◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558231561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1558167807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5/19(日)の予告先発
(S-DB)高梨×濵口
(D-G)清水×山口
(T-C)秋山×アドゥワ
(M-E)石川×福井
(B-L)エップラー×松本航
(H-F)ミランダ×上原
#NPB
石川×福井なんて勝てる気しねーわ
福井が6回5失点でまとめてくれればそれでいい
>>3 石川に関しては
今年二回ともボコってるぞ
打線が好調のときだったけど
5/19(日) 放送予定
対ロッテ ZOZO 14:00PB 予告先発(楽:福井 ロ:石川)
天気:晴れ22℃
CS・ネット
日テレNEWS24・パTV・DAZN・R TV・パLIVE (解説:黒木知宏 実況:谷口廣明) <13:45-終>
地上波・BS
なし
ラジオ
Rakuten.FM (解説:阿部俊人 実況:菅野詩朗)
>>1 おつ
>>6 阿部ちゃん解説するのか
片耳イヤホンで観戦しようかな
>>5 まだ見ぬ選手に決まってんだろ
既存の若手ドラフト上位、全員ハズレ
966
正直今年は誰が戦力外になるのか読めない
まぁ直人は引退するだろうけど
2014年以降のドラ1ドラ2のピッチャーが皆んな外れってのは、流石に想定外だったよな
まぁ藤平あたりには期待したいところだが、正直エース級になる雰囲気はないわ
>>13 久保ちゃん
実力はあるが年齢で切られる
直人と久保は勇退という形で引退だろう
>>14 宗のツーランが無ければプロ初勝利だったんだけどな
あれは続投が裏目に出たな
昨日の浅村の9回の打席は
絶対打つぞ、っていう殺気みたいなオーラが凄かったなぁ
このまま調子上がってくるといいね
河北は小っちゃいけど朝刊1面に今野初勝利の記事
やはり地元選手なだけある
>>14 そもそも今何してるんだ?
2軍にも出てなくない?
岸がようやく戻ってくると思うと嬉しいな
由規も今のとこ順調みたいだし楽しみだ
てか由規支配下→一軍登板とかなったら余裕で泣くわ
5/19(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
上原健太(F)
渡邊佳明(E)
小郷裕哉(E)
【出場選手登録抹消】
藤田一也(E)
橋本到(E)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1129945918403297280?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
古川今野松井の同級生リレーで勝利する所を見てみたい
西口は確か故障じゃなかったかな
まぁ西口もストレートはそこそこ良いんだが、変化球がな
オゴちゃん同時上げってことはナベ孫はひとまず内野扱いかな
あれ
藤田病院行かずに様子見って記事出てたのに
抹消するってことは、重症だったってことか
利府球場現地、49橋本確認
あと妖精吉持も今日も元気にアップしてるのを確認
>>25 ほう
結構思い切ったな
てか藤田いないと打力弱くなるけど大丈夫かよ
すごいな1軍に新人野手3人か。せっかくなら太田も上げちゃえw
プロいないのは痛いけど
小郷孫のバッティングは楽しみ
>>30 ここんとこ吉持がちゃんと球場に来てるのかが心配で心配でw
藤田いないとキツイわ
この前のスライディングの時に痛めたんじゃないか?
藤田代打待機で直人下げるかと思ったけど
思ったより藤田重症なんだな
>>42 スライディングそのものじゃなくてあのときは3塁まで激走本塁へ激走だった
からそれも影響あったのかも
大田次第で今年もオコエ以来のルーキー四人スタメンの試合があるかもな
ショート守備練習でまずまず軽快な動きの妖精を見て安心した
今野は初恋の高校の同級生と結婚してたのか
いいねえ
>>18 後ろの打者がショボいせいもあると思うな
島内個人が悪いわけじゃないけど、やはり怖さ不足、迫力不足だよ
島内四番に拘る平石が悪い
明らかに浅村に対してはピンチの時でも
満塁じゃなけりゃ四球や死球でも構わないって配球してるからね
結局藤田ダメなのかよ
3割後半打ってるスーパーサブ消えるのは痛いわ
>>29 軽い肉離れでも10日間は出られないだろうし
年だからちゃんと治さないとクセになるしね
岸も始めは軽傷だったかもしれないけど、おそらく無理して再発してる
サードを内田に埋めてもらって茂木ショート固定にするしかないと思ったがそうか
舐めてパンプルテ島内と勝負→打たれてバッテリーがっくり
今年よくある工程
今日からは2番茂木で茂木と浅村をくっ付けて得点効率上げ欲しいな
>>57 守備力がた落ちになるからね
渡辺と三好とあと吉持あたりに短期間でも頑張ってもらうしかない
週に二回ぐらいはいい感じで活躍してくれねえかな
藤田レベルの活躍をって無理か
昨日はロッテのエラー、ミスで勝った
今日は楽天のエラー、ミスで負けるよ
どう?この予想は
>>60 ないものねだりじゃね?
島内より嫌なバッターもそんなおらんやろ山川がいるならともかく
ブラッシュくらいだろうがやっぱりちょっと安定度に欠けるしな
>>68 普通に福井が大炎上するも
何故か逆転して勝つ逆転イーグルス展開で頼む
せめて守備だけでも藤田レベル頼む
火力は打線で挽回出来ても
守備は個々ある程度出来ないと
>>67 吉持が今後怪我せず順調に支配下→1軍昇格→スタメン出場
になればショート問題は解決する
スタメン出場1試合目で怪我したりしない限り
>>70 島内はいい打者なんだけど、それはクリーンナップとしてランナーを返す打者としてじゃなくて
1,2番で出塁したり、下位で出塁したりたまに返す打者としてなんだよ
浅村に負担をかけすぎないというのも
打線として重要
それにはいい打者をくっつけないとダメ
茂木がショートやってるのは吉持のせいなんだよな
アマ時代本職サードだった人がプロでショートやるのは、そらきついよ
孫のテスト要素も強いかも
孫試して藤田上がるときに三好か孫ダメの方と入れ替えだな
孫とオゴー上がったのか
辰己にもいい刺激になりそう
藤田をいらねえとか言っていたアホがこのスレにいたよな
辰己は明らかに疲労困憊だよな
スイングが鈍くなってきてる気がする
ルーキーだから仕方ないね
カズキは怪我に次ぐ怪我だから仕方ないとしてオコエが悪いわ
>>84 そんなやついたか?
セカンドレギュラーとしての藤田→要らない
ショートサブとしての藤田→最高!
島内の4番いやがってる奴は
もう完全に、4番はこういうもんだ!
という思い込みが激しい人なんだろうね
MLB4番なんか、もうそういう感じじゃないし
>>86 またブラッシュと浅村をくっつけろって言い出すから
>>70 自分でも言ってるがブラッシュでええやん
OPS山川レアードに次いでリーグ3位なんやぞ
つまりリーグ3番目の強打者なんだからクリーンアップで使わない手はないよ
>>89 ジャーマンが古い四番像に凝り固まった発言するしな
>>89 じゃあもうメジャー方式で浅村二番にしたら?
三番ブラッシュで
茂木
浅村
ブラッシュ
島内
ウィーラー
銀次
という並びで4946
>>93 >>94 四番幻想なんて誰も語っちゃいないよ
浅村三番に置くなら、後ろにも強打者を置けという話しかしていない
勝手に捏造するな
どうせここでいくら語っても打順は変わらないからな
結局見てるだけしかできない
いくら話し合って正論の打順がでてもそれが全く意味をなさない
ブラッシュは休養入れながら出場させるんだろ?
クリーンアップはないわ
まぁ7番より6番がベターだと思うけど
四番に拘りなど全くない
いい打者を上位で繋げて使えという話しかしていない
野球は3アウトチェンジで、基本的に27アウトで試合終了というスポーツだから
>>96 ほんそれ
島内4番厨の論点ずらしひでーわ
単純に強打者浅村の後ろに強打者くっつけた方がいいって話してるだけだろ
他にいないから仕方ないとか言ってるが、ブラッシュいるの忘れるなよ
このまえ4番島井にしただろ
文句ばかり言ってるとアレで我慢させるぞ
>>79 違うよ。今江加入で1軍出場機会が無くなった茂木が遊撃手にチャレンジして
吉持の出場機会が奪われただけ
>>30 昨日試合出てなかったから逝ったかと思ったぜ
浅村は三番が好きそうだからそのままでいい
2番にブラッシュ入れたい
島内2番、ブラッシュ4番でもいいけど
クリーンアップ三人右打者が続くのがちょとだけ嫌かも
>>75吉持って存在してたんか。都市伝説やと思ってたわ(笑
辛島「藤田さんはすぐ怪我をする」
やっぱりその言葉通りになった
>>91 怪我さえ克服出来たら確実に一軍レギュラーなんだよな
おれも4番がブラッシュなら浅村の成績もっとよくなると思うが
平石が今の打順にこだわってるのは相手の投手に休むスキを与えたくない、楽なイニングを作らせたくないみたいな思惑があってブラッシュ7番にしてるんだろうね
>>111 まぁ下位打線が相手にとってオアシスになっちまうからな
まったく打てない先発投手を攻略するには球数を稼がせてリリーフに賭けるしかないからな
攻撃の起点を分散させたいのは分かる
なんか補強したところが不思議と上手くハマるようにできてる
吉持は生まれてくる種族を間違えたんだろうけど期待してるんだ
近いうちにまた一軍でセルフ水かけ見せてくれな
現地曇りの予報だったけど晴れ間も見えて良い天気
気持ちよく観戦できそうだ
>>111 でも今の打線だと
ブラッシュは四死球覚悟のボール攻めされるよ
嶋が休み明け、オコエが一皮むけないと
>>84 直人今江いらねーはいたけど藤田いらないは聞いたことないな
ブラッシュが毎試合出てくれるなら浅村の後ろに置けばええ
たまに休む奴を主軸に置きたくない
というか昨日みたいに感情的になって性能落ちるところ見ると信用できない
藤田引退させるほど層は厚くない
孫や吉持 山崎村林あたりが良いところ見せないと
昨日の試合見てもブラッシュ4番推してるやつなんなん
>>43 小郷怪我したなんて言ってたけど完治したって事でOK?
>>120 ブラッシュがメジャーで通用しなかった原因が
見えたような気がしたな
思ったよりもナイーブだし
簡単に休みたがる性格の弱さがね
利府 スタメン
6吉持
8島井
4山﨑
9卓丸
3ヒメネス
D中村
7耀飛
2太田
5西巻
P藤平
>>124 三好は期待するだけ無駄だろ
器自体がショボかった
つか今の浅村の成績で満足できんのかね。俺は期待通りだと思ってんだけど
>>122 4番の方がいいよ、四死球覚悟の
ボール攻めされにくいから
後ろがウィーラーと嶋じゃ全然違う
とりあえず今日は小郷スタメンみたいな
橋本よりよっぽど楽しみ
>>124 茂木の影でベンチ待機してればそうなるわ
>>126 筋肉の妖精も筋肉じゃないほうの妖精もスタメンか
三好はあんなもんだろ
高校時代から打撃に難ありの選手だったんだから、プロで打てるほど甘くないよ
小郷の守備も見てみたいな
フェルナンドくらいかな?
昨日は4番小郷で今日は八百板か
やっぱ去年2軍で4番固定だったベテラン切っといて良かったな
藤平風もあるがブルペンの時点でノーコンくせえ
球に力はあるけど
島内上位でクリンアップ右3人並べる奴は馬鹿
右一辺倒に並べるのはデメリットしかない
>>137 マジかよ
せっかく調子良かったのに怪我じゃないといいが
>>137 1スペった
2小郷孫と一緒に一軍帯同して今日の昇格は見送られた
3しばらく出ずっぱりだったから休養日
>>130 ブラッシュ単体で見ればそれでもいいかもだけど休みの時はまた島内にすんの?
あと守備固めも必要だからなー
>>138 高卒1年目にしては2軍成績は良かったんだよ
そこから伸びなくて守備重視に切り替えてしまった
打順論争続いてるね。
今ので良いと思うけどブラッシュ6番というのはどうなんかな?
外人を離す前提なら4番ポテト5番島内となるか。
内田怪我なんてなんのソースもないのにまた騙されんなよ
浅村の後ろも大事だけど浅村の前にランナー出すのも大事だから1.2番に出塁率高い打者並べとけ、ランナーなしで浅村に回ること多すぎるわ
これだけスカスカになった二軍でも使われない岩見はどうなってるのか
>>147 ウィーラ以下を繰り上げればいいだけ
枝葉末節にこだわるより
シンプルに考えなよ
池山曰く岩見は左には強いらしいからシャーパーみたいになってくれたら大成功だわ
>>157 育てられる自信なければ取らなければいいのにな
熊原も使えるといな ヨシコーチが頑張っているみたいだし
>>162 監督推しの癖のある選手が監督が交替したあとは厳しい立場になるんだよ
藤田は残念だけど孫は二軍で結果出してるから楽しみだわ
福井は3失点はするだろうから
6回までに4点は取らないといけないな
7回酒居8回チェン9回益田から点を取るのはきついからね
藤田抹消かー
しゃーないな
となると三好スタメンショートも挟まなきゃいかんなあ…
孫はほぼ外野しかやってなかったから、
ショートで出ないんじゃないかなぁ・・・?
ID:7Q107RTy0
このキチガイって普通のレスもするのか
>>174 あ、そうなの?
間違った情報ですんません
吉持の時にはあったのに島丼の打席で声援がないのになんか笑ってしまう
ぶっちゃけ岩見は早く再就職した方がいいわ
まだ若いんだし球団職員とかショボい仕事じゃなくて、ロッテにいた何とかって京大出の選手みたいに
一流の商社とかににも入れるよ
1試合の中で外野からショート移ったりかなり期待されてる起用されてたよ渡辺は
小郷も結果残してたしこの2人は戦力になってくれると期待してる
違和感ってアバウトすぎて何が起きたのかさっぱりわからんw
どうせ今日のスタメンは
6茂木
5今江
4浅村
7島内
Dウィーラー
3銀次
9ブラッシュ
2嶋
8辰己
だよ。平石がルーキー昇格即スタメンとかやるはずがない
>>193 今年いっぱいは身体作りに専念なんじゃね
一回先発したけどヒョロヒョロで球威も細かいコントロールも無くて燃えてた
走り込んで出直しって感じだったわ
>>180 ( ・ω・) ㌧
存在を初めてしったわ
小郷は1打席くらいチャンス貰って、ひっそり抹消だろうな
オコエ不甲斐ないしブラッシュDHの日は普通に使うだろ
2軍も気になるが実は西武の松本も気になる
ローテ入るレベルだと順位抜かれるかもしれん恐怖
小郷と孫ってどういうタイプかワイに教えて
二軍全然見れないんや
>>204 ストレートが高めにいっちゃうので2回以降がどうかね?
>>207 松本はオープン戦だけど、エース級のピッチングだったしな
>>200 そうなのか、体力作りと肘の不安でノースローなのかもね
1 遊 茂木
2 左 島内
3 二 浅村
4 三 ウィーラー
5 一 銀次
6 右 ブラッシュ
7 DH 今江
8 中 辰己
9 捕 堀内
投 福井
藤平はまだまだだな球は高いわ遅いわ荒れ球だわ制球力ないわで
1 中 荻野
2 DH 鈴木
3 二 中村奨
4 一 井上
5 三 レアード
6 左 角中
7 右 岡
8 遊 藤岡
9 捕 吉田
投 石川
藤平ブルペンで心配した通りになってきた
ストレートが高く浮くいつものパターン
うわ藤田怪我最悪
石原が怪我すりゃ良かったのについてねーな
不謹慎覚悟で言うけど、不快に思う人がいたらすまんな
>>155 俺もせっかくの浅村をもっと活かすには後ろより前の2番打者が重要だと思うわ
4番島内は平石最大のアイデンティティだったのにな
よく捨ててくれたわ
>>220 お前たった2スレでクソやろうなの全力アピールしててすげえわ
内田大丈夫か?
期待してるんだから軽傷であってくれ
欲を言えば、ブラッシュとウィーラーの打順逆にしてほしいが
まあ平石としては日本球界で実績持ちのウィーラー優先したいということで全然許容範囲内だわ
島内は1、2番でこそ生きるからこれで正解
俺の好みとしてはモギアホよりアホモギだけどこの打順なかなか普通に考えられてんじゃね?
ブラッシュのイン攻めは今江次第だけど、少なくとも嶋や辰己が後ろにいるよりかはマシ
芋も昨日マルチにホームランだし浅村の後ろもなんとかなる
概ねわしせん民も納得できそうな打順だけど、これでチンチンにされたらどうしようw
>>254 いまお芋熱々でブラッシュ冷えてるからこれでよくね?
今江2番はダメだったから今までの打順は継続困難だったしな
島内は適性は明らかに1・2番タイプだもんな
出塁乞食は浅村の前に置いてこそ生きるし
島内で相手投手に球数投げさせて浅村に甘い球を来させるのは大切
DH今江で笑う
ブラッシュ守らせてまで使う選手じゃないわ
オコエか小郷の方がマシ
4番島内やめたのは期待できるけど今江ってついにウィーラーより守備下の評価になったのか
藤田の復帰が見込めないので変えざるを得なくなったか
妥当妥当。辰己2番固定方針にするかと思ったわ
堀内は結果出なくても使って欲しいな
いつまでも嶋でごまかしてる場合じゃない
>>254 俺も芋とブラッシュは逆がいいかなぁ
芋は併殺多いし
ただ昨日のブラッシュはかなりイライラしてたから、
メンタル面考慮したのかもね
え?マジ島内2番?
別に4番島内に文句は全くないけど出塁率の高い島内の2番は大賛成だわ
これで浅村の前にランナーが埋まっている確率が増える
調子悪いのに打順変更してなかったからなオプションとしてこの打順もやっといた方いいね
>>262 そうだよね
島内はじっくりみて球数投げさせられるタイプだし茂木は初球からぶんぶん振りたいタイプ
茂木本人も苦手って言ってたし島内1番茂木2番が適正だと思う
ブラッシュ死球が打順を変えようと思ったきっかけだろうな
あんなにぶつけられたらブラッシュの後ろにカス置けないもんな
これで島内全タコだったらスレ荒れるんだろうなぁ。。。
やっと打順いじったか
流石に効率悪いって気づいたな
楽天FM情報
藤田は内転筋の炎症らしい
大事をとって抹消した、10日間で戻って欲しいとの事
セフティで走り出した時にピリッときたらしい
小郷の昇格は予定どうり
孫は緊急で夜10時に連絡したらしい
遊) 茂木 0 0 0 .295 0 0
(左) 島内 0 0 0 .279 0 0
(二) 浅村 0 0 0 .282 0 0
(三) ウィーラー 0 0 0 .280 0 0
(一) 銀次 0 0 0 .277 0 0
(右) ブラッシュ 0 0 0 .269 0 0
(指) 今江 0 0 0 .296 0 0
(中) 辰己 0 0 0 .228 0 0
(捕) 堀内 0 0 0 .000 0 0
この打順はいいわ
ブラッシュ4番でもいい気がするけど
さすがに2番雑魚は懲りたか
浅村固定して1つずつスライドって感じね
ガチでFAXきたな
10連敗ヴィッセルと馬鹿石に痺れ切らしたわ
茂木島内浅村ウィーラーとか自分が他球団ファンだったら震えるだろな
>>281 ここでも冷静な意見としてはブラッシュが打てるから上位に置けというより
後ろが嶋だとイン攻め激しくなって当たって危ないから後ろなんとかできないなら上位にしろって感じやったしね
>>213 うわぁ、そんな一般人みたいな状態になっちゃってるのか
浅村芋ブラだと右が3人続くのが嫌なんだろうな
左挟むなために銀次5番にせざるをえなくなる
>>280 島内は役割がはっきりしてる1番の方が向いてる思うんだよね
てか前も1番やってた時が好調だった気がする
>>285 ㌧
軽症って事か
藤田本当に戻って来てくれよ
かたくなに山下使わないんだな
もし使って9回無失点で抑えたら干してた平石は立場ないもんな
>>292 それなら今まで通り2番今江でいいじゃん
やっとまともな打順になった
意味不明打順に固執してた平石嫌いだったけど少し好きになった
お前ら梯子外されたなw
島内二番じゃん
ナイス平石!
ある意味スタメン事件だな
これがどう繋がるか楽しみだわ
あれだけクソ頑固な平石を動かす藤田の影響力パネエわw
あとは1番2番、これどっちでもよさげに見えるけど実は逆の方がいいから平石次はそこ考えてくれ
藤平、風強くて投げにくそうというのを加味してもこれじゃあ一軍はまだ遠いな
>>232 やっぱ若いだけあって
そのへんは梨田とは違うな
>>310 まあ今年は無理と思ってた方が気持ちは楽そうだね
ネタなら良いけどマジでFAXだと思ってる奴いそうだな
良いことは全部平石関係ない悪いことは全部平石のせい
バカじゃねえの
島内自身がどう外されたことをどう捉えるかだな
ネガティブに考えないでほしいが
>>303 全盛期鉄平がいればな
田中が帰ってきてそのくらいやってくれればいいんやが
藤平ってケガもしてないのに
フォームをイジるって怖いな
藤平一軍で投げてた時が全盛期5%くらいだったけど
今30パーくらいまでは上がってきたんじゃない?
2球に1球はちゃんとコースに投げられるようなってる
>>317 ほんとこれ石原とか堀内使ってないで山下使えよ
>>316 そうそう左で二桁打てるくらいの打者でもいいよな
2番今江はセイバー的に見たらゲッツーありありな時点でアレやしな
まあそれ言ったら伝説の2番アマダーはどうなるんやって話やけどw
ロッテ 福井
ハム 塩見-古川-辛島
オリ 美馬-石橋-岸
西武 福井-塩見
ソフ 古川-辛島-美馬
>>319 いつか絶対肘を壊すフォームだから嫌がって失敗したね
山本みたいに知らねっていうべきだったかもな
>>315 本人も四番嫌だって言ってたし、嫌な気はしないでしょ
まあ2番が穴だったから島内入れて以降繰り上げはアリだろ
>>315 むしろ島内大喜びでしょ
スラッガーでもないのに浅村の次打たされてたんだから
これからは本来の役割の打順に戻って、調子上がると思うよ
しっかし今日のスタメン見て思ったけど、マジで山下って捕手として評価されてないのな
リード面がどうとかもう忘れたわ
藤田今江のローテで2番を補ってたけど藤田が欠けて維持できないから仕方なくやろ
これで結果が残らないなら藤田が戻ってきたらまた打順も戻るよ
>>340 そりゃそうだろ
嶋にすら勝てるところないんだから
これで散発3安打完封負け(しかも右腕リレー)とかなったら笑い話だな
山下の送球嶋以下だったじゃん
年だし成長も見込めないし伊志嶺2世で十分
若手の3人のうち誰かものにせんといかんのだからそりゃ使うだろ
島内本人的にはやっと4番から開放されたと思ってそう
平石有能だわ
今日だけの結果に左右されず
これを貫いてほしい
野球は3アウトチェンジで27アウトで試合終了なスポーツだから
>>340 結果が残らなけりゃそら戻したらええよ
結果が出たときにこれが平石の経験値になれば言うことないが
FAXよりは石井の口出しの方が可能性はありそう
ミキダニは神戸の球蹴りが降格なら大恥だから鷲の事なんぞ頭にないだろ
>>339 投手炎上させてるわけでもないしリードどうこうじゃないと思うわ
盗塁阻止の部分なら嶋だって酷いし、何で干されてるのかよくわからん
山下はホークス時代からとにかく捕手としての評判悪い
前回ふっくんと組んでよかったのにガチで干されてるね山下
>>314 ほんそれ
この打順でFAXとかアホかと
>>349 藤田が怪我してなければ変わらなかったと思う
もともとセイバー無視してやってただけだから藤田の怪我を機に変えるかっていう決断に至っただけ
>>295 左ならともかく、右が続くのなんて気にすんなよ
しかも三人とも強打者なんだから
そもそも楽天打線は右投手に強くて、左投手に弱いんだから
今江と同じ目の手術した人知ってるけど、術前より術後の方が見えやすいって言ってた
もちろん個人差はあるだろうが
視力回復したり、白いものが黄色がかった色から真っ白に見えるとかなんとか
これで点が入らなかったら笑うわ
今度はブラッシュと銀次の打順変えろ言うんかな
茂木
島内
浅村
ウィーラー
銀次
ブラッシュ
小郷
辰己
堀内
こっちの方が良いと思うけど
>>351 若手というわけでもないのに明確に嶋を脅かす何かがないってのが理由なんやとは思うけど
打撃だって当たれば飛ぶけどそんな毎回当たるわけでもなしスイングダボハゼやし盗塁も刺せないし
FAXかはわからんが平石一人で決めてることは少ないとみてるぞ俺は
まぁ点が入るかどうかは打順も影響するけど、殆どの要素は相手Pの出来次第だからな
重圧から解き放たれた島内はここから爆上げして首位打者争いするから
>>366 平石は昇格即スタメンとかやるタイプじゃない
>>329 そもそもフリースインガーで出塁率を稼げるタイプでもない
よって下位でヒット打ってもらって
クリーンナップが出塁したランナーを返してもらう方がいい
>>366 小郷はいつものように途中出場からやろ
うちはルーキースタメン抜擢とかほとんどないし
島内4番嫌がってるのはそりゃ知ってたけどさ
責任の大きいめちゃくちゃ嫌な仕事任されて仕方なくがんばってたら途中で降りて良いよって言われたら嬉しいけど複雑だろ?
島内もそれくらいの感情はあるだろ
>>367 二軍レベルの打撃フォームではあるけど、
当たれば飛ぶしな
石原を使うぐらいなら斐紹使ってあげてほしかったな
>>360 ご名答、お前もこの打順の欠陥によく分かってんじゃん
5番にアヘ単なんて置くなよ恥ずかしい
あと捕手の育成は2軍でやってくれ、福井も強豪球団から雑魚球団の捕手育成に関わらされて、災難だわ
打順は個々に意見があるだろうが色々試すのはいいこっちゃ。
例えブラッシュか芋が怪我しても、ヒメネス上げることはなさそうにだな・・・
>>366 それだとブラッシュの後ろが弱くなるからまだ今江の方がハッタリが効く
>>376 なるほどな
良い例えだけどまぁスポーツだし慣れてるやろと思いたい
>>376 ネガティブに考えてるのは島内じゃなくてお前じゃん
島内OPS的にも去年なら四番でもおかしくないが今年は浅村も芋もブラッシュもいるからな
あのファーストゴロをスルーはねえはヒメネス
投手ブチギレだろあんなん
>>331 どう考えてもこっちのほうがいいだろ
だからといって1試合で判断するかアホ
>>376 いや自分に向いてない仕事無理やりやらされてたのが、やっと自分に向いてる仕事に配置転換されたんだから、嬉しいの一言でしょ
>>344 3安打なら打順の問題じゃないからしゃあない
10安打とかしたのに、何故かたまたま2点とかしかとれない
というのが怖いな
二度とこの打順をやらなくなったら困るからな
確率というのは収束していくから
何度も試行すれば、確率通りになるわけだけれど
たまたま一日だけ悪い結果が出ることもあるからね
>>381 そもそも一軍外国人野手のバックアップとしても
力不足を感じる
藤田離脱なのか…孫と小郷はいいアピールしてくれよ
福井と堀内は初バッテリーか?
福井マリンのマウンドが合うといいな
福井は低くいマウンドがいいんだよな
マリンのマウンドはどうなんだろう
>>360 点の入らなかった原因に依るだろ
仮にノーヒットノーランされて、打順が悪かったなんて言う馬鹿はおらんよな?
>>394 確かに。そんな気は無かったがそういうことかもしれんありがとう
浅村の前に高出塁率の打者で後ろに1発がある打者を置く基本をようやく理解したみたい
うん、打線がいかに効率よく得点できるかに注目だよね
>>369 取り敢えず良かった去年前半みたいに
フルスイングしてほしいわ
今年の今江はスイングが弱い
打順変えたのをFAXだのなんだの言ってるやつとは話にならんね
>>405 4番島内がファックスかもしれないのにな
島内の力なら出塁率.385稼げるだろ
足が遅いわけではないし、浅村の前に置くにはうってつけ
藤平は今楽天で流行りの問キレ療法でじっくり仕上げる方針でええわ
スピードは気にしない
>>406 変化球Pになってるね
カウントは取れてるけど1軍でこのピッチングはしんどそう
これで結果が残るといいのだが
全く打線つながらなかったら不調であってもこれからずっと島内4番に固定されそうで
松本くん初回高かったけど低くなってきたな
修正力あるんかな
>>413 一年目則本みたいなタイプだと思ったが全然速球派じゃなくてプロだと打たせて取るタイプやね
あんまり驚異って感じじゃないな
あれだけ打順についてここでも話題に上がっていたのに
いざ変わったらFAXだーは予想の斜め上すぎるわ
>>418 昨日の試合は山野辺酷かったなw
しかも低打率
浅村とブラッシュが完全に
孤立してる場面が目だってきたからね
まあ、コーチの進言かデータ屋さんの進言か
平石は自分から動くとは思えん
基本は長距離砲の前に高出塁率置く
今まではなぜか長距離砲の後に高出塁率を置くになってたが
今回の打順変更で得点力は間違いなく上がるし、浅村も打点稼げるようになる
さてオリ猫から鴎鷲に移るかな。
松本は味方先制の後はきっちり3凡。
ようやく打順変更きたか
これで少なくとも2回にはブラッシュの打席が回ってくる
太田は微妙だなあ
駄目だったらまた捕手必要になるしなー
ファインプレーされてるのもあるけど利府軍一人もランナーがでねえー
>>411 二軍で目先を抑えにいくのはダメだよな
結果よりも内容重視しないと
二軍レベルの打者ってのは変化球に弱くて
常にストレート狙いの打者が多いんだから
変化球をチラ見せさせつつ、ストレートで圧倒しないと
指名打者が今江とか控えめに言っても頭おかしいだろう
>>418 サード守備なら佐藤の方がいいんじゃないかな?
山野辺はあんまサードしたことないみたいっぽいし
>>424 ひたすら真ん中に構えて勝手に散るようにするか
>>425 死球でもいいかって感じで
内角厳しく攻められて危険でもあるからね
浅村は顔付近、ブラッシュは足元付近を執拗に攻められてるからね
>>435 今江のとこ山下でいいと思うんだけどな長打力あるし
則本岸が二軍にいる間にドラ1伸び悩みカルテットに色々指導してやってほしい
>>441 ペゲーロは低めの落ちる球を追いかけちゃうのを最後まで直せなかったからなー
同じ長身パワーヒッターでもそこがブラッシュと違うところだね
>>84 いたいたw
結構しつこくdisってたアホな
>>436 本職サードの佐藤と本職セカンドの山野辺だからね
山野辺は西武黄金の野手ドラフト3位なのに期待外れだよね
今年捕手豊作だしなんで太田取ったかわからんなあ
東洋の佐藤捕手で育てたら面白そうなのにな
ブラッシュの弱点は膝元ストレートとばれてしまったからな
>>444 落ちる球より高めのストレートで扇風機と化すのがね…
まぁブラッシュも1年見ないと、確実な評価は出来ないな
>>442 今江はいつからそんな評価になったん?
目が悪いから?
今までの平石の発想だと
二番今江だったとおもう
他の誰かの思想が入ってるよ
現役から知ってる戸村がブルペンに来て半袖コーチ嬉しそうに世間話はじめる
ブラッシュの後ろが今江になったことで多少攻め方変わるかね…
捕手よりは威圧感はありそうだが
今日はだいたいファンの望むスタメン
オープン戦では散々だったが果たして?
>>449 極端なアッパースイングなのにどんな球でも振るからな
3番浅村でもいれば2番でまだ機能したかもしれん
三木谷海外にいるのに本気でFAXとかいう人まだいるんだw
>>447 あれを確実にとるなら佐々木は諦めないとダメだろ
今日は里崎じゃないのか
ロッテのホームは里崎以外聴くに耐えない
噂の佐藤はドラ1クラスだし来年佐々木クジ参加必須だから取れるかわからんだろう
捕手絶対居るんだから去年確実に大田を確保しといたのは間違ってないと思う
育つかどうかはまた別の話で
今江のなでるような乙女のスゥイングはもうみたくないな。山下出せよ
今江はここ数試合どう見ても良くなかったからな
日によって調子の波があるのかもしれんけど
ヴィッセル7連敗だからそっちの方がヤバい
イーグルスの方にFAXはないな
8番キャッチャーじゃないのも気になるな
あんなに9番重視みたいな話してたのに
>>452 フロントみて思うのは毎回偏った指名してポジション穴開けてるよなあ
いい選手優先して取れてないよ
でも芋はロッテ専だから今日は4番でも良いけど
次のカードからどうするか
4番というコアな部分をコロコロ変えるのは良くないけど
ノーコン福井を5回1失点でリードした
山下使わないってどうなの?
お、打順いいじゃん
これでウィーラーとブラッシュ入れ替えると尚良いが
今江は調子悪いとき露骨に酷い
殆どボール球振って凡退する
四球望めない
>>443 自分達からは…畏れ多くて話しかけられんやろなあ
>>447 嶋もいつ引退するかわからないし
いい捕手がいるなら獲ればいいじゃない
>>446 佐藤は一軍にいた時あんま試合出れてなかったけど下でじっくり育成なのかな
山野辺は源田の再来を期待したのかもしれんがこっから化けるのかね…
>>473 嶋なら8番でつないでくれるかもしれんけど堀内なら9番が妥当やろ
メンツにもよるよ
今江も昨日の橋本みたく凡退しまくって二軍行きだろう
そう思いたい
>>465 佐々木を育てられるのかという問題
奥川ですら満足に育てられなさそう
>>463 今はFAXじゃなくて、楽天viberだよなw
誰が考えた打順かなんてわからないのに断言するやつって
>>484 佐藤は富士大ブランドで中村の後継者扱いだからファームでじっくり育成だろうね
山野辺は守備が良くないから源田の2匹目のドジョウにはなれなそう
>>490 誰がきたって条件同じだろ
大卒だって社会人だって通用するかわからんのだから明らかに才能あるやつ優先指名すりゃええねん
>>478 フリースインガーだから、ボール球振り回すのはいつもだけどな
それが当たってヒットになるかならないか
>>495 それな
ちょっと変わったらFAXだ戦略室だ言うのはちょっとね
>>487 橋本は非力すぎたな
なんというか非力だった
>>481 大卒捕手はとらんよ
太田堀内と年齢かぶるじゃん
どっちか首にするならともかく
>>490 佐々木は絶対育てられなくて今年の捕手は絶対育てられるって明確な根拠があれば今年捕手行ったかもね
>>505 そうかな
俺が見た限り橋本は非力だと思ったけどな
>>514 東北枠に悪い意味ないんや
佐々木も東北やし
嶋もさすがと思わせるところはあるけど今年ですらいろいろ厳しいのに来年は正捕手で出したらしゃがむ敗退行為になる
かといって山下足立は総合的に嶋以下やし、来年再来年の目先のこと考えたら太田獲得はいいと思うけどな
堀内が今年どのくらい成長するかな
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
一回休み挟んだらだいたいみんな打つなw
休ませるって大事やね
正直この投壊ぶりみると今年のドラ1は投手だろうな…
とか思ってたら茂木キター!!
>>516 うーん、個人的にはおそらく橋本は非力じゃないかと思ったけどな
島内4番やめたと思った
今度はバント作戦復活でござるwww
追い込まれるまではセンター返しでヒット狙え
2ストライクになったら右にゴロ打て
バントなんか考えるな
仮に2番にバントさせる機会が多くなるとすれば島内2番は愚策やなw
まだ茂木の方がいい
大量失点確定なんだからバントで1点とってる場合じゃないが
バントガイジ封印するためにブラッシュ二番でいい気がしてきた
このピッチャー陣で一点とりいって守りきれると思ってんの?
ばかなの
初回の浅村あんま打ってるイメージないが
ここは頼む
茂木いきなり打ったか
休んだ甲斐があった
藤田は残念、なるべく早く復帰を
さあ理想的な流れで3番浅村
打順の重要性があるのか無いのがが試される
>>604 昨日ホームラン打ってるし調子上がってるだろう
茂木島内が秋山源田の役割を果たしたから浅村は打点稼いでくれ
>>608 ここで浅村が倒れてもそれは結果論やろ
茂木島内浅村は現時点で正解だった
ただ、1塁空いてるからきわどいところでしか投げないな
外野に飛ばしてほしかったけど浅村はこれとアレとがセットだからしゃーないな
これは審判のアレ見せられたらしゃーないどんまい浅村
そりゃ、あんな外ストライクとられちゃ、浅村も振るしかないわな
でもさっそく12番でチャンス作れて中軸に繋げられた
打順はいいということや
次はブラゴリがどうなるかな
打順は文句ないなウィーラーブラッシュは逆でいいと思うけど
3番浅村は初回に先手を取るためのオーダーだし
ましてや今日の打順はそのための最良の打順
内野ゴロでもなんでもなんとかして欲しかった
浅村に対しては四球覚悟の細心の注意を払った攻めをしてくるのは変わらないな
フルカウントでもボールでもいいやってコースの外角低めだもんな
また「初回に点取っておけば」という展開で負けるのか・・・
なんかもう初回荻野に打たれても初回失点してもイライラしなくなってきた
>>683 一塁空いてるんだから当たり前
むしろ芋に不用意すぎてびびった
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なんやねんこれは
初回から全力で負けに行っているやん
この球場の特性をよく知ってる打撃だわな
こっちは島内も芋が打球を上げすぎた
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ もうええわ
| ||. | ━⊂(・ω・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
お前らは毎回同じ事しか出来んのか!初回で失点ばっかりやないか
楽天の嶋依存症投手
辛島「嶋さん以外だと自分は二軍投手」
岸「嶋に受けてもらうために楽天にきた」
青山「嶋ならどんなに打たれても納得できる」
松井「嶋さんならどこにでもついていく」
美馬「嶋さんだとなにも考えずに内角を抉れる」
石橋「嶋さん以外だと自分は育成投手」
福井「嶋さんは自分の四球を誉めてくれた」
まぁ今のロッテに勝ち越すのは無理
ぶっちゃけソフバンより強いし
堀内じゃ山下のように腕振れのジェスチャーできないな
逆転のイーグルスって先制されるイーグルスってことだろ
まあ福井を見るのも今日で最後だろうから我慢するか
西武には塩見辛島岸を当てればいいんだし
>>760 辛島石橋福井のコメント見たことないけど
ソースある?
お前ら楽天の試合見るなら7回からにしろよ
序盤はイライラするだけで見どころないぞ
>>752 要求より高くきて打たれてるから関係ないわな
4失点ぐらいなら良いんだけどねぇ
というかこのチームはこんなPしかおらんのかw
>>770 西武にいけるならまた対戦カードのとき投げてほしい
ゾーンすげー広い(はず)なんだから
真ん中投げなくていいんだよ
>>779 辛島は嶋依存の代表格でしょ
配球考えたことないって言ってたし
今のロッテ打線は確変してるから打たれるのは仕方ない
>>783 福井が要求通りくると思うのがそもそも間違い
>>770 多分今月の西武戦には塩見福井当てると思うぞ
福井は西武に打たれるまでは当て続けるだろうし
>>788 今年はこう思えるから最後まで見ちゃうんだよな
福井は大地に弱いのはなんとなく理解できるけど荻野はどうにかならないのか?
負けたな、こっから最下位確定だわ
せっかく勢いつく試合ばかりしてるのに先発がゴミすぎる
来遊の先発は辛島、美馬、古川、岸、塩見
あと一人誰? 石橋?福井?
どういう意図で真ん中にスライダー要求だったんだろうな
もうちっと玉の出し入れ意識しよう、堀内くん
まあ
それが福井に出来るかは別問題として
>>797 去年足立が捕手やって炎上した時に、いつもと違くてやりにくかったってコメント出してたよ
記事探したら出てくるはず
まあ鈴木大地は楽天戦限定で強打者になるから仕方ない
ホームランまで増える
西武のドラ1ルーキー松本初登板、4回無失点52球で快投中
もはや初回に失点しないと勝てないんじゃねーかと思って、7点差逆転試合から昨日まで
初回失点あり、なし、試合勝ち、負けをカウントしてみたら
初回失点の場合→5勝2敗
初回無失点の場合→0勝3敗
初回無失点のとき全部負けてるwwwwwwwww
>>825 甘いボールはミスショットしないでライトスタンドにスタンドインさせるよねw
堀内、低く低くとか一生懸命ジェスチャーしてるけど意味無いぞ
真ん中に構えとけば適当に散らばるだけ それで抑えるかどうか運次第
むしろ先発がゴミしかいないから岸が戻ってきたとして誰を落とすんやろ
>>840 アウトローに構えてインハイに抜けてるもんな
一回終了時0-2なんていつものことだから何とも思わなくなって来た
>>839 いうてオリックスじゃなあ
去年のうちと同じで参考記録
>>836 それ書いたの俺じゃないよ
俺がレスしたのは君が辛島が嶋信者って知らないから
もう二歩進んで三歩下がるの見たくねーんだよ
一気に五歩くらい進んで欲しいわ
>>746 わかる
二点ならむしろまあいいか程度
昨日みたいに四点差になると流石にうーん・・・ってなるけど
まあ先頭銀次で次ブラッシュってのはいいんでない
今は銀次出られなかったけど
とりあえず先行させるスタイル(逆転出来るとは言ってない)
5番銀次から始まるのは良い回転だよ
9番まで回れば最高
>>859 いや嶋信者なのは知ってるけど二軍投手なんて言ってたか?って
誇張してね?って
先制した所ですぐ吐き出すから一緒やけど毎回毎回先制されるのはイライラが収まらん
>>858 そのオリ打線にボコボコに打たれてるうちの美馬さんとかどないしたらええんでしょうねえ…
>>752 パワーがさほどあるわけではないけど、
一発もあり得る好調な大地にインスラは危険
まあ真ん中要求が内角高めに甘くいっちゃっただけだけれど
岸さんの動向
4月3日 平石「もういつでも行ける」
4月10日 平石「行けるけど万全を期して」
4月17日 平石「寒いし無理はさせない、もう万全」
4月24日 平石「もういつでも出来るけどやっぱり一度二軍で」
5月3日平石「二軍で投げたし来週にも一軍」
5月10日平石「もう帰ってくる」
5月17日平石「来週には必ず」
信じてええのか
今のところ執拗なイン攻めないな
さすがに今日も当てたらやべえと思ってるのか、石川ならそこまでせんでもいけると思ってるのか
久々のないせん!
福井ー堀内だしかなり点取られるの覚悟しないと
負ける前提で見たほうが楽
違うだろ実況
ちゃんとボールって判断してくれたって顔だぞ
>>880 つまり
>>760にソースはないってことだろ
ブラッシュは足にプロテクターつけてないんだな。
つければいいのに
右打者のアウトコースのゾーンが可変してる気が・・・
中軸のほうがブラの出塁が得点に結び付くんだけどな
もったいない
>>904 だから知らねーよ俺の書き込みじゃないのに俺にいうなよ
今のも絆って言われてるのかな
さっきの浅村の一球も忘れて
下位打線は打順調整させたり球数稼いだりできれば良いんよ
>>920 つかボールじゃん思いっきりミット上にあげてんのに
>>916 もう相手すんなよ
ゴリラの打席見ようぜ
>>906 打たなくても歩けてるのね
やっぱ4番でもいいわ
>>916 勝手に首突っ込んどいて知らんわって言うのはちょっとおかしいと思うよ
B2-2になったらランエンドヒット仕掛けても良いし
バット投げの印象が強いのは早川やなあ
今江なんて目じゃなかった
>>941 言っても無駄や
そういうの分からなそうだし
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
辰己の足じゃ併殺ないだろうし得点出来なくても
3回は茂木から始まる
辰己、マリンはライナーが伸びるんやで
打ち上げたらあかん
気心の知れた同期2人が上がってきたから辰己はやるで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 21分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
mmp
lud20250517210118caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558231561/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん8
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん7
・わしせん3
・わしせん
・わしせん8
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん5