◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん YouTube動画>1本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1542623258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1542562871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1乙
浅村がうちにきたら・・・
対戦相手の一部が、うちの投手→西武の投手
三冠王とっちまうんじゃねえかw?
浅村当確と聞いて
楽天より下の扱いされて
オ断りックスは久々に草
明日の朝刊が楽しみでもあり怖くもある
ソフトバンク濃厚、残留濃厚って出てそうな…
シーズン中に浅村が楽天に・・・って見て冗談だと思っていた
まさかこんなことになるなんて
うちに来る可能性1割ぐらいだったのが
オリの分がうちに入って2割になった程度の話
金はもちろんだけど、優勝したいだろうな浅村は
どこで優勝に向けて頑張るのがいいのか?
王者ソフバンでなのか?
やはり古巣で目指すのか?
弱小だが、タレントがそろってる(投手陣・・・特に先発)うちで目指すのか?
>>10 弱小チームを自らの手で優勝へと導くサクセスストーリー
それに憧れてこそ男だろ
オリックスは自分ひとり行って優勝とかのレベルではないと判断したんだろう
うちは優勝の可能性あると思ってくれてるんだな・・・
あかん.....もう脳内で
「4番!セカンド あーさーむらーひでーとー」
のスタジアムDJがエンドレス再生され始めたわ
これで来なかったら立ち直れないかも....
前スレバトスタ
うちの選手2人ともぴっちぴちやん楽しみ
去年は足立が女の子走りしたのがピークやったっけな
田中の俊足が火を吹くのを見たいわ
楽天なんてオリと一緒にお断りされてもおかしくないのに残ってるんだから
そういうことでしょ?
浅村はセリーグにも水面下で断り入れてる感じなんだろうな
今年最下位の楽天が何で候補に残ってるのかは謎だが力を貸して欲しいもんだ
>>13 4番にするようならダメよ
まあ、する時が来るんだろうけどw
>>18 まあ3か4番だろ別にどっちでもいいけどな
>>12 投手陣をどうにかしないと優勝できない(今年一応したけど)西武
打撃陣をどうにかしないと優勝できない楽天
西が流出不可避で投手陣の先行き不明なオリ
今年の順位はうちが猫の犬だったこともあって1位と6位やけど
浅村の力で現状を変えることができるのは西武よりうちやろ
西武は打っても一緒やもん
うちの投手陣は去年の前半見てればわかる通り、ある程度の援護をもらったら勝てる
今年ですらアマダーが打ちまくってたときは勝ってたんやからな
6茂木
8田中
7島内
4浅村
Dウィーラー
3新外国人
5内田
2堀内
9オコエ辰己
めちゃくちゃええやん
8田中
6茂木
D芋
4浅村
3新外人
7島内
5内田
9辰巳
2太田
乙
>>17 やっぱ石井には筋を通したんじゃないのかな
7島内
8田中
4浅村
Dウィーラー
3新外国人
6茂木
5内田
2堀内
9オコエ辰己
これでもよし
優勝当然で、もし出来なかったら袋叩きよりも
Aクラス良ければ、、ってチームのが成長感じれるし
気が楽にプレーできると思うがな。
頼む浅村
5年後FAで出ていってもいいから来てほしい
5年だけでいいから
もし浅村に断られたとしても文句言って貶めるようなマネだけはやめとく
来て欲しかったけどフラれて悲しいと残念がるだけでいい
交渉の席について貰えただけでもありがたいと思うか
もしソフトバンク一筋なら同じくお断りされてたろうしな
>>27 ソフトバンクアンチにはなるよ
浅村批判はしないけどな
残留ならしらん
6茂木
8田中
7島内
3新外国人
DHウィーラー
4銀次
5今江 内田
8堀内
9オコエ 辰己
……やっぱシーズン楽しんでみるには浅村が必要不可欠だな。何かの間違いで来てくれないもんか
枡田ってどこかからは声がかかりそうだね
パで活躍したら第二の西田になるのか
内川も村田も勝ちたいから強い球団に行ったわけで、普通なら鷹やろって思うから
別に鷹に行ってもあるいは残留でも、ちょっと期待した分ガッカリするだけで批判する気なんておこらんわ
石井がいなかったらうちもオ断リックスになってただけなんやろなーと思うだけ
もし来てくれたら全力で石井とフロントと、あとそれを生前から整えてた星野を崇め奉るだけ
今までの情報を元に最悪の打線を仮定
8田中
6茂木
9島内
7王
Dウィーラー
3今江
5銀次
4藤田
2嶋
つつごうのwiki荒らしてるやつは何が目的なんだろ
オリは合併してから来年で14年目になるけど優勝はもちろんほぼBクラスでCSも1stステージすら突破したこともなし
うちみたいに何年かに一回突然確変して優勝争いするみたいなこともない
平日のスタジアムはガラガラでグリーンスタでの試合の時なんかはもう…
今年の新人の背番号が公表されないのは何でなんだろうな
>>23 あ!
そうだな・・・
やはりソフバンだな
大先輩の中島を大減俸して自由契約になったんで空いた背番号あげますよってのもかなりイカれてると思うんだが
今日も22時頃速報来るかもしれないからな
浅村楽天にお断りの連絡、もしくはソフトバンクにお断りの連絡
ええ・・・
>>35 これ見てもやっぱりソフトバンクは条件面だけで勝負って感じしかしないけどな
もし来たとして
浅村、由規、橋本で一番グッズ売れるの浅村じゃなきゃいかんぞ
6茂木
8田中
4浅村
D新外国人
3島内
7辰巳
5内田
2足立
9オコエ
>>52 当たり前に浅村が一番売れないだろうね
多分由規橋本に次いで3位
俺は由規橋本グッズは一切買わないが浅村グッズはいくらでも買うしユニフォーム最速購入する
そりゃ先輩頼って近づいたらその先輩が目の前で首切られてこいつの鎧やるよって言い出したんだから
そりゃ交渉前に逃げるよ
>>52 強制するものじゃないでしょ
活躍したら自然とトップなるよ
浅村が中島が居ないからお断りなら人間関係を重要視してるって事
直人が居る楽天にこそチャンスはあるよ
>>58 活躍も何も既に由規橋本と比べるのが失礼なレベルで浅村は実力抜きんでてるぞ
>>52 岩隈帰ってきたら一番売れそう
年明けまで何も決まらなそうでモヤモヤするわ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし
で、先週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 ← 巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www
平均視聴率 9.4% wwww 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし
で、先週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 ← 巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www
平均視聴率 9.4% wwww 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
心配しないでも浅村が楽天来たら関連グッズユニ全部買ったるわ
ご祝儀でそれくらいは出す
岩隈なんてどうでもいいけど浅村絶対欲しい
俺もついでに直人グッズも買う
>>68 西田はSBユニの姿になった途端野球上手そうに見えたわ
そんなことはなかったけど
そういえば浅村の話題で持ちきりだったけど橋本も岡島外野手はいなくなったし怪我さえしなければ開幕戦ライトで8番くらいでスタメンありそう
辰巳もオコエもいるし外野はベンチ入りすら競争するな
阪神は一応星野が監督してたから浅村の楽天ルートの話は知ってたのかもな
>>39 22日の新入団選手発表会見でルーキーの背番号を発表するらしい
確か去年もそうだったはず
>>74 あそこのファン異常なやつら多いからシーズン初戦からは控えたほうがいいかもしれんぞ
もしソで決まりなら楽天との交渉もキャンセルしてるはずだし迷ってくれてるのかな
とりあえずオリに持っていかれる最悪の展開にはならなくて良かったな
もし浅村が来て併殺打ちまくりでも、しゃーないの一言しか言えんわ
残留しない意向を球団に伝えたって夕方のニュースで報じてたの?
家族がそう言ってたんだけど気のせいなのかな
もし楽天に決まったらネットの噂って馬鹿に出来ないな 前々から楽天って言われてきたし
>>83 20本以上ホームラン打てる人の併殺は気にならない
工藤と○ー○の話が本当ならチャンスあるよな
転職するのに同僚が誰かはそこまで影響しないけど上司が誰かは結構大切だし
これはソフトバンクだね
立花、安部井はいつになったら責任取るの?
ボケ
浅村意中の球団決まったかという記事も出てる
今月中にどこかに決まりそうだ
>>89 ヤフコメとか見てたらむしろうちの人事があーだこーだ言われてて残当w
まあ言いたい奴には言わせておけばいいけど、ちゃんと理由があって石井を呼んだんだろうし
知名度・人脈・マスコミ受け・(多分)頭のよさを考えると長期政権になってくれると思うんだけどなあ
若いし
何も知らん人からしたら石井GMとか意味わからんのは理解できる
イメージ変わったもん俺も
浅村がこなくても交渉のテーブルについてくれたってだけで石井を信じるよ
2018年 139試合 .276 5本 48打点 OPS.704 1億
2017年 143試合 .293 3本 60打点 OPS.729 7600万
2016年 125試合 .274 2本 43打点 OPS.702 8100万
2015年 82試合 .301 1本 36打点 OPS.707 9000万
楽天のスター一塁手の過去4年間
はっきり言って異常
決まったとしても彼女云々とかいうネットの情報切り貼りしたやつ信じる気は1%もないわ
浅村情報は出どころ分からん怪情報も多くてマユツバだけど、工藤嫌いなのは本当なんだろうなと思ってる
デーブとつるんで菊池いじめてたから嫌いってずっと前から言われてるFA関係ない話だし
石井の引退セレモニーもぶっ飛んでたもんな
「渡辺監督、こんなわがままボーイを使ってくれてありがとうございました」は名言w
あと歩くのだるいからってセグウェイで場内一周とか普通ないやろw
そして今やそのナベQとGMとして選手を取り合う争いをしてると考えると人の縁って面白いな
でも石井は見た目アレで実は有能臭はプンプンしてたw
今回はやれるだけのことはやったし結果はどうあれ今後も手腕に期待するわ
鷹ファンって毎年優勝争いしてて別に浅村来なくとも若手が次から次へと出てくるし別に来なくとも安泰やろって感じだと思ったけど
ヤフコメとか見るとうちや檻のあら探しして難癖つけて
うちに来るのが当然と思ってるのがなんとも情けない
島内宏明
2018 103試合 .292 11本 53打点 11盗塁 OPS.805 UZR+16.2 5500万
2017 143試合 .265 14本 47打点 3盗塁 OPS.743 3200万
2016 114試合 .287 9本 41打点 10盗塁 OPS.753 2100万
この人がツイッターで銀次以下の評価な事実
見る目なさすぎる
>>98 それも怪情報だけどな
工藤が人間的にあれなのはコーチの入れ替えみてるとあり得るかなあとは思うけど
まあこれで浅村がSB行ったとしても金額で負けたんだから仕方ないと思えるわな
オリさんには悪いがイメージ良くないと門前払いよりはマシ
島内は顔も発言もなんか軽く見られるキャラだからねえ、、
ソフトバンクの4年28億は盛りすぎな気がするし楽天も4年25億の報道でたから条件面も割とイーブンな気がするんだけどなぁ
まあ記事で出る年俸なんて憶測にすぎないんだけど
岸も最初5億とか言われてたし
>>99 セグウェイは笑った
今でも時々あれ思い出す
有能かどうかはわからないけど今のところはそれなりに楽しめてるかな
島内は選球眼あるのがでかい
島内と銀次くらいしかある程度の計算ができない
問題の人嶋基宏
2018 113試合 .206 0本 21打点 OPS.523
2017 112試合 .199 3本 28打点 OPS.602
2016 80試合 .271 2本 17打点 OPS.750
明らかにもう終わった選手
>>100 鷹さんは
内川、松田、デスパイネを
柳田、浅村、グラシアルにしようとしてるんじゃないかな
鷹ファンとしては要る要らない以前にうちと一騎打ちになって負けるとか想像出来ないんだろ
そりゃそうだろうなとしか
>>107 鷹は出そうと思えば10億でも20億でも出せるけど、助っ人と違って日本人なんだから
あまり他とのバランスを崩すような額は提示できないし、となると金銭面での優位性って
実はほとんどないんじゃないかと思う
うちだって貧乏じゃないからな
>>110 問題なのは他の捕手
今は見るも耐えない成績の方が嶋だが役目は十分果たした
>>15 とりあえずradikoで聞いてみたがマジでジャーマンはこの話言ってるな
楽天優勢と見てるみたい
一番の過大評価3年連続セカンドUZRワーストの選手
2018 90試合 .266 4本 16点 OPS.687 1.1億
2017 102試合 .252 3本 33点 OPS.636 1.1億
2016 120試合 .265 0本 46点 OPS.618 1.1億
ちなみに2013 2014 2015もOPS.6台前半~中盤
入る入らないは別にして、勝手に共同会見とかセッティングしたのは心象悪かっただろうな
無理矢理既成事実を作らされる感があるし
何をどう考えたら共同会見が予定されてたと思えるのか
西武・浅村、オリックスを異例の「門前払い」 意中の球団すでに決まったか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000008-jct-soci 西武に残留するのならば、とりあえず獲得に名乗りを上げた球団全ての話を聞いて、それを材料に西武と交渉に臨むはず。それをしなかったということは、すでに浅村の中で意中の球団が決まっているということでしょう」と分析した。
>>116 ジャーマンは楽天贔屓だから…
まあ浅村が最終的に何を求めるかだからもうわからんね
優秀な仲間と緊張感を持って切磋琢磨して優勝したい、自分も成長したいなら鷹しかない
でも人脈だけじゃなくて、鷹にリベンジしたいのならうちに来ても全然おかしくない
そしてナベQにほだされて残留の可能性だってまだ残ってるしな
むしろ金額が高い方が不利かもしれないな
思ったけど、ソフトバンクよりも楽天が安かったから
安心してオリックスを拒否したとも考えられる
おかしな事のように聞こえるかもしれないが、それなら
結構わかりやすい。『移籍の条件はお金ではない。プレー環境』っていう
建前は選手にとってイメージの良いものでしょ。
ソフトバンクは楽天より好条件な事は事前に分かりきっていたから
初日にソフトバンクと交渉し、楽天と後で交渉した。
その上で楽天を選べば浅村としてはウケもいい。
するとオリックスと交渉する必要がない。こういうことでは?
石井はとぼけてるけど結構シビアだと思う
まず楽天の監督断ってGMなら受けるって判断が楽天知ってるなあって関心した
人脈とるなら西武残留一択なんだけどなあ
金もほしいお友達もほしいなら楽天なのか?
残留ルートだけは避けてくれ
ちょっとでもAクラスの希望だけ欲しい
仮に浅村がきたらセカンドに強打者が守ってるのにファーストがアヘ単みたいな構成になることはないよね?
贔屓目に見てもソフバンに行くと思うけど、西も浅村も入団したらマジでパ・リーグつまんなくなりそうだな
これからも金ジャブジャブ使ってFA選手取りまくるだろうし、選手も断る理由が無かろう
>>127 セカンドが日本屈指の強打者になってファーストがメジャーリーガーかマイナーリーガーになることはある
なんだかんだ宮城は東京から近いのは利点だよな
福岡なんて東京行くのに何時間かかるんだよ
>>130 逆にそれと石井直人しか強みが無いとも言えるからな本当に浅村が何考えてるかわからん
明日も何か動きありそう
西武とラスト交渉やソフトバンクか楽天に断りの連絡など
塩見もスペだなぁ
いい投手なのに来年計算に入れるのは厳しいなぁ
一強になってSB様のお恵みですべりこみAクラスの方が楽天としては現実的だよなあ
ツイッターやらんから知らんけど
>>15はジャーマン発言なの?
じゃあ楽天からの条件釣り上げにソフバン使って役に立たないオリは面会拒否ってことか
話の流れはスッキリするな
>>132 メジャーの漫画読みすぎて茂野吾郎に影響されたんだろ
吾郎が海堂倒したくて清秀入ったように楽天入って西武ソフトバンクと戦いたいんだよ
>>120 これを読んで勝手にセッティングしたと思える方が頭おかしいと思うが?
サンデーライオンズ (@sundaylions795) | Twitter
東京都内で浅村選手とイーグルスが初交渉。交渉後の会見には浅村選手も出席予
定でしたが、まだ他球団含む全ての交渉が終わっていないことや、他球団の交渉
後も会見を行わないことで統一したいという浅村選手の意向があり、会見は直前
でキャンセル。
石井GMが一人で対応しました。
#seibulions #野球795
>>132 西武と違って投手陣はだいぶまともっていう利点も一応あるで
援護したら勝ってくれる
楽天の選手は怪我しすぎ
これは異常じゃないか?
1軍選手だけじゃなく、実力すらない2軍のゴミも一丁前に長期離脱するからタチが悪い
ただでさえ層が薄いのに怪我されたら計算も立たない
おーい安部井よ?
お前の案でコンディション部作ったんだろ?
全く機能してないやんけ無農薬め
>>136 マジだよ
名古屋ローカルのドラゴンズラジオで喋ってる
radikoプレミアム使えるなら東海ラジオの18:08くらいから聞いてみたらいい
>>113 それなんだよな
結局他の選手とのバランス考えなきゃいけないからある程度現実的な値段にしないといけない
柳田以上の年俸にはできないだろうな
>>110 去年ですでに終わってるのに、今年113試合も出てるとか異常だよな
>>123 ほんとその通りだと思う
いくら強いチームで給料も高いけど自分がそのチームに入って心おきなくにプレーできるかって結構重要だろうからな
よくノムが野球はメンタルのスポーツって言ってたし
野球は仕事だって割りきってるならそれでもいいかもしれんが
浅村がそんなタイプには見えないし昔嫌な思いさせられた人が仕切ってる会社には行かないだろう
浅村が楽天選ぶとしたら単にチームの仲がよくて知ってるやつもいて金も不満ないからだよ
残留でもいいわけだが楽天なら引退まで中心選手になれるし、動けなくなってもファーストやれるし
浅村の性格的にSBはないやろ
マンネリで終わりたくないとかもっと成長したいとか言っておいてうちだとズコーとはなるけどw
ほんまにうちでええの?とは思う
ワクワクしつつもどうせ最終的にはソフトバンクだろうな、ってのが普通の楽天ファンの心境かと思うけど
やたらこれ楽天で決まりだろなんて煽ってるの全員成りすましだと思ってる
>>123 そこまで気にするなら交渉の場ぐらいには行くと思うけど
最下位チームを引き上げるのもある意味難しい挑戦でもある
まあそれは後付で馴染みやすそうな環境でやりたいって方が大きそう
金も大事だけどもうどこ選んでも十分貰えるわけで
重要なのは自分が気持ち良くやれるかってとこだと思うんですわ
それなら石井やら渡辺と知り合いがいて馴染みやすい楽天も十分あり得る
>>101 俺の島内の2019の予想
143試合 .276 17本 71打点
楽天は西武の知り合い多くて馴染みやすいって言うと、じゃあ西武残留でいいじゃんって言うやついるけど
もともと西武が嫌でFAしてるんだからさぁ
>>154 この成績を2番か6番で達成できたら優勝だ
少なくとも石井含めフロントはポーズじゃなくて最大限の努力はしたんだからその時点でウキウキなんだよね
取れなかったとしても結果論で叩くことは俺はしない
則本と浅村っていつ仲良くなったんだろ
代表でも席隣だったし
ソフトバンクに行くなら
オリを交渉のネタにする為に会いそうなもんだが浅村の考えてることはよく分からんね
>>159 SB、楽天と比べて事前の提示額があまりにも低かったからでは
浅村が西武を出たい理由は移動が大変だからだったりして
一久も通うの大変だったって言ってたし
チームが嫌なわけではないから迷ってるとか
【野手16人】
8田中
6茂木
4浅村
3メジャーリーグ
7島内
Dウィーラー
5内田
9辰己
2堀内
嶋、山崎、銀次、今江、オコエ、小郷、島井
【投手12人】
先発→則本、岸岸、松井、岩隈、古川、辛島
中継→福山、青山、高梨、ソン、森原
抑え→ハーマン
>>35 この記事すげぇな
まるで一つ前のわしせんを読んで書いたかのようだ
洞察しようぜ
まずソフトバンクとの交渉が16日。
本人がいたか代理人だけかもわからんが少なくともこの時点では全球団と交渉する気はあったのだろう。
ただし、初日交渉でないからソフトバンクのタンパリングは多分ないんでない。
次は日曜日にうちと交渉。
この交渉の結果オリックスに断りをいれているということは移籍するならここと決めたで間違いない。果たしてそれはソフトバンクか楽天か。
自然に考えて楽天の交渉で何か決定的なイニシアチブがあったのではないの?
おそらく家族から固めた何かなんじゃない?
ソフトバンクだとしたらオリックスを断るには縁がないし不自然ではないか?
やりやすさなら西武
金ならソフトバンク
西武よりは金だすしソフトバンクよりはお友達いる楽天
うーん
>>166 12/1に分かるよ
外国人の保留名簿の日
西武を出たいって大前提を忘れて残留とか言ってる人はアホなのかな?
すっかり関東人になった浅村は九州へは行かない
仙台は埼玉と近い
そういう事
>>164 浅村来ないフロント野次りで昂る気持ちを抑えているんだろ?
タナモギアイランドアマダーアサムラーとかAクラス狙えるな
>>161 つっても本交渉でどうなるか分からんから
行かないのは不自然だなと思うよ
>>167 楽天の交渉で決めたならソフトバンクか楽天かの2択でしょ
オリックス断ったからソフトバンクが消える理由がわからない
>>145 浅村が真面目な性格で簡単に金で動くような選手じゃないってのは
まさに西武ファンが言ってたことだからな
オリックスを拒否した時点で、残留の線も無くなったと思う
西武と交渉するつもりがあるならカードを多く見せるのが当然
オリックスに行く気がないとしてもわざわざ交渉のカードを捨てるのは
西武と残留交渉をする気が無いと考えられる
ソフトバンクは金は出せるけどセカンド確約だったり浅村を第一に最優先させる契約はどうしてもできないしな
常勝球団特有のプレッシャーを与えず浅村がのびのびプレーできる環境は提供したいよね
丸がロッテ
浅村が楽天
こうなったら、俺的には最高に面白いんだけどなあ
>>114 これ。本人が悪いというより他にいないのが悪い。銀次もそう。
>>98 雄星の一個上だからな浅村は
当然デーブと工藤の悪行は見てるし
仲の良かった松坂健太がデーブに追い込まれてった様も見ている
>>160 実際は1球団から聞いてないんですがそれは
>>171 ここまできてほんとに残留するやつなんかいないよな
西武に気を使ってるだけで迷ってるのならそもそも宣言しないわ
オリ門前払いしておいて決断長引かせるような真似はしないと思う
本当に論外だったと言ってるようなもん
いい方に捉えればオリックスと交渉しない=西武との交渉材料が減るだから残留はない
悪い方に捉えれば残留で決意固めた=これ以上交渉の余地なし=オリックスお断り
西武の提示額が報道よりも多ければ後者もあり得るのでは?
>>178 そこよ。
ソフトバンクって絶対金は出すやん?
逆にそこ以外の魅力はないでしょ?
人間関係だの出場機会だのあのノリだの。
まして今年クライマックスで負けて泣いた相手にそんなそうそう移籍する気になる?
オリックスを超絶嫌いでないなら移籍するなら楽天と決めて西武との最後の交渉にいく気なんではないか?という読み。
ただしその肝心要の決定的な何かがわからん。
変人で金目当てならソフトバンクかなあと
でもFAで門前払いって確かに凄いよな
全く脈の無かった大竹片岡陽でさえ交渉してくれたのに
すでに意中球団が決まったとしたら時間の無駄で切り捨てはなくはない
でも意中が西武残留ならとりあえずオリの話も聞いておいて損はないはず
交渉材料になるし
結局こなくてしょんぼりして笑われるの覚悟ですんごい素直にファン目線でここまでの過程を読むと
星野が外堀を埋めて浅村FAの準備を整える、浅村その気になる
星野は亡くなったが石井が引き継いでその意味を浅村も理解する
FA開始、猫はナベQGMで引き止め、鷹は札束ドーンで浅村も迷う
でも昨日うちと交渉して気持ちがほぼ固まる→お断リックス
こうであってほしいなあ
多分星野が着々と進めてたんやろうしな
石井GMも星野の遺言だったりしてと妄想してみる
>>187 後者だと「他の球団からどのような評価を受けているか聞いてみたい」という
前言と噛み合わない
オリックスが頭下げて会いに来るのを門前払いするほど西武に残りたかったなら
そもそもFAするわけがない
理屈に合わない
ソフトバンクか楽天を選ぶと宣言したようなものだと思える
>>190 よくも悪くも型にとらわれないイマドキの子っぽいよな
無駄なことしたってしゃーないし相手の時間取らせるのも申し訳ないっていう合理性を重視する
これからこのスタイルがスタンダードになっていくかも
>>190 水面下で交渉→とりあえず候補に入れとくか→本交渉
みたいな流れだったんだろうな
片岡大引大竹陽は全く手応え無かったもんなぁ
陽に至ってはいつ交渉してたのかも分からんし
>>189 日本一になった球団で来年以降もそうなる可能性が高いならいってもおかしくないでしょ
地位名誉金のうち2つは手に入るチャンスだし
>>190 片岡らの時に話聞いてくれてニコニコしてくれてそれだけで良かったと満足してたけど
まさか本当に交渉すらさせてもらえないことがあるとはね
今回も直接会って話聞いてくれただけでも良かったと心から思うわ
ブーイングオリックスは中島と揉めたのが決め手になってるな あと今金子とも揉めてるしFA選手にとっては印象に悪いよ
>>194 単純に尊敬する中島に冷たく当たったので
浅村もオリックスとにこやかに交渉するなんて出来ませんと
考えたのかもしれない
オリックスに凄い良い条件提示されましたよ、なんて事実は
中島を傷つけるだけだもんな
オリックスを断るってことは、事前にある程度の球団を絞りこんでいたで間違いないんでない?
残留か移籍かで
俺は本気で立花と石井が浅村の彼女を囲んだんだと思ってしまっている。
>>181 確かに
ソフトバンク柳田、西武秋山、ハム中田、オリックス吉田、ロッテ丸、楽天浅村とパリーグの各球団に日本を代表する強打者が行き渡るし盛り上がるわ
オリが先に連絡あっただけで
今夜ソフバンか楽天にもお断りの連絡入ってて最後に西武に移籍する方針を伝える流れじゃないかな
O-Oなんていう暴力ガイジをなぜ雇ってたんだろう 西武で不祥事起こして一年くらいしかたたないのに縁もないのにわざわざ呼んだのはなあ
当時に比べたらコーチ人事もマシになったよ
>>193 それなら下交渉で話ついてるじゃんってなるからFA理由にはならないから前提条件に他球団の評価を受け取っておらずってつけないとだめだったな
残留の線は薄そう
>>197 もしほんとにソフトバンクだとしたら浅村にはなんの男気も感じねえな。
クビになる頃にはどの球団も見る気もしないだろう
純粋にここまで複数球団から請われる浅村って凄い
獲得に楽天が関われるのも嬉しいが
来てくれたら儲けものくらいの気持ちで待ってる。結局、最初と変わらん
より良い条件のところに行くのは選手として当然だと思う
自由契約にしておいて「中島の付けてた背番号空いてますよ」だもんな
ガチギレされてもしゃーない
>>189 常勝軍団に魅力が無いとかイミフ
しかも最下位球団が言うとか
久々にきたけど推測が飛び交ってるなぁ…。
まぁ無理もないけど。
オリさんには悪いが笑ってしまったw
>>211 男なら常勝ならいいってもんじゃねえんだよ
そうだなー、ソフトバンクは強いし練習環境も素晴らしいし
球場も裏方も最高だからな 親会社は金持ちでファン人気も
抜群で何も言うことない…
けど、じゃあ向こう5年キッチリレギュラーくれるか、
その後も、力が落ちても大事にしてくれるか?はどうかな
浅村も悩むだろうな
その点楽天は凄い。誰もFAで出ていかない。球団は引退後も
仕事の口をちゃんと探してくれる。しかも、出戻りでも。
この点は本当に良いことだから続けてもらいたい。
アフターケアに関してはマジで12球団1だと思っている
わしせんでも未だに星野信仰が根強いのか
星野以上に裏でコソコソ動き回りながら堂々と表に出てこれる野球人もそうそういないだろうな
>>210 自由契約は中島の意思だけど、それでも失礼だよな
どっちもどっちだわ
大体いつぐらいにどこ行くのか決まるのかな?楽しみでしょうがないんだけど
尊敬してる中島と喧嘩別れになった檻で中島の背番号とか付けられる訳がない
そんな背番号をどや顔で提示するようなデリカシーのなさにイラっとしたんじゃないの
選手の気持ちを分かってない球団とかお断りックスされて当然だよ
>>210 申し訳ないけど尊敬しているナカジ(大幅減俸で自由契約)の背番号を用意は草生えた
>>202 強ち間違いでもないかもよ
新規参入の時点で岩隈獲得前に義父と契約して外堀埋めるぐらいのことするんだから
しっかり権謀術数を駆使できるのは優秀だと思うぜ
ただ事実としても、そういうやり方を浅村が嫌う可能性も十分あり得るけどな
そこまでするかと
中島にはちゃんと1億提示したのに出ていったんだろ?
それが原因だったとしても交渉ドタキャンは褒められたもんじゃねーわ
>>221 今週始まったばかりだからこの生殺しの状態がしばらく続くかと思うときっついっすわw
でもちょっと楽しい
自分が浅村の彼女だったら囲い込みされてたとしても高い金払ってくれる球団に移籍してほしいもんだけどそういう論調ないの狂ってるわましで
>>223 別に褒めちゃいないし、社会人的には愚かな対応だよ
中島退団の間の悪さはともかく背番号1の提示はオリックス側に配慮足りないと思うわ
>>226 金額がほぼ同等という可能性は?うちもそこそこ金持ちやで
正直成長したいのが目的ならソフトバンクの方が成長できそうな感じがするんだがな
楽天と違って人間関係も1からのスタートだし
転職する時に元同僚が3人もいたら選びやすいよなぁ。ましてや1人は上司にあたる人間なんだし。
オリックスは本気で中島の後継として1を提示することが誠意だと思ってそうだからな
>>223 他人事だから笑えるけど自分のとこがこれやられたら一気にアンチになりそうだな
今日が交渉日だとウキウキしてたオリファンの心境考えると流石にかわいそう
浅村が来るにせよ来ないにせよ、あとは外人だな。例年のごとく
WM後になるんだろうけど。アマダーは経緯からしてもう無理だが、
ペゲは予備で残してもいい気がする。新外人を2人当てるのは
難しい。もちろん大幅減俸は必要だが。もし残すならオコエ辰己
小郷が総崩れでない限り1塁へのコンバートが生き残る最善の道
だと思う。
>>226 婚約者でも無いんだから浅村が九州行ったら、他の女が寄って来て捨てられるかもとか考えるだろ
>>226 彼女からしたらどこでもいいから別れたくない一身だよ
浅村はどう考えてるんだろ?
高いレベルの選手に囲まれ選手として成長したいのならSB。
低いレベルのチームを率いてリーダーとしても成長したいなら楽天。
…ちと穿ち過ぎか。
そういや昨日、与田が生放送でFAやトレード等の補強はどうだと聞かれてニヤリとしてたぞ
まあ楽しみにしてくださいとか言うてた
楽天とあるかも
単純にソフトバンクの提示額聞きました
→代理人からその情報もらう
→同等の条件をだす
の流れでしょ、最初から楽天にほぼほぼ決まってたところに
ソフトバンクが条件釣りあげてきたから、楽天もそれに合わせて対処しただけ
>>228 同等だったとしても20億以上の金もらえんならすきなとこいけってなるでしょ
移籍に関してあーだこーだ言って印象悪くなったら結婚も危うくなるぞ
あと親族囲い込んだからこっち来いってヤクザみたいな球団とは縁を持ちたくない
>>223 規定を超える二億ダウンの提示はさすがに誠意を疑うのは
無理からぬことでは?
規定未満だったとはいえオリックスの中では悪くない成績だったのに
まるで何か不祥事でもやらかしたような提示はちょっと
23日に西武に残留するかどうかが分かって
25日くらいに結論出そうだな
石井の顔を立てただけの可能性もあるが一応候補には残ったから期待しないで待つ
>>226 比較が億単位だぞ?5億と6億の提示で6億のチームに固執する女の方が嫌だわ。
普通に考えて
条件ではないんでない?多分。
おかしいやんソフトバンクが先では。ソフトバンクが後でないと。
まあ日本一の環境とかならあるんだろうけど
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし
で、先週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 ← 巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www
平均視聴率 9.4% wwww 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし
で、先週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% 松井を降臨して 一桁 ← 巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www
平均視聴率 9.4% wwww 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
>>190 普通は行く気がないなら水面下でお断りするわな
しかも楽天と交渉したあとに「まだ全球団と会ってないから」と会見を断ったのに翌日の午前中にオリックスに断り
一晩で何があったんだ
中島の退団なんて2週間前に決まってた話だしなあ
>>237 高いレベルの選手って、浅村がそう思うような選手とか今のNPBに何人いるのよ?
>>238 せいぜい出せて破魔矢とか菅原あたりだぞ
>>233 オリはいろいろネタを提供するからそのたび笑いたい(つーか実際吹いた)んだけど
ちなオリさんの気持ちも身にしみるから笑えない…
評価聞きたいんでしょ?聞いてよ… は胸がきゅっとなった
>>249 楽天との交渉後に心が決まって代理人と相談してそうなったんかね
もう浅村の中じゃ行く球団決まってそう
>>243 梅津のことを、今年楽天で練習試合で対戦して実際みたけど云々
その試合後にブルペンでもかなり投げ込みしていて云々
有力選手ってことでかなり見てるもんだなとは思った
優勝したチームの主力が最下位のチームに行くとしたら前代未聞やな
たしかここで見ただけでなんもソースもないが、岩ちゃんが
「来年の楽天は強いよ」って言ってたんだっけ?何か情報
つかんでるのかな?それが浅村のことだとして、岩ちゃんと
浅村にそんな親密なつながりがあるとは思えないがw
>>250 何人とかは言えんけどそりゃあ鷹の選手はレベル高い…。
よう考えたらライオンズも野手はレベル高いわな。
前提が間違ってました。
失礼しました。
>>254 俺もないとは思う。ただ切ったらオリあたりが獲って
今年よりはいい数字残しそうな気がするんだよねw
夏に弱くて京セラ得意だし
>>234 ペゲーロの終盤の外され方見て
来年もいると思ってるのが相当やばい
楽天では優勝は望めない
キャッチャー、ファースト、セカンド
離脱するであろう茂木の代わりのショートなどショボいとこだらけ
勝ちたいなら西武残留の方がマシだと思うが
まあ来たら儲けもの
>>257 最下位に行って優勝させたる、なんていうのは
常勝チームにいたやつのセリフだしな。
西武の工藤がダイエーに行ったときみたいな。
ゴーンの報酬といいあほみたいな額が新聞とびかってるわ
景気いいな日本
言葉は悪いが、最下位のチームで今季ペゲーロの成績で残留はさすがにないだろう
ペゲーロ以上のハズレ引く可能性はあるが、それでも攻めなあかん
そういやペゲーロ京セラ大好きやったな
でも俺が最後にみたときは得意の京セラでもちょこっとヒット打っただけで打球は全然上がらなかった
ペゲーロもうアカンなあと思ったわ
去年の開幕カードペゲーロのホームランたくさん見られて幸せやったわ
平野から打った逆転2ランは忘れないよサンキューペゲーロ
>>238 与田がニヤリとするなら楽天から選手出すのか
投手を金銭とか
カルロス・ゴーンが不正行為をやってたのは前から知ってたけどなぜこの時期に逮捕されたかは簡単
読売新聞がリークしたから
なぜリークしたかはわかるでしょ
>>267 あるなら複数トレードも含めて交換だと思うけどな
聞かれた瞬間にニヤリとして、間髪入れずに
まあ楽しみにしといてください
だった
FAは撤退っぽいからトレードの画策はしてるはず
楽天と中日はなんやかんやでトレードよくあるからなあ 複数トレードやら噂になってるしどうなるやらね
ペゲーロは毎回同じ三振するからガッカリ感が酷かった
>>258 そのラジオ聞いたけど
来年の楽天の2軍が強くなるって話だよ
岩本は2軍監督の三木をかなり評価してるらしい
ケガなら仕方ないとして完全に攻略されたような打ち取られ方ばっかりだったし来期のペゲは無い
悲しいけど助っ人の宿命
ペゲーロはサヨナラ勝ちの時とか日本人以上にはしゃいでたのが好きだったなあ
ペゲーロ
楽天生命パーク .206(126-26)3本12打点47三振8四球
ホームでこれではさすがに無理かw
>>223 1.5じゃね
前が3.5
オリは中島に最低14億もあげてる
これで何故か中島がキレた
>>45 似合ってはいるけど30本100打点の選手には見えなくなったw
まあペゲーロよりアマダーの方が絶対必要だったけどな。あんなことにならなければ球団史上一番の助っ人になり得た。つか残らんかな。
山崎のラジオ聴いたけど、これもう楽天決定だろ
評論家が言ってるんだから間違いないよ
>>273 2軍かよwww2軍の強さは1軍とは基本直結せんからなあw
でもやっぱりソフバンや広島の2軍は強いからそうとも言えんか
与田は今年1年楽天のファーム見てるからな
もしかしたら今年まで目が出なかった掘り出し物がいるのかもしれんな
>>282 ペゲの走塁は以前一生懸命走って故障したから、むしろ
抑えるように言われていた可能性もある。
オコエも一気に体重増やしたから気になってたんだよね。
後出しになっちゃうけど
中日とトレードするとしてどこのポジションもらうんだろ。
ペゲーロ去年は内野安打数3位だったんだよな
内野も深く守ってるから叩きつけて全力疾走すると余裕の内野安打
しょうもないミートグッバイが痛かった
あれ以来全力で走りにくくなってしまった
外人3人のイチャコラ具合が好きだったけどしゃーない
>>286 現実味があるとしたら誰崎みたいな便利屋タイプかな
投手は中日も必要としてるだろうし
>>286 今一番欲しいポジションはショートだけど、茂木を押しのけられる
奴はまず獲れんだろうなあw
楽天のドラフトは野手の1位2位だったんだから
投手は出せんわな
浅村取れた場合、藤田とかトレードあるかもしれないけど
ホントは楽天も交渉は門前払いだったけど
石井GMの顔を立てて交渉のテーブルにはついたって思えてきたな
西武時代の思い出話しかしてなかったりして
>>293 お前みたいな負け犬は
もうお呼びじゃないよ
うっとおしいんじゃ
結果が良くない可能性があるとしても
>>289 一番考えられるの内野だけど渡辺孫とったしなぁ。中日とトレードしても不利になる気がするわ
>>293 それで日曜日に2時間球団の金で接待はないわ
冷やかしレベル
金も物も様々な準備やらなんやらあっただろうに
茶飲み話で終わったらそれこそ怒るわ
>>296 誰崎取るぐらいなら三好でいいだろう
2軍で西巻村林渡邊孫を育てるにしても
中日からとるならリリーフだろ ダブつき気味の先発出すか浅村なら藤田も
>>292 巨人みたいにどうしても人的補償で取られたくないって時に
先にトレードはあるかもしれないな
>>301 情報はシンプルなんやけど、そこへみんなそれぞれポジったりネガったりお客さんがきたりとカオスw
>>302 つっても今の巨人にほとんど欲しい選手なんかいないと思うけどな
>>301 錯綜してるんじゃなく情報が無さすぎるんだよ
>>301 錯綜はしてないぞ。ほとんど情報なんてないんだし。色んな憶測はあるけど。
>>295 またサンスポがぶっ放しそうな気がする
今オフの浅村関連ではほぼ常に情報が一番早かった
おお、楽天時代キタw意外にも日本一になったのは
楽天だけなんだよなw
浅村のことは少し忘れて、PBNの稼頭央さんを楽しもう
浅村はあと数日動かないでしょ
来週まで待つしかない
浅村仮にもし来るとして、プロテクトはどうなるの?
西口外す予想の人も結構多かったけど西口は絶対外せないし
>>316 投手厚めにするし楽天野手は興味ないだろうから金銭が妥当ってのが大方の予想。つかどうするの言われてもねえ。
>>316 西口はプロテクト外ないって・・
あるとしたら安楽小野釜田菅原渡邊レベルだな
西宮浜矢戸村菊池はプロテクト外決定済みとして
来シーズン、浅村と茂木の二遊間が見たいね
茂木がスぺらなかったら最強の二遊間になると思う
>>322 実際良くてこんなもん
ソフトバンクより上はない
今江とか藤田外さないと近藤池田あたり守れないんだよね
それか美馬福山外すか
>>326 今江と藤田は当然外すよ
西武があと1~2年しかできない選手に
2億と1億払うと思う?
>>326 西武の野手陣みたらその二人取らんだろ。
浅村がもし楽天来たら
鳥さんにぐるんぐるん囲まれてるイラストのTシャツ出して欲しい
とりあえず橋本はまだ巨人の支配下選手なので現時点ではプロテクトする必要はない
仮に浅村が楽天に来たとして、浅村の契約締結合意の公示の後に橋本の移籍を公示して、
さらにその後に巨人が炭谷や丸との契約締結合意の公示をすると、
楽天も巨人も契約締結合意の時点では橋本が支配下選手でないのでプロテクトする必要がないはず
もしかしたら両球団示し合わせてこれを狙ってるのかもね
>>330 1日中書き込みしてるお前は負けくみじゃねーの?www
ぶっちゃけ楽天の野手陣なんて田中と島内と茂木とオコエ以外全員外しても良いくらいだわ
それくらい魅力ある選手いない
鷲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
藤田と稼頭央は日本一の二遊間やったわ
14年から稼頭央が急激に衰えて藤田の守備も最大には活かしきれなくなったのが残念
そうこうしてるうちに藤田も劣化してきたしな
今でも技術は素晴らしいけど
>>346 緊急でカズオがショートについて藤田とゲッツー
成立させて大喜びしてたのは2人ともかわいかったw
速報
鉄平「ザナルカンドにて」のソロギターの練習を始める
>>347 あれが最後やったな
最後やろうなと思いながら見てたけどやっぱり最後やった
>>349 たまたま見に行った試合がこの試合だったわ
ラッキーだった
>>347 これよこれ
藤田と稼頭央が小さくタッチしてる2014の開幕ポスターいまだに貼らずにとってあるわ
確か試合はいつものようにあと一押しが足りなくて引き分けだったんだけど
そのおかげで延長入ってショート稼頭央見られたからいいやーって試合だったっけな
>>349を見て、2人とも年をとったなってしんみりしてたわ
>>351 俺はTVで見てて試合観に行かなかったことを後悔したわ
楽天の背番号にはほとんど価値がないって、当たり前やんまだ13年しか経ってないのに(笑)
>>348 なんで今頃FF10w
いや、きれいな曲だけどさ
あった!17年6月26日オリ戦。パリーグTV解約忘れてたから今見てるw
>>349 この画像保存してある
この二人の二遊間大好きだったなあ
楽天来れば一軍確約ポジション確約将来の指導者確約までありえるもんなロッテの井口みたいに
>>367 それはもう、浅村様の仰せのままに
2番?さすが最近のMLBのトレンドをよくご存じで
3番がいいと言えばそのとおりに
4番もいいね、と言えばそのとおりに
5番?悪くないですね
ベテランになって元の守備位置からコンバートされて、
また元のポジション守ることになったときって「自分の
庭に帰ってきた」という気持ちになってうれしいだろうね。
日シリのAJとか
>>349のカズオとか
稼頭央さんいきものがかり好きになったのも2013だったかなぁ。
台風で試合中止になって、たまたま仙台開催だったコンサートに招待されたんだっけ
>>367 浅村の性格を考えると3番がいいような気がする。
3番浅村を殺さない4番が必要だなあ・・・
打てて走れる打者3人も前に並べられないから3番でいいだろ
間で無駄なアウト献上しなくていい
>>359 藤田がすぐ手を伸ばしにいってるのがいいねえ
ところで藤田ってプロ野球選手の中では体格もパワーも並だろうけど
体幹だけはクッソ強そうやなと改めて思った
毎度のことながらあの体勢から下半身立て直さずに上半身ひねって正確に投げられる職人芸の美技は本当にすごい
確か真央ちゃんのトリプルアクセルを参考にしてるとかなんとか言ってた気がw
>>373 1番田中
2番茂木
3番浅村
4番で島内もありだな、ウィーラーだとゲッツー増えそうだし
浅村来る来ないに関わらず島内に3番はまたやらせるとは思うな
今年1年踏ん張った訳だし
1番~3番まで左打者で
浅村、ウィーラー、新外国人(右)だと具合が悪いね
7番を内田にするなら余計に
200打席くらい立ってops.900超えの選手が抜けるのが確実だからきついなあ
6茂木
8田中
4浅村
3新外国人
DHウィーラー
5内田
7島内
2堀内
9オコエ
あり得ない打線ってことは分かってるけど内田の後ろに堀内オコエじゃインコースと落ちる球続けられて凡打の山築きそうなんだよな
浅村が檻みたいに楽天に断り入れないのは
なにか魅力的な物があるのかね
鷹と秤に掛けるような物があるとは思えんが
直人と岸が居て、GMが石井
則本とも仲が良い
この辺?
>>380 石井の顔立てただけでしょ
オリは中島残留なら交渉ぐらいはしてたと思うけど
浅村と石井、岸って仲良いんだな
でも天然芝が一番魅力的だと思うわ
>>383 お前みたいなのはもういいよ
アンチはこなくていいから
うちに魅力というより工藤だとか下克上された相手だとかそっちの負の要素のが強いんじゃないか
まあ球場の環境だけで言えば西武ドームは間違いなくワーストだしね。
金額条件はそんなに変わらないだろうからあとは人脈とアフターケアをとるか常勝軍団に入りたいかの天秤じゃないかなー。
オリックスに秒で断り入れたのは一日も早く釣り仲間と釣りに行きたいからか?
>>389 めんどくさかったんだろ
行く気0の所と交渉しても意味ないし。下交渉すら出来てなかったオリックスの長村さんは今頃酷い事になってるだろうな
浅村の性格上
興味ない球団の話を1時間~2時間聞いて
失礼でない表情を作るのは無理!と断念したんだろう
ソフトバンクファンが交渉の時には同席する規則がある!って言ってたけど
この分じゃ浅村同席してたかも怪しいな
最悪代理人だけ出す手もあったけどナカジの一件の仕返ししたかったんじゃないか
本来ならソフトバンクに条件面で勝てる要素無いんだから期待しないで待っとこうや
あんまり浮き足立つとフラれたとき辛いぞ
>>392 多分してないな
してたら、何らかの情報は出るだろ
>>394 完全に負ける要素もないけどな
条件出させて、代理人が楽天にも教えたんだろうから
ゴーンのどさくさに紛れて明日楽天移籍を発表しちゃえよ
・ゴーンの事件
・ナベツネ死去
・浅村楽天へ
こりゃ、発表するにはいいかもしれん
浅村なりの誠意でオリは断ったんだろ
でなくても、気がないオリのしかも知らない背広組のオッさんとメシ食って話すのも辛いだろうな
4年16億とオリだけ低い記事あってガセかと思ってたけどほんとにお断りされてるし
オリが何がしたかったのかさっぱり分からん
この記事が本当なら会う価値も無かっただろうし
(たぶん)誰も知り合いの居ない福岡ソフバン行くより、岸則本石井ら気の知れた連中と楽しくやるほう選らんでも何ら不思議ではないな
>>403 楽天もSBに近い25億って交渉後に出たし
実際に会うときに釣り上げもやるもんだと思うけど
その機会すら貰えないのは他球団ながら不憫だね・・・
>>404 片岡野上炭谷ナカジ(予定)とかいるところもオファーしたらよかったのに
なんでもいいいから早く決まって欲しい
合格発表を待つ学生みたいで落ち着かないんじゃ
岸の時は本当に来て欲しすぎて毎日ドキドキしてたけど
浅村は仙台に縁も所縁も無いからフラれても仕方がないと落ち着いてる
まずは22日の新人入団会見と23日のファン感楽しみ
普通フラれるやろと思ってたところに可能性が出てきたから逆にソワソワして落ち着かない
いやもうこれマジで来んじゃね?って思ってる自分がいる
これで残留だったらズコッーーって声に出す自信あるわ
>>409 これ。現実味出てくると気になってしょうがない。
>>406 人見知り言ってんのに巨人なんか一番ないだろ。東京ドームと楽パじゃマスコミの数も全く違うだろうし
>>414 24日から
BSスパカーでは25日の社会人代表vsウエスタン代表と26日のイースタンvsウエスタンだけBSで13時からやるね
あとは全部CSかな
まぁ、野球ファンが思うほど、選手にとって鷹に行くメリットとか無いからね
>>415 >>416 サンキュー
試合ないとひまだわ
一番のメリットは優勝に一番近いチームであることかな。それが決定打になるかは人によるだろうしな。
浅村って楽天相手に一番打ってるんだよな
生命パークが打ちやすくて好きという可能性も・・・
浅村とかいう究極のツンデレ
デレがいつ飛び出すのか固唾を飲んで待ち続けるどうしようもなく情けない状況w
楽天のラスボス栗山と浅村がデレたことなんてあったっけ?
どこにいくにせよ西武投手陣相手にできるならさらにボーナスステージだな。
浅村
率.310 32本 127打点
このレベルがウチにくるー!
>>424 打点はどうあがいてもそこまで稼げないだろ
Vデイリー
浅村オリックスに断り、今日にも楽天入団表面へ
キターーーーー
なんか鷹ファンが必死過ぎて…
ヤフコメでもここでも楽天なんか弱いし行く価値ないし三木谷がクソだからとか
常勝軍団のうちに来てこそ浅村はもっと活躍できるとか発言とかさ
連覇したらちょっとファンも勘違いしてもしゃぁないけどな
それに反論するわけじゃないが現状からして工藤の酷使起用も継続だし来年鷹のブルペン陣遅くても夏場には崩壊してると思うから来年も優勝はない
浅村栄斗2018
対福岡 .306
対楽天 .368
対お断 .245
対日公 .308
対千葉 .327
対西武 .---
オリックスに行くのが一番いいのでは・・・
>>427 バンクが強くてもファンが強いわけじゃないからな
選手同士はどの球団でもリスペクトし合ってるんだしそういうファンは無視が1番
鷹に行っても層が厚くて少し不調だとすぐ干される可能性だってある
その点楽天なら当分の間お山の大将できるだろうしな
優勝したいなら鷹、気楽にプロ野球人生を送りたいなら楽天
>>432 楽天に来るならそういった動機だろうけど
それだとあっという間に染まっちゃうんだよなw
だから複雑
>>426 さすがに違うだろ
楽天だったとしても西武と最後の交渉前に漏れ
るはずないと思う
浅村は膝に爆弾抱えてるから
楽天パークが天然芝ってことが一番の魅力なんじゃないか?
コミュ障の浅村にしてみれば直人や石井、岸などの人脈も重要だろうが
やっぱり天然芝で選手生命を少しでも長く、と考えそうな気がする
>>438 同級生だからなー
・・・.いやまて則本が特殊すぎるんだこれ
普段アスファルトの上を走っててたまに土や芝の上を走るとほんとクッション性が足腰に伝わってくるもんな
十分アピールポイントにはなるよな
2012年頃にも膝ボロの松井秀喜招聘のためだけに天然芝に変えるという報道もあったくらいだし
いろんなところ見てたけどなんでうちに来るのが一番有力説が多いの?
そもそもソフトバンクの内川とか人格者扱いされてるのも謎?
実際聞いたことあるけどヤジの内容なんか放送できるレベルの酷さだし度が過ぎてるし
最近は金が絶対正義でもなくなったしマスゴミも学習したから
対抗馬立てて朝刊一面に持ってこれるように遊んでるだけでしょ
結果は大方の予想通り、巨人とソフバンに集まる気がする
また遊ばれてるし
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
有力だからな
あまりうかれてると断られたとき悲しいぞ
石井や岸と仲がいいから来るよ!!
って奴らの脳内世界では、浅村の友人は西武の中で石井や岸しかいなかったってことになってるのかね
友人で言ったら西武のほうが絶対に多いだろw
熊代とはホモ疑惑が出る仲だし
有力の字の小ささ、根拠が見たことある四年二十億の地点でソフバンより楽天見出しにした方がインパクトあるなあ…ってのが透けて見えるぞ
これ飛ばしだったら2度と報知買わないからな。
末代まで報知はおれの信頼を裏切る行為をしたと言い続けるから
スポーツ新聞の有力なんてあてにならない
河北が濃厚と書いたら決まり
この顔持ってきた報知悪意ありすぎるわ
報知も東スポもどこもかしこも浅村は楽天!
絶対楽天!
仮にうちに来たとしたら
うち→win
鷹→西武の戦力削れて嬉しい
西武→楽天の戦力上がったところで眼中なし
オリックス→お断り
可愛そうだろ
>>450 西武を出て他球団に行く時に知り合いの多い球団の方が有利って話しだろ
西武の方ガーとか前提を履き違えてる
でもさ、俺も思うんだよ。
なんの縁もゆかりもなさすぎない?
そういうときは阪神、巨人、メジャーのどれかやん。
なんか裏で理由あるんでない?ほんとに。
いや嬉しいんだけど違和感がすぎて、気持ちが悪い
結果はどうあれ浅村FA交渉の一連の流れがすごく楽しい
シーズンにはないドキドキワクワクがある
一番うちの情報で信頼のおける東スポを入れてすでに三社が楽天濃厚だとか有力って報じてるし
これはほぼ決まりだろう
やっぱり出来レースでしたってオチだな
去年の花火大会の日、普段は行かないビジター席のちょっと前で試合見てたけど、隣にいた西武ファンのお姉ちゃんが歌う浅村の応援歌を自然と覚えてしまった(°_°)
そのお姉ちゃん、今頃どんな気持ちかな
いや、報知も本気で適当に書くならソフトバンクて書くだろう。
どうもさすがに本当にソフトバンクがなさそうと判断したんだろう。
以上、ソフトバンクお断り濃厚。あるとしたら残留
浅村楽天きたらマジで神w
他球団ファンからも相当な変り者扱いされるだろうし俺も楽天ファンだと言うといつも変り者扱いされてきたけどよ
弱小球団のファンで何が悪いんだよ
金に物言わせてる球団の方がどこが面白いんだよと思う
これで飛ばしだったらマジで報知死ねよだな
浅村が最下位の被曝地に行く意味がわからない。ドMやな。
報知信じたいけど巨人以外の情報に関しては飛ばしが多すぎるからな。。
ぬか喜びさせられたにならなきゃいいが
ソフトバンクにいくより楽天にいくって書いた見出しの方が気になって買うひと増えるんではって思ってるのでは
浅村来るためのあのクソドラフトだったのか
納得した
>>470 いや、もう死ぬまで報知の情報は嘘ですと言う。
報を知と書くなよ名前敗けのくそ媒体と
昨日からおりせんのスレタイが爆笑ものなんだがw
さすが関西はお笑いのセンスあるわ
ストーブリーグはゲンダイのデスクやアサ芸プラスのデスクすら
ソースにしちゃうくらい情報ないからなあ
9割最初から負けの出来レースと分かっていても
しゃべる机に一縷の望みを託したい気持ちは分かる
巨人と争奪戦してたなら後で巨人愛で逆転な流れにするだろうから信頼できないけど巨人関係ないからね
>>483 どうせ荒らしが立ててるんでしょ
福岡楽天→大阪はガチだったかもしれないけど
それ以降は絶対ふざけてる
日刊とスポニチが来たらポジるわ
岩隈みたいにぬか喜びは勘弁
ドラフトで根尾に行かずに藤原辰巳の流れから、浅村来るって思ってた( ;∀;)
もうさ、多分きまりなんじゃない?
でもさ、絶対聞こう。なんで楽天なん?絶対なんかイニシアチブとられてるよね?と
岩隈はMLBからの返事待ちだろ
本人がそれを一番に希望してるんだから
浅村は星野の囲い込みがものを言ってるんだろうな
ドラフトだって岡山3人明治1人獲ってるし星野の力はまだ生きてるんだよ
岩隈のあれを考えればこれは信じたらダメ
期待したら後で悲しくなる
多分ソフトバンクが情報出さないから楽天で記事書いてるだけ
>>495 井口さんがコボスタを絶賛してたの思い出した
楽天は内川みたいな3番バッターがずっと欲しかった
田中、茂木みたいなリードオフマンたちがでてキッチリ走者を返すタイプ
浅村、ようこそ~
浅村は絶対勝負回避されるから次にちゃん得点圏で打てる外人が必要になる
シルバーアゴさんは超絶得点圏強いけど単打マンだからNG
ウィンターミーティングでちゃんとした外人さん取れるといいね
また立花が暴走しなきゃいいけど
報知のweb版って楽天の情報やたら多いんだよ。
誰も興味なさそうな選手のこととかも載せてるし
これだけ楽天有利ってあちこちで書かれてるんだし
外れることはないだろうよ
本当に取れたら、たとえ期待通りの活躍しなくとも叩かない。ただただありがとうと言う気持だ。
石井にヘッポコシャクレとか立花に腐れメガネとか三木谷をミキダニとかもう言わない。
絶命パークと呼ぶのも止めよう。
とにかく島内ゴリ江銀次のクリーンナップみたい水鉄砲打線を見たくない。
新外人クジも当てて、浅村&当たり外人&芋とかにしてくれ。
そして前後を島内や田中や茂木、下位を覚醒内田や岩見オコエが ああ素敵。銀次は代打な
265 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f04-SFqS [59.168.186.122]) sage 2018/11/20(火) 02:12:02.26 ID:kL8j4f2J0
1年複数年伸ばした程度じゃ5億の差は変わらんわな
情報源があっての話ならそりゃ信じたいけど
どれもこれも妄想だからなぁ・・・
>>498 そうだとしたらやで、もう浅村まじで奇行種やで?
茂木コンバートとりやめや
キャンプで山崎しかセカンド守ってなかった情報や
ドラフトでも二遊間の選手欲しいはずなのに根尾 小園回避からの藤原 辰巳だったし
んで内野手指名は下位で渡辺1人だけとか
タラレバだけどいろいろと伏せんはあったように思えた
なんっかしらの理由があって、去年から大本命だったってことなんかな?
今江やノリの時みたいに出てきたから動いたって感じではなかった
>>511 そこは優勝夢見ようぜ
夢見るのはただだぞ
浅村がもし本当に来てくれるなら
天然芝かな?いの一番理由
残り天然芝2球団、広島は取るわけないし、阪神うるさいし
しずかな楽天で残りの野球人生長く怪我なくやりたいみたいな
理由がそれぐらいしか思いつかない縁の無さだし
少なくとも昨日の今日でソフトバンク有力って記事が出るよりはマシだわ
そしたらここネガネガだろ
知ってたって
山崎もスポニチも東スポも報知も
浅村は楽天なんじゃない?だからな。
特に山崎は知ってることを言えない感じの言い方だった。浅村くんてもしかして学会員とかないよね?
>>515 縁あるだろ
西武から出たいって前提で西武以外に親しくしてる選手が1番多いのは鷲なんだから
いくらなんでも西武屈辱すぎない?
もしうちに来たら西武ドームの試合しばらく回避してもいーと思うわ。
>>519 子供じゃないんだから知ってる人が多いぐらいは流石に‥
岸にしても地元てド縁だし
まあ来てくれるなら嬉しいけど
浅村楽天キターーーー!
ちな今日の朝刊や
今江ゴリさんとは訳がちがう
率.310 32本 127打点 ←このレベルがウチにくるんだから
もし来てくれたら今年の嫌な事だらけだったシーズンが浄化されそう
でも、ぬか喜びはしたくないからまだ信じない事にしておこう
まーたソフトバンクに勝ってしまった
強すぎてすまんな
昨日西武とも交渉したってことは、今日明日には結論出すのかな
東スポだけ最初からこれまで浅村楽天有利を主張
他紙は全く裏を取れずにたまに楽天有利の飛ばし記事
これで楽天じゃなかったら東スポ終わるよ、マジで
ソフトバンク苦戦か?って書いてあるな
まぁ情報出してないからなんとも言えないけど
つか今江と違ってあと2シーズンは20代だからな
まだこれからの選手
この程度で終わってたら東スポなんてとっくの昔に消えてないといけないだろwww
ソフトバンクさ。
浅村と会ってないんじゃない?いや、まじで。
6茂木
8田中
3新外国人
4浅村
Dウィーラー
7島内
5内田
2堀内
9オコエ辰己
早く見たいわ
でも決まるまで静かに待ってる位でちょうど良いと思うぞ。
>>534 東スポの情報源はどこからなんだろうね?
>>544 だいぶ前に星野仙一と東スポの記者が懇意ってのは見たけど
星野死んで体制変わったはずなのにそれでも押せる何かがあるのかね
あからさまに来なかったときのレス仕込んでる荒らしがいるな
俺はずっと引っ掛かってたけどごめんやけど浅村さん。レジェンド級に変だわ。なんかやることなすことすべて奇行
そんなエキセントリックな奴は楽天に合ってる気がする 鉄平なんかもそうだったし
>>550 石井は不思議ちゃんではなく完全に頭脳派ですやん。
浅村は初日宣言、西武残留最優先、インスタ削除、極秘交渉(これがよくわからん)、会見キャンセル
石井一久は全然不思議ちゃんじゃない
あるとすれば表向き作ってるキャラクター
日本シリーズ解説で詳細なデータ持ち出しまくってネチネチと批判してた
あ、わかった!
生命パークの打席がいちばん見易いとかそんな感じでないか?
かなり交渉長かったみたいだし石井の熱意が伝わったんだな
報道だとSBより金額低いみたいだし
すでに楽天愛を感じるわ
なんかここまでポジってるやつ見てると不安になるわ
ダメだったときポジってるレスをまとめて笑い者にするんだろ?
分かっててやってる業者とか煽り野郎とかそういうことなんだよな?
むしろこれでネガってるとか病気なんじゃないかと思うわ
仮にダメでもお断りックスより100倍マシ
そもそも何でソフトバンクは牧原居ながら浅村欲しがってるんだ
こっちの藤田と赤見内の年齢と成績見ろよ
頼むから譲ってくれ
>>555 勘繰り過ぎだ
駄目だったときはオリみたいにうまく笑いに昇華すればいいんだよ
オリは完全に消えてSBも苦戦報道
残留するなら即日宣言しないしインスタも削除しない
発表は秒読み段階でしょ
なんか東スポに全部リークしてるのマー君な気がしてきた
リークの代わりにももクロとの企画作って貰ってないか
記事にオリックスにお断り、西武と昨日交渉したって出てるね
今週中に決着つくでしょう
浅村取れたら藤田を来年クビにして1億浮いて山崎をセカンドサブ固定
茂木ショートで三好と村林と西巻と孫で競わせてダメだった奴はクビ
いい傾向じゃないか
仮に浅村を獲得成功したら直人にプロテクトかけたりするんだろうか
まさかな
年俸高い野手から順番にプロテクトから外すだけで西武は何もできなくなる
銀次1億外したって絶対に取らない
やたら藤田をクビにしたがるやつって長期的に楽天の今以上の弱体化を願う気の長いアンチなのか?
やたら老害を守ろうとする奴って楽天の弱体化でも狙ってんの?
マシな若手連れてきてから言ってどうぞ
まあそろそろ引き時なんだろうが
サンスポ一面も浅村決断楽天だってさ
もうこれ確定だなやべえな
サンスポ一面
サンスポ決断とまで来たか
これはひょっとしたらひょっとするかもな
>>574 西豚残念だな
わざわざ本スレから
こっちまで遠征しに来てご苦労さん
いやいや、ここで手を緩めたらいかん
メジャーリーガーのファーストを取ってやらにゃあ
浅村様に負担掛けてしまうのはやぶさかではない
サンスポはフジグループだし石井や石井嫁の本丸だから信憑性高いけどホークスやオリに勝っただけで西武残留は残ってるんじゃないかなあ
>>581 ある意味、ここまで捻くれてるとすげーな
田中(中)
茂木(遊)
浅村(一)
ウィーラー(DH)
銀次(二)
島内(左)
内田(三)
嶋(捕)
オコエ(右)
>>585 決まったら着る用鑑賞用保存用は絶対に買うと最初から決めてる
>>586 絶対1塁は新外国人だろ
銀次は代打か、内田と半々でサードかな
鷲さんよかおめ
うちんとこは蚊帳の外だし退屈ですわ
サンスポ詳しいの
東京中日スポーツ
なんで春先打たないのにウィーラーがスタメンなんだよ
いやほんと今年の3分の2くらいの成績でも戦力になるからめちゃくちゃ喜ばしいことなんだが
なんで来てくれるのかまったくわからん
知り合い多いのってそんな嬉しいのか
サンケイスポーツ
2割7分、本20、打点60、長打率4割5分、得点圏打率3割2分
これくらいで十分だわ
楽天は得点圏打率と長打率クソ弱い単打マンばっかだし
3割30本100打点のセカンドですよ
これが来年から4年間楽天でプレーしてくれる
これは大変なこと
>>594 高木姉妹に弟子入りめちゃくちゃ羨ましいんだが
ここまで具体的に書いて来なかったら売り上げに響くかなあw
とりあえずまだ様子見でいいだろ
ポジりたいけど我慢や
来てくれてようやくAクラス争いできるかってとこだから頼むよぉ
さすがにこんなに報道出てくると震えるわ
完全に妄想の世界だった楽天浅村が現実になりかけてる
>>574 ファンが最悪だから出て行かれるってまだ気づかないのか?勝手にboo boo鳴き続けてろよ
ちな猫だけど石井そんなに有能なんか?
ソフトバンク負かすって相当やろ
最近書き込まれる浅村が来た時の妄想打線にいつもしれっと4ばんDHにウィーラーがいて草
チャンスで全然打たないクソ芋にレギュラーは与えられねーわ
>>574 お前どれ?
彼女の淡輪ゆきがツイッターのプロフィールから楽天キャスターの文字を消したらしい
もう確定か?
おはよ
信じられないなーw
浅村には我々の贔屓球団楽天に移籍決めた動機をしっかり分かりやすく話してほしいな!
この球団には我々ファンにも見えてなかった魅力が選手レベルではあるのかなとすら思うよw
浅村程の選手がきてくれるなんて…震えるw
となると炭谷獲得濃厚も事実だったようだな
でも原のゴリ押しと賄賂代わりに橋本献上で楽天から強奪というわけか
どうぞどうぞというとこだがな
>>614 たぶん人的保証で戸村とられると思うわ
まあ西田と同じでウィンウィンかなって思う
ガチで決断なら今日中に浅村楽天決断!ソフトバンクへ断りの連絡
こんなのが来るだろ
>>614 戸村でも西宮でも菊池でも岡島でも藤田でも好きなの持ってけ
あと外人2匹欲しいな
優勝するならほんと来年しかない
そら 西武だからね
ヤクルト山田もいずれ楽天だろ。おそらく巨人じゃない。
問題は守備位置くらい
藤田完全終了来オフクビ
銀次大半ベンチ
ここまでほぼ確定
もし本当ならファン感謝デの前に決断とか
浅村も岸並みに肝が据わってる
藤田もプロテクト漏れで西武か他球団移籍はあるんじゃない
ホーム最終戦のセレモニー出なかったのも浅村獲得が絡んでたからでは
キャプテンだしファン感とか逃げようもないよな
決断するなら23日以降だと思ったが
そりゃ肝座ってなきゃ3割30本100打点達成できるようなスター選手になれてないわ
生え抜きに厳しくFAに優しい路線が功を奏したな
岸を厚遇したことが間違いなく大きなプラスに働いたことは間違いないw
今江みたいなのにも大金払ったことも無駄ではなかったかもな
あとは大本営の発表待つのみ
てかもう西武との交渉してたんだな
>>619 “ソフトバンクへ断りの連絡”
これがないのが奥歯に物が挟まっている感じ
岸に話し聞いて参考にしてるんだから即日FA宣言、交渉後即決着、移籍確定後にファン感で最後の挨拶やろ
うやむやな状態でファン感に出る方が失礼だしね
>>629 今江すっかり捨て石で草
ゴリラ軍団のボスだし「野」もするんだぞ
>>626 藤田は年俸1億以上だし、出番もほとんどなくなるし放出されるかもな
実際もう藤田いらない
横浜帰りたい帰りたいうるさいし
チーム愛ないなら放出していいよ戦力にならんし
今江は多めにみて1億減で済ますかもな
直人は年俸アップだな
>>599 しかも高木姉妹と下半身強化に取り組む、だとさ
楽天浅村 ソフトバンクと会ってないです
ソフバン えーあー会ったことにしてくれない
楽天浅村 会ってないのでお断りもできません
ソフバン あー隠蔽したことまでバレてまうーー
>>637 なんかのスポーツ紙か週刊ベースボールか忘れたけど藤田独占インタビューで言ってたよ
最後は横浜で終えたいって
一年以上前かな確か
まして横浜のcs観戦した男だからな
他球団のcs応援しに行くやつ藤田が初だろ
もともと好きじゃないし放出で結構だけどね俺は
横浜もベテラン野手がいないし、稼頭央獲得後の直人みたいに藤田放出はあり得るね
>>639 ソフトバンクの極秘交渉の真実これだと思う
>>644 浅村移籍してその刺激で誰かが覚醒するまで優勝はないかと思う
外国人3人活躍してた時ですら3位だったし
お前らまだ笑うな…、まだ決まったわけじゃない…お前らまだ笑うなよ…
>>644 優勝は無理
3位は一塁に外国人獲れば80パーはある
>>642 仙台大学卒の熊原と藤田トレードで許したるは
MVP級の選手が来るとか大変なことだろ…
こんなすぐ決断されるとかFA前から話ついてた可能性が
>>651 そんなゴミいらんわ
別に金銭でいいだろ
それか適当な控え野手
結局本人談じゃないからちょっと何とも言えんw
信じたいけど、大本営から入団発表あるまで信じないぞ・・・
>>653 ゴミか
あの年のドラフトは1位平沢2位熊原の予定だった
結果オコエ吉持だけどどっちがよかっただろね
浅村は今年はキャリアハイで、打率290 本塁打20本前後やぞ。それでも良いけど
いけるわ
>>657 そいつの成績見てから言ってくれ 藤田じゃなくても取れるわ アホかいな
藤田を馬鹿にし過ぎだわ おまえ
サンスポって信用度どんくらいなもんなの?
ニッカン、スポニチと同じくらい?
ちなみに今シーズン出場0で最高が18試合だけだからな?こんな奴いらねえよ
岩隈だって先日楽天岩隈とデカデカと書かれて
実際はむしろオファーが遅れて厳しいと河北で幹部が言うぐらいだから
とにかく大本営ですよ
>>666 熊原は覚醒するような気がするんだよな
仙台に戻ってきたら
>>670 オファーの遅れは仕方ないよ
浅村に全力投球してたわけだから
浅村に年俸も上乗せしたから、岩隈は巨人かもね
投手
松井 岸 近藤 則本 森 塩見 藤平 小野 池田 青山 渡邊 高梨 辛島 古川 西口 福山 以上16名
捕手
嶋 堀内 以上2名
内野手
茂木 岩見 渡辺直 銀次 山崎剛 内田 西巻 以上7名
外野手
オコエ 田中 島内 以上3名
漏れ
美馬 安楽 釜田 戸村 西宮 菅原 浜矢 森原 菊池 鶴田 久保
石原 山下 足立 岡島
藤田 今江 村林
島井 アキト 八百板 橋本
投手は結構難しい美馬は年だし怪我あけだから漏らした
野手は直人プロテクト微妙なところだけど浅村獲得の功労者だしプロテクトかなあとは確実にいらないやつだけ外した
二塁とはいえリーグワースト失策の浅村と
今年我が軍をあれだけ絶望させた茂木の守備力で二遊間組んだら投手がブチキレだから
むしろ藤田はそのカバー役で出番あるだろうと思う
平石が茂木に言った「ショートそんなにやりたいなら死ぬ気で奪え」って
浅村と競争しろって意味の死ぬ気かもね
一度や二度死ぬ程度じゃ足りなそうだがw
起きたら結構進展してんのね
とりあえずID:XWbnzn050はNGしといた
青山はミスターイーグルスだから外せない
福山外して菅原森原どっちかinはあり
渡邊も難しいところ
これはやったか⁈
CSでダブルエース残して連勝した時くらい自信あるわ
サンスポ 報知はどれくらい信頼できるもんなの?
本当なら茂木もコンバート断るわけですわ
>>675 おおむね正しいと思うけど
直人は外すだろ、どこにクビにされたと・・
あと美馬を外すのはありえんよ
渡邊か小野外すだろ
>>682 もう決断って文字が出た以上信頼してええでしょ
これから続々と記事が出てくるよ
楽天ファンから見ても楽天に来る理由がわからなすぎる
直人や石井との人間関係?
プロアスリートがそんな理由で人生賭けるか?
まだ信じないぞ
ほんとだったらあれだわ
浅村は格ゲーで最弱キャラ使って勝利目指すようなタイプだったということ
>>690 楽天モバイル、楽天市場、楽天ポイント使い放題
これやな
>>690 お金もそうだし違う所でホークスを倒しすのが浅村の気持ちがあったんじゃね?
あとホークスのフロントが他球団より金を出せばくる発見したからそれがイメージ最悪だったんやろうね
工藤と仲が悪い噂もあるしね それで仲がいい選手が多い楽天を選んだ感じかな?
だいたい今年はフロントの現場介入で日替わりオーダーで梨田クビにして最下位とかイメージ最悪で
誰も来たがらないと思ったのに
>>646 その昔、小久保が巨人にトレードをすっぱ抜いた実績があるから侮れないよ
>>697 ていうか地理的な問題だと思うよ
関東にいて九州に都落ちするのはいくら金銭面での条件が良くても中々勇気がいる話
SBもそれが分かってるからこそFAはチックのような九州出身者のみしか原則狙ってこなくて今年が久々の例外というわけで
本当に何が理由かわからん
決まったらちゃんと喋ってくれるのだろうか
1 中 田中
2 遊 茂木
3 二 浅村
4 一 外人
5 左 島内
6 DH ウィーラー
7 三 内田(銀次 今江 藤田)
8 捕 (嶋 堀内 太田)
9 右 辰己(オコエ)
やっぱりまだAクラス争いが関の山だは
>>697 君は浅村じゃないんだから憶測はもう不要
浅村の口から選んだ理由を聞きたい
何故楽天なのか、楽天でどう成長したいのか
>>699 だよなぁ
浅村が西武フロントにどんな不満を持ってようが
再度の現場介入で無茶苦茶にしたばっかのここのフロントよりマシだと思うけど…w
やっぱ石井一久GMが効いたのかな、就任以降は今まで目立ってた立花もさっぱり表に出なくなったし
西武は色んな選手くれるなあ
岸 浅村超一流だしあとは誰をくれるかな?
石井GM最高 少し早いクリスマスプレゼントを渡された気分やわ
>>703 デーブがらみは全部本当だったからな
あれ多分デーブのこときらいな奴が
内部リークしたんだろうけど
>>707 浅村が来たからにはよほど野手外人はちゃんと選ばないと
浅村が孤立するだけやなこれ
デーブ時代のポテトみたいに
敬意を込めて、アンタどんだけ酔狂なのと言いたいが
もう概ね話がついてるのはほぼ状況として分かってました
会見では天然芝に触れることも分かっている
>>799 こんだけFA流出多いから裏で何かあるんでしょ
西武だけやぞ こんなに嫌われてるの
ほんと理由わからんわ
今までの陽とか片岡とかと同じようなもんかと思ってたのにいつの間にか入団が現実味帯びてきた
まぁこれで東北楽天ゴールデンライオンズとか煽られそうだが金獅子も何となくかっこええからいいか
3番と27番がなぜか空き番になってたのがやはり暗示してたのか
大本営・河北新報に浅村確定の文字なし!
「3球団に絞られた」まで
だいぶ慎重
ローカル局の速報待ち
>>718 活躍もしていなかった岡島に4番をあげるとは
どこまでフロントに好かれてやがるんだ!と
憤慨したけど、そういう問題じゃなかったのね・・
27番をどうしても空き番にしたかったんだね、星野さんが
>>714 何故知ってるの?
君は何の仕事してる人?
セリーグ専ですけどソフバンいくよりはイメージいいっすね浅村(';')
ネガってるアホどもは浅村が何を言っても100%信じるのかと
西武や鷹(工藤)の悪口とか思ってても会見で言える訳ないだろ
ドアスイング気味の内田やインコース苦手なオコエは浅村の打撃を参考にしたらいい
後は一塁手の外国人連れてくれば全てのピースが揃うぜ
今日去就を明らかにするとか
意外に早いなぁ
もう少し時間が掛かると思ったのになあ
投手は成長できるけど野手の環境は楽天よくないのによく決断したな
浅村のために最大限バックアップしろや
一 残りのピース
ニ 浅村
三 内田
遊 茂木
左 島内
中 田中
右 オコエ辰己
指 ウィーラー
早く残りの一塁手の最後のピースはよ
まだ信じないぞ←これ8割くらい来る事を確信してるやつのセリフだよな
はえーんだよ
浅村が入ることになったら
外人も右打者限定しなくても良くなったな
長打力あれば、どっちでも問題ないわ
>>731 石井が銀次一塁なんて許すはずない
必ず外人連れてくるよ
MAJORで茂野が海堂辞めた時を思い出した
「お前らとなら確かに甲子園で優勝なんか余裕だろうな。
だが俺はレールに乗った優勝を受け取るだけなのは性に合わねえんだ」的なやつ
2017年にファーストでB9とGGに輝いた選手がウチにいるらしい
ファーストも解決だな
一塁銀次とか言ってる奴はお客さんなんだろうな
巣に帰れよ
石井はすげーな
有能コーチ陣掻き集めてきてFAで浅村獲得
星野級の有能だな
銀次みたいな打率しかないアヘ単選手って選手寿命短いイメージがある
30代後半でもレギュラー張るような選手はある程度体格良くて長打も打てるタイプばかり
つまり30歳の銀次はもう衰え始めてるんじゃないか
身体のあちこちにガタが来る歳だよ
今のところ1アウト23塁のチャンスって感じだな
SBは2アウト12塁、西武は2アウト2塁
どこがイニング終わるまでに点をいっぱい取ってるでしょうね
一塁銀次やら藤田今江どうなるの?言ってるやつはツイッターから流れてきたにわかやアホ
当然そいつらまとめて控えだわ
>>742 成績的にももう3割に全く乗る見込みないしな
石井は必ずファーストにも競争環境入れるよ
新外人は1塁兼DHだな
よう考えたら
SBって東京から遠すぎるもんな
首都圏に出来るだけ近いってのも
良かったのかもな
浅村と今江藤田で比較とか噴飯ものだわw
藤田はこれで守備固めに回せるから本来の形だよ
今江なんか今年4番で大分使ってあげたが半年しかもたないことはもう明らかになったし
FAで来てくれた義理は果たしてやったよ
去年一昨年なんて完全たる給料ドロだったし
福岡とはいえ九州まで行くのは
心理的に大きいハードルあるのかもしれない
関東からだと
浅村も結構ガタ来てるらしいからバックアップは必要だろう
ていうか藤田をアテにすること自体がもう間違い
去年とか自主トレの段階で怪我してキャンプはできません開幕も間に合いませんとか
自覚に欠けてるとしか思えない
浅村くん仙台湾石巻湾で好きなだけ魚釣ってください牡鹿半島では鯨もどうぞ
藤田放出してセカンドバックアップを山崎村林にやらせろ
悪いけど山崎はもうレギュラーノーチャンス
控えでベンチ入りしとけ藤田よりマシだから
>>751 まだ20代なのに「あと10年できるか分からない野球人生」と言ってるあたり
身体にガタがきてることは本人的に重く捉えてるんだろうな
まぁ5年うちでやってくれるだけでも全然モト取れますけど
>>751 何の問題もない
浅村の体調次第でファースト、もしくはDHで使うのが前提でしょうに
そのための山崎であり三好であり
浅村はあと3年ぐらいで二遊から一塁に移動するだろうから
その時が西巻や山崎のチャンスだね
西巻は本来それぐらい待つこと前提での獲得だし
今の内から控えで実績作って
いや浅村が本当に来るならの話ですけどね
まだわからんから
藤田は2016年の時点でUGRがリーグ最低だったし守備範囲が衰えすぎてもはや守備固め要員としては微妙なんだよな
山崎や西巻の台頭に期待したい
>>757 西武OBで楽天を押しそうな人
デーブと広橋しか浮かばん
守備固めのつもりでUZRプラスの浅村から12球団ワーストUZRの藤田をセカンド出場させたらドアホ
山崎村林直人を控えセカンドショートでいい
>>757 この直前に田中特集と内田の映像と西巻の名前出てたからローカルTVかと思った
3年連続WAR5超えてるって本当に一線級の選手だな浅村
塩見もプロテクト漏れだな
現状ローテ9番手くらいだし
浅村はニ遊組む相手が源田から茂木になるのか…
大変だな
まあ自分で決断したんだから頑張ってくれw
そもそも人的で西巻など他の二遊が獲られる可能性も十分あるか
流石にいい加減西武も頭にきてそうだしな
村林ぐらいで済ませてくれたらありがたいが
>>770 今年西武から2勝してる投手、他にいないがな
5月に上がってくる予定なら、4月だけだろ出遅れは
>>773 どこの記事にも
直人慕ってるって出てくるなwwwwww
サンキュー直人
8秋山
6源田
2森
3山川
4外崎
5中村
Dメヒア
7栗山or王
9金子侑
西武は浅村抜けてこんなところか
まだまだつえーなこりゃ
直人は生え抜き野手最高傑作だな
ショートとしてまずまずの成績とあの浅村獲得
銀次よりよっぽど上
三木谷もご満悦だろうな
ヴィッセルが調子よくなかったし
間接的に孫ソフトバンクにギャフンと言わせたし
>>766 楽天に過去在籍した野手でWAR5超えた人がまだひとりもいないんだけど、
浅村は超えられるかな?
OPS0.9超えでさえジャーマンとホセの2度だけだし
は?マジでうちに浅村来んの?
岸以上に信じられんのだが?
今年アタマに直人がさぁ、星野が亡くなった後に
「今回の移籍は星野さんから電話があり熱心に誘っていただけた」と言ってた時意外だったんだよね
前に星野が本拠地の直人拍手民にブチキレたことあったし
出した選手に優しくすることが珍しいから(鉄平あたりには特に電話かけなかったし)
死期が近付いたから性格も穏やかになったのかな…ぐらいに思ってたが
ここまで計算に入れて直人を勧誘したとしたら恐れ入る
若くて有望なプロテクト漏れしそうな投手はいますか?
ちな猫
>>780 一部の球場マナーにうるさい狂信者が批判しまくってけど
対戦相手の直人を歓迎してた拍手は凄く凄く大きかったんだよ
相手ベンチの選手も見てるしね
西豚のブーイングとは真逆の効果
>>787 死してなお働く仙さんの政治力には感服するわ
ここからソフトバンクが丸に電撃参戦だろ
前サンスポに丸注視と書いてたし
岸の棒読みCMだけでなく、浅村&ニヤニヤ直人のローカルCMが見れる日が来るとは……
つか
星野も直人の人気や人望は知ってただろうからな
西武に行ってもあれだけ声援を浴びるってすごいことだよ
歓声の件は怒ってもそこは冷静に見てたんだろう
>>789 釜田安楽小野菅原渡邊
の何人かは漏れるんんじゃない
あとは浅村が怪我しないでのびのびプレーできる環境づくりを構築してもらわんとな
明らかに他チームと比べて施設と設備が劣ってるからな
>>675 投手やろなー
安楽くらいは覚悟せなあかんな
残念やけど浅村くるなら仕方ない
福岡KBCは浅村楽天ほぼ確定とは報じてないな
今日中に意思表明とのことだ
浅村が来れば当面のセカンドと今後のファースト事情を解決できるし最高だわ
塩見漏れてたら秋山FA対策で真っ先に取られるだろうな
>>805 西武キラーに抜けられるのは痛いが仕方ない
離脱ばかりで年間2、3勝しかできないPとは比較できん
もし浅村獲得出来たなら一久GMまでは星野さんの構想だと思うけどそんな訳ないかな?
里崎内心なんで浅村が楽天なんかに行くんや思ってそうな表情だな
え?マジなの?びっくりして電車の中でマジで?!って声出してしまった
安樂とか森あたりはもううちでフォーム改造も肉体改造もあらゆることやり尽くしてダメなんだから
環境変えた方が本人たちの為になると思う
こいつらは西田と違って本当によくもがいて努力してたし
移籍先で活躍しても応援できる
>>808 さすがにそれはないだろ
あるなら浅村のための直人布石だろうな
>>797 移籍した時多くの選手達がめっちゃ泣いてたからなぁ
則本 岸 辛島 古川 松井裕 藤平 美馬 近藤 塩見 西口 菊池?
先発も頭数は揃ってるからな
多少抜けても余裕で回る
>>808 一久は流石に関係なかろう
ヤクルト閥だし繋がりもない
ただかつて移籍後の歓声に怒った直人を優しく勧誘した…というのは含みがあったと思うわ
そして直人もその辺は了解しつつもあえて乗った気がする
俺も金似たようなもんなら福岡より仙台選ぶわ
関東から近いし気候的にも過ごしやすいし台風こないし
なんにせよ決まってよかったわ
田中和基も大物なってソフバンに大金積まれてFA行くような存在になってもらいたいわ
>>817 内気なアマダーの時のように隣の今江が騒ぐ光景を幻視した
幻になりませんように
>>814 9年前の直人涙の放出が人脈を作って戻ってきてもらうための布石だったとしたら
星野にはどこまで見えてたんだろうなw
浅村は田中マンションに住めばいいと思う
球場までタクシーや車で10分かからんし
直人引退しろって言ってたやつどこ行ったん?
すいません最高の選手や!
>>829 つかこんだけ人脈を作って帰ってきてくれた
直人に感謝だわ
おかわりとかとも仲良かったしな直人
マジで大事にしないといけない生え抜きだろうな
昨オフ「今更直人かよ…人望はあるけど戦力には全くならんだろ」
今オフ「すまんあなたこそミスターイーグルスですわ直人さん」
浅村1000試合達成
浅村「1番印象に残ってるのは楽天が優勝した時の試合」
今思うと浅村が1000試合達成した5月には楽天に決めてたんやろなぁ
ミスターイーグルスは直人で異論なし
監督でもヘッドコーチでもGMでもなんでもやらせてやれ
銀次なんかと比べ物にならない人脈と貢献度とキャプテンシーだわ
>>769 マジかよショックだな
塩見はもう川井さんみたいに夏場にちょこちょこ使うしかなさそうだな
>>837 生協や短大のところからヨドバシある東口まで出てストリート直進するだけで着くぞ
>>835 もうこれただの楽天ファンじゃん
子供の頃西武ファンだったらしいがいつのまにか楽天ファンになってたのか
西武は王からも撤退し金も有り余ってるから今回は人的になりそうだけど
それとも寮新築したりするからそっちにあてるためにまたキンセン選手かな
直人に背番号2返していいね
貢献度が桁違いだわ
年俸なんなら1億でもいいぞ
今江もすまなかったなFAで来てくれたおかげで浅村獲得もスムーズに進んだかもしれない
現状維持の2億でいいな
浅村のプロ1号2号はコボスタらしい
浅村は鷲が育てた
>>840 最後の打者なんだからそりゃ悔しくて忘れられないだろ
自分が三振して相手がマウンドに集まって胴上げしてるんだから
>>848 ああ、まさおのスプリットだかスライダーだかの奴か
確かに記憶に残ってるがあれが浅村の楽天移籍の布石だったのか?
そういえば直人ってなんでいつのまにか西武にいたんだ?
ベイスに行った記憶しかないのだが。
まだソフトバンクの線微妙に残ってるから安堵はできない
今日の夕方には決着つきそうだな
>>848 願掛けも込めて久々にあの動画見てくるかな
栗山が3球全く手を出せなかったのに対し浅村は初球から台風みたいなフルスイングですげーこえーと思ったわ当時
>>849 どうだろう
浅村来るのか
まじで前後の打者がますます重要になってくるぞ
>>854 2013年パリーグで一番いい打者は浅村だった
>>855 鳥に襲われたのに楽天来たいとかどんな変人だよ
グラゼニの東北ゴールデンカップスに浅村が加入するとか胸熱
元西武のメジャーリーガーの二遊間獲得する為に放出した選手が
一周回って西武の二遊間の選手の獲得に貢献
わけがわからん
やっと若手の見本になる選手を獲得できたな
右打者はみんな浅村を見習って練習してほしい
左打者は島内を見習って
来る理由に彼女の囲い込みってのはないよな
年収数億の彼氏がいたら女のほうでどこでもついていくだろうし
実際に結婚したら仕事なんか続けられるはずない
縁もゆかりもない楽天を選ぶとしたら、やっぱり人脈と天然芝かねえ
早く則本にGMになって欲しい
日本プロ野球を牛耳れるだろ
>>856 今年の浅村の成績は前に秋山と源田が出塁して
後ろに山川がいるから逃げようがないという状況も加味されてるしなぁ
うちに来て2015のペーニャみたいに孤立してブンブン振り回すと打撃崩しそうで不安
まぁチャンスでゴミだったペーニャとは格が違うけどさ
楽天なんて岸と違って浅村来る理由一つもないと思ったけど来る可能性出てきたのか
わからんもんだな
もしそうならプロテクト誰持ってかれるのか
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
決定的ー!
田中カーが.250 20本くらいやれれば浅村の100打点は確実
これはワクワクが止まらない
まじでヤバいまじでヤバいいまじでヤバいいまいまじでヤバいじでヤバいいまじでヤバい
ソフバンに勝ったー!
内田は自主トレ稼頭央組だったから
丁度いいな、今オフから浅村にお願いしろや
ソフバンからしたら浅村を西武から出した時点で十分目的は果たしたのかな
内田はいくら一発があっても今の打率じゃ1年間レギュラーは厳しいから浅村(が本当に来るなら)
から色々学べたらいいね
こりゃ楽天は近いうち強豪なるわ
FA補強にドラフト優秀ましてやコーチ人選もいい
死角なし
>>872 でもあいつチャンスで空気読めんとこあるからな
開幕戦みたいに1番出塁!2番出塁!3番島内ゲッツー!みたいに
3番はちょっと物足りない
他球団なら1番や6番クラス
田中は終盤も代表もあんまりよくなかったからどうなるだろうね
ドラフトで根尾小園じゃなく藤原辰己と外野全力でいった謎がとけた
なんでやねんと思ったけど水面下で手応えがあったんやね
捕手の太田獲ったのも炭谷を原に奪われたからだろうな
しかもこの後ワクワクも控えてるんだろ?
俺のパワプロかな?
浅村は楽天歴代セカンドの格でいえば岩村より下だろ(楽天時代に活躍できたかは別として)
岩村の全盛期に近い力で楽天に来るってだけで・・・
ワクワクとまらんわ
おいおい今起きたけどマジかよ!
今年野球関係で一番興奮したわw
ニュースで西武OBが後押ししたって一体誰だ
現役にOBという言葉は使わんだろうし稼頭央以外浮かばねえぞw
12月にはメジャーリーガー一塁手獲得だからな
半端ねーわ
西武と楽天の選手はどんどん緊密になって仲が良くなるのに対し、ファン関係はどんどん悪化していくなw
今が一番気持ち悪いな
来るんだか来ないんだか分からんけどなんか優勢っぽいっていう
>>890 カズヲとは相談しただろうね
あとは西武ファンのブーイングが楽天入りを後押ししてくれた
浅村は3番より4番のがいいんじゃね
田中
茂木
島内
浅村
ウィーラー
これでいい
>>882 田中は本人の努力次第だな
つか本人も「来年は2割で1本ぐらいかもしれないし…」と言ってるから現状を弁えてる
ただ代表では打撃投手の人に「バットのスイングスピードの速さと角度がすごく良くて印象に残った」と言ってもらえてるから
やっぱり才能は一級品なんだろう
同時に「インコースに弱い」と弱点も看破されてたからオフにそれを克服できるフォームに改造できるかがカギになる
ノーステップは元々インコースに強くないと言われてるから見直しもアリかもしれんし
今日会見って記事なら信用するがこの時期に決断してるとか嘘臭くね?
俺は2割ぐらいしか信じてない
>>902 記者が先走ってるだけだよ
それでも一面に載るってことはなんらかの根拠がある
他に西武OBは…と考えてたらまず星者が浮かんでしまった
思えば星者が打たれ直人が拍手され星野が怒ったんだな
運命やなぁ
>>906 楽天星者って1アウトでも取ったっけ?
初登板で2失点したのだけは覚えてる
>>902 今までが10%で今日で50%ってとこじゃないか
もし本当に今日意思表示するなら夕方には決着だ
ドラフトの後ここでも「よっぽど浅村を取る自信があるんだろうな?」みたいな事よく言われてたが..
>>908 そりゃそうでしょ
枠があるんだから
予算があるかはわからんが
浅村、打点HRは楽天来たら下がるから高望みするなよ
前後の圧が大違いで勝負避け気味でいい
よんたまが圧倒的に増えるわ
ちな他やが、浅村とかかなり高くまとまった能力でまだ28とか反則やろ
これで、イニエスタ並みの年俸のバリバリメジャーの選手とったら完璧やな
試合で例えると7回終了2点リードって感じか
最後松井が出てくるって想像したらやっぱりまだまだ分からないなw
外国人獲る予算なければ福島からボウカー連れてこい
銀次よりは打つから一塁で使え
まだ残留と二択って書いてるな
まだ決まってないよ~ん胃が痛いです
仕事午前半休にしたは
>>908 あるとすれば他の人が書いてるように来月のウインターミーティングの後だと思う
>>914 浅村の後に銀次や春ウィーラーじゃきついな
王なりワクワク外人なり早くカモン
>>916 恐ろしいことに銀次岡島島井より若いからな
チート補強だろこれ
>>911 ドラフト中に「浅村確定したんだな」ってレスがちらほらあったな
頒布自虐だろうが
朝起きたらぶったまげた
おめでとうお前ら
ありがとう浅村
まだサンスポしか断定してないからな
飛ばしの可能性も普通にあるのが怖い
30億級の銀行逝きかと思っていたが…
うおおおおおブラッドが騒ぐぜえぇ( TДT)
>>929 脇役に3番は無理、島内は本来下位打線だから
ちなハムだが楽天打線の骨格が変わるな
辰巳―田中ー浅村ーメジャ―新外人
もともと投手の駒は揃ってるわけだし、来季台風の目だ
混パ歓迎、ソフバンの独走を許すな
まぁこれで外人ガチャはたいして期待できなくなったな
芋にシーズン通して頑張ってもらおう
>>925 こいつ浅村肯定派を片っ端からブロックしてたみたいだしざまぁですわ
スレ立てしたよー
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1542668155/ わしせん 浅村確定ってスレにしようとしたがまだ正式発表ないからなあ
4年経っても32歳という事実
32だぞ?
ヤバスギでしょ
則本スカウトさん
こっそり西を引っ張ってくれたりしないかな…
>>937 おつ
冷静な人がスレ立ててくれて助かるよ
>>937 フラグになりかねないからまだいい
本人から言葉でたら晴れてスレタイに入れればいい
所沢で岸が先発の時は浅村含めあいつらのブーブーいう姿が見れそうだな
で、また新たに秋山にFAされるとw
>>882 U23レベルには通用したし、メジャー相手には通用しなかった
そして日本の一級品バッターが通用したのは自身の立ち位置がはっきりして実にいい課題になったと思う
楽天での試合だけでは残念だけど体験できなかったろうしw
>>937 これで違ったら、オ断リックスより酷く笑われらるからな。スレ建て乙
浅村獲得の何が嬉しいって
楽天打線に日本代表に選ばれる打者がいるってことや
これで五輪も楽しめる
なお広島菊池ゴリ押しの模様
代表の田中見ると後ろに良い打者がいれば選球眼良くなりそうだから浅村ほんと来てほしい
一桁の背番号空き番は2と7だけになったな
7はカズキで確定だろうし2は辰巳にやるのかな
トレンドー!
>>935 いや逆に浅村取ったんだから
その前後打つ新外人取るだろうと思う
上位目指せるのに、手をこまねいてるとは思わん
浅村と同い年の選手は則本辛島橋本島井だな
中堅内野手不在問題も解決できるじゃん
>>950 島内だろ
島内が希望したら、田中は遠慮するがな
>>934 ありがとう
ハムも若手有望なの多すぎて怖いな
ソフバンは西を獲るならリストを作ることになるが、西田は
リストに入るのだろうか?仮に西田がまだ楽天にいたとして、
浅村が来ることになった場合リストに入るのだろうか?
気になるところだw
>>961 来なかった時のショックでかいからそう思っとけ
ここの奴らは俺含めてそれができんやつばっかだが
>>958 オリに断り入れたってことしか書いてない
まぁ岸の時はそら痛かったんだろうけど優勝したし
山賊から浅村が抜けても猫さん大して痛くないでしょ
ハンデみたいなもんやと大きな心で許してください
直人現役の間に優勝見たいなあ
CSは出たけど西武でも優勝には縁なかったしなあ
浅村が来て優勝したら最高
GM石井一久って有能じゃね?
監督、コーチはまだよく分からんけどドラフト、FA、戦力外と今のところどれも的を得てる
これで外国人も良いの獲ってきたら神だな
楽天決断の決め手は「溶け込みやすい環境と自分と関係がある楽天選手やOBの後押し」やと
↓動画
https://twitter.com/NekoSuke5/status/1064631692705521664?s=19 直人や岸も後押しって事は岸も割と楽天来て良かったと思ってんのかな
環境はええんやろな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他やが浅村獲得おめでとさん
楽天さんはなんだかんだFA強くて羨ましいわ
丸が巨人に獲られても煽らんでな
ユニ着て会見するまでは信じないが浅村何考えてるんだろうな(褒め言葉)
もしきたら西口取られんの痛いなあ
実績ないとはいえかなり有望株なのに
来たらマジで嬉しいけど、反面何でウチに!?って思うから心から理由知りたい
ソフバンだとプレッシャーきつそうとか消去法としか思えんわ…
>>977 西武相手のプロテクトだし投手守るでしょ
岸の時も金銭だったし今回も金銭だわ
まだソフトバンクの可能性が僅かに残ってんのにマスコミは何故楽天確定みたいになってんのかな
おいおい浅村マジかよ
やはり女を利用するのが正義か
てか投手も強化しないと
今年みたいに西武に徹底的にレイプされたら
浅村も嫌になっちゃうぞ
コーチも後藤や小谷野や若いの居るからってこともあるんかね
直人も守備固め代打だから一年間一軍はほぼ確定だし浅村も馴染みやすいってのもあるのか
もし浅村が来てくれたとして、さすがに直人を人的とかいう意趣返しはしてこないとは思うけど、プロテクトしておくべきだよねーさすがに
>>990 投手陣全員小躍りしてそう
40打点そこそこだったセカンドが130打点に早変わりやし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 2分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250516210618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1542623258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん