◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560504690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name
[153.221.245.214]
[115.177.242.84]
[175.177.42.30]
※前スレ
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1560432810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
こんなのいつまで使ってるんだよ
早く切ってしまえよ
平沼よりこいつ優先に使うアホ馬鹿栗山
どんだけ巨人勝たせたいんだよ
789がきつい
もっと打つやついるのに使わないのもきつい
2アウトからの出塁より得点率低いんじゃないか、ノーアウト満塁て
ねえバット振らなきゃ何も起きないんだよ?
分かってんのか近藤と中島?
無死満塁で点入らないってだけだろ?
今は二死満塁だし点入るんじゃね?
横尾石川中島とかクソすぎねぇかこの打順
点入る要素がねぇ
知ってたけど
初球からファール打ちにいってみの3とか
まじでいやになる
他にいないからポンコツ3人同時起用はまだ許せる
並べちゃいかんだろ
中島はマジなにがしてえんだよ
もう前みたいに四球なんか簡単にくれねえからな。舐められてるの気づけや
やっぱり三振だよー
しかし、ガッフェって
細マッチョタイプが相当好きなようだな
ゴリタイプではバカ田くらいかな
贔屓されているのって
>>46 でも中島にそのまま打たせる方がリスク高いと思う
>>25 ツーアウトでスクイズはさておき
スクイズは道民が考える以上に難しい
走者が外国人の王だし
ノーアウト満塁で無得点
なんかついこないだも見たような
真面目に何度目だよこれ
どう考えてもベンチのせいだろーが
あーもったいねー、相手がフィルダースチョイスでチャンスくれたのにー
下位三人もうツラも見たくないのでどうにかしてくれんかホントに
知ってた
これをするのが8番9番なんだけどな
ほんとゴミ
中島トレードに出せよ
守備要員に使ってくれるところがあるかもしれん
>>82 よく見るだろ
わりと頻繁にやるぞ
日本一の残塁球団だからな
一昨日の清宮突然の交代は何だったの?
怪我?(・へ・)
石川中島と打撃はピッチャーレベルの2人だから仕方ない
ヤクルト戦だっけ
中田が浅いフライ
王が併殺でノーアウト満塁潰したの
中島は守れるから許せるけど横尾はまじでムカつくはこいつ何回チャンスもらってんだよ
フロント「何で客入んないのかな~」
ばーか、目の前のクソ試合見ろっての
ポジティブに考えれば、何度も満塁があるということは、それだけ打ってるしチャンスがあるということ
中島はバントもできないゴミだからな
生きる価値ない
これでソロで簡単に点を取られるまでがセットなんでしょ?
>>82 最近じゃ、
早いイニングでのノー満無得点は、むしろ吉兆だと思うことにしてる。
>>96 平沼でも絶対じゃないが中島よりは打の期待値はあるからな
一昨日の清宮突然の交代は何だったの?
怪我?(・へ・)
ノーアウト満塁は
最初の打者で点が入らないと、大体無得点
学んだよ
.220 100三振でも守れる中島が優先なんだよな。
ストレート2球ファール打ってインコースで三振
このカスいつまで同じこと続けんの?
今日は何残塁できるかなあー?
いやー楽しみだわ
いやふざけんなよ
>>99 メルセデスはストライクが簡単に取れるから押し出しはない
前に転がすだけで1点だったのにバットにも当たらないザコ2名のせい
うちのタッチアップしたい時に外野フライ打てない率はちょっと記録的にすごいかも
>>123 それなのにどっかの馬鹿はバカの一つ覚えみたいにカットカットで四球待ちという
>>139 当たり前だろ
満塁のチャンス凡退とか平沼でいいってなる
もうどんな打順でもノーアウト満塁で期待するのやめよう…
ノーアウト満塁を潰した試合
ヤクルト戦
広島戦
巨人戦
えっ一体何を目指してるんですか?
ランナー三塁で最低限をできないストレスって半端無いよな
中島はもう29歳だぞ
今更打撃スタイル変えろなんて無茶言うな
無死満塁無得点記録とかあったら絶対にハムが一位だな
データで楽しむ~あたりに作ってもらいたい
>>147 あーそうなんですか、ちょっと気になってました
情報ありがとうございます(・へ・)
メルセデスが
ランナー溜めようと思えば溜められる投手だって事はわかった
ゲッツーでも一点の可能性あるのにバットに当たらんてもうプロじゃないだろ
守備がいいからどうだっていうんだ?
って気持ちになってしまうわ
なんで明日土曜日なのにビール半額なんだろうなw
そういうのはガラガラな平日にやれよバカ
>>153 つか内容悪いわ。二球カットしにいって見逃し三振とか何を狙ってるのか分からん。
素人目にみると鼻から四球狙いにみえて腹立つわ
5回ぐらい得点圏が残塁して、エラーで得点して1点差で勝つストレス打線
やっぱ俺の予想は当たったな
石川がゲッツー打つべきだったと
横尾優遇されすぎてていらつく
横尾程度のかわりならいくらでもいるだろ
てか無死や一死の満塁潰しって交流戦で殆どのチームやってないか?
初回のゴミドーの三振の方が問題だった
今のは下位打線だししゃーない部分もある
中島2試合スタメン外れてたけど、何一つ不自由なかっただろ?所詮その程度の選手なんだよ
ハムの野球ってAKBのファンと同じだわ
散々貢いで全く見返りがなく、あっさりイケメンに獲られる
>>198 平沼がスタメンの試合って「楽しい」んだよな
中島って追い込まれる前からカットしてるのがイラつく
>>208 ハムと比べたらどこだって息を掃くように点をとれるわ
最近ハムは点取られないと取れないから2点くらいやればいい
こんな試合負けるに決まってる
野球は栗山が思ってるほど甘くねーわ
今季ノーアウト満塁7回あるけど無得点6回らしい
もうネタ抜きで点入らんなこれ
横尾にはガッカリだけど進塁打は打ってる訳だしダメなのは石川 中島じゃね
ま 打ってなんぼなのは横尾なんだけどさ
残塁が多いのは長打を打てる選手が少ないのだろう
打球が上がらないから最低限もできない
>>204 TVHは北海道のローカルでも
負担が大きすぎて中々作れないからな
テレ東主体でやらないと
>>232 下手したらあれゲッツーだぞ
何いってんだよ
>>229 城石は何もしない
金子は訳の分からん精神論
そらこんなコーチがいたらそらそうなるわ
>>217 ツーストライクアプローチをツーストライクにするアプローチだと思ってんだろ
しかし不思議だよな、10年ちょっと前までは90%以上が巨人ファンだったのに
>>229 満塁の時点で無得点は決まったようなものだ
ノーアウトでもツーアウトでも関係ない
満塁は無得点と決まっている
バカじゃないの
打力のないヤツにはスクイズさせろや
ノーマンで無得点の危険性を考えろ!
むしろ満塁で点入ったのなんて開幕の中田劇場しか記憶がない
亀井とかいうベテランになってスペ体質を克服した謎選手…
>>247 >>249 ナベリョのグラスラは思い出してくれw
>>229 元中日の和田がいってたのは満塁で得点できない原因は狙い球を絞れてないケースがあると言ってた。相手も満塁になるといろんな球投げてくると。それがハムに当てはまるかどうかは分からないけど
>>248 正面に転がって本塁封殺からの併殺ですねわかります
つかハムの得点パターンは2アウトからが多い印象ある
>>240 Gaoraに変えたけどこっちは近藤岩本かよ
打てない守れないならお前マジで出てくるんじゃねぇよ石川
なんなのマジで
敗退行為で負け扱い没収試合で権利剥奪しろこんなやつら
最悪
打てない取れないキャッチャーなんていらんわ
清水にかえろ
ノーアウト満塁から無得点
相手に2点プレゼント
なんやこれ
うーんキャッチャーびっくりしてるからどっちかがサイン違いしたか
石川馬鹿野郎、何やってんだよ
あんなの捕れないキャッチャーがいるかよ!
原にしたらこんなくそチームに勝てない広島をバカに出きるわけだ
キャッチングのできないキャッチャーとか、草野球かよ
暴投の数でキャッチャーのせいでもつくから納得いかん
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
死ねよ糞雑魚球団
流れだな
ノーアウト満塁で無得点なんかやってるから
振り遅れってさ、あるじゃん?
捕り遅れって何?ふざけてんの?
反らす反らさない以前にミットが間に合ってないじゃん。キャッチャーじゃないよねスルーマンだよね
サインミスだろうが、アレを取れないキャッチャーとか要らないから
石川はもう試合に出なくていいぞ
もう一回2軍行けよ
取れないミスはまあ起きるだろうが
直ぐ拾いにいけや
有原毎回このパターンで失点してんな
とりあえず石川亮は死ねや
もうサインわからないなら大声で言え
有原の球なら分かってても打てねぇだろ
>>387 広島ファンごめんな
これが本来のハムなんだよ
有原ってメンタルまた弱くなってきた?
さっきチャンスでとってやらないから…
サインミスだね
ストレート待っててあんなに遅れることないから
痛いなあ
サインミスだとしても驚いてる暇あったら早く取りにいけよ
なにずっと唖然とした顔して言い訳してんだよ
サインミスだとして
変化球じゃなくて直球だぞ?
ミットにかすりもしないとかあるのか?
プロでしょ?
巨人が優勝せんかったらいいだけの話
広島でもいいけど阪神でもいい
>>415 弱くもなるさ削られるもん
どいつもこいつも巨人戦になりゃ萎縮するやつばっかりだ
まぁでもさすがにメルセデスに完封食らう感じもしないし巨人はリリーフが怪しいから有原が粘ればまだひっくり返せるでしょ
打撃もゴミ
守備もゴミの石川って本気でいらねえわ
戦力外報告しろよ
石川が審判にムカついてて顔面にボールを当てろってサインだったんだろ
ほんと石川使えねーなあ
有原の時ばかりミスしやがって
満塁潰しのきっかけ作って失点しちゃうんだから救いがないぞ石川よ
何離れて座ってんだよクソバッテリー
攻撃中死ぬ気で話し合えや
>>419 田宮が勝手に育ってくれないものだろうか
>>390 栗山もだけど、ハムの当時のGMが菅野特攻して原一族激怒させて以降、
フロントもひたすらご機嫌伺いしてんだよな
ドラフトの時とか巨人席の前通る時土下座すんじゎないかってくらい顔色伺ってるからな
後ろ逸れたのにボーとしてるキャッチャー初めて見たわ
>>427 てかもう化けの皮剥がれたから大型連敗するだろ
>>432 石アンはすぐ本性出るね
今朝褒めたのも本心じゃなかったってバレバレ
ノーアウト満塁無得点からの暴投失点つまらねえわ
金出して見に行く価値ない、家で十分
サインミスなら取れないっていう構えだから
後逸多いんだな、使えないキャッチャーね
石川がしっかりしないから
ピッチャーはおもいっきり投げれなくなぞ
サインと違う球来て
ビックリしすぎて動けなかったんだろ
石川の反応がよく分からないな
内角にいった瞬間からミットが全く取りにいこうとしてない
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>446 石川オタ的にはあれはいいよって感じなんだな
さすが顔ファンだな
サインミスか?
2球とも力みすぎてスッポ抜けてるだけだろ
アンパイアもう球見れないんじゃね
報復ジャッジあるかも
>>442 高校野球ではたまに見る
プロではちょっと記憶にない
下位打線のチャンスで無策のベンチもどうかと思うけど
石川打力は中学生レベルで守備は高校生レベルのプロ野球選手かよ
>>448 観客は嘘つかないよな
単独首位だかなんだか知らないけど近年のハムはファンをがっかりさせるプレーが多すぎる
>>459 なんか別のことに気が行ってたみたいな感じだよね
球は勝手にミットに入るだろって感じの
巨人相手だとなんか勝てる気しないんだよなあ
選手が躍動しないというか
まあ負けだとしたら今日は石川が戦犯だな
打てず守れずじゃね
>>473 なんだよもなにも分かりきってたことだろ
原の前で打つわけない
巨人相手だと事情があって勝てませんってんなら
最初から球団としてファンに通達しといてほしいね
勝ちの目がみえないのでもう見ないでおこう
カープファン、大量リードされてるからって諦めてこっちに腹いせしにくんなよw
大田力んでたなあ
まあいいよ年に三試合くらいは力むさ
しかも自責は有原に入るという
石川の糞守備で有原は何点損してんだよ
そりゃキレるわ
大田も正直このメンタルの弱さじゃ巨人戻ってもまた同じ過ち繰り返すだけだな
>>423 じゃあ勝てよ
今日巨人が勝てば首位やでw
石川はこれで2回目だからな
石川のせいで負けたの
石川のおかげで勝てた試合はないけど
今帰ってきた、、、大田は恐い先輩たくさんいるから委縮しているの?(´・_・`)
石川は原のサインで動いてるんだろ
ノーマン空振りも石川だし
翔さんはいい加減逆方向に打てよ
左なのに引っ張るから打率残らんのだぞ
翔さんは見方のミス帳消しマンだから、ここは期待出来そう
>>519 言っとくがもう石川へのヘイト溜まってるの俺だけじゃないぞ
外野スタンドとはいえあんな赤ん坊抱えて
ホームランに気をつけてね
まだまだたかだか2点
シャウエッセンがアルトバイエルンに負けるわけにはいかんのだよ
>>487 そうなんだよ。体も外に流れてたし。ただサイン違いだとしてもあのスピードで、内角から外に大きく流れる変化球有原にはないけどな
つーか、こんな野球は金だして球場で見るもんじゃないだろ
長打もないし、つまらんよ
原「よう大田、わかってるよな?」
大田「は、はい…」
>>518 パスボールではなく暴騰とついてるから自責だぞ
そこを押っつければいいのに
引っ張りの意識強すぎだろ
ハムはにわかしかいないのうw
暴投なんだから自責だわぼけw
昨日の最後の杉谷にムカついたまま帰って来たけどまたムカつく試合か
>>533 ドキドキしちゃうんだろうな
動悸だけに
パリーグにいないタイプの左Pだからきついなノってこられると
こりゃ打線が悪いんじゃないな。
ベンツがよすぎる。
メルセデスは低目に集めてるね、札幌ドームは投げやすいんだろうな
由伸から辰徳に変わって栗山も忖度激しくなったな。
こりゃ3連敗あるで
安心しろ
お前らが弱いんじゃない
我が巨人軍が強すぎるだけだ
コツンコツンした打球ばかり
球場なら双眼鏡で見るレベル
それならテレビでいいよな
王の応援歌の出囃子、昭和臭いよね・・・(´・_・`)
球審に当たった音で、死球になったと勘違いしたから追わなかったのかな。
昨日のレグナルトもそうだしいい外国人P多いねセリーグ
もう近藤とか中田でもチャンスだったらスクイズさせろよ
どうせ打たないんだからバント練習しまくれ
スピードなくてコントロールよくゾーンにバンバン決められる左腕に本当打てないよな
そんなでかいポーズとるくらいならしっかりジャッジしろ
>>518 あのな、記録上は暴投だから自責点になるんだよ
これ、有原が奇跡的に0点で抑えて
なんとか2点取って引き分けなら御の字レベル
師匠の原辰徳さんの目が気になって集中出来ない大田泰示
石川は壁にもならないな~
リードどうこうじゃない
有原はギア上げたら球が荒れる
それを止めれないなら出て来るなよ
何回同じ事してんだよ!
こんな野球見せつけられて金なんか出せるお人好しそんないないわな
だから今年は観客席に空席が目立つ
>>614 球審の顔面目掛けて投げつけた有原の方が悪いと思うの(´・_・`)
暴投が自責にならないなら
簡単に防御率0点台の投手の出来上がりだわなw
そもそも3番と5番合わせてホームラン2本ってクソすぎんか?
まあ中盤になれば多少変わるかもしれないしそれを信じるしかないね
ただ原はマシンガン継投するタイプだからヤバいと思ったらすぐ代える
どうせうてないならもう振らんでいいゴミ中継ぎを待て
>>618 あれが記録WPというのも解せない、PBだろー
>>630 あのプレー以前に壁性能低すぎだしその前に中島のゴミとクソみたいな三振してるし充分死ね値するわ
石川石川って
変化球待ってていきなり飛んできた有原の高めストレート止められると思ってるのかお前ら
幸いなのは有原の球数が多くないんで今日は8回くらいまでは投げられるであろうことだな
>>636 いうほど状態よくないけどなDeNA
今永と当たらないし
糞雑魚 ケロカスと戦って
自分らが強いと勘違いした雑魚球団w
酷いわ、ジャンパイア
王さんって台湾のピンポン野球の首位打者なんでしょ?8畳間くらいのお座敷で
やってる。玉がピンポンの、バットはビニールので
どうせリベンジで明日も横尾中島スタメンだろ?
1円も金使いたくねーわ
彼氏にしたい選手じゃなくクビにしたい選手の上位を
スタメンに使ってるんだからどうもならん
>>640昨日の試合やって札幌から移動してゲームはきついだろ。セリーグのチームはあまり経験しないのでは。
なんか開幕の6番大田の方が良かったかもな
返すやつの長打力がなさすぎる、ランナー三塁の残塁が多すぎ
>>650 清水が打率.280だからな
打撃性能も計算すると石川は死んでも止めないと
止められないなら清水と同じくらい打たないとな
>>650 ストレート待っててワンバン変化球来たらしゃーないけど変化球待っててストレートなら捕れよってなるよ
いいチェンジアップ
有原は状態いいだけにもったいないな
こんだけチャンス貰って
生かせないんだから
横尾はもうダメな子なんだよ
>>650 サイン違いって思ってるより多いらしいからな
里崎や谷繁の解説でよく聞く
だから取れとはいわないが、取れないのは仕方ないねともならん
>>542 >>546 パスボール(捕逸)はエラー(失策)じゃないしそもそもさっきのアレはパスボールじゃねえよ
サイン違いって捕り方おかしくなるけど普通は捕るよね 呆然と見送るのは無いわ
ここまではすぐ点取る雰囲気あったけど今日は皆無だな
ベンツ荒れてくれるの待つしかないか
>>654 まあ所詮巨人にだけ尻尾ふる球団だもんなハムは…情けない
>>669 でも休ませてやらないと清水も、腰のことあるし
>>674昨日勝って勝ち越してるから疲れはカープの比じゃない
>>659 いっつも巨人戦で謎采配よね。どんんだけ憧れてるんだか
>>641 知らんがな
そんなもん公式記録員に言え
>>675 岩本と近藤が悪い。記録見るまで俺もパスボールだと思ってた。二人とも解説実況ではパスボールと言ってた
真っ直ぐがシュート回転しすぎてBSテレ東の投球チャートがストレート投げてるのにシュートって表示されてるわ
球界を代表するような実力のあるスターもいない
華のある打線でもない
隙を見せず、かつ隙をつく野球もない
順位や勝敗数なんて関係なくこんなチーム見てても野球の魅力を味わえんよ
>>670 いや逆でしょ
直球待ってて変化球ならプロの反射神経で一瞬で壁になる判断もできるだろうけど曲がってくる予測してたら球が通過するんだぞ
>>680 でもあんなミスしてるならちょっと使えなくね
打点もまだ1だし守備できないなら清水が出るしかないよね
清水の打率.286だしちょっと差がありすぎるよ
>>696 交流戦やるといっつもハムなんで強いか分からんて相手チームが言ってる
>>697 いやストレートなら捕らなきゃダメ
サイン違いでワンバンされた方が困る
サインミスだとして
取れないのが仕方なかったとして
すぐ取りにいかないで2点献上とか
なに考えてんだ 馬鹿か?
すげぇな巨人戦ってこんな気持ち悪いファン出張してくるんだな
3点目はミスとか関係なく完全に実力差だな
有原でも簡単に得点される好調G打線か
西武が連日ボコられまくっただけある
外角!外角!外角アウトコース!アウトロー!ボールカウント貯めてからストライクコース連打連打連打!!打たれた!!!!!!!
死ね
地獄に落ちろ
>>698 まぁ大野や市川の放出は仕方ないにしろ、清水に頼り切ってジジイの鶴岡と石川を控えでなんとかなると思って編成組んでるのが悪い
打ち勝たないといけないんだから中島なんか使ってる余裕ないよな?
次の回回ったら代打使え
>>728 ただ
西武投手陣だとやむを得ないかなと
ゴミばかりスタメンで使ってるんだからしゃーない
俺のせいってことで
もうショート平沼に替えろ
守ってもしょうがねんだわ
>>707 そうなのよ、なんであのポーズで固まってたのよ
二人目はアウトにすべきだよね
昨日加藤を五回で下ろして中継ぎ使いまくったのガッフェなんだから有原は7回までは変えるな
有原も普通に打たれてるなまあ今までが出来すぎだからな
新谷
「変化球を狙われている、変化球全てひとくくりにして速球で勝負を」
>>707 ボール追わないで有原の事見てたからな
ほんと死ねよあのゴミ
もう打って取り返すしかないからこの攻撃陣はもうゴミすぎるよなあ
今日守備重視だろ
横尾、中島、石川
使えなさすぎる
>>705 ストレートなら止めなきゃだめな理由を教えてみてよ
俺の主張はさっき言ったとおり気がついたら球が通過してる状態なんだけどさ
>>707 どう考えても責められるべきはそっちだよな
なんか一瞬有原のせいにするような仕草でカバー遅れたし
大田の処理は普通だぞ
あそこは横のフェンスに当たって後のフェンスに当たるから遅くなる
今日の試合平沼がショートスタメンだったらこんな虚しい気持ちにはならんかっただろうなぁ
>>762 何こいつ
勘違いしたいならご自由にどうぞw
そういやヤクルトの初戦も5-0からの逆転勝ちなんだよなぁ
>>756 今日のプロ野球ニュースに里崎が谷繁、大矢が出て解説してほしい
すぐ取りにいかないのも気になるし、なんで外に体が流れてミットすら出さないのか気になる
>>776 中継ぎの状態が違うからな
マシソンと中川は状態いい
>>763 普通あのプレイで2塁走者はホームインしないよねぇ…
珍プレイだよホント
石山くん!
もう一回頼むよ!
そしたら未来の巨人軍への就職は内定だ!
ベンチからバッターボックスに歩くだけで疲れる球場や
さっきの石川、ボールそらして有原を見た後に右側向いてなかった?
もう守備軽視のファイヤーフォーメーションでもいい気がしてきた
頼むから石川に代打清水
中島に平沼を代打出してくれ
相変わらず巨人の犬か。
こんなチームに金払って応援とか正気じゃねえわ。
暇な時にただ券貰っても行かんわ。
清宮復活までこんな状態続くのかね~
あの頃に戻りたい
>>801 小林貰ってくれたらありがたい
原巨人では小林の出番はなくなりつつあるから
ハムなら羽ばたけそうかな
去年の上沢の巨人戦と被るな 今日は横浜応援した方が気が楽そう
明日の試合ラインチケットの抽選で当たったけど行くのやめるわ
ほんと死ねよ原の犬
有原気持ち切れかかってんな
明らかに覇気がない
もう何度も石川に足を引っ張られてるしな
やっぱり虚カスと煽りカスが暴れてるな
これだから巨人戦は嫌いだわ
普通にやれば勝てるのに巨人に対する接待野球はどうしようもない
1アウト三塁ノーアウト満塁で点取れないゴミ打線が戦犯
>>796 間があったよね、走者居ないならあれでいいけれど
二点献上はないわ。日本ハムの時だけストライスゾーン違うし
MLBでマー君や他の人怒ってった審判みたい
点取れそうで取れないのは毎回のことだろ
ポコポコ打たれる有原もいかんよ
>>811 負け試合なら無理に清水使って腰に負担かけさせなくてもいいのでは
ヘルニアって完治するもんじゃないし、慎重に起用して悪い事はない
>>767 でもさ
サインミスだろうな って場面は何度も見たことあるけど
ストレートがミットにかすりもしないって 俺は初めて見たけどねw
明日の試合も中島スタメンだったら試合観ずにどっか出かけてこよう
>>766 代走 守備固めが妥当だね
ま今日は点取られないと見てたのかも知れないけど3点差が付いたら打たせる意味ないよね
>>823 是非とも欲しいわあ
お礼に鍵谷をあげるよ
石川亮ははっきり言ってそめも有原のボールを取るだけの身体能力が無いわ
ロッテ戦でも2回逸らしてそれで二軍落ちしたのにこの前の阪神戦でもやってそして今日
しかも全部暴投扱いで有原の自責
ノーアウト満塁でいつも通り三振の石川
後ろに逸らして止まったままセカンドランナーも返される石川の最大のチョンボ
マジで清水出してくれ
>>823 あそこまで打てない奴はどこ行っても厳しいと思うけどな
>>832 もう嫌だわ、接待野球は有原以外でやって
>>838 まだ4回だし中継ぎが弱点だから球数多いしまだチャンスがある
初戦落としたくないからガンガン代打つかってほしいわ
>>836 有原が打たれるのはバッテリーの投球構築が悪い
有原一人の責任じゃない
なんならピッチングコーチはなにしてんの?って話で、更に言えば捕手が死んでるのにずっとなんにもしてこなかった上層部がカス
各地の途中経過
西 3-1 ヤ
楽 8-2 広
ロ 0-1 中
オ 2-2 神
ソ 0-1 横
>>841 うちがやら菓子だもんな
ガッカリだよ…
>>832 由伸のときはわりと普通にやってたのにな。
原はどれだけ現金爆弾渡してるんだ。
>>841 巨人の中継ぎは不安だから勝負は後半にくるよ
有原石川いくつバッテリーエラーするんだ?それも致命的なやつ
>>864 一応スコアだけなら楽天広島以外はなんとかなりそうか
>>846 まあ有原もピンチの場面で簡単にボール叩きつけたりサインミスしたりするあたり精神的に大して成長してないんだろうな
>>879 まだ交流戦2勝だしね
5月は20勝したのに
>>864 ぶっちゃけSBが負けてくれればそれでいい
大谷居なくなったら、ショボい選手に頭栗山で金出す価値ねーわな。
メルセデスは初見では厳しいんだろうなー
それと低目に来てる
>>886 フォークで叩きつけるのは仕方ないだろ
それ止めてくれないとピッチャーがピンチで投げることなんて出来ない
清水も今年は今まで程の壁性能はないけど石川は目に余るほど良く逸らすよな
でも今日のは有原もクソすぎるな
坂本意識しすぎだっつうの
横尾って自分の立ち位置わかってないよな たぶん
あと何年野球できるかなあ
>>918 何度か対戦してれば対策のしようもあるんだけどな
中島横尾を同時に使うのはやめよう
どちらかを平沼にした方がいい
しかし横尾の粘り無駄にする
石川が戦犯すぎてどうしようもねぇ
>>934 非力がこの球場で打ち上げてもねぇ…
坂本でも入らないのに
卓球のファンには悪いが
だだっ広いスペースでチョコチョコした打球ばかりで面白いか?
卓球観戦と変わらん
明日の山口に勝てないとスイープされる恐れがかなり高くなるな
>>910 向こうでサイクルヒット打ってるのに、その前雄星の時未遂だし
メルセデスなんて3Aでも通用するかわからんようなポンコツ打てねーんだから、おハムは2Aぐらいか?
>>956 卓球はスピード命だからな
面白いぞ見ていて
>>958 ワッチョイあるんだしどんどんNGにぶちこもうぜ
清水だろうが石川だろうが鶴岡だろうが
誰が出ようと叩く人いるねえ
>>985 清水は交流戦の打率5割超えだぞ
叩くやついるのか?
-curl
lud20250118024103caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560504690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2