◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564214364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
横浜高校は甲子園に照準合わせたら負けた感じだったな
甲子園で負けると言う声あるから照準変えたら負けたとかそんな感じだな
かなり半島の色が薄まるんだね。お父さまはかなり濃かったけど
もし相模原に勝てたら今日は面白い試合だったのにノーマークの横浜とガッチリ横浜を意識した公立で昨日ああなった
孫まで行くと血が薄くなって朝鮮人っぽさがなくなってくるんだな
しゃべり方はバカっぽいけど、言うことや考え方はしっかりしてる
日藤と相模は仲いいから練習試合しまくってるし手の内は知り尽くしてるだろうからな
武冨はかなりきつそう
今大会テレビ中継は小田急沿線対決が多いような気がする
>>34 負けた
今治西も準々決勝で負けた
米子東は優勝
投手は相模4枚、桐光2枚、横浜3枚、県相1枚、日藤1枚か……
相模かなこりゃ…
しかし県相は次チームはあんま強くないだろうな
佐相さんが退任するかもって噂が広がってたから1年生部員が少ない
東海大相模以外は甲子園で期待出来ないからな
どっちが勝ってもいいんだけど
いや13番もいけるから相模5枚か…投手力だけでも強すぎるな
可愛いチアラストきたああああああああああ
さすがtvk
>>49 藤沢と茅ヶ崎の学校の試合が多かった印象
雨で日程が変更になった影響もあるだろうけど
何年も前のの画像で南高のめちゃくちゃ可愛いチアだかマネージャーっぽい子を見た事あるな
誰か持ってないのか?
>>21 沖縄県人(キンジョウさん)の多い大阪出身だからかなぁ
明日も似たような結果になりそうだな
エースが力尽きてフルボッコ
しかし181校あったのがもう1校になっちゃったんだな
>>83 キャプ師さんくす!
横須賀総合のチアも良かったな、探してくるか
>>58 >>88 走り込みが足りない感じだね。線が細いから球速はあっても威力は無さそう
>>90 32になるまでは長く感じるが
16強以降はあっという間だよね
今流れてる曲ってなんだっけ?
なんか聞いたことあるんだが
>>95 コーナー突く→ストライク取ってくれない→ストライク放る→打たれる→スタートに戻る
日藤も東海も予定通りなら、明日も試合なんだから関内付近のビジネスホテルにでも泊まれよ
>>95 > 線が細いから球速はあっても威力は無さそう
矛盾してることを書いてるぞ馬鹿
金城龍彦
1994年には韓国の鳳凰大旗全国高校野球大会に新井貴浩とともに在日韓国人チームの一員として出場するが[3][4]、その際には現地の韓国人に受け入れてもらえず厳しいバッシングを受け、とても悔しい思いをしたという[2]。
結局中学生のナンバーワンを取っても伸びるか伸びないかはその子の素材だと思う
育成力も関係あるだろうけど伸びない奴は指導者がよくても伸びないからな
>>103 球速と威力は比例ではない。回転とかキレといった方が良かったかな。低めは伸びがないから見送られる。高めは棒球に見えたなあ
>>107 日本人で言えば中国残留孤児みたいなもんやろ
及川も伸びないか
もう野球以外の道を選ぶべきなのか
>>109 おまえに見える見えないでなく打者にとってどうなのかが重要なんだぞ素人君
>>113 打者にとって威力を感じないからフルボッコされたんだろ
>>112 上位指名で契約金数千万確実なのに何を言ってんだ馬鹿
>>115 途中から出てきて打たれただけでそれをフルボッコと表現するのはおまえの頭の問題
>>113 あれが素晴らしいと思うならお前の目も腐ってるぞ
>>118 非力な公立の打者にフルボッコされるようじゃ先なんかねーよ。
どのチームが好き嫌いとか関係ない
そういう視野の狭い話をこちらはしてないよ
おいかわだかおよかわだか知らないけど別にどうでもいい
ただおまえら馬鹿どもが見る目がないのが不快
佐々木もだが元々プロ注目投手が甲子園行かないのは消費しなかったことで逆に評価アップになるよ
まぁ及川は3位~が妥当だろうが
>>73 >>83 今年の高校野球神奈川大会はチアも公立フィーバーだな
湘南のあの娘
横須賀総合のあの娘
そして県相のこの娘
明日のNHK中継は埼玉と西東京が総合で神奈川はEテレか
何年か前みたいに録画放送にならなかっただけマシかな
なんで大船渡の監督叩かれてんの?肘に違和感あるならしょうがないだろ?将来があるんだから潰す訳にいかないだろ
>>135 肘に違和感はガセネタだし間違った情報を掴んだおまえのような馬鹿とか
思考力のない馬鹿が騒いでるだけ
磯9君は今でもゲキオコピュンピュン丸してんのかなあ
>>137 前の試合でも球数多かったししょうがねーだろ?
バカはお前と球場で暴言吐いたアホだよ。
佐々木見たいからって好き勝って言ってるのが間違ってんだよ
>>139 監督批判を俺はしてない
おまえのような馬鹿がしてるだけ
>>139 とにかくおまえのような馬鹿
ガセ情報を掴んでそれを拡散するような馬鹿は害でしかない
>>141 肘に違和感て新聞に出てたんだよ。肘が痛くなくても何百球も投げてるから仕方ないって書いてんだろ。
いずれにしても監督叩く奴らはアホ。
高校野球で文句言うのはアホだしお前もアホ
>>143 だからその新聞がガセと言ってんだろ馬鹿
簡単な説明を理解白馬鹿
では佐々木の登板なしで批判してる奴はどうなんだよ?
この季節になると高校野球を見てない層が高校野球を批判してる
これはツイッターを漁ってるとよくわかる
夏になると毎年だよ
だから批判したからと言って球場まで行ったると思い込むのはアホ
>>147 自分は高校野球オタだけど部活としての高校野球は結構批判的だよ
中学生までのジャイアンツカップ見たいのを高校年代でもやればいいと
常々思ってるし
日程が大問題にもかかわらずそこを批判せずに監督や学校にクレームを言うとか馬鹿としか思わない
ID:WVdt5SSx
このキチガイ毎日暴れてんなw
平日はお仕事ですよ
休日はマジキチ風に書き込んでる
俺のあおい待機!
桐光負けたんだ・・・
県相はおしかったね~ 途中まで良い試合してたけど エースがさすがに疲労で力尽きたね・・・
今日は実況できなかったけど 家電量販店で見てたわw
おい 俺のあおいちゃんはいつくるのよ・・・
あと1日しかない・・・
>>166 碧は午前9時に出ていたから、今日は出ないでしょうw
しかし日藤がここまでやるとは誰も思ってなかったよな?
去年は初戦敗退だったし
日藤の2年生キャッチャーは良い選手だな
来年ドラフト候補かもな 打てる捕手はデカい
>>172 昔8打数連続安打のセンバツ記録を作った強肩強打の凄い奴がいてだな
>>170 去年は翔陵に負けてんのかぁ
まあ南北に分割した大会で初戦敗退の先輩達と比べたら相当頑張ってんな
最後止まらないで回りこんだらホームイン出来たんじゃね?
谷村は大人だな
中学で全国制覇したけど 高校じゃ 神奈川制覇もできなかったな
>>180 去年はこの武冨が撃たれて負けたんだよね
県相は本当に強豪私学に力負けしない野球してたな
ただやっぱ投手の層が薄いから 神奈川の連戦を戦うのはきついなw
まあ横浜に勝っただけ凄かった
中盤まではホームランだけの失点であとはピンチも耐え忍んでたんだがなあ
天地 空 良いピッチャーだったな
佐々木なら悲鳴を上げるレベルで酷使してたろ
ノーシードはきつい
やっぱシードで7連勝じゃないとな 8連勝は無理ゲー
前に県相は錦織に例えたレスあったけど
言い得て妙だわ
県相、印象に残るチームだったな。
難しいのはわかっているが、甲子園まで行けたら面白いだろうなあ。
相模はしっかり投手温存してたよな~ やっぱ層の厚さがえぐい
日藤は武富がさすがにきついだろうな・・・
開幕戦から全試合見てきたけど明日だけ見れないから台風直撃しろや
>>50 なんだと!?どらやきドラマチックがおきたのか
>>185 誰だ撃ったの。中野刑事か?
(昨年の今頃、「俺たちの勲章」の再放送見てたな…)
やっぱり13時開始がベストだよな。甲子園の決勝は14時になったのに
>>217 並ぶのが大変なんだよねー開門7時とか8時だから横浜市内ならまだしも
遠方の人は泊まりになる
午後の遅めの時間だと、待ち行列の人が辛いとかいう理由だっけ、11時開始は。
16時開始とかにして、多少気温下がってから開始にすればいいのにとか思ってしまう。
しかしこの始まる1、2時間前が一番幸せだ席を取って大会誌を読んだり
高校野球の試合は始まったらあっという間に終わるからなあ
>>223 早い時間にして、諦める人が出るのに期待してるんだろうよ。
>>222 選手保護っていうのなら、早朝に起こしといて段々暑くなる11時に試合をさせるんじゃなくて、薄暮にすべきなんだよ。
準決勝第二試合を戦った選手に、早朝起床を強いといてからに、何が選手保護や
>>228 昨年みたいに一日あいてるならば、朝試合開始でいいと俺も思う。
今のままでは、トーナメントの右の山を勝ち上がった方があまりにも不利
サッカーの久保くんも、テニスの望月くんも川崎出身と知った。川崎始まった
そういえばワイは今まで決勝戦をスタジアムで見たことあらへん
準々決勝からはTVオンリーユーやわ
この前こんな事言ってる奴いたけど
938どうですか解説の名無しさん2019/07/25(木) 14:39:11.57ID:kcC9rCm8
>>929 NHKは東京と神奈川の決勝が被ると神奈川を録画にする
やっぱ神奈川がLIVEで東京が録画じゃねーかwwwww
神奈川>>>>>東京なんだな やっぱ
埼玉は開幕前から花咲徳栄で決まってたから つまらん
これで5年連続花咲徳栄 徳栄1強ですな
外野ガラガラだから満員になりそうにないな。ウイング開放もなしか
>>237 昨日ですらウイング解放されてたから
今日は満員確定だろ
今日を最後に、ぼくらの歌は二度と聞けなくなると思うと切ないね
山村学園マネが可愛いのだけはわかった
よし始まったな
夏はなんか葬儀屋のCMをよく見るんだよね
埼玉とか
外野5割ぐらいだよ。もう人の動き無いし日曜の割には入らなかったな
高校野球で客が3万越えとか全国でも神奈川だけだろうな
トーナメント表の◎○△が本命対抗の予想かと思ったw
>>268 盆が近いからな
自分や家族がタヒんだ時のことを考える機会が多いんだろな
>>281 大阪なんかブラバン禁止だし保土ヶ谷以下のレベル
>>285 大阪球場⇒閉鎖⇒日生球場⇒閉鎖⇒藤井寺球場⇒閉鎖⇒南港?舞洲?
だっけ
>>281 ネット中継で見た感じでは大阪の予選は決勝でもあんま客入ってないようだった
来年の決勝は満員確実だよ
ハマスタが使えないから保土ヶ谷で行う
チアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>328 マジかよ!決勝までローアングルが楽しめるのか
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>327 本当かどうか知らんが
大阪大会は生徒・学校関係者と部員の家族以外は入場禁止だった時代があったとか
武富 もう疲労ヤバいだろ
大船渡佐々木なら逃げ出すレベルだぞ
高校野球決勝実況 西東京:森中直樹 神奈川:栗田晴行 埼玉:道谷眞平 宇都宮:福澤浩行
超ベテランぞろい
みんなTVKで見るの?
11時になったらEテレで見ようかと思うんだけど
相模と日藤。予想が難しい対決だが、どちらかが一点でも多く取ったほうが今年の神奈川を制すると思う。
東海大相模が毎年のように行ってると思ってたら横浜ばっかりだ
>>374 横浜スタジアムを支えるブラック企業を含めtvkが好きなので
パチパチ。
藤沢市から久々の代表なるか、本命の相模か。
>>378 選手の個人情報もNHKじゃ聴けないしな
お母さんがソフトボールの選手だったとか
( ・`ω・´)武富が居る!!
武富しかいねーだろ(´・ω・`)
準々決勝 完投 中2日 準決 完投 中1日 決勝←今ここ
武富きつすぎワロタ
>>378>>384
5回裏終わったらTVKに帰ってくるわw
>>406 機材の差なのか
tvkは金なさそうだし
日藤ってスポーツクラスみたいなのあるんだよね?
でもいい選手は上位校にもってかれてるのかな
( ゚д゚)あーでも外野に打たれてんのか、ダメかも
舐めプかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日藤っていつも左ピッチャーだけど、右ピッチャーがエースだった年ってあるの?
>>454 最近のTVでは無くなった2画面機能で両方
このスレは棒読みちゃんに読ませてラジオ感覚
埼玉大会決勝 3回
花咲徳栄 610 |7
山村学園 100 |1
栃木大会決勝 3回
作新学院 112 |4
文星芸大附 000 |0
嫌な予感しかしないんだが、だめなら
すぐ代えるんだろうが
野口ってあんまりヒット打たれないけどすげえノーコンなんだよな
>>489 栃木って決勝やってんのかw
録画放送すらなくて可哀想w
野口は昨日のあれ見るとどうかと思ったけど、簡単にアウト取って落ち着きそうだな
金城飛龍くんジュニアの頃は身体大きいほうじゃなかったっけ
いつも思うんだけど、なんでピッチャーゴロの時にわざわざファーストまで走って送球するの?
>>502 とちぎテレビかNHKの県域放送でやってるんじゃないの
>>511 ワイみたいに小6で165センチあって、
43歳で164センチのやつもおるし
早熟なんやろうな
スレ民に嫌われるのはいいが、
ゾーンが狭くなるのはあかん
>>534 ヤクルト安田とか知ってる人このスレに何人いるんだか
1都3県の決勝見ると、埼玉の大宮球場が一番ショボいな
>>515 遠いとこうなる場合があるから できる限り近づく
>>544 350lmです。
次の一本は冷凍庫に入れた
東海大相模って東の大阪桐蔭ってイメージなんだけど?
>>556 枝豆は今シーズンはまだだトウモロコシは食べた
>>558 15分でださないとえういことに
キッチンタイマーつかう
東海大の選手スカウトは各付属校バラバラにやってるのかね?
少年野球の時投げる前にグローブの中でポンポンやるなと叱られた(´・ω・`)
>>562 確かに、でも甲子園で戦ったことないんよな大阪桐蔭と東海相模
>>549 先発からいきなり及川に繋がずに舐めプしたら
ランナー溜められて、慌てて及川に代えたら
オヨヨになった
>>538 だね
>>539 王キラー
>>543 キャラ立ってたな
グラブにポン動作で送球遅れるやろ、リズム的にやらずにはいられんのかな
金城くんはお父さんみたいなバッティングフォームじゃないのねw
>>600 投手か
巨人にもいったよね
それじゃないけどね
きょうNHKは東京の決勝以外生でやってるよ
爆報フライデーでやってたけど
安田さん元気になったみたい
日大ガンバレ燃えろとんこつ♪
って応援やんなくなったな
遠藤ってにかほなのか
流石に金足まで通学は無理な距離だな
小さいころから野球ばっかりやってるのにあんなんミスるんだから難しいな
いくら神奈川とはいえさすが20年以上決勝に行けないレベルの高校
プロ注の投手が出て浮かれちゃった程度の低レベル
まともなレベルでやったことないおっさん連中が高校生がミスしたくらいでグダグダ言うんじゃないよ
スタジアム満員なんだけど、関係者でもなんでもない人間が見に行って気まずくないの?
>>614 いやいや、表記の間違いは気付かなかったが
自分は古いタイプの人間なのか、未だにビールの小瓶=334mlというイメージが強くて
井上真央ってそうなんだ
六会の田舎にかよってたのか
遠藤って人昔は周りに何人かいたけど
最近は居ないわ
>>691 関係者以外が見たらダメな理由があるの?
>>699 やっぱネット裏辺りに座った方が無難なのかな?
この1点は日藤のエラーからだもんなあ
もったいねー
やはり相模のほうが強いかー
日藤いらんミスで失点した
>>724 それでも門馬なら・・門馬ならなんとかしてくれる!
>>691 神奈川代表は甲子園に行っても勝てないから県予選が一番盛り上がる
>>709 私の回りは、石井ちゃんとチョッカーってあだ名のやつがよくいた
>>722 関係者近辺には近寄れないから入れるとこどこでもかまわん
やっぱ相模はソツがないな
唯一神奈川で全国で勝てるチームだわ
このエアーマンがどうとかいうクソCM何年間流すんだよ
芋洗坂係長とかとっくに消えてるだろ
ウイング席もう解放してるかな?
ちょっとこれから立ち寄ってみたい
>>691 スポーツ観戦するのに気まずいとは何ぞや?
>>738 大昔の横浜がすごい嫌いだった理由が甲子園でかたないことだったわ
>>719 >>738 じゃあ甲子園行かないで8月からもう一回県予選やればよくね?
>>693 缶の350mlです。
もう瓶ビールはラーメン屋さんで見るくらいだなー
>>722 関係者の人っぽいとこに紛れるのも悪くはない
>>763 浦安はもう終わってる
望洋は監督がゴミ
>>764 ねーよw
プロ野球観戦してる感覚と変わらん
>>765 なるほど
ピンクのベスト着ていけばそれとなく溶け込めるしな
今のとこベイよりは入ってないな
改めて今のベイの集客力は異常だわ
>>719 プロに入ったあと
あの選手の予選の決勝見たけど~で語りたがるのもお約束
とくに横浜高校オタクに多いが
決勝で空席目立つとやっぱ寂しい
根岸線の始発乗るくらいじゃないと
決勝13:00ぐらいかと思ったら、もう始まってた・・・
なんかレベルが低いな
どっちが勝ってもまた甲子園ですぐ負けそう
東海大市原望洋の前を通り過ぎたことあるけど
あんな不便なところじゃ選手が集まらんだろ。
なんでもっと街中に作らなかったのか。
>>764 君が思ってる5000倍他人は君を気にしてないよ
>>775 ユニクロでピンクのカノコポロシャツでいいな
野口は結局全然成長しなかったな
門馬が一番期待してた投手だっただろうに
>>740 石井って人って目が細い人ばっかだったわ なんでだろう
早めに継投用意しとかないとあっという間に炎上するぞこれ
野口も下級生の時から甲子園で使われているけど、さっぱり伸びてないよね。
これを主力で使う門間監督もよく分からんけど。
つーか、決勝でこのP使ってるのかよ
門馬ってホントにアホなんだな
>>799 周りがその学校の関係者とか応援者に囲まれたら居づらいやろ
小笠原 吉田 青嶋みたいな本格派が毎年いるわけじゃないもんなぁ
それみのがすかw
アカンやろ
ホームランボールやで
>>811 へー。
用事が無ければ一生行くことはないであろう場所に学校があったよ。
立ち見もいるから、
新設スタンド解放すればいいのに
東海大相模は最近はサッカーも強くなってるんだよね。
昨年はインターハイ出てたものねw
>>809 現役や父兄席は仕切られてるから近寄れない
OBが固まってる席近辺とかだと嫌かもなw
いちいちCMいく前にブンシャカのクソみたいな歌流れるのイラつくわ
まあ今年の相模はボコスカ点とって継投で繋いで勝つスタイルだからな
絶対的投手はいない
スタジアムってたまに行くんだけど
椅子が小さいんだよなあ
保土ヶ谷球場の長イスのが良いわあ
あゆみ(ヴォーカル) くりか(DJ) まき(盛り上げ役)
慶應戦に先発させるあたり門馬の今年の本命は冨重だったのかねえ
なんかどれも横一線でその日の気分で判断してるようにも見えるけど
つーか日藤打線が左が多すぎだから左の好投手投げさせたらイチコロだろw
なんで今までのチームはそれをやらなかったんだよw
>>840 この時期にあの高さは熱中症の危険あるから 入れないのかもね
プロはこの時期ハマスタ全部ナイターだし
>>859 相撲みたいに投手が何人もいるチームはいないんだよな普通は
>>843
7月27日 インターハイ2回戦
東海大相模2-3尚志(福島)
桐光学園0-0清水桜が丘
PK8-7 野口は昨日もコントロール苦しんでたけど甲子園行ったとしても起用しづらいな
>>856 あんまりないな
向の岡工業出身に幕内力士がいる
>>864 暑さになれてる球児でもこの時期の試合は結構きついしね
相模、日藤
それぞれ野球部員どれくらいいるのかね?
>>856 神奈川工業に土俵があったのを昔東横線から見た覚え
>>882 今あえて早打ちしなくても徹底的に球数稼げば終盤に大量点取れるだろうな
埼玉大会決勝:NHK総合
神奈川県大会決勝:NHKEテレ
何でだ?
まぁいいけど
日大ってあのアメフト問題て話題なったあの理事長がいるところか
>>907 将棋か囲碁を放送するために
試合が早い方が1chになったんじゃね
昌「どうせ相模が勝つんだから早く帰ってラジコンやりてえよ」
今は東海大相模ってことになってるけど
秋の時点では横浜になってそう
昌プロ「せっかくの横浜だから帰りにALIC日進で買い出しします」
>>855 Eテレ全国放送だから小ネタ少ないんだよね
やっぱtvkは地元だから松野明美並みに細かくて面白い
>>884 相模クラスでも大型選手があまりいないことに逆に驚きw
>>907 総合だと12時代サブチャン送りになるからEテレのほうがいい
>>907 犬:どうせあいつらtvk見るんだろうし
まあ正解だが
門馬見るとこんな体系になっちゃいけないと思わされる
>>557 だが神奈川大会ではメイン球場であり聖地に近い。
浜スタは収容力のために使っている感じ。
>>968 さっきから地元民として鵠沼にそら目する
外野こんなもんな
やっぱ横浜市の高校が出ないと少ないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 29分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250718171549ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564214364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★43
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★11
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★43
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 準決勝
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★38 ふざけるな!TVK!
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★26
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★48
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★47修正
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★31
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★71
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★30
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★7
・第104回全国高等学校野球選手権 富山大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★168
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★180
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★186
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★65
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 決勝
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★70
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★9
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★50
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★38
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★88
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★37
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★55
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★39
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★327
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★176
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★199
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★315
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★175
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★230
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★125
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★211
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★332
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★299
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★297
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★188
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★394
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★309
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★178 修正
・【第103回】全国高等学校野球選手権【地方大会総合】
・第101回全国高等学校野球選手権大会 勝敗予想スレ 3
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★7【マターリ】
・第101回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【5日目】★5
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★8
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★14【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★12【マターリ】
・【高校野球】第101回全国高等学校野球選手権大会の組み合わせ決まる 東海大相模と近江が激突
・第98回全国高等学校野球選手権大会★23
・第99回全国高等学校野球選手権 地方大会総合スレッド
・第99回全国高等学校野球選手権 沖縄大会決勝 興南-未來工科
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会8日目【浦和学院×仙台育英】★337
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★429【大阪桐蔭×聖望学園】
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第104回全国高校野球選手権大会★6
・第106回全国高校野球選手権大会★42
・第100回全国高校野球選手権大会 9回表
・第106回全国高校野球選手権大会★60