歓迎やで
どうせ糸井は使われるやろし
糸井の後釜はいる
1位 横山雄哉
・今季育成落ちが内定
2位 石崎剛
・スペっ気で社卒投手なのに未だにフル一軍胎動できない
3位 江越大賀
・ご存知江越大賀
4位 守屋功輝
・現状球が速いだけの投手、一軍キャリアほぼなし
5位 植田海
・みんな大好き植田
2014とか言う近年最低の年、石崎江越ホント頑張って
>>145 少なくとも外野は糸井福留がいなくなるからいくらでも使えるし内野でも糸原北條がどれだけやれるかもまだ分からん
第1他のやつがレギュラーとるかもなんて仮定高卒にしてもなんの意味もねえよ そいつら遥かに上回るポテンシャルあると見込んでるから高卒で一位でとってんだよ
>>144 誰も1年目から即一軍ショートなんて書いてないぞ
使えるようになってからって書いてあるが
文も読まずレスするなよ
>>140 まぁ根尾はショートのキャリア2年半ぐらいやからな
高卒とったら少なくとも来年は今年のままなぁなぁってことでええんか?
そういえば即戦力云々で思い出したけど、亜細亜大で板山の同期やった北村がトヨタでショートやってるんやよな
源田になることを祈って獲得するとか…ないかw
>>155 別によそも大したことないしええわ
後半は怪我でチームもキツかったし
>>149 その年はほとんど当たりが出てない不作ドラフトという評価になりそう
どこの球団もあんまり芽が出てるやついない
ケガなんて広島ですら丸離脱したり誠也離脱したりしてるけどなw
>>149 まあ永遠のロマン江越が獲れてよかったなあ
ほかは無やわ
結局みんな一位何で行ったらいいと思う?
自分は考えすぎてなんかわけわからんくなってきたわ
一応根尾藤原なら歓迎で、吉田でもOK
ってかんじやけど
スポーツナビの苑田スカウトは藤原、小園は高く評価する反面
根尾には厳しいな
辰己は野間と似たタイプで素材型らしい
源田がミラクルだから2匹目のドジョウは無理やろうな
>>154 引地どうしたんだろうね伸びしろがないと判断されたんだろうか
下位で獲れるなら行ってほしいとこもあるが
辰巳のプロでの期待予想長打力=高山のプロ通算長打率 .362
藤原のプロでの期待予想長打力=西武秋山のプロ通算長打率 .451
ドラフト一位でその場しのぎの補充なんかなんの意味があんねん
即戦力ショートがおるなら競合しとるやろ
>>155 たった1年のドラフト補強でチーム編成が大きく変わるわけないだろ
そもそも下位チームのドラフト補強なんて来年のことよりもっと長いスパンで考えてするものやし
>>158 岡本、外崎、中村、野間、ヤマヤスなど一軍レギュラーになってる選手はいるし
指名漏れに糸原や源田がいる
不作というわけでもない
中村なんかは二位で指名予定だったけど取られた
辰己なんて獲ってもお互い不幸になるだけ
辰己は箱庭球場でこそ生きる選手
源田も守備では誰にも負けないようにやってきたが
その分打撃はプロ入ってからはあまりにひどくて失笑されるレベルだったと
自分で話してたな
藤原獲得したら即テラス作ってくださいね^^
投手が負担?投手は優秀なんだから良いでしょ?
>>172 岡本は地雷に近い評価
ヤマヤスはくじ外れだからなあ
仕方ない。横山も石崎もこんだけスぺとは
特に石崎は取ったときの年齢が年齢だからほんともっとバリバリやってもらわなあかんかった
基本的に上位での大卒野手は即活躍が求められるからなぁ
投手なら東洋トリオや吉田ではなく
日体大松本か浦和学院渡邊を
獲って欲しい
>>161 ともかくセンターラインの野手
藤原根尾小園に特攻でも良いし辰巳太田W野村の単独でも良い
もっと気楽にワクワクしてたらええがな、どうせファンの願望通りにはならない
>>172 それだけしかいなかったら不作と言えるのでは
まぁなんでもええけども
うっかりW野村入れてもうた
ハズレ1位や2位に阪神リスト入れてんのかなあ
情報全然出んね
>>93 全然関係ないけど梅野のこと隆呼んでるのか
ほんと誰か一瞬分らんかった
小さい会社なんだけど
朝上司に「家で急用ができたので少し早く帰らせてください」って言ったら
上司が「俺も昨日社長にそう言ったんだよ、早く言っとけよw、2人してドラフト見たいってバレバレじゃねーかw」
で、結局社長のところに2人して頭下げに行ったら
「根尾くんは巨人が引くから家でゆっくり見ときなさいw」って許可を貰った・・・
総務に聞いたら五十数人の会社なのに
何故か今日に限って7人も早退する、との事w
>>184 矢野は若手全員下の名前かあだ名で呼んでるっぽいよ
島田のことはリーって呼んでるらしい
何年も前からスカウトが張り付いてる今年の目玉、しかも地元選手の根尾藤原小園に行かんでどうすんの?て思うわ
猫ですがもしドラフトが上手く行かなかったらまた榎田クラスの2ケタ投手をトレードでお願いします
>>188 変わり身の早さだけは定評がある
今年の政権交代見たら分かるやろ?
>>183 W野村って阪神が指名しそうにない選手やん
指名したら驚く
センターラインの話は金本が就任したときも言うてたような
有給取得済
4時45分に宅配ピザ頼んでて
ビールの準備も万端やで
ほんと年一のお楽しみの日
>>189 おう、次こそは山川クラスを報酬するんだよ
吉田単独指名かぁ
今年はラッキーだな
オフに中田FAでゲットで最下位脱出
>>191 なぜか一人だけ苗字で呼ばれる江越
矢野「俺と江越が悪い」
>>189 浅村が来てくれるならプロテクトから岩田外すくらいのサービスを阪神ならすると思うけど
>>189 岡本二桁行けるんちゃう?
育てておいたぞ
>>189 榎田の代金として浅村振り込んでくれんとなあ
>>189 君ら猫は中塚とか佐野とか上位で指名した投手がモノになってないから投手が崩壊してると気付け
どうせ野手は育てられないので誰とっても大して変わらない
浅村取れるか、外人ガチャが当たるかが勝負だ
微妙なラインにおる選手は違う意味でドキドキしながらドラフト見るんやろな
浅村くれとか贅沢は言わんが
江越を短期留学させてバットにボールが当たるようにして戻してほしい
中日も巨人も監督変わるのに
最下位が監督変わらないなんておかしい
浅村が最下位にFAでくるわけねーだろ
おまいらもっと考えろよ
最下位って1番負けて、ずっと雰囲気が悪くて居心地が悪いというチームて事だよ?
もうね地獄だわ空気が
>>198 矢野「昂、俺に奪われたって事を一生忘れるな」
野村 祐希 (花咲徳栄)
野村 大樹 (早稲田実業)
林 晃汰 (智辯和歌山)
上田 優弥 (日本航空石川)
松井 義弥 (折尾愛真)
俺が欲しい選手は阪神と無縁でナイタ(._.)
>>213 根尾のが上だわなやっぱり
身体能力が段違いだわ
1位大学投手でも2位太田なら…
外れ甲斐野ならいいけど外したら悲惨やな
>>189 そういや榎田の時の西武のドラ1って何やってるんだ?
1位よりも2位誰にするかだわ
最下位を活かさないとな
>>214 見事に縁がないな
松井は下位指名ならワンチャンあるくらい?
あと上田っての志望届け出してないんじゃないの
>>32 で、鈴衞はなぜかうちのブルペンキャッチャーしてるという
根尾小園藤原と東洋大と吉田でもまだ7人だからな
2位で獲れたらな~ってのは14人目までに結構消えてるだろう
2006~2011のドラフトが糞すぎたのが痛すぎる。他球団はこの頃指名した選手が主力のとこ多い。
狩野恵輔
運命のドラフトですね。
今でもあの喜びを思い出します。
入った選手はみんな活躍して欲しいですね^_^
しかし誰を1位指名するのか…
ファンを楽しませるとおっしゃってた矢野新監督なら根尾くんかもしれないけど今の情報でなら絶対取れる東洋大学トリオの誰かだと僕は思ってます笑
当たるかな??
>>203 西武がとってなかったら阪神がとってたかもしれない中塚なぁ
公表してるとこ考えると根尾小園はウチ入れると3球団以上になるな
なんか藤原でもええ気がしてきた
藤原辰己は選球眼悪いから
文句なしの野手って根尾だけなんだよな小園は守備が割と怪しい
>>232 守備の上手さなら小園のが上手いと思うよ体のバネやら身体能力なら根尾のが上だしまだまだ守備も伸びるとおもうけど
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
>>189 地元の逸材・浦学渡邉、花咲野村は獲らないの?
西武は昔から地元の有力高校生を指名してる印象があるが
>>235 小園の守備結構雑だと思うけど
まあ縁がないからどうでもいいや
しかしほんと情報出なくなったよなあ
ペラペラしゃべってた人がいてその人が首になったんだろうなあ
>>234 この年ってどこも不作だったとかなんとか
そんな中で丸松山を当ててる広島が強いのは必然だね
2007年高校BIG3指名球団
中田:ソフトバンク、日本ハム、オリックス、阪神
由規:楽天、ヤクルト、横浜、中日、巨人
唐川:広島、ロッテ
※西武は不正スカウト発覚のため指名権剥奪
>>254 阪神は中田に行ったけど
もし唐川が阪神に入ってたらもうちょっとどうにかなってたと思う
阪神 蕭一傑 ドラフト1位
阪神がクジ外したの見たことが無い俺が仕事早退して待機するわ
ロッテ くじ運いいけど活躍してるイメージがない
唐川 2球団
藤岡 3球団
平沢 2球団
佐々木 6球団(外れ)
安田 3球団(外れ)
平沢と安田はこれからの選手だけど、藤原は回避でいいんじゃない
巨だけど阪神ってどう考えても藤原がベストじゃねえの?
内野は北条やコサリオいるじゃん
頼むから大山みたいな変な指名はするなよ
そういうサプライズはいらないぞ
ドラフト当日のこのスレの思い出
柿P当たるなーで全員の気持ちが一つに
横田二位→誰?→映像貼られる→けっこええやん!最高や!の流れ
和田 ドラフト初参戦で藤浪引き当てた
金本 ドラフト初参戦で高山引き当てた
さぁ、矢野はどうだろう
スパイスはドラフトに一切口出ししてなかったんやな森の時めっちゃ叩かれたのに
マエケン、酷い扱いやなw
広島のときよりカネは稼げてるけど。
>>254 丸って評価高くなかったんやね。高濱、安部、赤坂より劣ってたんか・・・・
>>234 暗黒の分離ドラフト時代
戦力になったの岩田と大和と渡辺ぐらいの
青柳って今なら大学で無双出来るやろ
ドラ2以上もあったかもしれん
全然心ここにあらずで見てもらえない日に登板するベテラン青柳
>>265 ぶっちゃけドラ1の最初の抽選で補強ポイント考えるのが間違いだと思うわ、そんなんクジ外してから考えろと
ポジション補正も踏まえた上で一番上の選手取るべきだわ
今年で言えば根尾か小園の2択、藤原は所詮外野なので一段下や
抽選数から考えても小園が阪神のベストやろ
阪神ドラ1位の白仁田って大卒即戦力かと思ったら
1勝しかできないで終わったのか(´・ω・`)
>>269 最近阪神戦を中継してた奴が逮捕されたばっかりでね・・
野球中継配信してた奴で逮捕は初で
ニュースになってたぜ
高卒ドラ1 外野手 ※平成以降
1994年 大村三郎(PL学園高→ロッテ)
1995年 今村文昭(九州学院高→オリックス)
1999年 田中一徳(PL学園高→横浜)
2005年 岡田貴弘(履正社高→オリックス)
平田良介(大阪桐蔭高→中日)
鈴木将光(遊学館高→広島)
2007年 丹羽将弥(岐阜城北高→オリックス)
2010年 後藤駿太(前橋商高→オリックス)
2011年 川上竜平(光星学院高→ヤクルト)
2012年 高橋大樹(龍谷大平安高→広島)
2015年 オコエ瑠偉(関東一高→楽天)
2005年の高校生ドラフトはともかく、それ以降はハズレしかいない
高卒ドラ1外野手の地雷率の高さ
12球団の過去5年間のくじ引きの結果
楽 当2回 外3回('13松井、'14安楽)
阪 当2回 外6回('13岩貞、'15高山)
ロ 当4回 外2回('13石川、'15平沢、'16佐々木、'17安田)
中 当2回 外3回('15小笠原、'16柳)
オ 当1回 外0回('17田嶋)
横 当2回 外4回('13柿田、'14山崎)
日 当2回 外7回('14有原、'17清宮)
巨 当0回 外5回
ソ 当2回 外5回('15高橋、'16田中)
ヤ 当2回 外4回('13杉浦、'17村上)
西 当0回 外1回
広 当2回 外3回('13大瀬良、'17中村)
>>282 毎年ニコ生でドラフト流してるやつおるからまぁ平気ちゃう(適当)
なんかの間違いでロサリオがターナーになったりしねぇかな
さてそろそろ準備するか
品川で天神湯の黒湯温泉銭湯で風呂はいって
プリンス新高輪で生で見てくる
(´・ω・)
( ヽ 彡⌒ミ;, チュイィィィン
/⊂〓( |二二⊃ ・,'
( / ̄ と.、 i
しーJ >>1 >>285 高橋田中なんかSBだから色々言われないだけで
阪神だったらめちゃくちゃ言われてただろうな…
外れ1位は甲斐野か辰己か太田がええかな
全部くじになりそうやけど
>>277 青柳が後半あんな無双ピッチャーになるとは思わなかったわ
干してた金本監督が悪いんだが
>>291 当時は大型ショートって触れ込みだったな
>>296 >>297 2位やし内野手指名やったなありがとう
誰かフェニックスの結果
簡単で良いから書いてくれると
ありがたい
中継見れないからここだけが頼りだ
野村とか渡辺とか同姓いるやつはどったかわかるようにしてね
>>293 斎藤やら大石やら、育成に定評()とか言われてるとこもそれなりにやらかしてるわな
>>294 その辺になりそうやな
くじ引くしかない
今年はドラフトの一般人でも観覧できるとか無くなったの?
ドラ1ほとんどハムに持って行かれてると思ったけど
結構外してんだな
他に目玉がいないとはいえ根尾の評価が高すぎる
150km出せる野手は今までにも何人もいたし、通算本塁打もそこまででもない
ショートの守備もそこまでだし
>>308 西武が育成した投手って涌井菊池以外いねぇよな
岸やら牧田やらは即戦力だったし
根尾はとりあえず取っとけばどこかしらで使えるやろっていうセンス評価やからな
絶対に二遊間が欲しいってんなら小園に行くし
根尾指名するのらええけどクジ当たる気が全くしないわ
いちファンのただの直感とはいえ縁がない匂いしかなせん
>>285 2人で1人の当選より
6人で1人をクジ引く確率のほうが凄いだろ
外した回数なんて関係ない。確率論で語らないとそこは
2軍戦のくせにええ球投げとるわ、と思ったら青柳やった
西武の育成は野手だろ
投手の育成に定評なんか言われたことない
クソニワカだらけやなこのスレ
地上波のドラフト中継と関連番組は若者の進路をダシにして
お涙頂戴したいジジババ向け演出がとにかく嫌だ
>>311 林ええけどなー
高卒ロマン砲枠一人はほしいわ
>>285 オリは駿太の時のくじ引きで懲りたんかなw
>>307 ありがとう 忘れてたわ
>>246 いうて丸松山以外にも、目玉の中田は勿論中村晃岩嵜宮西田中といった一線級で活躍してる選手もおるからな2007年は
結局07年のドラフトで上手いことやった広島とソフトバンクが日本シリーズ出てるのを見ても分かる通り、チームの根幹はドラフトなんよ
今年青柳干されてたの意味不明だった
2軍で良いピッチング続けても全く声がかからなかったのは
青柳先発で回してたら最下位てことはなかったよな
>>315 そりゃあ超府昨夜からなあ。
特に投手が不作過ぎて話にならんくらい。
去年の東とかが今年おったら何球団被るやろうか。
こんな年に大社の投手ハズレでも1位指名とか無いわ。
なんか吉田でもよくなってきたわ
あのての投手うちなら育てられると思うわ
なんか今年いいことなかったし、ぱぁっと盛り上がるのが欲しいやん
野手は2位でとれるやろ
みんなも実際吉田来るってなったら喜ぶと思う
ドラフトみてたら大学生は中途半端な地雷だと言うのがよくわかる。
いやいや前半の青柳はボロボロやったやん
出たら打たれてたで
>>335 なんやかんやで今年一番ええ投手誰なんゆになったら吉田になってまうからなあ
吉田には悪いが吉田如きがナンバーワン評価ってどんだけ投手おらんの?という話になるが
プロ入ってから見返してくれやホンマ
たしかに根尾が7球団8球団競合って言われたらそこまでの選手か?とは思う
2012年
巨人 菅野智之
中日 福谷浩司
東京 小川泰弘
広島 鈴木誠也
阪神 藤浪晋太郎
横浜 白崎浩之
日本 大谷翔平
SB 東浜巨
楽天 則本昂大
千葉 松永昂大
大阪 松葉貴大
正直俺も吉田でもええかって思ってるw藤川がめっちゃ育ててくれるやろ
辰巳とかハズレのハズレとか悲惨な未来しか想像できんもん
刹那的に今日のドラフト1位の2時間の戦略なら吉田一本釣りでもいいかもしれへんけど
長期的に阪神の編成を考えたときにその指名はなくなるわな
とにかくパアっと明るくなるニュースがほしいわ
となると高卒スターがほしい
>>320 軽く3割二桁は打つようになって
それからどこまで成長するかだなw
根尾特攻でクジ当てたら矢野もオフの間は神扱いされるんやろな
青柳さんノーコン病再発症
ストライク取りに行く球を打たれとる
なんとかチェンジ
>>340 誰が一番欲しいかっていったらやっぱり根尾かな
>>340 やっぱり根尾かな
大社にこれといった投手いないし
>>350 今年は平均点が高い(キリッとか言うけどさ
裏を返せば絶対的な目玉がおらんのよな
70点80点の選手は多いんかもしれんが、90点100点の選手はおらん
だからなんか気の抜けたサイダーみたいになるというか
俺みたいな素人は藤浪や鳥谷みたいな超ド級の一位指名選手がみたいわけよ
小園外したらSBが1,2位野村やりそうなんよなあ。
阪神がやれよ。ロマン砲おらんすぎやろ。
金本監督の関甲リーグ好きは異常だったが
その路線続けてリーグから1人は取ってほしい
今年は結構どうでもええわ来年は大卒捕手で行くか高卒投手で行くか阪神の未来変わりそう
もう真中って死ぬまでガッツポーズでいじられるんだな
矢野がクジ引き当てて短期決戦の鬼になる可能性あるで
なおメールで醜態も受け継ぐものとする
>>335 今の二軍スタッフなら
鳴尾浜カーブかポークボールをマスターできそうだな
間違ったの真中だけじゃないけどな
これは気付くの遅すぎた
鳥谷は全然ド級じゃないよ
甲子園無名と言っていいぐらい
ウチが当てたんて6球団競合のそらそうよが最大競合数やんね。
外れがわかった後の真中の間抜け面がええねん
ヤクルトを優勝させた名将!から永遠にアホの真中になった瞬間や
>>363 そんな舐めたドラフトできひんやろw
あれはソフトバンクだから許されるドラフトなのであって
ソフトバンクは一位吉住でも何も言われへん、ソフトバンクが指名したからエエ選手やろ言われる
真中のガッツポの横で封筒を開けすらしない金本も酷いよな
諦めが早すぎるし性格的に勝負師じゃなかったよな
カープ相手に9点差ひっくり返した試合も実は早々に福留下げてるし
チームで一番執念が足りなかったのって金本本人だよな
糸井報復されるから下げろ福留大差なんだから休ませろのダブスタ
>>378 確認作業怠ってるよな
だから騙される・・・
>>378 それすっごいわかる
審判に抗議にいってもいっつも秒殺されとったし
根尾も藤原も小園も甲子園のバックスクリーン、逆方向に放り込める力はある
鳥谷はバックスクリーンまで全然届かない
阪神の生え抜きでバックスクリーンに放り込める1軍選手は
中谷、高山、原口、北條ぐらいだな
糸原も行けるけどバットを短く持ちすぎ
>>378 藤浪161球の試合も3失点で試合諦めたし
>>376 真中若い頃男前だったのにこんなキャラになると思わなかったな
監督就任会見みてペンギンみたいになっててびっくりしたわ
板山ヒット
高山セカンドゴロ
森越三振
DH坂本ホームラン
>>384 それはなんとも寂しい気持ちになりそうですが
坂本ナイスバッティング!
この間のグラスらといい、最近いいね
>>340 欲しいのは根尾
ショートだけは毎年指名してナンボ
封筒の中の確認は大事
どうやらフェニックスは飛ぶボール使ってるみたいだな
00.00.00.0【0】最終占い
1吉田
2小島
3藤原
4太田
5梅津
6甲斐野
7渡邉
8根尾
9辰巳
0上茶谷
江越高山でも打てるフェニックス
坂本も打てておかしくない
あかん今年34やけどドキドキしてきたわ
もうこの際仙台でも指名掛かったら行くぞ俺
金本より矢野のほうが遥かに熱いわな
バレンティンに飛び蹴りするんやもん
矢野なら北條にタッチする意思がない言うた飯塚の胸ぐら掴んでる
楽天 根尾
阪神 根尾
千葉 藤原
中日 根尾
オリ 小園
横浜 吉田
ハム 吉田
巨人 根尾
福岡 小園
ヤク 根尾
西武 松本
広島 小園
根尾5 小園3 藤原1 吉田2 松本1
坂本は打てるようになった選手やな
アマ時代は江越より打てなかったろ
まあ糸原は今の打撃続けて行くのが吉だよな
長打求めて打撃不振になった高山の二の舞だけはやめてくれ
2年間同じ打率と打点残してから打撃向上考えてほしい
>>374 真中のインスタがバズり方分かりすぎてておもろいw
>>395 毎年って方向性無ければ一緒やろ
植田、熊谷…
>>399 ええやん
坂本も頑張って捕手陣の競争高めてくれ!
>>403 矢野なら金本より野球のルール分かってるやろうし
多分退場するレベルの抗議してたやろな
どんでんなら選手全員引き上げさせてたやろな
金本は結局選手を奮い立たせる抗議は一度も無かったな
熱いように見えて何か冷めた感じがあったわ
>>411 ショートガチャは毎年何処もやっとるよ
阪神だけ100パー当てるのを求めても無理
中にはそりゃ外れもいるわ
韓国の飛ぶボールなんかで野球やってたら
日本の野球でますます打てなくなるぞ
全員ロサリオ化間違いなしだわ
地元藤原千葉かよwwwwwwww
まあ安田平沢の甲子園のスターいるし
いいんかな
>>325,332
16時に帰る予定w
>>412 金本の時は良さそうな投手を選んでたんだけど・・・さて
ショートとかポジションで獲っても無意味だよ
打てるかどうかが全てなんだがな
真中が可愛いって嘘やろ?
理不尽な抗議しまくりでウザいイメージしかない
>>415 そもそも全然指名しないから植田熊谷やもんな
そして一番マシなのが北條
下関国際の鶴田選ばれるかな。
面白い素材だと思うがなぁ。
吉田やろな
ファンを喜ばしたい言うてるから間違いない
このログ保存しといてくれ
投打共に、体が柔らかくて瞬発力ある選手を選んで欲しい
筋肉はトレーニングすればついてくる
>>414 飯塚の言い分の矛盾点を金本はつけないからな
いつも首傾げながらベンチ引き返すだけで情けなかったな
フェニックスは相手はドラ5の高卒ルーキーやからな
青柳は負けてられないね
真中が可愛いと思える奴はホモの素養が十分ある
ホモはぽっちゃりタイプが好き
>>415 ガチャ回すにも大型と小粒狙うんとは違うやん。どっちがええかは分からんで
ショートはこういう選手っていう共通認識がフロントにあるかどうかやと思う
まあ高校野球で一番打てるショートと
大学社会人で一番守れるショート取っとくのがベターじゃない
ショート守れるのは罪悪でも投手捕手以外換えがきくし
だからこそ金本のピッチャーキャッチャーショート獲る!には期待してたんだけどなあ
>>434 今年ルーキーなのに一軍で投げてたらしいな
清宮に隠れてるけどなかなかやりそうだな
>>377
今年みたいな年こそ舐めた?指名ができる年やん。
碌に投手がおらず、上位候補の野手はどちらかというと中距離寄り。
>>437 勝つ気ないだろw
普段、貯金ばっかしてんじゃないか?
第一巡目選択希望選手
阪神
・・・・・・・・・・
金本知憲・外野手・元阪神タイガース監督
長野は阪神に指名されてたら入るつもりやったらしいな
なんか今年から田澤指名できるようになるらしいけど
中継ぎで取ってみようや
一本釣りできるなら吉田でもいいけど競合覚悟なら根尾だわ
いい意味で頭がおかしい長野
ウイリアムズ症候群みたい
長野はもうピーク越えた選手やからな
女にはもてそうやけど
ハムが菅野指名したときの歓声
あれがプロ野球ファンの声や
>>454 日ハムかオリが狙ってそう
マック鈴木はオリやったかな…。
>>449 根尾「僕の憧れの選手は松井稼頭央さんです」
>>453 入らなくて良かったなウチ向きな選手ではないわウチなら長距離砲を期待しすぎて潰してたかもしれん
朝日新聞の予想は藤原になっとる
多分藤原で行くと思うわ くじは外しそうやけど
>>454 田澤ルールは見直されてないんちゃうんの
「こりゃ、ええの引いたわ。」
真中は大喜びでテーブルに帰ってきました。
_
/ Ysヽ_
彡-(・)(・)
彡 ω っ□
(つ 77 /
| (⌒)
し⌒
>>465 レッドソックスを首になって2年経つから指名できるようになるらしい
田澤ルール詳しくないのですまんな
藤原は広島時代の金本や日ハム時代の糸井みたいな選手やろ
獲れよ
>>465 田澤ルールは田澤自身は含まれてないはず
>>414 冷めた感じというより論理的に言い返せないみたいな感じだしルールもどこまで頭に入っているのか怪しい
演技する機転もない
ベテラン選手なんかしらけていたんじゃないかと思う
>>463 麦倉は佐野日大の監督になって、春はぎりぎり厳しいようだな
昨夜が一番盛り上がったな
今はなぜか諦めムードが漂ってるw
>>469>>471
じゃあ指名できるんか。知らなかった
ドラフトといえば江川なんだがあれは流石に不味いのか
>>484 あれはプロ野球界の汚点よ
黒い霧と並ぶまさしく黒歴史
長野と元木は出したくせに菅野出さないのはTBSの原への忖度か
>>491 あれはコミッショナーと巨人のオーナーが一番悪い
この時既に奈々とドロドロの不倫関係だったという事実
なんでガキに偉そうにクジ引かれなあかんねん
球団が引くのが当然やろ
槇原が言うように本人が1枚だけ引くとなると八百長疑われるやろな
根尾から逃げて藤原いってクジ外す
外れで吉田いってクジ外してやけくそドラフト突入
が今年のパターンやろな
上か下に当たりを入れることができるから、かき混ぜ役が必要
陽川 島田 中谷
北條 糸原
大山 原口
梅野
若虎たち2018
片岡「せっかく最下位にしたんやからワイにクジ引かせてくれ」
海老蔵までが根尾さん言い出してて草
根尾さんが行くチーム応援するとか
牧原てFA宣言しかけたから読売から嫌われてコーチすら要請無いんだよな
同じく江川も元阪神だからコーチすらなれない純潔主義
>>520 根尾くん如来像みたいな顔してるから歌舞伎役者としてシンパシー感じてるんやろ
>>520 そんなニワカの言うことなんかどうでもええよ
大谷はハムへ行って良かったな
ハムも大谷をメジャーへ送り出した実績だけで新人受けええやろし
ほんまに上手いことやったな
>>511 今までずっとそうやって失敗してきたんだねwwww
>>522 なるほどなw
そういや二回ほど甲子園で海老蔵と会ったことあるわ
せっかく休み取ったのに事務から着信入ってて萎えるわ
そういやTBSの選手の家族の番組って指名されん奴とかおるよな
これなんで金本はずれだと思ったの?
バジリスクのフリーズ最近2回引いた俺が引いてもいいんやで
一応血液型
根尾 O 藤原 B 小園 B
日本の中で一番多い血液型はA型で概ね40%と言われています。その他はO型(概ね30%)・B型(概ね20%)・AB型(概ね10%)の順になっています。
「名球会」に入られている名選手の血液型の比率は概ね以下のとおりになっているというのです。
O型…50%程度
B型…30%程度
A型…15%程度
AB型…5%程度
https://tsurezure-baseball.com/baseballplayer-bloodtype/ 根尾は流石か・・
藤原も小園も言うことなし
>>535 どっちか言えば父親の方が熱心な家族のほうが多い思うけどな
望月才木みたいなんを3位以下で指名期待やな
引地勝又米倉貫はどの辺で消えるやろか
今やってる東都プレーオフ立正伊藤ホームラン打ってる
指名あるで
阪神、2位以降で天理・太田椋内野手(3年)ら二遊間選手の指名を狙う。
太田は高校通算31本塁打。ただ、他球団も上位候補として注目しており、
佐野統括スカウトは「そういうところ(二遊間の選手)も、これもウエーバーだから分からないですから、
いろいろ考えて明日(25日)やっていきたい」と含みを持たせた。
明大・渡辺佳明内野手(4年=横浜)、奈良学園大・米満凪内野手(4年=敦賀気比)も
二遊間の指名候補選手となる。
ドラフト終わったら外人ネタあるかな
嘘でもいいから景気の良いの書いてほしいわ
現在は書いてる名前からして景気悪い
秋くらいは夢見させてほしいで
2位太田なら指名選手見た時に見映えするやろな
>>545 せやろ、なんかしっくりこんわな
>>535 番組で母親に中指立てたら炎上必至やろなぁ
中谷大山は活躍してる方なんだよな
2013~2017 ドラフト成果
指名されたピッチャーの勝利数
1位 広島 129勝
2位 横浜 94勝
3位 中日 74勝
4位 阪神 73勝
5位 巨人 66勝
6位 東京 60勝
指名された選手のホームラン数
1位 阪神 80本
2位 広島 65本
3位 巨人 59本
4位 横浜 42本
5位 東京 25本
6位 中日 16本
なんにせよドラフトまであと数時間やなw
五時には帰宅して見守るわ
根尾くんに行ってほしい…
もっと自然な感じで番組作ってほしいよな
泣かせようとしてるのが気持ち悪いねん
毎年指名されない子がいてお通夜みたいになるのもきついし
あの時梅野指名してなかったら
まじで怖いな
岡崎小宮山小豆畑坂本の誰かが正捕手候補してたんだな
>>542 タイトルを家族にありがとう とかにしたほうがええかもしれんな
>>557 こういうデータはアンチはスルーするからね
>>548 太田を狙ってないなら
こう言えば外れ一位で他球団に繰り上げ指名させられる
それにしても渡辺孫かよー
梅野って父子家庭なんだね
離婚?士別?
梅野君
親孝行しろよ
梅野指名されたときもかなりお通夜みたいになっとったよな
もっと上位で指名される予定やったんか
なんか阪神入るの嫌なんかなと思ったわ
>>548 そっから取れるだけ取ってくれ、パワーないのは筋トレさせまくればなんとかなるやろ
>>557 こういうデータを阪神ネガキャン記事ばっかり書くマスゴミに送ってやりたい
パンチョさんの声なら根尾を引けそうな気がする・・・
阪神嫌なんてなかなかおらんぞ
もっとお前等自身もてよ
毎試合満員で試合できる環境幸せって思ってる選手ばっかしだって
去年はキヨミヤですごくつまらなかったけど
今年はネオですごい楽しみだなーwwww
家庭環境複雑なのをわざわざ選んで番組にする必要ってないよな
根尾くん阪神来ても毎年330 15本位やろ
対したことあらへんで
>>570 マスゴミの妄想記事信じちゃう人がいるからな
スカウト総出で大阪桐蔭視察行ってるのに出禁とかいうカスもいるし
去年は父親が家庭崩壊させてまでプロ野球選手にしようとしてた話やったやん
氏名漏れたけど
>>566 中日が上位指名の予定だったのが
前日に谷繁が桂に変更したんや
明大 渡辺
奈良学園大 米満
を推してるスカウトクビにしてくれ
渡辺は鈍足弱肩でプロではサードしか無理。大学通算0本塁打
米満は俊足だけどどのポジションも守備が微妙な荒木郁也2世だぞ
こんなのをショート候補としてリストアップとか舐めてる
>>575 まあ普通にやるだろうな・・
藤原も小園も
本物だからな
それでも阪神は
大卒の
.230 HR4
を即戦力と言って獲りに行く
スイングスピードなら藤原なんだよなぁ
広い甲子園の外野だし
>>557 勝利数はチームの強さに左右されるから参考記録やろ
>>566 小関だったか、その年の阪神ドラフトの総括で「梅野がこの順位で入団をOKするかどうかが注目」とか書かれてたな
>>565 死別で母親が父親に遺言で息子をプロ野球選手にしてやってください
て
>>583 もうベイスがそっちのイメージになってもうて参ったな
矢野監督が藤原君を引き当てて「よっしゃ―!!」って拳を突き上げてほしい
1位高校生野手
2位大社投手
3位大社内野手
4、5位捕手、投手
外れ1位大社投手
2位内野手
3位投手
4、5位捕手、投手
バランスはこんな感じかな
吉田のマウンドでやるポーズマジでキモイな
かっこいいと思ってやってるとしたら尚更痛い
昨年FAで大和獲得したことが根尾指名の足枷になってる
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: ____
彡⌒ ミ ||....___ |
( ´・ω・) .|| └ヾ::::| | 運命のドラフトまであと3時間・・・
┌/::::::: l ||__/._/_|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
ヤクルトの投手の親父が失踪したから
TBSで捜索したらアメリカで女作って同居してたオチは最高に草だった
>>581 ほんとなあ特に明大渡辺はないわ
明大を必ず押し込んでくる奴何なの
>>584 藤原は平均167キロやって、金属バットでも異次
ちなみに根尾は142くらい
>>597 観客は沸いちゃうし他チームの選手もノリノリでやっちゃうし
プロ表明の時にはマスコミにポーズ取らされてるしそりゃね
阪神吉田とかwwwwwwww
まぁあほな阪神ファンにはウケがいいけどw
ぷいぷいで吉田というのを見て、飛んできた。
マジかよ!
吉田は普通にあかんと思うで
藤原にしとけ、膝も甲子園ならいけるいける
吉田に行く言うのは他に行けへんからしゃーなくっていう感じしかしないw
1位吉田の場合は2位に即戦力投手ってサンスポ書いてるけどそんなアホなw
ぷいぷいのせいで
選抜の高校野球中継が無くなったからな
金本をGMにすればよかった
あいつは編成のほうが向いてる
阪神フロントにその頭がなかったのが残念だ
藤原に行ってほしいねんけどな。
外野手がおっさんばかりやし。
阪神球団から
メディアの皆さん、そっちで適当に予想してください
と言われてきてるんだろうな
阪神って今年ピッチャーを酷使したから
投手戦力がボロボロだよねwwww
>>622 片岡スペシャルアドバイザー付いてくるで
1位吉田2位太田、w野村あたりなら良いと思うけどな
高卒続くけど
野手最年少が植田という狂った選手構成なのに吉田とか
田中マーレベルなら分かるがフィーバー補正なかったら1位レベルじゃないのにね
マスコミ受け狙った指名とかやめてね
ぷいぷいはTBS系列だもん
そら夜の番組的には吉田プッシュやろ
>>628 お前は引っ込んどれ
二度と阪神に関わるな
>>627 球児、能見、桑原いつパンクしてもおかしくないからな
>>630 >マスコミ受け狙った指名とかやめてね
オコエもなぁ、あれもどうなんだろう
>>630 そんなん言うたら高校生なんかみんなそうやで
根尾だって今夏甲子園行けてなかったらここまで競合してないやろ
>>628 ほんまにスペシャルで乾いた笑いしか出ない
>>633 金本は人脈はないが人望はないことないぞ
3位に島内残ってたらいってほしいなぁ
まぁ残ってへんけど
吉田とか冗談止めてくれ
そんなんハズレ1位で十分やろ
根尾でいいぞ根尾で
藤原に逃げて外したほうがダサいわ
大山糸原だって金本が見抜いたし野手だって悪くないやろ
高山は金本片岡が潰したと思ってるけど
吉田はやめとけ育てられへん
藤原ネオも育てられへんと思うけど
>>650 さすが、かろうじて踏み止まる力は髪がかってまんな!
今年の大学4番
大学通算14本塁打の内、5本が今年
根尾と藤原。おれなら迷わず藤原だわ。
そりゃ根尾の身体能力はすごい
がバットの軌道 スイングスピード 柔軟性 右肘の使い方。全部藤原の方が上
お願いします
藤原君で
甲子園のマウンド低いと言われるからマウンド高くしたら
身長高い投手が多い阪神投手陣は有利になるぞ
矢野は3年間FA全力でいけ
育てようとか思うなよ無理やから
藤原は部屋が汚いらしい。
整理で金庫は高望みできひんぞ
俺は藤原に行って欲しいけど、根尾に行って玉砕でも文句言わん
吉田とか安全策に回るドラフトだけはやめてほしい
>>656 マウンド高くすると土が固くなるんじゃない?
ナゴドや京セラでおかしくなる阪神のP多いから難しいわな
低くてやわらかいから投げ易いらしからね甲子園
>>662 西武ドームもマウンド低くて
打者有利らしいぞ
>>655 見てみ
ダウンスイングか?
こんだけヘッドを立てながら打てるのはすごい。
スイングは稲葉を思い出すわ
よっしゃドラフトのために早めの帰宅や
酒とつまみ用意せなあかんなwkwk
山田、鈴木、坂本、筒香になれそうなのがまったくいない。
全員野手指名でええわ。
>>664 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010000-geeksv-base スイングスピード
藤原 167.8km
根尾 142.7km
スイング角度
藤原 ダウンスイング気味
根尾 アッパースイング気味
スイングスピードは凄いがダウンスイングやで
白けるドラフトは勘弁な矢野よ
白けるドラフトならどんでん以下やぞ
浜中が合わなくて、良太が修正したのかな
良太の現役時代と同じような欠点があるのだが
ドラフト会議二巡目以降ネットで見れるとこってないん?
>>672 お前は動画まで載せたのに自分の目が信用できないのか?
やっぱ藤原行くべきやな
来年佐々木とか高卒投手やばい選手いっぱいおるやん
>>679 ダウンスイングやと思うで
木製のプロやとゴロ増えるやろなあ
中谷のバッテング見て濱中がファームにいた頃よりずっと良くなってるって驚いてたけど
それって片岡のおかげ?
梅野坂本原口
なんでキャッチャー組の右バッターだけ打撃成長するんだ
ダウンスイングは昭和の頃にもてはやされた理論やわな
坂本って阪神では数少ないはっきりと打撃が成長してる選手だよな
坂本はオープン戦から打撃良かったからな
今年は打席与えなすぎたよ
なんでスタメンがスコアボードにないんやろ。故障なんか
>>661 競合したから当たりとは限らんし
単独でも大当たりいたし そこはスカウトの腕やろうな
>>695 よく使われてるな、石井。
はやく支配下になると良いな。
>>686 坂本なんて一軍で実績ないから打てない選手に数えていいと思うよ
高山の構え方が変わったよな
前は高い位置でとまった状態で構えてたけど
低くして上下に小さく動かしてる
バットの出が良くなって来たんじゃないか
まあまだわからんけど
石井は台湾WLにも行くし現場からは結構期待されてる
>>686 小宮山のopsが1.5くらいになるフェニックスで打っても一軍で打てるとは言えない
もちろん打てないよりはいいんやが
ドラフトチームに一人は麻雀上手いやつ入れといたほうが絶対ええよな。
戦局をきちんと客観視して勝負に出る指名と引くところとか。
坂本は使われなさすぎとかいうけど、一軍の打席の半分くらいが三振アウトやぞ
見切られて当然やわ
毎年怪我してるのに今年もまた使ってくださいとか舐めてんのか
麻雀上手いのってあんまきかんよな。
城島くらいしか知らんわ
>>704 色々試してほしいなあ
フェニックスでなんか掴んで秋季キャンプで振り込んで固めてほしい
高山はレフトの福留を追い出さないとスタメンでは使えない
というかそこまで到達してもらわんと困る
>>704 回転始めた時にバットが耳の位置に来てれば問題ないからね
まあクジは当たらんしな
次が実質一位
それが誰なのか
>>620 選抜開催期間限定でしか見られない十川ゴムのCMも完全に見られなくなってもう10数年経つな
タイミング取れない選手は丸や山田のタイミングの取り方を真似してみればいいと思うんやけどなあ
甲斐野はほんま勘弁して欲しい。
辰己か太田ならまだええ
年間たったの16打席で7三振を責めてもしょうがないやろ
>>681 そこはチェックしてたがAbemaでもやるんだな
アベマは里崎視線のドラフトちゃうんか。
昔やってたニコ生の愛甲視線のドラフトみたいな感じ
>>723 江越なんて40打席で22三振の貫禄見せてるのにな
>>720 バット揺らすのもリスクはあるからね
理想は今年の中日平田
さっと構える感じ
矢野はそろそろ3時のおやつタイムやな
甘いもの食べて気が変わるかもしれん
>>729 そらイースタン最下位やし、投手壊滅やし
>>714 そう思う
俺の理想では数年後にセンター藤原、ライト中谷、レフト高山であってほしい
>>581 米満はいいだろカス
即戦力で他にマシなショート上げろや
打てる捕手坂本さんに打てるセンター島田高山江越に
シーズン以外は戦力充実しとんよな
ここ2年、仕事休んでまでドラフトみてたが見終わった時にはガッカリしていた
今年は仕事の方をするから見なかった事を後悔させるようなワクワクドラフトしてくれー
坂本にアンチなんているのか?
単に今年で梅野との差が出来ただけでは
>>737 まかしとけ!
スレを吉田と頓宮で埋め尽くしたるわっ!
そもそも坂本はルーキー時点の梅野のレベルですら超えられてないやろ
辰巳って1年目から
.280 10本ぐらい打てるやろ
阪神ならレギュラーやん
>>745 その年代の高卒の左や捕手は別にいなくてもいいと思うけど、内外野はあまりにも指名してなさすぎやな
>>741 じゃあお前は来年も植田がフルに一軍で出てるのを見たいんだな
そうかそうか
>>712 元近鉄の加藤哲郎は、麻雀教室の講師だよ
ワイは騒がれている選手以外はよく知らないので1巡目の後半になったら知らない選手ばかりになると思う
フェニックスに合流してない梅野秋山世代含む若手選手って誰?(怪我人はなし)
19~21の捕手が充実してるチームなんかあんのかい
>>746 根尾の打球判断誤ってたのが気になる
でも大学代表でセンター守ってたから下手ではないんかな
>>748 どこをどう読み取ったらそう飛躍するんだ?
論理的に説明してね
中谷は若手やけど高卒のキャリアやし中堅扱い的な免除かな
根尾なんてプロ入ったら右田や源田みたいなもんやろ
それも守備負けてるし
上宮をスケールダウンしたくらいの存在だな
>>573 野球知らないジジババの視聴率稼ぎには
お涙頂戴が最適だとスタッフが思い込んでる
ところでトングーは全然名前上がらんけど指名されへんのか?
>>758 来年も北條ケガしたら誰がショート守るの?
高卒新人が簡単に守れるようなポジションではないと思うわ
>>704 秋季キャンプは4スタンス理論のオッサン来るのかな昨年江越と高山がモルモットになってたけど今年は煽らんといてほしいね
>>744 オフの投手から打って気持ちよくなった上でマスコミにネタを提供するのが仕事やからね
そして開幕して打てなくなるまでが一連の流れや
イーグルス1巡目で大阪桐蔭高校の藤原選手指名へ TBC東北放送
>>769 サンクス
うちの指名候補ではないんか
名前がおもろいから行ってほしかったw
やっぱ藤原か
平沢の恨みでロッテ一本釣りはさせへんか
北條が怪我したら終わりよ
また森越植田というポンコツ使うしかないんやから
上本が残るなら糸原ショート上本セカンドもできるが守備がヤバい
二遊間はかなり上位の補強ポイントやな
>>772 吉田くん指名しないのは東北の球団としてどうなの?
復興の空気に水を差す感じだな
根尾ってどうせポスティングでメジャー行きたいとか言い出すやろ
頓宮は指名しても面白いと思うけどな
あれで足速いらしいし、身体能力高いだろうからきちんとした指導者がいれば捕手として伸びるかもしれん
育成の石井凄いボール投げてんな
これ来年の一軍枠争いダークホースになりそう
藤原巡るロッテと楽天の遺恨試合にちゃちゃ入れサースデーや!
今の時期いい球投げるに越したことないけど、大抵はオフでリセットされるしなぁ
吉田が13番目まで残ってるってことは可能性はあるんじゃないの
それこそ指名によるだろうけどw
クジ引きは今年より来年当てたいなあ
そもそも去年当てたかったが
今はいないが、ドラフトの時間になると来るだろう>梅アン
>>767 北條怪我した場合に備えてアマレベルでショートほぼ無理と分かってる奴を指名しろと?
北條怪我したらシーズン終了、ショート豊作年に誰も指名しなかったフロントを恨むしかない
>>790 1位で根尾とれずに投手いって2位で太田残ってたら間違いなくいくべきやろ
阪神のドラ3なんてもう残りカスやぞ
辰己も吉田も絶対ほしいってほどでもないよな
やっぱり藤原か根尾行くべきよな
これウチが藤原行ったら3球団だぞ
小園行っても3球団下手したら4球団
じゃあもう根尾でいいんじゃないの
>>791 そんなんで根にもたれるのもな
そんなこと言ったら松井清宮とうちと相思相愛の選手に何球団邪魔しにきたんよ
センターもおらんが
ベテランもそろそろ危ないし
来年以降レフトセンターは空く
楽天 藤原
阪神
千葉 藤原
中日 根尾
オリ 小園
横浜
ハム (根尾)
巨人 根尾
福岡 小園
ヤク 根尾
西武
広島
根尾4 藤原 2 小園2
って感じか
ロッテも藤原公言失敗やな
だまテンなら単独で取れたかも知れんのに
>>814 広島は小園
西武とDeNAは大卒投手の方が可能性高い
阪神は根尾で行くんじゃない
>>816 それはないな。
どこも公表しなければ、単独が好きなDeNAや西武が行くかもしれん
とにかく打線を強化しないと投手は育たない、
いい投手は来てくれない。
投手なら誰だってうちより西武に行きたいだろ
根尾か藤原指名してクジ当てたら
速攻矢野は大阪桐蔭行くんかな
>>817 そうだけど、現場は投手 フロントは小園で割れてるらしいからな
星野が平沢単独アピールしてたのに、ロッテが横取りしたからな
相当恨んでるやろな
藤原ロッテ、阪神、楽天の三者か
どんまいとしか言えんw
楽天藤原とかデマやろ
球団が発表しないのに分かるわけない
小園はパで根尾はセに来そうな気がする
頼むから巨人だけはやめてくれ
江越もあんまり頑張るなよ
西の補償で取られるやんけ
>>825 小園に行かれて広島で活躍されたらムカつくから投手で行ってくれw
楽天が藤原に行って、うちが根尾にいったら
5球団か6球団でうちが最初にクジ引くんだぞ
いくら確率同じとはいえしんどい話やのう
西武が野手行ったらアホやろ
松本がローテ回れたら来年も優勝楽やろうに
そういや1巡目に読み上げられるの2番目なんか
個人的には大山の時みたいに中盤くらいが1番ドキドキするわ
>>823 楽天はドラ1と2は野手で行くと公言してる
しかし今年は例年になく高校生ドラフトが盛り上がってるな
これも全て根尾と藤原、吉田といったスター選手のお陰やな
でも阪神にだけは来たらあかんで
全然関係ないけど石山日米野球辞退だってな
岩貞あたり選ばれるかな
>>828 実際阪神が一番育てられなそうな選手って藤原やろ
根尾小園のほうが主力になってるイメージが湧く
楽天は田中かーくんせっかく出てきたけどなあ
まあそれ以外が外野おらんし左やからええんか
>>844 選ばれんよ
絶対パ・リーグから選ぶようになってるねん
>>844 抑え候補の石山辞退でなぜ先発の岩貞?ないよ
楽天は1位か2位のどちらかでショート指名するだろうな
>>848 オコエとったばかりやんけ…
阪神も高山とったばかりやんけ…
カープは去年オーナー命令で中村奨になったから現場は投手欲しいやろな
>>829 観客動員数昨年1位、今年2位の圧倒的人気球団の我が阪神から指名されるとか
藤原ついてるやんけ
球場は日本一の甲子園、クラブハウスはメジャー級で広くてピッカピカ
マスコミ注目度やバンキシャも日本一
まさに藤原がプロで野球やるにふさわしいチームやぞ
選択選手の読み上げアナウンス始まったらあっという間やな
久々の下位やからなんか新鮮や
広島って実際大瀬良以外ろくな先発おらんもんな
岡田とか阪神やったら13敗はしてるぞ
てか今の阪神に高卒はあかんて
大卒、社会人の成長した選手やないと
藤原は顔もイケメンやからな
欲しくなるわ
育ったらチームの顔間違いなしやし
>>861 北條や中谷見たたらやっぱ高卒やって。
試行錯誤しても時間はたっぷりあるのは正義やぞ
小園も根尾もプロ入ったら中距離バッター以下そんなもんに血まなこになる必要ない
阪神にその他大勢でたくさんいるタイプじゃん持ってる素質としてもソフバンの今宮以下
ピッチャー行けよ
まあ内野はウチでもボチボチでてくるから育つ可能性が高いのはネオやろな
外野はほんと育たんから藤原いっても…というのは正直ある
上位指名した藤浪北條育ってるやん
一二三は故障指していた事を隠されていたからむしろ被害者
吉田昼ごはんにタイガという店でお好み焼き
もうこれ指名の話行ってるな
>>870 たしか野手として指名したのに本人が投手したい言うたから投手やらせたんやろ
楽天藤原って、オコエきるんか?
まさか田中・藤原・オコエの超外野布陣?
昼飯何食ったかまで晒されるなんて藤井聡太みたいやんけ
>>874 だから去年金本が育成コーチしたんやろ
明るいし
オコエみたいな野球舐めた奴さっさとクビにしたらいい
>>861 イマに限らずずっとだからな
育成できないからほぼ出来上がった選手を撮らないと使えない
>>876 鳥谷と赤星がいたから金本使えたみたいに黒い江越ことオコエがいるから藤原も生きるのでは?
トラちゃん田んぼの最後の稲刈り土曜日なのね(´・ω・`)
今まで日曜日だったのに(´・ω・`)
土曜日はお仕事で行けないわ(´・ω・`)
吉田輝星「巨人ファンで好きな投手は則本で目標とする投手は藤川球児」
>>878 ・・・なんかうちに流れ着く布石みたいやw
楽天藤原ってほんまか?
今更公表しても意味ないやろ
>>882 オコエが焦って気を引き締めたら、というのはあるかもね
さっさと9回終わらせてドラフト観たいやろな。コイツラも
ヤクの村上今日もホームラン打ったって
そんなん今年のドラフトにはおらんのか
楽天は普通に考えたら高卒の外野取ってる余裕はないわね
でもロッテ藤原一本釣りは面白くないしなぁ
年1のイベントなんやからもっとワイワイやろうや
>>892 獲得した選手次第で自分の首筋が寒くなるもの、見たいものなんかねぇ?
>>897 注射する時に見る派と見ない派みたいな事言うんだな
>>897 根尾なら森越、山崎あたり
藤原なら緒方あたりか。
高卒投手ドラ1て球児藤浪ぐらいか
吉田でいいじゃん
球児いる内にアドバイス貰えばいい
そりゃ藤谷は貴重な実戦の場やし1打席たりとも無駄にできんだろうよ
お前らファンがブレまくりやないかw
結局、誰がいいのよ?w
根尾4球団 小園3球団 藤原3球団くらいがおもろい
>>900 オレ見ない派・・・てことは大成せんなw
こういう不作って言われてる時こそ下位でお宝を発掘できるチャンスや
あと1時間半もすればスレが
下位でとれたやろ
誰やねんこいつ
で埋まるで!
>>912 球児も期待されてなかったし
抑えになって甦った
>>906 こんなん言われたら好きになってまうやん
藤原は自身が持ってるからな
観客の多いチームでプレーする運命を持ってる
阪神が行けば藤原に引かされるんだよ
藤浪もそんな感じだったな
和田が引けるわけないし
>>909 来て毎年10勝以上か3割以上してくれるなら誰でも
>>912 まぁ、たしかに鶴も球児信者だったか
性格的には吉田のほうが向上心有りげだけど
もう誰でもいいよ
阪神来てくれる子を精一杯応援するだけや
打てる 守れる 走れるセンター江越
いるから藤原回避w
第1回希望選択選手
阪神 藤原恭大 大阪桐蔭高校 外野手 18才
>>927 フェニックスリーグ
3割打者の江越様やぞ
ドラフト掛かるかもしれないから自宅待機している
阪神とロッテに指名されたら明日からハロワ通う
>>925 センター江越、ライト藤原でええやん
糸井も福留ももうすぐいなくなる
いつも馬鹿にしてるが
阪神というネームバリューをもっと信じて
ドラフトに挑んでほしいわ
学閥共が邪魔なんだよな
藤原は阪神だけは行ったらあかん
数年後阪神にとっても藤原にとっても良い結果にならんのは目に見えてわかる
金の卵なんて狙わず大人しく大卒社会人獲りにいくべき
フェニックスは酷い飛ぶボールだ
ロサリオが3割30本やれたボールだろう・・
吉田獲ったら投手王国なるやん
来年以降野手獲りに専念出来る
>>924 自分もアマチュア素人なんで正直わからん。
てことで、阪神に合う子なら誰でもええかなw
>>931 一軍なら60%くらい三振する奴が3割打てるとかね…
フェニックスなんかほんまに役に立つんか
ハムのスカウトって言うほど優秀か?て気がする
鎌ヶ谷見てると
ぶっちゃけ楽天 ロッテに選ばれるよりかはいいと思ってくれるやろアマの選手たちも
一応人気球団やし
防御率そこそこなのに
5勝10敗投手がぞろぞろでるぞ
西武なら10勝5敗なのに
>>944 まあ三振は相変わらずしてるけどな
丸路線の前飛べば何か起こるでええんちゃうか
大山の名前がコールされたときの会場の反応は本当に草
中米のウインターリーグに
江越中谷高山を派遣したい
化けるかも
>>947 西武と比較する場合は守備も見逃せない
チームUZR
西武+68.5
阪神-71.2
差が140点くらいになる
>>949 当たってもチャン目引いたぐらいなんだがなw
矢野「高山江越島田板山が打ってるので藤原辰巳辞めw」
>>953 あっちは打てへんかったら出して貰えへんのやろ?
そらもう、どんでん引いた時の嬉しさなんか、、
6球団で引けるとは思わなんだ
>>953 チンチンにされるやろなあ
1.5軍レベルは跳ね返されるで
藤浪北條の1,2位指名に並ぶドラフトが見れるのは何年後だろうか
>>946 大阪桐蔭関係者は絶対阪神だけは行かせたくないと口を揃えて言っとります
大山の時は指名の流れがかなり盛り上がったからなー
社会人ナンバーワン
即戦力評価の柳
高卒BIG3の3人
そのあと相思相愛の佐々木かとおもったら
大山w
>>953 ノリノリのラテン系になって帰ってくる江越と高山・・・駄目だ、想像できん
江越板山高山あたりが来季結果出してくれたら
福留も心置きなく引退出来るやろうに
>>967 ラテンのノリで右手と右足が同時に出る江越が浮かんだ
>>962 根尾と藤原二人と等価だろうな
恐ろしい
>>960 毎年来てるおっさんいるよな
あれどうやって選ばれてるんやろ
>>954 余計に防御率も悪くなるし
ピッチャーかわいそう
>>953 向こうはある程度実力ないと参加すらできんと聞いた
そいつらじゃ無理だろう
>>965 逢沢とか六大学の名前出してた人だろ・・
>>953 江越がドレットヘアーで帰って来たらどうするねんw
>>975 エラーも多いけどもっと酷いのはエラーつかない守備範囲の狭さやからな・・・
藤浪 ドラ1春夏連覇のエース
北條 ドラ2準優勝高校の4番
藤原 ドラ1春夏連覇の4番
吉田 ドラ2準優勝高校のエース
>>980 三振してもあっけらかんと次や次!になればよろしい。
ちな、当たるようになるとは言ってない。
とにかく身体能力高いやつをドラフト上位指名してくれ
>>983 追いついたらエラーで投手に責任はないけど
追いつかないならヒットだからな…
そりゃ守備範囲広けりゃエラーも増えるわ
>>982 阪神2位指名もブレずに拒否。日本の四番に野球一筋の選択はなかった|プロ野球|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/10/24/2_split/index.php 阪神拒否どころかプロには行かない選択したこの人くらいちゃうか
根尾くんを一本釣りしましょう
同じ大阪だから相思相愛
>>992 一番酷いのは守備の良しあしで投手の球数変わることやと思うわ
シーズンやとこれが効いてくる
>>981 アカンww
電車待ちでニヤニヤして怪しまれそうw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220065245caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540430900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ドラフト 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・とらせん ドラフト2巡目 全レス転載禁止
・こいせん ドラフト9 全レス転載禁止
・こいせん ドラフト2 全レス転載禁止
・こいせん ドラフト8 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止