◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん17 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560602543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
とらせん15
http://2chb.net/r/livebase/1560601908/ とらせん15 (16)
http://2chb.net/r/livebase/1560601915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
. ヽ、_ , ヽ、 ┼-┼- / ../: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨( ヽ: :|
. / ム--、 | J / ,-, . _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''~、|: |
(____ _ノ ヽ___ι' し' ../////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : | スレたて
__/ ー/).:N弋ソ, /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
/ {′ /\│ │: |ノ : :∧: : : : : : :| 乙なのん
( \_/│ 从 ' ヽ 厶: |: :/ `、 : : : :│
/ \. } レヘ::个 . イ:./⌒) `、: : : ∧
/ ー‐リ | : |八 >‐ヤ |/|__ `、: : :∧
明日は勝つばい
ドリス抑えに使ってる時点で矢野は頭おかしい
なぜ去年でクビにしなかったのか理解できない
ノーコンだから申告敬遠もできんだからノーコンは嫌なんや
矢野ガッツポーズしろやwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうこのまま20連敗でもして伝説作れ
そして身売りしろ
ドリスはクローザー無理と確信した試合
ノーコンでフィールディングも下手な投手に僅差の試合は任せられん
はよ他の外人連れてこい
先発山岡なんてマルテを原口に北條を木浪に変えて遊んでて勝てるような試合じゃねーわ
広島戦も西続投から3タテ2連チャン、明日はどうなることかな
こっちは毎回毎回ピンチでうちの攻撃は相手に楽ですぐ終わるし
バント処理をあの位置で捕手がやると決めとけよ
振り向き投げでまともに投げてもあかんドリスが決められるわけないやろ
同点までならまだしもひっくり返されるのはあかん
しかも自分のエラーで
ウ
ン
コ
Slot
🎰💰😜
🌸😜👻
💰💣💣
(LA: 1.87, 2.90, 2.62)
ウ
ン
コ
Slot
😜💣🎰
🌸🍒🍜
🎰🍜😜
(LA: 1.88, 2.89, 2.62)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎴👻
🎰🎰🎴
🎴😜🍜
(LA: 1.88, 2.89, 2.62)
>>6 ドリスがノーコンじゃなかったらメジャーで5億円は稼ぐだろ
なんでどこのチームもロメロ敬遠しないの?バカなの?
>>17 ただ最近良くない
調整させたいけど余裕がないし
ウ
ン
コ
Slot
🌸😜💣
🎰💣👻
🎴👻🌸
(LA: 1.51, 2.72, 2.56)
ウ
ン
コ
Slot
😜🍜👻
🌸🎰🎴
🎰🌸🍜
(LA: 1.55, 2.71, 2.56)
中谷消えて荒木が1軍に上がってからチームが完全に暗黒ムードやな
中谷下でどうなん?
ウ
ン
コ
Slot
🍒🎴💰
😜🎰💣
🍜😜👻
Win!! 4 pts.(LA: 1.42, 2.66, 2.54)
ウ
ン
コ
Slot
🎰🎰😜
🌸😜🍜
💰👻💰
(LA: 1.42, 2.66, 2.54)
橋本に二度とヒーローインタビューやらせるなってサンテレビに苦情の電話入れたい
日ハムも原口敬遠しなかったしそれだけ押し出しってのが怖いんだろうな
土曜日 関テレ 湯浅 勝ち運ない岩田 明日も勝つばいの呪い継続
勝負してもいいけど
塁空いてるんだから敬遠気味に1・2球目は外して欲しかった・・
昨日の継投失敗から悪い流れになってるわ
しばらく続きそう
エラー多すぎるわ
緩いキャンプやっとるからや
キャンプサボってた代わりに休日返上で毎週月曜は強制的に練習させろよ
マルテを謎の温存
荒木を上げてから雰囲気悪い
福留も無理矢理最短で上げて今だノーヒット
マルテはすぐに原口や福留の兼ね合いでベンチなのに近本はどれだけ不調でも1番固定
色々おかしいよ
,' | 'Y
■ .| ./ ,,;;;;;,,, ,,;;;;,,,'、. ■ ■
■■■■■ ■■■ |,...、 ./ "´__` ´ _`'} ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ | i^.ヽ| ノ―・ゝ .; { .ノ.‐・ヽ', ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ '、.( .||.  ̄ ノ '、  ̄ |. ■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .\__ィ :::::: , -(_c、,ィ.)、 :::::| ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ || | /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 / ■
■ ■ ■ .|. '、 ヽヾl工l工lア/./ .■■■ ● ●
/\\ ` \__ノ /
>>37 もとからこんなもんだって。
年間5回くらいは失敗するわけで、それがきただけ。
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 35 27 02 .565 ---
巨人 34 27 01 .557 0.5
阪神 33 30 03 .524 2.0
横浜 29 34 00 .460 4.0
中日 27 35 00 .435 1.5
ヤクルト 26 38 02 .406 2.0
.
押し出し怖い言うても対ロメロで1アウト2.3塁ならどう考えてもな
まあよえーわこのチームw来年に切り替えろ
ABCラジオ
矢野「厳しい試合になった。岩田も中継ぎも良く頑張った、ドリスが打たれたのは俺の責任、
今までキッチリ仕事をしてくれてるドリスは責められない、流れがわるかった。勝てる時もあればこういう日もあるとお客さんはわかってくれてる。明日の相手は左だし打順すこし、考えよかな、切り替えて明日!明日」
ロメロ敬遠じゃなくて1アウト取ったら敬遠やろ
セカンドランナー帰ったら終わりなんやからゲッツーシフトの方が守りやすいのに
>>13 勝ってたやん
ドリスが燃えたのと土壇場で矢野がパニクって申告出来んかっただけの話や
す べ て 荒 木
これで明日も一軍残留なら3タテ確実
>>57 打たれるのは結果論だから。
押し出しとどっちが嫌かは好みだろ
選手は打たれて負けた方がスッキリすると思うが
ロメロ勝負はありえん、結果論やないで
あと荒木サヨナラ犠牲フライはわかってたけどチンチラ投げんな
6月交流戦で失速、7月AS前後で大連敗、8月終戦、9月胴上げを見届ける
毎年見ている光景だぞ
先頭と吉田に甘い球のストレート
追い込んでから空振りが取れない、球速だけじゃないの
大山よりマルテだろ
今日も大山のせいで負けたし
いい加減大山外せよ
大山
鳥谷
荒木
この3人は顔を見たくないわ
早く二軍に落とせ
今年も無理やな
まああんまり期待してなかったが5月持ち直してちょっとでも期待してしまった自分が悪かった
>>92 そういう気持ちがよくないんだろうな
相手をリスペクトしようぜ
相手もプロだよ
巨だけど阪神と一緒に広島にプレッシャーかけたいから明日は勝ってや
>>82 考えどころがおかしいわ
マルテを原口とか福留の兼ね合いで控えに回す時点であり得ん
普通に
そびえ立つロメロ > 押し出しのリスク
だよなぁ
原口ファーストにしてまで使わんでいいから
せっかく打撃に専念できるポジションあるのになんでわざわざこんな事するのか
>>85 ドラマチック矢野が守護神ドリス対交流戦絶好調4番ロメロを見たかった説
852 名前:風吹けば名無し (ワッチョイ 7610-DRU3)[] 投稿日:2019/06/15(土) 21:38:25.61 ID:Nk6BIKi80
鳥谷「あのさぁ・・・どうして江越とか守備固めの外野手がいないんだい?w」
今年はAクラスも無理だなと思わされるよなぁ
中日ベイスより上にいるとか信じられない弱さ
てか バント処理まずいのわかってるから梅野も自分でとると主張せいよ
今日のほとんど取れそうやのにドリスきたから引いたやろ
>>103 その後の福留はちゃんと選んでたのにな・・・
PJ抑えにすれば登板回数減っていいかもなw
代わりにストッパーいなくなるけど
>>111 嘘やでそれ
単発末尾dは毎日嘘投下していく
大山マジでいらんわ
チームのために事故で死なないかな
これでドリスを抑え失格云々はいくらなんでも気が早すぎやぞ
まぁ 2点しか取れなくて こんだけエラーしたら負けて不思議なしやわ
>>105 連続失敗なんてしてないよ
ソフトバンク戦はおさえたよ
試合終わった他球団にマル秘のドリスの攻略法バレてしまったな(`・ω・´)
カード頭でなめぷしてると大概こういう流れになるな
西のローテ変えてー
>>124 それはそれでバッテリーの信頼問題に発展するやろ
>>141 ただここんとこ連発やからもすこし楽なとこで投げさせたいな
>>136 13日までは頑張ってくださいて言ってた
原口のファーストは無いわな
せっかくDHあるのに
守備のバランスが凄い悪くなる
そんなにファーストは簡単じゃない
何を思って荒木をあげようと思ったのか聞いてきて欲しいわ
何もかもが江越より下やろ
顔もずっと眉間にシワよってるような空気悪くする顔やし
うーん認識が違うみたいだからもういいわ
本調子じゃないぞって言いたいだけなんだけど
近本が調子悪いのも原因だとは思うけどそれだけで得点こんなに入らなくなる打線もどうかって話よな実際
やっぱ木浪じゃ勝てないわ
こいつでどれだけ試合落とすんだか
明日は北條にしろよ
ドリスはバントに弱いけど
ドリスの球は簡単にバントできる球じゃないからなぁ
>>159 振り向いて投げないかん時点でただでさえ危ないんだから事前に取り決めしとけよって
それで崩れる信頼ならクビでええわドリスなんぞもう
>>163 本人守備のときはド緊張してますて言うぐらいだからなあ
橋本が「明日も勝つ梅」を無理に言わせてから3連敗
もうクビにせい
木内を使えや
矢野頼むわ
荒木諦めようや
あそこで2球も様子見で梅野待たせて盗塁失敗とかあり得ん
ドリスにあの牽制続けさせてる時点でコーチ無能
ドリスにバント捕らせたのも無能
大山「せっかく山岡から勝ち越し打を打ったのに。全部ドリスのせい」
>>161 なんかだれかそんなこと言うてたな…やっぱりか・・・
なんでマルテ 鳥谷と左右の代打余して負けとるねん! 貧打のくせに!
>>175 勝っても来るから気をつけてな
単発ラジオは嘘や
8月くらいには矢野清水辞めろの怒号が響き渡ってそう
そもそもなんであの場面で荒木走らせたん?
植田ならそういう役割なんやろうけど
悪夢の金曜土曜
オリックス戦の負け越しはただの負け越しじゃない絶望や
戦犯は梅野の「明日も勝つバイ」に決まっとる
とっとと封印させな同じことを繰り返すで
ウ
ン
コ
Slot
💣🌸💰
🎰🎴💣
🌸💰👻
(LA: 0.59, 1.43, 1.98)
ウ
ン
コ
Slot
😜🎰💣
🌸🌸🌸
🎰🎴👻
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸(LA: 0.59, 1.43, 1.98)
ウ
ン
コ
Slot
😜🎰🎰
🌸🌸😜
🎰🎴👻
(LA: 0.70, 1.44, 1.98)
ウ
ン
コ
Slot
😜🌸🌸
🌸🎴🎰
🎰💰😜
(LA: 0.70, 1.44, 1.98)
メンタルが糞過ぎて抑え向きじゃないからな
年に何回も見る自滅ドリス
ウ
ン
コ
Slot
🍒👻😜
😜🎴🍜
🌸🎰💰
Win!! 4 pts.(LA: 0.65, 1.42, 1.97)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🍒🍜
🎴🍜💰
👻🎰💣
(LA: 0.65, 1.42, 1.97)
ウ
ン
コ
Slot
🌸😜🎰
🎰👻😜
🎴💣👻
(LA: 0.60, 1.39, 1.96)
ウ
ン
コ
Slot
🌸💰🎰
🎰😜😜
🎴💣👻
(LA: 0.60, 1.39, 1.96)
これも岩田の勝ち運のなさや
いつも岩田の時 逆転負けくらってるやろ
やっぱり負けたかwwwww
まあ負け投手が岩田じゃなくて良かったわ
>>166 相手に絶望かんを与えるような投球を長く見とらんな
ウ
ン
コ
Slot
👻💰🍜
🍒😜💰
😜💣💣
Win!! 2 pts.(LA: 0.76, 1.38, 1.94)
ウ
ン
コ
Slot
😜💣💰
🌸👻💣
🎰🍜👻
(LA: 0.76, 1.38, 1.94)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🍜🎴
😜🎰🍜
🌸🌸🎰
Win!! 4 pts.(LA: 0.70, 1.36, 1.93)
ウ
ン
コ
Slot
🍒💣🎴
😜🍒🍜
🌸🍜🎰
Win!! 9 pts.(LA: 0.70, 1.36, 1.93)
ウ
ン
コ
Slot
😜😜🌸
🍜👻👻
💣💣🎴
(LA: 0.72, 1.35, 1.92)
ウ
ン
コ
Slot
💰🍜🎰
🍒🎰🍜
😜🌸😜
Win!! 2 pts.(LA: 0.72, 1.35, 1.92)
パリーグ最下位チームに舐めプして負け越すゴミ以下のベンチ
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎴🍜
🎴💰🎰
👻😜🍜
(LA: 0.76, 1.34, 1.91)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🍜💣
🎴🎰👻
👻🌸🌸
(LA: 0.76, 1.34, 1.91)
大山の怠慢走塁で完全に流れ変わったわ
アイツマジで死んだほうが良い
調子乗って「野次は聞いたら負け」とか言ってるしホンマ腹立つわ
ドリスにバント処理は譲れるなら譲れ、クイック牽制はするなって言い聞かせないと
>>200 アレは橋本のアホが悪いわ
さすがに頭悪すぎやろアイツ
サンテレビもあんなの飼い続けるなら批判でまくるで
ウ
ン
コ
Slot
💣🍜🍜
🎰👻💰
🌸🎴💣
(LA: 0.89, 1.34, 1.90)
ウ
ン
コ
Slot
🌸😜🍜
🎰👻🎰
🎴💣🍜
(LA: 0.89, 1.34, 1.90)
昨日の鳥谷今日の荒木一致どこの誰に忖度してるねん
勝ち負けより大事ななにかがあるんか
オリックス強いのになんで最下位なん?
阪神がパリーグいったら7位か?
ウ
ン
コ
Slot
🍒👻🌸
😜💣🎰
🍜🍒😜
Win!! 4 pts.(LA: 0.83, 1.31, 1.88)
ウ
ン
コ
Slot
💣💣🍜
🎰👻🎰
🌸🍜🍜
(LA: 0.92, 1.32, 1.88)
ウ
ン
コ
Slot
💣🎰👻
🎰😜🌸
🌸👻🎰
(LA: 0.92, 1.32, 1.88)
ウ
ン
コ
Slot
🎴🎴🎰
🎰🎰😜
🌸😜👻
(LA: 0.93, 1.32, 1.88)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎰👻
💰😜🎴
🍒👻🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.93, 1.32, 1.88)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🎰🎰
😜🌸😜
🍜🎴👻
Win!! 4 pts.(LA: 0.85, 1.30, 1.87)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🍜💣
😜👻👻
🌸🎴🌸
Win!! 4 pts.(LA: 0.85, 1.30, 1.87)
まだ貯金3あるやん
1軍2軍入れ替え
打線組み換えするしかないやろ
点取れなさすぎや
暗黒使者荒木、こいつのインケツっぷりはヤバイ、早く抹消するか殺すかしろ
ウ
ン
コ
Slot
👻🎴🍜
🍒🎰🎰
😜😜🍜
Win!! 2 pts.(LA: 0.78, 1.27, 1.86)
ウ
ン
コ
Slot
🌸👻💣
🎴💣👻
👻🍒🌸
(LA: 0.88, 1.29, 1.86)
ウ
ン
コ
Slot
😜😜👻
🍜👻💣
💣💣🌸
(LA: 0.88, 1.29, 1.86)
ウ
ン
コ
Slot
💣💰👻
🎰😜🎴
🌸💣🍜
(LA: 0.88, 1.29, 1.86)
ウ
ン
コ
Slot
🌸💰🍜
🎰😜😜
🎴💣🍜
(LA: 0.81, 1.26, 1.84)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🍒💣
🎰🍜👻
🎴🎰🌸
(LA: 0.81, 1.26, 1.84)
ウ
ン
コ
Slot
🌸💰💣
🎴😜🌸
👻💣👻
(LA: 1.23, 1.34, 1.87)
最終回も勝つならファーストマルテのほうがまだマシやったけどな
特に原口がってわけでもないけど捕球面でな
土曜日に関テレに湯浅に岩田に勝つばいに
荒木に 不吉なもんだらけやん
ウ
ン
コ
Slot
🎰🎴💰
🌸🎰💣
💰😜👻
(LA: 1.06, 1.29, 1.83)
ウ
ン
コ
Slot
💣🎴🎰
🎰💰😜
🌸😜👻
(LA: 1.06, 1.29, 1.83)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🎴👻
😜🎰💣
🌸😜🌸
Win!! 4 pts.(LA: 1.06, 1.29, 1.83)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎰👻
💰🌸🌸
🍒🎴🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.21, 1.31, 1.83)
ウ
ン
コ
Slot
🎰💣😜
🌸👻🍜
💰🍜💰
(LA: 1.21, 1.31, 1.83)
ウ
ン
コ
Slot
👻💣😜
🍒🍒👻
😜🍜💣
Win!! 7 pts.(LA: 1.46, 1.36, 1.84)
荒木上げたら負けたって小学生かよwwwwwwwwwwwwwwww
ようやく例年通りに戻ってきた感じ
このクソ弱い負け方が阪神や
空振り取れないでカウント取りに行っ球簡単に打たれてるようじゃ調子悪いんだろ、現状球速だけ
ドリスこの前から送球ちょっとナーバスになっとるねえ
引き摺らんでええよって言うたらんと
472 名前:風吹けば名無し (ワッチョイW 3315-eyMY)[] 投稿日:2019/06/15(土) 21:53:58.62 ID:zKXaq9by0 [3/3]
大山の好走塁
大山とか近本は我慢できるけどなんで荒木を見なアカンの
どうせ解雇やろ??
>>170 これは本当そう
バントの構えでドリスの投球バランス崩して
制球更に悪くさせるなら有って感じ
鳥谷・近本・福留・大山・荒木・ドリス・能見
少なくともまずここは2軍に落とさなあかん
>>288 矢野がファームの時に仲良かったんじゃね
金本の頃はオリックスに負け越しって無かったよな?
金本>>>>>>矢野が確定したか…
>>258 書いてる人もおったけどPJと入れ換えでリフレッシュもありかもね
ドリス以上の抑えはおらんわけで
147 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW a343-TSRe)[] 投稿日:2019/06/15(土) 21:49:45.11 ID:uR6F0m+10 [1/2]
近本
6/05 .321
6/15 .284
>>288 よく我慢できるな
大山も近本もさすがにもう許されへんわ
ファーストならマルテ、木浪
代走なら江越、植田
これでいい
614 どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-CVGx [49.98.66.155]) 2019/06/15(土) 21:57:15.58 ID:IsmlpxImd
>>609 梅野
バッティングセンターだな
リードの基本すら出来てない
とらせんで梅野ファン全員論破して恥かかせてやろうか
まあ片親は捕手適性皆無だな
PJよりもドリスよりも球児が壊れてしまうぞ
さすがに頼り過ぎや
ぶっちゃけ攻撃時間の差みたら
普通なら大差で負けてても不思議じゃない1戦だったからね
不思議の勝ちが必然の負けに土壇場で変わったと言うかね
472 名前:風吹けば名無し (ワッチョイW 3315-eyMY)[] 投稿日:2019/06/15(土) 21:53:58.62 ID:zKXaq9by0 [3/3]
大山の好走塁
213 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/06/15(土) 21:56:06.63 ID:aKGPp3o3M
大山の怠慢走塁の件、ラジオでしか聞いてないけどそんなにひどかったん?
桧山かなり苦言呈してたけど
代走なんで荒木やったんやろな
走らせるなら植田の方が上手いやろ?
守備で負けるはまあこのチームはこういう戦い方やからしゃーない
それで貯金作ってきてるんやし
ただよくわからない采配と起用で負けるのはなぁ・・・
オリックスにこんな為体では来週の楽天西武戦なんかどうなるんだ・・・・
自己啓発矢野はこんな時こそガッツポーズしないとwwwwwwwwwww
>>310 矢野「荒木が盗塁を決めたら感動するやろ?俺は感動するわ」
ABC
「ユウスケのプレーが残念。何もプラスにならない。楽しみ尽くしつつスキを見せないことを目指している。あの走塁に尽きる。」
矢野激おこ
やる気ない選手多すぎやわ
そらミスしてもずっと試合出れるし
競争なんてないからな
セリーグ相手ならミスが出ても勝てるけど
パリーグ相手ではミスしたら即敗戦やな
>>316 それでも明日4番スタメンやろ?
あほくさ
矢野の甘やかし贔屓起用でチームの士気だだ下がりやわ
>>316 てめえ自身が隙だらけだと誰か教えてやれ
>>313 >>315 植田が盗塁決めた方がファン喜ぶのに矢野ちゃん分かってないわー
>>302 守屋と島本の使いどころを少しずつ上げて行く他無いかねぇ
岩崎はよ戻ってきてくれや
ABCラジオ
※本日は大山に対してしか言ってない
矢野
悠輔(大山)のプレーが残念だったな
チームの指揮も上がらないし、観ている人にも良いものを与えない
何のプラスにもならない、何も無いプレー
楽しみ切るとい所もあるが油断とすきを与えないと言うのを主眼に置いてるけど
本当に残念
かなりお怒り
>>329 昨日から大山のことばっかりやなw
大山のことで頭がいっぱいか
大山外していいけどスタメン最多HR6本のスタメンになるけどなw
去年のロッテ並w
西武戦はヤクルトレベルの打力ないと無理やろ
西武打線怖すぎる
>>337 HR数は重要じゃない
大山がスタメンに出ることで負けを呼び込むなら他の野手にチャンス与えるべき
大した成績も残してない選手にレギュラー保障すれば頑張らなくなり怠慢プレーし始めるなんて世の常やのに
今更怒ってるのは矢野もアホちゃうか?
自分が招いた事態やのに
木浪が三振して振り逃げせんかったって懲罰交代させたけど
大山は?
どうすんの?
明日スタメン外すんか?
サード誰やんの?
糸井が来た年も連敗してるし、西が来たから今年も連敗。
何か八百長レベルやね
だからドリスがやらかさなければ決勝打になってた大山を責めるのは今日に限ってはちゃうやろ
>>348 マルテなかなかスタメンで出してくれへんもん…
本気で鳥谷の存在意味全く無いよね?
髙山福留どっちかスタメンならどっちか代打で行けるし何より原口が帰ってきたわけだし
守備でもやる場所もないしなんで置いておくのかさっぱりわからん
本気で勝ちたいと思ってるならまずこういう所から変えていかないと駄目だろう
梅野が足の骨折ってるのに一塁に全力で走ってるの観てて
何も感じるものを無かったのかな大山
打てないのは良いけど
こういうプレーは本当になえる嫌いになる
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/GA809cE2gh Android https://t.co/FpRWEuXWag
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で終えられるのでお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 木浪は確かに1試合に1本はヒット打ってくれる感じ
でも、やっぱり北條使ってるほうが相手のピッチャーは嫌だと思う
北條、近本、糸原で40球くらい投げさせたのはこないだの和田が投げてた試合だったかな
その後の打線爆発も決して無関係ではないと思う
>>356 明日は左腕やからマルテで行くやろー
原口はDHの方が安心や
>>353 そこは一貫してるからなぁ
木浪は懲罰交代食らったし
ミスは許しても気を抜いたプレーしたら怒る星野イズムやね
矢野は優しすぎるわw
投手の意見なんか無視して
監督が満塁にさすべきやでw
1死2,3塁から
絶好調の4番との勝負とかw
アホすぎるわw
完全アウトのリクエストはやめろよ
ああいうのは相手に火つけるねん
>>373 今日に限らず荒木の走力ってあんなもんやで
矢野のご贔屓やから何しても一軍保証やけど
檜山も怒ってたわ大山の怠慢走塁
ミスやなく凡ミスいうて
あれがセーフなら福留の復帰後初ヒットにもなるんだし
またチャンスも広がるのに言うて
>>378 矢野「俺の愛しの荒木がリクエストを要求したんだからリクエストするのが当然やろ」
何にせよ今晩は全員集まっての反省会やろね
梅野主催か矢野主催かは知らんけど
まあなんだかんだ打てなさすぎだわ。近本は魔法が解けたんか?糸井もやる気ないし、全体的になにかがおかしい。
大谷翔平に厳しい栗山監督
大山悠輔に厳しい矢野監督
同じだね・・・・
>>316 満塁策なんでしなかったの?
ドリス四球今日は無さそうやったが
>>384 荒木もなんのアピールやってんあれ 当事者でも錯覚するんやな
>>357 まあ打撃と違って全力疾走は誰でも出来るしな
気の緩みが出た部分もあるやろ
流石にロメロ敬遠はしないやろ
サードランナー帰ったら終わりやのに
その前の吉田敬遠ならそうやろうけど
>>379 マジか
この前の走塁はそれなりに速く感じたけど興奮してたからかな
矢野
「試合には負けたけど悠輔の勝ち越しタイムリーが大きかった。エラーや怠慢走塁は野球には付き物だし、四球を拒否して三振したのも4番の俺が決めてやるんだっていう心意気を感じたよ」
3連敗か…最近有働さん見てないなぁ
まあ今日土曜やけど
>>386 近本ってなんであんなに極端なんやろね
打つと決めたら打つ!
打たないと決めたら打たない!
みたいな潔さすらある
まあ毎年6月になぜか打線がめっちゃ悪くなる
そんでオールスター前後あたりから打線上がってくるが今度は投手が落ちてくる
だいたいこのパターン
荒木のは論外すぎてコメントしようがあらへん
その後のリクエストをベンチに要求する所まで含めて糞や
楽勝でアウトやんけ
近本もええかげんスタメンはずさなあかんやろ
どんだけ1年目の選手に頼ろうとしてるんよ
植田だってホームラン打った良い雰囲気の時にもっと打席立たせてあげてもええんちゃうん
9回表も大山が四球選んでたらな
ハゲも選んで1,2塁やったで
>>386 そりゃ勝てる試合をもう既に5試合くらい落とすか引き分けてたら士気なんて上がらんやろ
今日なんか逆に岩田は安定してたし1イニング下ろすのが早かった
>>400 白井のビデオチェックから出てきた時の含み笑いまで含めてクソや
>>392 1死2,3塁で勝負する?w
満塁した方が併殺とりやすいんやでw
ロメロ>>>新人中川やろw
荒木とか使って舐めたことしてるからバチ当たるんやで
>>397 なぜかって6月に打線が悪くなるのはパのチームを打ち崩せないからなのでは
同点の時点でもうあかんやろ
ブルペンのメンバーみたら
試合中の映像だけ観ても
楽勝でアウトやったけど、あの場面全力にセーフならなあかんのに根拠何を持って行ったのか
その後楽勝でアウトやったのに白々しくベンチにリクエスト要求した所
白井の半笑いの顔含めて糞みたいなプレー
そら流れ変わるわ
3 名前:風吹けば名無し (ワッチョイWW 4e2f-e8s8)[] 投稿日:2019/06/15(土) 22:12:23.98 ID:CIbXBP+90 [3/9]
オープン含め土曜日17戦2勝1分14敗
>>405 そら一人四球で終わりやしゲッツー崩れでも終わりやからな
その前のセカンドランナー帰ったら終わりって段階なら
一つ四球でも同点やからゲッツー狙いはええけど
60試合以上消化してホームランよりエラーが多い4番て今までいるのかな
>>415 植田は打てないなりにセーフティとかするから京セラなら面白いと思うねんけどなぁ
そろそろ綻び茂出るやろうから、どうするかやな。
我慢すんのか替えるのか。
阪神の選手が負けに大金賭けてたなら納得のいく試合やったわw
6/12 梅野「明日も勝つばいw」
6/13 2安打完封負け
6/14 終盤逆転負け
6/15 終盤逆転サヨナラ負け
途中から寝てて見てなかったけど見てなくて正解やったわ
気になるんは甲子園戻ったら高山とドメどっち使うんかってとこや
>>397 何故って調子の良い打者は試合に出続けるから
この時期に疲労から数字落とし易い
特にベテランや新人とかは特に
来週からもっと貧打やで
左腕でも福留使うしDH使えんし
送球だけはいいって言うのが大山の取り柄だったのにな
北條も打たなきゃ打たなきゃってのが強すぎて持ち前の粘りもなくなってるし
木浪も1つやらかしたら、もうミスできない!って縮こまってる
やっぱ周りがうるさすぎると落ち着いてできないわね
福留も荒木も鳥谷も重用してる矢野の責任やからな
矢野はどう落とし前つけてくれるんやろね
口先だけじゃなくて
近本も打撃不調ならセーフティとかかませばいいのにな
って思うのは素人考えなのか?
マルテ三塁シフトでもやるか?
一応そういう備えはしてるやろ
外されるんちゃう明日
>>428 矢野「ベテランは頼りになるからスタメンはドメ!高山はトリの次の代打の2番手!」
>>426 そんなの関係ない
弱いから負ける
エラーをするから勝てない
それだけや
「今日はいける!」って雰囲気が最近なかなか出ないんだよな
縁起のいい梅&マルテムランも馬鹿にしたもんじゃないと思うんだけど
もし抑えPJにしたら…
7回か8回に能見が2人ランナー出してドリスに交代
うーん…
どうせ大山使うやろ
継投遅さとか温情采配大好きやん
>>440 原口ファーストでマルテベンチなんやろなぁ~
>>435 せっかく足早いのに
足を生かすようなバッティングすること少ないよな
オリックスに連敗とかショックでかすぎるわ
明日は左腕の田島やしまた打てへんやろなあ
まあこの交流戦の厳しい時期にPJがいないのはキツイよな
>>449 まあ少なくても昨日なんてモロに響いたし
>>446 矢野「原口が打ったら感動するやろ?俺は感動するわ」
>>447 セーフティすることで球をまたよく見て引きつけるようになるから調子上がるとかも聞いたことあるけどおれにはわからん
中 近本
二 糸原
右 糸井
指 原口
一 マルテ
捕 梅野
左 高山
三 大山
遊 北條
でいけ
矢野監督は勝敗より野球でのドラマを見せたがってる傾向にあるからなぁ
そういうのを求めてるファンが多いからそれでいいのかもしれんけど
>>448 なにより他チームは余裕でオリックスに勝つのが目に見えてるだけにな
大山外してマルテ三塁
原口一塁に入れるシフトも一応可能性は感じる
矢野ブチギレしてたし
阪神・矢野監督、大山の怠慢プレーに激怒「ファンに失礼。論外」 勝ち越し打直後の走塁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000142-dal-base リードを守り切れなかった守護神・ドリスについて尋ねられた矢野監督は「それよりも(大山)悠輔のプレーが残念でならん。そういうチームの士気も上がらんし、ファンに失礼だし。
(福留)孝介も体の状態が悪い中、ヒットになったものがヒットにならないし。野球を見ている子供たちに対しても何のプラスにもならないような」と大山の走塁をバッサリ。
「油断と隙っていうのは出さないようにしていこうってのはプロだと思う。でも、あのプレーは何にもない。スライディングせえへんていうのはもう論外」と最後まで怒りが収まらなかった。
暴投はもう守屋が消化してくれてたから今日は大丈夫である事を祈ったのになあ
うまくいかない
ドリスのクローザーは見直した方がいいな
バント処理であんなプレーするなんて他所は狙って来るぞ
>>452 代打で良い所で決めてくれる方が感動するなぁ
>>459 ラジオしか聞いてないけど
ブギ切れやなホント
ここまでキレてるの今年始めてやろ
ソフトバンク戦もメッセからドリスなら負けてたかもな
>>459 そこまで言うなら懲罰交代くらいさせろや
>>405 押し出し恐れたんやろ
じゃないと交流戦絶好調4番ロメロと1アウト2.3塁内野前進サヨナラの場面で勝負しないよ
昨日今日は絶対に勝たないといけない試合やったからな
>>463 今年だけでも他チームもすでに何度も狙ってるがな
エラーしてもその後続かないから大きな事故になってなかっただけ
>>459 いつまでも鳥谷荒木置いてるのも論外やぞ
ジョンソンサボリ荒木謎の一軍から色々綻び始めたね
もう少ししたら矢野の依怙贔屓采配でもっとベンチの雰囲気悪くなるよ
しまいにゃコーチ陣批判もするだろうな
現役時代からそういう奴やったやん矢野って
大山の走塁に怒るのは解るけど最終回勝ってたんや
今日はドリスやろう
矢野も大山批判する資格ないやろ
お前も接戦のチャンスで鳥谷出す敗退行為何回やってるねん
>>459 体の状態が悪い中5番で使うなよw
1アウト3塁で最低限出来ねーしw
>>459 >孝介も身体の調子が
いや、そんな奴無理に一軍に上げて、あげく五番に起用するなよw
そして明日。
徹夜で考えたオーダーが1番ショート鳥谷
福本の謎解説を盾にして犬山擁護してた連中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドリスのメンタル的なものを考えてランナー埋めたくなかった
このまえソフバンで埋めずに奇跡的に抑えられた、そんなところか
ドリス追いつかれても逆転されないラインでは割と踏みとどまってたもんな
相当調子悪いわ
まあドリスで満塁にするのが怖いのはわかる
最後も2、3塁やからああいう投球なったけど満塁やったら意識してクソボール連発だってありえる
福留はもう休ませたら打てる選手でもないっぽいしスタメンは高山で固定していかなあかんわ
福留原口が代打で使えるんやから
糸原北條の1,2番で近本は7番あたりやらせてどうぞ
>>478 少なくとも24.5回は得点圏鳥谷で潰してるからな
朗報:オリ日曜日は今年勝ちなし
うちの土曜日もたいがいやけど、他も似たようなのあるんやなw
現地だったが今日は何か振り切れない不穏な空気がずっと流れてた…
さらに後が酔っ払い軍団で意味なく煩くてうざかった…
まあ編成段階でどうかしてたやろ
福留と糸井を絶対的レギュラーでカウントして外野はまともに補強せず今年もクリーンアップに両ベテラン固定で行くってんだから
大山4番以上にそこがどうかしてたんよ
福留どんどん数字落としてるけどいつまで5番レフトや?
>>465 大山は優遇されてることに胡座をかいて、最近は度が過ぎ
身体の調子が悪いやつ無理にスタメンで使うなや
なんかこんな苦しいなかやってるんだアピールする
>>459 このコメントで矢野も追い詰められた
糸井が怠慢プレーしても見て見ぬふりが出来なくなった
3塁行こうとしたからスライディングせんのが普通みたいな事を解説の誰かが言ってなかったっけ?
まぁベテラン優遇してる時点で自分で置いてる4番叩く資格は無いわな
マジうざいわ、矢野。現役の時から配球糞だったけど。打線でカバーして優勝できたが。やっぱりアホなんだろなこいつ。
>>489 鳥谷 24-0
田中将大 24-0 1S
似たようなもんや
普通にマテオ四番固定して豚モツ6番くらいに置いてたら批判もされないし気負わないだろうからもっと鬱だろうにな
>>495 しかも昨日タイムリー打ってたマルテ外してまでw
満塁で開き治って
三者三振にしたことがある ドリス
それもマツダの広島戦
>>482 明らかにサード狙う走塁じゃなかったよな
同点満塁四球でサヨナラなら相手も四球でもいいという狙いになってくるから危険よ
まだ1点リードの時点で満塁にしておくならそれも有りだろうけど
>>497 めのまえで捕球してるの見えてるのにそんな訳ないよ
ただ単に抜けたと思い込んだか下手なだけ
>>495 梅野みたいに怪我して使っても調子落とさず完治させちゃう前例が出来ちゃたからね
大山は単純になんか鈍臭い
四番が云々言うのは非科学的で嫌いなんやけど、たしかに下位で意外性とかに期待したい感じやな
>>497 福本が言ってたなw
でも大山はセカンド捕球したの見てるんだよなw
去年のシーズン終盤の大型連戦思い出す
球児が打たれドリスが打たれ、大山がサッパリ打てず
梅ちゃんの打順が上がってった
>>506 まあ満塁策取りたかったよ個人的にはな
仕方ない矢野の判断や
>>512 まああれは二塁ベースに放った二塁手のファインプレーだけどな
大山が2塁をオーバーランしてたらもっさんの言いたいこともわかるけど俺も怠慢にしか見えんかった
梅野の何を一番買ってるかって話であの根性ある走塁だよみたいな話をして
皆に矢野ポイントの稼ぎ方を教えてくれてたのに
大山はどうしてしまったんや
>>409 マルテもここんところド酷かったのが
やっと復調気配だったのにな
てっきりまた体調不良かなんかあるんかと思ってたわ
今日使わんのはありえん
6 鳥谷
4 上本
9 糸井
2 梅野
D 福留
3 マルテ
8 近本
5 糸原
7 荒木
P ガルシア
どうせこんな事考えてるんだろ
大山一回速度緩めてるからな
サード狙うから滑らなかったってより諦めて止まったようにしか見えん
>>528 鳥谷スタメンはありだと思う
代打向きではない
>>525 大山はもう矢野ポイント満タンやから慢心しとる
スライディングしようとして一瞬悩んだ末にスピード緩めてベース踏みに行ったように見えた
意図は分からん
四球でいいなんてプロが思うわけないわ。どれだけ大変か知ってるから
転がせばは考えるだろうから、素直にロメロ敬遠が正しかった
>>514 そろそろ上げてやってほしいよな
ゲームの世界やと32歳はもう下降線やけど実際は1番脂が乗ってる
オレも32歳くらいのときが経験、知力、体力1番バランスが取れてたわ
今日のドリスはバント処理もだけど投げてる球がイマイチだったな
だって大山二塁に投げられては驚いた顔してたしただの怠慢
>>525 大山って走塁は割とうまかったのにな
2塁からもスタートよくホームに帰って来たりと
スタメンに固定すると
怪我を恐れて消極的な走塁になるからなぁ
特に重量級打者は
ロメロに対して三振狙いだったと思うがなコンタクトしやすいストレートを連投させたのか。低めだったから内野フライ狙いでもない。捕逸を怖がった配球だろう。なら打たれて当たり前
勝ち負け別にして一度大山はスタメンはずした方がいい
>>538 そうだろうね
明日観戦行くからトイレ行くときは大山の打席のところで行くわ
どうせ4番大山なら1番北條9番近本にせい
北條
糸原
糸井
大山
原口
梅野
マルテ
高山
近本
明日はこれで行け
こんだけ批判したからには明日4番降格させろよ
また同じままだったらお前の言葉なんにも信じんからな
抑えシーズンこういう日はあるし
しゃーないそこ文句言うても
ドリスダメな日は普通に撃たれるししゃーない
>>533 あ、これ投げてこないからスライディングせんでいいや
と思ったんやろ
>>538 そやな。矢野は言ってる事とやってる事が異なる。
1と4番がキーなら、これだけ調子崩してるんやから、
本人のためにも一度外してやるべき。
2人とも壊れてしまいそう。
>>465 期待してるのは事実やろうから裏切られたような気持ちなんやろ
まあ気持ちは分かる
今日の大山のあのプレーは怒られて然るべき
ドリスはええ加減にせぇと言いたいけど今までようやっとるからな
大山はようやってへん
>>543 大山は取り返そうとしてドツボにはまりそうw
>>545 代打向きではないからスタメンはありだろ
そうでないのなら一刻もファームにおとした方がいい
>>531 代打向きではないけど
もうスタメンで出れる程の実力はない
近本と福留は怪我か体調か分からないけどしばらく無理だろ
>>545 我々の斜め上を行く秘策(笑)があるかも・・・
いや、結局何にもなくてまた負けるんでしょうな
>>550 あーファーストに投げる思ったのか
そらキレられるわな
とりあえず一旦外そう
負けが続いて采配ミスが目立ってきたから
パンダをスタメンショートで支持率回復()を図ってもおかしくないなっていう不安はある
>>556 だからここもみんな2軍に落とせと言ってる
中継ぎ増やせとね、でも闇の部分でできんのやろ
大山は懲罰で2軍に落とせに本人のために・・・
全然居なくても困らない
マルテサードでファーストは原口でも木浪でもいいじゃん
大山は一回外せよ
>>558 近本はヒジにデッドボール受けてから明らかにおかしい
そりゃ新人だから痛みがあっても休んでられないだろうけど大丈夫なのかね?
ロメロの打席じゃなくてその前なんだよなぁ
追いつかれた時点で正直どうでも良い試合
🐣🐔の契約書誰かリークしてくれ
ファーム落とせへんのか?
高山は糞ボールでタイムリー打ったりするけど大山はそういうイメージ薄いな
まぁ反省して次に同じことせんかったらいいやん
厳しすぎやで
だから選手育たんねん
どうせ対左打率.133の福留を明日も5番で使うんだろうな
>>569 流石にそれはない
でも一回スタメン外してみるのもあり
中谷落として真っ先に上げるのが荒木ってな
俊介島田とかの外野手の中から誰が荒木選ぶ?
ほいで江越も落として島田上げたと思ったらすぐ島田も落として荒木が生き残って
何考えてるのんか聞いてきて欲しいわ
野手が酷すぎる
これまで近本の確変で何とかなってただけ
開幕前から弱いのわかってたけど
打てないからって守備代走に使える中谷江越を
2人揃って降格させたのがそもそもの大ポカ
みんな4番嫌だろくそ叩かれるし大山でいいよ
あえていうならマルテ
しかし散々「金本は平気で選手批判するけど矢野はしないからいい」みたいな事で矢野持ち上げてたよなw
今日もそうだし木浪の怠慢の時もそうだし梅野にも頑張ってるけどバッテリーの問題とか言ってた訳だしあれも選手批判だろ
「矢野は頑張ってるよ、でも采配がおかしい」
これどう考えても批判だろ?
「梅野は頑張ってる、でもあれはバッテリーでなんとかしないと駄目」
十分梅野の名前出して批判してるって話でな
近本と高山の打率が並んでもうたぞ
打席数が全然ちゃうけど
腹立つの解るけど大山決勝タイムリーのはずやったのにw
今日はあつい、6時だ。
関西テレビを見よう。
岩田のピッチングに、木浪のヒット。
でも今日はだめ、梅雨の大山。
怠慢走塁にメクラ三振 たまに下品な送球。
でもだいじょうぶ梅雨だ。
梅雨の大山。
打つんだ。
近本って強打球意識してるから意外と内野ゴロで内安打取れないんだよな
>>587 選手批判はダメだというが誰も言わなかったらあんな怠慢走塁まやるぞ
>>573 とんでもない条項あるかも
その代わり契約切れた時には育成契約とかやってきたりして
年俸240万プラス出来高 背番号111 とか
>>590 契約条項であったとしても直接本人に説得するのが監督の仕事やろ
>>544 北條ってほんまこいつどんだけ過大評価されてんだよ
中谷明日戻せるやろ?
荒木と入れ替えんかったらアホやで
そもそも落としたのがガイジなんやが
大山を4番で使っても9月まで最悪3本ぐらいしか本塁打王打てんぞ!
エラーは25はしてると思うよ!
荒木とくに問題ないが疫病神に取り憑かれてるから落とせ!
明日は大山と近本は打順下げやな
高山7
糸原6
糸井9
丸手3
梅野2
原口DH
近本8
大山5
北條6
>>592 2-1で逃げ切ってたら
ヒロインだった
>>575 他球団ファンのJ民までが煽りに来るからな
大山目立っちゃうんだよ
あそこで拙いプレーして流れが変わったなって大勢が思ってしまうケースがかなり多い
>>598 出塁率
近本 .342
北條 .355
江越落としたなら元々その立場だった俊介上げでも良かったのに
残ったのが大して上手くない荒木だからな
今まで名指しコメントはあったけど激怒コメントは初めてかな
>>459 ほらな?矢野ってこんなもんやねん
不調のベテラン使う自分のスキは棚に上げて若手のスキは徹底的に叩く
人間性終わってる
1点差で信用ないドリスも悪いが大概貧打負けなんだよな
昨日みたいな2点差は継投ミスやけど
マルテ固定、大山下位に落とす、福留代打専
福留はもう外せよ
後1、2年で引退する選手を我慢して使う意味ないだろw
>>606 戦力外通告食らった時、次の仕事を探すのが一番きついタイプかもな中谷
野球しかやったことありません、みたいな
>>582 ドラフト以外の補強がマルテオンリーでそのマルテも謎ベンチw
>>615 昨日タイムリー2ベース打ってたのは見た
まあ昨日今日と豚山が流れ変えて負けたようなもんだし批判もしたくなるわな
ただし矢野おめーも批判されるような采配や私情挟み込んでるからな糞が
3番5番の両ベテランが給料ほどの活躍してんなら間に大山挟んでもいいけど
今の状態じゃ育成にもならんだろ
ファーム行ったPJとか謎のスタメン落ちのマルテとか
まさか首脳陣批判とかじゃないだろうな
>>579 でもさあ・・・大山を4番下ろすの意地になってるから6番とかやらんしね・・・
だから落とすしかない!2軍から這い上がった元4番大山逆転タイムリーヒット
とか矢野が好きそうwww
昨日今日の2連敗でようやく目が覚めた
こんなチームじゃAクラスも無理
優勝できるんちゃうかって変な期待してた
オリックスなんてクソ雑魚に連敗してる時点でこのチームはクソ
福留は明らか気持ちが1回切れてるからもうちょいかかるでおれは関東遠征まで代打でええと思うけどな
>>616 トレード出してあげるのも1つの方法
西武なんか外野手欲しがってるし、話も来てるんじゃないかな?
ただ西武にほしい選手が居ないから金銭トレードになってしまう
しょぼい金額ならグッズ収入で賄えるくらいの人気が中谷にはある
似た顔のみやぞんは骨折したけど大山は故障とは無縁そうだよな
絶対試合は休まない、みたいな感じだし
あータチ悪い・・・
ドリスもういらんわ
今まで抑えてたっていうのは気持ち分かるけどランナー出したらこいつ最低のピッチャーになるやん今までも
後のピッチャーいない状況でランナー出たらかなり厳しいなんて使い物にならんわ
このチームのレギュラーは糸井(一応形上福留)だけやし
3年やっての原則で、現状10割ほぼレギュラーだけどそこに一番近いのは梅野(糸原)だけやから
大山は実質与えて開けてやってる形で
こういうプレーするなら一度外したら良いだろ
勘違いしてもらっても困るねん、3年やってやねんレギュラーて
要らん要らん
落とせ落とせ
ここの奴にかかったら誰も居なくなるわな
何故代走は荒木で植田じゃないのか?
単純な走力も盗塁センスも植田が上やろ。
もし福留のあて外野に入るってだけなら江越のほうが守備、走塁、肩全て上やから、さっさと入れ替えろ
まあ矢野がやってるのは高校野球やけどな
声を出すから使われる荒木、無駄に引っ張られる西、思い出代打鳥谷
矢野の中では大山は4番かベンチか二軍かの選択肢しか無いのかな
高山は一日一本はヒット出る状態よな
今日の盗塁も良かったわ
>>636 そら矢野はプロ野球じゃなくて感動ポルノやってるだけやし
>>619 矢野はかわいそうやで
西を引っ張ったら打たれて怒られるし岩田を早めに代えたらリリーフが打たれるしどうしたらええねんという話
土壇場でエラーしたり怠慢走塁やる選手が一番悪いわ
オリックスはパリーグではだんとつに弱いけどそんなアホなプレイしとらんから昨日今日勝てたんやろ
矢野ばかりたたいたったらかわいそうやで
正直交流戦前に福留が離脱するってなったとき安心してたわ
オリックスに負けたところでパのどこのファンからも怒られへんのが何とも言えへんわ
まあオリックス線は明日までやから良くも悪くも切り替えるしかない
相手変わるからまた出直しや
オリックス戦なんか荒れるからしゃーない
>>640 盗塁の走塁は酷かったけどなw
まあ別にアウトになってもいい場面だから積極走塁ええけど
4糸原
9糸井
3マルテ
2梅野
7高山
5大山
6
8近本
一見梅野の負荷がやべーことになりそうやけどぶっちゃけ今の打線が酷すぎて何番打っても負荷かかるからそれならこの打順でエエわ
近本と大山は下位で少しでも気楽にやってそれでもダメなら一回下に落としてやれ
矢野ブチ切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大山は打てない時期でも守備良かったのにな
良い所がどんどん潰れて行ってる
近本もそうだけど出来れば少し休ませて頭も気持ちも整理させたい
1番DH上本カッパ休み高山レフトマルテファースト原口代打
短気はあかんで短気は
矢野も雰囲気いいように見えて短気を隠してるだけやからな
三塁UZR 6.15時点 200イニング以上
高橋(D)6.9
レアード(M)3.8
ビヤヌエバ(G)2.3
横尾(F)1.7
大山(T)0.7
小窪(C)0.3
松田(H)0.0
ウィーラー(E)-1.1
安部(C)-1.2
宮﨑(DB)-2.1
中村(L)-2.6
村上(S)-3.6
>>631 質は置いといて頭数だけは揃ってるからなぁ
北條、木浪、植田、山崎、小幡
一応守れるのが上本、糸原、荒木
編成ってのは頭数で判断するものやし外野手が不足するって思うんだろうな。だからない
ドリスも含め守備ぐらいはちゃんとやって欲しいわ
またオリックス選手、エラーを誘うような全力疾走がよかった
阪神の選手はちんたら走っているだけやもん
大山は最近になって矢野が文句や注文つけ始めてるからちょっと頭がパニクってるな
基本のボール見極めるとこからやり直さんとな
選手批判しないと言っても怠慢プレーはキレてもいいと思うで
だからもし糸井がした時にもキレてくれ
>>659 あ!鳥谷忘れてた
すまん・・・レジェンドなのにw
大山は一度下に落としてもいいと思うわ
サード糸原セカンド上本で充分に戦えるやろ
>>621 その可能性あるかも。
江越中谷も立て続けに落ちた理由がそれかも。
そして俊介が一度も上がれないのも
そうなのかも。
大山は変な扱いが色々とおかしくさせてるよな
今日も貴重な貴重なタイムリー放ってるのに
他の誰が打ったのかと
>>661 オリックスは西村がそのあたりを口酸っぱくして言ってそうだな
一方の阪神はその辺が緩いから勝てない
守備なんかも然り
大山は金本との方が合ってたな
無理にハッチャケようとして痛々しい
>>666 江越なんか落とされて当然やろ
昨日の二軍戦で糞ボール振って三振やもん
12球団で最も知能低いチンパンジーが正捕手やと
投手陣も苦労するわな。
ドリス、すまんな。
>>664 「レジェンド」
意味:扱いに困るベテラン
明日のガルシアはロメロをデッドボール責めにしろ
「昨日はよくもドリスをやってくれたな」と恨み込めて
負けてる時の粘りは出てきたけど
勝ってる時の気の緩みもすごいのよな
今日の大山の走塁なんかまさにそれ
大山外して、近本打順下げるならこんな感じか
糸原5
上本4
糸井9
マルテ3
高山7
梅野2
原口DH
近本8
北條6
中谷みたいのは落としても改善しないと思うけど落とされる前の打席は怠慢言われてもしょうがないレベルだったし
扱い難しいんだよ
>>666 中谷って落ちる前全然打ってなかったやろ
江越は打席立たせなければ守備固め代走として絶対必要なのに落としたのは謎だけど
ただ終盤以外は全く怖くないなオリックス打線
気持ちは分かるが、アレはきついでファンは
大山の野球脳と奢り
ソフ延長12回 満塁の勝ち越しのチャンスに四球を狙って三振
オリ8回 無死12塁だめ押しのチャンス、最低でも進塁打の場面では無理矢理引っ張ってゲッツー 流れを相手に
オリ8回 追加点が欲しい場面で先頭打者3-1からボール球振りまくって三振 流れを相手に
守備では毎試合のようにエラ守備がいいと勘違いしている
誰と競うことなく不動の4番にいるのが当たり前と
>>672 江越ってバッティングより、守備走塁やろ。
少なくとも荒木よりは上手いし速いわ
てかもうDHなんて明日で最後やしDH有りのスタメンなんて考えるだけ無駄やろ
大山にキレたのは良かったと思うが糸井あたりのベテランが怠慢プレーしたときもキレて欲しいわ
トリがいるだけで士気が下がるのに
>>668 4番向きの選手じゃないのに生え抜き4番作りたいからって4番打たされて
4番の仕事出来てないって文句言われて4番らしくしようとしておかしくなってんじゃね
筒香よりも宮崎みたいなタイプじゃないのかね大山は
ようわからんけど
>>688 裏で変な宗教の勧誘とかしてなければいいが
落とすにしたって中谷江越島田を立て続けに鳴尾浜に送ったのはちょっとな~
>>671 4番の気持ちは4番経験者しか分からんからな
とりあえず指名打者アリが致命的に合ってるないわ阪神
守れない奴が多くて一見合ってそうなんやけど、投手が打席に入るアヤとかも活かして戦う戦法やから、思いっきり不利になってる。
元々先発を打てないチームでもあるし
8近本
4上本
5糸原
9糸井
3マルテ
指原口
2梅野
7高山
6北條
これでいいわ
大山は下で鍛えなおせ
>>686 これな
江越はもう打撃は捨てるべき
代走守備固めで十分役に立てるのにもったいない
大山は矢野だけでなく福留にもあの走塁は怒られたと思うで
4番に据えた時期も悪いしなせめて前後が全盛期とかなら良かったのに
無理やり4番に置いてるという意識が首脳陣には無いのかという
4番に置けば勝手に育つという根拠なし理論だからな
>>679 やな。
前回もワイルドピッチ2つやし、そもそも悪い日はボール先行やから見てるだけで負けや
原口出さないともったいないとか、その思考がナンセンスやわ
福留が体調万全ではないことを監督が公にする意味がわからん
相手に隠し通すか出さないかどっちかにしてほしい
明日左やし糸井以外全員右でいいやん思ったら
右の外野手おらんかったわ
>>668 ずっと4番固定やからな
両脇をベテランが固めてるからマークが分散されるかと思ったら糸井が例年より地味で福留が衰えて…で結局責任を背負わされてる感じになっとるし
それこそゴメマーみたいな打者が両脇やら伸び伸びやれたやろうけどな
プレッシャーでどんどん萎縮してるのが今の大山
福留は偉そうに言う資格無いわ
最低限すら全く出来ん奴が
>>695 セリーグが毎年負け越してるのはそのせいだよ
NPBも早く気づいて欲しいわこんな不平等シリーズ
DHだと原口ベンチに置いといてもなかなか出すのが難しい
投手に打順がまわるセの方が使いやすいかもな
開幕前は最下位予想が一番多かった球団なんやし、
この時期まで貯金キープしてる事自体、奇跡。
>>709 貯金ある事忘れてた
てっきり借金5くらいかと
大山は生え抜きOBなら八木タイプだな
どんでんや今岡みたいにはなれない
>>708 ソフトバンク戦で原口代打出せるタイミング全くなかった試合があったもんな
>>711 オリックス打線が7安打とか無理やろ
対阪神の優位で終盤限定でしか打てんのに
>>679 そんな奴が抑えしとんねんから笑けるよな
普通吉田敬遠でロメロやろ
>>709 交流戦で貯金なくなるかもしれんで
来週から鬼門の甲子園やし
DH制に慣れてないセリーグの監督は
ついつい先発投手を引っぱってしまうのよな
交流戦でセリーグが弱いのは代え時間違うからや
昨日の西も前回のメッセもまさにそれ
打順回ってきてたら7回ぐらいで交代しとる
>>718 1試合倉敷がある
そこだけは勝ってくれよ
大山の打点消した糸井にはこんなキレてなかったのにな
矢野らしい
>>706 福留はもう十分やっただろう
阪神時代の功績なんてオマケみたいなもんなのによくやってるわ
さすがに今年はキツそうだけどな
矢野が大山だけ名指しにしてるけどさ、糸井のサードにファインプレーされたのも糸井が始めから全力疾走ならセーフだったよな?
ついでに福留も全力疾走しなかったのには触れないのかね?
別に大山も悪いプレーだったから責めるのは当然やと思う
だけどベテラン差し置いて一人だけを公の場で責めるっていうのは違うと思うんだが
大山って祖国の組織票で選ばれたのか・・・恥ずかしいね
交流戦とかクライマックスとかパリーグええようにされとるな
そもそもが近鉄の身売りが原因やねんな
あのときの1リーグ化してルールを統一すべきだった
指名打者制つまらんわ
動きが無くてなんかダラける
こんなんいつも観てるんかパオタは
まあ今日はドリスやろ。
今日の山岡相手では2-1は想定内。
岩田から中継ぎフル出動でなんとか繋いだリレーを自らエラーきっかけで台無し。
連投連投ならまだしも一番間隔開いてるのになんやねんあれ。
割と真面目に球児抑えあるで
ソフバンで負け越さなかったからついてるとおもったらまさかな落とし穴www
遥人のときは貧打、昨日は継投ミスが痛かったな、今日はドリスの悪い癖と打線もあいからわず弱い
近本冷えるだけならなんとか凌いできたが梅野まで冷えるときついな
>>730 キャンプのとき矢野が球児は抑えでいけるて言ってた
チンカスざまぁぁぁぁぁぁぁあぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>731 何でロメロ敬遠しなかったのか聞かれるのが嫌だったんだろ
>>731 もしあのまま勝っていて、大山がヒーローインタビューに呼ばれても今日はエラーしたので、と拒否してまさかのヒーローインタビューなし、みたいな事をして欲しかったが
>>730 球児抑えは前から言われてたな
ドリスのバント処理というか一塁送球は以前からの不安があった
>>734 落とし穴ではあるけど見え見えの落とし穴って感じやな
新聞紙敷いて土で覆ってすら無いやつな
エラーより怠慢走塁より9回ボール球2球振って三振後ベンチで涼しい顔して水飲んでる大山に激怒w
梅野が一試合ヒット無かったり3割を切るだけで冷えたと言われる事に
ほんのり胸が熱くなるのは俺だけじゃないはずw
大山に怒るなら糸井にも怒れって言ってる奴は組織を知らんゆとりか?
大山はまだ若いから怒らなわからん、怒ることで奮起する
矢野が糸井に怒ったところて腐らせるだけ
逆に何も言わん方が気を吐いて奮起するのよ
ベテランの扱いと若手の扱いは違ってて当然
>>734 梅野はそこまで悪くない感じやけど近本はどっぷり嵌まってますわな
ドリスレベルにフィールディングゴミな選手なんている?
中日にも黒人投手いるけどここまで酷くないだろう
こんな致命的な欠陥ある投手使って大丈夫なのか
ある意味藤浪よりやばいだろ
この雰囲気最悪の中でそういう雰囲気を全く気にしないお祭り男のガルシアが先発なのはまじで助かる
明日はなんやかんやで普通に勝ってくれると信じてる
>>744 いいんじゃないか
早く桑原に復活してもらってジョンソン・藤川・桑原のJFKで逃げ切るというのも
ドリスは敗戦処理で
>>749 ゆとりやないけどベテランに甘いのはそれはそれであかん
>>753 元内野手であれやもん
よっぽど雑な野球やってたんやろな
オリックスごときに2連敗してる時点で阪神はきつい
強いチームは取りこぼしなんてしない
昨日の事があったから梅ちゃんもリードに必死で打撃に集中出来んかったんやろ
ガルシアが前回意外と粘れてたのとそれに対抗意識のメッセが数少ないプラス要素か
ガルシア明日もよろしく頼むわ
>>735 あったあった。250セーブ?達成させてやりたいとかでそんときは矢野ヤバいと思ったけどまさかなあ
糸井も20代の頃は先輩や指導者にクソミソ叱られてたんだぞ
近本の不調がそのままチームの不調やもんなw
くじ当てて藤原来てたら下で育ててたやろうし
今頃最下位独走してたかもなw近本様様
大山には4番は荷が重過ぎて無理
バットを短く持って関本を目指す方が結果を出す
>>761 そういうこと言うな
はっきりいってオリックスの選手は吉田、ロメロ以外はカスみたいやったけど走塁とか守備はちゃんとやってたぞ
矢野としてはこれで藤川抑えにできる理由が作れたと思ってそう
矢野ってドリス信用そもそもしてないし藤川大好きやん
>>616 中谷ニコニコしてて人当たりよさそうやから営業とか向いてると思う
>>770 オリックスにしてみたら阪神には取りこぼしできない、って思っているんじゃ?
しかし年齢的には当然なんやけど能見があんな一気に使えなくなるとは
>>770 そもそもオリは守備(これも怪しい)と走塁だけの打たないチームだからね
それに打たれてるのがこちら
矢野はキャッチャー出身やからドリスには厳しいやろ
とんでもないワンバンの球投げるし簡単に二塁に走られるし
>>759 甘いんじゃないねん
ミスしても上に何も言われへんってのは逆にキツいんやで
ベテランにはそっちの方が効く
>>758 うむ、中崎と同じパターンやな。
広島と同じことしてるってなったら正解なような気がしてきた
>>775 矢野が二軍監督時代いない選手だったからやろ
>>749 そういう面も当然あるしベテランにも厳しい事言う状態ってのは規律がしっかりあって張りが出るだろ
というか矢野が怒ってないって確定してる訳でもないしな
ちゃんと言ってんじゃねえの?
しっかりしてくれとかそういうのは裏で言ってるだろ
マスコミに言わなかったら怒ってないなんて事はないからな
明日はガルシアやからマルテをファーストに置いてあげて欲しいなー
全力で一塁に駆け抜けたら動揺して相手がエラーしてくれるかも知れんというのを地でやってるからな
野球部でそう指導されたわ
>>770 9人のうち7人カスのチームに負けてるじゃん…
ドリスは一年目からフィールディングあんな感じやろ
もう無理やろ多分
>>782 糸井は一時期に比べて圧倒的に守備の意識かわったしな
あれは誰かが相当言ってないとあそこまでならんでな
>>786 セリーグ首位が今んとこ交流戦全カード負け越してるんやから何があるかわからんぞ
>>749 それをインタビュアーに言ってしまうのが頭悪い
ベンチ裏でシメときゃええねん
表に出すと変に騒がれるやろ
今の時代テレビだけやなくてネット上にも各所で拡散されるんやから選手自身の目にも止まる可能性も高い
昨日言及された近本も内野安打すら出ない状態になってるやん
大事な戦力の復調を焦らず待つというのも1年戦う上で立派なマネジメントの1つやろ
栗山ラミレス落合はここが上手い
メッセって今度はガルシアに嫉妬してんの?
ほんとアホやな
大山も走塁で相手の失策を誘うようなプレイをせんといかん
ドリスというか、ことしは守乱がこのチームの象徴だよな
むしろよくここまで勝ててると思う
普通こんなミスばっかりしてるチームなんて勝てない
しかもゴロピッチャーばっかりなのにな
投手と野手の相性は最悪なはず
審判と喧嘩してるメッセンジャーが神に思えてくるわ
ほんまにええ外国人やったわメッセは
>>798 引退後は日本に残り43号線沿いでラーメン店開業とかしてそう
ガルシアに嫉妬じゃなくて外人先発1番手はワイや!って思う対抗意識ならええやんってことよ
>>797 でもゲッツーはとれてるんよなあ。
糸原は上手くなったよな
>>790 落合はともかくラミレスてw
矢野は上手くやってると思うぞ
ミスした若手はきちんと怒る
自分の采配ミスはきちんと認める
言わんでもわかってるベテランには沈黙をもって奮起を促す
理想的やと思うけどな
>>746 だと思う
昨日もそうだったけど展開読めずに流れを悪くするのをわかっていない
>>800 実力が伴ってればな
伴ってないならダサいだけ
オリの駿太あたりでもいいから外野手欲しいわ
肩と足は一級品だし
打てないけど
>>807 そういう人材は間に合っています。
右打者ですが…
>>803 まあそこは今シーズンの成績でわかるやろ
ラミレスも悪く言われることが多いけどけど後半に上手くチームを盛り返してる
これは栗山と落合も同じ
でも多分矢野は今のままやと失速して最下位やと思うわ
>>796 え~・・・
じゃぁ2人連れてきたらなんとかセブンにしてあげる
ファンに失礼言うけど、マルテ干して福留スタメンとか、代打鳥谷とか、代走荒木とかの方がファンに失礼やろ、負けに行ってるやんけ、昨日の継投もミスってるし、バントガイジは当たり前やし
近本は現状が実力
ドラフト当時誰も予想してなかった
.280 本塁打5 は出来過ぎでしょう
矢野が過大評価して1番に固定している
それほどの選手ではないにもかかわらず
>>812 (福留)孝介も体の状態が悪い中、ヒットになったものがヒットにならないし。野球を見ている子供たちに対しても何のプラスにもならない」と大山の走塁をバッサリと切り捨てた。
このコメント本当ムカつく
状態悪いカッパ出す方が客に失礼やろ
近本はソフバン戦の死球からおかしくなってるよ
左肘やったやろ?利き腕で押し込めんから打球に力がなくなってる
とりあえず大山外したら良いんじゃね
それはそうと1番近本も中々酷いが
四球出塁すら出来ん
>>817 ロッテ戦で完全に見切った球をストライクと言われた辺りから急に崩れた
近本は高山と義兄弟!木浪入れて鳴尾浜の誓いをする・・・
>>809 ラミレスは、誰かの批判はせず、アナザデー、これも野球で済ます
ソトがミスしたときはかばってたしな
矢野も今までは特に個人の悪い部分の言及はしてなかったんやけどな
それと、4月か5月の連敗はほとんど気にせず、
シーズン後半にピークを持ってくっていうのがラミレスのやり方
矢野も年間を見据えてはいると思うけど
まぁ近本は怪我やないんやったら出し続けるしか無いわ
まぁ外野に強い打球飛ばなくなってるから死球の影響や疲れもありそうだけどな
身体の状態が悪い選手を心配するなら大山の走塁も叩かなくていい
そこまで重要な問題ではない
>>815 ほんまそれ
体の状態なんか知らんがな
だったら使うなボケ
今時の子は褒めて伸ばすんだよな
正直なとこ福留みたいな存在は害悪だと思う
6回からずーっと押されてたから、
そら負けるわな。
金本といい鳥谷といい梅野といいこのチームは怪我しても出続けないと死んでまうのか?
生まれは違えど、我ら打てないときは一緒に・・・
鳴尾浜の誓い!
大山も試練の時が来たな
阪神の4番はマスコミ・ファン・首脳陣全員が敵になるんやで
福留を代打選任にする選択肢が無いなら
ケガ再発で抹消するしかない
近本は身体の疲れも有るんやろうけど頭も疲れてる様に思える
打席の中で迷いが感じられる
>>830 そうそう
監督が晒し上げとかほんと古い
今日はドリスが失敗しただけいう話やろ
毎年独走のドジャースの抑えのジャンセンも
しょっちゅう失敗しよるし、別に抑えは絶対じゃない
相変わらずのPエラーは何とかして欲しいけど
最悪内野陣
守備範囲
糸原 -4.4(両リーグ最下位)
木浪 -5.9(両リーグ最下位)
大山 +3.5(両リーグ1位)
エラー回避能力
糸原 +1.6(両リーグ2位)
木浪 -4.8(両リーグ最下位)
大山 -3.7(両リーグ最下位)
矢野が4番をブチ切れ晒し懲罰で外すなら別に構わんけどどうせすぐ戻すんやろし外してイキナリ覚醒するほど積み重ねないわけやん
矢野が罰してスッキリするだけやろ
まあ外すか知らんけど
>>830 ヤクルト戦でドメに怒られてロッテ戦で走塁ミスしてソフバン戦で奇跡のスタンドブチ込みした植田
中谷と植田のアホアホコンビぐらいの方がこのチームでは生きるのかもな
考えすぎるアホの江越も入れてアホアホアホトリオで突っ走って欲しい
怪我を隠してチームに悪影響になるなら減俸にせなあかんよな
その部分は日本はメジャーに比べて遅れてるよ
近本は絶対にすげえ痛いの隠してやってる
植田じゃなく荒木を代走に出す矢野も相当な怠慢采配やろ
大山の事批判できへん
>>838 抑えにしては安定感なさすぎるぞ
5回に1回くらい負けるのが普通のクローザー
ドリスは5回やって3回やらかして2回も薄氷やろ
やっぱり舐めプをしたら負けるわな
鳥谷を二軍に落とさん、近本を使い続ける
北條の代わりに木浪を使う、マルテのかわりに原口を使う
試合開始時点でこれだけ不味い点がある
死ねって
藤浪が金本に161球投げさせられてトドメ刺されたように大山も矢野に精神攻撃されてトドメさされなければいいのだが
>>840 エラーが続くとざわつく甲子園
藤浪が四球出すとざわつく甲子園
ヤク宮本、どめの昭和のPL脳なあ
どめはこの前の海に注意したようなのはいいと思うけど
ヤク宮本は、ヤクルト上層部も昭和のPL脳の問題点を把握しているらしいからな。
>>830 福留は多分後でフォローもする飴ムチタイプな気はするんやけどなあ
北條みたいな魔送球マンでも結局木浪の守備クソ過ぎて消去法北条ショートみたいになりそうだな
>>847 昨日成瀬先発なんていうとんでもない舐めプされたのに負けたチームがありましたね
>>843 根性論大好きな日本では勝ち負けには大してこだわらんからな
痛めても試合に出続けるのが大事
ほんま馬鹿らしいわ
つーか、褒めて伸ばすのもいいけど、何事にも限度があるわ。
今日の大山はメディア通して叱責されて当たり前。
>>817 死球まで5-0
前日 5-1
前々日 5-0
>>854 ここに来て海くんが一番マシ説あるで
多分熊谷じゃヤフドのスタンドにブチ込めないだろうしな
来週はメヒアにボコボコにされて静まり返る甲子園
間違いないわ
>>842 ヤク宮本も、今の子は怒るとしぼんじゃうって言ってたな
オアシス上田は怒られても平気らしくて、そこは褒めてたw
シーズンのエラー記録目指してんの?
球団も個人も。
マルテ獲得した去年は4番一塁任せると
矢野が言っておきながら7番スタメンwww
まあ今年は負けてもいいから内野は全員固定したほうがいいとおもうけどな
金本時代のポジションコロコロは今思えば誰も目が出ず何の意味もなかった。
ポジションも打順も固定して育てたほうがええ
>>847 鳥谷二軍行きは引退を意味するからフロントと要相談事項で現場で勝手に決められんのだと思うで
もうええってこういう時は酒を煽ってとっとと寝ろ
河島英五の世界や
>>864 ちなみにシーズンエラー記録っていくつなん?
>>868 とっとと引退しろ
みんな邪魔やとしか思ってない
大山の最後の打席はファン置き去り冒涜レベル フルスイングでケツバットしたいわ
二遊間はショート練習した糸原、セカンド上本がトータルで一番やらかさずマシ説
>>870 いちいち第何代四番とか振られる巨人ほどじゃないやろ
うちなんて優勝したときだって四番桧山とかやってたぐらいだし
四番として誇れてたのは掛布が最後やろ
まあ4億契約も終わるしさすがに鳥谷も今年空気読むとは思いたいが
だからクソ矢野じゃ勝てないって。
こいつが監督やっている間は、
金本と同様、暗黒タイガースや。
メヒアは5億の置物やから、代打で一瞬出るだけやろ
それより、山川、森、おかわりの4、5、6番どうすんの
関西人多いから暴れまわるやろ
>>852 海くんのホームランのとき
ベンチで福留さんが頭ポンポンしてやってたね
オリックスムカつくムカつくムカつく
オリックスポンタのツイッターフォローやめた
オリックスレンタカーも絶対借りない
オリコカードも絶対作らない
>>878 岩崎はこないだ中日二軍にボコられてたし
桑原は何してるかわからんし
アキフミなんて存在すら忘れ去られてるし
ここは歳内にかけるしかない
今日2得点ともホーム踏んだのは糸原やし
守備位置変えて調子狂わせたくないわ
中日の森野が軽度のイップスになってた時に、サードで年間25エラーしてたで
その年のリーグワーストやった
金本が星野時代から続いた補強頼みの外様はおもんない!で全てぶっ壊したからな
そらこうなるよ
貴重なタイムリー打った大山より大得意の内角すら打てなくなった近本が心配
2アウト1.2塁が大山の走塁ミスでチェンジなっただけだろ
ドリスのバント悪送球とか満塁策取らんかったとか打者ロメロで外野前進してなかったとかの方も中々だろ
ヤクルトは不人気だからネタっぽく過ぎたけどこれもし阪神があんな大型連敗したら… と今日のクソ試合だけで思ったw
流石に守備崩壊と言われた去年を上回るレベルじゃ話にならんわな
打線も右の大砲どころか中距離ヒッターすらいい成績を残せてない
そろそろコーチの手腕も疑って然るべきだと思う
鳥谷福留原口一軍に置いとけば球場に
客大量に集まるから上から
使えって言われてるんやで
>>896 実は阪神は大型連敗そんな大きくしないんだよな
確か13が最長やろ?
10連敗ぐらいまでならなんか耐えられそうやわ
3割30本100打点の不動の4番
こういう昭和イメージの4番は今の甲子園では無理よ
鈴木や筒香坂本山田がうちに来てもこの数字は無理
阪神と日ハムと中日はそういう選手育たん
阪神は10連敗とか大型連敗はないけど、4連敗3連敗みたいに小刻みにボディブローくらい続けるみたいな凹み方するから
大山も反省してるみたいやけど打てば何でもええねん
打てや
>>815 どう考えてもマルテの方が守備も良いし打撃も怖いとこあるのに福留やからな、ほんまにわからん
>>896 ヤクルトと違って投手陣はしっかりしてるから連敗は心配いらんやろ
あそこの投手陣は、夏場は試合成立がやばくなるレベルだと思うわ
>>895 あそこまで飛んだ瞬間に試合終わりなのになんでやろねw
ベンチやばすぎ…
こんな無様な負けが続いてるのに広島のもたつきのおかげでたった3
とりあえず矢野は得点圏代打鳥谷という怠慢采配は止めろよ
それはそうと控えが本職内野手ばっかりだな
>>882 空気読めるならとっくに自ら再調整志願しとるわ
>>880 歴代4番めちゃ数多いしな
何がアカンて4番てだけでメディアが煽りまくるのもあるわな
>>902 12連敗が2回が最多やな
今世紀は10連敗自体なかったような
>>903 ハムと中日は外国人当てるの上手いからその成績は外国人に任せてもええやろけどな
ハムも和製大砲は中田以降なかなかやし
清宮はまだよくわからんしな
監督はドンデンでいいよ。
野球脳はクソ矢野よりはるかに上。
ただ、若手は育たないが。
矢野は申告敬遠したら死ぬのか?
ってくらいしないな
てか福留もテレビ取材ででかい口叩く割には打たんからな、試合出るぐらいならもうちょい打てよ方ほんま、打たんなら出るな
巨人か広島が抜け出す可能性はある
抜け出したほうが優勝だろうね
交流戦空けて不調期はいった方がシーズン2位やろな
鳥谷も自分の人生自分で決めれんのやったらかわいそうやな
4番大山は球団の責任やろが
あいつらずるいわ
これまでゴミカスみたいな編成してきたくせに批判の矛先を全部大卒三年目の大山にいくように仕向けとるんやから
>>910 Aクィックみたく海の日あたりにソッコー10差くらい離されるわw
>>904 今の中日がまさにそんな感じであの位置におるな
>>919 ホンマに死ぬかどうか試しにやってみてほしい
>>905 矢野はせめてタイムリーは褒めてやっても良かった気するわ
あんなん怒り散らしただけに見えてまう
高山が使えてるんやから便利に使えよ
近本1試合ぐらい休ませたってええやん
原口が復帰してようやってるにしても
マルテベンチとか向こうは嬉しいんちゃうの
明日も勝つの呪いとかいつまで引きずっとんねん。しょうもないな
暗黒期の思い出話とかジンクス話はクソつまらんのじゃ
おまえそこでフライ捕っても終わりやろってとこ守ってたな外野
>>923 無理矢理巨人入りさせられ無理矢理引退させられ無理矢理監督やらされ無理矢理辞めさせられた可哀想な選手もおったでな
>>919 キャッチャーとしてはベンチからの申告は嫌なのかね?
今年な去年までと違って先発ローテがゴロピッチャーだらけ
青柳岩田はもちろん西もメッセもガルシアもゴロピッチャー
そりゃエラー増えるわ、去年までは三振が多かった
外野フライでもサヨナラの場面で外野を下がらせるってどういう意味があるのか
広島は仮にリーグ優勝しても、日本シリーズ行けるかわかんないし
行ったとしても日本シリーズでまた負けそうやから
それで、交流戦で落ち込んでるんやろな
緒形がソフトバンク2戦目に会見拒否してて、ああいうのよくないわな
調べてきた
シーズン最多失策2リーグ制以降
1950年西日本パイレーツ(後の西鉄)
235個
三振狙ったんじゃない?昨日のドリスじゃ無理だけど・・・
矢野さんサンキューな
選手への批判を躱すええ監督だわ
>>917 中田はハム以外やったら今頃300本は打ってるやろなw
清宮も良くて中田コース、本塁打王は獲れんよ
大谷もメジャーであれだけ打てるのにハム時代はそこまで長距離砲のイメージ無かったしなw
中日に行った根尾君はご愁傷様やなw
>>942 緒方はすぐに甲斐キャノン見たがるから緒方が監督のうちはソフバンには勝たれへんわ
>>919 そっちの方が守りやすいと思うんやけどな
押し出しなら投手クソってだけやし
昨日だってストライク勝負
>>838 ジャンセンはマテオにしか見えんかったな
WSでも顔見た瞬間「あ、こいつ失敗しよるわ」てオモタ
矢野の1番近本、4番大山に固執するのは異常
何故臨機応変に対応できないのか
>>944 それは絶対抜けんわ
河川敷で野球やったらこれぐらいエラーするかも知れんけどな
男気矢野としては敬遠で逃げるのだけでも嫌な上に申告敬遠みたいなのは耐えられんのだろ
荒木原口も男気起用だしな
結局横浜中日に抜かれて五位入賞フィニッシュなるんやろね
>>950 周平もいま打ちまくってるけどホームラン伸びてないよな
平田もなんか想像と違う感じで育ったけど西谷は最初から平田は大砲タイプじゃなくて一番打者タイプって言ってたからアレが本来の姿なんやろな
根尾もまあ全然ダメってことはないやろ
ダメでも堂上クラスにはなれるやろ
つーかマルテ使わんとファースト守備あかん原口使ったのが今日の敗因やしな
広島が日本シリーズやる気出ないのはわかるな
セリーグの場合、リーグ優勝が全てで、そこが到達点みたいなものだし
阪神だってリーグ優勝したらCSとかシリーズは絶対気抜けると思う
1950年と比べても
平成以降で比べようぜエラーは
>>960 ジェットコースターみたいなチームのヤクルトおるしヤクルトまた上がってくるよ間違いなく
試合内容は悪くないよ
今日だって勝ちパターンに持ち込んだんだしね
長いシーズンこうい事もあるし。自分達はいい試合してる自信持ってやるべき
やっぱ占い師の言う通りベテラン切らんとあかんかったな
福留上げてから調子悪いわ
鳥谷落とせんのキツイわ
まともに送球できない害人はいらん
いくら球速くても致命的すぎる
何回目だよアレ
ヤクルトが上がるわけないやんけ
上がり目なんか存在せんのに
むしろさらに投手が疲弊するのに
【阪神】逆転サヨナラ負けで3連敗 矢野監督は怠慢走塁の大山に怒り「スライディングしないのは、論外」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000306-sph-base 大山も「打てなかったり、エラーとかは取り返せるけど、そういうミスではない。本当にチームに申し訳ないことをした」と反省しきりだった。
>>921 まあ、巨やろうな。マシソン復帰はデカイ。
広島は先月勝ちまくった反動かな。
投手も昨日の床田とか故障した?ってほど球来てなかったし、野村は相変わらずやし、中崎はあんなんやし。
阪神も交流戦のこり西武と楽天で貯金使い果たしそうやしなあ
大山は一度678番試してくれ・・・自信つけてから4番戻してもええやん!
意地でも4番なんか・・・だめなら終わるぜよ!
まあまだ始まったばかりやしもう少し様子見しよう
矢野の考えが正しいかもしれない
結局ドラフトと一緒で、なにもかも終わってみないとわからない
>>965 ソフバンぐらいになったら「リーグ優勝なんて県大会優勝レベル。日本一こそ甲子園優勝に値する」ぐらいの意識の高さあってもおかしくないと思うけどな
広島も四連覇目指してるぐらいだしそのレベルには達してるかもな
でもそもそも日シリに行けてない年もあるとかんがえたらまあ
近本梅野の覚醒とジョンソン無双で5月は勝ち越せたが
この3人不在となるとゴミチームになるのはわかってたことやで、、
>>960 面子は揃ってる横浜はともかく中日は無理でしょあそこは戦力が劣りすぎ
巨人に3タテされたときもそうだったけど、
打てないことが問題なのに走塁ミスの問題ばかり議論するの
どうかと思う
結局PJおらんのが響いてんのよな
そんな抹消してまで休ませる程か
>>962 ナゴドでやるには長打捨てるしかないよ
周平が覚醒したのは長打捨てたからやろね
ビシエドが長打捨てるんやから欠陥球場にも程があるよw
鳥谷のようにドラ1優遇したら育つと思っているのか?
>>984 横浜の面子が揃ってるとか幻想
あれほど見かけ倒しって表現がしっくり来るチームもない
試合内容が悪いというより
典型的ザコチームの負け方だから腹立つんやろ
貧打で必死で繋いで最後にサヨナラ負け
せめて、せめて優勝争いにオマケみたいな感じでいいので加わらせてほしい
lud20250923120114ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1560602543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん17 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん
・とらせん8
・かもめせん
・わしせん5
・とらせん6
・巨専】3
・とらせん 全レス転載禁止
・こいせん 勝てない 全レス転載禁止
・〓たかせん〓
・とらせん4
・【J SPORTS】 第67回全日本大学野球選手権 ★2
・おりせん 5
・巨専】
・西武線
・CWS - LAA ☆7
・おりせん
・やくせん
・西武線2
・とらせん 金本矢野だけ反省会
・とらせん6
・【D専】 Part.4
・【D専】
・〓たかせん〓
・荒らしをやめて阪神ファン
・とらせん 優勝祝勝会3
・こいせん
・西武線
・目専】12
・巨専】 5