◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564057042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん7 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1564056389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
緒方監督の母校を破った久保監督が歓喜の胴上げをされた日に野村選手の復活勝利か
いちおかのゴールデンタピオカ!
三好いい笑顔だな、メガネとったあとのサンドイッチマン伊達ちゃんに見える
>>1 あざす
「<広・中>2回裏1死一塁、三好は左越えに2点本塁打を放ち笑顔でナインとタッチを交わす」
来季はチームが大きく変わりそう
誠也バティで中軸を固定し西川小園三好らで脇を固める
菊池會澤はベテラン枠
田中安部松山はベンチスタートが増えそう
誠也バティクラスの打者がもう一人欲しいな
菊池HR打った後のハイタッチで高橋大の事ビンタしてたなw
いちおつ
酒が美味いと言いたいところだが原因不明の胃痛で飲めん
>>9 松山がそこそこ打ち出したらそれで解決なんやけどね
ヤクルトホカホカなんだなー
明日行くんだけども(´・ω・`)
しかし三好と近本って1歳しか違わないんだな
三好が案外若いと言うか、近本が案外年と言うか
下水流も●いなかったらレギュラーだったのに運が悪いな
>>14 みんな緒方に対して思うことあるんやろうか
>>22 ホカホカよりアッチチアチーの方が強いか!
(*゚∀゚*)イイネ!!
誠也の得点圏打率が伸びない理由が分かったんだが
進塁打の意識強くて内角の球まで逆方向に打とうして凡打してる
會澤が同じことやってるし
たまには引っ張らないと
からくりは誰がくるんかな?
ドスコイワケわからん投手菅野中五かな。
>>20 スライディングだけ妙にカッコ良かったで(´・ω・`)
>>34 そこらへんについてはデレクジーターさんという神様がおるからな(´・ω・`)
トレードで来た選手みんな大活躍だな。
人的補償陣ガンバレ!(´・ω・`)
>>23 會澤を勝手にFAさすな
會澤さえ残れば、誠也がメジャー行くまでは黄金期続きそう
レフトに強打者がいれば尚、良いね
今回の件、誰か古葉監督や慶彦に話聞きに行かんかな?「寝言言うなw」って鼻で笑われそう
>>29 誠也のパイ揉みと同じじゃろ
ネタに出来るって事だからチーム内では大した問題でない
鯉さんズッ友っていったやん!
おいていかないで(´;ω;`)
>>34 會澤の見逃しっぷりが完全に誠也と同じだもんな
まあ打撃のことまで考えてる余裕無いのかもだが
會澤や菊池のFAはみんな気にするのに
ノムスケのFA取得は誰も気にしてないな
>>42 會澤がいなくなっても黄金期あると思います
そんなに出てないし
>>52 誠也が復活してくれば勝負してもらえるやろ
土曜日台風なんか( ´•௰•`) ゾンビランドサガのライブビューイング行く予定だったのに
>>45 ビンタの被害届の話が広がった原因が誠也説は一理ある
優勝目安の80勝までのライン
巨人29勝24敗
横浜34勝17敗
広島35勝15敗
>>62 フジロック台風でどうなるんやろか(´・ω・`)
>>54 野村は出身岡山だし広陵だしFAしないだろうってタカをくくってる部分が正直ある
>>52 全打席出塁したみたいだからそれは贅沢というもの
大型連勝とかいらんから2勝1敗モードに入れんもんか
>>54 菊池 しゃーない
アツ 行かないで
野村 残るやろアイツ
松山 おら牛どのツラ下げてFAや
10勝10敗ぐらいのノムスケだからFAしたらしゃ~ないで済ますわ
>>66 まぁまだG有利だなぁ・・・横浜10連敗の後連敗しなくなったね
三好にとっては見知っているヤスが先にカープで一軍定着してたのはよかったことだろうな
自分もやれるんじゃないかという気にもなれたろうし
今のカープには新井さんもニッコリ
複数年で契約しとけばよかったんに・・・
減俸確定じゃろ(´・ω・`)
>>68 フェスならやるんじゃない?
台風の進路によってはやるかもだけど
>>81 それでもちょい何年か前までは5割が高く遠い壁だったのよ
11連敗後遠い東の地より救世主現るって語り継いでいかないといけない
>>86 どうやってもやることはわかった(´・ω・`)
野間殴って勝てるようになるならいくらでも殴ってくれ
おっさんは乳首浮きがちだからな
こればかりは仕方ない
>>63 不調になって貰っても困るから継続でええよ
マスゴミのクソ共のほざくことは下衆の勘繰りって奴だわ
本来他人にアヤつけるってのは命がけでのことやぞ
他人の背中の安全地帯から好き放題…
何匹か川に浮かばんと分からんようだしな
遠藤のチェンジアップてすごく切れよく落ちるね
上背もあるし大瀬良以上の投手になりそうで楽しみだね
野間の顔したサンドバッグ監督室と
球場に置いとけばいい。
一日一回一番酷かったやつが殴られる習慣にしたらいいよ
今日は松山が殴られろ
>>82 きょーへーみたいなケースも有るから諦めちゃいけん!
>>63 37ぶん取られてやっと55にして貰ったんやからええじゃん
嫌なやつじゃの
>>49 見えます…
5月のように、Gに三連勝して追ってくる虎さんが…
台風?
tenki.jp見たら全然そんな気配ないんだけど試合できないのか
もしかして菊池保則の調子で勝敗が乱高下してないかい?
関係ないんだけど、週末FUJI ROCK FES行くのに、何で台風くるのよ…
>>105 ズッ友だよ!という裏にはそんな作戦が!? 高度過ぎてついていけない
むしろ野間ビンタ見てみたい(´・ω・`)
野間だから想像しただけで笑えるのだろうか
巨専wwwワロタ
94 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9284-KIok [219.41.170.109])[sage] 投稿日:2019/07/25(木) 21:34:51.56 ID:OWqZUicP0
●広 ハゲ打たれる
●広 デブ打たれる
●広 ハゲ打たれる
◯ヤ デブ打たれる
●ヤ
●ヤ ハゲ打たれる ハゲ打たれる
ここ6試合中4試合でハゲとデブが打たれて負けてんじゃねえか(# ゚Д゚)
野間は応援歌を
のーまホームランのーまー
ライトへレフトへホームラン~
みたいにしたら打つんちゃうか
フジロックのTシャツ買うの忘れてたわ(´・ω・`)
巨人と3カード連続で、アドゥワ、ジョンソン、野村のローテで当たる予定なんだけど、ローテ再編した方が良いような
アドゥワのとこに九里入れるか床田入れるかするべき
佐々木くんかわいそう?
投げさせた方が良かったかね(´・ω・`)
北別府さんがブログで野間ビンタの事言ってるけど
野間がのほほんとしてるから頭に来て問題になることを承知で緒方もビンタしたんだろうとあったわ
>>122 あと地味に松山が繋ぐかどうかなんよね
打線は
スポナビの速報で野間がキャッチャーのファールフライってくっそショボい打球やったんやろうな
って創造できるわ
野間のビンタ用起き上がりグッズとか販売してくれよ
球場にも何個か置いて負けたときの憂さ晴らし用に使おう
>>125 サマソニは昼間は幕張メッセで過ごしたことしかない
>>140 ん?行かんよ(´・ω・`)神宮行くし
記念に買うだけ
>>118 ハゲとデブしかおらんのか…
って最初のハゲって菅野?ハゲてたっけ?
どすこいが見事な円形なのにはびっくりしたが
>>129 彼の時代のコーチは安仁屋さんとか大下軍曹とかだから「え?これが大事件?」って気持ちかも
/ ̄ ̄~ヽ
|___C__.|_ 打線は12安打11得点
|ミ/ 〈・〉〈・〉 能率良く点取れてるな
(6. r、_| | ホームランも出てるし打線は良い感じだ
| '三ソ あ、そうそう、ところで君たち、
| \_,.イ 俺に何か言うことはないの?
.''´\ー-/`''
72 東出 輝裕(広島)
丸の糞っぷりがすげえw
直近3試合で
7 度 の 得 点 機 に 6 凡 退 ( 打 点 1 )
マシソンも今期で最後か
巨人も中継ぎ外人当たらないから苦しいわね
>>119 ホームランかっとばせ野間 ライトへレフトへ~ ホームランかっ飛ばせ野間 ライトへレフトへ~ N! N! N! N!(タイロン・ウッズのイントロより
見事な平手謝罪ブーストだな 5月状態になって虚人抜いてくれること願ってるよ
>>66 さすがにきついなw
まあ、CSにつながれば
巨専をわざわざ見に行くひとらってこいせんを荒らしに来る奴と同等だと思うんよね
>>111 誰観に行くん?
友達はキュアー観に行くけど台風心配してた
アーティストが来れるんかと(´・ω・`)
>>124 野間が笑ってたら腹立つけど笑ってないと寂しいわ
>>142 行かないのに記念になるんかいw
ていうか、神宮ええなぁ
>>147 ええやんええやんその調子やもっと下がれ
阪神さんせめて3タテされないでくれ
からくりだからひとつは勝てるかな
>>155 おおお
まさにそのキュアー観に行くんやで
ていうか、世代的にかぶってそうやなw
巨人との差は7ゲーム
まだ考えてもしょうがないゲーム差ですな
>>160 セサミのがあったから買うの(´・ω・`)
家で着る自己満
まぁちらっと見ただけや(´・ω・`)なんか2016年の8月こいせんみたいだの
5.5ゲームでネガがあふれとる
●スペんねえかなあ
そろそろガタがきて欲しいんだが
>>66 直対で大勝ちしないと苦しいね
次も3つ取りたい
>>167 ま~最低5ゲームぐらいにならんと話にならんな
>>159 16日大阪 レッチリ目当て まぁ熱中で倒れかけるけどな
坂倉打ち出したな、この間まで打ったの見たことないって書き込んでごめんなさい
>>167 11ゲームから一気に詰めたんだけどね
あんまり浮かれてもねえ
マシソンもハゲ呼ばわりされてかわいそう貢献者なのに
ベイスがまさかここまで勝つとは思わなかった
ラミがやらかさなければいいとこまで行くかもな
>>171 イボ痔くらいでいいよ
やっぱり野球出来なくなるくらいのはイヤンよ
>>166 キュアーってロバートスミスのあのキュアー?
>>166 おお!だからこいせんはここら辺が多いと言うとるじゃないか。山本衣笠現役知っとる世代
桜井って巨人顔だよな
西村を60回ビンタしたような顔やな(´・ω・`)
8月の終わりくらいに5ゲーム差くらいになってると面白いけど
>>185 イボ痔未経験だが切れ痔のほうが辛いと思う
>>182 筒香が今年最後ぽいし纏まってんのかもね
>>167 独走で三連覇からの逆転の四連覇なんてなったら本通りはカオスだな
>>181 あそこはマスゴミ特有の持ち上げて落として二度商売する戦略やぞ
功労者を讃える文化なんぞあるわけねえだろ
>>194 イボ痔は動くと飛び出たりして違和感エグい
間にベイスターズが入るのでまた展開が変わってきそうだ
>>166 キュアーて
心当たりあるのは80年代に活躍してたバンドなんだが
横浜と広島の2チームで追い上げていけれたほうがいいよ
巨人も広島だけよりプレッシャーだろう
横浜と広島の2チームで追い上げていけれたほうがいいよ
巨人も広島だけよりプレッシャーだろう
>>196 RCC石橋アナが声を裏返して叫びそうだな
「まさに逆転のカープ!逆転優勝ーーー!!」
ダイカン抹消らしいな。
まあ去年マツダで崎がホームランうたれたぐらいしか
嫌な記憶ないけど
>>187 せやで
なんかFUJIえらく気に入ってるみたいで今年で3回目の来日やw
>>195 横浜も225がいるチャンスで今年逃したらさら優勝から遠ざかりそうだな(´・ω・`)
らみも続投しちゃうかもしれんし
>>202 一応90年代前半も最盛期だと思う(´・ω・`)
そしてロバスミはあの頃から見た目が変わっていない
ハゲてもいない(´・ω・`)
今村8試合連続無失点か
シーズン終了まで無失点だと嬉しいなぁ
>>207 その試合現地で見てたわ
大瀬良ノーノー未遂からだからな
ザキへのヘイトがMAXになったわ
>>192 賭博発覚年のドラ1だろ
親も親族も頭沸いてなきゃできねえわ
●って残留しても3.4億が相当だよな
Gさん7億も払ってくれるのか●よかったね
三好は今までの成績では考えられないような数字たたきだしてるけど急激に冷えたりするのか左投手がめちゃくちゃ得意だったりするのか
明日からホカホカヤクとかよ
図りやがったな巨人
明日チームの真価が問われそうだな
ううっ大瀬良飛翔のビジョンが…
竜だけど
うちの投手陣の酷さが分かって頂けだろうか
前回はそちらが冷え過ぎてただけでこれが実力
借金完済おめ
北別府のブログマジで緒方の肩持ったような書き方してんなあのおっさん。
犯罪監督容認とかジャイアンツと変わらんなもはや。
貧乏なジャイアンツとか最悪やん。
こいせんってマジで40代以上で7割だよね
20代、10代っていないよね
>>199>>205
聞いただけでも無理だな負けた
切れ痔はたまに痒くて耐えられなくなるぐらいだ
三好は残り試合フル出場させれば楽天時代の通算53安打を超えるんでは?
>>216 あの髪は信じてええんか?(´・ω・`)
大瀬良って神宮で無敗じゃなかったか?
記憶違いならごめん
刈谷ハイウェイオアシスは色々おかしいわ
アミューズメント施設動員数が全国3位ってなんだよw
>>227 投手力より貧打に驚いた
高橋周平の穴が大きいのかね、あと福田おらんやん
>>225 パの打者なんで150km/h前後のストレートゴリ押ししてくるタイプに強いのかもしれん
向こうはとにかくストレート打てないとレギュラー争いすらできんし
そしてそういう投手を得意にしてる打者少ないから助かる
何故か謎の選球眼まであるし
>>238 CSで勝ち抜いて日本一まで行くのと、
ここから奇跡の優勝を決めるが、やっぱり日本一にはなれないのと
どちらがいいのだろうか…
まあ、どちらでも奇跡的なのは変わらんか
三好は九州国際大付属3年春の選抜で甲子園準優勝投手だったんだね
ふ~ん(・_・;)
とにかく奇跡のためには巨人に負けないこと
そしてマツダで勝ちまくること
当たり前だけど
wRC+
174 鈴木誠也
170 ブラッシュ
164 レアード
161 筒香
160 山田
159 吉田 坂本
153 山川
152 鈴木大地 荻野
151 秋山
149 バレンティン
148 近藤 茂木
福田も故障だっけ
正直、中日はアンパイが全然おらんような感覚だ
>>235 トイレがでかいことだけを自慢している施設
あと地味に赤星憲広記念館がある
連敗中なら初日は普通に完敗2日以降もあっという間に逆転される流れだったわ
>>222 あーゆうとこのいぢめってえげつないからなあ
子供がいぢめられなきゃ良いけどな
>>225 高卒で守備を鍛えてきた内野手はこのぐらいの年齢から遅れてた打撃も伸びてくる傾向>三好
伊勢湾岸道は滅多に通らんな
長島のパーキングも大きかったような
忘れてるだろうが巨人にはまだ岩隈という秘密兵器がいる、秘密のまま終わって欲しいが。
>>252 昨日も安部ポロリから4失点くらいしてただろうな
菊池保、三好をビールかけ会場に連れて行くんや
あと長野と恭平も
>>229 若い子ちゃん達はほかの遊びで忙しいんだと思う…。
>>229 働いたことあるんだろうか……
っつー子供みたいなレス多いけどなあ
>>258 いやもうなげないだろwというか壊れてて投げれない?
>>229 昼間たくさんレスしてる人たちは定年してる人たちな気がする…。
>>269 ニート、生活保護、主婦
いろいろあるよ
.________
|\ \
| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| i ・∀・ | なんじゃオラあああ!やるんかコラああああ!
| i |
.(.ノ i 貯金の壁 l)
| i |
| i |
| i |
| i |
| i |
| i |
\.l__(⌒)(⌒)___l
>>253 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「三連覇したチーム」のつらいところだな…(´・ω・`)
緒方の謝罪のコメントも無いとか甘すぎる
勝てばいいというもんじゃない
>>258 そーいやいたな
でもうちにも秘密兵器おるし(´・ω・`)
つ白濱
>>281 もうどうでもいい
文句があるなら球団に言え
CSから日本一なったらパレードすんの? まさかな.. 俺的には恥ずかしいからやめて欲しい
●ダンスブーストの次はビンタ土下座ブーストか
逆転優勝のためにもう一ブーストは欲しいところだな
緒方辞任ブーストとか
>>275 なんか複雑な気分やな…。そういや学生は夏休みか…。少し羨ましい
>>287 下剋上したときドラとかもしてたんじゃね別にいいじゃん
できたらだけどwww
ヤクルト戦だったらツバクローに『はりたおせ、オガタくん!』とか書かれてたな
>>289 流石にないと思う
ビールかけで野間と緒方が和解したちょっと笑うかも
>>282 子育て支援が超絶頂手厚いそうだな
既婚者女性が海外赴任するときに家族は一緒じゃないとアカンから
旦那も雇おうか?って打診があるらしい
>>287 いいんじゃね
借金持ちだったら話は別だが
>>298 野間…もといノロウィルスがチームに蔓延するのか…
アカン
>>295 明日あるやん
いじってきそう
のませんしゅ
てぶくろをはんたいからよむと
>>295 明日からヤクルト戦だけどつば九郎どんないじり方すんのかな
>>307 ほんまはよ寝よ
でも歳とると朝が早いんじゃ
>>287 去年のホークスはやってたで
個人的にはやるやらないどっちでもええわ
>>306 ヤクルトファンのみんなふあんよな、とかいいそう
>>302 北の暗い海にいつ頃春が来るやら、って
ひとり探しに行ってるんだよ
パレードは日本一ならやるべき
次見れんかも知れんし
12連勝すれば巨人が手の届くところに来るからそこまでは勢いを維持したいところだな
カープがダメでも横浜に巨悪の優勝を阻んでほしい
そいや緒方にアヤつけた野郎はアマチュアなら10連覇ぐらいしているんだろうな
今来た
打線がようやくロメロを攻略と言っていいのかな(´・ω・`)
>>281
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃ 緒方 謝罪 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛ >>320 いや優勝と同日にあいつの次男が逮捕されて欲しい
まぁ中日サンタテは
初戦の9回3点差からの同点
サヨナラ勝ちが全て
あれが無かったら1勝2敗だったかもしれん
割りとマジで
巨人は例のごとく毎年の超有利日程組んでて
ドームが本拠地なのにまだ89試合しか消化いてないからなぁ
カープはもう93試合も消化してるから正直ゲーム差以上の差は感じるな
ヤクルトの3連戦 ヤクルト先発は
高橋とあと誰と誰なん?
誠也ずっとインコース低めに苦しんでたからあのHRはデカいきがする
>>291 辞任はブーストかからないどころか失速する
過去に黒田新井で学んだ
怒りのベクトルが同じ方向向くと強いから原あたりが煽ってくれるとありがたい
名古屋ドームでは最強ドラ
マツダでまだ負けなし?のカープ
どっちも内弁慶やの
バティは四球も取れて得点圏での軽打もできてるから絶好調モード入ったわね
>>329 今年はメンタル次第だからな
行けるとなれば一気に連勝するし
もう駄目だとなれば一気に連敗する
野村も中日だからなのかは分からんけど現状の大瀬良とアドゥワよりは良さそうだったし帰ってきてくれて貴重な戦力
>>309 瀬戸大也って岡本に似とるね
陽キャな岡本って感じ
今日のバティの軽打はよかったなあ
ああいうことができるとほんと戦力だわ
巨人は岡本4番にこだわるかどうかも重要
そのままだとドツボにはまっていきそう
>>340 結局今年はバティスタと一蓮托生なんだよな
打線死んでるからHRあるバティの調子がモロに影響する
>>339 一応3勝してるから最強ってほどでもない
>>343 ゴルフ焼けかなんか知らんが額だけ白いのが気持ち悪い
>>337 辞任引退ブーストは
ホンマ絶対かからんな
逆噴射のみ
昔高校野球の開会式で大谷がおらんのが残念とか挨拶してたな
まぁゴキブリがベイスにかっさられるのもまたまぬけでよいかもwwwないとは思うが
>>340 バティは波が荒いからなー
絶好調モードが単発で終わって即通常に転落もあるし
佐々木希どーせパでしょ
絶対セには来んわ
カープが特攻しないことは断言できる
>>359 甲子園がただの通過点だと気付いただけいい事かと
>>291 新井黒田だとマイナスに出たけど
緒方ならブーストになるな
CSか日シリで頼む
巨人負け記事のコメ読んでたがナカジの嫌われっぷりが凄すぎて草生える
>>359 で、ノゾミールは誰が当たりを引くんだ?
アンジャッシュ渡部以外で
佐々木は代理人たてたのが本当ならカープは指名ないよ
奥川か西の2択
森下もない
ナカジ見てると長野は幸せだわ
由宇で長野応援デーやで
長野グッズ売るんやで、来年使えんかもしれんのに
佐賀北の決勝だけは今だに納得いかねえ
高校野球はプロレスじゃねえんだよ
巨人は来週が第一次正念場
ベイスとカープの直接対決
ここで負けるようだとわからなくなって面白くなる
>>380 なぜ一軍にいるのか他所のチームながら不思議だ…。巨人ファンが切れるのも理解できる。
そもそも去年のあの成績で年俸一億五千万て獲得決めた原頭がおかしいだろw
大地くそみたいな投球したら嫁さん緒方のあれでビンタされると思え
最近贔屓起用が少なくなった気がする
小園優先的に使ってるし、松山もさっさと変えてるし
後無気力打撃も無くなった気がする
流石謝罪の緒方や
>>392 対ヤクルト不敗神話はまだ途切れてないんや!
>>368 今度こそ一生Bクラスって叫んで球場が流血の巷に成ればおもろいがな
>>389 おそらく
長野がサインしたらバカ売れだろうけど、はたして
佐々木の起用法は色々言われてるようだけど
少子化+子供の野球離れで将来プロ野球のレベル下がる可能性もあるから
今まで酷使で潜在的にプロに行けなかった層をすくい上げて補うのは
プロ野球にとって良いことだと思うわ
>>386 朝日を始めとするマスゴミの正義ってあれだと思うな
一生Bクラス扱いされたベイスが巨人叩きのめして
優勝したけど日シリ奪われたカープが最後こてんぱんにベイス叩きのめせばいい
>>397 サッカーはすでに高校選手権が登龍門じゃないんだよね
野球もそうなるのかな
遠藤のハートつかんだ子は
第二のあさまゆになれるな
生意気な野間に ちんこびんた
そしたらあいつも ちんこびんた
俺がびちん 野間がばちん
びちん ばちん びちん ばちん
さあもっとこい どんとこい
>>262 幻の岩本って言う蝉は今年は鳴きますか?
>>395 原ならなんぼでもやってもいいと思うわw
よしのぶのときどうかと思ったけど・・・
>>385 来年長野はどうするんかね?
出場機会をもらえたらまだ現役でやれると思うんだけど
カープで居場所がないとすれば嫁さんの仕事の都合もあるし在京で秋山の抜ける西武か筒香の抜ける横浜かって家族と話してたんだけど
正直今年由伸が監督なら巨人に優勝されてもしょーがないですんだが原だけは無いわ
アンだけクソみたいなタイミングで辞めて面倒ごと人に押し付けて大量補強ありそうだから帰ってくるとか
カープが無理なら横浜でもいいからとにかく原に地獄見せてやって欲しい
えらいバンクロッテ長々やるなあと思ったら
5試合しかなかったか
>>413 20連勝とかしたら最後まで連敗する気がするw
>>402 古くは
学生野球→プロ野球
今は
甲子園→プロ野球の流れが
日本の野球人気の源泉だと思うので
甲子園が廃れたらプロ野球も廃れる
もし連勝のあと吐き出したらもう知らんがな(´・ω・`)
それだけはやらないでほしいなつぎ苦手ヤクルトだし不安
>>395 そういえばここ2年くらいあの2チームは壮絶なAクラス争いしてたな
楽天は今「騙された!」って感じだろうな
福井に関しては
>>415 FA宣言しない場合、40%ダウン提示だろう
>>413 中止ないならからくりの最後の12連勝でいいんよな。
そしたら最低4ゲームまで詰めれるし
>>419 ここ10年が正念場かな
大相撲、男子ゴルフと廃れてきたし次は野球かなと思ってみたり
>>402 言うてもサッカーも代表選ばれてるのは、
何故か未だにクラブユース出身よりも
高校サッカー部の方が多い不思議
下水流は左P以外は出してもらえない感じなんだろうか
お前ら暴行罪の反省しとるんか?
あんまりイキってると鈴木の差別暴言も晒すぞ?
>>424 ラミってベイの監督の中では名将じゃね
煮卵煮卵連呼されとるが
>>426 宣言したら40%以上下げて再契約だろうなw
菊池のは完全に抜かれたと思った
読売はなんぼ若手が活躍しても傭兵wに蓋されるから意味ねえw
尾花とか大矢に比べたらまだラミレスのほうがマシなんかね
中畑は明るかったな
弱かったけど
ノムスケ復活の日に佐賀北高校が甲子園決定
しかも佐賀北の監督はあの当時のエースという
>>415 阪神の時の新井みたいにオーナーと面談してどこか手を挙げてくれそうなところ探すのかね
来週の巨人戦で今シーズンが決まる!って意気込む中でヤクルトに3タテだけはやめてくれ
ノムスケ、失点3自責点1か
レグナルト今日打たれたけど三振2か
うーん
>>415 来年もカープでやりそうな気がするんだけどねえ
菊池消えて西川内野転向なら外野足りないし駒自体はあったほうがいい
松山長野田中辺りの数字の落とし方異常すぎるから何か外的要因があったんじゃねと思うし復活の可能性も0じゃない
デーブと稲村って聞き辛いコンビよな
稲村早よクビにしてプロのアナだけにしてほしい
>>416 前回のゴミ処理+反社会的な後処理を全部生え抜きスターの由伸に押し付けて、3年経ったら良いとこどりだけする為に戻ってくるんだもんなぁ、、
吉本興業も真っ青の闇深い会社だわ。
菊池もやっとOPS700乗ったな
ようやく12番のOPS6割台状態が解消された
小園は最近一日一膳は必ずしてくれるな
あとは初打点と初HRが早く見たいわ
>>429 根性が鍛えられるのかねぇ
プロまで行くとテクあるのは当たり前でメンタル弱いと務まらないし
>>458 今日もう少しでホームランだったな
あれは惜しかった
小園は凡退の打席でも割といい当たりが多いから
本当ちょっとのきっかけでヒット量産しそうな気配もあるんだがな
長野も代打稼業学ぶのが生きる道かも
本人が嫌なら仕方ない、ただ今の野球で代打の切り札っていなくなった印象
小園は異次元ルーキーすぎてな
高卒1年目でこの活躍はマジで凄すぎる
即戦力やん
>>451 他人を裁く基準で己を律するだけでマスゴミか呼ばわりから脱却できるのにな
小園はタナカの影響で上げるのが早すぎたからねぇ
本来であれば二軍でメヒア並のパワーになるように鍛えてるはずだったんだが
後、守備が菊池並、打率が全盛期の前田並、総力が全盛期の赤松並になるはずだったんだが
ヤングマンと古川も来週対戦したかったのに酷過ぎて2軍に落ちてしまった、
>>458 しかしひと月前に1軍デビューした時より打つ方も守り格段に成長してる
若さってすごい
俺がプロ野球チップスで小園のカードを引き当ててからカープ連勝中
>>467 巨人は投手陣火の車だからなあ
原の来年のことなんか知らん的な投手運用健在だし逆ブーストの可能性十分にある
>>468 若さに限らず、二軍に長く漬けるって悪手だからねぇ
二軍慣れすると成長しないし、二軍で評価が固まると上に中々読んでもらえないし
一軍に上がって慣れようとしても出場機会少なくて慣れる前に落とされたり、
二軍での撃ち方に変に慣れると一軍打てなくなるし
定期的に一軍に上げたり下げたりってわりかし重要よねぇ・・・
巨人の吉川てなかなか戻ってこんな
今年は無理なんかな
鉄拳ブーストかかっていい感じだな
来年に野間放出で一件落着
今日は松山竜平さんの華麗な守備に感動したよ、ええ本当に
小園はいい当たり多いもんな
あれはセンス感じるわ
守備の成長も早いし田中大ピンチよ
>>469 >>472 原の性格上菅野中5で回してくるかもって言われてる
もう少し安定した戦いができないもんかな
丸抜けて松山田中辺りがクソすぎな上にチーム内もゴタゴタで5割で粘ってるのは評価できるけど
小園は三塁線そばの打球よく飛ばすから相手野手完全にベースより守ってるな
>>229 もう少しで30になる20代や(´・ω・)
故障はしなくても、亀井が調子落とすのは十分に考えられる
>>481 実は田中も今日の犠牲フライ見てると復調してるかもしれないんだけど小園も三好も安部も上げてきたという
>>451 ヤクザ1億円裁判の最高裁判決が出るからトンズラしただけw
>>482 中5にしてから菅野だめになってる気もするが原って案外固執するんやな
原は野手も投手も焼畑農業しか出来ないから。
燃やす草が札束で買ってきた他球団のスターってだけで
別に巨人は他球団から買いまくるから焼畑農業でも別に構わないんだよな
他球団はそんな戦い方できないが
>>416 2006年の再来
あるで
野球の神様はお見通しや
ヤス三好くれた楽天には頭が上がらん
二人いなかったら泥沼だった
>>497 何一つ生み出してはいないマスゴミが親会社ということがよくわかる
レフト高橋でええやろ
松山の打撃は守備に微塵も見合ってない
>>481 ノムケンの目線がルーキーに対するものじゃなかったしなw
実際実力はまだまだ足りてないと思うけどこの先が楽しみだねぇ
個人的に平成最強のショートだった稼頭央を超えてほしい
今日もノーアウト2・3塁のチャンスで初球からグリップ拳2個分は短くもって当てるだけの野間の打席見て
あーこいつは今のカープで打撃が開花することはないんだろうなっと実感した
>>504 内海や長野捨てて銀仁朗や岩隈中島を連れてくる独裁っぷり
丸はいいとして
>>476 山田、坂本は1年目はほぼ二軍
山田は2年目もほぼ二軍
二軍での打ち方なんて存在しないよ
>>515 大穴 堂林トレード
小穴 大盛支配下
さぁどれだ
アメリカと初年度年収1000万で家賃高すぎで生活ギリギリって言ってる中で
日本は初年度年収400万未満が普通
いい外国人取ってこい!っていう人がいるけど、そういう状況で来るのは3A未満やろっていう
野間トレードしたらどれくらい獲れるんかな?
岩崎?
濱口あたりは?
他球団がゴキブリに手も足もでないのがわけわからん
どう考えてもそこまで強くないだろ
>>461 惜しいファールばかりだのう
あれ入れれるようになれば
小園で一番心配したのは、あんな最悪のチームの中でエラーしまくって精神病まないかハラハラした。
強豪校で扱かれてきた奴にそんな心配無用だわな…
松山はたくみくんツーランを演出したし
四球も選んで得点に繋げたので許す
>>539 あと最低でも2カード連続スイープせんと割に合わんな
>>541 チーム初ヒットだしな
けどあの守備はなぁ
止めろよなぁ
それだけでもようやったなるのに後逸だからなw
スライディング後逸てのは聞いてたけどまさかのゴロwww
>>552 本来なら貯金14まで勝たなければアカンところや
今のうちに勝ちまくっとかんとな
どうせまた冷えて連敗し出すぞ
小園はレフト線のギリギリファールになるのを下で修正したいな
ノムケン曰く、ヘッドが下がってるからファールになると
それにもう少し粘れるように落ちる球への対応も学ばないといけないし、最初は二軍で育てた方がイチローや山田哲人みたいに大きく育つと思うだよな
あれだけバット短くもって当てるだけのバッティングを指導されている野間は、もう二度と外野の頭超える打球打てないんじゃなかな
内野の頭すら超えるの最近みてない
三好は四球も取れるしかなりネバネバも出来るのがええな
>>558 カープ死ぬか生きるかなバティスタ次第と判明したしな、
バティスタ冷えた場合に松山か長野が代わってくれたらいいのだが
野村のインタビューは安定のつまらなさだな
敗戦インタビューみたいだ
デーブ
三好は逆シングル苦手だから三塁いい、守備は楽天一番だった
三好も元投手なんやな
やっぱ投手やってると送球ええよなあ
>>594 センターラインを固めたかったんじゃないかなあ
今シーズン田中はサードでもスタメン使わないでこのまま三好レギュラーの方が良くない?
>>602 こんにゃく並には固まるとは思うが・・・
>>603 このあと調子がどうなるかわからんが今の所三好固定でもええぐらいやね
>>597 契約金で1千万の高級車買って何事だってなったら実は父ちゃんのためのトラックだったとか言う話
逆シングル苦手でもサードは出来て送球は得意とか
モロにカープが欲しかったポイントじゃん
三好思ったよりいい選手だった
上本二世かと思ってたわ
>>597 たしか父親のためにトラックを新しく買ったとか
三好は守備がいいのが助かるねぇ
安部とかエラーしまくったときに、代わりにほいっと出せるのがいいわ
7月6月と同じくらいうんこみたいだったけど連勝で少し取り戻せた程度かな
カープのサードってずーっと居ないよな、何なら阪神行く前の新井以来
>>608 1000万のトラックって個人で運送業でもやってんのか
山口と遠藤の母校が甲子園か
山口が後輩に公開説教されて帰らされた先輩だって思われてたら可愛そう
山口も遠藤もつい2年前まで高校生だったんよなぁ
小園はほんの数ヶ月前まで
言うても1000万出せば結構いい装備のトラック買えるだろうな
巨人の岡本は守備位置が固定されない限り成長せんやろなあ
>>615 16年ルナ→一昨年安部で埋まったと思ったが
>>625 そのうちコンパクトに振れとか言われて日ハムにトレードされた途端活躍しそう
三好はあの見送り方がいい
粘れて四球選べるってだけでも今のカープなら価値は高いな
>>625 山田ジャッグルした際の岡本の走塁、
怠慢プレーじゃね?
おまえは野間か
>>625 岡本のサードの守備悪くないな、と思ってたけどファーストレフトとあっちこっちだねぇ
三好って打撃悪いって話だったけど、そこまで悪くないな
下水流は打撃がすごくいいって楽天に渡したけど、
詐欺だ!ってキレられそうやな
>>634 そこは8tでデコやろ
俺でも運転出来る
キャリアハイ.250の選手がops1超えてるのは流石に出来過ぎではあるけれどパンチ力と守備力のある小窪くらいは期待しちゃう
東京からの遠征は
大逆転
完封
大勝
一番~四番のHR
と美味しい所を全て見させてもらって大満足
来て本当に良かったわ
>>638 面倒くさそうなのはスルーがカープの歴史だぞ
移籍初キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この稲村亜美にスイングさせるのええ加減さぶいねんけど
岡本ってせいぜい6,7番くらいよね
4番はちょっとなぁ
しかし相次いでトレードでやって来た内野手
どちらも守備が売りと来ると
山崎浩司とキムショーを思い出すな
あの二人が同時に居た期間は一年もなかったが
曽根と三好、どっちが生き残るか見ものではある
>>643
本当に見たいのか?
大瀬良KJ床田野村九里遠藤
今村恭平フラン一岡中崎岡田菊池
塹江アドゥワ島内レグ祐太薮田山口
>>468 上で自分に足りないと感じた所を一生懸命練習したんだろうな。
野間なんか下でロクに走ってなかったからね。もう塁出たら全部初球から走ってよかったのに
足に不調とかないんだから、まずそこで自信つけて欲しかったな
>>641 下水流そもそも外野としては微妙なくらいの打撃だと思うけど
でも外部の評価はやたら高かったからいい売り時だったのかもな
>>641 選球眼が致命的という話だったのにチーム1.2を争うレベルという
足あるし一番やらせても面白そうなきも
>>657 チューブラ絞りすぎて勿体ない
さらしじゃないんだぞ
しかし三好のヒロイン見たら、長野のヒロインは聞ける日くるのか?と思う
誰に何を言われても聞きたいぞ
あの男は全く!もう夏だぞ!しっかりしろよな
今日ソフトバンクは何の日なんだ フェンスが青かったけど
>>669 こいせん民が喉から手が出るほど欲しがったトラックマンが
まさか既に在籍していたとはな・・・
>>662 今年の2月
かなり太った感じだな
>>670,672
サンキュー
最近ロッテも青いユニの日があったから困惑してしまう
>>682 パリーグの投手と対戦させたら馬脚を表すかも
>>679 こっちのがいいな
チューブラなら最高だった
三好の選球眼がないって評価がわけわからん
急にそんなよくなるもんなのか?
>>684 デーブは割りとマトモな事を言うことあるからな
性格は最悪だが見る目はまぁまぁある
別に堂林はきらいじゃないんだが、堂林も外部評価ものすごいいいから
もしかしたらものすごいいい選手が取れるんじゃないだろうか・・・
三好に奥さんいたのはビックリしたわ
結婚してたんやな
虚カスってすぐ不正だのどうのこうの言い出すんだな
まじでゴキブリだわそれ言ったら空調ドームもおかしいだろw
>>688 女性って痩せすぎと筋肉つきすぎはあまり受けないよな
「みよし」というと広島県民的には三次なのだが
知り合いにも三好という人がいたのでこの字でも違和感はない(´・ω・`)
勝ち試合見たいならマツダの巨人戦中日戦見に行け(´・ω・`)
横浜はあんま見たくないな・・・。
とりあえず三好は上本や庄司とは違ったな
トレード時にこいせんで上本と同等と書き込まれまくってたけど
>>703 これで庄司くらいハンサムなら言うこと無いんだがな
東京遠征に恭平連れて行かんのかな?
球は良いの投げてるみたいだし
凄く心強いんだけど
>>689 パの投手ストレート速いからタイミング早めで見極められなかったのかも
セに来て10キロくらい落ちるし追い込んだら変化球だから合ってたのかね
>>703 三好キャリアハイ
56試合115打席103打数25安打1HR .243
上本 通算
151試合61打席52打数6安打0HR .115
流石に同等はちょっと・・・
G戦チケット持ってるやつ開幕以外いい試合見れていいな
>>703 パ・リーグでは上本みたいな存在なんだろう。リーグ格差とゆうやつか。
>>689 エルドレッドやメヒア、バティスタ、一時期のほんこんや坂倉みたいに
一軍で結果出さないといけないってボール追いかけて糞ボール降るから
そういう評価になってしまったのでは
三好知らんかったし期待してなかったんだけど
凄い掘り出し物じゃない?
こんなのトレードで取れるんだな
楽天には感謝しかないわなぁ(今んとこ)
古川も巨人に送り込んで炎上してくれたし(今んとこ)
>>678 斎藤雅樹がしっかりしてるから抜擢したって
>>714 楽天「福井と下水流知らなかったけど、やっぱり一軍厳しいかも。トレードじゃいい選手取れない」
一岡二軍で投げてないな
キョンペは7/24に1回3打者13球3奪三振 MAX151 平均148
球数は多いけど、全打者三振は凄いな
>>708 でもロメロは150以上投げる左投手やん
>>711 上本どんだけ過大評価してるの?
上本の通算成績見てくることをおすすめする
投手並み
>>723 パリーグに150km/h投げる左腕なんて殆ど居らんから
>>720 ようやく内角を会心の当たりで持ってけたから、「どうじゃボケーッ!」か「よっしゃボケーッ!」みたいな感じだったんじゃ?
やった~にボケーッがついた、みたいな
>>720 黒田も三振取ったあととかよく吠えとったやろ。それと同じ
野間の怠慢走塁に対して緒方が平手打ちした件で意外に緒方支持する人多くてビックリした
「野間はいつも怠慢だから緒方の気持ち分かるわ」みたいな感じで
そういう緒方支持って多いのかな?
暴力は良くないと思うけどね
>>720 打てんでイライラしとる時にボケ言う気がする
内角攻め多いから、それを捌けて嬉しかったのかな
今日誠也ホームラン打ったとき
ベンチでタッチするとき
緒方とのとき
視線をそらしたんだ
お前らは気にならなかった?
誠也はこれで波に乗ってくれるといいんだけどな
バット投げはめっちゃかっこよかった
>>721 いっちーは数日前にキャッチボールの情報が出ただけだな
どこが悪いんかも分からんし
>>735 いや全然
お前みたいなのは完全に少数派だから
妄想もほどほどにしとけ
恭平は二軍で格の違いを見せてるね
これなら昇格後も安心だ
>>735 ちょっと気になったけど
反対側に會澤おったので、不自然とまでは言えないかな
>>733 良くはないけど
野間が「殴ってよいなら殴りたい」状態だからなぁ
揉みってるも散々ハイタッチネタにしたんだし、ビンタもハイタッチネタにしていいんでない
遠藤の三振は美しかったな 20歳の時の比較なら 遠藤>>マエケン>>黒田か
野間は2017年に振り逃げで走らなかったことがある捕手後逸してるのに走らなかった
んで2019年はベース踏み忘れやら怠慢走塁やらプレーの怠慢は相変わらず
もう野間って選手見切ったほうが良いよ
>>745 まじかよ・・・もう電車動いてない・・・
>>742 たまたまあのタイミングでアツに話し掛けられて、アツの方向いて応えたってだけに見えたよね
それ以上の意味は無いと思いたいなぁ
まあ誠也はオフの番組で緒方の采配批判とかしてたし緒方とは合わんのだろ
いつまで野間にこだわるんだろ
守備も下手じゃん
守備指標の最悪さが証明してるよ
ゴキブリの季節だから明日ブラックキャップ買っておこう
バラまくのわすれとったわ・・・(´・ω・`)
ちょっと前は30歳前後で髪の毛が不自由な選手がチラホラ出てきてたのに
最近の選手はなかなか粘るようになってきたよな。
菊池野村會澤と鉄壁で、怪しいのは田中くらいやろ?
>>748 まあ控え選手としてなら野間は戦力になるだろう
緒方がレギュラーにしようと思って能力以上のものを求めるから期待外れとなってしまうわけで
調子が良い時だけ使えば3割打てる時期もあるわけだしね
ヤクルト高橋を打ててないのうちくらいだけど打線解凍したし明日は打ってくれるかな
坂倉1年目から騒がれてたから物足りない感じするけど高卒3年目の野手でもう戦力になりそうなとこまで来てるんだから普通に順調なんだよな
しばらく小園と三好は固定してあげたいな
安部も打撃は好調だけどあの守備じゃあなあ
>>760 小園に比べりゃ随分と出遅れてるが(´・ω・`)
>>760 小園に比べりゃ随分と出遅れてるが(´・ω・`)
菊池は公に松山にドロップキックして許されるんだから、緒方の怠慢野間に対する掌底くらい可愛いもんだろう
>>760 うむ
ちょっと日大三高に免疫がなくて
当初から期待しすぎてしまったw
誠也が内角低めを前田並みに巧く裁くようになったら無敵になるな
京田ってすごい打つ印象なのに野間よりOPS低いのねw
>>768 ナゴドの対カープ戦で打つだけで、それ以外はさっぱりじゃないっけ?
MMとモヤもそんな感じだった気が
>>756 確かに野間はレギュラーとしては実力不足なのに無理矢理レギュラーにしようとするからおかしくなるんだろな
ただ怠慢プレーは人間性の問題のような気もするけどね
坂倉に小園に三好に来年以降も楽しみは尽きないね
投手も床田アドゥワ遠藤山口と若いのが4人もローテ候補になりそうだし若手好きにはたまらんな
奨成も来年は1軍に顔出しできるくらいになって欲しい
>>760 坂倉はどこを守るにせよ守備をどうにかしかしないと打撃が伸びてもレギュラーでは使えないってことになってしまう
野間は怠慢プレーと言うより集中力が続かない性質なんだと思うな
そう言う選手を叱っても改善なんて無理なんだから
伸び伸びおおらかにみてやった方が良いと思う
高橋大もっと使ってやれや
守備固めも野間じゃなくて高橋大のほうが良いだろ
野間はもうあきらめるべきなのにな
>>775 あんたらというか、その人はいつも二重書き込みする人だよ
>>771 ポカしてしまうのは野間の性格の問題もあるかもね
一生懸命にはやれても必死にはなれない
同じように岩本や天谷がそんな感じで大成することなく終わってしまった感じ
坂倉は打撃はよくなってるよな、あとは守備だな
捕手もレフトも微妙となると使えるところがない
>>772 弱い頃みたいだけど、久々だなこの感覚
チームを作っていると言うか
これで若手が結果を出して行けば楽しいんだが
>>774 去年西川も集中力がなくてスタメンだと打たないって言われてたな
今年はそんな感じしないけど、何が変わったんだろう
あきらめると言えば松山だな
大きいの全然でないしもう無理だろう
>>774 それ選手として致命的な欠陥だと思う
無意識は治らないからね
>>763 >>764 これって間違って連投してるのかと思ったら別人なん?
軽く奇跡?
坂倉は死ぬ気で捕手だろ
多少打てたところでサードから外野に回った西川以上に物足りなくなるぞ
菊池は本当繊細だよな
茶化してチームの風通し良くする
松山もその役割をわかってる
誠也には無理かまだ
昨日のヒロインももっともっと
バカ演じないとだめなのに
まあだって誠也だって24歳だしな社会人なら新卒2年目な訳だし自分のことに精一杯になってくれれば十分でしょ
三好って落ちる球見れるしほんと選球眼いいと思う サードの守備もこなせてるしよく獲れたわ本当
今年のドラフトはいるなら絶対即戦力外野手指名すべきだろ
もう野間に振り回される広島カープは見たくないわ
菊池も復調気配だしついに打線に穴が無くなったかな
一番不調なのがアツだけどやる時はやってくれるし大丈夫
>>788 ファンに飛び蹴りとか言っちゃうやつだからねえ
そういう役目がいるの理解出来るのならそんな事言えないやろし
そもそも基本はかなりネガティヴみたいだし無理ちゃうか
>>774 つまり安部松山タイプと
まあその通りだと思う
安定とは程遠いタイプやね
>>786 スマホから書き込んでるけど
部屋と部屋の間でwifiが繋がったり繋がらなかったりするので
移動中に書き込むと別IDでの連投になるのよ・・・
何せ10年以上前のルーターだかんな
>>783 西川は外野転向で守備の負担が減ったのが良い方向に出てる気がする
外野に慣れてきて打撃に集中できるようになって調子も上がってきた
>>794 高卒1年目で2軍でOPS.8だぞ
誠也や坂倉ですら.7台と言えばこの凄さがわかるだろう
なんか誠也が機嫌悪そうに見える。
ビンタの件があったから試合中の顔色ばかり気にしてしまう。菊池は小園のプレーで苛ついてたように見えたし。
チームのバランス考えたら西川はやっぱり内野やって欲しいよな
外野一本ならもうちょっと長打欲しい、、四球拒否の悪球打ちを貫くならせめて雄平くらい打って欲しいな
>>801 wifiに脆弱性見つかってるから、新しいルータにすることおすすめ
【広島】FA権取得の野村、粘投4勝目 球団慰留明言に「本当ですか?」笑顔(スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000347-sph-base 調子乗って釣り上げ宣言して放出されたら笑う
...いや残ってええんやで
>>800 安部松山は野間ほどチャンスに弱く無いだろ
安部松山はやらかしても取り返すこともある
野間にはそれが無い
普通にHR打ったあとニコニコだったじゃん、気にし過ぎ
ところで今日の菊池の送球エラー あれは小園が早く入りすぎたということはないのか?
野村は間違いなく残留しそうだなw
まあFAしても、、
ゴキブリさんがうちのFA選手全部いただくらしいの
そんなにカープの選手が好きなら野間も引き取ってくれや
>>802 外野適性があって良かった
外野守備もストレスになるようなら行き場がなくなるところだった
>>796 會澤の不調はちょっと気になるね
巨人戦で逆転2ランは打ったけどそれ以外がサッパリ
磯村も石原も打撃の調子が上がってこないし捕手陣の打撃がここにきてヤバイ
誠也は最近打ててないから機嫌悪いんでしょ
しかも内角インコース低めばっかり露骨に狙われて、
巨人戦は三球三振
次の打席で手をだしてセンター前に持っていったが
んで、今日はインコースに露骨に狙ってHR
そりゃあのガッツポーズになるわ
>>811 パとか行ったらなんか野上みたいになりそう・・・
大型連敗の原因もわかったし、その一件が解決してから勝ち出したしで良かったじゃん
後はシーズン最後まで極端に調子落とさずに優勝争いできたらええな
>>804 そりゃ機嫌悪いだろうよ
これだけインコース攻めで自分の打撃崩されたら 今日は良かったけど
他やが
三好クレ
ワイは信長の野望でも毎回三好家選ぶし
菊池は苛ついてたかな?
俺がそういう目で試合を見てしまってるからいけないのかな?
昨日のニュースはショックだったんよな~
>>804 菊池は知らんが誠也はやっぱり大きいのがあんまり打ててないから気にしてたんじゃないの
チーム内の雰囲気が気になって試合に集中できない。
勝ったのは嬉しいけど。
>>805 と言ってもセンターも誰もいない状態だから西川に任せるしかない
そういえば會澤を3番にしろとかいう意味不明な書き込みもあったな、ただの荒らしだったのかな
>>804 タナキクの阿吽の呼吸の連携にはほど遠いからね
菊池が我慢して育てるしかない
>>805 野間が春先くらいやれたら誠也野間西川磯村に加えて三好も来ていい感じに同じくらいの世代固まりそうなんだけどな
下は小園坂倉が早くも出てきてるし
誠也は得点圏だけだな
得点圏でヒット出るようになったら首位打者最高出塁率打点の三冠あるね
ゴキブリにはトレードでうんこ食わせる楽天最高だよな
>>820 信長の野望でどの武将を使ってプレイするかでそいつの性格がわかるよな
本願寺 キチガイ
姉小路 キチガイ
>>824 西川はイメージより上手い 野間はイメージより下手
その上で互角くらいかなー
最高OPSっていうタイトル作って欲しい
あとMVPは最高WARの選手にして欲しい
日テレでこれから
有吉×巨人やるのかよ
見ないけど
外野は現状ないものねだりにしかならんからなあ
誠也以外にガンガン打てる奴が育つのを待つしかない
もしくは大砲取ってくるか
小園にそろそろ打点欲しい。連続試合安打続いてるだけでも十分頑張ってると思うけどね
打撃が崩されてるOPS1.010(セリーグ1位)
WAR5.5(12球団1位)
>>831 そろそろ株価急騰でチキンレースになってるはずや
>>825 表に出てどうなるんだって内心思ってたけど、菊池が早速張り手ネタにしてたからそんな深刻でもないように見える
>>829 野間は春先も見せかけ打率でチャンスに全く打てなくてOPSも悪かったよ
楽天は敏腕GM石井が動きまくってるようだけど少なくともうちとのトレードに関しては超無能だったな
ホームラン打ったときガッツポーズしとったしな
やっぱ悔しいんやろ
>>843 というよりカープのトレードが上手いのもあると思う、外人でもそうだけど
ハズレというハズレは中々やらかしてない
>>844 ホームラン打ってハイタッチしてるときにほんこんの頬を張ってた
>>841 おっぱいモミモミもネタにしてたし、外野が思ってるほど気にしてないってことやろね
西川はオープン戦の頃の守備を考えると凄く成長してる
オープン戦の頃は大丈夫かな?って感じだったもんね
センターは来年守れるようになってくれればと思ってたけど今年のうちに守れるようになっちゃった
誠也のここ4年のOPS
1.015(3位).936(1位)1.057(2位)1.010(1位)
これはセリーグ最強打者ですわ
西川はここにきて長いの打ててるのが嬉しい
ここまでフルイニング続くの初めてだろうしバテてきたのかなと心配していただけに
西川はボール球もだいぶ振らなくなってきてるよな(当社比で)
おっぱいモミモミもそうだけど、ネタで笑い飛ばすほうがいいわな
野間の件も野間がホームインしたらハイタッチじゃなくて
全員がビンタして迎えるくらいのネタにしてほしいわ
本塁打含めた長打率が今年は坂本より下なのにOPSが上回ってるのは絶不調の時にあれだけ選べてたからだろうね
ここで20年前のガソリンスタンドを御覧ください
西川最初から、外野守備悪くないって言われてたからな
センスがある
記事にも出てたけど神宮から野間がスタメン復帰で松山がベンチらしいね
松山調子上がって来てるのに野間スタメンで大丈夫なのかね?
バティスタもここにきてフォアボール選べるようになってきたのが大きい
ボール球をあまり振らなくなれば相手はストライクゾーンに投げてくるからホームランも増える
丸FA騒動から一部選手の言動やら大型連敗やらでちょっと鬱屈した空気あったけど
なんか三好が新鮮な風を運んで来てくれた気する
思ったより伸び伸びやってるし結果も出してるから観てて気持ち良い
九州出身だし気候も合うのかもしれないね
>>849 トレードここ最近やらなくなったと思ったら上手になって再開したな
>>860 それもあるし正直勝負避けられてるのもあった
坂本は後ろがあれだから勝負避けられるってことはないからな
1番やりそうな誠也がやらなかったのはまだ得点圏とか気にしてるんだろうか
坂本は後ろが丸だもんな
丸誠也バティのクリーンアップだったらセ最強クリーンアップだったな
今年は5番があれすぎる
(´・ω・)そういや長野さん居なくなってから徐々に上向いてない?
スパイ説再燃しそう…
>>810 あーなるほど
田中広輔よりも小園のほうがセカンドに早く入ったからそれたってこと?
>>863 野間は野間でがんばってほしいけどそうなんだ?
狭い神宮なら長打狙いで松山重視かと思ってた
三好は完全に小窪の上位互換だな。
小窪にはお疲れ様と言いたい。
落合の言う通りになってるな
夏から横浜が上がって来る
カープは夏の屋外に慣れてるのを活かして夏のマツダで勝ちまくれって
松山に長打があるのはイメージだわ
実際はゴロヒッターで長打力あんまりない選手
>>871 上向いたのは謝罪してから
後チーム全体が上向くのはやはり不調の選手が外れてからが大きい
>>872 正確には早く入り過ぎて少し逸れた球に対応できなかった かな
>>870 5番はもう坂倉に変えたらどうかな?
レフトなら守備もそう変わらんか坂倉の方が上だろ。
松山には代打として頑張って貰う。
ノムケンが言うには逸れるケースを頭に入れず、一つのアウトよりゲッツーに重点を置きすぎた結果取れなかったと
経験値のある田中ならアウト取れてる場面だっただろうね
バティスタフランスアって契約切れたあとも残ってくれるのかなメジャー志向ありそうだけど
残って日本人枠になれば最強なんだけどな
>>878 >早く入り過ぎて少し逸れた球
それだと
>>869かなぁ
ノムケンが言っているように、それたならベースを捨てるべきだった
どちらにせよ、1塁側にそれてれば対応できたかもしれんし、
菊池の送球がそれたってことでいいよね?
試合中小園せいにしてるやつがいたが
>>878 ノムケンは意識の問題だと言ってたけどな。
逸れることもある、その時は欲張らずに確実に1つアウトを取ることも選択しなければならないと頭に入ってないからああなると。
>>808 それは否定せんけど
それと集中力が持続せず安定してないってのは
別に全く矛盾しない
野間のチャンスでの弱さは類を見ないレベルだし
>>863 えっ野間がスタメンなるの?
あの期待の持てない打席と遠回りしてからのポテンを何度も見んとならんのかー
がっくし
>>881 バティは契約満了でメジャーだろ
ちょうどいい頃合いじゃないか
松山を外して打順どうするんだろう
西川はセンターのUZRは多分もう野間より悪くなってるはずだから守備的には仕方ないのかもしれないが
打順はまだしばらくは変えてほしくなかったんだが
野間スタメンとか嘘でしょ~
なんか上向きな要素あったっけ
三好が押し出し四球選んだ時に「ストライクっぽい」と書いてしまったが後でみたら完全なボールだったね
三好スマン
>>875 未確認だが17年同様に夏の横浜は関東居座り日程とか
流れ読まずだが俺はやっぱり長野のヒロイン見たいんや!
>>821 今日現地ライトからみてた
当然菊池の背中を見るかたちだから表情はみえないけど後ろ姿からでも同じように感じた
菊池小園の捕球ミスにイラッとしてるなとw
すぐ野村の所に菊池が向かったのは良かったと思った
>>881 まあメジャー話あれば良いけど、メジャーじゃバティクラスの選手も並だろし
バティは将来的には地元ドミニカでアカデミーの指導者になりたいぽいね
後輩たちの事も常に気にしてて日本でもこういう成功あるよみたいに
自分の活躍した試合の映像も送ってる様だし
>>895 二軍なら長野デーか…
ま、上がってないやろな…シクシク
>>887 西川の守備野間より落ちるのか?
見てる感じ全然不満はないけどな。
西川が1番を外れることは当分ないんじゃない?
>>863 野間スタメンって今年は田中スタメンくらい見たくないわ
>>898 まだ26日に野間と入れ替えて、急遽野間デーに変わる可能性もあるぞ!
多分!信じてないけど!
そもそも長野デーを殺るのはいいとして、DHやろ?
守備も見れないのに長野デーでいいのだろうか
今日松山への代走で野間が出てきた時声援とは違うざわざわした感じでライトではあちこちで笑いが起きていたw
>>901 対巨人戦でクソ真面目なつまんねーヒロインして
その後誠也からバケツシャワー浴びてニッコリするんや
…見たいよなぁ
今年は疲れるな
連敗、連勝、連敗、連勝
何なのこのジェットコースターは
ヤク戦サンタテしたら期待しても
いいのだろうか(´・ω・`)
アドゥワ、応援してるけど、最近不安定だよな~
できればファームに落として調整して欲しいけど、
他の先発候補が無くてそれどころじゃないのかのー
西川菊池バティスタ誠也會澤坂倉三好小園
これでいいのでは
東出病になったバット短く持つ野間とか全くわくわくしない(´・ω・`)
>>916 今年のノマのダメさって絶対東でのせいやろ
長打完全に捨ててるからなぁ
>>916 バット短く持ったら強い打球は打てなくなりそうだけどなあ
結果が出てないんだから長く持ってみればいいのに
竹中平蔵"誰が失われた30年を作ったか"
https://president.jp/articles/-/29173 今日のお前がいうな記事を持ってきたよ
(つ∀-)オヤスミー
バティはとても頼もしいけど2軍に落とすことを検討されずに1年1軍にい続けるシーズン作ってくれんとな
今の状態のバティが大好き神宮で暴れてくれるの期待してるぞ
由宇って選手個人のイベントとかしたことなくね
長野グッズが余ってるのかねえ
来年いるかわからんし
というか野間明日スタメンかあ…ここ最近の成績だけ見ると二軍にいてもおかしくないのになあ
東出、小園や三好にはフォームとか気にせず思い切り振り切れ言うとるらしいが
野間はどう指導すりゃええんや
タクローがつきっきりで指導しても開花せずに
野間を開花させられなかった事を心残りにタクロー去って行ったし
コーチ陣の永遠の課題になりそうだな
>>920 バティ、ほんま助かる。確変でも
アドゥワの負けを消してくれたの、ほんま嬉しかったぞ
中日にもサンタテ気持ち良かったけど何故ナゴドだと途端に勝てなくなるんだ?
マツダとナゴドではまるで別のチーム同士やってる感じ
今年の連敗連勝はほぼバティの調子と比例してるからなあ
朝山が適度にメンテしに巡回してくれたらいいんだけど
>>908 PBNによると中日も負けず劣らずフリーフォール。
長野応援デーって長野グッズの在庫整理にしか見えない…
近年のカープの左打者でルーキー時からモノが違うと思ったのは田中と西川
逆に全く活躍を予想してなくて驚かされのは丸と松山
安部はベターという意味ではなるようになった感じ
ただ安部枠に野間と小園が加わって欲しくはないな一応は同じドラ一組として
三好は小窪をまんま若くした感じだなー
若干三好が長打力走力に長け小窪が巧打チャンスに長けてる感じかな
小園は本当にモノが違う
正直地雷だと思ってたがここまでとは
野間ってもしかして…
ホーム踏み忘れやこの前の走塁とかに、二つ以上の事を同時進行できないタイプなんじゃないかと思ってしまったんだが
三好の選球眼はかなりいいな
ピクリとも反応しないでジーっと球筋見ながら見逃す
周辺視野と動体視力がかなりいいんだと思う
守備が良くなったのもこれが武器になってる
とんでもない掘り出し物かもしれん
三好と小窪は体型や肌の色は似てるけど打撃スタイル全然違わないか
守備力もだいぶ三好がいい
小園はとにかく一日一善でヒット1本打つようにすれば首脳陣もスタメンを継続するはず
まあ1日ヒット1本打つのが難しいんだけどね
>>934 同意
バッティング練習では打つだけだから飛ばせるがいざ打席に立つと打った後のことが気になって集中できないのかも
いろいろ不器用だと思う
丸がいなくなって早打ちの打者ばかりになってしまったから三好みたいにボールを見て行ける打者は貴重だね
打線に組み込むことで良いアクセントになってくれる
>>933 高卒の素材としちゃもモノが違うけど
かといって一年目の坂倉より上とはいえんしな
気持ちいいスイングしてるのはのは間違いないが
>>936 そうか?打撃スタイルは似てると思うけどな
しかもこないだぽp打ち上げた瞬間小窪のイーの仕草そっくりの事してたし
三好は緩急にタイミングずれる空振り多いから、パリーグ合わないのは分かる気がする
今日は試合出来るのかな?
台風で雨降るみたいだけど
緒方「三好はベテランのような落ち着きがある」
なかなか聞かないコメントだ
あのスイングで率残せるとは思えんけど出塁とたまにの1発と肩堅守で全然いいわ
レギュラーとって欲しい
>>940 三振とか全く気にせずフルスイングなのが気持ちいい
普通どうしても当てにいっちゃうしよね
それこそ坂倉も一軍だと萎縮してたし
最近は慣れてきたのか当たりが出てきたけど
>>946 それ曽根と交換した選手がそんなんだったようや
>>879 松山ダメなら
ホンコン→長野→坂倉→堂林→曽根→大盛→野間くらいの
優先順位で使って欲しい
打撃センスでいったら小園より坂倉のが上じゃね
1年目のあの成績残せんぞ
守備走塁は完全小園だけど
率は坂倉のほうが残せるけど長打は小園のほうが打てるって感じだね
>>947 どちらがいいってのはないし一年目でいえば坂倉は捕手小園は遊撃と基本守備特化のポジションだからねえ
攻守のバランスでいえば失策多いとはいえ小園のが魅力があるのは間違いないけどね
ただ、いいスイングしてても空振り多いのは良くないのよね長距離打者ではないんだから
迎や堂林見ても一軍と二軍の成績は別物かなと思う
小園は打撃フォームと守備見てるといずれ1億円プレイヤーになるんじゃないかな
坂倉も夢のあるプレイヤーだが1億円の匂いはしない
そういう方針だし今は全然いいんだけど40打席たって小園は打率と出塁率完全に一緒だからなぁ
>>952 ギータとか森みたいに
振り回すけど率高い打者になって欲しいな
>>804 菊池が小園にいらつくのはないと思う
凄く性格良いらしいから十代のミスにいらつくタイプではない
>>935 守備が良くなった?
トレード前から守備の人じゃね?
>>956 菊池は攻めた結果のエラーには寛大っぽいよな
自身がそうだから・・・
>>863 なにがどうなったら野間復帰になるんだ?
2軍なら分かるけど
>>955 個人的に小園に求めてるのは先頭で二塁打後二本の内野ゴロで得点みたいなの
報徳なんかそんな展開で競り勝ってたような
小園の今日の左方向への大きなファール見てるといずれ左方向にもホームラン打てそうだね
>>954 出塁率.220付近でずっと推移してるのは改善していかないと。opsも5割切ってるし、本気で優勝狙うならサード安部、ショート三好だわ
小園は二軍で基礎を固めた方がいい
落ちる球の見極めと選球眼、流した打球がギリギリファールにならないような修正を早いうちにかけとかないと、修正しきれないまま一軍に定着してしまって東出、堂林みたいに伸び悩む
ノムケンが言ってたようにヘッドが下がる分、全部ファールになってる
これを修正するには一旦、二軍に行って意識的にやってかないと
一軍にいながら修正するのは至難の業
ノムケンは厳しいようだけどってあえて言ってたね
小園には本物になってほしいなあ
三好はイースタンとはいえ1年目からops7後半打ってるし素材は凄いのかもしれん
小窪になれば恩の字だけど大ブレイクも期待したい
再放送 7回裏
これ、記録はセカンドゴロかw
しかし無死満塁からの最初の打者が凡退だとたいてい無得点なのに
よく点入ったな
>>967 >三好
思ったよりも打てて(選球眼込み)守れるね
>>967 三好は1年目はops.797で2012年のルーキーの中では大卒入れてもトップだった
1年目は近藤健介や鈴木大地よりいい成績
4年目に一軍で.208 ops.558
5年目に一軍でops648、6年目に.647と順調に成長していて、平均的なレギュラーになる内野手の水準は満たしてる。
長打力は小窪よりはかなり上だから目指すなら梵の方が近いかも
しっかりした指導者がいればね
バティの不長期を短くできるんだけど
エルドレッドもちょくちょくケニーが微調整してくれてたもんな
カープの選手でキー局の女子アナと付き合ってる選手いる?
>>968 満塁で三好の四球坂倉の2点適時二塁打田中深い犠飛の流れこれからももっと観たい
ヒロシ久しぶり
ついにこんな立ち位置になったか
>リリーフ枠埋め・大差ゲーム要員
2012年のルーキーは
高橋周平、菊池、安達、鈴木大地、近藤健介、桑原、島内と稀にみる大豊作だった
その中でも1番opsが高かったのが三好
本来、ポテンシャルは凄いものがあるはず
>>971 これよく言うやついるけど、短期でちょっと指導してたまたま一本HR打って「解凍された!」とか言ってたんだが、ほぼほぼ事故ムランだからな
基本的にHR王争いしてた年の春先以外はずーっと扇風機だったよエルドレッド
真ん中インコース寄りをバンザイで避けて見逃して、外の変化球ボール球を空振りするかインハイクソボールを空振りするか
ノムケンが指導しようが誰だろうがそこは変わらんかったというのが事実
ハマスタでクソボールをホームランにして、解凍された!とか喜んでたら結局ダメでしたってのがパターンだったわ
メヒアもそうだが、ハマスタでのHRを打撃の基準にするとだいたい失敗する
>>976 エルドレッドに限らず投手にしても野手にしても有能な指導者が
的確にその不長の原因と対策をアドバイスしてくれるなら不長期を短くできるだろーよ
まぁノムケンはヒューバーや堂林に惚れ込むくらい打者見る目ないし
巨人の解説して負けさせる今のポジションが一番カープの役に立ってる
三好は今のカープにいない見れるタイプの打者だからいいね
攻撃が淡白にならない
マスゴミ臭がするのがチラホラ見えるなあ
ちゃんと人に取材に行けよ
煽りいれて反応見てそれでネットでは○○かいな
テメエらの願望は情報じゃねえし
最近勝ってるからPBNを見ようとするのよ。
パ・リーグからだからちょっと横になるのよ。
で気づいたら寝ていて見れてない。
おまけにこんな時間に起きるし。
仕事が終わった俺は再放送観ながらピザとビールでマッタリ(´・ω・`)
昨日は例の騒動で、こいせんのレスが伸びまくっとったが
今日は静かでよいな。
>>987 終わったことよ
緒方は今季限りって決めてそうだし
チームが結束しとるならそれでええわな
緒方は今季限りだろうから、日本一ラストチャレンジになるな
>>988>>989
緒方続投させたいって言ってなかった?はじめちゃんが
両方打撃上向きだし先発イマイチだし
今日は打ち合いかねえ
昨季の打率は・104と、打力が課題だった。打開のヒントは、東出打撃コーチらに伝えられた「もっと適当でいい」との助言。
変化球に崩されてもいいとの割り切りが、移籍後13打数4安打の打率・308につながった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000015-spnannex-base 鈴木西川以外の外野手はどんぐりだけど、
スタメン野間つかうぐらいなら
坂倉や高橋みてみたい
野間は内容の期待値が薄い
大瀬良て対ヤクルト負け無しとかだっけ
ヤクルトは昨日打ちすぎたし今日は眠ってるとええな
今日は最後までできるかわからんし初回に先制点欲しい
>>996 その理論でいくと今日のカープも打てないことにならない?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 44分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250225232120caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564057042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止