◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>3本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1548826869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1548477351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ロッテ藤原を困惑させた一部ファンの心ない行為 サイン、写真撮影の無理強い
選手の身に付けているタオルを奪う方が悪質
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000113-sph-base 楽天今江が原因不明の右目の不調を訴えてキャンプ合流を見合わせ
楽天は30日、今江年晶内野手(35)が右目の異常によって沖縄・久米島の1軍キャンプ合流を見合わせたと発表した。
今江は29日に「普段と見え方が違う」と右目の不調を訴え、仙台市内の病院で診察を受けたところ「右眼球中心性漿液(しょうえき)性脈絡網膜症」と診断されたという。
球団トレーナーは、症状について「目が見えづらい状態」と説明。原因は不明で、しばらくは仙台に残留して様子を見ながら、キャンプに合流できるタイミングを見計らっていくという。
>>8 どっちもどっちだけど新幹線のプライベートな時間に突撃された方が怖いと思う
これは益田の危険球()のせいだな
しゃーない涙を飲んで清田を渡そう
これのせいだな
お詫びに清田渡すか
発症はほとんどの場合片目で、かかりやすいのは30~40歳代の男性です。原因ははっきりわかっていませんが、過労や睡眠不足、精神的ストレスがたまったときに多く発症するようです。
精神的ストレス(疑惑のデットボール)(二億からの五千万)
人の病気をネタにするとかお前ら屑だな
仮にもロッテ時代お世話になった選手なのに
>>12 益田のあの一球に対する演技の罰がこれだから自業自得だよ
楽天移籍後ろくな目にあってないのも実力に見合わない大金を選んだ自業自得
西岡もそうだけど全部自分に返ってくるんだよ
ストレスが貯まる位に必死にやってるんだろ
清田も見習え
>>23 だから柳田と秋山と肩を並べた清田で我慢してやるって言ってるじゃん
普段から金のことしか考えてないんだからいきなりあんな減俸されたらそらストレスも溜まるわ
今江関連なんか馬鹿にするやつ絶対いるの誰だってわかってんだから
わざわざかもめせんの反応なんか見に来るなよ
レアードは何故かソウルにいる
ボルシンガーは出国した投稿もないから不安だな
なんかサボりそう
今年あんま期待しないほうがいいかなと
うちなんて正直サインを欲しい選手なんて皆無に等しい
ましてや転売屋から買おうなんて金払ってゴミをもらって、さらに処分費を負担しているようなもん
サイン会でもらってしまった大嶺(翔太)のサインどうしたものか
自分で書き込みしたのを各所に貼って叩きに行けって煽るのが目的だろうさ
>>31 ベテランや外国人はキャンプ初日から全力でやる必要はない
レアードぐらいの実績あれば2月中旬合流で全然いい
ボルシンも仕上げは3月後半だろうから初日からいる必要はない
結局長いシーズンやるんだから開幕までに間に合えば全然いいよ
レギュラー争いしてる若手とは入り方が違って当然なんだよ
初日から全力でやれみたいな昭和的考え方では長いシーズン乗り切れない
応援団の悪口は言いたくないが
過去の応援と見比べると迫力ないんよね
ファンのポテンシャルは12球団随一と思うので
応援団にはその力を引き出す情熱を持ってお願いしたい
>>35 去年のレギュラー組もそれでいいレベル
伊東時代からガス欠するし
>>36 応援団は悪口しか言いたくないぞ
ほめられる所を教えてくれ
早く仕上げすぎてオープン戦が強すぎる問題が今年も起きるのかなw
>>35 契約は2月1日のキャンプインからだろうし
球団からの特別待遇でもない限り
社会人的にダメだろそれ・・・
>>45 当然球団が何日までに合流してくれれば良いよって伝えてるに決まってんじゃん
>>45 なんで君が契約の内容知ってるんだよw
外国人で途中合流とか別に珍しくないんだが
スタンリッジも合流遅かったしな
実績のある外国人は特別待遇だからボルシンガーとレアードもそうなんだろう
>>46 >>47 > なんで君が契約の内容知ってるんだよw
> 外国人で途中合流とか別に珍しくないんだが
いや、珍しくないのなんて知ってるが・・・
一行目はそのセリフをそのまま君にオウム返しするよw
> 当然球団が何日までに合流してくれれば良いよって伝えてるに決まってんじゃん
なんで君が契約の内容知ってるの?
>>45 ボルシンガーも契約
レイビンも契約
バルガスもちゃんと来日
残念だったな
次はなんだ?
>>52 いや、俺が言ってるのはそういう契約だろってことじゃなくて、
むしろ実績ある外国人はそういう契約にしろよってことだよ
ボルシンガーレアードがキャンプ初日から必死にやる必要あると思う?
合流時期は双方の合意で動いてるだろうに
2月1日に来ないのは社会人としてうんぬんかんぬん言っちゃうのはどうかと思うが
日本での実績ある外国人は初日からやる必要はないわな
メジャーはキャンプイン遅いし日本に慣れる期間いらなきゃ調整はそんなに必要ない
>>52 明後日に来てないならそういう事ということ以外になんか必要?
>>55 >>35の時点では君の個人的な意見だったから
それに対して俺は契約内容に盛り込まれてない限りはそれはダメ
って言ったわけなんだけど?
なに追加補足してんだよw
>>62 何言ってんの
君が社会人的にダメだろそれ…とかわけわからん事言ってきた癖に
てオイコラミオネていつものやつか
悪いな突いてしまって
パターンとしては離島で約2週間キャンプして本島移動だと楽天と一緒
楽天みたいに2次キャンプ地確保した方が良いんじゃないかな
>>63 契約内容に入ってなかったら普通にダメだぞ?
>>35の時点ではそれが入ってなかったら指摘したのに
なに
>>55でちゃっかり訂正してんの?
バルガスなんてつい最近までウインターリーグでみっちりやってたんだからもう少し休んでりゃいいのに
意外と律儀だな
レアードは外野できるのか問題があるから早く合流してほしいわ
オイコラミネオってなんか大嶺っぽく感じるあたりが余計に不快
>>71 アイザックも喜んどった
谷保さんのモノマネやるそうだ
アイザックはキャンプ次第でシーズン中の中継オファーが来るかもだとしたら必死かもな
そういえば日テレNEWS24って全ハイビジョン化したんだっけ
>>71 14時放送終了だから紅白戦はほとんど中継しないんじゃないかな
>>77 オイコラミネオ MMcf-M5iyみたいなやつは、
自分が無能で残業してるからと言って、仕事を効率よく終わらせて定時で帰る奴に陰口言ってそう
>>12 ネイマーエざまぁwwwww
卑怯者には天罰が下るんだよ!
正直ネイマーエ内田ウィーラーの中で一番怖くないのが離脱したわ
日テレニュース24は500円ちょっとでホームゲーム全部見れるから助かるわ
ロッテコンテンツもっともっと増やして欲しい
紅白戦でサバイバルというけど投手は16人くらいに絞るんだよな
森が見たいけどさすがにまだチャンス貰えないか
いきなり紅白戦サバイバルで結果出せとか酷だな
特にピッチャーは
>>93 その時期ですら去年ボコられてた大嶺祐、藤岡(F)
>>12 目やっちまうのは野球選手として終わりだな
阪神で同僚に目に携帯電話ぶつけられて視力落とした奴いたよな
>>95 ほとんどが自然治癒するとは言え数ヶ月以上かかるみたいだし
治らない場合は手術が必要になる
それまでは視界がかなり歪むから辛そうだな
病気はお気の毒様だけど益田の件は一生許さない
中込携帯事件
台湾でも八百長かなんかやらかしてるよな
鷲です、浅村メッチャイキイキしてて草www
オンボロの豚小屋と違って全てに置いて爽やかな環境の楽天に最初から来たかったんやろな
山川や外崎もウチに来るのわは時間の問題やわ、その度ブーブーブーブー豚みたい鳴いとけ性豚ヲタwwwwww
普段から粘着してるから誤爆するんだよな
本当に気持ち悪い
つらいだろうけど今江も大変だな
りっぱな家建てたんだろうけどおくさんもゼニゲバだったっけ?
だまってても家庭でも針の筏だったんだろうな
よーやるわ
>>101 金有るんだからさっさと新球場にしてもらえよ
地味だけど意外と采配はイケイケだからな
ハマれば謎の強さを発揮する
ミキダニさんがいくら頑張ってもうちがちょっと本気だしたらあっという間に差つけちゃったからな
高卒ドラ1軍団は競い合う仲間がわかりやすくていいな
佐々木はなんか孤独で可哀想
小島にはこれ以上佐々木に近寄らないで欲しいわ
>>110 どこ情報よそれ
出来たばっかりなのに無計画過ぎるやろ
>>38 これ毎年思うけどやり続けて1位になったことないんだから参拝先変えたいくらいだよな…
しがらみあって難しいんだろうけど
>>122 唐川がいる限りは無理だし成田山ってそれなりに格の高いところだからねぇ
戦いに勝つという意味では武家からの信仰がある香取神宮でもいいけと
しっかし、今年は井上バルガスレアードの並びに、角中と中村を前後に置いて絡めることが出来るんだもんな
打線があまりにも去年と違い過ぎて楽しみだ
オイコラミネオ、スップ、アウアウ
ここら辺は大抵かもめ荒らし
個人的には今江より内田の方が怖い
ロッテキラーの素質ありそう
バルガスやたら期待されてハードル上がってるけどマイナー成績見た限り過度な期待できないよ
バルガスはなんで去年急にマイナー漬けになったのかは気になる
まあだからこそツインズが放出してくれた訳だが
>>127 最低ラインをパラデスで考えてるから万全だわ
.219 10本 26打点 OPS.634
>>129 .250 15本 50打点ぐらいは欲しい
>>127 去年は戦力外の影響でしょ
開幕直前の3月にクビになってレッズと契約したらまたツインズに逆戻りとか落ち着かなくてモチベ保つのも難しい
2年前3年前にMLBで二桁本塁打して今月ウィンターリーグでMVP絶好調とか普通に期待していいと思うよ
バルガスは普通に活躍すると思うわ
レイビンがヤバそう
補強ラスト1枠はリリーフかな
ただバルガスはまだ若いからあんま活躍し過ぎるとすぐメジャーに戻りそう
どんな契約になってるかわからんが
>>134 そして「契約は1年だ。神のご加護があれば、いいシーズンを送れる。そしてまたアメリカに戻れるチャンスがあれば戻るであろうし、そうでなければ2年、3年と日本での契約を伸ばせればと思っている」と続けた。
こう言ってるからオフにメジャーでいいオファーが無ければ残るつもりなんだろう
日本国内移籍禁止の条文付ける器用さはロッテには無さそうだし心配ではある
>>122 だいたい、いい大人がまだ神様なんて存在すると思っているのがそもそもどうよ
そんなところに金と時間使うなら補強したり、トレーニングに費やせよ
Twitterで探ってたら右手包帯ぐるぐる巻きの大嶺さんもキャンプ同行してて笑うわ
手術したばかりで走れないしウエートも出来ないのに参加する意味って
キューバが亡命なしでメジャー行けるようになるらしいからデスパもメジャー行くかも知れんらしいな
今年でソフバンと契約切れるし
>>134 DHで1年でメジャーから声かかるって本当に50本ぐらい打たないと
大嶺の本当の仕事は親善大使みたいなもんやからキャンプ同行は仕方ないやろ
そもそも打者でNPBに落ちてメジャーに戻った選手なんて数えるほどしかいないしな
独立リーグに落ちて、その後またNPBで活躍するのと同じほどの障壁だろ
>>146 フィルダー父ぐらいかのお
KBO落ちだとテームズ
実家に隠れてるわけにもいかんしなw
なんで去年手術しなかったのか問い詰めて来てよ
フランコはボビーがつれてきたからちょっと事情が違うような
フィルダーは日本で試合出てないし
レアードが全盛期くらいやって井上が去年から順調に成長、バルガスが当たれば4位以上いける
脇を固める野手や守備、投手次第では監督の采配如何で優勝の夢も見られる
>>151 は?フィルダー1989年阪神で38本塁打したんだけど
>>154 本当だ
1年でさっさと帰った記憶だったのに
マリーンズのガンプラだけプロトタイプみたいなんだが···
50本打ってメジャーから声かかって戻るならそれはそれでええな
それこそ助っ人って感じがするわ
毎年微妙な成績で他から声がかからず仕方なしに生涯ロッテの選手より野心バリバリでメジャー移籍とか
視野に入れてる選手の方が応援したいんだわ
>>142 デスパは祖母が反米バリバリの人らしいけど
そもそも年齢的にもうメジャーでやれるとは思えない
キャンプ地入りニュース見てるとウズウズして来るね
来週宮崎行ってくるわ(゚ω゚)!
2月中旬休めそう
沖縄行って試合見たいんで日程貼ってくれないか
一軍は11日間しかキャンプやらないから初日から実戦形式が正解でしょ
体作りは1月中にやってないと話にならないって事なんだろう
去年もメジャー仕様だかでキャンプインまでには身体つくっておいて、すぐ実戦やって競争だとは言っていた気がする
それが良いか悪いかは解らないが、考え方がぶれてないのは良いんじゃないかな
2月だけで対外試合10試合も組まれてるからな
そりゃいきなり実戦やれる状態じゃないと
新球団増設の影響もあるけれど、西武にいたデストラーデもNPBからMLB復帰したな
バルガスはロサリオ、ナバーロパターンも余裕であるからな
井口なら交流戦明けに我慢できずに二軍幽閉して
今オフで退団だろう
メジャーに復帰した選手は一流ばかりだからバルガスがそうなれるなら喜んで送り出す
そういやインカビリアは、メジャーでマイナー落ち経験すらも無い、とんでもないエリートだったな・・
メジャー復帰後すぐ4番任されてたし
ロッテのキャンプ日程見たけど10日しかないのか?
>>177みたらその後毎日ほぼ試合のみやんけ
>>179 試合日だから練習が無いわけでもないから試合日じゃないか?
去年安田も春季キャンプ紅白戦でいきなり4番スタメンとかやってたから、
自主トレ見た井口がOKと判断すれば、藤原の紅白戦も十分可能性あるな
藤原は多分出すだろ
この球団2チーム分の野手いないし
藤原は小学生の時に石垣島来た事あるのか!たぶん家族旅行だろうけど、数多い琉球諸島の中で何故に藤原家は石垣島をセレクトしたのかな?
>>156 そもそも兵器なんだからシンプルなカラー
の方がかっこいいよ
>>138 普通に大会社のお偉いさんだって新製品リリース前とかに祈願しに行くし、他のアスリートもこれは割とするで
スポーツって何かとメンタル面が大事やからこういうのは案外大事よ
>>161 祖母が反米バリバリの人だから、亡命したり米国籍になることはしたくなかっただけで、キューバ国籍でキューバに拠点をおいたままMLB行けるなら行きたかったんやで
まあ年齢は確かに。DH専やしな
>>189 結構離島の中では有名だからなー
大阪なら昔の空港でも直行便あったし
羽田はなかった
今はホント行きやすくなった
>>189 那覇の次に直行便多いのが石垣だから他の離島よりはかなり有利ではある
関空からだとLCCで行けたりもするし
マンマンに期待してる奴どれぐらいいる?
左だし年間ローテ守れば7勝12敗はいけると思うで
紅白戦でバルガスがどれだけやれそうな見れるな
落ちる球をある程度、我慢できるようなら期待できる
逆に何も考えずにブンブン空振ってるようだと
五月には二軍幽閉されてるだろうな
>>194 >>195 へえ~、関西からは行きやすいんだね
それにしてもこのスレで直行便の文字見ると、まるで清水の自家用機で行くように感じるなw
>>198 外国人は紅白戦出さないって井口が言ってた気がする
>>197 土肥はまだまだ5勝以下のイメージ
7勝と5勝以下の差はけっこうでかいで
そういえばバレンタインの投票に土肥いなかった
結婚してたのか
>>198 バレンティンやレアードみたいに甘く入ってきた球をホームランにできれば
普段からブンブン振ってても問題ない
バルガスに何を求めるかだよ
>>204 でも、それを井口は認めないだろ
ドミンゲスと一緒でムラがあると言って
二軍に落とすよ
公式はまだでしょ
でも選手は普通に体動かしてるよ毎日
今日は合同自主トレ見たいな感じで夜にミーティングじゃね?
今は、成田からもLCC直行の石垣行きがあるぞ。
キャンプ時期なら、予約日のタイミング次第だか、往復で2万円前後だな。
ドミンゲス使い続けたらどのぐらいの成績出したかな?
.230 30本 70打点 OPS .800
これぐらいいったならレアードぐらいなんだけど
>>212 でも数字だけなら37試合で7本打ってる
>>198 たとえ紅白戦でやれても外国人は開幕までわからんよ
パラデスとダフィーがオープン戦絶好調で打ちまくってたことを忘れてはならん
>>213 仮に前半戦本塁打数トップで走っても後半はからっきしなんて珍しいことじゃないからなぁ
できても2桁乗せるくらいじゃない
>>213 そのあと二軍で2ヶ月で1本しか打ててないからその37試合で他球団から完全攻略されてたよ
二軍でも全打席同じパターンで責められてたし。インローの変化球全く打てないのバレてた。
それどころか10試合で6本
最後の本塁打まで20試合で7本
スタメン5試合で5本だから都合良い数字だけで計算したら50本まであり得る
打てないから落ちたのに下でも打てずやる気失ってるんではフルで何本とか語る段階でもないよね
そんなん言い始めたら本塁打王鈴木大地も70本位打てちゃうことになるしな
ドミンゲスは全試合フル出場で15本~20本ってとこだろ打率は.220~240程度じゃない?
そんな打てるわけないわ
いいところ取ってるけど一軍直近で見たら悲惨な数字だぞ
悲惨な数字でその後ずっと行くとも限らんがいいところ取るより遥かに信憑性がある
今年のメヒアと同じようなもんだろ
西武はあれ使い続けてた理由がわからん
しばらく自演が続きますがご容赦ください
ちなみに本日のお題はドミンゴです
テラスもできるし二桁本が5人は生まれんもんかな
被本塁打はしらん
ドミンゲスは調子が良い時に使われなかったのは意味解らなかったが、通年通して使ったら.170の12本位だろうな
ドミンゲスが打ってる時期になかなか上げなかったのはよくないけど
二軍に落としたのもそれから上げなかったのも成績見れば順当だと思うけどな
>>227 >ドミンゲスは調子が良い時に使われなかったのは意味解らなかった
問題はこれだよな
サヨナラ打った翌日にスタメンじゃないとか意味分からんわ
井口の日本人贔屓には唖然とした
240でHR30本より280でHR10本の方がムラが無くて井口にとっては良いんだろう
バルガス、レアードもオープン戦や4月に打率2割前半のままなら
二軍行きだろうな
レアードまだ韓国で食い歩きしてる…
いい加減来日しろよ
ボルシンガーもしかり
>>226 このスレでは否定されそうやけど大地と角中はフル起用すれば2桁行くと思うで。
2人ともフェン直多くて自分達であの当たりで入らないのはノーパワーってよく言ってるけど、それが今年から入るからな
大地の去年の三塁打6本全部ラグーン付きなら入ってる当たりやし
アジャ、バルガス、レアード、大地、角中は打席数与えられれば二桁打てる
>>211 サード守れるしハムせんに行って勧めてこいよ。
>>230 .240で30本打ててたら使われてるしムラがあるとは言わんわ
.190は使いようがないしどう考えてもムラがある
>>233 1番増えそうなの大地だと思う
スタメンで出すとかとんでもないって言われそうだけど
>>229 Y山さんがファン感でやってた歴史トークの
オフレコでお願いと言ってたのがやっと記事になったのね
ドミがクソ外人なのはガチ
ただし井口が純国産打線にこだわってるからややこしくなる
昨日読んだが瀬戸山の自分全部正しいまで盲信する気はないけど、状況証拠からしてその動きあったのは確かだろうな
もし合併してたらファン辞めてた?他チームのファンになってた?野球見るの辞めてた?
去年は福浦の2000本が最優先だったから、井口からしたらドミは早く落としたかった。
神助っ人じゃなくて助かったと思っただろうな
>>237 大地地味に年間平均6本三塁打打ってる現役NPB屈指の三塁打量産機やからな
2010年以降入団の選手で大地より通算三塁打打ってるの西川と大島洋平だけ
その2人は足で稼いでるんだろうけど大地の場合あの足やから、いかにマリンでホームラン未遂してたか
それが入るようになるから大地のホームランは増えると思う
唐突に始まった隙あらば大地上げをしばらくの間お楽しみください
>>244 スタメン試合数減る分と相殺して一昨年の11本まで行ったら有難いな
>>245 大地上げというよりむしろ今までのマリンではパワー不足だったって話なんやが
こいつも毎日これやってる奴だろうから気にするだけ無駄だよ
NGしてるから見えないが
>>230はいつものやつだろ
さっさとNGするかスルーしろ
>>233 .260 12本ぐらいなら別に変わらんわ
むしろ、大地が何本打とうがどうでも良いわ
大地や角中、清田に求められてるのは本塁打数じゃなくて
3割近く打ってチャンスに強いバッティングだろ
てか大地って去年のホームランは終盤まで3本くらいで9月ぐらいに一気にバンバン打っただろ
そんな不安定な長打なのに、大地の長打ガーとかいう話ししても無駄
上でも誰か言ってるが、チャンスメイクや得点圏打率の方が重要
大地は確実に出番減るよな レアード獲って大地が出突っ張りなら逆にヤバイと思う
安田も試すだろうし
>>254 一昨年のイメージで言ってるんだろうけど去年の大地の得点圏打率チーム2位やぞ
得点圏で長打が出ないと打点は増えてかないから今年は全体的に長打が増えるといいな
中村だって何か間違えば15~20本まで覚醒するかもしれない
夢は広がる
終戦してからの鈴木大地さんの上げ方エグかったな
あれだけ打たなかった満塁でも9月に2回打ったし
鈴木さんが終盤代打で控えてたら相手も嫌だろうよ
代打根元福浦よりは数倍マシ
大地さんは東洋大の監督っていうセカンドキャリアが約束されてるから出番が減ろうと余裕なんだよなあ
ホームラン打ちまくってOPS.800未満の打者がいたら
そいつのベストの起用法は代打だ
>>258 間違えばっていうかショーゴは元々それくらい期待されてたろ 去年HRが全然出なくて見てる方が戸惑ってたくらいだろ確か
>>263 大地より長打率下でシーズン終わるとは思わなかった
>>258 対戦する相手チームも同じく増えるからあまり意味ない
>>259 逆に言うとプレッシャーのかかる試合では打てなくなると言ってもいい
消化試合のノンプレッシャーの試合だと打てる
>>260 バルガス、アジャ、レアードの一、三、DH誰がかけても大地レベルがバックアップで出てくるのは大きいよな
レアードも怪我持ち、アジャも本来はスペ体質だから
ドミンゲスがいなくなったら代わりが福浦さんだった去年に比べたらだいぶ印象違うわ
>>256 得点圏で打ってるけど走者が帰ってこれない程度のしょぼいヒットなのが悲しいところ。飯食え。
アジャは了承するだろうけど
問題はレアード、バルガスがこけたとして二軍落ちを許容するかどうかって事だな
ドミンゲスはそれ前提での獲得だったから本人も納得してたけど
レアード、バルガスはプライドが邪魔して拒否しそう・・・
てか、外野狭くなるとホームランは増えるけど外野の守備範囲も狭まるから長打も安打も減るんだよな。フェンスが前に出る分外野手は去年より前に守れるわけだから
奨吾は外野前への単打が多かったから去年の単打多めのスタイルだとちょっと打率は下がるかもしれんと思ってる
大地の去年の成績は
100打席以上タイムリーなくて
CSほぼ絶望になってからタイムリーやホームラン打ち出してあの成績になったのをどう見るかだよな
リアルタイムで試合追ってた奴にしたら大地が好打者と言われるのに違和感ある
試合見てないで数値だけで評価してる奴にしたら大地以上の好打者は井上と奨吾くらいになるのかね
大地って1試合2発2回くらいやってなかったっけ去年
鈴木大地をスターに祭り上げること自体に無理があった。西岡の超下位互換みたいな選手だったのに実力以上に過大評価されてたから今回は良かった。これで井口と球団が正当に評価してくれたらいいけど。
レイビンがインスタで
ライブ動画配信してるぞ
ここどこだ??
大地が大切なら今オフFAなんだから複数年提示されてるはず
それが複数年どころか全試合出場なのにダウン査定
どうゆうことか判るよね
球団から推されてたのは昔の話でレアード穫ったし安田の邪魔だし出てっていいよってことだろ
去年の成績で複数年はないだろ
今年成績上げて1.5億×3年くらい勝ち取ればいい
>>279 サード、セカンド、ファーストのミット持参してるらしいから
その3ポジションじゃね??
ロッテ藤原、環境の違いに戸惑い 緊張で靴下逆、打撃練習も思うようにならず
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/31/kiji/20190131s00001173139000c.html >混雑した室内練習場では打撃練習が思ったようにできず
「自分の練習ができなかった。実戦がほしいです。部屋は十分過ぎるスペースがあるので、ホテルへ帰ってやろうと思います」と環境の違いに戸惑っていた。
おいおい大丈夫か
>>280 ファーストはわかるけどサードとセカンドってグラブ違うの?
>>281 もう石垣島やめたほうが良いんじゃね??
狭すぎるんだろ・・・・・
と思ったけど、大嶺との癒着があるから無理なのか・・・
>>194 羽田~石垣のほうが、大阪~石垣より少し前から飛んでた
大嶺ってすげーよな
自分なら申し訳なくてとても顔出せねえわ
試合じゃ豆腐メンタルのくせに
【ロッテ】まるでセギノール 新助っ人バルガス驚がくのパワー披露
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000102-sph-base 福嶋打撃投手は「打球がエグいですね。ものすごいパワー。ペーニャとかデスパイネくらいの感じ。
威圧感もある。おとといも投げたけど、今日の方が本気モードだった」と、かつての助っ人と照らし
合わせて能力の高さを説明した。
横のゲージで打っていた井上は「強烈なバッティングだった。横で打ちたくないですね」と苦笑い。
「井口監督に『メジャーリーガーってこんなのばっかりですか?』って聞いたら、『こんなのばっかだよ』
って返ってきた。すごいなと思った」。感動したと言わんばかりの表情だった。
堀2軍打撃コーチは「この時期にあれだけのスイング。セギノールに似ている」と証言。
2004年に日本ハムで44発で本塁打王を獲得した両打ちの強打者になぞらえ高評価した。
【千葉魂】鈴木大地、井口監督に直訴「どこでもやる!」30歳を迎える元主将の決意とは
こういうの上がりそう
>>275 名前が鈴木大地だから面白くて何となくスター性があるだけなんだよな
これが鈴木浩一とか鈴木孝之とか鈴木篤とか鈴木義春とか鈴木秀徳みたいな平凡な名前だったら球団としても全く売り出す気は無かっただろうね(例は全部俺の知人の名前)
新外人はオープン戦打たなくていいわ
碌な試しがない
>>292 確かにw
あと、真面目で練習熱心でキャプテンシーがあるから
成績以上に評価されてるんだと思う
普通にうちの中ではトップクラスの成績なんだよなぁ
去年もアジャ中村に次ぐ成績だしそのレベルをレギュラー定着してからずっと残してる
相対的に他がゴミなことこそ叩かれるべきなのに大地を叩いてる奴は頭がおかしい
チームの中心ではあるがスターではないな
オリジナルのグッズとか無いんじゃないか
うちの中ではな
6球団で見たらすごい突出してるわけではないし
何より、打撃以外は並以下っていうのがあまり印象良くないんだろうな・・・
スター
アンチは元から否定する気で見てるからな
完全にバイアスがかかってる
一昨年はむしろCS絶望まで1人で打ち続けてCS無くなってから成績落としたし、去年は春先から得点圏打率悪くなかったけどそこは見ずに、
得点圏打率が低くて後半に帳尻を合わせてる打者、だからな。前者は一昨年だけの話、後者は去年だけの話なのに
2年間の悪いことだけ記憶に残してたらそりゃクソみたいな打者になる
後半に帳尻って去年だけじゃね?
基本的に大地個人軍で後半だれることの方が多い印象だが
>>298 隣の球団職員の
マスコミうぜーな・・・・っていう顔wwwwwwwwwwwww
>>303 >>304 すげー不愉快な顔してるよな・・・・
4番大地じゃなきゃいいよ
現地で3試合くらい見てるわ伊東次代
9月の爆発がただの帳尻なのか金森理論捨てての打撃開眼なのかだな
大地も一回でも三割打ってりゃハクがつくのに
数字自体が物足りない
>>306 四番大地、四番角中、四番福浦
これは流石にめまいがした。特に四番福浦は流石にフロントへの当てつけのように思えた
長野くらいコンスタントに打ってくれりゃなあ
.280 10くらい大地さんならいけそうなのに
内野たらい回しにされてるのも多少影響あるとは思うけどな
去年のこの時期は4番角中で行くつもりだったんだよな。アジャは怪我した角中の代役。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000102-sph-base バルガスはラグーン効果でホームラン20~30本くらい打つけど二塁打が思ったほど伸びずって事になりそうな気がする
成績予想は願望込みで.265 25 80 OPS.800
元々鈴木は内野のユーティリティープレイヤーだったのに今江が抜けたり世代交代だので
必要以上に持ち上げられた感があった
まあチーム内じゃ成績良かったしな
持ち上げられるさ
代わりがいないのに過剰に批判するのもアレだし
おいらの中では最強のスイッチは
ボーちゃんなんだけどねぇ
広報がはしゃぐとロクな事にならなさそうだからもうバルガスいじりしないで欲しい
明日からキャンプ
アイザック久々 これを期にマリンのヒロイン復活してくれアイザック
>>319 アイザックにとっても勝負のキャンプだな
ヒロインかけてキャンプで爪痕残せるか
広島のジョンソンは今日更改だってよ
散々涌井やボルの契約が遅いだの言ってた奴が馬鹿みたいじゃん
>>322 そんなのほっとけばいい
まあジョンソンは2020年の契約だがな
左ガスは良いけど右ガスはちょっと弱いとどっかで見かけたけどどうなんだろ?
今どき助っ人で左の強打者は貴重だよね
スイッチならなおさら
外人は当たりハズレはあるけどバルガスならこの見た目の時点で納得できるわ
ドミンゴとかダフィーとは違う
ドミンゴたちと比べたら失礼やろ
比べるならパラデスや
六本木のスタバにいるようなやつではないけど六本木の地下クラブのDJとか怪しい何かの売人とかやってそうではあるよな、バルガス
>>333 うちくんの高校って偏差値がパプーだったような
>>291 打たれたの外角に落ちるチェンジアップだったっけ?
その日の成瀬はプレッシャーでコントロールボロボロではあったけどセギノールに打たれた一球は投手としては完璧なコースだったのは覚えてる
>>336 完璧なボール球を膝折りながら真芯でぶち当てちゃったよ
あの頃の成瀬は魔球チェンジアップて言われてたね
コースは確かに完璧だったけどあの当時の成瀬は真っ直ぐで押した方が正解だったと言われたな
まあリードは結果論by里だが
>>313 ラグーンあってもあの暴風がある限りそこまで打者の恩恵は無いような気もする
キャンプ特設HPに明日の練習メニュー出たけど
投手メニューがいまだに 16 涌井 って表記されてた
>>338 確かに配球の多くは結果論だろうが、全てが結果論ではないと思うわ
明らかにおかしいのはあるよ
柳田やローズに全球真っ直ぐ勝負してホームラン喰らった奴(里崎)とか
バレンティンに2打席連続全く同じリードして連続被弾した奴(金澤)とか
藤岡怪我なら大地ショートに持っていけ
トータルではそれが一番チームのためになる
投手には気の毒だが
土居も練習メニューに居ないな
ゲーム見学には番号あるけど
>>347
白 赤
荻野 岡岡
清田 伊志嶺
中村 鈴木
安田 井上
角中 細谷
加藤 菅野
高濱 三木
田村 吉田
平沢 香月 >>348 練習では三木
試合でやらかさなければ…
二木も登板しないのか
この関谷西野とかのチームは何?故障者?
清田とか伊志嶺に2番打たせるなら平沢とかに打たせろよ
いい加減にしろイ糞
香月のセカンドも守れてるレベルじゃないけど
けど速い打球も送球捕るも苦手なのでセカンドが1番マシっていう
平沢ショートじゃん
ここで活躍すれば一気に藤岡からポジ奪うかもしれんな
>>361 台湾遠征で腰引けながら打球さばいてる場面もあったしね
香月は正直内野向いてないと思う
まあ藤岡君は一年中タッチすら改善できないくらいの微妙なセンスやし平沢奪っちまえよ
>>364 無理だろ
オーストラリアリーグで守備何も成長してなかったし
藤岡も今年挽回できなきゃお祓い箱コースなのに何やってんだ
ここで怪我しちったのはもったいねーな藤岡
自分からレギュラー明け渡すようなもんだ
ここぞとばかりに藤岡叩きにいそしむ
叩かないと死ぬ病のアウアウであった
NGにしても一週間でワッチョイ変わるの面倒やな
藤岡は源田にはなれなかったな
打撃も守備も体の頑丈さも何もかも源田に及ばん
平沢のショートは不安しかないけどそろそろ井口鳥越が諦めさせるかもしれないからまあ今年は温かい目で
14時までだと最後まで見られないよね
延長してくれたりしないのかな?
しかし紅白戦のメンツを見ると悲しくなるな
外人がいないとはいえあまりにも貧弱すぎる
紅白戦は、10回までだよね。
日テレが途中終了しちゃったら、モヤモヤするな。
高卒組が全員理想的に育ったとしても勢揃いするの3年後あたりだろうから仕方ないさね
大河には期待してるけど、ショートとしては期待してないんだよなぁ
藤岡の怪我は平沢三木には千載一遇のチャンスだな
アピールするならここしかない
個人的には三木の逆襲に期待してるわ
2年前に最もショートのレギュラーに近かったのは三木なんだから
>>380 連携上手くなくて動き悪いの置いといても外野ばりの送球さえできれば内野でも良いんだけどな
現状じゃ内野やれるとしてサードだけだろう
球際は強いから向いてるのも明らかにサードじゃないか
別に藤岡ごときが離脱しても全く問題ないでしょ?ってかこの時期まで何やってたんだ?
自覚が無さすぎ。自ら放棄してんだからな。
>>386 ここぞでやらかすハードラック星出身だからなぁ
三木はレギュラーとしてはなあ
控えに居てくれると頼もしい
三木もロッテだから上手い方扱いだけど決して守れる訳でもないからね
練習でのグラブ捌きはすごいよ
平沢大チャンスだろ
ショートで入ったんだ
ショートでがんばれよ
>>377 特に外野手
金丸は仕方ないとはいえ何とかトレードまとめたかったわ
藤岡もロッテの守備ならマシってだけだからなあ
あの打力だし出遅れなら守備固めになりそうだ
去年はいくらなんでも三木使わなすぎだからな
アンチ伊東で併用拒否だったけど
流石に今年は少しは変わるのかな
平沢のショートは今から上手くなれるなら既にもう少し上手くなっててもおかしくない…とは思う
そうは言ってもモチベが大事だし今年は拘っても良いかもしれない
藤岡は去年全試合出場させたツケが出たんだろ
だからやめろって言ってたんだよ
何のメリットもねえわ
記事にならない程度なら捻挫かなんかでしょ
練習すれば怪我くらいする
藤岡は何の心配もしてない
公式発表も無いしラミゴ戦でDHになってた奨吾レベルの怪我だろ
その分松田とか見れそうだし楽しみ
>>404 それはあるなあ
加藤が規定とまで言わないから400打席くらい立てないものか
なかなか厳しいとは思うけど
まだキャンプ初日だぞ
何かあるたびにネガりやがって
> 371 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa19-nEyx [106.180.34.31])[sage] 投稿日:2019/01/31(木) 20:01:02.77 ID:I1GAyADka
> メニューに大嶺入ってんだけどいつ予定立てたんだこれ
やっぱり年明けまで肘の故障隠してたんじゃね・・・・?
でも、ネガる気持ちも分かるわ
ショートって一番代えの効かないポジションだからな・・・
今年、シーズン中に藤岡が長期離脱でもしたら終戦
平沢はオーストラリアでの見る限りまだ無理だし
三木は打撃がしょぼすぎる・・・
でも、ネガる気持ちも分かるわ
ショートって一番代えの効かないポジションだからな・・・
藤岡が長期離脱でもしたら終戦
平沢はオーストラリアでの見る限りまだ無理そうだし
三木は打撃がしょぼすぎる・・・
内容にはねがりはしないが途中で放送終了にはネガっていいだろう
画質悪くてもいいからニコ生と併用で最後まで放送してくれればいいんだけどな
アジャと並んだ写真見てもバルガスって身長もあるしデカイんやな
大嶺の名前がキャンプの練習メニューに入ってるって事は
相当最近まで肘の故障黙ってたなこれ
そりゃ、支配下に落とせるわけないわ・・・・
藤岡は心配ないとか言ってる奴、大丈夫か?
深刻なのかどうかは発表がないからわからないけど、通常メニューができなくて出遅れるのは事実だろ
レギュラー確約されたベテランなら別に問題ないけど、レギュラー争いするレベルの藤岡が休むってことは、
少なくとも全治1~2週間以上の怪我ということが想定できないのかよ
>>417 大嶺が入ってるのは怪我人のグループだよ
あと肘は去年からずっとPRP治療してる
なんというか、想像力がないというか…
ほんとに野球を観る、楽しむという行為だけでも、素養教養が出るんだよね
>>416 そりゃ196cm133kgだからな
井上は180cm120kgだぞ
藤岡はなんか持ってないな
2年連続シーズン直前に怪我って印象良くないわ
>>424 196もあるんだっけか!そりゃデカイわけだ
菅野太ったのか
敏捷性求める訳じゃないからヒット打てれば良いことだな
去年も藤岡スペ体質かよー
って嘆いてた時期あったけどいつだったけ・・・・?
>>422 サンクス
井上が大学生に見えるとかバルガスすげーわ・・・
>>429 札幌ドームのオープン戦で盗塁の時首を痛めた
3月初めに怪我して下旬には復帰してたけど、今回は足みたいだから不安
ボルシンたった一年の実績だけで遅れて合流か…
先は見えたな…
>>433 結構、真面目そうな性格だったから何だかなあ・・・・
ショック
レアードと同じで明日合流とかじゃない??
キャンプで張り切り過ぎオープン戦でピークに持って行く姿は正直見飽きた
まーた勝手に妄想して叩いてるのか
昼時の主婦と話のレベル変わらないぞ
心配ないとか言って、みて見ぬふりする方が能天気な妄想だと思うんだが
しかし外国人抜きとはいえ紅白戦のメンツみるとどんだけ層が薄いんだよとうんざりすんな
そりゃ糞雑魚なわけだわ
去年の結果からしてそんなのわかりきってるだろ
今さらアホかよ
田原さんや荻野清田内と飯に行く→ホテルの玄関で中村井上菅野と鉢合わせて写真
こんな感じかねw
よく見ると菅野と井上はコンビニでなにか買ったようだ、袋が見える
>>422 菅野がグーニーズのガイジみたいになってて草
ダメだ、今考えても何も意味ないのに
どうしてもバルガスに期待してしまう…
明日キャンプ見れる人実況請う…
仕事中チラチラ覗くんでお願い!
>>447 他にやること見つけたほうがいいぞ
もしくはホモに目覚めたんだよ
自分の思い通りにならないと癇癪起こす人多すぎない?
>>238 亀レスだが千葉で良かったのでは?ロッテがハゲタカファンドの800億円なんか払えるわけないし"30億円に近いスタジアム費用なら赤字でまくり
今のように初期投資もさほどなく黒字転換は不可能だったし
そもそもオリックスでさえあれだけマイナスだったのにロッテなんか消費者直接だから本業への影響は甚大だったとおもうわ
>>296 ビックリマンシール(と同デザインのグッズ)にはなってたぞ
>>453 流石に先発2枚消えるし
ひとり故障だし成瀬は受かる
確率は高そう
今江はなんか目が悪いんだって?やはり、マリンの潮風から
離れると長くは生きられないらしいな
>>454 背中のネームも無いって事はオールドスタイルというかクラシック系だよな
>>456 SBファンてえらく球団単体で黒字って言うけど買収費用を減価償却したら赤字になるくらいだよねアレ
そりゃSBの営業や動員はすごい力かけてるし見習うべきだけどね
あんなのダイエー時代で既に人気球団になってたのありきじゃんって
>>349 鴨川で根元からノック受けてた二人で二遊間か!
二人とも下克上期待してるよ!
バルガス期待してたのに
清田と飯食いに行ったって知って幻滅した
これはもうあれだよ
三木は「藤岡に負けてるとは思わない」と言ってたしいいチャンスだね
一気にレギュラーとる気でやらないとね
大河はレギュラーシーズンは外野でいって欲しいのだが
三木をファーストの守備固めに入れるのはやめて頂きたいな
>>464 井上の方が明らかに上手いからな
打球にも送球に対しても
井上下げたいなら仕方ないんだが
半端なユーティリティをファーストの守備固めに使うのはロッテの伝統
せっかく一塁上手くなった細谷が股関節やって以来一塁ほぼやらなくなったのが痛いところ
どの球団もチャンスを掴めない奴はダメなんだよな
翔平は去年荻野離脱後のアピールチャンスを見事に逃した
平沢は頑張ってくれ
平沢には勝負のキャンプなるな
絶対ショート掴み取れ
清田と伊志嶺の二人はさすがにもう見るのもうんざりするわ
なんかあれば清田清田ってお前ら実は清田の事好きだろ
>>478 あまりにもゲス発言が多くて
アンチが増えすぎた
たまにはキャンプ初日の様子テレビで見たかったけど仕事休めなかったなぁ…
現地行ってるかもめせん民はいるのかな?
>>440 お前は意識高い系を演じるだけが日々の仕事だから楽だよな
丸が来なくて
ヨッシャーって!!!!!!
即行で嫁に見せましたよ~www
ゲス発言抜きにしてもシンプルに2015から後の成績があまりにも酷すぎるわ
確変にしてもここまで落ちるかよ
清田見たいな人間の屑は早く引退して欲しい
大嶺もしかりだが、そもそも戦力害にしない球団が悪い
ついにキャンプが来ちゃったか
謎のポジ謎のネガが始まる
結局、ボルシンガーはキャンプ初日には来日しないの?
マジだったら萎えるな・・・
去年、活躍したから余裕あるのか知らんが
こういうのも二年目に活躍できなくなる要因でもあるんだよなあ
根尾の応援歌パワプロだとよ
藤原の応援歌も桐蔭のあれで頼むぞ
藤原応援歌
You Are スラッガー
>>498 吹奏楽前提だから辞めて。全くノれない。
ケニス最高や!丸なんていらなかったんや!
石垣島行っちゃおうかな
紅白戦期待は平沢、香月、菅野かな
香月は一軍残ってくれ
ロッテ一軍キャンプ日程かなり短いな
11日で打ち上げてあとほとんど対外試合とか
>>492 この時期くらい根拠なくポジらせてくれや
開幕したらできなくなるんやから
>>495 去年は息切れしたんだからそれを取り戻す為にも初日から姿見せて欲しかったけどね…
家族の都合とかならしょうがないけどね…
勘違いされてる方がいらっしゃいますが、大嶺だけが怪我を隠していたのではなく、球団も一緒に隠していたんです。
それで、松本部長も積極的にトレードをやるとして他球団に押し付けようとしたが、うまくいかずに手術をすると公表したんです。
これが事の顛末です。
>>508 球団が隠していたとしたら大嶺でトレード模索したのは絶対にない。編成同士の間で怪我を隠してのトレードは絶対にご法度。
マリーンズの編成がそれをやるとわかったら二度とトレードをしてもらえなくなるから、怪我の情報だけはお互いに開示しあってる。
12球団しかいない狭い業界だから評判はあっという間に広まるし、そういう業界では怪我隠しはあり得ない。
メジャーで時々手術明けの選手のトレードがあるのは、怪我を開示した上で欲しいかどうかきちんと聞いてる
>>511 球団が嘘をついているか
508が嘘をついているか
509が嘘をついているか
大嶺が嘘をついているか
どれやろなぁ
人狼ゲームのはじまりです
>>508 去年の11月に大嶺が慢性的な肘痛で注射治療してるって言ってたぞ
>>509 まあ普通はそうだよなあ
あの巨人ですら賭博疑いの選手はトレード出さなかったし
山本今日投げるのか
頼むから味方にぶつけるのだけはやめてくれよな
香月は可愛そうだからトレードしてあげたいわ
一軍のライバルが外国人と年下のドラ1じゃあ出番もないだろ
>>508 大嶺の評判を悪くさせまいと
大嶺の関係者乙
怪我を隠してのトレードなんてしようもんなら
他球団から反感買って未来永劫ロッテとはどこもトレードしてくれなくなるわ
偽記者オイコラミネオがNG警戒して固定で書き込んだのか
>>506 これがスタンリッジ、サファテ、メッセンジャーみたいに
何年にも渡って数字残してるなら良いよ
たった去年一年数字残しただけでキャンプ出遅れちゃうとはねえ・・・
日本の野球舐めちゃったかねえ
伊志嶺パターンじゃないけどこうなると
十中八九、翌年は活躍しない
>>515 窃盗癖のある選手をトレードに出したチームがあるらしい
怪我を隠していた事はないとは思うが、怪我の程度は相互できちんと共有できていたのかは疑問だな?球団はトレードを考えていたかはわかりませんが、改めて球団側の指定病院で精密検査したら想定していたよりもはるかに重症だった。
なので、キャンプの練習メニューに名前があったと考えられますよね
伊志嶺が若手に混ざって2番でアピールしてる時点で萎える
今年ってニコニコじゃキャンプ見れないんだっけ?
そもそもアンテナがないし中継見る方法ねーや
ルーキーだと山口だけ紅白戦出る可能性あるんだな
楽しみだ
藤原は紅白戦欠場か
まあインフル明けだし妥当かな
今日の紅白戦はとりあえず現状の選手の見極め一発目って感じなのかな
レアードは昨日の夜には石垣島到着したみたいだな
今日の朝の時点で宿舎ホテルの写真と朝ごはんの納豆アップしてる
納豆食えるのかよww
ボルシンガーはもうあんま期待しないことにしとく
インフルエンザになってたとかならしゃーないけどまだ一年しか実績ないのにキャンプ遅刻とか舐めてる
茨城の女子大生遺体遺棄事件の容疑者を薄目で見てたら、田村に見えてきた…。
本塁打ランキングなんて出すなよ
見てて悲しくなるわ
>>543 最悪やんか
藤岡を外すことはまず無いだろうけどなw
少し出遅れただけだし何てことはない
南普通に投げられてるように見えるけどどうなんだろうなあ
大隣も黄色靭帯だけなら問題なかったからな
その後の肩痛で終わった
レアード
井上とバルガスが並んでる写真あったけど井上も十分体デカいのにバルガスは更にデカいのがヤバい
あれはロマンしかないわ
>>562 インスタ見れた頃もうちょっと見れる顔してたような
本当デブったね
アナウンサー付とか、贅沢すぎて申し訳ない気持ちになるなw
バルガスのバッピ全然ストライク入らないノーコンだなwww
>>535 下半身のコンディションって言い方はどうなんだ
これ投球モーション工夫すれば簡単に崩されるってことじゃないかなぁ
バルガス外れかねこれ
柵越え連発を期待したんだがなあ
>>587 勿論人によるけどほとんどやんないって選手も
巨人のビヤヌエバとかも人生初のマシン打撃で難しかった言ってるし難しいんだろうきっと
松田、実物を見たら背が高くてすらっとしててかっこよかった
>>508 怪我がなかったとして大嶺がトレードの弾になりうるのか、よく考えてから嘘をつこうな。
マシーンは慣れないと難しいよな
マシーンによっても癖というかいつ出てくるか違うし
クソなところは球出てこないチェンジアップがある
バッセンみたいに映像つけられればイメージしやすいのにな
大村って言われると分かりにくいな
サブローコーチでしょ?
>>618-619 つい大村という名前で反応しちゃった。違うのね
>>623 藤原のおかげで中継するようになったというのは理解するけど、
もう少し他の選手を映して欲しいね
そもそもこの時間にキャンプ観戦ってw
おまえら仕事は?ww
ニッポン放送 ショウアップナイター? @showup1242
【ロッテ】藤岡裕大選手は「右足膝窩筋腱炎」のため別メニュー調整。
第2クールより通常メニューに合流できる予定と発表されました。
また永野将司投手は体調不良のため自宅療養となり、
体調が戻り次第、キャンプに合流予定ということです
>>509 ただでさえロッテを出ていった奴らは働かないのにキズモノ
送ったら出禁にされちまうわな
キャンプ中継今思い出してテレビつけた
吉田アナいいな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
陳陳大丈夫
レイビンビンビン
ブランドン手マン
今年は下半身が熱くなるな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
この前テレビでやってたけど5chやってる人は自営業でそれなりに金持ちで生活に余裕がある人が多いとやってた
主に40代
だからこんな時間に~とかのコメントを見ると鼻で笑う感じになるらしい
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
Zac Ikuma ザック生馬 @ikumaisaac
山室社長と寿司ポーズの新加入ブランドン レアード選手!先ほど記者会見を行いました。
「鈴木大地との競争はいいことだ。でも言われたらどこでもやるよ。サード、ファースト、外野、DHができるよ」とのことでした!
https://twitter.com/ikumaisaac/status/1091166243980173313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00466301-nksports-base ロッテは1日、昨季最高勝率のタイトルを獲得したマイク・ボルシンガー投手(31)が2日に来日し、4日から石垣島キャンプに合流する予定と発表した。
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
レアードがうちのユニですしポーズしているのはなんとなくNTR感あるな
>>671 おおサンキュー
仕事中だからありがたい
>>671 有能ありがとう
中継見ることができない組にしたらとてもありがたい
まあテキスト速報より現地実況民のツイッターのほうが早いんだけどね
>>664 スマホのfuluなら日テレニュース24見られるよ
テレビのアプリ経由だと見られないパターンあり(メーカーによる)
1回表、白組投手は石川。岡は直球空振り三振。伊志嶺は遊ゴロ。鈴木は一ゴロで3者凡退
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>684 何を目指してるんだ秀ちゃまは…モデルか?
せめていつ頃に来日するかくらいは発表して欲しいな
今年こそ離脱せずに投げて欲しいのに遅れれば遅れるほどなんか不安になるわ
8勝7敗3点台後半
一ヶ月半の休養が予想されるエース番号w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球人口が、激減ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>690 明日来日で4日から合流って記事出てるぞ
1回裏、紅組投手は涌井。
荻野は二ゴロ。
清田は外角低め直球空振り三振。
中村は遊撃内野安打。
4番安田は初球直球打って快音を発したが一塁への痛烈なライナー
>>681 自己レス
fuluからの日テレニュース24ではキャンプ視聴できないのね。残念。
>>681 パ・リーグtvもやってないの?ネット環境では見られないのかな?
伊志嶺や清田は何ヘラヘラやってんだよ
始まるとああやっぱこいつ雑魚だわってなる奴ばっかりだ
この時期に三振連発するやつは早々に二軍に行ってくれ
2回表、白組投手は田中。
井上は空振り三振。
細谷は一ゴロ。
菅野は一ゴロ
>>702 その二人の素行考えろよ・・・・
何を今さら
紅白戦って抑えたら打線が不安になるし、打ったら投手が不安になるからスッキリしないよね
しかし、レアード、バルガスがいなかったらと思うと恐ろしいな・・・・
>>714 ロッテに打たれるロッテvsロッテに抑えられるロッテ
ニワトリが先か卵が先か
>>709 この時期にって投手の方が仕上がり早いんだから
しょうへいや高濱がいいのか大谷がダメなのか
去年の大谷ダメなイメージだったからなー加齢の劣化なのかね
大谷フォームに力感がないし球にキレもない、今年までかな
根元引退、福浦実質引退だからな
左の代打は要るから
高濱vs大谷とかいうロッテvsロッテの中でも屈指にどうでもいい対戦
大谷はもうベテランだしね
この年までかなり投げさせられてるしまあ様子見で
大谷は全部高いし球に切れがない
まぁこの時期だしってのはあるけどそろそろ衰えてるのかね
それにまったく当たらなかった角中もまぁこの時期だからな…
高濱も今年結果出ないとやばいしな
早めの仕上がりでこうやってアピールするのは絶対大事だな
福浦の影響で1軍上がれなかったが左の代打なら一番可能性高そう
大谷は経歴も良いし2011年くらいから結構投げてたし大事に扱われて良い役職もらえるんじゃね
>>739 まあ最低でもスカウトの道は用意してもらえるだろうな
HR打ったのが高濱で
HR打たれたのが大谷
投手が悪いのか打者が良いのか
どっちも信用ならなくてワロタw
吉田投げては加藤の盗塁阻止、打っては益田から二塁打!
吉田が覚醒したら内川ってほんとすごいんだなと思うけど99%なにも変わらんと思うよ
清田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
いややっぱうちの面子では清田は割と上位だわ
振りが全然違う
モタモタすんなや松永
藤原出る前に中継終わってしまうやろが
おいおい井口監督の熱い眼差しの前で結果だしちゃったよ
清田がスタメンになっちまう
>>772 せめて.240の5本打ってくれれば試合出るのは仕方ないと思う
そんだけ打てるの全然いないんだもん…
8荻野
7角中
4中村
DHバルガス
5レアード
3井上
9清田
2田村
6平沢
清田はこの時期いつも打つからいまいち信用ならん・・・
>>776 清田のやばいのは守備走塁含めた全部定期
あの程度の打撃じゃ補えきれない
開幕スタメン決まったま・・・
8荻野
7角中
4中村
9清田
5レアード
3井上
DHバルガス
2田村
6平沢
>>782 自分も清田なんか見たくないけど清田のクソ守備でもマリーンズ平均くらいはあるからなあ…
角中だけじゃなく荻野も相当やばくて清田と変わらん守備してんだもの
このトリオ守備練いつも不真面目だし
>>783 ピークはこの時期で
シーズン入ってから全く働かないパティーンか・・・
清田なんで出場させたんだよ
試合に出すなよそもそも
おい誰か清田の活躍帳消しにしろよ
このままじゃスタメンになっちまう
藤原がここから出場して清田以上のインパクトを残してくれ
サイクルヒットとか
丸が来なくて
ヨッシャーって!!!!!!
即行で嫁に見せましたもんw
高濱、清田…嬉しくねぇ……
まぁ、ファンがこんな状態なんだから本人達にも危機感あるんだろうが
14時で終わっちゃうのかな
後半の若手投手が見たいのに
どうせニュース垂れ流してるだけなんだから延長してくれないものか
>>783 その辺のやつらは紅白戦がピークだからほんと嫌い
オープン戦始まるといつもどおりでしょ
2/20のベイのと練習試合は、ニコ生で放映あるみたいね。
唐川はカットボールは一級品だけど他がないからなぁ。決め球があればいいけどフォークあまり落ちないからしんどい。
>>819 セットアッパーっていう球速じゃななくね?
やるなら7回でしょ
球種はそうだが結果だしてる唐川が後ろに回る方がチームは安定しそう
8回は唐川をおす
香月は守備位置をどうしようってのがね
中村はフル出場するし
ていうか一軍で香月セカンド見たくないけど
亀レスだけど
>>635 しつかきんっていう膝の裏側にある筋肉。
ハムストみたいな大きい筋肉と違って細くて小さい筋肉だから大丈夫だとは思う。
お前らの清田がツーラン打ってんじゃん。
よかったな。
藤原ピンストライプ似合ってて良かった
爽やかだわ~
井口さん、中継中に藤原使って中継終わってから清田にしてよ(怒)
>>834 紅白戦見てウキウキしてないで安静にしろ
ああ見てえな
見れてる奴全員死ねばいいのに
理想「藤原!安田!平沢!」
現実「清田!高濱!吉田!」
今日、開幕スタメンアピールできた人達
・清田
・高濱
・吉田
>>840 インフル、薬飲んだら3日くらいで治るし自宅待機期間の半分は暇なんだよなぁ
前かかったとき2日で解熱して仕事行こうとしたら止められたから3日ほどめっちゃ暇だった
ひたすら部屋の掃除してた
高濱がそこそこ結果出してくれりゃ控え問題一気に解決しそうなもんだが
外野の練習もしてるって聞くし
>>845 スカパーオンデマンドって日テレニュース24ある?
昨日調べたらないぽくて諦めてた
>>843 そのオワコントリオの中でも
吉田だけは頑張ってもらわないと困る
>>848 オンデマンド内のプロ野球キャンプの特集ページからロッテ選べば見れるぞ
>>575 初めてだし緊張してイマイチな感じなんかな
>>852 まあ最初は立たないよな
俺もそうだった
お前らが解雇要員や言うてた高濱調子ええやん
流石ドラ1やな
>>853 やっぱり感覚は実戦の中で磨かれるものだしな
自主練だけだと難しいよな
>>860 プロ野球セットじゃないからダメなんだ
ありがとう
>>862 うちもプロ野球セっとじゃないけど見れてるぞ
スカパーに登録してあるアドレスとパスでログインできる
土肥がんばってほしいなあ
今季は7回まで投げれますように
はあああああああん俺もみたいよおおおおおおおおおおおん
おまえら働けバーカ
>>866 あーそういうのだと見れないのか
ごめんね
平沢、安田、香月全員ノーヒット
ロッテ投手陣からノーヒット
甘くないよね
今の所素人目にわかるレベルでオフの間になにか変えてきたのは大地がノーステップ打法にしてきたことか
種市もフォーム変えたというから気になるところ
>>851 ええぞ清田頑張った
トレードの玉として良いアピールだ
辰巳、近本の保険として、楽天、阪神にさしあげろ
>>869 いえいえありがとうございます
オンデマンドだとラミゴ戦の日も17時まで見られるみたいですね
藤原(vs岩下)
1 高めストレート空振り
2 外高めボール
3 イン寄りストレートファール
4 外に変化球?ボール
5 外高めストレートボール見極め
6 インコースストレート左にファール
7 低いボール球に手を出さずよんたま
間違ってたらごめんね
>>909 >>910 >>911 成田かあ ありがと種市もみてえなあ
山口がいきなりセンターオーバーのツーベースってマジ?
さすが右打者で1番評価してただけはあるな
今日、新人以外で開幕スタメンアピールできた野手陣
・清田
・高濱
・吉田
・加藤
藤原のスイング
一年目の平沢もこんなんだった記憶
成田のは完全に失投だったけどそれをちゃんと打てるのがすごい
あと成田はあの失投をしてはいけないタイプのピッチャーやからあれがなくならんと上では厳しいなー
若手が多いと見てて楽しいよな
藤岡とか菅野もいいけど伸びしろとか考えるとやっぱ高卒は夢あるよなー
>>918 ほっせーなw
3年ぐらいは2軍で力つけてからだな
藤原すげーやりそうな気はするけど
あんまり早くに出すと日ハムの浅間みたくスペになりそう
>>921 その方が良いよ
今無理に一軍でやろうとすると当てにいってあのスイング崩しかねん
スイング維持したままからだデカくしてスケールの大き位選手になってほしい
大河ちゃんサヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
食えるのも才能だからなぁ
藤原は平沢と同じタイプだわ
安田はもう別格
あんだけ食えて太れるのはそうそういない
朝からずーーット1人でしゃべり続けてる実況の人もすごいな。解説者も抜きで。
平沢は髪を犠牲に成長してるな
>>938 たまにすっぽ抜けてるけど基本的には平気そうやで
大地ノーステップ打法へ
菅野すり足打法へ
種市テイクバックを大きくする
荻野の手は無事そう
東條、楽天高梨のような二段モーションへ(前から?)
高濱、清田、翔平ら崖っぷち勢頑張る
藤原非凡なスイング
山口大物感
島復活
平沢スターの格を見せつける
そんなところかね?やはり久しぶりに見ると野球面白いわ
岩下もいい球投げてたよ
キャンプ中継あって幸せだねえ
一人で頑張った吉田アナ乙でした
お前らも乙
藤原フォアボール
山口ツーベース
大河サヨナラ
そうそうこういうのでいいんだよ
チャンスで集中した時の平沢は去年から頼りになったな
藤原に対して岩下は全部ストレートかな
敢えてストレートだけにしたのかな
しかし高校のスターといってもプロに混じると細いなー
山口も全然体が物足りないわ
大河はいいところで打つよなぁ
サヨナラも打ったし期待できそう
6回表、白組投手は渡辺。松田は四球、その後二盗成功。李は三振。大木は左前安打。松田が本塁を狙ったがタッチアウト。菅野は捕邪飛
ここまでロッテの二軍らしいイニングないな
日刊スポーツの速報だと藤原に代打東條出されたみたいになってて草
平沢は得点圏でしっかり結果残せるメンタルの強さがあるし
なによりチーム屈指の選球眼を持ってるからほんと期待できるわ
藤原に対して岩下は全部ストレートかな
敢えてストレートだけにしたのかな
しかし高校のスターといってもプロに混じると細いなー
山口も全然体が物足りないわ
平沢はインコースを腕を畳んで運ぶの上手いな
速さへの対応さえものにできればまじで今年覚醒しそうな気がする
>>948 まだ初日の紅白戦やし開幕まで2ヶ月近くあるしフォーム変えたばかりならまだ心配ないでしょ
清田にホームラン打たれたけど左は抑えた松永はいいとして、大谷高野はなにも変えてないのにスルスル打たれててちょっと心配。
映像見れてた人、大河のショート守備はどうだったか教えてほしいです
>>957 送球は若干不安定だし三木の方が美味かったけど見てて不安なレベルではなかったよ
ファーストがアジャならショートでも使えないレベルではないと思う
パ・リーグを1年間お得に観戦したい方へ朗報!
超早割にて年額プラン5,500円→2,750円でご購入いただけます
期間は2/1~2/28まで
2019シーズンもパ・リーグ観戦で盛り上がろう
https://tv.rakuten.co.jp/pacificleague/ >>959 キャンプ中継ある?
ないなら契約しない
>>963 サイト見たら分かるけど9時半からキャンプ中継やってるよ
2019年「プロ野球 ドラフト会議」
1位指名選手予想(2/1)
◎は単独
☆広:西純矢◎
☆西:森下暢仁◎
☆ヤ:佐々木朗希
☆ソ:佐々木朗希
☆巨:奥川恭伸
☆日:佐々木朗希
☆D:奥川恭伸
☆オ:太田龍◎
☆中:奥川恭伸
☆ロ:及川雅貴◎
☆神:佐々木朗希
☆楽:佐々木朗希
>>966 ロッテのキャンプ見れないなら契約してやんねーよ
そもそも遅延が他より大きいのに契約するわけねーじゃんwww
ばーかwww
ロッテ戦見るなら今年もパリーグTVとダゾーンの2択になるのかな?
>>969 及川一本釣りできたらめっちゃおいしいけど阪神か楽天があた邪魔しにきそう
また阪神か
また楽天か
阪神はともかく楽天は嫌がらせで粘着してきそうだしな
及川はちょっと…
中後とか川満的な地雷匂いがするわ
佐々木か社会人投手でいいわ
残念ながら及川は地元匝瑳出身なので、怪我で駄目になったり拒否しない限り決まりなんだよなぁ
妙に地域密着アピールしてるし春夏次第では普通にありそう
いや伸びてればありだとは思うけど
>>969 流石に初手は奥川であってほしい
安田でなく清宮行ったんだし同様に
石垣までLCCあるなら行ってみようかと思ったけど、行けそうな日に成田からのバニラだと関空からのピーチだったり成田から那覇に行くやつの倍以上掛かるから断念して、練習試合で本島にいる時に行くことにした
スカウトが熱入れて視察してるのは奥川なんだけどな
正直今の及川だったら2位に残ってもなにも驚かん
千葉出身だからドラ1とかあり得ない
それなら昨年ドラ3は石橋だったろうし
実力>>>>>>>>>>>地元出身
あくまで指名の優先度はこうだろ・・・・
やっぱ清田は頼りになるな
来年はスタメンでフル出場だね
>>991 確かに今年もだろ?
俺は清田嫌いじゃないからスタメンならスタメンで嬉しいな
まあでも高校生はいつ伸びるかわからんからな
半分博打みたいなもんだし、秋までわからん
大河ちゃんサヨナラかよ。やるなあ。
種市くんは逆に残念ね。これからか。
楽天TVは画質が良いの?
今までパリーグTVでしたが画質が良いなら多少の遅延は我慢する
清田がホームラン打ったのにウザって思ってしまった
4年前なら考えられなかったなぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 47分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250813131457ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1548826869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん 6
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん4
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん 3
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん7
・かもめせん