【ハイライト】5/11 ヤクルト石川が球団記録更新のプロ入り18年連続勝利!【巨人対ヤクルト】
でも中継ぎがそこそこ安定してきたのはポジ要素だな、田口と高木と戸根と中川はそこそこやれそう
マルチネスは去年ファームでホームラン量産してた時期あったんだがな
今年240 1本だろこれじゃ育成の山下より下だしもうおさらばだろ可哀想だが
四球で自滅してる雑魚打てないとか泣けてくるわまじで
とりあえずビヤヌエバは上がってくるだろうが坂本丸の前に塁出てくれるナオキの存在が必要不可欠
>>235 ヤクルトやろ
丸失った広島は何も怖くない
重信も結果欲しがっちゃったね
2打席目が抜けてれば違っただろうが
ビヤヌエバを降格し
謎のマルティネス、中島、田中の積極起用
>>257 生え抜き迫害で よそ者のあそこをしゃぶるんだぜくたばれ辰徳~
>>255 中継ぎが居らんのがまず問題
2軍から誰か上げんと
重信は
逆方向に打てないので率残せない
青木は逆方向に打てる
>>263 それなら亀井おいた方がまし
それか阿部
>>219 好守じゃなくて攻守ね、変換ミス
守備がいいというんじゃなく打撃と合わせての総合評価
比較対象は俊太
阪神戦は坂本岡本阿部亀井小林
こいつらは絶対にスタメンで使え
岡本こいつはまたホームラン狙い始めてるのがウンザリするわ
3割乗るまでホームランは狙うな
>>256 まんま由伸ルートでワロエナイ
北村の守備なら山本の方が確実にマシ
重信ヲタは消えろや
ゲレーロ陽亀井で誤魔化すしかない
現実見よう 石川www 重信www
こんな奴らが育つわけないだろ
そもそもビヤゲレってなんで2軍に落としたんだ
あんなに二人とも調子良さそうだったのに
岡本にしろ重信にしろ基本ライナーが持ち味なのにぶん回したり打ち上げたり頭おかしいのかとしか言いようがないな
特に岡本に関しては「長打狙いすぎで不振だった」って自分で言ってたのにすっかり元に戻りやがった
ヒット中心でいいのにアホすぎる
最初の満塁のチャンスで亀井が最低限じゃダメだよな
巨人の5番なら
マルちゃんいらね と思ったけど
今日の重 山 俊 見て気が変わった
しげちゃんはやっぱりタコ枠か・・・代打阿部→代走しげちゃんのしんのすけセット物かね(´・ω・`)
>>261 けど→が足りないというかいないのはヤバイな。マシ、クックの何れかを計算したとしてもそれ1枚だと薄過ぎる
マルティネスとかもう見たくないレベルだわ
こんな奴のせいでビヤがファームとか考えられんわ
茂木とっとけば…
どの球団も相手にしなかった早稲田のウンコ2位でとるとはね
四番坂本とか坂本が潰れて最下位になるだけ
強みを捨てて坂本と丸が冷え冷えだったの忘れたのか
辰徳愛人ズ
田中弟 東海大
中島 WBCからの愛弟子
大城 東海大
次ヤクルトは広島かよ
ヤクルトには負けて欲しいがそれだと広島が上がって来ちゃうんだよなあ
まあ巨人が勝ち続ければいいだけなんだがいい加減阪神にも負けそうだし
>>289 全く調子よくなかったからだよ
試合見てるのか
シゲはいい当たり多いしなんの問題もない
このまま固定しろ
>>130 こんなに兄が打点とHRが少ないとかwww思わなかった
>>176 そうなんだよね
レギュラー取る選手はこういう時には打つからね
巨人時代の大田、中井もそうだった
ゲレは分かるんやがビヤまで2軍に落とす必要なかったね
ヤクルトは次マツダだな
この土日で燃え尽きたから確実にスイープされるだろうな
>>292 亀井は良いよあれで
その後の2人は絶対打たなきゃいけなかったな
こうなると広島がライバルかなやっぱ
負けて言うのもあれだがヤクルトはギリギリだろ色々
二軍の選手を昇格してくるのはいいが
結果出してないやつはやめろよ
バカの腹の癇癪やろ
あいつが監督じゃだれも外国人機能しない
ロペスもあきれて出て行ったし
>>310 原がいると若手が育たん理由がよくわかるわ
>>304 ビヤは3試合だけ微妙だっただけで打つ可能性全然あったんだよなあ…
揺り戻しぐらい把握しとけと
重信のときはあんな事件起こしたんだから仕方ないよ
でもこの二年はスカウトの意見無視してスターが欲しいってクジに特攻したフロントの責任だわ
せっかく山下から替えたのに無意味
どすこい東京ドーム15回で被安打14与四球11与死球2か
まだ新マウンドに適応できてないんかな
重信って、今日の5タコで打率2割台になったんじゃね
少ない打席でOPS1.00超えてるとか言ってたのは痛々しかったなぁ
北村代打に出すなら増田にしてくれよ
昨日今日ハフに全然やんけ
>>23 活躍1年だけだし
高山みたいなケースかも
>>267 今年からは外弁慶シリーズに変わったから
>>317 いくら貰ってんのかわからない上位二名は働いてんだけどね
>>310 確変年の立岡も凄かったな
たまたま使われた試合(交流戦の楽天戦)で4-4
以降も打ちまくったからな
中継ぎが安定というか選手の頑張りでそう見えるだけやわ
トレードバカって原信者だったのか
教祖様はいつまでお試し試合するんでしょうね
いよいよ広島が上がってくる流れになっちまってるのがなあ…
阪神には絶対連勝しなきゃならん
ビヤヌエバの3番よかったのにな
早く帰ってきてくれ
そもそもあんな素人のようなスローイングでよくとる気になったわ
巨人のスカウトって頭大丈夫か
重信の二軍詐欺に引っかかるのは新規ファンのキッズだろw
ずっとそうなんだから
>>294 鈴木も代打成績は結構良かった印象やし
ほんまそっくり、走塁技術以外は
誰にやらせても1番だと打たなくなる
これが1番という打順
まあ昨日と今日共通するのは二巡目でやられてるところだな。何か意図してたり、読まれたりもしてたのだろうか?
中島を毎試合当たり前のように守備につかせてるのなんなの
マルとか使いものにならんの捨てゴマのようにしてるからそうなる
>>328 マウンドが高い様な気がする
背が高い投手が苦労してるし
>>319 いや求めすぎやろ…
上位ならともかく下位打線やで?
>>315 一応石川に対して右を並べるのはデータ的には間違っては居なかったんだけど、出てきた打者があまりにもショボすぎたな
ビヤゲレが居ない代償がちょっとデカすぎる
>>332 北村重信はいいピッチャー相手に使うな!
凡退しちゃうだろ!ってか?
そんなやつは結局大成しないよ
原 選手起用が昨日同様カス
重信 問題外 役割全くわかっておらず簡単に打ち上げるか三振
坂本 調子キープもボールに手を出すシーンも
丸 3四球
岡本 戦犯 チャンスで2打席連続三球三振は巨人の4番の名前が泣く
亀井 初回満塁で犠飛 後の打席も四球に二塁打とチャンスメイクし調子は上昇傾向
山本 高梨に全く合わずチャンスで2打席とも同じような三振
田中 1安打1四球と最低限の仕事はこなす
小林 どすこいを制御できず 打撃も元通り
次の阪神戦はドームだしな
まあ1勝1敗だろ
さすがに8勝0敗はなw
ゴキブリ重信ようなタイプはセンター守れて守備が安定しないと獲る意味がない
あれは社会人野球進んだ方が良かった
巨人・坂本“居心地悪い打順”で新記録へ 「僕は1番が嫌なんで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000008-ykf-spo 1番とは誰もが嫌がり拒絶する
そりゃ嫌な打順ではモチベすら保てませんよ
>>346 けど昨日のメルセデスも今日の山口も1巡目から怪しい感じだったと思う
>>317 1年間代走やってただけで1千万も上がった奴だぞ
若手の中じゃ割と貰ってるよ
重信が去年40試合近くスタメン出場していることも知らんのか
増田や北村と同列じゃないんだぞ
そう言えば増田って代打でもスタメンでも全く使われないな
完全に代走守備固め専門の扱いなんやろな
ゲレが打ってるからビヤだけ上げるってのができないんだよな
>>351 レギュラー取るにはそこ 大事だぜ
下位とかの問題じゃない
>>130 兄貴まだこれで丸居ないのに
広島やっぱこえーわ
重信はイン速球投げる奴は打てないからな2軍でいいよ
原「岡本は少し下げてみるか。うーん、2番丸、3番坂本、4番中島!」
言われてるけどレギュラーとる選手はポテンでも相手のエラーでも結果が出るもんだわ
3~5打席貰っても内容が最悪じゃね
みんなアホみたいに打ち上げ早打ちマン
対青柳オーダー
7重信6坂本勇8丸3岡本9亀井5マルティネス4田中俊2炭谷1高橋
>>324 亀井とか陽がいなくなった方がまともな野手出てきそうな感はある
二岡を消して坂本、村田を消して岡本が出てきたように
岡本は全打席全球インコース来ると思ってんのか?外角を腰引いてゴロか空振り見飽きたんだが
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
原監督
-岡本選手について
「すっごいボール球を振っているように横で見えるね。あれがストライクであるならば打撃を少し考える必要があるでしょうね。あれがボール球であるならばまあ、まあ分かるけど、ストライクだったらちょっとね、でああいう状態であるならば、決していい形ではないでしょうね」
>>352 やっぱ中5中5の影響あったよな
ベンツもどすこいもキレなかったよ
>>344 鈴木はゴールデングラブとったぞ
重ちゃんには(ヾノ・∀・`)
岡本はまたホームラン打って打撃の調子おかしくなったのか
もう東京ドームの電光掲示板にホームラン禁止、右方向意識って出しとけよ
久しぶりにハム打線見たら大田さんって無茶苦茶打ってんのな
>>189 後ろが坂丸だから、ガンガンストライクを取りにくる
ファーストストライクから打って凡打だと…
悪循環だな
だいたい第1戦大勝したんだから、次あんまり打線をいじる必要なかった
どうして重信と山本を逆にして使うのか原さんに聞いてもらいたいな
>>364 とりあえずヤングマンとマルティネスと入れ替えでしょ
アダメスは中継ぎで残して
>>360 どすこいはアレだが3巡目は抑えられたからな。
そして岡本長野と同じ事言われててワロタ
結局外国人枠は
ビヤヌエバ
ベンツ
マシソン
アダムス
かもしれんな
アダムスはヤングマンやゲレーロとの入れ替えはあるかもしれんがあのエグいツーシームが使えればかなりやれる
>>376 ドン引きしてるやんww
ライナー打てって叱りつけてくれ本当
>>367 レギュラーの話は別だろ
絶対打たなきゃならない場面はあそこじゃねえわ
>>359 今の坂本だけは気分害させちゃイカン
個人軍や( ´•௰•`)
原やめてなかったら大田が我が軍で咲いた可能性あるけどな
今は我慢の時
ビヤゲレが帰ってきたら12球団1の打線になる
>>376 これかなりキレてるな
ちょっと喝入れた方がええわ
セリーグで最低の4番じゃ辛いな
来年は打てる外国人探せるかなあ けど原だから無理だろうな 使い方へたすぎる
ベイ2タテで勘違いしたな
首脳陣もファンも
ヤクルト1試合目も小川が悪送球しなきゃ負け
>>369 いや、スタメンで使う器じゃないだけで控えとしては役立つよ
ガラプーにマジレスじゃないけど
1番を軽く見てるから重信や山本起用してるんだろ
1番は調子良いのを交替で使い、2番から5番くらいまで固定させれば勝てる
大城 途中から出て田口をリード 打席はつないでほしかった
中島 2打席ともランナーありで凡退
マル 簡単に凡退と相変わらず問題外 速く二軍へ
北村 昨日同様ハフと対戦しまた三振
どすこい 問題外 今年最低の出来
高木 好リリーフを見せる
野上 ピンチ招くも何とか抑える
田口 アンパイの井野に打たれて招いた9回の失点は大減点
まあ3タテじゃなきゃいいや
だいたい初戦も危なかったし。
貯金が3減るはずが1だけ。もうけた
>>385 ヤブ医者NG
もうかかりつけ医の阪神に任せるしかない
ステージ4だから治療できるかは厳しいが
>>290 増田はスーパーサブでいいよ
なにもせんでも下には落とされないポジションを勝ち取ればよろしい
殊勲打 決勝打
岡本 8 2
坂本 7 2
丸丸 6 3
下令 5 3
亀井 4 2
美夜 3 2
陽陽 1 1
山本 1 1
小林 1 1
石川 1 1
吉川 1 1
高橋 1 1
大城 1 0
欲張らずビヤゲレ使っとけばいいんだよ
>>393 は~~~? 満塁で? オモロイ見解だなw
もう阿部を5番に入れなさい
エラーなんて岡本でもしてるから余裕
とらせんの者やけど岡本くん、当クリニックでの治療が必要みたいやな
大城あんま打ててねえな
小林の代わりになるならもっと打ってくれよ
そりゃチャンスで全部ボール球追い掛けて三振してるんだもの
あれじゃ話にならないよ
打ちたい気持ちはわかるが我慢が足りな過ぎるわ
昔王さんがダイエー監督時代に小久保が今の岡本ぐらい酷かった時があったのよ
そしたら今日は全部逆方向に打て!て怒られて全打席無理やり逆方向に打った試合あっただよな
その時はライトにホームラン打ったが
岡本は末期がん寸前だな
名医阪神に見捨てられたら死ぬしかない
>>352 桜井
ど真ん中にしっかり投げて気持ちよく打たせてくれるよ
今日の審判の酷さが一目でわかる
早く機械化しろ
>>412 下位打線に期待するほうがおかしいっての
上位で点数取れねえんじゃ下位に期待するほうがおかしい
>>419 昨日打席にも立たせてもらえなかったのがなあ、●には2打席も上げたのに
>>411 村上も外角の逃げる変化球にグルグルだけどね
>>415 いや、阿部入れるなら岡本と打順入れ替えだわ
>>426 去年の小林と同じじゃねえかよ
外スラくるくるマシンはもういらない
>>420 と言うか相手が自分に対してどんな攻めをしてきてるのかを試合後に振り返ったりしてるの?
て感じよ
重信本気で鈴木二世向いてるんじゃない?気が早すぎる?
現地より帰り。勇人のセ・リーグ新記録を見られたのが救いだった。
>>428 お前が巨人の首脳陣とかじゃなくて良かったわw
>>421 小久保も無理やりカチ上げるっていう感じではないバッターだもんな
岡本に関しては絶対ヒットの延長線上がHRのバッターだし、実際最近はそれでいい感じだったのにね
>>365 原「由伸が打撃指導せえへんから、オレが徹底指導してやったんや!」
対右腕投手 打率.328 2本 OPS.868
対左腕投手 打率.091 0本 OPS.234
去年は右腕相手に無双してたから使われたのに・・・
右腕相手にも打てない重信とか代走でしかない
重信ってそもそも大事な場面に限って変なミスを犯すチキン属性あるからね
こういう選手は負けを呼ぶんだよ
>>438
あいつ走塁センスもないぞ
とったの間違い 数年後は扱いに困る存在になってるよ その前に首かもしれんが ま早い話が坂本と丸以外が
あまりにも低レベルってことなんだがな
>>431 いや今日の内容だけの話ちゃうわ
今の成績的に
ちなCだが、
そろそろ交流戦なんで、丸返してくれんか?
中島マル北村石川が1軍で
ゲレビヤが2軍ってあきらかに間違ってないか?
そら外人も打てなかったがゲレビヤ以下しかおらんやん
北村は昨年までの宮崎になれる逸材
選球眼が非常にいいしミート力もいい
守備も安定してるし我慢して使っていこう
>>449 それ、あと二人は打たんと残塁が増えるだけ
>>438 足が速いだけで盗塁技術があるわけじゃないんだわ
逆に鈴木はそこまで足速いわけじゃなかったしな
>>442 本来は外国人が岡本カバーしなきゃいけないだろうけどね
>>441 答えになってなくて草
まあワイは今年優勝すると思ってるからあれぐらい打てなくても別に構わん
外国人2人はリフレッシュで
最短で上げるしかないわ
ベイ2タテで勘違いしたらアカン
この2試合かわ実力だよ
>>437 独り立ちさせるには早すぎたんだろうなあ
昨日今日は分かりやすい完敗だから切り替えだわな おととい取れて良かったよ
>>454 ゲレーロはいらんよ
二年契約が本当に馬鹿だった
外国人は傭兵であってFAより動かしやすいのが魅力なのに
>>376 岡本にしょうもない打撃指導したの原自身だろ?
>>466 ゲレーロはいらん
ビヤは守備いいんで使ってくれ
>>465 下位は打てなくて良いなんて気持ちで
良く優勝出来るなんて思ってるな?w
もしかして小学生?
>>449 結局頭使ってバッティング出来る奴がその2人以外いないんだよな
丸なんてすげー冷静に球見てたし
>>451 そだな、小林も下がり気味だからここから上げてきてほしいよな
青柳嫌なんだよな荒れ球だし坂本もあまり打ってるイメージない
四球でも記録継続だから良く見ていけば1つぐらいは選べるとは思うが
まあ負けた事よりも重信、山本、北村とかが何もアピールできずに爆死してるのが一番堪えるわ
原が悪いていや簡単かも知れんが
オッペケ小林ババア今日も来てるなw
打てない守れないゴミ捕手ヲタが
大城叩いてるのは実に面白いw
丸って明らかに序盤と打ち方変えてるよな
序盤はHR狙いで三振が異常に多いっていうバッティングだったけど
大振りを捨ててから四球も増えたし打率も良くなった
ただ、そのかわりに17試合HR無し
岡本がランナー返せないから得点力が大幅に下がった
>>460 スタメンで微妙なら代走が適役かなと思ったんだが向いてるではなくまだ目指す所なんだな
ゲレーロいらないなんてよく言えるな
亀井はともかく、重信石川だぞ?
絶対にいる
4/17クックが逆転許してから広島勝敗
15勝6敗1分
>>461 そうだね、5番以降がしょっぱいのは同情すべき点だわ
ただそれ差し引いても長打狙いすぎだが
>>479 戦力の底上げができないと優勝は夢のまた夢となるからな
その辺には頑張ってもらわないとね
丸いなきゃベイスと争ってたんじゃね
原の無能ぶりがやべえw
>>473 上位打線がまるで打ててないのに下位打線に期待するのが間違ってるという話で上位打線で点いれてんなら話は別だぞ煽りカス
外国人は来年に向けて死ぬ気で探してくれ
打者二人とリリーフ二人は必須だから
今いるのはベンツが左を克服できるか否かで他みんな期待できん
>>481 いまの状況だと大振りしてツーラン打って欲しいんだけどw
今日思ったかもな、フォアとっても意味ないと
ちなCだが、中日と横浜がエースピッチャーが良すぎて他がダメ過ぎるから、フランスア中崎出番無くて休み疲れてる
ヤクルトでフランスア中崎使いたいけど、また巨人さんとやるまで休ませる感じになりそうだわ
>>482 去年後ろが鈴木でも選びまくりだからあんま関係ない
>>485 陽丸亀井に重信石川と考えるならそれでいいわ
外人には枠もあるし
重信田中北村<<<<<ゲレーロビヤヌエバ
なことくらい分かってたろ?
まさか知らなかったのか?
(一) 山川 (右) 5 2 3 3 .270 15
>>479 山本はいつも通りなだが
後の二人はまぁウンコ
原の無駄な指導もあるかも知れんがオフの過ごし方を失敗した岡本の責任やぞ
無駄な増量する必要なかったでしょ
巨人の中津に刀根ってぽっちゃりの奴おったやん?
アイツは今シーズンええ感じなんか?
最近先発投手がひど過ぎる 菅野、ヤングマン、メルセデス、山口
この4人の内容で2試合逆転しただけでも大したもん
ヤクはリードされるとリリーフ陣良いのできついね 先発打ち崩さないと昨日・今日みたいな展開になりがち
>>490 理屈がおかしいだろw
上位が駄目な日は下位が打てなくて当然w
って理由で許すお前は神だなw
外国人が機能してくれないと火力なさすぎるな
原はあの2人どうしたいのかわからん こいつで機能したのってラミレスぐらいだろ ラミレスなんて何も手つけなくてもよかったけど
坂本の記録にも飽きてきたわ
しょせん開幕からのって条件付きなんだし
60試合に近づいたらまた話題にしてくれ
青柳
対右 .148
対左 .292
これはもうシンプルに左並べとけよ
>>503 ゲレーロいても半レギュラーやし
そんな微妙な外人に枠取るより投手補強した方が絶対にいい
というか巨人は外人多くねwこんないても実質使えるのメルセデスぐらいだしなあ
5人ぐらいで4枠争うぐらいでいいと思うわ今年で整理した方がいい
重信も俊太もさ、本人の自覚はどうか知らんけどもう若手若手と言われる歳じゃないんだよ
中堅に足突っ込んでんだよ
今年即戦力の野手入らなかったから安心してる場合じゃないんだよ
使う使わない置いといてとりあえず加藤支配下にして自分より年下が控えてるって意識させた方がいいのかね
岡本捨てて鈴木誠也取れないか?
吉川坂本丸鈴木なら勝てるよ
>>509 理屈が理解できない人間には何言っても無駄だな
ガイジはキモいからレスつけないで
クックっていつまで3軍で調整してんのよ?(´・ω・`)
>>510 いちおうここ1週間は中3日ぐらいでゼロ封してる
ヤクルト温まってるから来週ヤバいかもしれんが、疲れは無い
飛車角落ちどころか王飛車落ちのチームに連敗は最悪だな
丸が見逃せばストライクもボールになってたね
ちょっと審判酷くないか
とりあえず金曜から枠はゲレビヤメルアダでいいのは間違いないでしょ?
クックマシソン戻るまでは。
>>516 それ言うと広島も多いぞ
また育成で投手2人連れてきたし
>>490 大体順番に打ってるだけで 上位も下位もねーよ
相撲か?w
>>498 まぐれ当たりの一発がヒットかホームランかは凄く違うな
>>516 多いだけや
クックはサボるしビヤは2軍に行くし
>>523 岡本と鈴木誠也トレードとか普通に断られるぞ
>>527 山田はともかくバレはWAR的には大した事はないから…
>>509 頭のおかしい小林ババアなので
小林とかいうゴミは打てなくても悪くないらしいよ
>>513 495みたいなレスって何を期待して書き込んでいるんだろうな?
贔屓のスレでは相手してもらえないとかその手の人かね??
とりあえず岡本が意識すべきは3割だわ、おかわりをいくらリスペクトしても絶対なれないから
正直指導云々よりしょうもないOBとかが「40本打たないと!」とか言ってないかどうかの方が気になる
縛り付けてでもいいからまずは3割100打点だよ、そうしたら勝手にHRは増えてるわ
>>521 無理だぞ
二岡は富山で鬼監督やってるわ
二岡注意報なるものが巨人であったくらい不機嫌の時は触っちゃアカン人やったらしい
重信
坂本
丸
岡本
阿部
亀井
大城
田中
高橋
火曜日このスタメン組め
左並べろ
>>528 どれのことか分からんけどあの高めのカーブのことなら完全にボール
巨人は19得点で勘違いした
ヤクルトは離脱した分一丸になった
坂本丸以外は雑魚なんだから自分の役割理解しないとな
雑魚にホームランは求めていない
てか初戦勝ってよかったわ
ドームで犬に3タテとかやべえなんてレベルじゃねぇし
今録画見終わったがなにこの2日連続のゴミ試合は?
予定あって良かったわ
>>530 でもマルちゃんなんか今外人枠余ってるから無理やり使ってる感あるしなw
いないならいないでいいよもう使えない奴一杯獲っても意味ない
>>540 3割目指してたら打撃も良くなると思うが
若手がふるわず補強も丸以外イマイチ
このまま優勝できないとまたFA乱獲しそうで怖いな
そうそうあるもんじゃないけど、9回に逆転する試合って最近まるでないね
>>538 大城と小林
今季はどっちの方が打ってるかな?
丸以外はピーク過ぎた選手取ってきてるのは何故なん?
おーい、おまいらー
ヤクルトの2軍に負けとるやないかーい!
山田と鈴木が来るまで雑魚打線は変わりそうにないな
岡本がここまでゴミになるとは
火曜日大城スタメンあるかな
何か最近バッテリーも再編してるし青柳だし
取りあえず今年は3位以内を目指した法がいいかもな
原はまったくわかってないし
一昨日に昨日と今日の分も点とっちゃったんだろ次阪神だし田中重信も代打代走からやり直しだ。
>>555 勝負弱いから接戦には勝てない
今年サヨナラ勝ちとかできるのかね
勝ちパターンまともに打ってないやん
>>558 そもそもFAでピークの選手出回るのが希だし
>>550 wwwwwwwwwwwwwwww
こんなファンタジーまだ信じてるの?
>>556 撮ってほしいけど秋山はメジャーで少し見てみたい感じもある
良くも悪くもチームが変わるとしたら交流戦からだろう
去年のヤクルトしかり
岡本の今の状態って肉体改造して無駄な筋肉付けて打てなくなった清原と同じだろ。
坂本や丸って最高のお手本が身近にいるのに、自己流を貫いてバカな筋肉トレーニングを
必死にやってるんじゃないのかな?
>>551 だな
支配下にしてるから無理なんだろうけどマルとかも去年秋季キャンプで鍛えるかと思ったら
さっさと帰国してウインターリーグ出てたからな
2年目で少しは改善されると思ったら去年より悪化とか
>>565 勝ちパターンとかそう打てない
ウチだけだ打たれてるの
坂本は今日も頑張ってたけど2打席目の無気力三振だけはちょっとなぁ
気持ちはわかるんだけど・・・
>>558 まあ市場に出てくるのは
たいていピークを過ぎた選手だから
>>562 そこな
大城が田中俊の打撃やってないとダメなんだよな
ボテボテのセカンドゴロでランナー3塁にしなきゃな
>>567 はい理論通じないガイジ
一生パワプロやってろ
今週も首位だからいいよ
毎週煽られながら何だかんだキープしてます
>>562 ノーアウト二塁で無得点で草生えたわ
どんだけ点取りたくないんだよwww
3位なら監督変える必要なかったよ
原なんて優勝できなきゃやらせる価値なし
岡本がここまでゴミになるのはちょっと予想してなかったわ
守備走塁打撃全て劣化してるし2軍に落として欲しいわwarマイナスの選手とかいない方がマシだし
>>556 秋山オワコンらしい
守備がまずおかしいって言われてたし
もう育成は諦めようぜ
生え抜き4番なんて夢のまた夢
鈴木誠也みたいな本物を強奪した方が早い
偽物の岡本は我慢する必要ないよ
>>578 ファーストストライクの高めの変化球がだったよな
打つなら
ヤクルト広島みたいに強いチームには通用しないんだよな
4番は相変わらず糞だし
>>556 秋山クラスならいいんだけど炭谷の前例があるし狂って菊池とか中島とか取りそうだから怖いんだよね
お前らジャンパイアで勝とうとか卑怯な真似するんじゃないよ
ジャンパイア、ストライクゾーンの枠が表示されてもやりたい放題w
http://2chb.net/r/livejupiter/1557651713/
>>575 弱小か下位打線外野手欲しさに取りそうな感じはある
青木もダルで停滞するまでは需要あったわけで
>>574 ウチも基本打たれてはないぞ
戸根、中川
>>550 おまけに
6番 : 勝負強い打者。イメージは、
初回2OUT満塁でまわってくるので、そこで結果残せる打者。
って書いてるじゃねーかwww
言ってる事が全然整合性が取れてねーじゃん
岡豚残してビヤ落とすのは完全なる人種差別
貢献度はたいして変わらん
二試合駄目だったからって山本いらん!重信いらん!は厳しいわ原みたいやぞ
陽、ビヤ、ゲレが並ぶ打線のが未来も何もなくて見たくないわ
ビヤは必要だけど
>>552 そう、岡本はまず3割目指すべきバッターだわ
操縦できる奴が居ないとすぐ振り回し始めるよ
蓋開けりゃ確変の残飯がポンポン出てくる出てくる
春の内に試せてよかったよ。重信山本とか宮國櫻井なんて終盤のシーンでは使えない
一度一軍あげたら本人も納得の上干されるだろう
これだから二軍の数字は信用出来ないのよ俺は
マジで意味分からん
青木坂口山田バレ石山がいないヤクに負け越すなんて
>>519 加藤は育成3年目だしこのまま頑張れば普通に支配下だろ
あと山下
ドラフトでも真に上位指名に相応しい即戦力野手は獲るべきでしょ
ニワカヤクルトファンじゃが
巨人の打線みたら勝てる気しないんだが
>>589 菊池は今UZR高くなかったっけ?まあメジャー行くとかいってたから来ないと思うけど
>>586 でも育成できないから會澤とか森取ろうぜというと
キチガイ小林ババアは発狂するよw
ゴミ
坂本
丸
岡本
阿部
亀井
陽
小林
阪神戦はこれでいけ
坂本岡本阿部亀井小林のどれかは阪神戦で打つから
広島と3ゲーム差
打線は相変わらずたいしたことないけど
いつの間にが投手王国になってるな
岡本は4番だから流石にこの状況では不動だろうけど
そろそろ結果出さんとこのまま終わったら完全なメッキだぞお前
木曜にマル落として金曜にビヤ昇格
金曜に先発したヤングマンがまたしても背信投球したら土曜日にゲレーロと入れ替え
こんなところかね
飛車角金銀抜きのヤクルト相手にホームで負け越しって相当ヤバイぜ
山本
坂本
丸
岡本
ビヤヌエバ
亀井陽
ゲレーロ重信
小林大城炭谷
これベースに併用していけば良いんだよ
岡本がいくらダメでもこいつが働かなきゃ優勝なんて出来ないんだから心中するしかない
>>595 1〜5番までの読んだ?
6番に一番良い打者置いてると思ってんのかよ
2軍相手に負けるってマジで引くわ
雑魚の塊だと分かったわ
死ねや岡本役立たずが
2回も3球3振してるキチガイ
「二軍で無双」
これから一番信用してはいけない文言
去年みたいに坂本重信の打順に戻してみたらどうだ?
坂本二塁打打ったら重信バントで
岡本と心中するしかねえよ
残念ながら他に4番打てるのはいない
まじで後藤とかいる?何してんのこいつ
二岡戻せよ、ハムかなんかに抜かれたりしたらまじ笑うわ
>>609 だから佐藤…
でもスカウトは佐々木と奥川しか眼中にないんだろどうせ
どうすんのよずっと外野手穴空いてるのに
最近何となくお前らの岡本への当たり強いんだが
まだ大卒で言えば一年目だぞ
もしかして僕はただ巨人に入っただけでアンチの気持ちはわかる、珍カスやったし
と公言したのに若干頭来てたりすんの?ww
>>627 4番が2打席連続で三球三振したらそりゃ叩かれるだろ
散々言ってるけど巨人は外人探しを難しいとこからやりすぎだわ歴代でも当たりがない球団なのに
シンプルに選ばず育成の外人やメジャー崩ればっか狙う
守備位置も当たりにくいのばっか
>>597 普通ならそうだけど原は必要以上に補強するからなぁ…
今年は何としても首位になって無駄な補強を止めて欲しい
>>627 正直去年は出来杉なんだよな
今年は去年ほどの成績は期待してないけどそれなりに打つと思ってるけど
>>513 巨人さん以外だと中継ぎ合戦になるところが無さそうだから
中日の勝ちパターンの場合うちは早々に諦めるし
中川田口辺りとの投手戦が予想される
>>631 それじゃなんの解決にもならんよ
坂本が二人いるならそれでいいが、今のまま坂本を4番にしたところで結局坂本に繋げる奴が丸しかおらんからね
>>627 チャンスで打たないから叩かれてるんだぞ
>>625 けど投手もなあ
田口がこんな状態で期待の高田、大江も結局伸び悩みてのが
外野も手を打たなきゃいけないが
>>627 どうしたって広島 鈴木誠也と比べちゃうんだよ
酷すぎるだろ?
重信の初球打ちと山本のチャンスで連続見逃しは決して許される事では無い
野球犯罪レベル。それじゃ中井立岡と同じ。重信山本に1番は務まらん
所詮雑魚
>>631 だよなあ
丸 3 坂本 4 岡本 5 これでいくべきだよ
岡本 重荷でつぶれるわ このままじゃ
今の坂本はかつての長嶋茂雄レベルに達していると思う
>>609 正直佐々木奥川突っ込んでる場合じゃねぇわ
コンバート前提で東洋大の佐藤取りたいけどOK出るかね
重信落とせよ。
立岡の方が何の迷惑もかけてなかっただろが。
打席なんて1打席しか貰ってねぇし。
補強という言葉がおかしい 補弱というべきだ 糞雑魚ばかり取ってきて強くなった気でいやがるあほばかり
坂本山田丸鈴木筒香森友哉
この打線組めれば100勝するよ
ドラフトとか全部投手で良い 良い投手はメジャーへ行くから
ドラフトは投手乱獲 野手は強奪
これでいこう
ゲレーロビヤヌエバ>>>重信山本石川北村
なんだよ
去年の丸は交流戦まで2週間ほど休養を取った
そろそろ丸を休ませてやってくれんか?
>>623 山下また三振率を下げたのか、イチローを追えるな
お前らジャンパイアで勝とうとか卑怯な真似するんじゃないよ
ジャンパイア、ストライクゾーンの枠が表示されてもやりたい放題w
http://2chb.net/r/livejupiter/1557651713/
結果だけ見たけど重信酷いな
打てない、盗塁下手、守備下手な重信をドラフト指名したアホGM堤とスカウト部長山下
今の現役で早稲田大学野球部出身で活躍してる選手いるのか?
早稲田出身はカスしかいないな。もう早稲田から有力選手永久に出ないしドラフトで取らなくていいな
逮捕された早稲田OBで元フジテレビアナ松倉って人がブログで書いてたけど今の早稲田は有力高校球児からも避けられてカスしか野球部に入って来ないらしい
>>645 潰れるならそれでいいよそれまでの選手でしたで終わり
>>613 交流戦明け初戦、万全のヤクルトに勝つかも知れないし、時の運だよ
>>643 あの 人間離れした ゴリラでも
2年は5番だったろ
岡本に 負担かけすぎ
そもそも亀井ってここまで17打点も取っているんだから本来外れるべきではない選手
それが重信とか石川とかにチャンス与えるとかで頻繁にスタメン落ちする
スタミナが・・・とか言っているやつもいるがそれ以上にチーム状態が悪いんだからまだ打てる選手優先するべき
特に外人2人落としてメンバー貧弱なんだから
>>605 UZRは相対指標だから絶対的な上手さを示してる訳じゃない
岡豚みたいな 小物松井がいた時なら二軍暮らし 大森とか吉岡の系譜
4.5もダメダメだけど6.7.8もゴミクズすぎる
下位打線が繋げれば坂本丸で勝てるのは実証されてんだからなんとか頑張ってくれよ…
>>647 坂本全盛期の時に優勝、日本一したいよね
連続出塁記録
1位イチロー 69試合 1994
2位イチロー 67試合 1995
3位 松井秀 65試合 2001
4位 小笠原 60試合 2001
坂本 36試合←ざっこwwwwwwwwwwww
>>663 広島は丸もいたしな
鈴木誠也がすべての打線ではなかった
阿部もそろそろ400打ってくれないと
青柳の試合はスタメンでいいんじゃないか
佐々木奥川はドラ1で特攻しても良いだろ
問題は中位下位でどれだけ取れるか
一年間確変しただけのやつに
4番固定ってどうなの?
ドラフトは大人しく一本釣りしてくれよ…
今年も甲子園のスター(笑)に突撃したら馬鹿丸出し
>>660 丸レベルが 毎年取れると思ってんのか?
>>658 たしかに完全ボール球をストライクコールしてんな
オッペケの貼ったリンク開けてみたら
ぼくのかんがえたさいきょうだじゅん論だった
なんでそんなもん貼ろうと思った?
岡本は今ならトレード 誤魔化せるぞ
この偽物を押し付けて誰かしら本物と交換するんだ
>>596 蔑称語る奴が人種差別とかちゃんちゃらおかしいな
>>659 入部基準を変えたんじゃなかったっけ?
細かいことは忘れたが好素材が入ってきにくいシステムになったみたいだ
>>661 外して坂丸スライドさせたらますます他の打順が弱化するな
とりあえず岡本はデブリ過ぎ
もっと汗かく時期になればとは思うけど
ドテドテした動き見てたらいつか膝やりそう
>>663 負担かけない事は簡単だよ。
愛情の裏返し
3割30本100打点の次の年に 凡人に戻って欲しくないんだよ
>>668 いや順位的に二位なら今いるセカンドの中で二番目にうまいことになるわけで上手いことに変わりないでしょ
>>678 長嶋も2年目の由伸を4番で固定してたから
そんなもんだよ
>>683 その方野球のやの字も知らない小林ババアなので
そもそもこの球団4番を神聖視し過ぎ
4番目に打つ打者とか誰でも良いのに何代目4番打者とか臭過ぎて笑う
岡本君は一体いつになったらスライダーなりフォークなり攻略出来るようになるんだ?
どっちもダメだと少し長打のある中井と変わらんよ
おかわりの教え気にしてる暇あったら他にやる事あるんじゃないか?(´・ω・`)
誠也は去年、交流戦前に丸が守備中に足を痛めて2週間ほど離脱した間に覚醒した
岡本にもそういうの必要だと思う
古田「下手な捕手は裏をかいて見逃し三振を狙おうとする」
これ今日の太田の打席の大城そのものだな
補強というけど実態は丸以外は役に立たないだけだが
原のあほは昔の名前が好きだからねえ
陽
坂本
丸
岡本
ビヤ
亀井
山本
でいいだろ 阪神戦はビヤいなくても勝てるはず
>>699 パだから今の打撃があるんじゃないかと思ったり
岡本も周りが打てばもうちょい気楽に打てるんだろうけどね
今日は俺が決めなきゃ決めなきゃが裏目に出たかね
下位からプレッシャーかけて坂本丸で勝負して貰って点取れれば理想だけどそれが出来ない打線状態なら岡本下げるもやむ無しかねぇ
でも坂本丸の2番3番動かしたくもない
だから一時的でいいから4番外すだけでいいしゃん
なんでそれができないの?
坂本丸は出塁するんだから
その後ろにゴミ置くいみあるの?
岡本は右に強いあたりがどうので良くなってきてる言ってたやつwww
とりあえず3番坂本4番丸5番岡本のクリーンアップにすべきだと思うわ。
>>702 君の言う上手いとは?かっこよさかな?
どれだけ得点を凌いだかの指数が高くて上手くないなら君の言う上手いとはなんなんだい?
山本懲罰交代からのマルティネスって地味にルンバ采配極まってたな
五番がだれ置いてもずっとゴミだから岡本が打ち気に早って凡退してんのばっかりだよ
他のことだが村上すげーなあ
二年目の成績 松井はもちろん清原も超えるな
田口はスライダーが復活してるな
もう先発でいいよ
タイトなとこより先発で試合作ってもらったほうがいい
>>711 お前が余計なことしたからイライラする羽目になったんだが
秋山がFAしたら絶対に動くべきだな。
メジャーの評価は低いだろうから可能性あるよ。
だいたい何億も掛けて獲って来て怪我でもないのに2軍の試合出てるって健全なことじゃないしな
ギャレットクルーズ2軍漬けというのもあったな
>>672 2001年はこの化け物2人いたのに優勝できなかったのか・・・
>>714 懲罰ってどこよ?
打順の巡り合わせでしょ?
>>706 去年の方が状況酷かったんだよなぁ
もう5番阿部解禁するか
やるなら5番に阿部置くぐらいしかないよな
まあ昨日、今日の阿部見てたら期待するのも難しいけど
今日は高梨のフォークにクルクルしてたな
あんなに四球もらっても攻略できなかった
あんなこともこんなことも出来るサカマルとその他の乖離が激しい(´・ω・`)
中島と岩隈と上原の粗大ゴミは腐臭がするレベルだから
シーズン途中で解雇でもええのに
>>717 2年前のしんのすけはチャンスに強かったからな
村上も、山田バレ青木坂口石山が離脱して覚醒した
岡本にも荒療治が必要だと思う
岡本動かすにしても3坂本4丸5岡本でズラしただけじゃ意味ないしかといって岡本以外に坂本丸の後ろ打てそうなやつもいない
岡本は小川とかいう雑魚から稼いだだけでゴミなのは何も変わってなかった
【ハイライト】5/12 ヤクルト勝利!1-4 高梨裕稔投手 今シーズン4勝目 巨人戦初勝利!【巨人対ヤクルト】
山口-小林バッテリー3回3失点KOや重信5タコや岡本ノーヒットが敗因なんだけどな
重信
山本
丸
坂本
岡本
亀井
ビヤ
これが上手くいく気がするけど
岡本固定やろうしなぁ
>>716 巨人がクジ外さなきゃどーなってたかの未来はちょっと見てみたいな
今年のドラフトは外野手1位にしないとこれダメだこれ
いつまでも亀井5番とか解決にもなってない。他は守備が微妙やら打撃下り坂中のばかりだし
佐々木は大船渡の監督が真綿に包むような育成しているのと故障との相関性の高い超速球を投げる投手ということで
かなり注意深い育成が必要な素材だぞ
山本由伸路線を狙うなら奥川の方がいいと思うし、それ以前にクジ外すから外れ1位で指名してもいいと思う候補を
一本釣りの方がいい気がするわ個人的に
>>730 岡本以外なら誰でもいいなら
岡本でいいじゃんw
原が動くとしたらまた吉川大1番の失敗で焦った時のように
坂本丸を前に詰めるだけ、それでまた丸が調子崩す
>>723 ん?ガッツは2007からだぞ
流石に釣か
>>714 あれが懲罰だと思ってるやつに批判される原w
誰か
坂本
丸
岡本
ビヤ
下位打線
結局これしかないって話になるな
>>723 小笠原はこの頃日ハムだろうが
ギャグか?
今年こそはドーム行って現地観戦しようかと思ってた僕がアホだった
二軍みたいな相手に、何十億も貰ってるスタメンが2試合の合計2得点で連敗とか
そんなん応援する価値無いわ
>>745 だから
プレッシャーになってんの
坂丸の後ろが
なんで若造にそんなプレッシャーかけんだよ
アホかお前?
4月は独走優勝って流れだったのに2軍レベルのヤクルトに負け越し…
今まではたまたま勝ててただけだったのかな…
丸が四球祭りだの
後ろで勝負されてるって事かな
見てないんだけど
ゲレーロをクビより
中島マルティネス石川←こいつクビのほうが妥当だよ
>>726 去年はよくも悪くもまだ期待値低かったしチーム成績も微妙だった、なによりまだ育成中の若手扱いだったんだよ
それが今年は主力扱いになったから力んでるのかね
山田青木までいなくなったのに連敗するかね
岡本なかなか調子上がらんなぁ
>>733 ナカジ上原はともかく岩隈はコーチ役込みで獲得したと思うから解雇はないと思う
じゃなきゃ去年ロクになげられないのにとらないだろうし
>>704 まあそれでもいいけど
一度、陽亀井の過去の成績見たほうがいい
>>756 高木にロングリリーフさせたいから打順の巡りで6番入れたんでしょ
原叩きたすぎて冷静に見れてないだろw
>>758 そんなレベルじゃねーよ
塁空いてるのに
4番に真っ向勝負
これには笑った
近年のドラフトはドラ1より中位下位の方が重要な気もするけどね
>>740 3回84球5被安打4四死球3失点とか代えられて当たり前だろ
>>759 サードのほうが動きがいいように見えるな
マジでこの先応援する気が萎える2試合だったな
二軍相手にホームで連敗しといて優勝とかほざくなよ
長嶋に近い出身地
王と同じ出身高校
オーナーと同じ出身大学
最強のコネクションを持った重信を信じろ
>>763 上がらなくても仕方ない
使う側に問題がある
逆転の発想で1山本2岡本3丸4坂本5ビヤ6亀井はどうだ?
これなら岡本にストライクで勝負してくるだろ
もちろん復調するまでの一時的処置で
まあ何もかもゲレーロが悪いわ
ゲレーロが糞だからビヤヌエバ補強するしかなくて中継ぎ外国人クックしか取れなかった
ゲレーロ大失敗でれあーど取れなかった
>>755 プレッシャーだのメンタルだの根拠のない話は要らね
>>760 金額的には中島と炭谷と岩隈クビでええやろ
ゲレーロの4億よりコイツらに使ってる無駄金のほうが多いのが問題
>>755 若いって行っても もう社会人何年目だよバーカw
それにすでに歴史名を刻んだ男だぞ 何子供扱いしてんの?
今週3勝2敗か
内容的には1勝5敗だったしラッキーだった
>>768 過去の歴史見てみろ
最近は1位がダメだからそのままチーム成績にも反映されてる
>>757 たまたまというか・・・相手が致命的なミスして勝てた試合が5試合、少なくとも3試合はあるかなー
小林は続けて出しちゃいかん捕手だな
昨日出したのが本当余計
>>767 なるほど、そんな重症なのか
録画ざっと見てみるわ
お前ら両外人外したら打線が面白いように繋がる言ってなかったか?www
>>771 たかが2試合負けたぐらいでガタガタ言うなよ
>>775 だからなんだよw球数で継投決めんの?
このままじゃもっと取られるって判断したから変えたんだろ
継投自体は正しかったし叩くとこじゃない
打線だろ
お前らジャンパイアで勝とうとか卑怯な真似するんじゃないよ
ジャンパイア、ストライクゾーンの枠が表示されてもやりたい放題w
http://2chb.net/r/livejupiter/1557651713/
>>775 次の回で100球いって下手すりゃまた失点だろアホオッペケ
>>780 なにが歴史www
きんも
れきし
きもwww
現時点で亀井ゲレーロの方が上ってだけで重信も大事な戦力だよ
坂本丸みたいなS級には逆立ちしてもなれないけど2015立岡くらいにはなれるはず
>>776 無くはないけどビヤヌエバが調子上がってること前提だな
コーチ込みで獲得ってなんなんだろうな
そんなに指導実績があるのか?w
>>770 キャンプでずっとサードの練習してたしそっちで使ってやった方が色々楽になるんじゃないかね
まだ22の選手に色々背負わせ過ぎだよ
>>788 若手厨はほんと馬鹿だよなあ
若手なんて育つわけないのにwww
去年あれだけの成績を残した岡本でさえ魔法が解けてゴミと化した
育成は諦めた方が良いんだよ
>>714 懲罰はむしろ山口だろ
原は投手交代時はレギュラーの中から調子悪い選手の所に入れるからな
今日はその枠が2打席凡退の山本だったってだけ
当落線上の選手は様子見るために1試合ほぼすべて起用する
それで結果でなければ立場悪くなり以後スタメンで使われなくなる
開幕直後からずっとこんな感じだが?
>>792 中島の三振とその前のストライクはボール
しつけえな
>>791 その後田口が1点取られてるけどな
それにもっと取られると判断して変えた結果中継ぎ無駄に浪費して負けてるんだけど
3年契約の炭谷を約束を違えて首にできる権力者と思しき
>>779に今後は注目だ
>>723 さすがにギャグだよな?そう言ってほしい
高木野上田口がスイスイ行くんだから
山口が悪いのは明白
今日の交代はナイス判断だよ
外国人不在はあと2試合だから、火曜日と水曜日は阿部一塁5番にすると思う
山本坂本丸岡本阿部陽亀井炭谷
ビヤゲレいた頃は毎日試合を見るのが楽しかった
あの頃は面白いように点が入ってた
19得点した後連敗で吹いた
雑魚が調子に乗るからな 坂本丸は常に冷静だが他の雑魚は調子に乗ったな
巨人の投手陣は山口みたいなノーコン自滅型だらけ
抑えられるのは相手次第で相手が拙攻しなければおさえられるってだけで
自力で抑えるのは無理なんだよ
原叩きたすぎて何でもかんでも原のせいにしてる奴がいるの面白いなww
地蔵信者は13連敗の動画でシコってりゃいいのにw
もちろん打てない打線が悪いけど
そもそも今のヤク打線にあっさり3失点しすぎなんだって
そりゃ勝てないよ
>>805 結果論すぎて笑える
6イニング中継ぎでしのいで1失点とか上出来も上出来だしな
采配叩きすぎて頭おかしくなってるぞ、少し頭冷やしたら?
>>811 山本 石川 北村 マルティネス 重信 田中
ここらへんのゴミを打席に立たせるのは勘弁して欲しい
何の罰ゲームだよと
>>799 そういうのでうまくいった例って巨人である?
他球団だと石井琢とかあるが
>>794 下手すりゃ失点は草
どこに根拠あんだよ。立ち直る可能性を全て捨てて中継ぎ浪費こそアホじゃね
そもそも山口の特徴はイニングイーターで回食える投手なのになんで特徴捨てるかね
阿部スタメンは
ないよ
自信満々に頼らないと言ってたから
4番のせいで負けてんのは本人も十分わかっとるやろからなぁ
頑張ってくれえ
原も由伸も同じにしか見えない
どちらにしてもおっさん偏重
>>796 プロ野球史上最年少記録3割30本100打点 って知ってる?
長島さんも王さんもやってないのねw
なんかさあ、小林は打撃落ちてきたが
そうなるとリードとかにも影響するのかな?
あのストレート連投はどうかと
打たれてるのストレートなのに
>>818 凌ぐために中継ぎ浪費してる事が問題なんだろ
浪費するなら勝てる場合に使わないと駄目だろう
田口なあ
もうダメなのかねえ
本人の問題もあろうがやっぱボールが飛ぶよなあ
初戦のヤクルトは途中から試合捨てて
次の試合に照準合わせてたんだろう
リーグ戦の戦い方としてあることだし
コレで勘違いするのは流石にアホだよ
プロ野球5月12日【広島カープvs. 横浜DeNA】(フルHD) ハイライト
>>821 むしろ立ち直る可能性が何処にあったかいえよ
早々とビハインドになった時点で投手に代打送っていかなきゃいけないのに山口引っ張るって馬鹿?
>>767 3球連続フォークで三振
ストレートカットボールで3球三振
完全に馬鹿にされてた
ホームラン捨てたはもう忘れたのかな・・・
>>785 もう、丸の後ろはちょっとでも打ちそうなの置いた方がいいな
坂本ってのもあるけど、今度坂本の代わりいないなぁ~
>>825 だからなにwww
一生4番なの?
お前の4番外す基準おしえてくれ
>>826 小林の打撃落ちてるってチーム全体で4安打だぞw
うち坂本が2安打
原は左右病になりすぎやろ?山本と重信の打順逆にしろと何度いったら…
>>828 まあ井野に打たれたのは野球止めた方がいいレベルだけど
それ以外は良かったと思う
太田は最後スライダーで良かったのにと思う
みんな原並に我慢できなさすぎw
二試合駄目だっただけでずっと出てたにも関わらず2割切りそうだったゲレーロとビヤヌエバ出せって
今日の高梨、ハフ、マクガフとか外人コンビ使ってても打てるわけないし同じことや
今日ゴミだったのは圧倒的にどすこいだわ
>>826 5月に入って打撃1割でスタメンマスク時の序盤に失点が目立つね
岡本は阪神がサービスしてくれてただけで去年パットンに壊されてからCS 日米野球 と全く打っていない
今年のオープン戦もイマイチ シーズンに入ってもゴミ
完全に魔法が解けた岡本
>>834 三球空振り三振って岡本の十八番じゃんww
ベイスの三島とかヤマヤスとかにもやられてたし
他にも数知れない
>>833 お前こそあれ以上投げて失点する可能性がどこにあったか言えよ
炎上したわけでもなく3失点で中継ぎつぎ込んで負けるバカどこにいるんだか
まあ今の面子なら丸の後ろは岡本でいいわ
外人が上がってきたら考えりゃいい
>>821 どすこいの球数知ってる?
3回で90球近く行ってるのにここから立ち直り期待する方がおかしい
山口のあとゼロで試合作ったんだから交代は正解やろ
へぼ捕手も変えてほしかったが
>>834 相手も岡本を恐れてないよね
岡本は一体どうしちゃったんだろう
>>832 広島ファンのwakwakさん勢い出てきたねえw
>>851 俺はもう自動的にオッペケはNGにしてる
>>849 どすこいはイニングイーターで知られてるしまだ100球も投げてないんですがそれは
中継ぎわざわざ浪費して負けるなんてせんりょくの無駄遣いしてるほうがおかしい
山本は昨日やるべきバッティングを今日やって、今日やるべきバッティングを昨日やってたな
チグハグなんだよなぁ、8番打ってた時みたいに好球必打の姿勢で行って欲しいんだが
打順もあるしなかなか難しいのか
>>837 多分 子供だから解らないだろうけど
簡単に言うと
”動かざること山の如し”
意味は自分で解釈してみろ!
岡豚は阪神移籍したらどこから打つんだ
引退するしかないw
.250 15 60
和真このくらいでフィニッシュしてしまう可能性あるんか
3回84球5被安打4四死球が何処まで投げられるんですかねw
>>850 根拠もクソも3回84球3失点4四球の投手が急に立ち直ると思える方がおかしいだろ
>>850 一般論として3回で90球投げて3点で済んでるだけでも上出来でそれ以上は期待できないのでは
>>846 3球フォークの三振はちょっと・・・リプレイ2回見せられたかと思った
>>859 いいよそういうの
外す基準は?
打たなくてもずっと4番?
来年も?
アホだな
>>815 俺も原信者だけどゲレーロ落として重信北村マルティネス田中みたいな控えにしかならん選手をスタメンにしたのはやっちゃったなと思うぞ
>>821 今日の内容見ててよくそこまで山口擁護できるな…
むしろ継投大正解だっただろ、試合見てたのかよ…
最後の田口3イニングはクソだったけど
山本も重信も所詮控えレベルの選手だな
山田と誠也を獲らないとダメだ
岡本は師匠二岡と親友尚輝がいないのが精神的にも響いてると思うよ
周りからは親しまれてるけど先輩達が多いから気遣いはしないとならないし
>>859 あと、原がいいそうな
アホ言葉つかうねwww
マジできめー
>>870 それで負けてんだから話にならんやろ
どすこいだめなら捨てるべきだし
打線が調子悪いのはわかりきってることやろ
>>861 .260 23本 80打点くらいで終わるかもな
とりあえず早くビヤヌエバが一軍で見たい
今後レギュラー確定で文句ないやろ
継投に関しては打席が回る4回の1イニングを山口で我慢するかくらいしか論点ないだろ
>>857 投げさせても5回までしか持たないだろ球数的に
どっちにしろあと4回は中継ぎ使うんだぞ
立ち直りに期待しようがない
まけ試合で中川使ったり田口思い付きで3イニング投げさせたり リリーフの起用法やべーな
>>827 勝てる試合かどうかなんてどこで判断するんだよw
今日のどすはもう立ち直ることはない
ならば中継ぎ勝負にしてと持ち込んだがウチが思いのほか打てなかっただけ
去年のバカじゃそのまま投げさせて敗戦濃厚に前半でしてしまうんだよ
>>192 広島ファンのwakwakさんストレス溜まってたからなw
>>873 先輩に気遣いする奴がイチモツを見せながら着替えるのだろうか
>>857 流石にいくら山口とはいえ120も投げればスタミナなくなるでしょ
どうせ五回までもたない計算なら明日一日開くしロングリリーフ出すことに問題はないのでは
どすこいがイニングイーターとか素人かよ200イニングどころか160イニングが一回だけだぞしかもスペ
今回はヤクルトの渡久地東亜作戦にやられたな。
特に初戦の岡本は内角の難しい球をホームランで完全に開きが早くなった。
>>863 たち治るケースなんてザラにあるんですがそれは
中継ぎ浪費して負けてる現状を見てくださいね
>>871 論破してるし俺以外からも大多数にお前がおかしいって言われてるの分からないの頭大丈夫?
マルティネスという素人目線で絶対打てないだろと思う選手を使うプロの目
>>868 まあ いいよw
どうせ岡本 の調子が戻れば
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━(゚∀゚)━━━!! キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
とか言うに決まってるw
ホント、腹も選手もナメてる
観客を。ファンを。
そうでなかったらこんなふざけた連敗してない
マジメにやってんのかアイツら
ニ岡と原の対立が10年以上たってこんな形で響いてきた
お前らは知るまい
>>875 お前が監督やったら10試合で借金するわ
3点差で勝負捨ててどうすんの
まあ3連敗しなきゃいいや今期は今のとこ1度もないし火曜日からだな
それからマシソンの登板もある14日
史上最年少で3割30本100打点とかやっちゃったもんだから
天狗になってしまったわな
>>875 山口ダメならって…
失点の可能性自分で言ってるやん…
君さっき失点の可能性は草とか言ってなかったか…
>>792 そりゃ抜きだしゃそうなる
今日はどっちにもひどかったろw
ビヤヌエバゲレーロが上がれるのは来週の金曜からだねー
阪神戦終わればサード田中北村マルティネス、レフト重信という悪夢みたいなスタメンからは解放される
まあ岡本も大卒ルーキーと同い年のまだ若い選手なんだしさ、遠回りもするけど気長に見ていこうぜ
坂本個人軍にいきなり救世主のように出てきたから期待も大きいけど、まだまだ坂本も元気だし丸も来たしこの二人に主役は任せてじっくり行こうや
ほんとなら坂本と岡本の間に一塁専念し始めた頃の阿部くらいでも打てるやつがいないといけないんだけどね
北村石川重信とか使ったけど、結局は
ゲレーロビヤヌエバ>>>北村重信石川なんだよな
外国人2人はリフレッシュできてればいいが
坂本
丸
山田
筒香
鈴木
外国人
岡本
小林
早くこの打線が見たいな
どすこいが立ち直ろうが5回までしか投げられない球数なんだって理解して欲しいわ
>>890 君みたいに自演してあげようか?
論がわからず感情で話するガイジにはうんざりだわ
まあ火曜日からの西宮クリニック受診してからでいいだろ
岡本については
つーかこれだけ総ツッコミ食らってまだ必死にキチるオッペケさんすげーわ
松井のような不動心が大事だわなあ あれはある意味変態だが
打っても打たなくても変わらないメンタル
こんな試合続けてたら広島に4連覇されるわ!間違いない
>>889 立ち直って逆転勝ちした試合がザラにあるならとりあえず具体的に頼むわ
お試しも一通り終わって開幕メンバーの形に戻りそうだね。立岡おかえり
重信は使うべきだって
他球団で使われてる野間や近本や神里や太田当たりが重信より上だと思う?
短気・三振嫌いの原監督大量得点の試合から2試合貧打に泣くと
2打席連続見逃し三振で代えられる6番起用なんだから4打席使えよ短気な原監督
>>912 月末じゃねえ
連投テストもしなきゃいけないし
>>903 二軍で格の違い見せて大活躍してるから安心しろ
>>861 >>877 年齢考えたら正直これでも許せるわ
ビヤゲレが帰ってきて前みたいホームランを量産してほしい
結局外人との野球センスが違いすぎる
ゲレーロはまぐれでもホームラン王
ビヤもメジャーで20本
石川田中重信北村
こいつらはまぐれでもこんな活躍は出来ない
.259 8本 23打点
不調だけどどうしようもない数字でもないからな
まあ幸い首位だし待つしかありません
>>906 どうしたら俺が自演って発想になるんだよw
マジでイかれてるな
岡本動かしたところで坂本丸が増える訳じゃ無いのに…。
岡本もビヤゲレも必要なんだから復調してもらうしかない
またいない奴の評価が上がる上がる
誰が監督でも同じだな
お前らの腐りきった体質
>>902 外野に切磋琢磨出来るような同年代の奴が居るとええよな本当は、出てきた頃の坂本ですら長野亀井松本がいた(まあちょっと年齢上だが)
そういう意味では尚輝に期待しているんだけども...
>>912 今中継ぎは落ち着いてるから早くても交流戦ぐらいでいいだろ
>>908 西宮でクリニック受けないよ!火曜日は文京クリニックです
山口鉄也が今日のレジェンドゲストだったが来場する時だとプレポスといい変な負け方するな。
>>907 好調が保てればあれほど頼もしい打者はいない
気候も暑くなってきたからそれに期待したい
他の選手使うよりはよほどいいと気づかされたし
だからビヤゲレはもっと打ってほしいが
他に使うのがそれ以下だから使うしかないし
我慢して使う若手も皆無
>>930 そうだよな
悪いけど一昨日や昨日の内容見てるとな
4吉川尚
6坂本
8丸
3岡本
5ビヤヌエバ
9亀井
7ゲレーロ
2捕手
>>899 君が失点するというから仕方なくそれを含めて話ししてあげたんだけど…
失点しない可能性と最近の打線の調子の悪さ考えりゃあの時点で捨てても良い試合ではあんだよ
被害を最小限に食い止めるにはイニングイーターである山口にイニング食わせたほうが今後の巻き返しに中継ぎ温存できんだから効率いいだろ
まあ岡本の三振の姿が悪すぎるから
糞ガキどもが 発狂する気持ちも解ってあげよう!
優勝できてない4年間毎年交流戦でつまずいてる
交流戦もポイント
>>931 坂本とその3人は競争関係にないぞポジションが違いすぎる
>>916 さすがにスタメンで5タコしないし守備も重信よりはいいでしょその人たち
岡本は丸の打席をちゃんと見ろって話だな
それなら4番に置いた甲斐があるというもの
ゲレーロが不調になったのは立岡が落ちてからだよ。あそこはセットなんだよ
>>867 ヤマヤスのツーシーム3球空振り三振
三島のスライダー3球空振り三振
他にも秋山とかいろんなのに同じことやられてるのがあの鈍臭いデブ
ゲレーロ2軍じゃ無双状態だけど苦手のインハイに強いボール投げ込める投手いたら即1軍へ呼ばれるだろうから妥当な結果か
9陽岱鋼
6坂本
8丸
5ゲレーロ
4ビヤヌエバ
7亀井
3岡本
2炭谷
最善策はこれだろ
二日前に大勝して昨日、今日結果出なかっただけで山本も重信もレギュラーの器じゃないとか思考が原過ぎるわ
それでゲレーロとかもうどうにもならんやつ使えとか厳しいわ
村田の指導で良くなって戻ってくるならいいけど
>>916 思うけど
少なくとも守備は重信が1番下手
まあ現実的に今4番任せられるの岡本しかおらんしなぁ、坂本丸は動かしたくないし
今日みたいなのが阪神戦も続いたらもう考えなきゃいけないけど…
ま、露骨に下位打線がグロいわ
一昨日の19点で勘違い打線になったのは間違いないな
>>941 山口に何球何イニング投げさせるつもりなん?ww
>>926 自演なんてここではいくらでも考えるだろうに
論破できないからと数で押し切るのは匿名掲示板の十八番でしょ笑
ロッテ田村がハムストリングやったらしいな小林ロッテへ緊急トレードあるで
伊藤の時は伊藤赤間と白崎高城やったけど
ロッテで釣り合いとれそうなのは誰や?
青柳秋山とまた右続くのか
また懲りずに1番重信にする気か
若手、二軍の若手がゲレーロビヤヌエバ以下って分かっただけいいんじゃない
本人達も納得するだろうし、暴れてた若手ファンも気が付いたろ(俺含む、重信オタとか石川オタとか...)
岡本はこんなチーム状況ゆえにハードルが上がってしまった
坂本が出始めた時はチームは常勝、オガラミ阿部由伸で後に長野と役者揃いで坂本が多少打たなくてもよかったんだよ
>>955 これだな
山本重信田中みたいなゴミ使って遊んでるから打てないんだよ
>>959 それぐらい自分で考えろよタコ
先発なんだから最低限投げる回は決まってるだろ
ビヤはともかくゲレに期待はもうできないでしょ
去年と同じように春しか打ってないし
もう研究された打者だよ
>>939 まだ打率.260 OPSも.700はあるけどな
まぁ、次の試合も今日みたいだと2割切るが
ゲレーロなんてもう底が見えてる
アンチの工作うぜえな
わかってるんだよ
ゲレーロやビヤヌエバもまあ打てないだろう
だが石川 田中 北村 マルティネス 岡本 山本 重信
ここらへんのゴミは一掃しないとな
外国人にはその役割を担ってもらう
>>960 ワッチョイ付きなのに本当に馬鹿なんだな
>>948 ポジションは違うけど打線的な意味では切磋琢磨できたし負担を分散できてたわ
ちょっとダメならすぐ失格の烙印を押すのは巨人くらいだろうな他球団なんて誰じゃこれというような選手もでてるのに
>>973 同じ底が見えてる仲間の陽岱鋼亀井石川重信と比べるとね
>>978 いつものガイジ達やろ
ワイにも言えるけど相手するべきじゃないな
>>962 本来なら控えなんだけどあげたらすぐ使う原監督の事だから火曜は1番立岡あるね
しかし1000の書き込み中の20分の1以上一人で書き込む人居るんだな
こえぇーわ
>>977 おまえがしつけーから自演だ何だってなるんだろ
いいからもう黙ってろよ
次は広島ヤクルトか
どっちかは負けるんだから悪くない
>>960 論破ってwww
現実は継投して6イニング1失点に抑えてるんだからむしろおまえが論破する立場だろうがwww
まあ、現実抑えてるんだからその現実を無視して論破なんて無理なんだけどね
>>987 勝っても独走できない不安間もセットやけどな
>>989 中継ぎ浪費してるってはなしには触れずか笑
>>949 まあ隣の芝はって言葉があるからその球団のファンがじっくり見ると色々不満は出てくるもんだがな
ただ重信の守備が他球団ファンからも舐められているのは確か
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php