◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓オープン戦ファイナルIN広島 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553358749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするには スレ立ての時本文一行目にこれを 入力(立てる度に減るから 適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1553319095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 2でホークス今年リーグ優勝&日本一三連覇
今日の勝利とアキラの全快祈願
広島市民球場(正式名称)なう
黒ビールとローソンで買った尾道カップ麺で土曜の勝利と今日の勝ちを願って乾杯や
川原と周東はこれに満足せずにさらに上を目指して欲しい
列の場所取りでは凍え死にそうなので、駅まで戻って朝マックや
外野全席が自由席エリアになってるので今日の広島市民球場の開場はカオスになるかもw
基地外荒らし汚物爺コテをIPでNGNAMEしましょう。どうか鷹専に平和と安寧が訪れますように
大阪鷹
又は
84-
cf-
又はIPで
[126.1
[126.2
[126.3
川原は納得の支配下だけど周東で1枠使うくらいなら茶谷残しておけば良かったのに。。。ウジウジ
>>30 川村コーチが晃を壊したのは間違いない
あの動画絶対変だったし面白くなかった
川原は当然だけど周東もか
城所枠かな
あとは打撃を磨いて自分で出塁出来るようになれば
結果論だが城所はクビにするべきじゃなかったな
晃がこういう状況になった以上城所の出番も増えただろうに
周東はまだまだ心もとないし晃の代わりが釜元とか…あんな野球脳ゼロの選手見たくない
奥川化け物日記
秋の大会防御率0.60
平均奪三振12以上
初戦で履正社と当たり2球目で150オーバー
履正社に完封1四球17K
ホークス中部地区担当山省スカウトは星稜OBで、バッテリーを組んでいた
捕手の弟さんが指導していた中学生チームで教え子が奥川
もう、今年はドラ1でとりにいくのは決まりでしょう
優勝争いのライバルかと思われてたハムがいつの間にかボロボロになってるな
マルティネスが負傷離脱、近藤も怪しいみたいね
多少のやらかしは目をつぶらないと若手なんて育たんぜ
中村晃だって、最初は
二億以上貰える選手になるとは
思わんかったよ
分からんものだよ
ムネの件があっただけに晃心配や…
早く帰って来てくれとは言わん
早く元気になってほしい!
中村晃は一番に決意表明をしたのが分岐点となったね。二番が柳田だったね。
いや、晃は帝京の4番で甲子園も出てたバリバリエリートだから
こういうのを採らないといけないっていう見本みたいなもんよ
でも、周東も悪くない。
何も素直に打たなくてもいい、周東だけはバントとかも狙っていかないと
すると当然脚は知られてるだろうから、相手も二択三択と選択肢が増えてそこに隙ができてくる
こういうのを本多が教えろよと思うが、全くセーフティやった記憶もない
そしてまた便利に使われてるが守備も悪くない肩もいい
持っておいて損はないコマであることは確かだよ
>>41 現役時代の本多のプレースタイルとは違うじゃんw
セーフティは本多クラスでは無理だろ
牧原クラスの超俊足じゃないと決まらん
周東も、そのレベルでは無いだろ
周東は走力は牧原クラスだが、スタートの切り方やスライディングがイマイチやからな
一軍で慣れてくれば、走塁は良くなるかも
打撃はわからん
広島クソ寒い
上下ありったけきてるわ
>>37 同意
周東はまだまだだが、釜元や栗原辺りは段々一軍投手の投げる球に慣れて来てるように見える
それこそここで出てる城所なんかも初期はよく走塁でやらかしていた
野手はいろいろ我慢しないと育たないよ
>>41 その手のプレーは本多では教えられないよ
セーフティバントなんてやってなかったし
川崎が元気ならなあ…
>>45 大変やね
風邪引くなよ
>>37 そうなんよなあ
1年に数人ずつ入れ替えないと高齢化するしなあ
甲子園の始球式務めた小学生の名前がたけだしょうた君だった
しかも宮崎県勢の試合で
は?周東いらなくね?
三森に力入れてくれ
周東全然打たないじゃん
初打席で則本から簡単にヒット打った茶谷も首だし
西武のドラ1松本が軽い肺炎と診断
余程のブラックじゃなかったらぶっつけでは投げてこないやろうな
上林が開幕スタメンでデビューした時も盛大にやらかして千賀の勝ち試合ぶっ壊したんだよなあ
走塁は今はオープン戦で過剰に走らせてるだけだろ
試してみたいだけの打力はあるかもしれんのだから期待しようぜ釜元に
若手のやらかしにはイラついても我慢していいところ探しをしていかんと結局詰むのは自分達ですぜ
周東はやらかす以前の問題でもっとアピールして欲しかったな
川原は工藤が好きな使い勝手がいいように使えるコマになるんかな
石川加治屋みたく酷使されるまで耐えれればいいが
九州のセンバツ枠って2枠でいいよな
もう全国最弱地区だろ
>>50 打たなきゃ野球は始まらないし
ましてやプロなんだから豪速球投げて場外ぶちかましてなんぼ
バントや叩き付けるゴロなんか少年野球で散々やらされる訳だし
>>29 茶谷はあっちで支配下復帰できそうなのかな
>>60 無理やね
そもそも支配下を餌に誘ったポイし
もう、ロッテの選手で自分からホークスの育成を蹴って移籍したのやからな
元気でなくらいやな
茶谷も白根と同じパターンで引退だろ。成功例は亀山ぐらいじゃね
茶谷どうでもいいけど
健太コレクションとかやらかしたゴミスカウト首にしろよ
>>58 投げなきゃ野球は始まらないけど?
場外ぶちかます(笑)バッターが日本に何人いるの?
城所の引退が悔やまれるが、晃がまさかこうなるなんて誰にも予想できなかったことやし
いつ誰がどんな離脱の仕方をするかなんて分からんから恐いよな
>>66 だから豪速球投げて場外ぶちかましてなんぼ
いないからメジャーの方が格上なわけだろ
他の育成枠の選手らのモチベーションもあるから、年間に少なくとも野手1名、投手1名くらいは支配下にしたほうがいいな
そうやって新陳代謝をしていけば良い
周東みたいなやつホークスいすぎ
その前に高田以下で支配下はないわら
>>70 なんぼとは?豪速球なげられない場外ぶちかませない選手に価値はないってこと?
周東支配下でまたヒョロガリが増えんのかよ
こういうタイプはもうお腹いっぱい
今年のオフか来年には砂川が昇格したらええ
大本でもええけどな
3月24日 オープン戦 広島×ソフトバンク 14:00開始
J SPORTS 1 RCCテレビ(最大17:00)
解説:安仁屋宗八 実況:坂上俊次
RCCラジオ(最大17:00)
解説:横山竜士 実況:石橋真
3月24日 ウエスタン ソフトバンク×阪神 13:00開始
FOXスポーツ&エンターテイメント 解説:坊西浩嗣 実況:久保俊郎
モチベーションとはいえ、張本の支配下とか意味不明なのもな
上で使う気ないのに支配下とか
周東とか支配下するレベルじゃねーわ
川原は納得やけど
張本は今年一軍に出て来なければ戦力外かも
一時期は、甲斐と一軍争いもしてる
そんなものよチーム内競争って
誰か今日市役所行って城所に復帰してーとか言ってこいよw
ヒョロガリいうがそんなの三森くらいじゃね
川瀬や高田は上背もないし
ていうか体格で決めつけるけど三森はパワーあるし
筑後のガリは、素振りなんかしなくても
24時間実打機会に今の環境で打てない事実を恥だと思わなきゃ
とりあえず100kgまで増量して毎日日付変わるまでフリーやれやと
実績のないプロが医学部や東大京大目指す高校生より自由時間持つとか論外
オープン戦一位決戦がよりによって広島独占って……
これだからあの球団きらい
四国アイランドリーグとでもやってろよ
>>87 〇24時間実打機会に恵まれている今の環境
>>65 かつてのひろしコレクション並の成功ってまずないんだろうな。
スタメンの内野4人が全員ひろしだった試合は何試合あったかな
日章学園のてらはらってピッチャーは寺原となんか関係あるんやろか?
>>88 今日の試合の中継は広島だけなのか
広島にある局ならば全部福岡にも系列があるだろうにやらないのか
中身が中身だから県外には流せないということなのかな
スカパーと契約するしかないな
というか、ここの住民地上波に依存し過ぎ
昨日の2軍戦、ドラ6泉が武田似のフォームで草w
椎野は〇で泉は×だな
県外でスマホしかないのですが、レギュラーシーズンの放送を見るなら、楽天テレビですか?他にありますか?
なるべく安くあげたいです。
>>93 5ちゃんやる人なんて年齢層たかいしw
自分はパリーグTVが軸だからやはり見られんが
>>95 ソフバン契約者ならスマホで通信費だけで見られる
>>94 女性アナウンスとか落ち着いたDJ。
こっちの方がドームより良くね?
DJはカイヤかな?
栄光の福岡高校卒。
椎野はだいぶ去年より球速出るようになって良くなった
泉は素材型だし来年期待
>>93 広島戦見るのにスカパーと契約する人はいないだろう
セリーグ主催試合は 地上波に依存するしかない
パリーグの試合はネット配信で見ている
>>96>>101
ネット配信勢か、それは済まんかった
セリーグもネット配信に加わって欲しいものだよな
理想はパリーグTVにセリーグも加わってNPB TVになって欲しい
栗原はセンスは感じるけど実戦で全然長打が出ないのがな
中村や和田が飛ばすって言ってたパワーを実戦で見せて欲しいが
帝京のタマネギゴジラ中村晃か
今のスタイルが正常で、アヘ単3割バッター時代の方が想像つかなかったわ
>>104 セが一枚岩じゃないのはダゾン見ればわかるやろw
R KBの番組で浜名は前から中村の病気知ってる風だったな
晃戻ってこれるかなあ
戻ってもらわないと困るけど
複数年結んだばっかでこれは本人はつらいなあ
トークのキレが悪いな甲斐
髪を更に短髪にするらしいぞ
工藤って自分に人望がなくてチームをまとめられないからって、責任感強い選手に負担かけすぎじゃないの?晃といい内川といい
その上、秋山みたいに打撃指導で打線の不調を改善することも出来ないから晃みたいに器用な選手に依存するし
このままじゃマジでホークスめちゃくちゃになるわ 泣
柳田だっていつまでもいないんだよ
椎野は真っ直ぐに力があるけど全部高い。一軍ならヤられる
変化球は回を追うごとに低めに集まってきてるから先発向きなんだろう
あとシュート(2シーム?)が良い
もう少し真っ直ぐが高低にバラければ打者の目線が動くからローテの穴くらい埋められそう
泉は変化球(フォーク?)は良さそうだけど、真っ直ぐがなぁ…
内川と甲斐が将棋してるCMだけど、何で内川ばかり指して甲斐は一手も指さずに唸ってるんだ
どういうルールだよ
おはたかぁぁぁ、川崎に続いて昇にも
精神的苦痛を与えた名称工藤監督www
今シーズンが楽しみだわwww
今日が最後のオープン戦、
これ以上離脱者を出すなよ!
>>94 ドラフト前から武田タイプと言われてた
ドラ6で武田くらい勝利数重ねられたら
かなりの大成功と言えるよな
夢があるわ
昨日の椎野だと守備の時間長くて野手はキツいんじゃないかなーと思ってた。でも古澤とか凄いの見れて試合に集中出来てていいぞとも思ったわ
泉はなんだかんだ無得点に抑えて強心臓なんかいなと思った、誰とは言わんが見習ってほしい
椎野はもう少し球速が欲しいな
あの体なんだからもっと出ると思うが
>>121 誰が名将だよwww
あんなのただの名称だろwww
>>122 東京下町?だれ?
小野小町?
俺は健太だが?
いい素材の九州出身球児は関東関西の高校に行くから弱くなる一方だね
ああこれ、今宮今日は5打点ぐらいしそうだな。明豊がんばれーー
毎年290ぐらい打っても
一回ぐらいオープン戦で打てないだけでつめられて発病した中村
一方毎年.230〜260前後を推移する成績で坂本と同じペースで年俸が上がり続ける今宮という選手もいるし
本当におかしな球団だな
もうタヒんでくれねえかな、今宮ストーカーのワイモマ脱糞野郎
おかしな球団だと思うならファンやめたら?
あ、元々ファンじゃないかw
最近発狂具合が酷いなあと思ってたけどAKBが終わりそうな怒りを
全て今宮にぶつけてるんだろうな
一軍戦、広島ホームなのにJ Sportsで中継あるやん!
珍しいな
佐々木も投げてみれば及川みたいな感じなんだろうな
とてもホークスじゃ育てられんような暴れ馬
広島市民球場♪───O(≧∇≦)O────♪
ビジパフォ、チケットの売り方失敗♪───O(≧∇≦)O────♪
アンガールズつまらん
昨日ちょっと気になったことがあるんだが
昨日サヨナラHRで勝利!のときに二軍の選手が
HR打った三森に水ぶっかけてたやん?
あれ、ウチのチームではやりません!と松田宣浩が言ってたやろ
意識の徹底が出来てないというか、一軍からその気持ちが伝わってないのが悲しいわ
>>136 中村が離脱して危機的状況のホークスに関して語らず
第一声がああこれ、今宮今日は5打点ぐらいしそうだな。明豊がんばれーー
ホークスの勝利なんて二の次で今宮しか応援する気ないよね今宮ヲタは
結局の所アンチ今宮を生み出したのはそういう独善的な今宮ヲタが元凶ってことになるね
プロ野球選手なんて滅茶苦茶ストレスかかるやろ
シーズン入ったらマトモな休みが殆んどないからな
試合が無くても移動して練習、完璧に休める日はオールスター戦の何日かだけ
成績が良くなかったら下から突き上げを食う
>>122 そいつ埼玉だぞ
前にワッチョイ切り替えミスってた
>>137 むしろファンじゃないのは今宮以外どうでもいい今宮ヲタでしょうね
ホークスファンならどこがウィークポイントが分かるでしょうし
>>138 ああいうメディアの力で祭り上げられた実力のないブスなアイドルって
今宮と同じベクトルのフェイクだから全く支持してませんねえ
>>136 見つけ次第NGに放り込めよ
構うと喜ばせるだけやし、イライラすることもないぞ
スマホの専ブラアプリ使いたくないなら、ぬこでも使え
http://n2ch.net/t/-/livebase/?guid=ON 本日の筑後ホークススタメン
4三森
6川瀬
9真砂
D長谷川
7谷川原
3黒瀬
2九鬼
8田城
5増田
P松本
>>113 盗塁刺した時のファサー!が見れなくなるやんけ
今宮のファンがむしろドルオタぽい
ブサイクな女がジャニーズ応援してるのと似てるw
ここたかせんでやって明豊じゃないから高校野球スレいけよ
>>156 脚がもうレフト常に守れる状態じゃないだろうからねえ
代打か指名打者中心の起用でいいなら
昼休みになってスマホ見たら
5-9で明豊リード
横浜は何故#11が投げてるんだ?
及川はどうした?及川は!!
>>61 世間知らずな若手選手をマンマと手玉に取りやがって酷いわロッテ
ロッテでこんな扱い受けると分かってりゃ
茶谷もホークスから退団しなかっただろうに
本当に気持ち悪いな今宮の母校ってだけで
3回戦どまりの私学の実況してる今宮ヲタが
谷川原ってコンバート中?
キャッチャーは九鬼一本化か
>>166 まだ3試合じゃ何とも
相手も一軍レベルの投手やったし
>>160 本人はもう守れると言ってるんだがな
守備についた時は無難に守ってるし
下で時々代打なのは若手に出場機会を与えるためだ
真砂とか今こそチャンスと思うんだがなぁ。如何せん絶望的にチャンスや運を掴めない
及川は3回に集中打で5失点KO
あとスコア明10-4横
西武・松本航が、開幕絶望となり、復帰は5月の見通しとなった。
24日、球団が軽い肺炎のため完治まで療養すると発表。
小野投手コーチは練習後に「(復帰は)5月。こうなってしまったら仕方がない。
4月はローテが(5人で回るから)楽なんで。5月からしっかりやってくれればいい」と話した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201903240000122.html ストレート遅いな
これだとコントールよくないと話にならない
今年5位でも矢野は評価アップになるよね?
前年が最下位だったしさ
肺炎て…健康管理はどうなってたんや
まぁ他所さんの事やからどうでもいいけど
>>165 本格的コンバートではなく、一軍出場機会を増やすためだと思う
昨日の栗原みたいに第三捕手が負傷した野手の代わりに出場できれば
ベンチに余裕ができる
>>174 だからこそ釜元に負けて1軍争い脱落したしな
九鬼砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>179 時雨気味の甲子園で投げたからかね?
よく分からんけど
西武は榎田内海松本が離脱で多和田はボコられて、まともに投げてる先発って今井と高橋光ぐらいじゃないか?いくら打線偏重のチームとはいえ、こうもガタガタだとキツいだろうな…
三森少し線が太くなった?
まだ68キロか
75キロぐらいにしてほしいな
>>149 そりゃすまんかった
自称東京下町だったっけ
当たってもホbねbまで響かないように後30kgくらいきんにくつけよ三森
>>185 昔の日生・藤井寺の頃の近鉄みたいに徹底して打ち勝つしかないやろね…
ホークスも決して順風満帆ではないけど…
>>174 一緒に自主トレして可愛がってるギータが心配するほど
野球脳が足りてないみたいだからな。座学も必要かもしれん
>>185 いやしかし、毎回5、6点の援護があるなら勝てるやろ
丁度脂が乗ってる年代の打者が揃ったところやから強いわな西武
>>166 2試合で三森のサヨナラホームランの2点だけしか点入ってないからな
>>208 応援も広島中日阪神のほうが元気や二軍・・
二軍戦の実況組が多いな
パリーグTVでやってるのか?
打ちごろな所に投げた松本もアレだが
あれでホームに帰られたらいかんやろ真砂さん
真砂はなんださっきの三振といいこの送球といい
せっかくチャンスなのにやる気ないんかね
>>215 というより二塁で確実にアウト一つ取らなきゃ駄目だった
まぁここでスパスパストライク取れないから二軍なんだが
松本はいい加減野手転校した方がいいな
いつまでもフォーム探ししてたらもう手遅れだろ
でも本当広島はダメやな
この時代にネット配信させないとか頭悪すぎてビックリする
>>223 俺も野手転校に賛成派だけど、キチガイみたいに投手のどうのっていってるやつがいる
4牧原
6今宮
Dグラシアル
8柳田
3内川聖一
9上林
5松田
7釜元
2甲斐
P高橋礼
デスパは無理する時期じゃないし、来週に合わせてくれれば
それよりスコアボードの福岡の違和感と釜元www
デスパどうした?やっぱ昨日のデドボが予想以上に悪かったんか
>>235 当たった場所が膝だったしねえ・・ 拓也もスナイプ食らってたけどあっちはまだ肉の部分だったし・・
松本は十分投手向きだろ
これで投手失格ならこれ以下の正義&純平はどうなるんだ
>>232 コストコあるな、北斗いるかなってのを書かんと気が済まん
6田中
4菊池
7西川
9鈴木
3松山
5安倍
2石原
8野間
1岡田
鯉はDHなし
>>229 ネットなんて最底辺の娯楽だからな・・・・
>>232 日本サッカー界のレジェンドが野球に転向か
普通プロ野球セット契約してるよね?
だから二軍戦も見られるし
今年は甲子園といい広島といいヤフオクドームといい
スコアボード改良する球場が多いね
あ、直ったwww
スコアボードを使ったCM収入がいいことに気づいたのやろ
>>221 打撲の翌日だからな
去年も膝の怪我で離脱してるんだから
精密検査が済むまでそもそも帯同するなと言いたい
払わないでもっと右手で押し込まないと
払っていては飛ばない
>>261 そこまでして来てるってことなら1打席ぐらいは立つよな
じゃないと無理してくる意味ないし
そらわからんわな
本人の意思と監督や首脳陣の考え方次第
栗原や九鬼を甲斐で蓋されるのは勿体無いなぁ
どちらもファースト、外野あたりはできる様にならんかなぁ
>>246 プロ野球セットに入っていても
二軍戦の中継全部やる気のある球団は多くないやろ
>>246 スカパー入って嬉しくてたまんないんだね😂😂
>>268 ちゃんと元プロの解説者を使ってカメラも何台も使って中継するから
FOXは非常に価値が高い デーゲームが多いのはしゃーないけど
水上が率いてたときのほうが2軍強かったな まあ2軍の帝王使わなくなったんで良し悪しなんだろうけど・・
>>265 栗原はともかく、甲斐と九鬼とでは年代に開きがあるやろ
甲斐が年取ってきて怪我が増えた頃に正捕手とれるやん
>>267 広島ヤクルト阪神ホークスの4球団のファンが揃っとるなw
赤席広島、緑席ヤクルト、白席阪神とチームカラーに忠実になっててワロタ
>>281 キャッチャーは一つしかないしポジション争いはキツイわなあ・・ 外野内野はある程度複数ポジションの優遇つくんだろうけど
>>255 それクソわかる
釜元だと187cm 94kgて感じやわ
そういえば交流戦ズムスタに行こうかと思ってるけど
内野自由席ってやっぱり厳しい環境ですかね?
ホークスファンは皆無なのかな・・・
入場待ちも回りは真っ赤で
きつい状況ですよね
>>235 いや昨日の記事で今日の試合出すかは状態見て決めるって言ってたやん
骨折とかじゃないし本人は平気と言ってるが当たったとこ膝の上だから無理して出す理由ないし
打撃練習はデスパイネは普通にしてた
だが、いまは焦ってスタメンで試合出す必要性がないということやろ
>>265 どっちかっていうと蓋になってるのは高谷でしょ
甲斐はガンガンスタメンで使われるから当然だけど高谷は使われる機会限定されてるし
高谷がいなくなったら第2捕手になるから使われる機会増えるけどそれまではどうにもならん
アタック25、問題も野球絡みが多くて面白かった
ホークスファン最後は惜しかった
しかしオリックソ強いな
千賀がデッドボール当ててなきゃ
もしかしたらオリックソ強かったかも。
ほんとオリックソにとっては発狂もんだな。
松本はゴロ多くていいね
荒れ気味だけど大体低めに集まってるし
>>281 あまり想像はしたくないけど来年柳田、中村と外野が2枠空いてしまう場合
打撃でプロスペクトクラスの若手を1枠は入れて欲しいんだよねぇ
松田、内川がいきなり引退して即増田や野村が1軍相手に打てる保証もないし
マツダは球場の雰囲気は良さそうだよな
MLBのスタジアムみたい
ただ結構多いフォークの抜け球なんかは
一軍だと確実に仕留めてくるだろうからそこが課題やな
昨年一軍で5回先発して3点台だぞ松本は
これよりまともな投手がホークスにどれだけいると思ってるんだ
野手転向しろとか言ってるガイジは
>>290 席は確保できても、入場まで待ってる間が地獄だろうな
真砂にはもっと必死さを感じたいなぁ
何か淡々としすぎてる
簡単にみのさんするし
スイングもしょぼい
>>284 とはいえ、内野外野の兼任なんかより兼任のハードル高い重要ポジションだから
捕手が出来れば一軍のベンチに2〜3人は必ず入れる
内野外野はポジションも多いけど競争相手の数もさらに多くなるよ
真砂は崩れてる
このままだと成績次第ではホークスにいれるかどうか危ない
真砂マジで今年でクビだろうな・・・釜元に先越された
>>311 もう開幕直前だから、セリーグ仕様でやるんやろ
>>331 もう少し筋肉がほしい 30とは言わないから後10kgくらい
草
さすがに今日はヘルウェグ出したらブーイングでいいよな
去年の日本シリーズから1イニング1個死球とか藤浪級だわ
そう言うと千賀のこと持ち出す人いるだろうけど
不意な死球による怪我自体はいつだってあるのに対して
毎回当ててくるのは投手の問題だし
>>311 オープン戦最終カードはいつもセリーグ側がDH解除するのを知らんの?
ただ、巨人だけはなぜか今日もDH使ってるがw
上林打撃不振がモロ守備まで影響でとる、先日の送球も不安定だし
>>358 冗談でもそれは無いわ
病気馬鹿にしてるように見える
高橋礼が良くても悪くても6番手はスアレスにして欲しい
先発高橋礼リリーフモイネロより
先発スアレスリリーフ高橋礼の方が良い
及川は評価落としたかもなあ
佐々木奥川が凄かっただけに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
当然だけど高橋礼は中継ぎ時代の方がストレート強いね
高橋礼の1番の売りはストレートの強さだから先発だとその売りが少し消えてしまうね
連続Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明豊戦から帰還
今宮の後輩ピッチャーむっちゃいいやん
>>366 高橋礼ってどの試合も二巡目以降に慣れられて打たれてるんだよね
自分もその案に賛成
長いイニング持たなそうなスアレスや武田のバックアップとして控えておいた方が上手く回る
グラシアル中前打、内川右前打で無死一、三塁
そして…上林に代打福田??
工藤が笑ってるから故障じゃないかも
気が抜けてると判断されたか?
まぁ下手に飛び出してダブルプレーになるよりはましか
福田は一塁エラーで出塁
松田中前打も福田二塁でアウト
あまり点が入らんな
二軍も松本が凌いだわ
やっぱコントロールが生命線やな
1打席もたたずだから怪我かもな
さっきの守備も別に懲罰交代されるほどじゃないし
何で上林懲罰確定かのように言われてるんだよ
てか懲罰なるようなことしてねえだろw
チンカスガイジP岡田ごときとっとと8点くらい取れよ
釜元アピール出来ず
打ち気にはやるところをフォークでかわされたな
上林さっきのフライ処理で怠慢と判断されたのか
それてもどこか痛めたのかどっちや!
福田じゃなく栗原の方使ってもらいたかったが まあ仕方ないか
相手がミスしたところに漬け込めないと、立ち直らせてしまうやん
オープン戦ラストの調整試合で1回で懲罰とかどんな精神論だよ
広島しょぼすぎwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwww
球辞苑でめったにないと言っていたダブルスチール成功、きたあ
>>464 どうせ會澤やろと思って確認したら石原だった
>>445 これ
こんなんだから選手から好かれないんだよ
最後見れるようになるといいな
今のところ甲斐は球見えてる方やけど
これ昨日、福ちゃんがスリーバント失敗した場面で若手にやらせるべきやろ
>>474 フルカウントだったから今のはしょうがないわ
振らせるとこに来てて変化してたし
今年の広島はBクラスだろなwwwwwww
いくら低レベルのセでもこんなチンカスに優勝させるほど糞じゃねーだろwwww
松田センター前ぽてんヒットかのあたりを一塁走者がセカンドに間に合わずアウト
釜元ファウルフライ
ダブルスチールで追加点
拓也からさん
>>477 頭緒方だから絶対するだろ
で、本気モードの甲斐に刺されまくるw
このままいけば
1 牧原 二
2 今宮 遊
3 グラシアル 左
4 柳田 中
5 デスパイネ 指
6 内川 一
7 福田 右
8 松田 三
9 甲斐 捕
が濃厚だな
本当にしんどい打線だよね
松田って割と盗塁上手いよな
シーズン中でもディレードスチールをたまに決めてるし、盗むのが上手い
広島今年大丈夫か?と思ってたらオープン戦首位やんけ
>>486 そら昔は盗塁決めてたからな
目つぶったところにけん制されてよくアウトになってたけど
上林はキャンプ中に痛めた臀部にまた張りが出たか
しかし試合する度にケガしたり、違和感が出て交代されたら困るな
広島って左の良い打者が多いな
このチームを抑えたら高橋礼先発合格なんだろうが、厳しそうだな
日本シリーズの下見にすら来れねーな雑魚島wwww
ざまあみろwwww
>>489 広島って去年一昨年はオープン戦ブービー発進したのに
シーズン優勝なんやろ?セリーグはよく分からんな
上林の交代は広島寒いそうだし初回の守備で違和感が出たとかかな・・・
懲罰の方がまだ嬉しいんだけどwこれで危機感出てくれたほうがいいし
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
安部ごときは三振とって当たり前
ただ素振りするだけの打者だぞこいつ
安部石原野間とか自動アウト打線なんだから楽に投げろ
オープン戦今年初めてちゃんと見てる。釜元のスタンス晃に似てるね。バヤシはどうした。不振で気力が失せたか?
広島って相変わらずスカパーと広島民放同じ映像と実況使った中継やってるのか
あれあっちがCM中は無声映像になるから不気味なんだよな
上林のは怪我じゃないと良いけどな…懲罰交代のほうがマシ
>>507 イチローレベルはまず出てこんだろ
成績が突出しすぎて比較にならんし
>>515 田舎利権にまみれた蛮族の地に何期待してもムダ
都会の真人間は全部締め出す連中だから
上林はそもそも痛みが癒えないうちに復帰して調子崩した可能性
まあ、トリプルスリーとるとか、ギータ秋山の時代を終わらせるとか、
デカい口叩いたのがよくなかったのかもね。
>>514 スタメンだったのに第1打席が回ってきたところで交代
>>500 危機感は上林が打席に立つ時の、あの悲壮な表情に出てるやんか
焦り過ぎなんだよ
休ませて一呼吸おくのもまあ気分転換になるかもならんかも
>>517 ホークスでイチローのような打ち方してたら必ず打撃改造させられただろうな
会長もロマン砲ならともかく飛距離のない単打マンに関してはあれこれ注文入れるはず
>>523 侍もあったし、無理して早めに復帰したのかもね
今宮は牧原に比べるとまだ四球選べるよなあ
比較対象が間違ってるかもしれないが…
タマスタ筑後6回からリリーフで坂東が登板
松本は5回1失点
今の甲斐なら捕球して送球までいってるだろうな刺せるかは別として
>>519 広島民放もホーム全試合の完全中継なんて不可能なのに広島県内でカープ戦のDAZN視聴不可とか
パリーグ的には考えられないおかしな事平気でやってるからね
広島の捕手ごときが相手の盗塁抑えられると思うなよヘボw
>>550 自分たちの利益さえ確保できれば何してもいいって考えだからな
典型的な田舎ガイジの発想がこの広島では当たり前
ベイのビジター締め出しやヤクの赤傘なんかまさにその典型だよな
牧原凡退
今宮四球、盗塁成功
柳田からさん
グラシアルショートゴロ
3回表終了
鷹2-0鯉
他球団の試合経過を見たら、オリックスと西武がボコられてた
どこもローテ6番手辺りで苦労してるんかな
今は強いからええけど、斜陽や闇黒になったときも強気の放映権対応するんやろか
>>561 オリは阪神にボコられてるのがねえ…
榊原は出来不出来の差があるイメージ
西武は武隈が先発してる
打ち込まれたのは2番手の大石だな
ビジパフォを外野自由て一緒くたにした結果だ
柳田捕れただろ
また広島愛か?
ふざけてやるんだったらとっとと代われ
柳田は捕れんて分かってたから緩めてクッションに備えたんやろ
菊池サードフライ
チェンジ
3回終了
鷹2-0鯉
時々風が吹くので田中の球はよく伸びてた
こんままいったらどうなんのこれ
巨人が優勝で二位?
>>561 そこに大竹・高橋礼がいるのはいいね
どうなるかわからんが
これだけ左打者の多い打線で3イニング無失点はまずまずかな、高橋礼は
ただ、いつも二巡目で打ち込まれてるので、ここからが正念場
5イニング持つようになれば先発としては何とかいける
広島戦は調整登板にうってつけだな
育成出しても打たないしw
>>584 お、ありがとう
オープン戦でも勝ちたいねー
まーこの時期フェンスにぶつかるかどうかくらいのギャンブル的な守備をする必要もない
柳田にもしものことがあったらもう即最下位だし
>>587 まあオカルトだけど3位と最下位は回避してほしい
>>574 晃がしばらく無理な時点で長谷川上げてもいいと思うんだけどね
福田周東はキャラが被るやろ
代打で急に出ることがあるだろうから
OP戦で一軍の球を見る機会を与えて欲しかった
それにしてもアンダーの偉大なる先人たちは対左をどうしていたのか
貴重種なんだからOBは全員垣根なく育てるつもりで伝道して行って欲しい
内川四球で代走西田
内川お疲れさん、昨年よりはかなり良さげだな
上林も怪我?
晃も居なくなって上林もとなるとお先真っ暗…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今年はオープン戦に始まってペナント 交流戦 CS シリーズ ドラフト ストーブリーグの全部を制するつもりで
>>598 俊介なんか松中にボコられてたしな、牧田は・・ やっぱ松中に・・
今西田緩めたよな
そういうところは地味だけどいけないプレー
広島がしょぼすぎて参考記録にしかならないのが残念だなw
>>608 福田は途中出場とかスクランブルな出場に強いよね
あまりスタメン向きではないw
まあ上林はしばらく下で調整させたほうがいいやろ
焦って怪我でもされたらそのほうが困るし
松田ちょっと落ち気味だったが最後にこれは嬉しい
いい感じに入れるぞ
てか、やっぱアンダーは基本左にはボコられてる歴史なのね・・w
松田がチームバッティング的な打撃をするのは珍しい
密かにオープン戦好調よね
ホークスはカープとこの球場得意よね
結構な勝率あるよな
>>629 山田は落合とかはきっちり押さえてたイメージが有る・・
釜元今の送りバントはナイスアピール
一軍に残れると良いな
>>610 現役時代は見た事ないけどアンダーでありながら140台の速球とシンカーのキレのコンビネーションが凄かったらしい
山Qに言わせりゃ高津や潮崎はシンカーじゃなくチェンジアップだとか
>>647 負けたら3位の可能性高いから まあ・・
田城いいね
今年で2016年育成ドラフト組が3年経つから他球団から引き抜きあるんかな
大本田城長谷川と有望株いるけど
岡田ごときのチンカスにできても参考記録にしかならないのが残念なんだよなwww
アンダースローは左の長距離に弱い説
今だとオリの吉田とか注意やな
>>564 カープファンに言わせると
斜陽や暗黒期に支えてくれた地元に恩返しするために
バブル期の今も地元優先なんだって
>>649 晩年しか見たことないけど、速球は130km後半を常時投げてて凄かったよ
その山田久志ですら左打者には打たれていた記憶があるよ
>>611 本多コーチが注意してほしいわ
西田は時々あるね
牧原にはストライク投げなくて良いのがバレつつt・・
とりあえず後からID:eDPLxCfc0が自身のレスだけ論って「これがたかせんの民度wwwww」とかしたいのは分かった
そしてミノサンwww
ダメだこいつ
野球脳無さすぎ
満塁には一番適しない打者に回ったな
ボールを選べないフリースインガー牧原…
2球変化球空振りしたらストレート勝負したくなるよ
相手が見にくるだろうって予想つく
>>681 牧原と今宮でどっちかが塁に出て次に柳田に回さないといけないのにな
晃が居ない今牧原みたいなバッター見ると何も考えてないんだろなと思う
>>688 牧原は今の打撃スタイルを続ける限り、致命的に1番向きでは無いね
まだ今宮の方がマシ
流石今宮
アホの牧原はよく見とけ
これをお前がするんだよ
ほら見ろ
立ってるだけで点入るからこんなガイジPw
>>716 マジか。
セカンドグラシアルでいいよな。
打たれるリスクより中出しをえらぶのか・・ プロはようわからんな
牧原だけ蚊帳の外w
立ってればいいだけなのにホントアホやわ
>>722 2年前のWBCはセカンドが多かったな 日本戦はセカンド守ってた
デスパは大丈夫だよ
まだ痛みはあるかもしれないけど打撲
広島の鷹ファン、さっきからホームチャンテ連発してるね
この岡田ってルーキーの時は交流戦で対戦して打てなかったような記憶ある
打線いじらず今宮を2番固定しろよ絶対に
ここで欲出して今宮1番とかにすれば絶対に今宮は崩れる
>>748 去年も牧原覚醒時はえらい強かったしな やっぱトップバッターってすごい重要よ
去年の西武が強いわけよ
うるせえんだよケロカス
守りの時くらい黙ってろ
それに邪魔されただろデスパイネ
そうそう簡単にタイムリー出ない打線だから相手のミスにつけこむのは大事
今の球を空振りするところを見ると、足の影響はあるように見えるな
調子の良い時なら右中間に弾き返してる球
晃が健在だったらグラシアルをセカンドで使えてたのにな…
浅村取れなかった時点で今年もセカンドに苦労するのは見えてたが
>>767 せやね、振ってあたればいいかなくらいに見えた
一軍でどうなるか分からんけど杉山板東と先発で楽しみあるのいいね
いろいろあって省略
2人連続●出しもあり
4回表終了
鷹5-0鯉
福岡ローカルでみれない鯉劇場w
結局四球なんて打者が取るんじゃなくて投手が出すもんなんだよ
出す投手は出すし出さない投手は出さない
今日もまーけまけのくせに何がかーちかちだwwwwww
>>771 今日かてたらそうじゃなかったっけ?同率でどっか対象合ったかな
相変わらず広島は地元地上波マンセーなんだな。CM明けの沈黙が寒いわ
>>752 1番秋山なら脅威だけど1番金子3番秋山ならさほど脅威は感じないかもな
かつてのイチローや松井稼頭央も1番の時は脅威を感じたが3番の時はあまり怖くなかった
これカープ、シーズン入って絶不調だと
チケットも投げ売りになったりするかな
>>784 今年秋山3番だっけ どうなるかだな来週いきなり西武線だけど・・
>>783 意味が分からんわその指摘
地上波をJスポが買って流してるだけなんだから当たり前やろ
むしろ地上波終わった後で撤収せずにゲームの最後まで話してる時点で余計な仕事増えてるんやぞ
Jスポもっと広島よりの実況解説かと思ってたら意外とホークスも褒めてくれるな
礼も結構褒められとる
ハッセはまた変わったルーティーン取り入れてるなw
バットを右肩に担いでから構えとる
>>784 本来クリーンアップで出てくる打者が先頭打者として襲いかかるという状況に投手は疲弊するからね
金子には悪いけど、秋山の代役で1番はなかなか厳しいでしょう
>>793 ガオラとかあれな局あるしな・・ まあ福岡ホームだとアレな人多いけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
アンダーの対左は逃げるたま少ないのがあんまよくない理由なのかなあ・・
今のは甲斐のリードが良かった
松山は高め速球には弱いから、あの攻めで良い
盗塁された
>>793 安仁屋さんは福岡でいう藤原満みたいな感じの温厚な人だから
>>801 FOXでヤフドの中継なのにやたらホークスアンチの実況する奴居るな
久保って奴あいつ嫌い
>>788 オープン戦は金子源田秋山の並びで3人とも3割近く打ってる
>>814 沖縄出身投手で一番勝ってる人よね確か
いうてもレジェンドの1人
点差あるし失点しなかったからいいけど
あの鈴木の盗塁アウトだからな
岡田続投を期待の裏返しと実況は言ったが合っとるんかいのお
>>814 なるほど
以前の交流戦の時あまりに広島寄りの実況解説すぎて引いてた記憶あるから今日の実況解説は新鮮
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
>>818 さっき塁に出た柳田と交代した
釜元がセンターへ
GAORAはアレかもしれんが、CSで福田が足負傷してんのに工藤がヘラヘラしてた時に近が激オコだった
ちな俺の一番嫌いなのはKBCラジオの三澤澄也
あいつだけはほんと嫌い。苦情来まくって最近ラジオでないけど
池田の4番打ってた九鬼君の息子らしいな
知らんかった
>>783 >>801 >>816 FOXの偏向放送に慣れすぎて正常な判断ができないんだな
これで福ちゃんが離脱したら外野はどうなってしまうのか
>>827 あいつらは自分本位のゴミどもだからいいようにしか言わないからな
いやぁ九鬼はちょっと構えに雰囲気がある
待ち方がいい
柳田聖人の解説はかなり感じ悪かった
もう10年ぐらい解説やってないけど
九鬼は打撃か
やはりドラフト上位の野手はいいよなあ
こいつはハマッピという人間の屑なのでご注意を
50歳過ぎて無職で365日ずっと5chに入り浸ってる社会のゴミです
↓
ID:eDPLxCfc0
http://hissi.org/read.php/livebase/20190324/ZURQTHhDZmMw.html 周東とか言う足速いだけで走塁うまくないのより美馬使ってほしい
広島岡田は良い回とダメな回の差がすごかったな
評価に困る投球だろう
ハマッピーとは
・p2を使って横浜ベイスターズで広島叩きしてたことからハマッピーという名が付いた
・50歳過ぎたジジイ
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在は東京周辺に在住(豊島区付近)
・複数IDを使って自作自演する(PC・スマホ・ガラケーなどで同時に5つくらい)
・非ID表示も使う(浪人購入)
・朝9時過ぎに起床して1日中2chに入り浸る 就寝は深夜3時過ぎ
・広島を叩くために嘘・捏造のガセネタやガセデータを作りIDを変えながらの自作自演を平気で行う
・十数年以上前から2chで広島叩きをしている基地外アンチ
>>855 京セラのクソアングルもどうにかしてほしい 全くHR追えてないし
下で九鬼打ったのか?
九鬼増田野村この辺りのエリート連中には期待しとる
九鬼は抜けてるわ
コンバートした方がいいんじゃないか
>>801 ガオラも岩本はああ見えて敵チームに対するリスペクトやデータが頭に入ってるのは認めていいと思う
ガオラで最悪なのは結城西山の組み合わせ
九鬼3安打2打点
なおわい期待の真砂は4タコ(´・ω・`)
広島の地上波はピーチジョンの下にスポンサーロール流れてるんか?
当たり前やろけど九鬼は1ミリもコンバートは考えてなさそうだった
捕手として甲斐の背中を追ってると言ってた
吉住は見る感じすごい凡ピッチャーの感がする・・ 予感外れてく入れたら良いが
ホークスは育成から支配下契約の際、契約金が出るらしい、おそらくドラフト下位相当の金額と思うけど
川原のような育成落ちで一度もらってる選手も、もう一度もらえるの?
黒瀬は支配下なさそうだね。今年で結果出さないと切られそう。
代打バティスタピッチャーボテボテのゴロ
走者二塁へ
吉住はマックス145キロくらいだけど思ったより伸びてきてそう
田中は合ってるんだろうな
合う人にはとことん合いそう
高橋礼はイニング重ねるとあかんな
適性は3イニングが限度の中継ぎロングだと思うけどなあ
人が居ないから先発で使うのかなあ…
>>902 もう仕方ないと言え左にこうも打たれるとねえ
吉住は去年から考えるとかなり成長してるだろう
3年目で1軍目指す感じじゃね
>>905 まあもちっと球速ほしいなあ 145出てたけど
>>892 1位 大竹
2位 高橋礼
3位 増田
4位 椎野
こう見れば見栄えはいい
過去に松中や的場がつけてた背番号26
吉住や川原もそのうち…
う〜む
好投といえば好投してるが
何ともいえないな
二順目三順目になると必ず打たれるイメージ
ワンポイントでええやろ
>>911 だよね
この2人が復帰するまでの繋ぎだな高橋礼は
明らかに先発向きではない
5回は球威が落ちてパカパカ打たれてる
対左に弱いだけの問題ではなく、スタミナ的にも持たないタイプ
>>911 杉山は戻っってこれそうなのか 甲斐野より通用しそうと言われてたが
礼って昨年の石川みたいなポジションがあってるのかね?
>>925 前回登板の時に行ったけどアンダーは慣れられたら終わりだからな
そうでなくても左が天敵だから
普通にスアレス先発だろ
杉山なんて社会人でも長いイニング投げてないのに
先発とか言ってるやつはガイジか
野村くんはちょっと期待してる
初球レフト前にタイムリー
>>925 ワンポイントにするほどでは無い
スタミナ的には3イニングは持つ
スタミナというか、3イニング程度なら相手の目が慣れないのだろうね
高橋の課題だねここら辺はヤクルト戦からの
まあまあでも良く踏ん張った
>>875 当たり前だよなあ
せっかく打てる捕手なのにコンバートさせたがる奴の気持ちが分からんわ
守備に致命的な欠陥があるとかならともかく
シーズン中は先発させても3イニングにとどめて欲しいわ
下手にイニング食わそうとすると大怪我する
鈴木セカンドゴロ
チェンジ
5回終了
鷹5-2鯉
鈴木を抑えて火消しできたのは大きいわ
2点めはどう見てもアウト
じわじわケロパが発動されている
ケロパできないホームランで点をとれ
5回2失点で先発失格ならミランダもあかんやんけ
ボッコボコにされるまでは先発でいいだろ高橋
西武の牧田も数年は先発で通用してたんだからいけるやろ
古澤すごい体絞ったから守備の動きは良くなってたけどバッティングは今のとこ厳しいね
>>963 2回パーフェクト
完璧なピッチングやったわ
>>952 ただ栗原谷川原九鬼の打撃を生かすには誰かしらコンバートまたは複ポジやらんと飼い殺しになるのは間違いない
九鬼はまだ三年目やから守備もこれからやけど
正直ホークスで先発5回2失点は合格ラインだよ
これより良いのは調子が良い時の千賀くらいしかいない
川島もまぁまぁピンチだよな
甲斐と上林のお世話頑張ってるようだけど
5回2失点は上出来だけど
高橋の場合6回7回まで2失点でいけるイメージがわかない投球なのがね
ミランダと高橋が同じわけないやろ。ミランダはこの間だけで、高橋は毎回左対策できてない中での失点やろ。
同じように初見相手にもやられてるのに数字だけでミランダと同じて。
>>953 調整で投げてた1軍、1.5軍の投手が上に召集されてるからか
阪神側の投手が自滅してる面もある
>>988 同意
高橋礼は毎回尻すぼみの失点の仕方だもんな
石川が帰ってきたら中継ぎロングだよ
先発適性は無い
>>989 それはあるな
今日の阪神の投手はクビ待ったなしの連中ばっか
代打の川島がセカンド
代打の高田がショートに
レイ続投
クビ待ったなしのメンツでも打てるに越したことないから
mmp
lud20251110101129ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553358749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓オープン戦ファイナルIN広島 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【レベルファイブ】ファンタジーライフ オンライン【FLO】part57
・「三菱商事、伊藤忠、ゴールドマン・サックス」がずらり「地方マイナー大学」の秘密
・【朝ドラ】橋本環奈が『おむすび』現場から消えた「こんなスケジュール聞いたことない」共演者にも及んだ“ヒロイン不在”の影響 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【緊急予言】神奈川県が北朝鮮に核攻撃される!? 米軍が認めたNo.1超能力者の「透視スケッチ」とイルミナティーカードが完全一致
・【サーチナ】日本は「ファイブ・アイズ」に加わるのか? そこは情報窃取の張本人であり「反中連盟だ」=中国 [8/25] [昆虫図鑑★]
・【北朝鮮】14日(木)に新たな大陸間弾道ミサイルを発射か
・★★★サザンオールスターズ 678★★★
・〓たかせん〓
・【山口二郎】政府は従順な国民を作るためにミサイルの恐怖を煽っている 日本は韓国の人々に正しい危機感とは何か、教えを乞うべき[9/03]
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓