VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
由伸 1球ごとに足の上げ方変えてる
すげえな
いちおつ
パスボール若月笑う
オリックスは本当にトレード下手だよなぁ
ドラフトのスカウトに他球団の選手も見てもらえ
>>34
大城はふとしたとこで集中きれるよなそれさえなくなれば 去年も6月くらいまでは覚醒してたんだよな大城
夏から一気に打てなくなった
解説の中沢さんも4、5点取れる打線にしないと投手陣に負担がかかるっていうてるけど
首脳陣やフロントは認識してるのかね
テンポ良く凡打を繰り返して
山本のリズムを崩さない高等戦術
>>46
認識してるから太田、頓宮のドラフト1位2位なんだろ
福良のまんまなら投手ばかり指名してただろうけど 解説「そんなに厳しいボールじゃないんですけどねぇ」
>>46
なんだあの中継ぎ投手はの基地外発狂オーナーがいる限りわかっていても言えない >>71
ゴロが欲しければ変化球
三振欲しければストレート
これだけだぞ 西浦はお疲れモードだな
センターなんて後藤とかにやらせて調整させてもいいぞ
西浦も粘ってフォアボールで出るとかができないとね
とにかく出塁第一でプレーして欲しいよね
マサさえちょっと気をつけりゃ大して点取られないから楽やろなぁ
西浦若月一旦落とせよ
もうさすがにちょっと無理だわ
田口も現役時代は早打ち&盗塁せん(できん?)俊足で
今考えると何処かのチームの野手の先駆けやったのかな。
下山とシドニーってなんかチームの役に立ってるのか?
シドニーはベンチでポンタのイラスト描く仕事をしている
明らかに投げてるボールの質が違うのに後に残る成績はこっちの投手と向こうの投手が大して代わらない展開もう飽きたわ
153キロバンバン投げてシュートもカットも150キロ出る山本由伸が5回無失点で、せいぜい145キロの岩下も5回1失点だろ
山本由伸がオリックス打線相手に出来ればいいのにな
>>94
現状、守備では小島がピカイチなんだよなぁ
守備力を重視するポジションでもないが >>101
これで山本が正当に評価されなくなるしほんとゴミ野手死んで欲しい ロメロ抜けてから先発ノックアウトした試合ってほとんどないな。
トカダはベテランで打たない上に
ベンチで暗いから居るだけでマイナス効果しかない
結局中継ぎが死んだのも野手が悪いんだよな
マジでチーム崩壊させてるクソ野手陣
>>101
今の山本なら左で投げてもウチの打線抑えられるんちゃうか >>115
毎試合肩作らないといけないからな
中継ぎなんて休養あればある程度は抑える 四球出したら即敗戦の可能性出てくる山本と何人出しても楽々投げる岩下
糸井がいたとはいえこのクソ打線が得点リーグ3位になった
2014年はミラクルやったんやな。
いくらいい投手を獲得しようが、投げるのは週1回
勝ちたいなら毎試合出る野手を取れ
大昔からこれ実践してる西武とソフバンはやはり強い
この回踏ん張っても
7回マシンガン
8回弾切れ
9回劇場
無理やろ
>>140
ペーニャは打つだけじゃなくて味方を鼓舞する役割てもいい仕事してたね
ランナーハラタクにぶちギレてたの懐かしいわ 井上2軍から上がってきたときトカダぐらいの打率やったんやけどなぁ
>>136
生え抜きでまともなの岡田と伊藤くらいだったし後は外様と外人だけだな >>156
あれは感動もの
ハラタクがペーニャにブチ切れるならありそうだけど ここで長打打たれるのがオリックス投手クオリティだけど山本だけは違うな
リクエストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
岩下も打てんのかよって思ったけどめっちゃええ投手やんか
「継投?だんだん悪いピッチャーが出てきますんやでw」
とか言った解説者がいたと思うが思い出せん
レフトもリクエスト前から「セーフだろww」で盛り上がっていたぞw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
野球って
先発打って打たれてHRも出て2、3点取りあい
終盤は無敵のクローザーがさっさと切り上げ
が一番面白いと思う
当たらない打てない貧打戦で眠くなって
中継ぎがあっさり炎上でガックリとか
ファンが確実に減る
まあ審判も大変だな
こんなのスローで見なきゃ分からないよ
せやからこ 小島の確変はもう終わってる言うたやろうが
こいつベテランとは思えん打撃しかしねぇからはよ死ねや
いつも早打ち
ここで早打ちするか?普通
まぁ普通じゃないかこの打線
せめて佐野が走るまで待つとか出来んの?習わんかったか?
こういう勢いを削ぐプレイしたヤツこそ速コーで2軍に遅れよ
初球打ちでこれww
これは懲罰
佐野が走るまで待っても良かったやん
中沢さんのここで何かあるでしょうとの解説から初球ゲッツー
流石に笑ってしまった
ランナー佐野でプレッシャーかける場面だろ
お前は吉田正尚じゃねえんだよカス
まあ一点は取ったやんw
これで負けたらピッチャーが悪いw
>>309
ペーニャとってほしい
オリックスの雰囲気に必要 使うほうが悪い
他の選手をどう起用しても小島使う時点で西村はゴミカス
福良ですら3番小島なんて1回位やったやろ。
小島好きという点では福良以上やなぁ。
いけいけムードに水を差す
肝心なところでやらかす
全体のムードを破壊
自分が強打者だと勘違いしている精神障害者やろこいつ
小島も安達みたく何も考えてない ほんとイノシシみたいに勢いだけ
走るの待つ場面だって小学生でもわかるだろwだから小島なんかまぐれで少々打っても使ったらダメなんだって
小島はチームプレイできないよな
変な時に盗塁試みたり、今みたいな場面で初球打つし
simpleに何年もプロやってる
人間が
佐野以下のゴミ人間なんだから
俺がゲッツーだけはやめろと思った瞬間これ
疫病神すぎて草
吉田にすら回さない最悪の攻撃
まあ小島を3番で使ってるのがキチガイだから小島のせいじゃない
田村の時は盗塁して2回死ぬ
吉田の時は自重するのはなんなんだよ
申告三振とかできんの?
小島若月とか邪魔にしかならんから大人しく三振してくれ
3番5番がこんな世の中だから吉田の負担も自然とデカくなる
少しは考えて野球しろよ 新人じゃないんだから
サインとか出る可能性あるだろうに
ちょっと他のチャンネルに替えてる間に同点なっとるやん
宮内は小島をはよクビにしてくれや
それくらいの権限あるだろ
>>384
そこで、サードはだれにするんやという問題や >>340
自分の事を柳田とでも思っとるんちゃうか 変化球多過ぎんねんアホか若月
どんな指示出してんねんバッテリーコーチ
7回1失点とか舐めてんのか由伸
おめえ、それで勝てると思うなよ
バカ月のウンコリード
レアード10試合ホームランなかったぞ
9回無失点被安打1で勝てないんだから
もう、無理じゃん
>>393
中川でええやん
頓宮我慢したんやから中川も我慢せえ リクエストセーフからの初球ゲッツー
終わってるわ
使う方が終わってる
今日の試合で小島のことは西村も分かってくれるはず…若月は相変わらずだけどな
凄いよな
沢村賞が狙えそうなレベルの投手も、この球団にかかればただの1勝投手
前から思ってたけど小島て足遅いよな。
何故か俊足認定されてる節があるけど
ほんと相手に流れくれてやるプレーだけはうまくなりやがって
最下位でもいいけで
シドニー、下山、竜太郎、負暗、長村、宮内
小島、昴平
クビな
実況濱野の勝ちフラグを呪いの装備小島で
チャラにしてるな
>>421
そいつなら下位だし代打で消えるからアリだな 真っ直ぐ投げてたら空振りばっかりやのに何で変化球ボコボコ打たれとんねん
完全に負ける流れだな
気持ち入る前に6回終わったもんな
>>423
打撃カス守備カスで足だけで並くらいだから相対的にな >>425
来季それが叶うなら1年くらい我慢できるわ ゴミが最低限やってれば2-1なんだよ
ゴミが最低限やってれば2-1なんだよ
ゴミが最低限やってれば2-1なんだよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>425
昨年のほっともっとの誤審ホームランに納得した湊のアホも入れといて 小島なんで毎年1か月ほど働いてるだけやからな
そろそろ今年の勤務時間も終わりやろ
これほんまリードが糞やろシドニーの指示か知らんけど
>>461
精々3試合だろ
それも勝敗関係ない部分で 残り誰に任せる?
金田和之 4.50
海田智行 0.00
左澤 優 0.00
山田修義 20.25
吉田一将 7.20
増井浩俊 5.40
小林慶祐 0.00
澤田圭佑 5.23
>>461
そもそも1ヶ月も働いてねえよ
宮崎と小島は最初だけ働くとか言われがちだが数試合だけ 1つのプレーで流れが相手いくからな
小島のゲッツーはそういう流れのプレー
>>466
指示してようがあかん結果なら公開説教するのがシドニーやろ >>474
そいつらいつも調子いい時に上げられてるだけだからな
それでチョロっと帳尻して持て囃す馬鹿が多い 小島も普通に三振しとけよ
わざわざ流れ相手に渡した上に山本のリズムの邪魔まですんなよ
山本 せっかく取ってくれた1点を守り切ることができずに申し訳ないですって言いそう
この流れで勝ったことなんて30年応援してるけど見たことないわ
2億パーセント負ける
リクエストでセーフになったらベンチ前でキャッチボールやなって思ってたら初球ゲッツーで即チェンジなんだから山本のリズムも崩れるやろw
>>469
小島と若月叩くのがトレンドらしいよ
吉田メネセスロメロTがまともに機能してたら勝てると思うけどな バント失敗からのバント
西村采配VS福良采配みたいな
>>482
当たり前や1点とられるとかオリの投手失格や >>487
もうええ歳なんやから2億パーセントなんかくだらん事言わん方がいいで まあ若月とシドニーは留学生と文科省みたいなもんやからな
山本が8回まで投げて、その間に勝ち越して増井で締めるしか勝ち筋ないぞ
他のリリーフ出てきたら高確率で勝ち越される
バカ月が犠牲フライ打ってりゃ1点勝ってたんだけどな
一応この打順が一番点入りそうなところか?
吉田と大城がいるし
>>519
勝てない原因がはっきりしたな
ゴミツキとゴミ島
二軍池 4番5番6番もう狙っていけ
下位に期待できないから3人のうち1本出れば桶
延長は勝ったことないらしいから
負け確定リーチやねん
6回で降りて中継ぎ炎上より
自分の被弾の方がまし
8回以降はシラン
西村は小島使うの辞めたら有能って評価出来そうなライン
Tにここで1号出ればノっていきそうな気がせんでもない
昨日の榊原1イニング続投も中継ぎへの不信感やからな
なおその後
小島3番なんかアホなことしてるけど初回の1点とれたのは小島のおかげでもある
>>557
120近く投げた榊原よりも休養万全の中継ぎのほうが普通にストレート遅いってギャグ >>565
育成上がりよりもドライチのほうがストレート遅く変化球も高いというギャグ >>573
そもそもシーズン終わる前に複数年とかアホかと >>574
オリックス相手に凡Pはおらん
振れやカス >>580
社会人投手って全員変化球ゴミなのは狙って指名してるんかね 吉田正尚の連続出塁は後ろのこいつがあまりにもしょぼいから四球で繋いでるだけ感ある
せめて応援歌は変えてくれよ
こんな牧歌的なリズムで打てる気せん
どうでもいい記録だが
吉田の連続試合出塁は途絶えそうやね
いまんとこ選球眼がいちばん魅力のメネセス
望んでるのはそこじゃないが
追い込まれる前にストレートぶっ叩くしかない
フォーク振ってストレート見逃しそうだが
???「おもくそ打って凡打やったら走らんでええで」
ゲッツー打つ雰囲気が凄い
山本もワンアウトなのにキャッチボールしてるし準備はできとるぞ
>>647
言うほど選べんけどな
真ん中投げたらアウトだから >>564
> しかし給料で考えれば一番アカンのはロメロでは
大型契約してその後テキトーなのは一番タチの悪い助っ人 メネセス、マグレの盗塁。
で、大城、ソコソコの当たりの安打。
フルカン
フォーク抜けど真ん中空振り
話にならんね
相手の失投が魔球にでも見えとんのかこの打線のやつらは
入らんかー
T早く1軍に上げろって言ってた奴見てたか?
これが現実だよ
パワーが足りなかったか
まあ悪くないバッティングだった
>>716
結構してすっかりダメになったよな.._ >>742
打線のせいや。外国人3人でも怪我やカスなら意味ない 中川でええわもう
岡田はもういらん
なんなんこいつら
>>736
じゃあ右の実績ある元長距離砲を・・・ってなると
あの石嶺になってしまう あ~あ
メネセスが2塁いってたら外野前目でいまの抜けてたやろ
カメラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗因は1回4球からの送りバント作戦だろ
どこが超攻撃的なのか意味不明
Tはもうアカンな。トレード出すにも引き取る球団なんて無いだろうし
いやいやいやいやww
おおーーー!!!言うてもうたやんかw
メキシコは打てんし守れんし怠慢だしモレル2世とかいうのはモレルに失礼すぎるな
岡田ほんと引退してくれねえかな
どうせいてもなんだかんだで使われるから存在が害悪
オーナーがチームを萎縮させてるとしたらこれ以上バカなオーナーもあるまい
>>768
Tは結婚して父親になったら一皮むけるんちゃうかと
いう予想もあったが・・・結婚してダメになり父親になって更に
ダメになったなぁ はあ1番からか
ヤバイな完全に
続投させてやられるより、継投して普通に負けていつも通りリリーフと打線に文句言う方が気が休まるだろうなw
全員に毎打席どういう意識で打席に入ってるかレポート書かせろよ西村
西野、T-岡田あたりトレード出せんかな
中継ぎもらおうや
小島の華麗なる守備キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>815
いいかもな。後ろにためて打つ打法が必要や ナイターやと思ってて今北
相変わらずしょっぺえ攻撃してんな
特におりせん民熱望の55番さんカスやんw
天田親方かペゲーロ取れよ
天田親方の前科とかどうでも良いから
シーズン始まって揃いもそろって絶不調とかキャンプやらん方がええんとちゃう?逆に
>>807
これでは子供が物心付いた時に野球やってる姿見せられないね...子供(´・ω・`)カワイソス >>821
バースはいいPと思うけど大きいの打てる助っ人が欲しいな 吉田一のポジションなんて他球団は下位指名で余裕で補うからな
それなのに単独で取れた!とか森脇目ウルウルさせちゃって
情けなさすぎる
明るくて長打打てて寿司握れるガイジンどこかに居ないかなぁ
>>849
森脇はスカウトに騙された被害者だと思う >>838
むしろ山本を助けられない情けない大人たちだ >>816
もう降板でええんちゃう。勝てんてでこれ 安達のTは練習しすぎてドツボにハマってるってセリフほんまむかつく
>>812
どうせ
「1点は取ったんだからあとは完封できなかった山本のせい。ノーノー有言実行しろや。はあー6連戦とかだるいわー」だろ。 >>858
そのセリフだと安達とかはそもそも練習してないことになるからな >>846
それならめっちゃ恩返しされてもええから活躍して欲しいなぁ >>878
なんて声かけんねん
0点で抑えろよw
ってか? >>863
パンチ力落ちたのは病気の影響かもしれんがここまで
打撃あかんくなったのは病気以上に本人の意識の低さのような気がするわ。
工夫見られんしボール球に手を出すしで >>886
意識の低さを自前の能力で補っていただけのタイプだよな >>892
たまに失敗してノーノーとかになりそうだな ここで勝ち越せば、裏が澤田でも山本が勝ち投手になれるんだよね?
20の先発コンビにこんな負担かけさせてさ…打線なんもおもわんのかよ
>>905
そんなんありえんし山本は勝ち負けなしだな 5試合中
8回1失点
8回1失点
9回無失点
8回無失点
なんでこれで1勝しか出来へんねん
>>861
> >>812
> どうせ
> 「1点は取ったんだからあとは完封できなかった山本のせい。ノーノー有言実行しろや。はあー6連戦とかだるいわー」だろ。
ヒデェー 山本に勝ちつけたれよ!
と言いたいとこやけど、打順見たら無理やから諦めるわ
>>912
先発だけ良くても勝てないんだよ
編成の失敗 今日、山本で負けると・・、意気消沈でしばらく負けそう。
っとなると、早すぎるGW中に終戦になっちゃうよ。
>>922
先発と打線だけで本来戦えるけど打線が本気でゴミだからな >>912
> 5試合中
> 8回1失点
> 8回1失点
> 9回無失点
> 8回無失点
>
> なんでこれで1勝しか出来へんねん
実質4勝 若月に代打出さないのかよ
山本に勝ちつけたいと思わんのか?
>>921
オーナーの現場介入のせいで身動きできない
采配が縛られる 捕手 打率
山崎 勝己 右 -
伏見 寅威 右 .182
内野手 打率
山足 達也 右 .000
鈴木 昂平 右 .000
中川 圭太 右 .333
外野手 打率
後藤 駿太 左 .250
宮﨑 祐樹 右 .125
何も生まれない三振
ランナー三塁ときもやけどせめて転がしてくれ
先発陣「野手の皆さん、いい加減打ってくださいよ」
野手陣「打っても、中継ぎが打たれるししんどい」
中継陣「延長が多すぎて疲れてんだよ」
-curl
lud20191218001143ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556773800/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 若月パスボール ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 若月の話題禁止
・おりせん 若月欲しい球団募集
・【大朗報】山下美月ちゃん、若月パイセンが大好きなのが溢れでるメールを送ってしまう
・おりせん 若月しね
・おりせん 若月と反省会
・おりせん4 若月de全敗
・おりせん ベイスボール
・なんでもオリックスの若月のせいにするスレ
・【老け顔ブサイク】戸柱恭孝応援スレpart1【パスボール王】
・【動画】星稜・林監督「習志野がサイン盗んだからパスボールして負けた」←サイン窃盗の動かぬ証拠が出てしまう
・若月しね で1000を目指そう
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん7
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん