◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558086636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1558075872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
平石からブラ打順の回答でてんのにまだ突っ込んでるアホおるの?
梨田さんも正直アレやったよ
岡島に固執しすぎたりしたし 打てなくても打線全く動かさなかったり
人格は好きやし 2017は夢見れたから良いけどね
これは高度なギンゲ
いや銀次は言うほど悪くないけど
センターにファインプレーを提供するのに定評のあるチーム
浅村先頭
ブラッシュ先頭
ガイジかあnこの打順組んだやつ
島内は荻野がとれんと思ったんだろw
しゃーないやん
島内がバガじゃなければ1.2塁でブラッシュだった
そんなことも考えない島内
銀ゲwww
銀次は良い当たりほどアウトになるからな、転がしとけ
島内と苫篠はイニング点差次打者が頭に入っていないのかね
芋と銀次は昨年も併殺多し
そしてその5番、6番のあとがブラッシュwwwwwwwww
平石、平石!!!!!!!!!!!!!!!!!
一発のある打者を分散させてるもんだから運良く連打出ないと点にならない
バカでも分かることが分からないPL脳
九九できるかも怪しいだろ
>>49 島内は悪いよ
何ギャンブルスタートしてんだよ
相手のファインプレイはいつもいつもここぞのタイミングで出るね
何もかもから見放されてる感じ、どう動いても負けるみたいな
なんだよ満塁で嶋かよー
って心配したけど杞憂だったw
>>57 あっちも楽天ごときに負けるつもりないだろうよ
>>57 楽天ごときにってパリーグ5球団は思ってるよ
なんたって去年最下位なんだし
ブラッシュ7番とかどうとかの前に打順固定したいなら日替わり2番をやめろ
寿司野郎はホームランはともかくこの高打率を保ってるのが不思議
島内も焦りすぎだ
三塁コーチャーのせいかもしれんけど
>>81 笘篠ただ突っ立てるだけやったや頭おかしいわ
あれが13塁の場面なら、併殺もなかったけど
各駅停車だからな
頭島内じゃなけりゃランナー二人置いてブラだったんだよなぁ
このまえの銀カスの走塁も苫篠が悪い気がしてきた
あの場面で止めないとかアホなのか
ハーフウェイいればボール落としたら2塁から戻ってこられるだろ
>>91 打球抜ける抜けたの判断は基本ランナーだよ
ランナーの方が近いんだから
次の攻撃
ブラ四球
嶋バント⬅2点差でバント?で叩かれると
交流戦で無事最下位になるだろうからそれ明けたら介入してもらって
打順入れ替えと笘篠更迭をぜひやってほしい
笘篠は腕を後ろに組みながら打球捕られてガッカリしてるだけだった
>>90 西武と楽天の防御率下から1,2位の雑魚Pから稼いでるだけ
今のは敢えて言うなら三塁コーチが悪い
ただ笘篠より伊藤をさっさと変えて欲しい
好プレーされそうなとこに打ってるからな
外野の頭を超える打球打てればね
清水にコーチ就任断られてからのオファーだったから苫篠しかおらんかっんかね
オコエ出すなら二軍でレフトやった内田の方がまだ良いような気がするがダメなの?
打球速度遅い銀次で守備位置考えると
ライナー性の当たりはファインプレー増えるよ
タイミング計ったようにダイブしてる
なんかロッテ戦て久しぶり
ロッテのレアードにまだ違和感あるわ
相変わらずホームラン打ってんのね
相変わらず勝てる気がしないのはなぜ?
笘篠って西以上の無能じゃね?
西とかジャーマンに全く信用されてなかったけど
平石の怒号もオコエじゃなくて実は苫篠だったのかもな
>>115 清水ってなんだかんだで色んな監督からご指名受けるから人柄がいいんだろうか
楽天来た時も梨田が呼んだよな
今度は矢野がヘッドで来てくれだもんそりゃ行くわ
>>122 一死で次ブラッシュ
状況もわからん単細胞
>>99 なんなんだろうね
何か不思議な力でも働いてるのか
KHBは今後GG佐藤を呼ぶな!
というかわざわざビジター解説いらねえ
ロッテ相手は昔はビジターで勝ちまくってた気がするんだけどな
次の攻撃はブラッシュ四球
嶋犠打
オコエ三振
茂木ファールフライ
芋も頼れるときは頼れるんだけど大概使いにくいよなあ
まあでもブラッシュ4番にして効率上げたら余計にピッチャーが失点するんだろうな
もうそういうチーム
足速いのに銀次以下の走塁指数ってだいぶ判断力無い証拠だよな島内
>>170 昨日の今江とブラッシュの脚の状態みたらブラッシュDHは妥当
>>179 アホの称号は伊達じゃないな
銀次もアホなんだけどな
低めに投げなければアンパイなのに
嶋が捕手だと打たれる
>>181 笘篠の代わりにサードコーチャーにするか
島内や銀次みたいな他球団では試合出れないカスがのうのうと試合でてればそりゃ最下位争いしかできないわな
アウトローちゃんと投げとけば打てないバッターなんだけどな
>>152 気持ちの準備したみたが
ありそうだったのでやらなきゃ良かった
内田はよ上がってこい
代打で使える様に左打てるようになれ
>>184 打てない茂木Eゴローと素敵なコラボやね
ブラッシュ当てられ損の打順だな
後ろふたり雑魚だから当ててもしゃーない
茂木も雑魚に挟まれて雑魚に
おい美馬 ここは走られても良いんだよ
バッター集中しろ!
>>137 バッティングは期待できるよね。
守備で逆にマイナスか?(笑)
てかみんな、得点するのうまいね。
なんでうちみたく残塁少ないんだろう。
>>194 大味な試合多いからなー
試合時間長くて疲れる
やはりベルトより高めに投げとけば藤岡にはそんなに打たれない
ロッテは正捕手田村が再起不能の大怪我したけど、
他の捕手でもなんら変わらず普通に試合こなして勝ててるよね
ピンチを無事脱出した次の回に先頭出て得点できるといいんだけど
今年のうち勝つは勝つにしてもなんかオーソドックスじゃない感がぷんぷんw
昼間の岸由規の完封リレーで意気揚々と迎えた試合だったんだけどな…
まだゲームは死んでないね
どうかな、逆転そして勝ち確率20%くらいかな・・・
>>181 愛されキャラなのがたちが悪いよな(笑)
オリ西村3回までノーヒットのナインに円陣で激を飛ばす
直後大城タイムリー吉田2ランであっという間に同点
日替り2番
繋ぎの4番
最強打者7番
クセが強すぎだろw
二木みたいな制球が安定していない右腕も打てないよな
ギリギリのところだな
ボールちゃボール
ストライクっちゃストライク
ブラッシュの2打席目、最後の球だけストライク
それ以外は全てボール球
これ7番の弊害でしょ、明らかにwww
多分トラックマンならボール表示だけどたまに球審より取られるところ
>>226 ほんこれ
最近は平石が采配に自分色出して、俺スゲーやりたいだけにしか見えなくなってきた
浅村の前の2番とかかなり重要なのに日替わりなのはアカンと思うわ
>>254 一回もバット振らなかったら今頃1塁塁上にいたのにな
球種持ってても抑えれない奴と
球種少ないのに抑えれるやつ
ラミレスも同じこと言ってたな
投手じゃなく捕手基準で配球考えるようになったら打てるようになった云々
四球乞食のチームがボール球クルクル振ってらw
もうめちゃくちゃ
今日も完封されて終わり
最強犬鷲打線とはなんだったのか
茂木ペゲみたいな打線組める人が監督してくれる方がいいなあ
普通さ
サヨナラした後は勢いがあって
連勝連勝なんじゃないの?
逆じゃん
今日で西武と同率の4位
しかも最下位のオリと2.5ゲーム差
wwwwwwwwwwwwwww
オコエクソだと思ってもこういうの見るとどうしてもロマンを諦められない俺がいる
久々にキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!wwwwwwwwwwww
>>302 マジレスするとこの混パで順位とか数ゲーム差とかあんまり意味ないけどな
オコエってなんで糞みたいな成績でもゾンビのようにスタメンで出てくるの?
打順おかしいわ
なんでブレーキと強打者をサンドしてるんだ
ロッテの誰に茂木コールしたら効くのでありましょうか?
茂木も休養日かDHでたまには使うと良いと思うけど
真っ直ぐに振り遅れるケースが目立ってきた
>>328 か―君がいないから
ブラッシュが足悪くて守らせたくないから
きゃんたまキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
頼むぞ辰己
辰己が積極性を持って振ればいいけど
振らないんだよなw
やっぱり二木はランナー出してからが勝負だな
できれば先頭出したい
ブラッシュ7番と辰己2番の弊害極まれりやな
辰己は悪くないこんな使い方をする奴が悪い
2番バッターはね チャンスも作らなきゃならんし
タイムリーも打たねばならない一番重要な打順なんだよ
打てる奴と打てない奴のジグザグ打線だから
歩かされる歩かされるw
浅村先頭
ブラッシュ先頭
間にゴミ挟みまくってチャンスだけは作る打線
現状2番固定出来てないのが本当に弱点だからね
日替わりベテランなんて本来7番、8番辺りで使わなきゃいけないのに
いっつも浅村の前で途切れるよな
2番はなんとかしないと駄目よ
なあなんで2番辰己で7番ブラッシュなん?
辰己>ブラッシュてこと
>>330 上位打線ではなく打席数の少ない下位打線で得点する為
その為に上位打線より下位打線の方により良い打者を置かなきゃいけない
先頭浅村 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちぐはぐ打線
>>432 あれほど忌み嫌われていた2番藤田がなw
ただ毎日使えないからな
落とす球場投げられるとほとんど同じようにやられるね
はいまた先頭浅村
チャンスで打席回らせたい、浅村ブラッシュがことごとく走者なしで回ってくる件
ずっと打ててないわけでもないのにコロコロ打順入れ替える無能
>>435 下位に辰己やオコエとかならチャンスが作れない
本当なら序盤でやってた田中-茂木-浅村の並びが良いんだけど・・・
チャンスで安パイに回るよう計算された打順だ
連打を封じ投手に試練を与える
>>462 チャンス作っても得点できてないよ
チャンスだけ作ればいいの?
ブラッシュ7番はシーズン通して試合に出るためってのは平石のコメントでわかっただろ
さぼり癖あるんだよ野手版岩隈岸だ
打順そのまま論者はどれだけ点とれないと
変更許可出すんですかねw
感覚的でなく具体的に教えて欲しいわ
打力の低い打ちそうもない打者を下位にまとめて置くと、
相手投手はそこで力抜くから、意外と走者でやすくなるんだよ。
そうすると上位に廻る
ブラッシュとか浅村を上位にした場合下位でビックイニングが作れない
>>463 お前島内と辰己のバッティングレベル同じだと思ってんの?
>>466 それが理想なのはみんな知ってる
去年の田中が復活すれば自ずとそうなるけどね…
島内
茂木
浅村
ブラッシュ
銀次
ウィーラー
辰己
嶋
オコエ
普通こうだよね
障害石氏ね
ブラッシュ先頭打者2回に死球
浅村先頭2回に四球
昨日からスコアに0しか並んでないな
>>476 流石にネガりすぎ
相手はロッテで
まだ五回で点差も二点だぞ
ロッテにはチェンがいるから楽天戦では先発6回までで
十分なんだよなあ・・・(´・ω・`)
下位にチャンス作れたじゃん
ブラッシュも嶋もアウトだろ
辰己が打てないと困るように並べてる打順を組む奴が悪い
(中) 辰己 (左) 3 0 0 0 .219 1 三振 …… 三振 …… 三振
>>415 サヨナラタイムリー打ったりもしてるけど
相手バッテリーも得点圏で回していい打者をよく分かってて勝負かけてる
辰己はそう思われてるんだろうな
>>479 それはわかるけど、後ろの打者考えないと死球攻めで死ぬということがここ数試合で明らかになった
>>486 辰己、嶋、オコエでビックイニングは作れません
昨日もチャンスで2番今江がブレーキで
知恵を振り絞った結果が2番辰己・・・
>>490 藤田使うとブラッシュを守備につかせないといけなくなるのがね
>>486 君の大好きな三木谷の介入なかったねえー残念だったねえーwww
何で楽天だけこんなカスをしかいないんだろうな、浅村にブラッシュ補強してんだぜ
他がカスずきだろwww
まあ岸則本いなくて、よくここまで頑張ったよ
岸も帰ってくるしそろそろ打順組み替えてくれ
>>505 上位でとればいいよね
下位打線なんてどうでもいいよね
俺が見てると選手が緊張するみたいだから
風呂入ってチコちゃん見てからまた来るわ
楽天・梨田昌孝監督は「2番・ペゲーロ」の理由をこう述べています。
「いい打者には早く打席を回した方がいい。それに次に3番(ゼラス・)ウィーラーが控えていると
ペゲーロで勝負せざるを得なくなる。さらに2番から4番の(ジャフェット・)アマダーまで
外国人が3人並ぶことで威圧感が脅威になるし、四球も増える」
平石はこれをよく読んでおけよwww
>>506 それしぼったって言えるんですかねって言う
>>505 いい打者といい打者の間でアウト嵩んだらなおさらビッグイニングにならんよ
下位打線が絶望的になることを防ぐ代わりに点が取れなくなったよ
おおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
なんかわしせん打順批判ばっかでつまんねーな
気持ちはわかるけど流石に何回もやりすぎ
レフトでのスーパーマンキャッチもマリンだったなあw
>>500 あん時は8番だったから、下位が繋いでチャンスがたまたま回ってきただけやな
8番でチャンス回ってくるのと2番で回ってくるのとは事情が違うからな
2番辰己で手も足も出ずに三振というのは打順決めた奴が悪い
辰己を2番に起用した名将平石の采配が今日も決まってますな
平石の無能さが
日々露に
これだけ若いのに
データとかセイバーに興味ない
指導者珍しいような気がする
平石は普通の采配やるだけじゃ来年古田賀来るから独自色を出そうと必死なんだよ
まあ来年はないだろうけど
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
平石去年も一時期勝ってた時期あったけど、あれアマダーが打ちまくったおかげだからな
アマダー消えたら、また連敗モード突入したし
平石にチームを導く力はない
>>486 芋と銀次で下位もそれほど死んでないよなそれ
それぞれ問題はあれどなんだかんだで一定の期待値は持てる2人
てか芋レフトはもう無理なのかな?
島内ライトの弱肩は仕方ないと覚悟してさ
(一) 山川 (右) 3 1 1 2 .289 19
ばけもんだわこいつ
これで二木より美馬のほうが球数少なくなった
前回68球で美馬降板させた平石だから、もう交替かな?
>>556 俺そのとき現地レフトスタンドにいたよw
センター島内が好捕してポテトに頭ポンポンされたのも
同じ試合だったっけ?w
最初に致命的な失点して立ち直って負けるよくある流れや
>>566 ピッチャー抑えると点取らなくなる
大炎上上等やw
こういう先発が立ち直って僅差のビハインドで進んでいくゲームはだいたい中継ぎが終盤に致命的な失点をやらかす
>>562 ドラ8の土居くんも凄いぞ
191cm92kg150km超える高卒
>>560 弱いチーム応援してると万事において
ポジティブな印象持てなくなるだけだよw
>>582 いい日の二木は打てない
ダメな日なら打てる
そろそろ誰かロッカーに乱入して「平石!」と暴言吐かないといけないな
今北
今日の美馬はどう?
レアードは手がつけられない感じか
孫今日はレフトとショート守ったよね、辰巳より打てそうに見えたが・・・。
>>591 序盤にちょこちょこ失点して致命傷を負いながら立ち直ってQS敗戦投手モード
寿司は握られた
金曜日の二木先発のロッテは去年もこんな感じの展開ばっかりだったな
ブラッシュのさっきに打席で
ストライク実は1球もなかったよな?
四球でもいいと思って投げてて
ブラッシュは後ろが打てないのわかってるから
強引に振りにいきはじめてる、悪い兆候だ
>>590 どこだか知らんけどあそこ簡単に入れるような場所なのかねえ
最下位にならないと打順は変えないだろうねw
チームのことより自分を出したい平石だから
>>592 孫2番は割と有りだと思うよ
バットコントロール凄い良いし
源田みたいになってくれんかなぁ
20安打8得点とかしてる時点で打線噛み合ってないんだよな
>>604 最下位になっても切り替えていくだけだぞ
打てなくなってから打順を変える
これはもう手遅れなんだよね
>>601 つまりブラッシュは調子悪いから7番でいいな
浅村の前に辰巳置くのは愚策だよな
浅村は打点稼ぐ人なのになんで率の低い辰巳かね
浅村ブラッシュがペーニャ化してる
ゴミのような打順のせいで打ち気満々
あの妖精がモノになれば様々な問題点が解決するよなあ
左P得意だし、ショートも外野も出来るし、2番に最適だし
芋はちょっと休ませろ
今江と藤田がいるんだし無理して使い続ける必要ない
終盤チャンスで代打で使ってやれば何か変わるかもしれん
>>593 >>595 また序盤に点取られちゃったか…
お寿司はソロ握りなだけマシなのかな
切り替えていく
↓
何も変えないそのままで行く
これ普通の社会なら吊し上げ案件
このままロッテと西武が勝ったら
4位楽天西武が並び下はオリだけになるな
島内 ウィーラー 銀次
ひとりでも二人でも出塁しろよ
2回も麻薬みたいな逆転勝ちしちゃったからそれに酔ってる平石
とにかく辰巳やオコエを2番に無理やりねじこむのやめろ
9番くらいで打ったらいいなーくらいの感覚でいいだろ
日替わり2番
リードオフマンタイプの島内を2番
OPSが山川に次いで2位でパリーグ屈指の強打者ブラッシュを7番
何度見ても打順が狂ってるとしか思えない
今日も完封負けかな
去年の貧打線が帰ってきたようだな
むしろ完封負けしたほうよくね
そうすりゃ流石に打順組み替えるだろ
妖精は今日下で出ていなかったようだがまたやってないだろうな?
現地で確認した人いる?
島内や銀次みたいな他球団では試合出れないカスがのうのうと試合でてりゃそりゃ最下位争いしかできないわな
今日も島内以外合ってないからな打順以前の問題だわ
流石に野手も疲れて来たんだろ
どうせならもう最後までこの打順で池よ
どんだけ負けまくろうが変えんじゃねーぞクソ平石
捕手江村なんてめったにないから
それも影響あるんかな
前提として二木は勿論いいけど
>>644 ニコニコいてだれかと話してたのは見た 映像で
まぁこのカードの打順は基本このままだろうな
完封ばかりされれば変えやすいがな
去年も5月末までに6度完封負けしたけど、
並んでしまうw
昨日はたったの2安打
今日もしっかりした打球は島内だけだもの
話にならん
左だけじゃなく右も打てなくなったか
しょせん打線なんか水物だわ
>>665 誰も打ってないんだから打順関係ない説が採用される
まあ平石はブラッシュ7番でずっといくって宣言してた記事出てるから
上(三木谷)からの指示が来ない限り打順変わらんと思うわ
逆に言えば打順が変わった時こそ、三木谷の介入が始まった瞬間でもある
>>674 二木はタイミングとるのが非常に難しいPだし
>>674 球速は藤平と大差ないからな
キレは違うだろうけど
イライラしてこれ以上ストレス溜めたくないからここで離脱する
こんなチームに3時間も無駄にしてられん
>>674 モーション入るときの両足の動き嫌だよな
タイミング狂う
ブラッシュ昨日今日の死球は大丈夫なのかな
最近よく当たるよね…
>>669 甘い球を見逃してる印象が…
辰己みたいに当たらないのもいるが
まあ長打でなきゃ野球は勝てない
ましてや機動力使えないわけで
今日も無様に完封されるといいな
そうすりゃ、流石に打順のテコ入れ有るだろ
だいたい、2番日替わりになってるんだから
そこにブラッシュいれとけよ!って話
救いは混パということと飛車角落ちで混パに参加させてもらってるということ
打順そのまま論はネタで煽ってるんでしょ
ようやく気づいたw
もしくは他球団ファンか
また負けてるのかよ
俺が見始める時はいつもリードされてるわ。
ふざけんな、クビにしろ
>>659 あんがとさん まだ大丈夫そうで一安心
後半戦あたりに上がれると良いなー
>>687 今日は勝てる気がするから見といた方がいいよ
ブラッシュってすごく打つのに体弱くてデッドボールが多いのが
ラッツを彷彿とさせる
2日連続で完封負けして打順テコ入れなしならさすがに無能だわ平石
まあそういう何かを変えることを極端に怖がってる地蔵監督なのは重々承知してるけど
>>710 今のところデーブ以下だからな
平石が2015年監督やってたら借金50作ったわ
>>713 ベンチに戻って座ったら可動式の屋根がせり出してきてゴツン
その屋根はまたするすると引っ込んだ
なんなんだ
>>713 直人藤田あたりがブラッシュを慰めるためにいたずらをした
打線としての恩恵受けてる奴ほとんどいないな
個で勝負してるだけ
>>706
今日は村林が先発で6回から妖精かと思ったら孫がショートに入ったみたい
山崎もずっとスタメンだしね 西巻も今日は休みだったかな 次の回で嶋に代打しないと淡々と負ける
前敗けが込んでたときはプチ介入があったのか
仕掛けが早かったけど、最近また地蔵に戻りつつある
石井が監督やコーチも育てる言ってたけどそういうのは他でやってくれませんかね?
育てるのは選手だけで十分なんですわ
>>723 あの頃は介入してたわな
3回に代打山下とか今じゃありえん
>>734 石井も浅村ブラッシュ獲得以外は大概だな
補強はいいが監督コーチ人事が最低最悪
誰かがパチスロみたいな打線って言ってたけど
今はストック溜めこんでるんだろ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
美馬ナイスP
ほんと石原と組ませたのは失敗だったな
点は取れてるのに打順の効率が悪いと文句を言っていたら、打順がどうの以前のレベルまで打線が冷え切ってしまったでござるの巻
小林が投手に怒られたのと同じレベルじゃね?嶋の取り方
>>716 >>717 映像見てきた
あれ何がしたかったんだ
>>748 昨日天井越えしてストック空だったのが判明したよ
今はひたすら溜めるのみ
>>771 仙台で8回無失点やったときの方が上じゃね?
あの時もミランダ相手に打線沈黙して見殺しにされたが
ボール球の落ちる球も少し見極め出来ると
カウントも有利になるんだけど
00:00:00:0【0】←残り3回で楽天打線が取れる点数
ロッチのリリーフ陣防御率一点代だしな
無理ゲーだろ
>>739 多分お前はどのコーチやらもきても文句言い続けるタイプだと思うな
このコーチ陣が発表された時はみんなかなり喜んでたなあ
はぁ
これでまたストライク勝負されないかブラッシュ
>>781 だから明らかな報復だったからブラッシュの心を落ち着かせるためのいたずらだよ
>>796 そうか?
未経験多すぎね?って言われてたような
ブラッシュ前に置いてたらこういう回がお通夜なんだけど、打順変更派はその辺はどうでもいいのかね
辛島美馬と2日連続でQS達成の好投
久しぶりだな先発が仕事してるのは
逆に点を取れなくなってしまったが
投手が良いピッチング→打てない
投手がボコられる→打線爆発
なんなの?これ?
>>804 凄い頭悪い答えだな
いい打者つなげてたらその分連打があって点も入りやすい
お通夜のイニングはまとめておいたほうがいい
ゲキアツ回とお通夜回を交互に作る方がいいのか
それとも小当たり回を満遍なくばらまく方がいいのか
得点入らないイニングは三者凡退で良いんだよ
そんなことも分からんのかw
>>820 小当たり回とかただの残塁祭りだろアホか
下位打線が大事なら茂木と浅村とブラッシュを下位に固めりゃいいじゃん
>>804 今年初めて日本のプロ野球見始めたの?
日本人で野球知ってるやつなら下位打線には雑魚を置いてるからしゃーないってなるはずだけど
外人さん?
>>820 今が小当たり満遍なくだよね?
浅村ウィーラーブラッシュがランナー返す役割をする感じ
>>834 お前が頭悪いから理解できないだけだろ
ギリギリ健常者か?
昔から打てない左が打てないのは打順のせい!w
去年から全く打てない二木打てないのも打順のせい! www
そんなに下位打線が重要なら
7番ブラッシュ8番浅村9番茂木でいいな
上位打線弱くなるけど下位打線が大事だから仕方ないよな
>>848 選手が雑魚って自覚は何時になったら芽生えるのか…w
打順のおかげでブラッシュにもうまわらないかもな
平石がいうには疲れてるオーラ出してるらしいから打席数も減らさないとな
嶋も石原や足立と違って時々こういうのあるから、下位は辰己オコエ嶋でも即死ってわけでもない
辰己もオコエもそれぞれ魅力的な部分はあるしな
>>863 なお茂木さんはもっと疲れてるオーラを出してるもよう
またツーアウトからかよ
オコエ三振かファールフライ
ブラッシュも当たってるように見えるけど、実はオリ戦3試合で8-2、ハム戦2試合5-3で微妙に調子落ち気味ではある
フォアそこそこ取れてるからまだいいけど
>>886 下位だから凡退してもセーフとわしせん民の精神安定になってるだけ笑
追い込まれたら打てないから
勝負が早くなるんだよな
>>878 そろそろお休み与えたいが与えられない…
よく見たよく見た
バッティングカウントだぞオコエ
ここだ
1時間ほど見てなかったけど何にも変わってねえな
たんたんとつまらない展開のまま進んでいってたのかな
そりゃブラッシュ守らせて今江さんが出てくるわけですわ
ブラッシュ調子上がってる→打順動かしたくない
ブラッシュ調子落ちてる→下位で打たせたい
唯一の売りである得点圏ですら機能しなくなったオコエの勝ちとは?
まあオコエには無理や
辰己とオコエ同時期用はきつい
草
オコエの頭はどうなってんだろうなあ
ストライクは見逃してボール球は振る
配球勉強してんのか?
くそボールにばかり手を出しやがって
オコエと辰巳2軍に下げろ
文句言うなよオコエなんてこんなもんだろ
身体能力だけで野球脳はゼロ
フォーク投げてりゃ振るバカって言われてるような配球だな
今江出したくなる気持ちがちょっと分かった
オコエ下で魔改造されてこないとあかんかなぁ…
なんで.160台のバッター優遇してるんだろうな?
ありえないわ
ナイス!
打順調整
次の回、辰己のところで代打入るな
-curl
lud20250207151318caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558086636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2